記事一覧

本の虫リターンズ

世の中(のオタクな方々)はSCCだったんだよなーと思いながらも、こないだ都内に行ったばっかりだったので、今回はうちで大人しく本の虫してました。

こないだ『海』と『空』を読んで活字読みたいブームが来てた所に、父親から借りた『居眠り磐音読本』っていうムック?まとめ?みたいなのを読んだ見事にツボに入り、頭から数冊買ってもらったのは前回の日記の話で。
その後、一昨日古本屋巡りをして(というか連れてってもらって)古本で5冊、更に昨日本屋に行って新刊で4冊ほど買い求め、気付いたら文庫がタワーがなってます……。
これでもまだ全部じゃないんだからどうしたもんかと思いながらコレ打ってます。
『図書館』買い集めた時より危険な買い方してます。怖い!本の虫怖い!w

時代物って、読む前はお父さん世代以上のおじさんが読むものなのかと勝手なイメージを持ってたんですけど、馬鹿にしちゃいけない面白さがあるんですよねー。
うちは親子揃って好きなのが深川辺りが舞台のヤツなんですが、義理と人情が溢れてて。そんでもって嬉しいことに、ちょいちょいと恋愛模様も含まれててこれがまたじれったかったり微笑ましかったりでとても宜しいw
郁が、謀略物を恋愛模様がいい!っていいながらキャラ読みする気持ちがよーーーーーく分かります(笑)
時代物続けて読んでるとパロやりたくなる……。
山本一力氏の『深川黄表紙掛取り帖』でやりたいなぁってずっと思ってるんだー。
男三人に背の高い紅一点。まんま堂上班!
着物着て下町を奔走する堂上班とかちょっと楽しすぎる……!

あーでもSCCで新刊欲しかったなぁ……通販するしかないよなあ。
知ってる方にご挨拶もしたかったよう!
6月にもイベントあるけどどうしよう、8月まで我慢かなぁ、なんて悶々としてます。
地方の人間には都内のイベントって辛いよね、って話でした。
でも行くけど!(もう戻れないところまで踏み込んでる)(いいのかしら……)

衝動買いの虫リターンズ

今日はだらだらしてっかなーと思ってたのですが、誘われるままに本日両親と買い物DAY。
街に出るとうずくのが衝動買いの虫。
アーケードから延びる路地に入ると色んなショップが点在してて、そんな店を覗いて回るうちに服欲しい熱が高まる高まる。
で、リネン類とかハンカチ、ストールが沢山売ってるお店で薄いストールゲット。
薄い赤とかラベンダー色とかのチェック柄で、さながら朝焼けの空の色を切り取って柄にしたみたいなカラーリング、だと自分では思ってる。
普段買わない色だけど可愛くて満足。
その後、別な店でカーディガン欲しいなーと思って眺めてたら突然、
「そっちも悪くないけどこっち見てみて!」
と店員のお姉さんに声を掛けられる。
いつもは店員を避けるように服見てるんですが、断る間もなくお姉さんが物を持ってきてくれて。
見せてもらったのは、なんか変わったデザインのカーディガン。
お姉さんが、
「これすっごいお勧めなの。アレより絶対こっち!」
と物凄くプッシュされて、試着もしてみて、うんうん悩んで結局購入してる自分が。
も、もっと安いのでいいよなーとか思ってた筈なのにwww
一緒に薦められたTシャツはやんわり断ってきましたが!
だって今シーズンは既に何枚も買ってんだものー。買ってなかったら多分買ってたwww


その後本屋に行って、父上と小説の棚で探し物。
ついでに父が薦める『居眠り磐音』(某国営放送でもドラマ化してる陽炎ノ辻のシリーズ)を読みたいなーどうすっかなーと悩んでたら頭三冊くらい買ってくれた。わーい!
薦めるくせに一番新しい方を5,6冊しか揃えてないというので読むか悩んでたけどこれで何にも気にせず読めるー!と思ったんですが、コレより後は自分で揃えることになるんだろうなあと思うとちょっと眩暈がしそう。だって20巻以上出てる……!

***

ぼーっと篭ってます。タイムリミットは眠くなるまで(んなアバウトな)

[3:12]
本日お開き!お付き合い下さった方々ありがとうございましたっ

うおー!

Rーナさんとこで見つけて職場でにやつくの我慢してる。
プチオンリーですか!まじですか!うおー!
さ、サークル参加してみたい気になってくるーうひょう!
***
[22:40]
一つ下の記事に無駄に長い詳細を書き足しときましたw

↑のプチオンリーの話は、お昼時に携帯で色々眺めてる時に書いた分です。
やあ本当に楽しみで仕方なくなりました。
11月なんてオタクライフ満喫してるとすぐなんですよね……楽しみ!
今まで委託して売り子手伝いとかしてばっかりだったけれど、一度くらい自分でサークル申込して参加するのも楽しそうだ、なんて思ったりしてます。
チキンだから実行に移せるかは分からないですけども!
でも参加出来たらいいなあ、なんて今からワクワクしてます。

人混みにまみれつつ

Jュリさんナンパして遊び倒してきました!
浅草で煎餅買ってから池袋行って、サンシャインの水族館にも行ってきました。
深海生物面白かった……!

レガリス上陸!

水族館の土産物屋でエビ見つけた途端、これやりたくて仕方なくなって……欲求に負けました。後悔はしていない。

と、そんな訳で概要でしたw

[ここから無駄に長い詳細]

こっちは普通の雑記+返信

感想書いたからいいかなーと思ったけど面白いのみっけたから参上。
googleのトップ画像、モールス信号だったんですよー!面白いことするなー!
(私だけが楽しい)(あ、でも某方も楽しい筈)
ちなみにモールス信号で『SOS』って打つのは簡単。
『・・・ --- ・・・(トントントン ツーツーツー トントントン)』
SとOが一番分かりやすい信号になってるんです。
緊急を要する言葉だから分かりやすくなってるのかなー、と習った頃から思ってます。
(そして調べてない)(それでいいのか○科卒)
モールスって自衛隊の人とか使うのかな。図書特殊部隊の人らも知ってたら楽しいなあ。
(図書隊で、ってのは某方がお話にしてましたが。あれはかなりときめいたー)
*
かほくはぐっじょぶですよねー!と叫んでみる。
(ローカル紙だけど、だからこそ嬉しいですよね!)(それから日記読んで下さってるって分かって嬉しかったです)
*
あちこち彷徨ってたら『レインツリー』が6月に文庫化って情報見かけたんですが!
う、どうしよう、文庫で買おうかな……でもハードカバーの質感とかサイズとか装丁……
でも6月に『植物図鑑』出るし、そうするとなぁ……あああー(苦悩)

***

以下、拍手のお返事です。
コメントなしの方もありがとうございます!
見て頂けてるんだなーと分かって、とても嬉しく思ってます。
[拍手返信]


>こばとさま
ご連絡ありがとうございますー。
どちらも楽しんで頂けた上に、ホワイトデーpartも笑って頂けて幸いですwww
疲れを癒すお手伝いが出来たのは光栄です。こちらこそありがとうございました!

***

明日は仕事が終わったらそのまま拾われてそのまま出掛けます。
そんで29日は東京で遊んできます。普段は受け身だけど今回はナンパしたんだ……!
あ、携帯からメールや拍手は確認出来るので何かあればどうぞー。
それから何か面白いネタがあれば日記や携帯日記に顔出してると思われます。

あ、待ち合わせとかの連絡しそびれましたごめんなさいー!
明日……の、昼間か夕方メールします!
受け取るのはいつでも大丈夫なんでなんかあったら連絡くださー!>私信