記事一覧

ふるほんや+返信

古い本売りに行ったら帰りにビニール袋さげてました。
あれー。

***

昨夜も突発エチャ開かせてもらいました。
遊んでくださってありがとうございまー!
ログは後で貼りますねー

***

突然ですが、来週の土日、22、23日に東京で遊べる方はいらっしゃるでしょうか?
先日の日記に書いた、菌類のふしぎ展を上野博物館に見に行くんですが、それを一緒に見て下さる方やその後遊んで下さる方募集してます。
取り立てて何するってのは決めてない無計画っぷりですが、図書館好きさんとお話したり遊べたらなあと思いまして!
今のところ、せんせいこと樋村さんを捕獲済みです(・∀・)
当方、日曜夕方まで滞在の予定なので、遊んでやるぜって方、拍手やメールで連絡くださいー
*
国際子ども図書館とかちょっと覗いてみたい、とか上野周辺の地図見てて思った。
ああでも折角なら吉祥寺とか……ごにょごにょ。

***
[23:17]
絵茶ログの整理もせず、古本屋で買ってきた『春告小町』、友達に薦められた『俺様ティーチャー』、昨日買った『阪急電車』を一心不乱に読んでました。
春告小町は前からちょっと気になっててぺらっとめくって心臓掴まれたので衝動買い。
江戸の下町って舞台に山本一力の小説読むようになってから弱いってのもあります。
お春の恋心にことあるごとに胸キュンさせられました。本気できゅんきゅんしすぎてしんどいw
俺Tは以前から友達が熱心に薦めてくれてたんですが、その友達が最近別冊IIまで全部読んだから、俺T絵描いてくれたら堂郁と手柴描くっていう交換条件を持ちかけられてうっかり……!

阪急電車は痛くなったりきゅんとしたりにやっとしたりしながら読み終えました。
ああ、電車に乗ってると人の話が耳に入ったり面白いものを見つけたり、そういうことってあるよなあっていう楽しさとか、なるほどそれぞれに人生のドラマがあるのかもしれないっていう興味深さがありました。
……なんて書いてみたけど、やっぱりカップルの甘さに胸キュンニヤニヤさせられました。
悔しいなぁ、やっぱり有川先生のお話は面白いなぁ。

***
以下、拍手とコメントのお返事ですー
[拍手・コメント返信]


>たくねこさん(3通分)
同じ街は、絵茶中に話題になった話ですー。
私もこんな偶然初めてで、本当にすごいなあと思ってどきどきでした。
ここからドラマが始まってロマンスが……!(落ち着け
絵茶は度々開いてるので、都合が良い時にぽんっと入ってきてくだされば!
東京の件は、もし都合が合う方がいればいいなあって感じですのでどうか無理はなさらないで下さいね!

>ハピパラさん
純情青年~は素敵ですよね!本当に名言だと思いましたwww
とみいさんとは日々阿呆なことやりとりをさせて頂いてる、とだけ申しておきますw
ウチの兄曰く、自分では書けないけどネタを出すのは好きなんだそうで、人の反応を見てはニヤニヤしてます。
素敵……か、どうかは微妙ですよ、だって重度のオタクですから!w
ネタは何らかの形でお見せできると思いますので、どうぞお待ちくださいませ☆

>反町さん
絵茶においでくださってありがとうございました!遅い時間までお付き合い頂けて楽しかったですv
包まれ郁もお褒め頂けて嬉しいですv酔っ払い郁は対堂上に関しては最強兵器ですよねーw
またタイミングが合ったときには遊んでやってくださいませ!

>非公開コメントのSさん
先日は遊んでくださってありがとうございました!
私もとても楽しくて、時折笑いをこらえるのが大変でしたw呆れてなんかありませんでしたよ!
というか、絵茶中にも言ったんですが、まさかご存知だったと思わなくて…本当に嬉しかったです。
こちらこそ、また遊びに来て頂ければ嬉しいですv

>夾さん
こちらこそ、いらして下さってありがとうございましたv
楽しんで頂けてよかったです。堂上が人形なんていう妙な図でしたけど満足してますw
また遊んでやってくださいねー!

>けいさん
昨夜はありがとうございました。
郁は可愛いものも好きだから、人形持ったらきゃっきゃしそうだなあと思いましてw
そんな郁を可愛いって言って頂けるのがとても嬉しいですv
またおいでくださいませねー

コメント一覧

- 2008/11/16 (日) 19:26 Edit

昨晩はありがとうございましたv
堂上教官人形を持つ郁ちゃんも、郁ちゃん人形を持ってる堂上教官が見れて楽しかったです~v
素敵な時間ありがとうございましたv

けい メール - 2008/11/16 (日) 22:54 Edit

昨晩は短い時間でしたが、楽しかったです。堂上人形をきゅっとする郁ちゃん…かわいい。また遊んでください!では