Zakki

カテゴリ「インティ」に属する投稿80件]3ページ目)

九魂の久遠(体験版ではない)早速遊んでいる🐈‍⬛
鳥のステージが難しかった。
どこのステージもそうだけどなんか殺意高くない?ってなったら多分ボス関係ない道だから引き返した方がいいね。
あとやっぱり業魔形態に爽快感が足りないような。
もうちょっとしなやかな動きだったらなぁ。

九魂の久遠 体験版を遊んだ🐈‍⬛
猫の身で冥界にいる心細さが想像以上で、これめっちゃ辛いやつやん!!!となったけど間に挿入される飼い主とのゆるゆる思い出エピソードで緩和するやつだったので助かった(ヒロインのうんこ発言にはたまげた)
ライフ増加したのもあるけどカゲロウ発動でボス戦生き残りやすくて、猫のまま体験版終わってしまった。
通常プレイにおいても他のゲームより雑魚の配置を気にしないといけない仕様だけど、初見殺しだけじゃなくてちゃんと、こんな感じでこの先やばいのがいますよ!!とか、ぎりぎり気付けて回避できる配置を混ぜてるのとかが安定のインティだった(よりありがたい)
ボスは製品版だともうちょっと強いのかな?
猫のままだと単調な戦いなのが気になる。

スイカロロちゃんは安定して最後の玉まで作れるようになったら卒業しようと思うけど、大抵めっちゃめっちゃになる。
セオリーがあるのかな。

パズルゲームあるある(多分)→脳内で勝手にパズル始まる。
タイムフリーザー!メギドバースト!オービタルエッジ!

20240405221523-admin.png
ロロパズミクス!!
楽しいしほぼスイカゲームらしいけどスイカゲームやったことないから新鮮!!!
アクションやらんけどパズル好きな人がロロちゃんの曲聴く機会になって良さそう。
みんなの394円が集まってイクス3が……出たらいいなぁ

1/4に返信不要メッセージをくださった方、ありがとうございます!!うれしいです。。お互い一年頑張りましょう!🧡

ガンヴォルトOVA観た!!
観る前はメラクに紫電にアキュラくんとか、30分で絶対まとまらんやろーと思ってたんですが、ちゃんとメラク8.8:紫電1:アキュラくん0.2くらいの出番割り振りで見やすく良かった。アキュラくん活躍のOVAもいつか観たい。
内容自体も良かった…
映像で観たいっていうとこと、ゲームの補完的シナリオ部分が合わさって、かつ綺麗にまとまってて。
フェザーに志願する時「このままだとボクは人を憎み続けることになる」って言うGVとか、結構印象的なセリフがあって好き。
「何のために戦っている」と聞かれたメラクが「僕が働くのは、欲しいゲームを買うためだよ」ってだるそうに言うとことか。
モルフォの歌は、ワールドエンドがかかる場面どこかなぁと期待していたら変オジ大活躍のとこで笑った。変オジのテーマの可能性…!?
たしか曲が流れる直前にGVの過去シーンだったと思うからそのあたりのGVの心情を描いた歌なのかな。
とにかく色々良かったぁ感動した…

箱にはーと✨🧡✨ありがとうございます!!


ガンヴォルトのOVAを買った!!
今までキャラデザで敬遠してたんだけど(ゲームと違いすぎるので…)
サイクロニクルの最後の冀望プレイ動画で、モルフォの映像をバックに一人戦うGVのシーンが流れて、これは観たいなぁと思い。
挿入歌も聴きたかったし。
これでモルフォライブ2020の動画までリアリティを視聴しにいくことはなくなるぜ!!
で今聴いてるけど4曲ともめっちゃめっちゃ良い。。
ワールドエンドのサビのとこ歌詞も曲も良すぎる。
最後の冀望はシアンの気持ちを歌ってるのかと思ってたけどどちらかというとGVのほうなんかな。
蒼空はすごい力強いんでシアンっぽい。
まだOVA観てないから言いたい放題してます。
ブルーレイが実家でしか観れないんよ。
そしてリアリティは…
ライブの方が好きかもしれん!!!
最近の櫻川さんの声の方がしっくりくる曲なんかな?



