サクッとグサッと。

さて、和田回旋橋・・・と進めたかったのですが。
なんかそんな気分じゃないなー・・・そうだ、和田岬駅の停止位置目標とかその辺作るか!と意気込んではじめてみる。

言わなくてもわかるとおり、いつもどおり気軽にはじめて罠に嵌る・・・何も学んでないなぁ。

まず資料が無いので、素材から。
サクッと作って、ポールに合わせて、はい完成・・・とはいかず。
いろんな写真から、103系に合わせて修正した方が良いと言う事で・・・毎回お世話になっている てばどめ さんのオブジェクトをお借りして合わせていく作業。

あまり気にしてなかったのですが、運転台の高さに合わせてるんだなーと。
いや、本気で適当かな?と思ってた節があったり無かったり・・・。
まず停止位置目標はこれで完成として。

問題は、そこにある乗務員の乗降台。
これがサイズ分からん、資料無いぞ・・・と適当に作り始めて。
適当すぎて・・・?と思って、PCにとりあえず保存しておいた資料から写真を見つけて。
以前画像検索で見つけて、資料として保存しておいた画像が役に立った感じなのですが、どこから持ってきたんだろう・・・?とちょっと気にかかっていたりするのですが。

まあ、まだ作りかけなので詳しくはツイピクとつぶやきみて頂ければ・・・何となく作ってる状況が分かって頂けるかな?とか思ってみたり。

とりあえず、コイツを出来したら和田岬駅に配置して・・・と言う形になるかと思います。
今日はここまで、ですね・・・明日以降、細かく詰めていきたいと思います。

線形がわからない。

さて、BVE週間・・・フライトシムとBVEが交互になることが多いような気がするだけです。
他のことやってる暇がない・・・、出来れば時間が欲しいですが。
ホント、多趣味なのは良いけどキッチリ時間区切らないと時間が回せない・・・orz
せんせー、ころげてやりたい、天音ちゃん(ry

まあその辺にして・・・今日は和田回旋橋周辺の再現に入りますかーと言うあたりからちょっと厄介なコトになっています。
和田回旋橋のあたりもかなり難題があるのですが・・・。

まずは和田回旋橋の位置を把握、兵庫駅からの距離に間違いがないかの確認・・・と順調に進んだのですが、確認しなければ良かった。
そう言いたくなるほど、色々気づいたわけでして。
元々BVE2の仕様上、割り切っていた部分を再度検証した結果が和田岬線分岐から川重分岐までの大幅な見直しに発展していまして。
ただ、不思議なことに川重分岐から先は問題なく数値があっている・・・わけがわから(ry

川重より先は、距離標見れば何となく合わせられるのも強みですけどね。
さて、それ以前に問題の区間。

兵庫から和田岬線への分岐を最初は50mで計算、これを再チェックの結果60mとも70mとも思えて分岐の位置を転轍機からとして再度チェック。この結果67mとなったので75mに変更。
単に25m和田岬駅側に振るか?とも考えたのですが、調べたらそのままの数値でも問題なさそうなことが判明。

しかし・・・この25m詰めた事によって無理が出始めたり。
分岐直後に8パーミルの上り勾配開始になるので、勾配標の設置位置から制限標識までの距離、緩和曲線などかなり濃い25m区間になってしまう、それも再現には無理が出るほど。

それで終われば、まあ仕方ないよな・・・ですが500m地点、下り18パーミル地点もキッチリ距離が合うわけでもなく・・・難しい。
結局はそれっぽくするしかないよね、で終わっちゃうのですが。

勿論、この修正で踏切の位置までずれちゃってるのですが、仕方がない。
詰めが甘かったんだなぁ・・・と思いますよ、ええ。

まあ、今日はここまでかなー・・・明日からは和田回旋橋に入れたらいいかな。

新たな空へ―

JA01NA・・・ANAに導入されたBoeing737-700の1号機。
記念すべき1号機であり特別な塗装が施された機体でもあった。
気づけば、伊丹でなにやら塗り替えられてる・・・そんな話を耳にして―

ANAの記念すべきBoeing737-700 1号機は、もう一度新たな記念すべき1号機として大空へ。
今日はAIR DOにとって記念の日になるはず。
そんな今日だからこそ、この機材を持ってきました!

さあ、北の大地・北海道の帯広へ。
今日が良い日でありますように。

Have a nice trip.

いろいろおしらせとかとか。

何とか無事にAIR DOのリペイントの公開出来ました。
ほんと、細かいところに目がいってしまって・・・正直苦労しました。

さて、その苦労ついでに・・・「また」ANAの737-700を塗り替えました。
この前も修正したばかりだろ?と言われそうですが・・・言われても仕方ありませんよね。

今回はボディの多くの部分を修正しています。
たとえば、大きいところで影の付き具合から、細かいところではペイントキット自体の狂いの修正までかなりの量を修正しています。
もちろんこれは今回のJA01ANを塗る際に分かった部分を元にしてあります。

それと、塗るのが難しくてワイヤーフレームを見ていたら塗れると判明した部分もあったり・・・個人的にも収穫が多く勉強にもなりました。
今回はANAの4機の修正ですが、JAL・JEXも同じく修正して公開できれば・・・と考えてます。

なお、今回の修正で一部リペイントの公開終了としております。
前回公開したばかりのANAのJA01AN、こちらのリペイントを改修前の仕様の物だけ公開といたします。
理由は昨日述べたとおりですので、ご了承ください。

基本的に改修後の仕様はJA01ANもJA02ANも変わらず・・・レジ番違いという程度ですので。

あと・・・記事の順番上、この記事が最新ですが順番を入れ替えてありますのでご理解ください。
(リペの修正よりも、新規公開の方が当然上に来るべきでしょ・・・と言う事で。)

そろそろお気づきかも知れないですが。

なんだ、コイツまた応援バナー増やしたな!?とか思われているかもしれませんが・・・申し訳ない。
いや、アレだ・・・応援せずにはいられないんだ。

PULLTOPさんの作品は推したいよね。
特に「この大空に、翼をひろげて」は個人的にここ数年で1番のあたり作品だと思ってる部分もあるので。
詳しいことは今回あまり言いませんが、まあAmazonさんのレビューで書かれてるあたりと同じかな?と思います。

・・・あ、18歳未満は見ちゃダメだよ?これは約束だぞ。

さて、フライトシムのリペイントも大変なことになりつつ。
もう分かってるでしょ、ツイピクの画像で答えが出ちゃってると思うので。

その機材がちょっと問題ありって感じでして。
金シャチだけで3種類塗ってあるんですが、これ2種類に減らしても文句来ませんよね?

減らす理由としては
・改修後の窓埋めに関してはJA01AN、JA02AN共におこなっている
・改修後のリペイントの差は汚れ具合
・JA01ANがすでにANAから売却された「過去」の機材である
・レジだけ見たら3パターン存在することになる

と言うのが大きな所ですね。
仮に残すなら、JA01ANの改修前・・・つまり窓埋め前の状態とJA02ANだけあれば金シャチは問題ないだろうと。
ここに赤い羽とか言われたらだいぶ厄介になりますが。

あと、JASのAI機リペイントでも同じ飛行機に2つのパターンが存在するとか・・・管理する上で厄介だったりするんですよ。
そう言う面もあるので・・・
ついでに、アクセス数も全くといって良いほど無いので・・・ですよねー・・・。

細かいお話は、また近いうちに・・・って言うとどこかの誰かと同じになっちゃうので、明日の夜にでも・・・と思います。