今日は夜までPCもつけずにひたすら『居眠り磐音』読んでました。
時代小説だけど、事件やなにやらの合間にロマンスがあるのが良いのです。
そのロマンス分をおっかけるように読んではにやつくってヤバいかな、どうだろう。
郁みたいにキャラ読みしてると堂上教官に嘆かれそうだなー。
でも、このシリーズは友情とか人情、あとは恋愛分も結構多いから。きっと郁が好きな系統の話じゃないかなー、とか勝手に思ってる自分が。
とまあ、それは置いといて。
最近読書の体勢がごろ寝ばかりなんですが、これって身体に悪いんだろうなー。
最初は身体起こして読んでんですけど、次第に横になって仰向けになったりうつ伏せになったりごろごろ忙しい。しかも顔と本の距離も近づくから眼鏡まで外しちゃう始末。
その体勢のままうっかり昼寝に突入出来ちゃうからとても危険。ていうか寝た。今日も。
本当は姿勢良くして読まないと肩やら腰やらに悪いって分かってるけどやめられない。
一度整体行ってみようかな。きっとどこかしら歪んでる。
***
本日は逆瀬川でサイン会だったんですよね。
『応援結晶』掲示板やら関西図書隊のメンバーの日記を覗いてうわーいいなぁ、と思った。
いいなー目の前でサインしてもらえるってやっぱり嬉しいんだろうなー!
今日行ってきた関西図書隊メンバーさん、今度感想色々聞かしてくださーい!
(西方へ向かって叫び)