Zakki

2023年5月

真4F2週目おわた

また好きなキャラの人権が剥奪されてしまった………………
ひどくない?
人権じゃなくて悪魔権だけど。
イナンナ戦の、子は自由だ!!のあとに
母パワー炸裂展開だから余計に。
この辺ダグザの言う、人間サイドの身勝手さを感じる。


ダグザ好きだ……
このルートやってもっと好きになった。
こういう人間と人外のバディものって人外が人間たちの友情に触れて博愛心が芽生える、ていうのが定番だけど
このゲームではそれを徹底的に避けてるのが凄く印象的だし、
強固な思想っていうのがメガテンらしさあって、こだわられてるなと感じる。
あーーー良かったな…
「オマエの全てを否定してやる」
とか
「オマエはオレを殺したのではない、オレを…」
とか
「オレの神殺しを貴様にやるものか」(うろ覚え)とか
↑これはミトラ戦でのセリフだけど
こうして書いてると胸がいっぱいになるな。。
アズラエルがナナシの魂を取ろうとして、貴様の魂は既に魔神のものなのか!?っていう展開とか、
本当にいいな…
ダグザとナナシの関係本当に好きだ。
神殺しとして使役することよりも同志として、思想を共有したいという気持ちが強かったダグザ。
人形として使役することよりもナナシとして、己を討たせることを優先したダグザ。
好きだーーーー…


ほにゃららの宇宙、
フリンちゃん連れ歩きがシュール過ぎ&面白過ぎでした。
同エリアワープ時、ワープ中のナナシを棒立ち見学→ワープ先エリアで既に待っている の図が特に好き。
ラスボス戦、フリンパーティがルートで変わるの凝ってていいねー。
しかも熱い展開だし。
こっちのルートだとフリンパーティも4回行動出来るのが安定感ある。
でも結構みんなすぐ死にかけるから、そこはサタンの強さが際立ってていい…。
今回は2周目だし、神殺しガチャがうまく行ったのでスムーズに倒せました。


ダグザの人権剥奪は、卵壊さないルートでフリンちゃんにしたことと同じだと思えば、
報いなのかなと受け入れつつあります。
EDのセリフも、アチャーだけど、
最後の、
“オマエを選んで本当に良かった…”
というのは、
旧きダグザの意思でもあると…
そう信じたいな。

真4F2週目の喜劇

単純に嬉しい展開の場合、悲劇の反対を指すのは喜劇じゃないとおもうけど、まあいいや(なげやり)
合体レベル制限問題、
どうせ合体クロックアップしても120には届かねーだろ!?てキレつつアプリ取得しまくってたら
2週目特典?でレベル制限撤廃が出現して、
そんなんあるなら早く言ってよ〜😊になった。
やったーーー!!嬉しい!!!
とりあえずメギドアークに命をかけてみたけど、色んなセリフ聞けるようにバランス良くスキル持たせればよかったな。
前回ラスボス戦でマガオン使った時の「気に入らんな…」が気に入ってて。

サタン作れたし、もう実質2週目クリアやな。
と思ってたら、市ヶ谷駐屯地の時点で本当に2週目が終わってしまった(メルカバーに味方)
流石に卵壊すルートを早く見たいので、ヤマト前のデータからやり直すけど…
まさかダグザの支配と関係なくメルカバー側に寝返れるとは。
もうええわこいつ…って放り出されたのかもしれん。涙

主カオらくがき

20230523013158-admin.jpg
なんか真4Fやたら甘噛みされまくるんですけど…
甘えていい?→甘噛み とか可愛すぎるしさぁ…
甘えていい?→甘噛み っすよ…
こんなんもう…

最近6時ごろに絶対目が覚めるけど
ベッドの向かいに置いてる姿見が原因な気がする。
反射した朝日が目閉じてても眩しいんよ!!

冷房解禁です。
部屋の中の方が外より暑いんよ!!


