全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50  

【ライブ】2stDioのスレ part.61【スーパー】

1 名前:774RR:2012/03/15(木) 13:40:07.99 ID:/puJL0nS
前スレ
【ライブ】2stDioのスレ part.60【スーパー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1322501427/l50
【ライブ】2stDioのスレ part.59【スーパー】(重複)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1315477677/l50
【ライブ】2stDioのスレ part.59【スーパー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1310424455/-100
【ライブ】2stDioのスレ part.57【スーパー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1303386180/l50
【ライブ】2stDioのスレ part.56【スーパー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1298117201/
【ライブ】2stDioのスレ part.55【スーパー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1286230838/
【ライブ】2stdioのスレpart54【スーパー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1279189458/
【ライブ】2stdioのスレpart53【スーパー】?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1272195449/?
【ライブ】2stdioのスレpart52【スーパー】?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1263472386/?
【ライブ】2stdioのスレpart50【スーパー】(実質51)?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1257119944/?
【ライブ】2stdioのスレpart49【スーパー】(実質50)?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1252953909/?
【ライブ】2stdioのスレpart48【スーパー】(実質49)?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1249651787/?
【ライブ】2stdioのスレpart48【スーパー】?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1246381038/?


2 名前:774RR:2012/03/15(木) 13:40:49.52 ID:/puJL0nS
■スーパーDio 型番別分類??
例) SK50MNAF27-130****  だったら…??

   SK50M(ディオ系)N(91年式)AF27(ドラムブレーキ)-130(フレームナンバー上3桁)??

   フレームナンバーのAF27がフロントドラムブレーキ AF28ならばフロントディスクブレーキ。??

   SK50M?? これが機種名。メットイン内部車両前方側にシールで貼ってある。??
   AF2*-*******はフレームナンバー。 アンダーフレーム左側で確認できる。??

年式略記号??

M  '91 (素 SR) (細軸)??
N  '92 (素 SR ZX) (太軸)??
P  '93 (素 SR ZX) (太軸)??
MR '94 (素 BAJA) (太軸)??

エンジン号機はミッションオイルが入ってるファイナルギアケースに打刻してある。??
スーパー系はSRZXBAJA素,ともすべてAF18E-*******で共通??


3 名前:774RR:2012/03/15(木) 13:41:25.49 ID:/puJL0nS
■ライブDio 型番別分類
例) SK50MWAF35-170****  だったら…

   SK50M(ディオ・ライブ系)W(98年式)AF35(ディスクブレーキ)-170(フレームナンバー上3桁)

   SK50がディオ50cc系列である事を示す。
   SK50Mが横置エンジンのディオ(いわゆるライブ系)。
   フレームナンバーのAF34がフロントドラムブレーキ AF35ならばフロントディスクブレーキ。

   SK50M?? これが機種名。メットイン内部車両前方側にシールで貼ってある。
   AF3*-*******はフレームナンバー。 アンダーカバー左側の穴の中で確認できる。

年式略記号
R '94
S '95
T '96
V '97
W '98
X '99
Y '00
M1 '01
M2 '02

エンジン号機はミッションオイルが入ってるファイナルギアケースに打刻してある。
ライブ系はZX,非ZXともすべてAF34E-*******で共通。

4 名前:774RR:2012/03/15(木) 13:41:58.89 ID:/puJL0nS
■FAQ
Q 最高速が遅くなったんだけど何?
A ドライブベルトを交換しましょう ベルトが磨耗すると最高速が落ちます(駆動系は消耗品)

Q 排気・吸気をいじったらエンジン焼きついたんだけど?
A キャブセッティングはしましたか?シーズンによってベストセッティングは変わります。

Q スーパーディオ マフラーが詰まってるっぽいんだけど
A スーパーディオのマフラーは詰まりやすい傾向があるようです。
  マフラーを焼いてカーボンを溶かす、パイプユニッシュで洗浄、など。
  基本的には買い換えた方がいいかと。補修用の安い純正タイプマフラーもある。

Q タイヤは何がいいの?
A BT39>TT92>S1>D306 TT92路面がウエット状態だと弱い。ウェット重視ならBT39をおすすめ。
  ライブ系はリア3.50 OK (インナーの泥除け干渉する場合あり、対策を)

Q ライブ系 クランク周りから、異音がするんだけど? 又は クランク周りが焼きついてクランク回らないんだけど?
A クランクベアリング弱いのは仕様です(笑 あきらめろ
  修理しようと思うと、工賃が非常に掛かります。中古エンジンを探して乗せかえるのもお勧め。

Q スーパーディオのメットイン、やたらデカクね?
A また、お前か 確か、、22〜24Lだった気がする

Q 素Dioの「素」って何?(いろんな説がありますので複数回答)
A スーパーの略です。単に素Dioと書いてるならば、SRでもSPでもZXでも無いということです。
A スーパーの略です。単に素Dioと書いてるならば、SRでもSPでもZXでも無いスーパーDioということです。
A グレード名の無いモデルの略です。単に素Dioと書いてるならば、SRでもSPでもZXでも無いということです。
  スーパーDioの場合は「スーDio」と略せば分かりやすいです。

5 名前:774RR:2012/03/15(木) 13:42:24.45 ID:/puJL0nS
Q メインシリンダー、メットインの鍵穴を壊されたので開け方を教えてください
A 盗難幇助になってしまうので答えられません。バイク屋さんにお願いしましょう。

Q エンジンが掛かりにくいんだけど、どうすりゃいいんだ
A フューエルホースの逆流防止弁取り付けについて
http://www3.ocn.ne.jp/~nakazrt/engine2.htm

Q クランクベアリングの規格教えて
A Dio系のクランクベアリングは特殊規格なので一般サイズでは存在しない。
http://www.neginoleader.com/scooter_tuning/scooter_tuning20/scooter_tuning20.html

Q 駆動系の熱ダレってセンタースプリングが悪いの?
A センタースプリングはそんなに熱に弱くありません。弱いのはベルトとかの場合が多いです。
http://www.neginoleader.com/scooter_tuning/scooter_tuning25/scooter_tuning25.html
http://www.neginoleader.com/scooter_tuning/scooter_tuning35/scooter_tuning35.html

