着々、準備中です!![メイキング]

32_p3.jpg販売センターもほぼ完成!!


ナレーション担当の女性陣(美人ぞろいっす!)と、模型前プレゼンの打合せ!(写真撮ってる僕ってなんか怪しい?)

32_p1.jpg

打合せは、かなり真剣!皆様方をスムーズにご案内できるよう何度もシュミレーションが繰り返されました。

そんな僕は何をしているかというと…

別のスペースで、パンフレットの最終チェック!

32_p2.jpg

CGパースも入り、なかなかの出来栄えです。(自画自賛か?)

各スタッフが総動員で、各種準備をすすめております。

はやく、お会いしたいですねぇ!

2005年08月21日 12:27 | トラックバック (2)

待ってましたモデルルーム完成!![メイキング]

31_p1.jpg今日は待ちに待ったモデルルームの家具セッティング!
さて出来上がりはどうでしょう!?

6月末のコーディネート提案から打合せること数十回(ちょっと言い過ぎ?)
実際の家具も決まり今日がそのセッティング日!!

何度も何度も変更を重ねた結果なので、今日完成を見るのが楽しみでもあり、ある意味怖い。上手くいってるか内心かなり心配…

早速心を決めて入ってみると…

なかなかの演出でございまいた!正直ほっとしましたよ。

詳細は皆さんの楽しみが減りますので言えませんが、皆で苦労したことが形になるってなんとも言えないですね。

31_p3.jpg

今回の販売センターでは、モデルルームの他、ゲストルームもあり、かなり楽しめる内容になってます。ヘブンリーベットもご覧になれます)

その他の様々な演出も現在進めていますのでまたご紹介します。(今後も目が離せませんよ!)

2005年08月09日 17:19 | トラックバック (223)

販売センター完成間近!![メイキング]

30_p1.jpg8月末のモデルルームオープンに先立ち現在工事中の販売センターに潜入!!
(注意:右の写真は私ではございません。現場管理をしているいつもさわやかなA副所長。お世話になります。)


6月の販売センター工事開始から早2ヶ月。あっと言う間に出来あがってしまいました。
(プラン・図面作成・デザイン…かなり苦労しましたよ。)

30_p2.jpg

↑企画中の図面とデザインの数々(その節は皆さんお世話になりました。)

できあがって見てみると、図面だけでは想像できなかった、予想以上に良いできに感激!皆で声を合わせて、へ~こんななっちゃうんだ~!っなんて言ったりして。(作り手がそれでどーすんだ!!って思うけど本当に予想以上でしたよ。)

30_p3.jpg

とにかく本当に気持ち良い販売センターですので、是非是非一度足を運んでみてください!

あと、巨大なシアターにもびっくりしますよー!(面白い仕掛けが…必見です!)

2005年08月08日 17:14 | トラックバック (288)

編集スタジオに潜入!![メイキング]

29_p1.jpg今日は映像確認のため、赤坂の編集スタジオに18:00入り!


…って書くと、なんか『ギョーカイ人』ぽくないっすか!

現在、販売センターで上映するシアター映像の編集作業が真っ最中であり、その途中段階での確認のために、関係者が赤坂に集結しました。

今回、映像を担当していただいているのは、TBSトライメディアさん(そう、あのTBS関連です)!不動産業界内でも過去に有名な大規模物件のシアターに、数多く関わっている映像のプロ集団!

見た目は怪しい風貌の人が多い(スミマセン)が、その実力は折り紙付きです!

そんな方々と打合せを重ねて来て、はや数ヶ月。ようやく、今日はじめて映像を確認できることとなりました。(待ってました!)

29_p2.jpg

↑ナレーションはK監督が代行

29_p3.jpg

↑真剣にモニターを見つめるM山氏!

29_p4.jpg

↑全員で意見交換をして

29_p5.jpg

↑さらに、監督の指示で編集作業を繰り返す!

テクニカル的なことはわかりませんが、ほんとに綺麗なところですよ。『東京新大陸』って!(都心にこんなに緑と水が!)ロケ地もほとんどが現地周辺です。

今度は、完全に『音』も入れての確認会!これまた楽しみです。

テーマ音楽が抜群ですよ!(…まだヒミツですけどね)

2005年08月04日 20:35 | トラックバック (29)

撮影現場に潜入!![メイキング]

25_p1.jpg今回は、販売センター内で上映される「シアター映像」の撮影現場に潜入!