以下真4F2周目の悲劇

2周目、サタンつくれるやん!!!!!って嬉しくなったけど、、
これもしかしてDLCないとレベル不足で合体出来ないやつ??
そんな…………
お金ならいくらでも払うのにどうあがいても買えないという悲しさ。
まじでお前…そんな…サタン…
泣く泣く素材だけ揃えました。
ストックにメルカバーとルシファーがいる…
これで実質サタンがいるようなものだから、
いっか!!!
うそです良くないです。
アトラスさん一刻も早く、真4Fリマスターお願いします。
メルカバー連れて歩いてたら、普通に悪魔に吹き飛ばされて迷子になってわろた。
再会したら迷ってたのはお前みたいなこと言うし。
まあ神の戦車ともあろう者が迷子になるわけないから、実際に俺の方がはぐれてたのかもしれん…
ていうかこれ…サタンも吹き飛ばされたりするのかな!?
うわーーー見てぇーーーー
迷子になるサタン見てぇーーーーーー
アトラスさん本当にお願いします

ギャラリーをスマホから見やすくするのを目標に、テストページで色々試してたんですが…難しいです。
絵ログページ見て、次の絵ログに移る際に2タップかかるのは良くないですね…
一つのページに複数の絵があるの好きで(今の絵ログがそれ)、
複数枚表示できるモーダルウィンドウもあったんですが上記の理由で没になりました。
しょぼーーーーーーーーーーん

スマホ対応とは関係ないですが
アバウトオフラインページ内の見出しを変えてみました。(CSS Stock さん利用)
こういう、サイト作り疎くてもかわいいやつ使えるよう仕組み作ってくださるのありがたい。

20230511012759-admin.jpg
中盤からラスダン直前までずっとこの格好だったので、ナナシといえばコレ!!になってしまった

↓に返信不要メッセージくださった方、ありがとうございますー!!
ばっちり装着完了だ!!(武者姿で)


真4Fの公式サイト見てたら、ガストンも前田剛さんだったのでめちゃくちゃびっくりした。改めて聴いてみて、なるほどなぁとなった。
先日のスタッフロールではハレルヤ増田俊樹に気を取られてたのよ。
だーますちょくちょく聴くけどやっぱり凌牙のドスの効いた声が一番好きなんだよなー。
ともあれ、声優さんはすごい…
そして事件が起こった…
公式のボイスサンプル動画見たら終了時におすすめ動画が出てきて、ものすごいネタバレを喰らった。
なんという罠。
内容も、こうなるんだったら1周目違うルートを選んでたよ、ってなるやつだし。
ものすごい悲しくなってきたのでさっさと2周目やって真相を確かめよう…

202305092207331-admin.jpg
鎌倉のイクスタンというお店に、あらゆるミニチュアが置いてあって可愛かった。うきわのミニチュアとかあるんだね。

20230509220733-admin.jpg
準備万端

オンラインくじの缶バッジのやつ、ナナシとダグザ並べて付けたいって思ったけど、これ大きさバラバラなんだ!!直径32mmのダグザ!!!かわいい

メガテンイベントの1日目に行ってきてました。
真1のゲーム進行の流れ書いてる展示にめっちゃやべえのがあって、これはやば過ぎる…とやばい気持ちになりました。
カオスくんさぁ…
カオスくんさーーー!!
あーーーカオスくん……
真1以外だと、真4Fやったばっかりなので展示もライブも大変テンション上がりました。
ダグザは今のデザインが最高にカッコいいので、ダグザありがとう…となりました。
ライブも某曲が聴けて嬉しかったです。
あんまり公式イベントに参加することがなく、どれくらい実施内容を書いていいのか分からずひどい感想で恐縮です。
おぉ!?
今調べたら、セットリストは公開されてますね。
多神連合の曲が聴けて嬉しかったです。
好きなパートが生音で聴けるのは嬉しい!!
ほんと楽しかったー。行ってよかったーー!!
アクキーは5個買って当たりませんでした。ですよねー

一緒に行った方とライブ後に主カオ話をしまくれて楽しかったです。
心のうるおい!!!!!

