記事一覧

京都

ペイントファイル 356.jpg
*
またもや行方不明になっていた管理人です。すみません。

先日、京都に行ってきました!
トロッコや川下り、清水寺、平等院鳳凰堂など、あちこち巡りました。

一番思い出に残っているのが、清水寺の胎内めぐり。
真っ暗な中を数珠を頼りに進んでいき、途中で明かりがうっすらとあるので、そこにある石を回転させて戻ってくるというものです。

はじめは真っ暗といっても、薄暗いだけなのかと思って入ったのですが、吃驚してしまう程に真っ暗でした!
前後左右、何も見えず、うっすら明かりがある所では、石の部分に置いた手しか見えないという暗さ!!
そりゃ、思わず壁に激突するぐらいに!!←激突した人

あれほどまでに暗い空間の経験がなかったので、非常に面白かったです。


web拍手を押して下さった方、ありがとうございます!!
更新できない状況だった時も、拍手を見て元気でました!!


あ、絵は灯りと戯れるシンジで。
髪がふわふわしてますが、シンジで。
シンジに見えませんが、シンジで。

コメント一覧