記事一覧

待っててよかった

帰宅したらDVD届いてました。で、読みました。

ほんとにこれを待ってました有川先生ーーー!!!11

冒頭2ページの時点でにやにやが止まらなくて本気で床をのた打ち回りました。
今もにやにや止まんないです。ちゃんとした感想はもう少し落ち着いてからー!

[追記 23:51]
昼間ハイテンションな富井さんからメールをもらった時に出た話題。

今は図書館まっしぐらだよなー(図書館戦争大好きすぎる、の意)

なんかねこまっしぐらみたいだな(あながち間違ってない)
↓(ここでねこまっしぐら→猫缶→缶詰の連想中)
堂郁缶とかほしいな。ちんまい堂郁がちょこんと顔覗かせてんの。

阿呆ですね。ですがいつもこんなもんです。
で、描いてみた。(11/6 ちょっと修正)
イラスト 14.png
上司部下時代なら、二人でせまーいところに入ってお互いどきどきしてりゃいいよ。
恋人期間以降は目の毒すぎて大変に違いない。

***
以下、ネタバレ防止の為折りたたみ。
[あまりの事態に暴走してます]

ずっと毬江ちゃんのターン

昨夜はめいこさんの絵茶に 朝まで お邪魔してました。
そこから寝たんで起きたの午後だったですよ……。
洗濯して掃除して洗い物して、夕方になって兄と二人、DVD3巻見てました。
兄貴は昼間買ってきた黒執事のコミック読みながらだったけどw
感想混じってくるので畳みまー。

***

昨夜も絵茶ったけど今夜は自分のところで開こうかなーなんて思ってるところです。
まだ予定なので変わってくるかもですけど。
とりあえずご飯と風呂の用意からだー

[22:54]
こないだ買ったカミツレの入浴剤入れたら思いの外長風呂してしまったですよ。
かなり温まったー。これはいいかも。大きいボトルで買っちゃったらどうしようw

そんな訳で、通常より遅い時間からになりましたが絵茶ってます。
宜しければ遊んでやってくださーいなー
[入り口]
※未明、入り口閉鎖

[00:12]
絵茶が突然固まりました。んで、再入室できないでいます。
入れた方は待機していていただければ…!

[00:20]
どうもタカミンでエラー起きてるみたいです。
ので、急ぎで文字茶設置してみます…orz
*
今度こそー!文字茶置いてみました。ご迷惑かけて申し訳ありませんorz
[ここからどうぞー]

***

[DVD3巻]

やっとのことで+返信

我が家に10月1日がやってきたよ……!!

***

発売日より2日経って、ようやっと届きましたDVD3巻!届いてまだ数時間も経ってませんw
代金振り込んだのが29日だったので自業自得なんですが、首長くして待ってたよ……!

と、感想の前に拍手とコメントのお返事でっす。
[拍手・コメント返信]


>おうこさん
拍手頂いて挙動不審になりましたこんばんは!
スパークでは声掛けてくださってありがとうございましたv
一番初めに話掛けてくださった時は驚きました!
実はその時既に、おうこさんだと富井さんに伺っていたんですが、
こちらこそ覚えていて頂けてるなんて思わなかったので……!
なので、おうこさんに声掛けて頂けてすごく嬉しかったです。
一方的にニヤニヤしてて済みません、とここでお詫びさせて頂きます。
公開セクハラ……目撃されたのも覚えております……orz
恥ずかしいところをお見せして済みませんというかセクハラしたい気持ち分かるとかおっしゃらないでください……!!ひぃ!
こちらこそ、またどこかでお会いした時は宜しくお願いします。
メッセージありがとうございました!

>みさぼさん
力のこもった突っ込みありがとうございますwww
自分でもツッコミ入れつつ区切ったなんて言わないんだからっ!(何故ツンデレ
どう出るかはお楽しみに!って言ってもよろしいですかw
お風呂一緒に入ったら確かに郁の血の気はあがるよ!
('(゚∀゚∩あがるよ!

***

うおお、今月発売のコミック一覧見てたら突撃パッパラ隊の新装版が!
やばいよアツいよ読みたい……!(エニックス時代のガンガン及び関連誌ファン
そういえばTWINSIGNALの文庫版買ってないや……全巻揃ってるから悩んだんだよなー。
ファンならば揃えるべきかしら、でも置く場所がなーと思いつつ今に至ってるんですが、
そんなこと言いながら有川作品揃えつつある自分は若干矛盾してるかも。
でもそんなもんだよねえ。

***

[DVD3巻トーク]
read more

月刊堂郁11月号

今月も良い堂郁でございました。
つーか萌えた!悶えた!サービス過剰じゃなかろうか!
これが真っ先に思ったことです。多分私だけじゃあるまい。

感想行く前に拍手のお返事いきます。いつもどうもありがとうございますー!