○○ッて間単に付けられますか?>>あなたの技量次第・・・ここで聞くようじゃたぶん無理
○○付けると何キロ出ますか?>>バイクの状態次第

改造マニュアル?
デイトナ http://www.daytona.co.jp/mc/sc_guide/

駆動系に悩む人、考える人、解からなくなる人、まずは理解しよう。
メーカー、パーツ会社によって名称が異なる事もあるので誤解しない
様に気を付けましょう。少しのアニメーションだが、解かるはず。
その1:ttp://www.daytona.co.jp/mc/sc_guide/driveline/index.html
その2:ttp://www.daytona.co.jp/mc/sc_guide/driveline/move/index.html


6 名前:774RR:2012/03/15(木) 13:42:44.47 ID:/puJL0nS
■クランクインストーラー工具の詳細情報■

●HONDA純正工具  ライブディオSMにて指定のもの (他車種への対応はわかりません)
*右側用(M10穴)・左側用(M12穴)の専用ボルトそれぞれと、カラーとを組み合わせて使う。

・クランクアッセンブリカラー   品番07965-GM00100  \2,205(10年4月現在)
  内径20mm厚さ2.5mm長さ90mmの筒。インナーレースで引ける
  外径はちょうど右側のオイルシール径と同じ
・クランクアッセンブリシャフト  品番07965-GM00300  \3,412(10年4月現在)
  右側用。 長さ130mmピッチ2.5のM18のボルト。片端の内側にM10のネジ穴が切ってある。
  反対側のボルト頭にM14六角。カラー締め込み用の一辺23ミリの正方形ナットつき。
・クランクアッセンブリシャフト  品番07965-1660200   \4,620(10年4月現在)
  左側用。 長さ100mmピッチ2.5のM18のボルト。片端の内側にM12のネジ穴が切ってある。
  ボルト頭にM14六角。締め込み用の23ミリ幅の正方形ナットつき(右用ナットと少し形違うが基本同じ物)
・アッセンブリカラーアタッチメント 品番07965-GM00200 値段不明
  左側の大きいオイルシールを圧入する時のみにあてがって使うらしい。

●ストレート製 汎用クランクシャフトインストーラー  ttp://www.straight.co.jp/item/19-509/
略図
クランク軸--   [ コ □======     筒ポッド【】〓〓〓
M10とM12の2つのアタッチメントナット コ がある。
まず大きい方のナット [ をクランク軸--に通してから コ をクランクシャフト--に締め込む。次に
ナット [ とメインボルト□======とを締めて繋げる。ぶっといポッド【】〓〓〓をかぶせて通す。
ポッド部の【をクランクケースに押しあてて引く。造りは肉厚でごつい。インナー引きはできない
ボルトのアタッチメント部 □ が外径35mmと太くて、インナー引きの純正カラーは通せず流用も無理。

7 名前:774RR:2012/03/15(木) 13:43:05.25 ID:/puJL0nS
質問テンプレ

●車型:
●年式:
●グレード:
●色:
●登録:
●改造:エンジン:
     吸気:
     排気:
     外装:
     電装:
     駆動系:
     足回り:
     タイヤ:
     その他:
●最高速:
●変速回転数:
●エンジン換装回数: 回
●特徴:

※次スレは>>950。立っていない場合は>>950>>970>>980。(規制等でスレ立て失敗時も報告を忘れず)
※スレッドを建てられない方は万一>>950を取ったときのことを考え>>945以降書き込みをしないでください。


8 名前:774RR:2012/03/15(木) 15:08:46.24 ID:lTPo5ChH
            r-┐
            /  |
           ̄|  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |.__,|      _ _   lヽ,,lヽ
              _| ::|_      | |Θ| (     ) ))
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|   し   i
        |___|__|_|  |_|    しーJ ....



     ウニョッ
      _____  ヾ
    ((  l、___   /
         / /
       /   /           チャリーン
       (  (__/| ))
        ヽ___ _,/      _ _ lヽ,,lヽ
      `ー      _| ::|_       | |Θ(     )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ

9 名前:774RR:2012/03/15(木) 17:49:32.67 ID:G4J7vsW2
af35、純正から25センチロンホイしたんだけど、ヘッド上げるとサスが付かない汗
ハンガーは爪位置変更でヘッド上がるようになってるからサスマウントを新しく溶接しないとキャブにあたってサスが付かない

溶接以外でいい方法ないかな?


10 名前:774RR:2012/03/15(木) 17:57:01.19 ID:H53mCXhq
ロンサスキットでおk牧場

11 名前:774RR:2012/03/15(木) 18:36:50.64 ID:pzDRzPMU
1もつ
お礼に僕のいちもつをあげるよ

12 名前:774RR:2012/03/15(木) 19:39:43.17 ID:3EOV2fgq
1乙
フランジの真下に亀裂があって廃棄漏れするKNの補充用マフラーをあげよう

13 名前: ◆Livedio7r6 :2012/03/15(木) 21:53:35.43 ID:M689iPrE
>>1
規制後ライブの非ZXとZXのぶった切り比較画像と激安ヤフオクチャンバーの中身画像を進呈しよう.
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2749960.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2749972.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2749976.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2749981.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2749985.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2749988.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2749993.jpg.html
規制後マフラーはZXと非ZXで内部のパイプ内径が異なる.ここら辺が恐らくパワーの差になっているのだろう
激安チャンバーは見ての通り.純正マフラーの方がよっぽどパワーの出る構造をしている.
鉄くず以下の代物だから,買うのはオススメしない.

14 名前:774RR:2012/03/15(木) 22:30:04.98 ID:pzDRzPMU
つい先日、H11年式DioFit 2000km強を譲り受けて
原付デビューしたんだけど、このスレでOK?

前スレをひと通り見たけどFitの名前が出てなくて…
SK50X AF27-431****

15 名前:774RR:2012/03/15(木) 22:32:38.54 ID:uIZXUCT8
中華チャンバーって、こう見るとただのチャンバー風マフラーなんだな

16 名前:774RR:2012/03/15(木) 22:54:24.00 ID:oPx1rIqB
スーパーディオにS1の3.50タイヤ付ける為にする加工は初心者でもできる?