月刊妖最終号が電書版あることに気づいた。
早速購入〜

まだじっくり読めてないけど、
氷川思いっきり秩序側って書かれてるな!!
こんな超速で願望が砕かれると思ってなかったよ。
ま、まあヒジリの見解だから…
ヒジリは創世のためにどういうコトワリ持つつもりだったん、と疑問だったので、
あとがきでちょっとだけイメージ掴めて良かった。

↓また5周目から始めてマーク埋めよー。って書いたのに、
改行した瞬間記憶を失い、マーク済ルート行く気満々な文章を書いていました。
該当箇所は削除しております。
今日分岐地点からずっと真3やってて頭ぼーっとしてるんです。(再掲)

返す刀で真3の6周目も終わらせました。
6周目というか5周目の分岐地点からやっただけだけど…

現世ENDだ!!
こんなさわやかエンドがメガテンで見れると思ってなかった。
コトワリの三人と先生だけじゃなくてヒジリも元気なところ見せてくれて良かった。
あと勇が人修羅くんの家にお邪魔するような関係でびびった。
てっきり舎弟というか、都合のいい存在としか見られてないもんだと。
もしかしたら勇にもボルテクス界での思い出がうっすら記憶にあって、友情が芽生えたのかも?
良いEDだった…
でも先生はちょっと反省してください。。
これで真3は全ED見た!!やったぜ!!
一つのデータで6周したわけではないので、
また真3がやりたくなった時に、5周目クリアデータから始めて、マーク全部埋めよー。

シジマのコトワリがL寄りかC寄りかでちょいちょい悩む。
(悩むこと自体野暮かもなのは置いといて)
銀座のエリちゃんが言ってた「シジマの世界に住む者は神になれるのだよ!」というのが、誰もが神になれる世界→C寄り?って思うけど、
アーリマンの頭にくっ付いてる白いパイプみたいなんは真2のアルカディア(一人の人間に統治された世界)を彷彿とさせる…
個人的には氷川Cで千晶Lかなぁと思う。
理由は、
私がだいたいCルート行くから氷川もCだったら良いな〜
というものです。
今日分岐地点からずっと真3やってて頭ぼーっとしてるんです。
氷川好きだよ。

四度目の正直!!!!
頭装備よく見たらモヒカンのままだったので最終装備に変更。
そして運ゲー要素を極力排除したら行けました。
やったああうれしいいいい

いいEDだった…
ラストは自我を取り戻したフリンちゃんに刺されるENDかな…と予想してたけど、ダグザいなくなっても付き従ったままなのな。なんかすまんね…
ラスボス戦で「僕が信じる存在はナナシ殿だけだ」って言うの、一見胸熱展開だけど、普通に洗脳して人権踏みにじってる結果やからね。
フリンちゃんは洗脳されながらも、「僕たちは邪魔にならないところで戦います…」とかたまにじわじわおもろくて、さすがズボンを鼻に入れようとしただけのことはあるな…、と謎の納得をしています。

ダグザやっぱり好きだなー。
描写が物足りなくも思うけど、ダグザの場合はその物足りなさがいいというか。
ダグザの信念がしっかり伝わるところが好き。
“自身がこの身に縛られているのが嫌、かつてはそうじゃなかったのに”
という訴えが好き。
ルート分岐前の「ぜんぜんまるでこれっぽっちも…」みたいなこと言うのも好き。
なんかダグザが面白い感じなのってここくらいで、他はずっと堅いままだったんじゃないかな?
そういうところも好き。
(悪魔交渉中は歌ったり踊ったりしてるけど)

サタンもすごく格好良くて好きだった。
ラスボス戦、みんなの倍くらい体力あるわ硬いわ持ってるスキル強いわで頼もし過ぎたし。最後ナナシのこと祝福してくれるし。
ありがとうーーーー

アサヒが新宇宙でやること聞いて、あぁやっぱり元のアサヒじゃない…とまた悲しさが。
元のアサヒじゃないというか、完全に神様の発想だもんな。
ダグザやサタンがスケールでかい話をするのは分かるけど、人間として共に過ごしたアサヒが、人間離れした話するのは悲しいです。

最後魂砕く時、またそういうことさせるーーー!!!
どうせタッチパネルで砕かせるんだろ!?!?
ってなってたらムービーで砕いてくれたのでホッとしました。
ホッとする話でもないが!!
ガストン重ねてごめん。
正直女神選ぶ時ガストンにするか相当悩んだ。


あーーー面白かった…
ルート分岐前と後で、別ゲーみたいな気持ちなんだけど(これが一本のゲームというのがおもろい)
卵壊すルートだとどうなるんだろう!?
大変気になります。
また近日中に…