[拍手返信]


>結憂さん

どうもご無沙汰しておりますー。
人魚姫の感想ありがとうございますv
なんか堂郁に置き換えた途端、郁が悲しい結末なんか吹っ飛ばしてくれそうだなあと思ったんですよね。
というか、堂郁で悲劇は見たくないというのも本音です。二人は幸せでいて欲しいー!(落ち着きなさい
小話も読んでくださってありがとうございますー!
すきんしっぷ……が、がんばりますね!w
シーザーサラダに吹いて頂けて満足ですwどっから見てもただのレタスですよねwww
私も最初、自分の目を疑いましたものw
フォーラムはもう、本当に羨ましくて!
有川先生の日記といろんな方のレポで補完したら余計に悔しくなりましたw

>けいさん
確かに今回は兄貴ネタが殆どなかったですねw
色々と笑えたんですが、友人のネタも含めてあまりに濃ゆすぎたので省略しました。
ちょっと日記で晒すにはでぃーぷ過ぎたものですから……(とおいめ
図書館戦争関係のネタを提供してくれたら即座に書くと思うので、その時は読んでやってくださいませw

*

んでは、以下今月の図書館戦争の感想です。感想というか叫んでるというかw
[以下ネタバレあり]

ちょっとした疑問【考察】+拍手返信

天気がいまいちだったのでだらだらと危機・革命を読んでました。
で、DVD2巻の特典小説の時系列はどこかしらと疑問に思ったので、
入りそうな場所を考えながら読んでました。

考察についてはネタバレまみれなので畳みます。
長くて読みづらい上に、自己満足ですのでご注意をー。
[時系列考察]

まず、冒頭に「郁の査問の後」とあるので、内乱以降なのは確定なんですよね。
それから、手塚がマフラー巻いてて柴崎がコート着てるので、季節は冬。
内乱後、かつ郁と堂上が付き合う前の冬というと、下記の二箇所。

・危機二章から三章冒頭(正化32年・11月~33年・2,3月頃)
・危機ラストから革命三章冒頭(正化33年12月~34年2,3月頃)

更に、

・「なにかがあるようなないような関係」
・郁に喧嘩したのかと指摘される
・柴崎と手塚の距離がラインを割るほど近い
・朴念仁の手塚が「あの二人=郁と堂上」だと察することが出来る
・手塚が柴崎の可愛いところを分かっていて、それを誰にも見せたくない

上のような条件を満たすのはいつになるのかと考察してみました。

まず、手塚と柴崎が普通に呑みに行くくらいの関係だとしたら、手塚にとって「なにかがあるようなないような関係」とはならないのではないかと。
次に、喧嘩したのかと指摘されてたんですが、危機ラストが手塚と柴崎の初喧嘩だったので、その時期より前に特典小説の話が入ると、危機ラストで郁に「喧嘩するようになったんだね」と指摘されるのはおかしいと思うんです。
そして柴崎は初の喧嘩の時に、手塚が友達だと認識を改めてるんですよね。手塚が同期・協力者の位置づけだとしたら柴崎はあそこまで甘えなさそうだなあと。
更に危機の昇任試験辺りの時期辺りでは、手塚はまだ堂上と郁が両片想いだと気付くことが出来ないのでは、と考えました。

仮に革命の時期だったとして、落ち着いて呑める時期はいつだろうと考えると、革命三章冒頭で当麻先生の保護が公になり、特殊部隊の公休ローテーションが復活した後なのではないかな、と。
郁と堂上は同じ部隊所属だから二人で外出すれば筒抜けになってしまうので、「次回」を避けたけれど、手塚と柴崎なら一緒に出掛けても見つからなければバレない。だとしたら二人で呑みに出るのも可能かもしれない。
以上の理由により「プリティドリンカー」の時系列はキス3回よりも後、革命三章の時期に入るのではないかと予想してみました。

2巻発売時の感想の時は3回キスの時には既に自覚済みだったのか!と書いたんですが、それ以前だと柴崎と手塚の距離があそこまで近くないかも、と思い当たっての考察だったんですが、いやはや、思いの外長くなりました。
柴崎とキスしたのにその後しばらく手塚が柴崎への想いを自覚してなかったとしたら、お前はどんだけ鈍感で朴念仁で自分の気持ちから目を逸らしてるんだ!ってツッコミが出来るので、それはそれで萌えるなーと思った自分はお手軽だと思いますw

***

以下は拍手返信です。コメントなしの拍手もありがとうございますv
[返信]