17 名前:774RR:2012/03/15(木) 23:00:51.68 ID:/puJL0nS
>>1
吐出量2.4倍のオイルポンプをあげよう・・・orz

赤缶の混合比20:1は、分離給油の場合でも同じなのかな?
今まで5回給油(20リットル)で1リットルもオイル補充なんてした記憶ないんだけど・・・

18 名前:774RR:2012/03/16(金) 04:12:07.84 ID:tEidlXeE
ライブdioコンビブレーキに乗ってるんだが、アクセルの遊びを調整したい
調整部はどのへんにあるものだろうか?

19 名前:774RR:2012/03/16(金) 08:53:27.76 ID:Ng3/nCJB
>>14
オレ的にはおk

>>16
できない

20 名前:774RR:2012/03/16(金) 11:32:54.57 ID:VxRax03I
>>19
ありがと


21 名前:774RR:2012/03/16(金) 16:34:54.02 ID:FNsTRLtg
家庭用溶接機でzxのフレーム溶接したら折れるかな?

22 名前:774RR:2012/03/16(金) 18:37:06.04 ID:9cmaecQx
溶接棒間違わなければあとはウデ

23 名前:774RR:2012/03/16(金) 18:57:52.17 ID:XJ8cRQFR
自前溶接が不安なら、溶接機も積んで走ろうぜ♪

24 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/16(金) 19:01:29.91 ID:k+zwP6y0
>>21
埼玉県内なら業務用機使う?

25 名前:774RR:2012/03/16(金) 20:49:23.10 ID:EZXSwkDq
家庭用溶接機のレッドゴー120を買ってきたぜ

ちゃんとつくかなー

26 名前:774RR:2012/03/16(金) 20:49:39.66 ID:UnEKhMCx
テールランプが点灯しなくなったので、球切れかなと思いつつ取り外して見ると無傷。
手持ちのLED球に変えたら、今度は常に制動灯が点灯状態に。
テスター当ててみたところ、黄線と緑線が短絡している状態だった。
この場合、単純にどこかで線が損傷して短絡しているとみて良い?

27 名前:774RR:2012/03/16(金) 23:59:23.98 ID:Jf8s+Yn/
ボアアップしてベルト滑るっぽいから、
強化センタースプリング3%か10%入れようと思うねんけど
DIOのは元々のスプリング強いみてーから3%位にしといた方がいいかな?

28 名前:774RR:2012/03/17(土) 00:18:44.73 ID:FRrdKATz
お前ら質問ばっかだなww
質問に答えられる腕のあるやつはいねーのかこのスレは(笑)
答えてるやつらはほぼニワカ知識()だがな(笑)


29 名前:774RR:2012/03/17(土) 01:32:00.69 ID:qr0NxrLl
おまいら聞いたか!?
>>ビッグマウスの28が何でも解決するってよ!!

30 名前:774RR:2012/03/17(土) 08:17:34.24 ID:PIPYyQyg
まず、>>26はそこまで調べられるんだから自分で解決できるだろうし、
>>27はノーマルでも滑りなんてあるわけで、
ただでさえ強いDIOのセンスプ強化してもどうかと思うが、
それは俺の思いこみかも知れないので実際ものを見てやってみないとわからない。



31 名前:774RR:2012/03/17(土) 10:14:26.98 ID:3mlH8I2X
>>26
>テスター当ててみたところ、黄線と緑線が短絡している状態だった。

短絡じゃなくて普通、球切れでないなら黄線に電気が来てないか緑線がアースに落ちてない

32 名前:774RR:2012/03/17(土) 12:28:06.55 ID:Wye8nBek
黄色の線は発電コイルに直接繋がってるから、導通はある
のは普通。

33 名前:774RR:2012/03/17(土) 16:53:42.26 ID:RhgnzudO
>>31
>>32
ありがとうございます。
てっきり異常だと思い込んでいたけども、正常な反応なのね。
アースと電気供給をチェックしてみる。

34 名前:774RR:2012/03/17(土) 21:59:07.91 ID:R2hrVSsx
AF35 zx用のキャブってどこかで安く売ってないかしら?

35 名前:774RR:2012/03/18(日) 01:20:59.61 ID:vZQjzjwl
zx全波整流したらz4のバッテリー積めるかな
容量upしたい

36 名前:774RR:2012/03/18(日) 12:01:08.09 ID:yOxXBd5y
バッテリーを積むだけなら、場所と接続を何とかすればいいよ。

37 名前:774RR:2012/03/18(日) 18:50:19.01 ID:vZQjzjwl
>>36
いや、積んで充電されるかなって意味なんだ


38 名前:774RR:2012/03/18(日) 20:36:36.69 ID:MXZe+gN0
レギュレータ付いていれば充電は問題無い。
テスターで計ってみればいいじゃない。
これの意味が解らないならば、止めておいた方が良い。

39 名前:774RR:2012/03/18(日) 21:07:56.44 ID:iwxfs/Wk
DIOバハかっこいいと思いませんか?
なんか・・・こう・・・「男のスクーター」って感じで

このスレ的にはどうですか?

40 名前:774RR:2012/03/18(日) 21:12:06.94 ID:vZQjzjwl
>>38
了解した

41 名前:774RR:2012/03/18(日) 21:17:19.36 ID:+M1qJEF5
>>39
カッコイイと思うよ。モトラみたいな色に塗ったら尚いいな。

でも「女のスクーター」 DIO FITも好きw

42 名前:774RR:2012/03/18(日) 21:24:41.65 ID:R6i/HfxF
男なのにDioFitに乗ってる俺涙目w

43 名前:774RR:2012/03/18(日) 21:37:01.85 ID:+M1qJEF5
>>42
FITいいじゃん。デザイン纏まっててさ。
ZXエンジン余ってるから一台組んでみたい。


44 名前:774RR:2012/03/18(日) 21:43:51.23 ID:vZQjzjwl
エンジンって車体から下ろしたら、どうやって保管しとけばいいんだ?
ゴミはいらないようにウエスつめるだけでいーの?
半年後とかにエンジンまた使うとき気を付けることってある?

