無料チャットサービスを使ってリアルタイム人数カウンターを実現する。
簡単なHTMLのコピーだけで無料でチャットを設置できるサービス。登録さえ必要ないという手軽さがいい。
このチャットはJavaAppletで動作する。幾つかバージョンがあり、今回はHTMLアプレットを用いてチャットをリアルタイムに人数をカウントするカウンターとして動作させてみる。なお、HTML版の動作にはJavaとJavaScriptが有効で、しかもMSIE5.5以上の環境が必要になる。
チャットをチャット以外の目的で使っていいのかよということについては、JavaScript を操れる人は、template.html 中のコメントを参考に自由にカスタマイズしていただいてかまいません。
とあるので、一応自由にカスタマイズした例ということで…。
ソースコード。このソースを人数を表示させたいところに入れればページを開いている人数をリアルタイムにカウントできる。赤字の部分はIDで、重複すると全く関係ない他のチャットにログインすることになるのでできるだけ重複しないような名前に設定すべし。詳しくはHTMLアプレットの解説ページを参照せよ。
<script type="text/javascript">
<!--
function writeText(text){return;}
function clearLog(){return;}
function showServerMessage(text){return;}
function showClientMessage(name, text) {return;}
function showClientList(){
if(!document.getElementById)return;
document.getElementById("chatcounter").innerHTML = "今" + showClientList.arguments.length + "人";
}
// -->
</script>
<p id="chatcounter"> </p>
<applet code="com.daifukuya.chat3.applet.HtmlApplet"
codebase="http://chat.daifukuya.com/chat/ng"
archive="HtmlApplet.jar"
width="0" height="0" MAYSCRIPT>
<param name="channel" value="test room">
</applet>
※この際言っておくが、今の私の環境では「大福チャット」自体動作しない。昔の環境で動作確認はやったが、詳細な動作確認はやってないので悪しからず。そもそもこのチャットサービス自体動作環境に制限がある。