ゴミ箱ゴミ箱


日記にあげていたもの。





ツイッタにのせた話






ところで自販機のおしるこを見て思ったんだが、
秀徳の宮地さんの努力の人っぷりを見るに、キセキの緑間はまだしも、あいつはどーせみんなから態度とかよく思われてないし実力は悔しいけれどやっぱり“天才”だし、じゃあ、高尾はなんなんだっていう
大した苦労もせずに1年で、この秀徳で、スタメンを勝ち取るってどういうことなんだよと、俺たちだっていつか、3年になればきっと、スタメンになれるって信じてがんばってきた俺たちは何なんだよって
緑間にぶつけられない憤りまで高尾にぶつけてしまえという先輩は絶対いるわけで、高尾ちゃんは視野広いからそう思われてるのを知りつつそーゆー輩にもへらへらしてるからそれが余計に先輩たちの反感をかっちゃって
実は真ちゃんの知らないところで、試合前日に腕折られかけるくらいの修羅場はかなりの回数経験してきてて、それでも毎回懲りずにスタメンから外れないし毎日緑間と、時には緑間より部活後も残って練習してるし、あれ、あいつ、がんばってるって
段々高尾の実力とか努力とかが周知になってきて、もう、いいか、認めてやってもしょーがねーかって思い始めてた頃にあの洛山戦で、ああ、なんだ、緑間だけが天才じゃないんだ、高尾がいるから、1年だろーが何だろーが高尾は紛れもなくうちのスタメンなんだ、って
認めるしかねーやって、バカ正直に高尾に伝えたら高尾は「いっすよ別に認めてもらわなくたって、逆に居心地悪いっつーか・・・最初から認められてたらこんなに意地になってやってこれなかったかもしんないし、だからなんだかんだ感謝してるんっすよ、認めないっつー・・・いつでもスタメンから引きずりおろしてやるからなくらいの気持ちぶつけてもらってたからこそ俺が足を引っ張るわけにはいかねーやこりゃって思えたし」なんってことを本気で言っちゃう高尾の話が読みたいです(おしるこどこいった)





メニュー 次 黒バス 前 村鑑へ。 案内板へ。 メール
This site was opened on 9/9/2002, owner is sakura hekisui.property