45 名前:774RR:2012/03/18(日) 22:23:01.68 ID:+M1qJEF5
>>44
シリンダー内部にはグリス塗ってる。
排気口とキャブを外したインマニに
オイルを染み込ませたウエスをつっこんでる。

また使うときにそなえ、ミッションオイル抜いたか入れたかを覚えておく。
俺は忘れたんで使うとき確認する。

46 名前:774RR:2012/03/18(日) 23:11:31.36 ID:eVMu+li9
そこらに転がしとけばおk

47 名前:774RR:2012/03/19(月) 01:55:41.23 ID:ff2uImku
>>39
DIOBAJA乗ってるよ スタンドで珍しがられる
プーリーだけ変えて、
あとはノーマルだけどまだ元気
おまじないにゾイルだけは入れ続けてる

48 名前:774RR:2012/03/19(月) 02:00:17.68 ID:XOUNcbTl
DIOツインバッテリー化してる方いますか?


49 名前:774RR:2012/03/20(火) 00:11:09.01 ID:X4/nGc2Z
バイクパーツセンターでaf35の外装一式買ったけどまったく爪、ネジ穴に合わない。
よくこんなゴミ堂々と売れるよなあ
1万5千無駄にしたよ


50 名前:774RR:2012/03/20(火) 01:17:09.65 ID:W3Vh7IpW
>>49
ん?
確かにセンターカバーなんかは加工が必要だ罠。
後は意外にすんなり付いたぞ。


51 名前:774RR:2012/03/20(火) 03:04:27.05 ID:X4/nGc2Z
>>50
シートカウルのこと?

52 名前:774RR:2012/03/20(火) 12:45:35.01 ID:SS9aToOw
>>49
今度ライト周りの外装買おうと思ってたんだが…
付けるの難しい?

53 名前:774RR:2012/03/20(火) 12:57:54.43 ID:X4/nGc2Z
>>52
難しいどころか付かないよ
やめといた方がいい

54 名前:774RR:2012/03/20(火) 13:09:14.95 ID:4YXAlK9x
>>48
イルヨ。


55 名前:774RR:2012/03/20(火) 17:39:39.46 ID:QAiHaJW7
>>49
適合ちゃんと確認したのに合ってなかったってこと?
バイクパーツセンターのライブ用って前中後期の3種類ぐらいなかったっけか

56 名前:774RR:2012/03/20(火) 18:10:01.72 ID:oigOgpR1
>>55
禿同

57 名前:774RR:2012/03/20(火) 19:29:06.31 ID:vOTI3VO0
前期:黄色ライト黒スピードメーター
中期:7.2ps白ライト白スピードメーター
後期:馬力規制後白ライト
でおk

58 名前:774RR:2012/03/20(火) 19:32:33.89 ID:X4/nGc2Z
ちゃんと適合しとるよ



59 名前:774RR:2012/03/20(火) 23:27:34.08 ID:KlJRhPrJ
BPCのフロントカバー裏側のЪは♭位に削らないと入らないし、ボルト穴がずれるのでドリルで加工が必要。
ライトカバーもメーター側とぴったりはまらない物もある。



60 名前:774RR:2012/03/20(火) 23:51:26.49 ID:qYYkKQCR
まぁ着いたら分からないぐらいなら俺は許せるよ
俺が買った中華AF28スポイラー黒は右側だけ塗り忘れたかのようにネズミ色だったぞ
塗装ベースなんでどうでもよかったが

61 名前:774RR:2012/03/20(火) 23:58:54.43 ID:X4/nGc2Z
af35の金フォークをバネ抜いてリジットにしてるんだけど、もっと前の車高下げたいんだけどなんか方法あるかな?
タイヤサイズ変更とかはメーター狂うから避けたい

あとよくガソリンタンクをメットインスペースに移植してるの見るけど、どの車種のガソリンタンク使ってるんだろう?

62 名前:774RR:2012/03/21(水) 00:45:47.18 ID:LR1a7Bgq
>>61
インナーカット


63 名前:774RR:2012/03/21(水) 03:27:11.42 ID:2DHQMgrM
>>61
ネックチョップ

64 名前:774RR:2012/03/21(水) 09:20:07.42 ID:SSWBTu0Q
今日AF35zxの68ccボアアップキット組むんだけど、キャブセッティングの参考にしたいんでボアアップしてる人のメインとスロージェットの番数教えてください

65 名前:774RR:2012/03/21(水) 10:03:29.27 ID:wuHDDld8
>>64
セッティングに参考も糞もねーから自分でやりきれないなら店に行け

66 名前:774RR:2012/03/21(水) 11:23:32.65 ID:SQ48Ewp0
AF28zxでプーリー交換して現在最高速75キロ

ピンクナンバーにぶち切られる日々

なんとか奴らに一泡吹かせたい

チャンバーなど外観はノーマルのままで加速も負けずに最高速100行かせたいんだが可能なのか

ボアアップとハイギアとリア3.5化でどこまで行くのか

67 名前:774RR:2012/03/21(水) 11:31:44.64 ID:6ExqCxpV
教習所の原付講習でDioSRが出てきた
教習所用にリミッター(スロットルが回りにくくなってた)かかってた気がしたけどそれでもあっという間に40キロ出て焦ったw
2stエンジンの加速の良さにびっくらこいた


68 名前:774RR:2012/03/21(水) 11:31:52.81 ID:LKHKlLzT
せめてキャブを換えないと90がいいとこじゃないかなあ?

