農場についての考察

TOP

箱庭諸島をプレイしていると農場を森で囲った島がよく見られます。
これは森が農場を台風から守る役目を果たすためです。
せっかく5万人規模にした農場が台風で飛んでしまうと泣けてきます。なので台風対策は
しっかりしておきましょう。島の運営に当たっても重要です。

農場が台風で飛ぶ確率は
農場に隣接する森の数をFとすると(6−F)/12です。 よって隣接する森の数が多いほど飛ばされにくくなります。
農場の周りを全て森で囲むと台風で飛ばされなくなるわけです。

農場の囲み方の例を下で紹介していきます。


安全ランク 1hexあたりの農場規模
オーソドックスな形です。
全ての農場が台風で飛ぶ確率が0です
台風を気にせず開発可能

安全ランク 1hexあたりの農場規模
全ての農場が森に4hex接する形。
台風が来ると16%の確率で飛んでしまう
しかし少ないhexで多くの農場を設置可能

安全ランク 1hexあたりの農場規模
S弱
農場全てが3or4hex森に接する形
安全性には欠けるが、その分農場を
多く建てられる。







安全ランク 1hexあたりの農場規模
B+ A+
両端の農場が5hex、後は4hex森に接する
「2」より性能が上かも・・・。
また農場を継ぎ足す時は横に広げるだけなので楽


囲み方はこのような感じでしょうか・・・。
ランクについては管理人の独断と偏見でつけています。1hexあたりの農場規模
とは農場規模÷使用hex数が高いものから順にS弱A+B+です

これらの囲み方を組み合わせるとより効果的だと思います。
囲み方をどうするかは、その箱庭を見て、自分で考えましょう


戻る