やっと携帯規制が少し解除されたんで安否書きにきました。
体も家族も無事で、宮城県南の知人の家に身を寄せてました。
ライフラインが回復しないのでまたしばらく潜伏します。
あと節電に協力下さいね…皆で少しずつ出来ることをしてもらえれば私たち被災者は本当に助かります。
どうぞよろしくお願いします。
皆さんも気をつけてくださいね!
日常時々妄想。
やっと携帯規制が少し解除されたんで安否書きにきました。
体も家族も無事で、宮城県南の知人の家に身を寄せてました。
ライフラインが回復しないのでまたしばらく潜伏します。
あと節電に協力下さいね…皆で少しずつ出来ることをしてもらえれば私たち被災者は本当に助かります。
どうぞよろしくお願いします。
皆さんも気をつけてくださいね!
ねおんです。
体はどこも怪我なく、家族も無事です。
今は近所の中学校に避難してます。
全国的に地震あるらしいですね。皆さんどうか気をつけて…!
図書館戦争が文庫化決定ー!!
もうね、もうね、すっごい楽しみにしてた!
これで持ち歩きも楽チンだし人にもより薦めやすくなるし!
四月から刊行らしいです。
装丁、元のままだと嬉しいなー。でも書き下ろしでもすごく嬉しいですが!(贅沢言うな
阪急電車も、上映映画館が公式にアップされててわくわくです。
宮城でも見れるよ良かったー!
月記だろうと自分にツッコミいれてます。ご無沙汰しております……
別に体調崩した訳でもネット環境がなくなった訳でもなく、間を空けたら何を書いたらいいのか分からなくなり、どうしようかなーと思ってるうちに丸々一月経ってました。
生きてますー!
『阪急電車』の映画公式がオープンして、更にブログパーツ配布してたので、それを貼ったついでに現れてみました。
公式で予告版も見れるので興味ある方は是非ー。
映画館って滅多に行かないんですが『阪急』はきっと見に行く。
たーのーしーみー!
そういえば『三匹のおっさん』がまた始まったそうですね!
別冊文藝春秋で連載開始とか。
あと『おもてなし課』もそろそろ発売するって情報を小耳に挟んだのでこれも楽しみ!
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
***
ということで、新年のご挨拶。もう2日ですが!
昨日は冬コミ時(というか前後)の歩き疲れ+31日の椿屋年越しライブ疲れを癒すべくだらっだらごろっごろしてました。超昼寝した……
そんでもって今日は新年会っていう。懲りないな自分、とは思うけど予定だったし!
(と自分に言い訳
初売りも始まってるけど、覗くと物欲刺激されるからなーと悩み中。
サイト関係の事だと、今年は昨年より更新できたらなーと。
結局ほとんど絵も小説もアップしてなかったので。
それから同人誌もちょいちょいと出せたらいいなー。
無理のない範囲で、にはなってしまいますが、今年も図書館で活動したい所存です。
それでは今年も宜しくお付き合い下さいませー