69 名前:774RR:2012/03/21(水) 12:22:57.21 ID:yHqfCll3
キャブ換えるとノーマルエアクリ使えなくなるよな?
それじゃ雨の日使えない
ダメだキャブはノーマルじゃなきゃ

70 名前:774RR:2012/03/21(水) 12:26:18.89 ID:yHqfCll3
90じゃ結局ピンクどもに負ける
それじゃあ意味がない
黄色で走ってるとな、ピンクどもが後をついてくるんだ
お、このディオどこまで出るんだ?ん〜75止まりかまあそんなもんか
みたいな感じでこっちの最高速を確認したらその後ぶち抜いていく

71 名前:774RR:2012/03/21(水) 16:26:16.13 ID:2DHQMgrM
リード90なら黄色ナンバーのままだ

ttp://www.asahi-net.or.jp/~df7e-asn/ringyoubu/dioleadlaboratory/sikenya/sikenya1.shtml

72 名前:774RR:2012/03/22(木) 18:59:43.78 ID:3yx9GIQ9
af35をロンホイするんだけど、市販のキットだとヘッドが下がるから、溶接でエンジンをフレーム直吊りにしようと思う。
でもカウルとフレームの間が狭いからどこにハンガー吊るか迷ってる

もし直吊りしてる人いたら知恵をかしてください

73 名前:774RR:2012/03/22(木) 19:49:22.84 ID:gPJun8W1
そっち方面の趣味がないから今ひとつイメージできないんだが
サス長でユニット角度を気に入るところに持っていくのは駄目なの?

74 名前:774RR:2012/03/22(木) 20:10:01.11 ID:3yx9GIQ9
>>73
車高をあげると必然的にヘッドが上がるのはわかるんだけど、車高短にしたいから長いショックはNGなんだ

75 名前:774RR:2012/03/22(木) 22:46:19.33 ID:MVSmKdQY
2ストでもヘッドって下向いたらダメなん?

76 名前:774RR:2012/03/22(木) 22:50:14.60 ID:GAFxZs8A
>>75
マフラー擦る

77 名前:774RR:2012/03/22(木) 23:12:46.40 ID:gPJun8W1
結論
キットハンガー使用でサスをリジットに

ローダウンで底すりはしゅくm・・・
ってよりローダウン+ユニット立ち気味はかっこよくなさそう

溶接しちゃうならメットイン殺せばスペースはおいしい所にひろがりまくりんぐ
伸ばした分リアにトップケースをつけて見た目バランスよく&メットイン確保
ウィンカーもトップケースに仕込んでしまおうか・・・・

と一人爆走妄想してみた

78 名前:774RR:2012/03/22(木) 23:48:36.93 ID:7kZ12JtA
サスを下げたらヘッド下がってマフラーが着地するからリジットでも意味ない

79 名前:774RR:2012/03/22(木) 23:52:22.03 ID:qxdUTyEi
AF27です。
どうもキャブの調子が悪くガソリン漏れてきてます。
洗浄、または交換しようと思っていますが、
これまでキャブ整備はやった経験がなく戸惑っています。
写真付きで解説しているようなページはないでしょうか?


80 名前:774RR:2012/03/22(木) 23:58:52.21 ID:gPJun8W1
>>78
まず初めにスーパーディオに買い換えます

81 名前:774RR:2012/03/23(金) 03:13:36.12 ID:3fv+5WYP
>>79
構造単純だから初めてでも外しながら写真とれば何とかなるよ
小さい部品を無くさないように気をつけてればおk

82 名前:774RR:2012/03/23(金) 09:28:50.00 ID:3/PMjIOX
>>79
af27 キャブ分解 でググれ

83 名前:774RR:2012/03/23(金) 10:19:28.38 ID:5XG7L3gM
AF35を68ccにボアアップしたけど驚くような変化は感じられなかった、これからセッティング煮詰めるかリード100のエンジンスワップするか迷い中

84 名前:774RR:2012/03/23(金) 17:19:40.70 ID:c8MA8Cy6
>>83
ヒロチーにJOG90エンジン売ってるからDIOに流用してみてくれよ
出来たら真似する

85 名前:774RR:2012/03/23(金) 17:44:25.73 ID:wYfN5vJN
ノーマルのzxを通勤快走仕様に仕上げるためにボアアップしようとしたけど、あんまりメリットないのか

86 名前:774RR:2012/03/23(金) 18:31:40.42 ID:1ZIZO/e3
>>83
素性がわからないボアアップキットを組むくらいなら、リード100エンジンの方がマシ!!
捨てると割り切ってポート加工してみれば?

87 名前:774RR:2012/03/23(金) 19:19:44.45 ID:QjWoThNF
セッティング出てないだけだろ

88 名前:774RR:2012/03/23(金) 22:21:29.11 ID:IDdOAkkE
>>87
オレもそう思う

89 名前:774RR:2012/03/24(土) 00:08:09.86 ID:5nQLulT5
セッティング出せない奴がボアアップしても意味無いな!!

90 名前:774RR:2012/03/24(土) 04:20:22.51 ID:Ytpgl8Vg
ZX(AF35)の限定車(赤ホイール)なんですが、プーリーフェイスナットとクラッチ側の一番最初のナットの締め付けトルクがわかる方いましたら教えてください。
よろしくお願いします。

91 名前:774RR:2012/03/24(土) 14:04:41.72 ID:Ytpgl8Vg
あげときます(▼皿▼)Ψ

92 名前:774RR:2012/03/24(土) 14:29:09.18 ID:A+rAap3I
バーハンkit高すぎ



93 名前:774RR:2012/03/24(土) 15:00:23.78 ID:hnRup080
af35の規制後のキャブのそこの方にあるマイナスネジを緩めたらガソリンがダラーっと流れてきたんだけどこれってオーバーフローしてるってことなの?

94 名前:774RR:2012/03/24(土) 18:43:41.52 ID:/cP4eQhk
>>93
違う

95 名前:774RR:2012/03/24(土) 19:14:21.58 ID:5Mt8zPfk
釣りなのか?釣りなのかあっ?! と書きたくなる。

96 名前:774RR:2012/03/24(土) 19:14:51.83 ID:5nQLulT5
>>93
逆に質問なんだが、何故にそのネジを緩めてみたんだい?
そこはキャブのドレンボルト!!

97 名前:774RR:2012/03/24(土) 20:07:40.68 ID:+EMHF8Rq
すみません教えてください zxのはずが2コいち車両でした
車体型番af35-175****エンジンaf34e-1612***
ちなみにプーリーボス33mm これは一体何なのでしょうか?

