昨夜はセンチさん主催の堂上篤エチャにお邪魔してきました。
参加者揃って『堂上篤』という恐ろしい破壊力を誇る絵茶でありました…。
入る前から落ちるまで、ずっと笑いが止まりませんでしたwww
堂上ばっかりの合作とか堂郁合作にも萌えまくりでもう!
篤さんに埋め尽くされた画面は圧巻でした……!
退室する時になって初めて中の人が誰か分かるっていう状況も楽しかったです。
絵師さんは絵を描いてバレちゃったりもしてましたがw
繰り広げられる堂郁トークにも萌えっぱなしで、時間が経つのが早かったです。
色んな篤さんがいて楽しかったーwww
眠気との兼ね合いも合ってお開きまで居座ることは出来なかったんですが、
笑いを絶えるのが大変なくらい楽しい絵茶でしたw
せっかくなので自分が描いた分だけアップしてみる。
[堂上と堂郁です]

昨夜はみんな篤さんだったので、タカミンで名前の前につく番号で識別していて、
合作でもその数字を名前の代わりに書いてました。
上の絵のモザイク部分はその番号です。とりあえず伏せてみたw
自分としては珍しくアニメ版篤さんでした。髪型も楽でいいなーやっぱりw
ここまでが天国。
ここからがちょっぴり地獄。
端的に言えば腰が痛いです。
昼間、ひょいっと体勢変えた途端にびきっと腰の筋肉が…。
筋違えちゃったのか、動けるけど体勢によっちゃ痛いですアイテテテ
母には「いつも同じ姿勢でいるからでしょ。PCに向かいすぎ!」と叱られました。
確かに家に居るとPCに向かってばかりだし、微妙に変な姿勢で居るときもあって…。
自分のPCはちょっと高めのこたつテーブルに載ってる上に熱対策で少し底上げされてて、
それを床に座って弄ってるから、若干高さが合ってないんです。
だから腰とかに負担は掛かってるかもなーとは思ってたんですが…。
昨夜も長時間に渡って絵茶に参加してたから、それもよくなかったのかも。
しかしオタク根性がPCに向かうのをやめたくないと叫ぶのです。
流石に今日は昼間は寝っぱなしでしたけど……。
とりあえず前屈みになって風呂洗えたので大丈夫だと思います(妙な基準
今夜は湿布貼って寝ますorz