WEBの仕様 †

WEB †

  • 基本仕様
    ServerWare?Apache2.2系
    容量700M
    アドレスhttp://www.usamimi.info/~userID/EX.http://www.usamimi.info/~sakura/cgi-bin/blog/
    バーチャルホスト利用時http://userID.usamimi.info/アカウント情報修正スクリプトで申請可能です。
    CGIPerl PHP5 Ruby可SpeedyCGIも可能 PHPのセーフモードはOFF PHPについて詳細
    index表示http://www.usamimi.info/~userID/index/手っ取り早くファイルを配置したい場合
    DBMySQL PostgreSQL SQLite
    Perl PATH/usr/local/bin/perl or /usr/bin/perlver5.14.2使用可能なPerlモジュール
    PHP5.5.18 PHPバージョン切替方法複数のバージョンを切り替えることが可能です。古いバージョンは時期が来たら削除されるので可能な限り新しいバージョンを使用するようにお願いします。
    SendMail? PATH/usr/sbin/sendmail
    .htaccess可 : AuthConfig? Limit Indexes FileInfo? 不可 : Options等アカウント情報修正スクリプトで申請してください
    Path/home/ID もしくは /usr/home/ID.htaccessなどで絶対pathが必要な時に
    SSL可、アカウントの必要なし、閲覧者のブラウザへ証明書インストールが必要https://とURLを変更すれば暗号化通信します。証明書は正式なものではありません。
    mod_rewrite可 メールで申請。参考URL
    GeoIP国毎のアクセス制御機能参考URL
  • アップロードする場所
    • FTPでログインした先にあるpublic_html以下にファイルを配置してください。
  • 留意点(CGI Perl)重要
    • 設置場所は、public_html/cgi-bin/以下に配置
    • アクセス仕様はhttp://www.usamimi.info/~userID/cgi-bin/***.cgi
    • 重いCGIも設置は可能(推奨はしません。少なくとも隔離は仕方が無いと思ってください
      重たいCGI(Perl)は、負荷軽減の為、出来るだけSpeedyCGIを利用してください。
      アクセス数が多くあまりに高負荷と判断した場合は、停止をお願いすることもあります。
      また、CGI専用アカウントとして使用するなど悪質と判断した場合は、予告無くアカウントを凍結します。
    • CGIの暴走は厳禁
    • CGIProxyの設置は禁止です。(usamimi.infoを許可無く隠れ蓑に使うこと自体NGです。
    • SuEXEcが実装されているためCGI(Perl,Ruby)とPHPなどの設置には注意。
      • 推奨パーミッション
        .cgi、php700
        .log or .dat or .cfg等600
        ディレクトリ701
        その他 .html .jpg .gif...etc644
    • CGIをFTPで転送する場合は、FTPの項目も確認してください。
    • Perl.coreファイルについて
      • 何時の間にかperl.coreファイルがディレクトリ中に作成されている場合があります。
        これは、異常終了した場合作成されます。CGIのバグや使用メモリ量がusamimi.infoの定める量を超えた場合が原因である可能性が高いです。
        具体的には メモリ消費が大きかったり、時間が掛かりすぎる処理や大量検索などです。
        いずれにしても、確認した限りでは、サーバーへの負担にしかなりませんので、自分の設置したCGI(perl)のコードをチェックし再発防止を行ってください。
  • SpeedyCGIについて
    • 利用できれば同じPerlでも負荷軽減と高速化が可能です。
  • PHP
    詳しくは上記リンク先を参照

    参考PHP Versionページ
    http://www.usamimi.info/test.php
  • index表示補足
    • HEADER.html、README.htmlファイルをそれぞれindexフォルダに置いておけばindexに反映されます。
    • なお、ファイルがなければデフォルトのヘッダフッタが付きます。
  • .htaccess補足
    • .htaccessでpasswdファイルの指定はフルパスしか設定できません。
    • /home/sakura/public_html/.htpasswd等
    • mod_rewriteの利用
      • アカウント情報修正での申請だけではmod_rewriteを利用した設定は記述できません。
      • 面倒でもメールで管理者宛に申請するようにお願いします。
  • バーチャルホストについて
    • アカウント情報修正スクリプトで申請してください
    • 現時点でバーチャルホストとSSLを併用する事はできません。 可能になりました
      OK:https://vrsakura.usamimi.info/cgi-bin/blog/
      OK:https://www.usamimi.info/~sakura/cgi-bin/blog/
    • バーチャルホストでアクセスすると、アカウントのエラーログが「err_log」というファイル名で FTPのルートに作成されています。
      CGIのエラーや.htpasswdで認証が失敗した時などのログが記録されていきますので CGIのエラーの原因を突き止めるときや不正アクセス?などのチェックに役立ててください

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2014-11-12 (水) 12:51:46 (3450d)