98 名前:774RR:2012/03/24(土) 20:21:23.34 ID:p8RkMymq
>>97
ぐぐれかs

そしたら例えばこんなのがたくさんヒットするはずだ
ttp://take-c.info/livedio/contents/document/dio-spec.html

99 名前:774RR:2012/03/24(土) 20:42:26.00 ID:5nQLulT5
>>97
質問もなにも自己解決できてんじゃね?
そうか…今日は釣り日和なのか…

100 名前:774RR:2012/03/24(土) 20:48:38.54 ID:+EMHF8Rq
>>98 99さん早速ありがとうございます、
以前自分なりに確認したところライブDio Jのエンジンかと思っておりますが
イマイチ不安でしたのでお聞きしました
知識と経験豊富な皆さんにその他の事もお聞きしたかったのですが・・・
もういいです、ありがとうございました

101 名前:774RR:2012/03/25(日) 00:26:01.41 ID:jcJiP8lm
まず自分である程度調べた ってことを書いときゃよかっただけの話だ
情報後出しして被害者ぶられても俺達にはどうしようもないわな


102 名前:774RR:2012/03/25(日) 01:31:04.36 ID:t2GArl0A
>>100
柔らかい口調で実力を試されてる希ガス…

103 名前:774RR:2012/03/25(日) 02:02:17.19 ID:uexMrIaZ
引き続き>>90もお願いしますニダよ(・∀・)

104 名前:774RR:2012/03/25(日) 02:13:28.11 ID:jcJiP8lm
締め付けトルクとか気にするぐらいならサービスマニュアル買いな

105 名前:774RR:2012/03/25(日) 02:34:18.86 ID:y6FlMfuo
AF27乗ってるんですが、右サイドカバーをとめる2箇所のネジのリア側がありません。
外して見たところナット側に付いてるはずの、金具とナットが一体になった感じの奴が付いてません。
部品番号も、その物の名前もわからないので、どう手に入れて良いのか分からなく困ってます。

どなたか愛の手を差し伸べておくんなましorz

106 名前:774RR:2012/03/25(日) 07:52:28.87 ID:vNdJ3Yhv
>>105さん おはようです ホイホイ!こんなんでエエかいな?
そいつは(クリップナット)と言いまんがなー確認しておくんなまし

http://www.togoh.co.jp/products/img/bane.pdf


107 名前:401:2012/03/25(日) 10:01:36.11 ID:29rtYpFo
>>105
これか
http://www.bikebros.co.jp/ec-goods/detail/index/id/684273/lc/22/mc/11/

108 名前:774RR:2012/03/25(日) 12:52:47.64 ID:y6FlMfuo
》106さん
》107さん
ベリーサンクスです!

ホームセンターで聞いても分からなかったのに、
サラッと解決して頂いて助かりました。

それでは、注文してきまーーーーっす!!!


109 名前:774RR:2012/03/25(日) 13:39:41.32 ID:vNdJ3Yhv
>>108さん お役に立ててうちも嬉しいやねん
af-27はええバイクですわ!うちのつれも乗っちょるがとったかて速いよ
プーリー組ねんらaf35-ライブに喰らい付くどころかブチ抜く実力やねん
また遊びにおいでや

110 名前:774RR:2012/03/25(日) 20:51:07.21 ID:uexMrIaZ
>>104
無事にウエイトローラーとベルトの交換終わったぜ。
クラッチ側は締め付けトルクがわからんから外さずにベルト組み付けた。
楽勝でした\(^^)/

111 名前:774RR:2012/03/25(日) 20:58:48.68 ID:b2ZTJACD
自分でやると愛着わくよな

112 名前:774RR:2012/03/25(日) 22:42:12.24 ID:J9FogzFi
>>110 リード100スレにあったやつの転載だけど
プーリ 54Nm(5.5kgf・m)
クラッチアウター 40Nm(4.1kgf・m)
クラッチ/ドリブン 54Nm(5.5kgf・m)
リアホイール 118Nm(12.0kgf・m)

大体コレと同じか5%減位でいいと思う。って作業終わってからじゃ意味無いか

113 名前:774RR:2012/03/25(日) 22:44:17.90 ID:6pqx9qTC
AF27のヘッドライトをHidにかえてる方はいませんか?
バッテリー上がりの対策はどのようにしてますか?

114 名前:774RR:2012/03/25(日) 23:26:03.02 ID:t2GArl0A
>>110
釣りは釣り堀でやれ!!

115 名前:774RR:2012/03/26(月) 09:57:00.29 ID:HHOJ2f9R
>113
昼間ライトオフ

116 名前:774RR:2012/03/26(月) 11:55:15.58 ID:nneDiE51
>>113

全波にすれば上がらない

半波のまましたければテール&メーターをLED化して
ヘッドライトは交流でハロゲンのまま常時灯にしながら
フォークにフォグでもつけて、そこに25WとかのHID入れた方がいい
当然ON/OFFスイッチはつけてな
バッテリーが元気なら1〜2時間使えるから、暗いとこだけ使えれば十分だろ

117 名前:774RR:2012/03/26(月) 14:06:50.16 ID:axep1mx+
ボアアップしたから黄色ナンバーもらいに役所行ったら作業した過程の写真が無いとダメだって言われた、作業途中で記念にケータイで写真撮っておいて助かった

118 名前:774RR:2012/03/26(月) 17:28:07.11 ID:NM949OvH
本当はそんな権限は役所に無いんだけどな

119 名前:774RR:2012/03/26(月) 18:41:36.01 ID:ZFDpADOU
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c340701871
紫紋が無くなった今、こういうパーツは珍しいな
4st車でなくライブディオで作る辺りまだまだ2stは人気あるんだろうか

120 名前:774RR:2012/03/26(月) 19:13:40.21 ID:axep1mx+
>>118 まじで?携帯の画面じゃダメだからプリントしてこいって言われて写真屋までダッシュしたんだけど、腹立つわ〜

121 名前:774RR:2012/03/26(月) 20:09:49.02 ID:gKcJ89s7
↑の例みたいにボアアップしたのをすんなり役所が受け付けなかったんで

『このまま乗ると脱税にもなるけど、役所公認って事なんだね!!』

って言ったらすんなり黄色ナンバーが出てきたwww

122 名前:774RR:2012/03/26(月) 23:02:28.36 ID:+3YWT1F3
別車種旧車なんだが、縦Dioボアアップして載せたって言ったら、
簡単に黄色ナンバーもらえた(東京某区)


