島作り
島作りに関する考察を紹介します。
都市は纏めて・・・
人口で順位を上げようとしている方にお勧めするのは、都市を纏めて建てるということです。
人口を増やすには現代都市や、輝ける都市などを建設しなければならないため、
常に、都心というものが付きまといます。
そのため、下手に都市の間になにかを入れるよりは、纏めてしまったほうが
効率が良いのです。これは上位の島の方を見れば大体そうなっていると思います。
職場は海で隔離する
都市群と職場は隔離した方が良いと思います。
怪獣の中でミカエルなどは衝撃波を使います。これは記念碑や、山なども問答無用に
吹き飛ばしてしまうため、記念碑などで隔離してもあまり意味をなしません。
また、王蟲が生み出す腐海もかなり凶悪です。これもまた海以外は飲み込まれてしまいます。
そこで、海ごと隔離してしまいましょう。
人工衛星の観測衛星を上げ、ENを高く保っておくと津波は来ませんので安心して海沿いにも建てることができます。
海あみゅには気をつける
人口を増やすとなると問題になるのが職場。
この職場ですが、現在のところ、海あみゅが1つあたり100万人分の職場を有し、
一番多いです。しかし、海あみゅは一定の確率でイベントが発生し
約、人口÷5t分の食料を消費します。
つまり作りすぎると食糧不足になり、暴動が起きますので
海あみゅを多数作る場合にはくれぐれも注意しましょう。
※管理人は海あみゅの作りすぎ&サタンの腐敗で暴動が起き、食研×10ほど壊滅したことがあります(笑)
ちょっとしたテクニック
・軍事技術を上げる
軍事技術はミサイル基地類であげることも出来ますが、
ある程度上がると、なかなか上がりにくくなってきます。
これは既に経験値がMAXである基地に経験値が入ってしまうためです。
そこでお勧めしたいのが、生物大学。生物大学のいのら(テトラ)は怪獣を倒すことによって、
経験値を貯めることが出来ます。また、限界がない(?)ので、怪獣を倒した分
経験値が入ることになります。なので、なかなか効率がよいと思います。
また、遠距離攻撃が可能なうえ、荒地しか移動しません。
スライムを購入し、そのままにしておけば、自動的に軍事技術を上げることができます。
・島の端
島の端は都心の条件を満たすことが出来ないため、現代都市や輝ける都市にすることが出来ません。
そこで活躍するのが、リゾート地。リゾート地は人口が4万人まで増やせる上に、収入もあります。
また、条件さえ揃えられれば、臨海リゾートホテルにでき、10万人まで増やすことが出来ます。
・埋め立て法
浅瀬に出来る砂浜を整地すると、陸地にできます。
これを利用するとかなりのスピードで埋め立てることが可能なので、是非おためしあれ。
戻る