先週はエンジンかけようとしては止まってる一週間でした。
サイト更新しないんだから日記くらい書け!と言われて、それもそうだと納得しつつ、サイト更新してないという事実にくらくらしてます。
でも絵描き終わらないんだもの更新できないわな……HAHAHA
昨日は母の買い物のお供をして歩いたんです。
が。
いやあ、バレンタイン前のデパ地下は凄かったです。
熱気が溢れてて、しかもデパ地下ってことで天井あんまり高くないから更にこもってる感じで、ひぃひぃ言いながら家族へのチョコ選んでました。ついでに自分の分買ったのはご愛嬌。
ポーチ入りの75%のビターチョコとかたまらなくツボだったんですもん。苦いチョコ大好き!
チョコ売り場に行く前は、アクセサリー売り場見てたらtommy hilfigerのコーナーで70%offなんてのを見つけてしまってうっかりピアスを衝動買い。フープ型で可愛くって……つい……!
つけて出掛けるの楽しみだーとか思ったんですが、良く考えたら次に遊びに出るのって多分オンリーだって事実に気付いた。今。
そんでもって出掛けるの楽しみとか言う前に原稿を書かねば……ギャー
***
以前見かけてから気になってたオーラ占いやってみた。
[結果]
あなたは赤色のオーラを秘めています
~特徴~
警戒心が強く心を開かない。(警戒心はちょっとあるかも)
プライドが高く負けず嫌い。(ええー?)
褒め言葉にはすごく弱い。(弱い弱い)
気分屋で頑固者。(頑固なのはちょっと当たってる)
寂しがりで愛に飢えている。(一人で居るのは平気だけど寂しくなるときもあるよ)
正直結構エロい。(ソンナコトナイデスヨ)
そしてあなたは今まで育った環境の中で黄色オーラの影響をわずかに受けたようなので
"明るく陽気な心""周りにうまく合わせる協調性""少しおっちょこちょいな面"
が身に付いたようです。
[基本性格]
警戒心が非常に強く、自分の本音を絶対に見せません。親や親友にすらも見せないでしょう。本音を見せるのは心を許した恋人だけです。基本的に自分の性格や中身などを探られたり短所を指摘されたりするのをすごく嫌います。
(そんなこともないと思うけど、短所指摘されるのはキツイかなあ)
しっかりとした常識ある考えを持っているので、いい加減で非常識な人は好まず相手にしません。時間にルーズな人も好きではありません。
(前半は分からなくもないけど……ごにょごにょ)
プライドが非常に高く、他人にバカにされたりけなされたりするとものすごく腹を立てます。また闘争心も強く短気なので、すぐにカッとなる時もあるでしょう。さらに気分屋なので機嫌が良い時は優しいのですが機嫌が悪い時は誰とも話したくなく、そんな時に他人に横から口出しされると余計にイライラしてしまいます。
(プライド高くないし闘争心もないっす……。)
非常にマイペースでかなりの頑固者なので、他人に意見を求めながらも結局自分の意見を通して進んでいきます。また自分が一番になりたい!と思っているので少し卑怯な手を使ったりすることもあるでしょう。
(頑固なところはあるかもしんない。)
褒め言葉にはとても弱く、褒められるとすごく嬉しいのですが本音を見せない心とプライドが邪魔してあまり嬉しい素振りは見せません。また自分では気付いてないかもしれませんが、すぐ本気になってしまう面があるので他人が言う冗談が通じない時がよくあります。
(確かに弱い!冗談もうっかり信じちゃったりします……)
***
自分としては「ええー?」って思うような結果でした。
でもこーいうのやるのって面白くて好きです。
***
[拍手返信]
>たくねこさん
いつもコメント下さってありがとうございますー。
私から見ればどんどんお話を書けるたくねこさんがすごいなぁ、って思います。
でも、可愛いって思っていただけるのは嬉しいです。
先日の絵茶は遅くに開いたりしてて済みませんでした…!
また機会があった時に遊んで下さいv
>ハピパラさん
先日はありがとうございました!そしてすみません!
いきなり入り口消してしまって済みませんでした……私のおばか!
戻ってらっしゃらないな、と思ったら私のせいだったので本当に申し訳なくorz
こんなんですが、また遊んでやってくださいませ…!
>リーナさん
やっぱり花粉飛んでますよね。この間からずっと目が痒いのが取れません( つД`)
先日は遊んで頂けてとても嬉しかったですv
それからログも助かりました!本当にありがとうございますv
また開いた時には遊んでくださいー!オンリーに向けても頑張ります……!
>けいさん
光画部時間に食いついて頂けて嬉しいです♪
あ~るは面白いですよね!私も鳥坂先輩大好きです。
鳥坂先輩みたいに小人さんが働いてくれたらなあと思ったりしますwww
私もバーディーはちらっとしか見てないんですよね。
掲載誌が変わって再開したらしいので読んでみようか悩んでるところです。