2024年6月
2024年06月20日(木)
2024年06月19日(水)
真1を(一方的に)布教してる友達に公式絵のふつお見てもらい「かっこよすぎる……全然普通じゃない……」という感想貰った。
普通じゃないかっこよさふつお
普通じゃないかっこよさふつお
2024年06月17日(月)
昨日のお返事、肝心な部分に誤字あったので直しました…すみませんー!!!
2024年06月17日(月)
主カオ語りとらくがき(やや下品)
2024年06月16日(日)
九魂の久遠は個人的にやればやるほど面白いゲームだと思ってて、
やればやるほどというくらい数こなせるかは、雰囲気とグラフィックが好みかどうかに左右されそう(アクション部分はかなり癖強いので)
周回するたび違うアクションが楽しめるし、繊細な猫形態があるからこそヒト形態の荒々しさに燃える!!
でもヒト猫パンチだけはリーチか火力のどっちか倍にした方がいいと思う。
やればやるほどというくらい数こなせるかは、雰囲気とグラフィックが好みかどうかに左右されそう(アクション部分はかなり癖強いので)
周回するたび違うアクションが楽しめるし、繊細な猫形態があるからこそヒト形態の荒々しさに燃える!!
でもヒト猫パンチだけはリーチか火力のどっちか倍にした方がいいと思う。
2024年06月16日(日)
13日の夜にメッセージありがとうございます!
以下お返事です。
>生さん
こんばんはです!!
たくさんのご感想をありがとうございます😭
まさにそう考えて描いてたんですー!!!の連続でほんとに嬉しいです😭✨🤝✨🥲
眼鏡の頃の自分が嫌だけど、思い出を懐かしむとそこには眼鏡の自分がいるカオスくん…
自ら3人でいることをやめたカオスくんだけど、
3人でいた時のことが全部苦い思い出なんてことは決して無いはずだし、そこが辛いなぁと感じます。
(もしかしたらほんとは強い悪魔の自分で主人公やロウくんと旅を続けたかったかもしれないなと今思いました。
でも復讐に身を焦がして2人と埋まらない溝が出来てしまったから、それが叶わなくなってしまった)
頂いたメッセージの方に話を戻すと、
主人公もカオスくんも同じ切なさを抱えてるのに形は違っているというのも、そういうふうに考えながら描いてたので、
本当にご感想いただけて嬉しいです…!!
前に川の字寝描いた時はカオスくん不在だったので、今回デフォルメながらようやく3人描けました…
見て頂いて、そう感じていただけてすごく幸せです。🥲
あと瞬速ご機嫌カオスくんにもコメントありがとうございます🫴
なんか、シームレスに感情を切り替えるカオスくん(?)が描きたくて…
主人公が、機嫌取りのために嘘をでっちあげる感じにするかでちょっと悩んだりしました。笑
メッセージ本当にありがとうございました!!
以下お返事です。
>生さん
こんばんはです!!
たくさんのご感想をありがとうございます😭
まさにそう考えて描いてたんですー!!!の連続でほんとに嬉しいです😭✨🤝✨🥲
眼鏡の頃の自分が嫌だけど、思い出を懐かしむとそこには眼鏡の自分がいるカオスくん…
自ら3人でいることをやめたカオスくんだけど、
3人でいた時のことが全部苦い思い出なんてことは決して無いはずだし、そこが辛いなぁと感じます。
(もしかしたらほんとは強い悪魔の自分で主人公やロウくんと旅を続けたかったかもしれないなと今思いました。
でも復讐に身を焦がして2人と埋まらない溝が出来てしまったから、それが叶わなくなってしまった)
頂いたメッセージの方に話を戻すと、
主人公もカオスくんも同じ切なさを抱えてるのに形は違っているというのも、そういうふうに考えながら描いてたので、
本当にご感想いただけて嬉しいです…!!
