今月も良い堂郁でございました。
つーか萌えた!悶えた!サービス過剰じゃなかろうか!
これが真っ先に思ったことです。多分私だけじゃあるまい。
感想行く前に拍手のお返事いきます。いつもどうもありがとうございますー!
>結憂さん
どうもご無沙汰しておりますー。
人魚姫の感想ありがとうございますv
なんか堂郁に置き換えた途端、郁が悲しい結末なんか吹っ飛ばしてくれそうだなあと思ったんですよね。
というか、堂郁で悲劇は見たくないというのも本音です。二人は幸せでいて欲しいー!(落ち着きなさい
小話も読んでくださってありがとうございますー!
すきんしっぷ……が、がんばりますね!w
シーザーサラダに吹いて頂けて満足ですwどっから見てもただのレタスですよねwww
私も最初、自分の目を疑いましたものw
フォーラムはもう、本当に羨ましくて!
有川先生の日記といろんな方のレポで補完したら余計に悔しくなりましたw
>けいさん
確かに今回は兄貴ネタが殆どなかったですねw
色々と笑えたんですが、友人のネタも含めてあまりに濃ゆすぎたので省略しました。
ちょっと日記で晒すにはでぃーぷ過ぎたものですから……(とおいめ
図書館戦争関係のネタを提供してくれたら即座に書くと思うので、その時は読んでやってくださいませw
*
んでは、以下今月の図書館戦争の感想です。感想というか叫んでるというかw
まず扉絵が良かったです。
堂上教官が読んでた本の表紙の猿がかわいいw
で、本編ですが、郁が悩める乙女で可愛くて可愛くてもう。
でも堂上教官の心情を思うと居た堪れないというか可哀想というかw
あんだけはっきりきっぱり、自分だけど自分じゃない『王子様』のことを
好きだなんて涙流しながら言われたら……なあ……。
きっとその夜は一人ビールを煽りながら悶々としたに違いない。
それから、祝☆折口さん初登場!
おおお黒髪美人だ髪の毛ボブより長めだなー!とまじまじ見てました。
で、玄田隊長と並んだコマを見て思ったこと。
あ、あれ……美女と野獣じゃな……い……?
小説版じゃ美女と野獣カップルのイメージだったんですが、弓先生版だと
普通に素敵中年カップルじゃありませんかい奥さん?(全力で褒めてます
弓先生の玄折見たいけど、どこまで連載続くのかなあ……。
んで、「考える会」の部分ですが、皆まで言わずとも叫びどころは決まりきってますね。
教官半裸!しがみつく郁!なんだこのラブラブっぷり!!
ニヤニヤが止まりませんでしたとも。しばらく顔緩みっぱなしでした。にまにま。
[追記]
ふと、あの状況は付き合ってからの方が照れそうだなーとか思った。
「ふ、服着てください服!目の毒です!」
「どこがだ」
「だって裸じゃないですか~!」
「今更何照れてんだ。特殊部隊でこんなもん散々見てるだろ。皆して平気で脱いでるだろうが」
「でも教官は別なんです!って近づかないでえぇぇ」
なんてことを妄想しました。まる。