今回の映像は、通常のマンション紹介映像とは違い、テーマごとにいくつかのショートストーリーが展開されるという、ちょっとめずらしい(?)モノ!(詳細はヒミツ)

で、今日は、その撮影現場にお邪魔することになりました。

実は僕ら、物見遊山で来ちゃったんですが、現場に降り立った瞬間感じるそのピリピリとしたムードにすっかり圧倒されましたよ!(さすが、プロだね)

場所は、もちろん「東京新大陸」!現地と駅を結ぶ、けやきの並木道(現地のすぐそば!)での1シーンの撮影だ。(以下、撮影風景)

25_p2.jpg

いい雰囲気ですね~♪(歩道も広く、撮影もしやすい?)  

25_p3.jpg

K監督(帽子の人)の演技指導?(真剣です!)

25_p4.jpg

メイクさんや衣装さんも常に傍らで待機し…

25_p5.jpg

カットの合間にすかさず修正!(すばやいね)

僕も、モニターのぞかせてもらいましたけど、いい雰囲気の映像が撮れてましたよ。(しかし、緑が多いねこの辺!)

ここ「東京新大陸」での、緑あふれる生活が実感できる映像作品に仕上りそうですよ。(完成が楽しみです!)

みなさん!ぜひ見に来て下さいね♪

2005年07月25日 19:09 | トラックバック (474)

最新のリラクゼーションマシーン![メイキング]

19_p1.jpg今日は汐留にあるナショナルのショールームに最新鋭のマッサージチェアを体験しに行くことに!
このPJでは(仮称)リラクゼーションルームに最新のマシーンを設置予定。まずは私が体験レポートをいたします!

19_p2.jpg汐留にあるショールーム。中に入るとまず目に入るのがズラリと並んだ最新の生活家電の数々。(どれもこれも欲しい物ばかり!)


その一角に設けられた今回お目当てのリラックスコーナーへ。
そこには最新のマッサージマシーンがズラリ!
何はともあれ体験させてもらうことに(見た目からして期待大☆)

体験させてもらうこと数分間…

19_p3.jpg

正直ビックリしました!(あの感覚は手で揉んでもらっている以上。)
聞くところによる、お昼時などには癒されたい都会の人々で溢れ返るらしいですよ。
(なんか分かる気がします。)
マンション内にあったら通っちゃうかも。(家に欲しい…)

2005年07月07日 14:53 | トラックバック (35)

今日はCIBONE(シボネ)さんへ![メイキング]

16_p1.jpg今日は青山ベルコモンズにある、シボネさんで打合せ!



今回のPJで、(仮称)ライブラリーラウンジの空間コーディネートを担当していただいている。

数あるインテリアショップの中でも、独特の世界観を持ち、今、注目度はNo.1(…と、先輩に教わりました!)

数回、打合せを重ねているが、Shopでの打合せははじめて!(楽しみです)

で、打合せ開始。納期のことやら、見積もりのことやらの実務面の打合せはすっかり先輩に任せるとして…

僕は、とにかくShop見学に没頭!(それがムネオの任務なのだから…?)

16_p2.jpg

16_p3.jpg

かっこいい空間になりそうです。

16_p4.jpg

※ここに置く雑誌もこだわってますよ!(今後紹介予定!)

2005年07月01日 18:16 | トラックバック (268)

モデルルームのコーディネートってどうなるの?![メイキング]

18_p1.jpg今日は皆さんが一番気になるモデルルームコーディネートの最終打合せ。モデルルームオープンまでまだ時間はありますが、待てない皆様に少しだけ最新のコーディネート情報をお伝えします!!

18_p2.jpg

今回のMRコーディネートは有名家具
ショップのコンペにより決定した1社が行う事に。
度重なる打合せのすえ、現在のコーディネートに至りました。(何度も何度も再提案する姿は涙ものです…)

18_p3.jpg

現在計画中なのが2タイプのMR。
大きいものと中ぐらいものがあります。
コーディネートはというと新大陸にふさわしい明るいイメージのもの、
高級感タップリのものがあります。

18_p4.jpg

2005年06月30日 16:39 | トラックバック (44)

プロの仕事振り!![ムネオのひとこと][メイキング]

17_p1.jpgこの仕事をしていて一番驚いたこと!
それは、なんといっても打合せの多さ!(種類&回数)
…以下その種類です。
JV会議,現場定例,商品企画分科会,販売分科会,管理分科会、広告分科会,ソフトサービス分科会などなど。

堅いものから、ゆるいものまで…。(一応全部に顔出してます)

で、今日は中でも「堅め」の打合せ「現場定例」風景をご紹介。

建築現場のそばに事務所をかまえ、工事の進捗状況や建物の詳細についてを協議する大事な打合せ!