前に川の字寝描いた時はカオスくん不在だったので、今回デフォルメながらようやく3人描けました…
見て頂いて、そう感じていただけてすごく幸せです。🥲
あと瞬速ご機嫌カオスくんにもコメントありがとうございます🫴
なんか、シームレスに感情を切り替えるカオスくん(?)が描きたくて…
主人公が、機嫌取りのために嘘をでっちあげる感じにするかでちょっと悩んだりしました。笑
メッセージ本当にありがとうございました!!

2024年06月10日(月)
九魂の久遠三周目クリア🛋
猫でクリアした。
カゲロウが強すぎるね!!
EDすごいハッピーエンドでよかった。
死闘を超えてきたのにつんとすましてるのはカッコ良すぎる。
このゲーム道中の作りとか四神妖(特にナヴィエ)とかかなり好きなんだけど最終盤が物足りないのが惜しい。
ラスボスの前にワイリーステージ1〜3がやっぱ欲しいよう。
ラスボスはもし前座だったらすごい好き、しかしラスボスなのがうーーん。
ただ最終形態はインティであんまり見ない雰囲気のデザインで、新鮮で良かった。
自分がこのゲームで惹かれるとこってやっぱりグラとか動きとかだなと思う。
ラスボス戦の背景好き。
あとナヴィエがほんとにゾワっとする感じでいい…
第二形態の、我が子に喰らいついていくやつとかすごい。
とりあえずグッドエンドを見たのでちょっと調べたらEDまだまだあるようで嬉しい。やったぜー
猫でクリアした。
カゲロウが強すぎるね!!
EDすごいハッピーエンドでよかった。
死闘を超えてきたのにつんとすましてるのはカッコ良すぎる。
このゲーム道中の作りとか四神妖(特にナヴィエ)とかかなり好きなんだけど最終盤が物足りないのが惜しい。
ラスボスの前にワイリーステージ1〜3がやっぱ欲しいよう。
ラスボスはもし前座だったらすごい好き、しかしラスボスなのがうーーん。
ただ最終形態はインティであんまり見ない雰囲気のデザインで、新鮮で良かった。
自分がこのゲームで惹かれるとこってやっぱりグラとか動きとかだなと思う。
ラスボス戦の背景好き。
あとナヴィエがほんとにゾワっとする感じでいい…
第二形態の、我が子に喰らいついていくやつとかすごい。
とりあえずグッドエンドを見たのでちょっと調べたらEDまだまだあるようで嬉しい。やったぜー
2024年06月09日(日)
九魂の久遠二周目クリア🐘
二周目というか逢魔形態で各ステージの下見するのがメインで、
永魂モードで遊んだからもはやゲームとしての体成してないけど…
逢魔クリアはさぞ血生臭いENDだろうなぁ!!
と思ってたら一周目と一緒だった。
逢魔の姿ですらないのはちょっと物足りない。
ジョルジュの最後っ屁…
どうやったらかわし切れるんだ!?!?
と思ってたら幼魔時はそもそも無かった。
安心したけどじゃあ業魔の時はどうしたら?
打ってくる前に攻撃出来て、一発入れたら終わるのかな。
キャラクター紹介動画に最後っ屁のかわし方ないですか?
とダメもとで見てみたら本当に映ってて笑った。
瓦礫か〜〜〜
ジョルジュのほうばっか見てて気づかんかった。
二周目というか逢魔形態で各ステージの下見するのがメインで、
永魂モードで遊んだからもはやゲームとしての体成してないけど…
逢魔クリアはさぞ血生臭いENDだろうなぁ!!
と思ってたら一周目と一緒だった。
逢魔の姿ですらないのはちょっと物足りない。
ジョルジュの最後っ屁…
どうやったらかわし切れるんだ!?!?
と思ってたら幼魔時はそもそも無かった。
安心したけどじゃあ業魔の時はどうしたら?
打ってくる前に攻撃出来て、一発入れたら終わるのかな。
キャラクター紹介動画に最後っ屁のかわし方ないですか?