123 名前:774RR:2012/03/26(月) 23:29:50.00 ID:IEfKnqEo
排気量は自主申告の自治体もある

124 名前:774RR:2012/03/27(火) 10:56:57.46 ID:PanamPA3
うちんとこは改造申請書を市長宛に適当に書いて
ボアアップキットのカタログ印刷してったらいけた

125 名前:774RR:2012/03/29(木) 03:58:19.85 ID:WPRa9mgb
保全

126 名前:774RR:2012/03/29(木) 21:48:04.57 ID:/cBWLfIS
ディオ系の種類分けって大きく言うと
SR→ディスク
ZX→ディスク+ウイング だよね?
なんか規制後のライブディオはノーマルでもディスクブレーキだったって話を聞いたんだけど

127 名前:774RR:2012/03/29(木) 23:31:33.72 ID:9DtVrX77
>>126
規制後モデルの非ZXは1年間だけディスクブレーキのモデルの設定があった。00年モデルね。
01年から最終型の02年まではドラムブレーキだけに。

128 名前:774RR:2012/03/29(木) 23:34:36.50 ID:DxGpzTJc
>>126
ZXは更に金or銀サス(オイルダンパー内蔵)と
アルミキャストホイール(ライブ初期ZXには無し)だね。

ついでに質問なんだけど
ライブ用の良いリアサス(デイトナやオクムラのガスショック)ってもう新品は手に入らないのかな
カヤバのツインスプリング?の奴が良い値段してるけどガスは封入されてるのだろうか?

129 名前:774RR:2012/03/30(金) 04:08:39.40 ID:uMtWLgZm
>>128
在庫限りだ急げ。ついでにセール中。
ttp://www.naps-jp.com/php/y-004.php?id=0000108972

130 名前:774RR:2012/03/30(金) 12:41:30.50 ID:M5M3DozU
>>129
ポチった
ありがとう

余計だけど関係者なら言いたい
ナップスのサイトは重いし使いにくいよ!

131 名前:774RR:2012/03/30(金) 12:42:53.26 ID:y8yhDEm9
規制後のZXの純正CDIも8000回転のリミッターってついてますか?

132 名前:774RR:2012/03/30(金) 12:46:29.98 ID:n9RRPIZx
>>128
一番最初の鉄ホイールのZXはオイルダンパーじゃないぞ!!

一度整理するけど、フロントディスク車ならフレームはAF35!!

グレードに関係無く『フロントディスク=AF35』だから、SRでも、ZXでも、STでも素DioでもAF35は存在する!!

ZXならエンジン号機がAF34E-3〜始まる!!

フレームがAF35でもエンジン号機がAF34E-1〜なら非ZXって事!!

補足あったら夜露死苦!!

133 名前:774RR:2012/03/30(金) 12:50:14.34 ID:n9RRPIZx
漏れのIDの末尾がZxな件についてwww

134 名前:774RR:2012/03/30(金) 13:02:27.64 ID:0uJ9wz1h
>>129
売り切れとるww

135 名前:774RR:2012/03/30(金) 18:58:42.51 ID:rO8DWZbQ
素ディオ 調子悪いからアレコレ弄りまわして、
結局インシュレーターのゴムに亀裂がはいってた。
ゴムも亀裂も綺麗過ぎてパッと見では分からんかったよ>_<!


136 名前:774RR:2012/03/31(土) 11:27:39.00 ID:biUbSijF
ジットニードル一番上げた状態(燃料多い)だら普通に走れるが、それ以外の
位置だとスローから吹け無い又はエンストします。キャブ清掃OH済みプラグ新品
MJ95.SJ40.AS1回転半.ノーマルクリーナー.チャンバー付きライブ非zx。
SJ上げた方が良いの?

137 名前:774RR:2012/03/31(土) 17:05:23.48 ID:CSbyV0+e
それで、まともに調子良く走れるなら設定変えることないと思うが・・・

138 名前:774RR:2012/03/31(土) 17:21:34.45 ID:Y7a3DOKG
>>136
ジェットニードルが五段調節可能な型ならスローを交換した方が良いな!!

139 名前:774RR:2012/03/31(土) 18:54:00.85 ID:biUbSijF
>137>>138ありがとうです、そうですよね
おっしゃる通りSJ変えた方が良いとも思えるし現状で問題無ければ
そのまんまでも良いと思えるし・・・
JNってこんなにシビアだったっけ?チョいビックリです
それとJNの位置変えた時AS1回転より閉め込んでもやはりダメした

140 名前:774RR:2012/03/31(土) 18:54:44.63 ID:wiRRl6o2
GダッシュとスーディオZXのマフラーって見た目そっくりだけど違いってあるのだろうか?

141 名前:774RR:2012/03/31(土) 20:46:31.32 ID:6ohg3KF/
>>136
エァの吸入量もアップしてあげたら

142 名前:774RR:2012/04/01(日) 00:16:51.91 ID:Ujwn5Bis
>>139
五段調整のジェットニードルで、一番上や一番下を使う場合はスロー交換の目安の筈だよ

あれは真ん中で合わせるのが基本だから

マニホ3穴の型のキャブだと三段調整のジェットニードルなんだよな

あと念の為、二次エアやリードバルブもチェックしてみ!?