最初ここでの会話についていくのに必死でした。(…今は大丈夫?)

17_p2.jpg

男たちが真剣に議論する様子は、さながら「プロジェクトX」!

17_p3.jpg←安全・品質管理も徹底!

はやくプロにならねばと思う僕でありました。



2005年06月28日 16:32 | トラックバック (16)

極上の眠りを求めて!![メイキング]

07_p1.jpg極上の眠りを誘うベッドとして、雑誌やビジネスホテルの愛好家の中では隠れた人気商品になっている(らしい??)ウェスティンホテルヘブンリーベッドという代物があるそうです。

本日その極上ベッドを体感するべく、当東京新大陸プロジェクトの企画担当者3名で、渋谷区恵比寿にある高級ウェスティンホテル東京へ!
※注意!趣旨は当プロジェクトの共用施設の1つであるゲストルームに当ベッドを納入する為、(遊びじゃないですよ!)

07_p2.gifちなみにロゴはこんな感じ。(ヘブンの頭文字を取ったH型のベッドに雲がモチーフになっている。いかにもって感じがいいね!)


バブル期??を匂わせるようなウェスティンホテルのゴージャスなフロント(すごいっすよ!)にて、今回案内して頂くヘブンリーベッドの担当者のSさんとお会いしました。
早速実際の客室にてベッドを体感させてい頂けるということで、15階へ・・・(ドキドキ)

07_p4.jpgついに部屋の中へ・・・

うーーーーーん(一同沈黙・・・)

見た目は意外と普通でした。(ベッドメイキング前ということで)

しかーし!それからSさんにより始まった、開発に至るまでの経緯、性能の説明やエピソードの数々・・・・。
たっぷりレクチャーして頂きました。

ウェスティンホテル東京の運営主体である、スターウッドホテル&リゾートワールドワイドが、極上の眠りをお客様に提供すべく、有名ベッドメーカー,シモンズと共同開発したというこのベッド!

聞けば、50社ぐらいのメーカーのベッドを試したうえで、最終的にパートナーとして「シモンズ」社を選んだらしい。(すごいこだわり!)

かなり仕事モードで真剣にSさんのお話を聞いている先輩2人を尻目に、私は無邪気に任務遂行!
(難しい話は先輩任せでしょ!まずは体で感じないとね!)

07_p5.jpg

かなりきもちよかったです!(二日酔いのせいもあってか?!)

その後、実際に完成されたお部屋へ・・・

おおーーーーーーーーーーーーー!!!(3人)

07_p6.jpg完全に落とされちゃいました。(思う壺です・・・)
でも、エピソードを聞いた後に本物を見ると本当に説得力ありますよ!にくい演出してるんですよねー。(間違いなくしびれます!)


ちなみにウェスティンホテル東京では、このヘブンリーベッドはベッドとしてかなり高額にもかかわらず、毎月10数台は売れるらしいですよ!(納得できる気がする☆)

販売センターでは、ゲストルームを再現する予定です。浴室にはジャグジーもありますよ!

…ただし、仮眠,入浴はできませんけどね。念のため!(笑)

2005年06月18日 09:48 | トラックバック (101)

今日は、神宮前にあるボーネルンドへ![メイキング]

06_p1.jpg子供の立場になって形状や色彩、デザイン性にこだわり、世界中から厳選された遊具を提供するボーネルンドは、子育て中の親御さんたちから強い信頼を得ている…らしい。(すみません!僕知りませんでした!)

そんなボーネルンドが、当PJのキッズルームをプロデュースしてくれることとなっている。で、今日はその打合せ!

同社の1階は、ショップとなっており、休日は多くの親子で賑わうとらしい。(外国人の親子も多いみたいだね。場所柄?)

まずは、ショップ内を見学!

06_p2.jpg←説明を受ける僕!(興味深々)
思わず、ずっと遊びたくなる心を抑え、我々はしぶしぶ打合せスペースへと移動する。(ここ面白いね!)



先方の担当は、見た目は一見軽そう(すみません)だが、子供のことを語らせると熱いY田さんと笑顔がかわいいS山さん!

06_p3.jpg

完成が楽しみです。(子供が喜びそう!)

ちなみに、販売センターのキッズコーナーも同社が担当します。

2005年06月16日 12:04 | トラックバック (171)