うちには一箇所、物凄く開きづらくなってるサッシがあるんです。
んで、今日開けようと思って力を籠めたら少し開いたんで指を差し込んだら、どうも開いたんじゃなくて斜めに傾いてただけらしく、
がこん
と戻ってきて……少し中指挟んでしまいまして。
「やばっ!!!!」っと思った瞬間に手を引いたんですけど、爪の上辺りの皮がべろんと。
つぶれたり血が出たりしなかったけど、あんまり情けなくて家族にも言えないでいます
orz<アホー私のどアホー
横着すると怪我するって分かってるのについやっちゃうんですよね。
開きづらいものとかには注意しないと駄目ですね……。
今日の風呂が怖いです。沁みるのやだなぁー(自業自得)
記事一覧
痛い話で失礼
長期熟成+返信
うちの母は梅酒やらなにやら作る人なんですが、今日貯蔵してる酒類を整理してたら出てきました。10年物のコーヒーリキュールが。
10年物は流石に驚いたー。10年前っつーたら……学生時代デスヨ。わお!
あと6年物の梅酒とか3年物の梅サワーとか。後者は飲めるかどうか怖いw
2年物はまだまだ若いなーって香りでした。ゆっくり眠って美味しくなれよー
黒糖焼酎で漬けた3年物もあるんですけど、こっちは味見もまだしてない。
味見したいなーどんな味になってんのかなー
(弱い癖に好き)(でも飲兵衛じゃないよ!)
ちなみにこないだはびわ酒漬けました。小さい瓶に少しだけ試作。
あとびわのコンポートも冷蔵庫で眠ってます。
数日前はブルーベリージャム作ってて、今度は桃ジャム作るそう。
色んな果実酒作れることを教えたらなんか食いついてきてたので、今年は更にどんどこ種類が増えそうな予感。
材料もシンプルだし、瓶消毒したりしたらあとは漬けるだけだから簡単なんだよなーと思うと自分でも作ってみたくなる……。
柑橘系とか桃とかやってみたいんだよなー。小さい瓶貰ってやろうかなぁ。
(こんだけ書いてると飲兵衛じゃないってのが嘘に聞こえそうだ)
*
以下、拍手のお返事です。
コメントなしの拍手下さる方も、どうもありがとうございまーす!
[拍手返信]
>たくねこさん
文字の色替えましたー!青と水色系で夏っぽさを目指してみました。
爽やかって感じて頂けて、そんでもって読みやすかったなら大成功ですw
筋肉痛にならないとの事ですが、普段から動いてらっしゃるから、とかでは?
私の場合、基本的にインドア派でひきこもりなので運動不足で……。
なのでちょっと多めに力仕事すると筋肉が悲鳴をあげるんです。情けない!
でも何にせよ筋肉痛にならないのは羨ましいですよー!
ザ・お休み
ちょっと出掛けたりだらっとテレビ見たりとお休みしてるーって感じの生活です。
またの名を逃避行動とも言うんですがー。
先週は毎日力仕事してたんですが、それの影響が身体の所々に残っててイヤン。
首とか背中とか肩の付け根が痛い!(←運動不足
年々、筋肉痛が二日三日残るようになってきてて切ないです。うわーん!
*
そういえば近所の本屋には未だに植物図鑑が入らないんですよ。
図書館全部あるし三匹のおっさんもあるのに何でなんだろう……。
予約でもすれば入荷してたのかなー。つか普通に置こうよー!と訴えたいファン心。
*
今期チェックしてるアニメに堂上班の声優さんが出ててにまにましてる件。
『絶望先生』に麻里奈嬢とみゆき嬢、みゆき嬢は『GA』にも出てて、前野さんは『宙のまにまに』で主役だし、OVAの『異世界の聖機士物語』にはたっつんが出演中と、皆さん活躍してらしてなんだか無性に嬉しい気分。
特に『GA』は元々原作の漫画が好きだったから、好きな声優さんが出てるのが嬉しくて、キャスト決まった時はうきうきしてたなあw
今期のアニメ始まってそんな経ってないから気が早いけど、来期以降も色んな作品に出たらいいなーとおもってしまうのです。
***
ちょっと私信?
Tみちゃのつなびぃ見て思惑通り反応したっていうか吹いた。ホモちゃんはらめぇ!
気温差怖い
『饅頭怖い』は饅頭をせしめる為の嘘だけど今日の題名は本音ばりばりです。
今日の(日付変わったから昨日か)気温が20℃ちょいだったのに対して、明日の予想気温が28℃で泣きそうです。
明日の予定は朝からずっとお外……せめて風が吹かないものかー
でも酷く天候崩れてる訳じゃないから贅沢はいいません。
しかし、汗かいた分痩せるならいくらでも汗かきたいけどそうでもないのが切ない。
そういえば皆既日食観測グッズがメーカー品切れ状態だけど、東北は昼頃にやっと晴れるという予報。買った人、がっくりなのだろうなあ……。
***
[22:32]
BSでぶらりとちゅうげしゃ見てたら舞台が立川で、心の中でひっそりと喜んでいたら、ぶらりと武蔵境で下車してて胸のトキメキが止まらないー!
未だにこんくらいのことでにやにやできる自分はきもいファンに違いねぇ(満足げ
ところでぶらり下車した別の街の、パン屋の社長さんが朗々とした歌をパンに聞かせてて吹いた。植物に歌ってのは聞いたことがあるけどもw
郁がお店の前通って耳にして驚いて、「教官知ってますか!?」とか言ってたら楽しい。
読んだ読んだ
噂のララスペ、やっと立ち読み出来ました。
なるほど、これは公式同人誌……!って一言に尽きる気がします。
本屋で立ち読みしながらかなり衝撃受けました。うん。
あと野生時代最新号買っちゃった。有川先生以外の作品読む気がしないけど(えぇー
見かけた感想で妙に惹かれ、買っとかないときっと後悔する!と思ってえいやっと購入。
あとはこないだから度々話題に出してる『居眠り磐音』新刊と、足りない分も一冊購入。
元々うちの父が読んでる小説なので新刊分は請求しようかなーと思ってたり。
(ケチくさい!
なんかこの所漫画やら小説やらを買いすぎな気がするんですよね……。
深く考えたら負けかな、負けだよね、うんそうだ。
***