祝,千住汐入大橋開通!![ムネオ]

89_p1.jpg行ってきました!開通記念式典!
←プログラム


先日(2/18)、いよいよ待ちに待った「千住汐入大橋」が開通ということで、いつものごとく自転車(ちょっとまだ寒い?)で様子見に行ってまいりました!

到着したのが、10:00過ぎ。ちょうどその頃は、式典テントの中での「えらい人挨拶」などが行われているところで、いわゆるセレモニーには十分間に合いました。その後行われたセレモニーはいかにもってカンジでなかなか面白かったっすよ!

89_p2.jpg

↑くす玉(橋の上)

くす玉がわれるところなんて、いかにも開通式ってカンジでしょ!ひそかにハプニング(割れない)も期待してたりしてたんですけどね!…ひひひ。

そんな感じで無事テープカット&くす玉というセレモニーも終わり、いよいよ渡り初め!(足立→荒川)

騎馬隊(?)を先頭に、地元の中学生によるブラスバンド、関係者、一般の順で大勢の人たちが渡り初めを楽しんでいましたね!

89_p3.jpg

で、渡りきったところが、そう東京新大陸

89_p4.jpg

「隅田川」「橋」「都立公園」、そして「東京フロンティアシティ」が、きっと見事な景観をつくってくれる予感がします。

ご契約者の方、楽しみですね~♪


2006年02月21日 15:33

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://ss1.e-state.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/122