とダメもとで見てみたら本当に映ってて笑った。
瓦礫か〜〜〜
ジョルジュのほうばっか見てて気づかんかった。
2024年06月07日(金)
ちょっと主カオ語り
カオスくんに主人公の好きなとこ聞いたら全部って言いそうな感じだけど
「優しくないところ」って答えるカオスくんがいたら個人的にすごい興奮する。
お前の優しくないところが好きだ……
と耳元で囁くカオスくんとかさぁ
カオスくんに主人公の好きなとこ聞いたら全部って言いそうな感じだけど
「優しくないところ」って答えるカオスくんがいたら個人的にすごい興奮する。
お前の優しくないところが好きだ……
と耳元で囁くカオスくんとかさぁ
2024年06月05日(水)
九魂の久遠一周目クリア🐾
ダブルロックどころかトリプルロックしてきて笑った。
カゲロウは多分封じられないからゴリ押しでいけてセーフ。
クリア時七魂のクオンだったので、バッドかな?どうかな?という感じだったけどバッドだったね…
まあ2/3くらい業魔形態で進めたし
こんだけ殺しをやっていたら飼い主にあわせる顔がないよー。
EDは殺し関係なく月日の流れによるバッドエンドだったけど、グッドだとどうなるんだろう。
とにかく今度は幼魔形態でクリアしてみなければ。
ラスダンのボスが質より量で形態変化数稼いでるのは、小物感出てて面白いなぁと思ってたらこいつがラスボスで困惑した。
ボスラッシュが無かったからまだあるとばかり。(中ボスはちょっとラッシュしてきたけど)
冥界図鑑見てもこいつより後ろが無いから真のラスボスもいないのかな?
ただ赤ロックも載ってなさそうだから別パターンがいる可能性はあるか。
ボスラッシュ毎回めんどくせーなと思ってたけど無かったら無かったで入れろよ!!!になってしまうな。
あんまり明るい感想書けてないけど、一周通した時点では結構好きなのでじっくり遊んでいきたい…
ダブルロックどころかトリプルロックしてきて笑った。
カゲロウは多分封じられないからゴリ押しでいけてセーフ。
クリア時七魂のクオンだったので、バッドかな?どうかな?という感じだったけどバッドだったね…
まあ2/3くらい業魔形態で進めたし
こんだけ殺しをやっていたら飼い主にあわせる顔がないよー。
EDは殺し関係なく月日の流れによるバッドエンドだったけど、グッドだとどうなるんだろう。
とにかく今度は幼魔形態でクリアしてみなければ。
ラスダンのボスが質より量で形態変化数稼いでるのは、小物感出てて面白いなぁと思ってたらこいつがラスボスで困惑した。
ボスラッシュが無かったからまだあるとばかり。(中ボスはちょっとラッシュしてきたけど)
冥界図鑑見てもこいつより後ろが無いから真のラスボスもいないのかな?
ただ赤ロックも載ってなさそうだから別パターンがいる可能性はあるか。
ボスラッシュ毎回めんどくせーなと思ってたけど無かったら無かったで入れろよ!!!になってしまうな。
あんまり明るい感想書けてないけど、一周通した時点では結構好きなのでじっくり遊んでいきたい…
2024年06月02日(日)
九魂の久遠での冥界におけるゾウ最強説🐘
この手の遠距離攻撃バリア系って結構防げないやつ多くてそんなもんよね感あるけど
🐘はマジで敵から分離して飛来してるオブジェクト何でも吸収できるやないか…
カゲロウも得たのでいろいろらくちんすぎる。
ロックがダブルロックでもしてこない限りは安泰そう。
ロックのお座りドットめっちゃかわいい。
この手の遠距離攻撃バリア系って結構防げないやつ多くてそんなもんよね感あるけど
🐘はマジで敵から分離して飛来してるオブジェクト何でも吸収できるやないか…
カゲロウも得たのでいろいろらくちんすぎる。
ロックがダブルロックでもしてこない限りは安泰そう。
ロックのお座りドットめっちゃかわいい。
2024年5月
2024年05月30日(木)
九魂の久遠(体験版ではない)早速遊んでいる🐈⬛
鳥のステージが難しかった。
どこのステージもそうだけどなんか殺意高くない?ってなったら多分ボス関係ない道だから引き返した方がいいね。
あとやっぱり業魔形態に爽快感が足りないような。
もうちょっとしなやかな動きだったらなぁ。
鳥のステージが難しかった。
どこのステージもそうだけどなんか殺意高くない?ってなったら多分ボス関係ない道だから引き返した方がいいね。
あとやっぱり業魔形態に爽快感が足りないような。
もうちょっとしなやかな動きだったらなぁ。
2024年05月29日(水)
5/28にメッセージありがとうございます!!