出だしが好きなんやなー。

箱にもくまが来た!!ありがとうございますc-kuma


(読めない)たる黄金律届いた!
ボーカル曲聴きたさで買ったけどドラマCDパートの「あぁ…こんなにも殺したいのにぃ…♡」が良過ぎてそこだけ何回も聴いている。
こんなにも殺したいのにぃ…♡

ヨハネ買った!
アニメを知らないままなので可愛い子で探索アクションという感じだけど、楽しいです。
序盤というか、体験版の範囲ではかなり優しめで、仕事帰りでもぼーっと出来てええわぁ〜と思ってたら奥の層のボスは普通に強いのな!
難破船のボスとかゼロシリーズっぽかった。
難易度は上がってきてるけどプレイヤー側に有利な要素が多くて理不尽感はないのがいいね。
原作付きとしては会話少ないけど、その分ドットが凝っててすごくかわいい。
崖登りで、登り切った時のモーションとボイスがかわいい!!
ミリオンダラーかわいい。
ヨハネがやられた時かわいい。(→負けてもプレイヤーにかかる精神的負担が少ない)
しゃがみで敵が近くにいる時反応変わるのかわいい。
ハナマルつよい。
ハナマルが激突した後にヨハネが声掛けるのが個人的に好き。

10年ぶりくらいのカラオケ(ヒトカラ)で、モルフォの歌を全部歌うなら、、3時間コースやな!!!と何も考えず3時間コースを選んでしまい今2時間経過したとこです。喉があああああ!!!!喉が死んじゃうーーー!!!!
(しかも全部歌っても3時間もいらなかった)

ガンヴォルトの新作は、音ゲー慣れてない自分には価格がネック。というか本編より余裕で高いな!!MV製作費?

bitsummit配信で、猫横スクと一緒に幻日のヨハネのも見たけどこっちも楽しそうや。
いつものインティのドット絵キャラより目が大きめかな?かわいい!!
原作見たことないけどちょっとやりたい。
ハナマルって子のアクションが凄すぎて出てくる度に笑ってまうんだけどファンは納得しているのか!?

パネポンのやりすぎでたまにプロコンの挙動が怪しい。
まだ買ってから1年半だぞ!
純正なんだから頼むよーー。
ジョイコンもおるけどアクションやるにはなぁ。
インティの、猫の2D横スク発売されたらやりたいんだ。
四足でどうやって戦うんかなと思ってたら人型になっとるがな!!
と落胆しかけたけど
なるほどノーミスだと猫のままプレイ出来るのね。

流れで久しぶりにロクゼロ触ったけど、マジで、GVシリーズくらい起動早くて各種ステージや単独ボス戦へのアクセスが簡単でリトライもしやすいゼロコレが発売されたら、一生遊べると思う。。
リザルトは減点方式のままで。
個人的に加点より達成感あるの。

鎖環のアテムス編やったけどずえど様でどうやって火力出せばいいのか試行錯誤してるうちに終わってしまった。カゲロウシステムは偉大。
ボス戦はむやみにロックオンしないのがコツ?ロックオンしながら鳥にせっつかせず斬りかかるのも出来るのかな。
ボスがみんな強くて泣きました。BB戦しか慣れてないんです!!
BB好きなんだよなー。
素のキャラがいいし、変身時ロン毛緑髪になるのも好き。
変身時死霊がアーマーを操って本当の腕は胸部の下で縛られてるという設定は、ガチ過ぎて、えっこんな萌えさせていただいていいんですか!?!?となったね。
「命を刈り取るくらい余裕のよっちゃんだぜーッ!」←これかわいい

インティチャンネルに「境界なき神話」きたーー!!
これを待ってたんよーー
やっぱりめっちゃ良い!!
最後の畳み掛けも好き。
ガンヴォルトの楽曲ってフルで聴いても、「作中の長さの方が良かったな…」となったことない。5分前後ずっとひたすら良い…
アテムス編で残り3曲聴けるのかな?楽しみ〜〜