以下お返事です。
>こんにちは 先日隣の…
こんばんは、イベントお疲れ様です!こちらこそ先日はお世話になりました。
(差し入れの件はお気になさらず…!)
Xにアカウント無いにも関わらず見にきてくださり、本当にありがとうございます。
そして嬉しいお言葉まで!!😭今後も主カオたくさん描きます。
御本読ませて頂いたのですが、
悪魔合体を許してくれた主人公に身体でお返しをするカオスくん
(余裕も何もかもなくて、身体でしか返すことの出来ないカオスくん)
の生き急ぐ様が切なく、いじらしくとても印象的でした。🥲
その後のハイレグずらし挿入も最高でした、、
「もう、ほんとに出ちゃうから…!」と、中出しを避けようと焦る主人公が良かったです。
そのコマのアングルも大変エロくて大好きです。
あと、おまけページ末尾の、肩を組んで悪い顔をしてる主カオがすごくすごく好みでテンション上がりました!!かわいすぎです…💕
メインの御本以外にもたくさん同封して頂いていて、こんなにいいんですか!?!?とびっくりしています…!!!
この度は素敵な作品を本当にありがとうございました🙇♀️
以下お返事です。
>こんにちは 先日隣の…
こんばんは、イベントお疲れ様です!こちらこそ先日はお世話になりました。
(差し入れの件はお気になさらず…!)
Xにアカウント無いにも関わらず見にきてくださり、本当にありがとうございます。
そして嬉しいお言葉まで!!😭今後も主カオたくさん描きます。
御本読ませて頂いたのですが、
悪魔合体を許してくれた主人公に身体でお返しをするカオスくん
(余裕も何もかもなくて、身体でしか返すことの出来ないカオスくん)
の生き急ぐ様が切なく、いじらしくとても印象的でした。🥲
その後のハイレグずらし挿入も最高でした、、
「もう、ほんとに出ちゃうから…!」と、中出しを避けようと焦る主人公が良かったです。
そのコマのアングルも大変エロくて大好きです。
あと、おまけページ末尾の、肩を組んで悪い顔をしてる主カオがすごくすごく好みでテンション上がりました!!かわいすぎです…💕
メインの御本以外にもたくさん同封して頂いていて、こんなにいいんですか!?!?とびっくりしています…!!!
この度は素敵な作品を本当にありがとうございました🙇♀️
宮廷魔術士男:一番好きなのに一番思ってたんと違う…
ドットでしか知らなくて公式絵を見たことないんだけど元々こういう雰囲気なのかな?
声は良いねー!!
ノーマッド女:↑と同じくなんだけど、このデザインもかわいくていいね。
イーストガード:イメージそのままで感動。
軍師:イメージそのままで感動。
武装商船団:思ってたんとちょっと違う(エンリケは黒髪がいいなぁ)
全体的に小林さんの絵の感じがもうちょい欲しかったかな。
戦闘画面でエンリケとファティマが並んでるとこあってほっこりした。
3Dモデルだと世代ジャンプでカラーリング以外全く同じやつが出てくるの大丈夫か!?と思ったけど髪型とか変えて違和感抑える方向っぽい?
宮廷魔術士男も、わしゃっとした髪型の子いないかなー。