143 名前:774RR:2012/04/01(日) 08:46:38.07 ID:wp2pHTkp
おはようございます>>142 ありがとう!
そう言えば正月休みにリードバルブ交換したんだ
JNってこんなにシビアで無かった希ガス、2次エアーの可能性も有るかもです
>真ん中で合わせるのが基本
そうだよねオレも思った。よ〜し直すぞ〜!!皆ありがとう

144 名前:774RR:2012/04/01(日) 09:40:27.65 ID:wp2pHTkp
ゴメン>>141さんもありがとう!
ノーマルのエアクリ穴あけて追加ダクト付けて見ます
どうもでした

145 名前:774RR:2012/04/02(月) 12:23:31.06 ID:vOOOeHKH
>>144
ガンガレ

保守アゲ

146 名前:774RR:2012/04/02(月) 18:58:58.07 ID:MNIyHFPL
いまオクで出品されてるAF27用 81.2cc+ハイギアのセット、台湾のMRTR製だった。
バリは少しあるが 割とヨサゲな感じ。
ハイギアは、17/41 の組み合わせ
ご参考まで


147 名前:774RR:2012/04/02(月) 19:00:52.55 ID:MNIyHFPL
MTRTだ・・・スマン

148 名前:774RR:2012/04/02(月) 20:07:03.83 ID:pLJzuJjb
81.2ccなんてどうやって冷やせばいいんだ・・・

149 名前:774RR:2012/04/02(月) 21:21:12.24 ID:MNIyHFPL
全開にしない、アイスノンをメットインに満載すれば おk

150 名前:774RR:2012/04/02(月) 21:21:46.52 ID:1Ov1QgUN
水冷じゃないと無理だろうけど
そんなバイクで距離走る訳無いから
趣味バイクなら空冷でやれる事やればいいんじゃないのw

151 名前:774RR:2012/04/02(月) 21:44:32.21 ID:pLJzuJjb
やれる事やりたいね
スーディオでもやれると弄っていたがいつの間にか佐川が綺麗なZXエンジンとGダッシュギアを届けにきた てへぺろ

152 名前:774RR:2012/04/02(月) 22:43:22.47 ID:jVpBRdu1
俺のスペアの縦ZXエンジンも売ろうかな。
新品の台湾プーリーとノーマルベルトは外してもいいよね。

153 名前:774RR:2012/04/02(月) 23:30:18.23 ID:i3pgWSkc
ハイギアだけ欲しいわ

154 名前:774RR:2012/04/02(月) 23:34:59.79 ID:jVpBRdu1
今のエンジンはスーパーハイギアにしたからZXのギアは余ってるな。
これだけでたりるのかわからないから、保管してるだけの状態。

155 名前:774RR:2012/04/03(火) 00:57:27.77 ID:RzM7QvqY
AF35にズーマーのエンジン乗せるのに
100v溶接機でエンジンマウント溶接したけど強度が心配だな・・・
サスマウントも溶接したけど折れなければいいが

ちなみに使用した溶接機はレッドゴー120

156 名前:774RR:2012/04/03(火) 03:07:01.28 ID:LpVBwKH9
溶接機の名前だけで俺達が判断できるなら溶接なんて猿でもできるわな


157 名前:774RR:2012/04/03(火) 07:08:35.86 ID:EsyGX6CC
>>155
レッドゴー120なら大丈夫だよ、まず折れる心配はしなくていいですよ


158 名前:774RR:2012/04/03(火) 11:08:02.73 ID:9akFDX1R
>>155
溶接している時材料同士がキレイに溶けているの見えた?
見えたならぼぼ大丈夫と思う。それより溶接後のサビ対策忘れずにネ!
ホームセンの安い錆止めでおk!


159 名前:774RR:2012/04/03(火) 18:04:32.37 ID:Wy7AdCbV
>>155
溶接部分の画像無いの?
溶接機云々よりテクニックだろ!!

160 名前:774RR:2012/04/03(火) 19:50:06.73 ID:Q0uke6Ag
今日初原付でAF27デビューしたわ
午前中走ってみたが30kmで
びびったわw

161 名前:774RR:2012/04/03(火) 19:53:19.73 ID:zbwMPD+H
そのあとTodayあたり乗るともう今の原チャリは乗れない

162 名前:774RR:2012/04/03(火) 20:24:28.32 ID:K2gT06Kx
>>161
逆じゃね?スーパーディオとか2st乗ったらもうTodayとかの4stなんて乗れないわ…
俺も初原付がAF27だけど4stは乗れないわ…
今の愛車はAF27とAF28ZXです^q^

163 名前:774RR:2012/04/03(火) 20:26:39.66 ID:zbwMPD+H
書き方が悪かった 同じ事言いたかった
もっさり感がな・・・

ようやくオクでキタコのボンバーボックス見つけたのに飯食ってたら終了してた
昔から欲しかったのに

164 名前:774RR:2012/04/03(火) 20:48:33.10 ID:K2gT06Kx
>>163
ああごめん今のってのは最近の、ってことか!
もう加速とかなんだよこれ…って感じだよねw




165 名前:774RR:2012/04/03(火) 21:30:44.02 ID:Dgfy7m7O
俺のAF27の最高速度
軽い坂道で35km
軽い逆風40km
今日の逆風20km
今日の逆風の坂道10km

車にあおられまくったわ。

166 名前:774RR:2012/04/03(火) 22:12:29.28 ID:aXrgj7ny
>>163
キタコのボンバーボックスはセッティングも出ないし当時からさっぱり売れずアレ付けるならノーマルクリーナー穴開けの方がマシだよw
買わなくて良かったと思うw
聞きたいんだが、ライブディオZXにリード100エンジン積んで50ナンバーのままだと警察に何か言われる?
警察も知識ないからバレないとは思うんだがw

167 名前:774RR:2012/04/03(火) 22:28:18.28 ID:OpJL99VW
>>166
30キロの制限速度違反しなければ、バレないだろう。
かっ飛ばせば、いじってあるのがすぐバレる。

168 名前:774RR:2012/04/04(水) 05:40:37.18 ID:/gNQ1hop
てかー
二種へ変更したほうがイイだろうに…


169 名前:774RR:2012/04/04(水) 12:24:57.12 ID:lqk0xLXO
>>155
ZER○のチャンバーの溶接痕みたいだとアウト!!

170 名前:774RR:2012/04/04(水) 17:13:58.58 ID:OETfq5kv
中免取る金と脳が無いんだろ

171 名前:774RR:2012/04/04(水) 19:13:59.37 ID:1Lrus6TW
中免って何?8トンまで運転できるやつ?

とボケてみる40代オッサン。

172 名前:774RR:2012/04/04(水) 19:28:51.05 ID:TlgtbXZ5
>>171
中型良いよな、大型みたいなリミッター設定じゃないし
手軽だしクラッチ蹴ったくれるし

173 名前:774RR:2012/04/04(水) 20:47:47.51 ID:dl+W3XZ+
>>166
まずバレない
だがもしバレて全ての罪を問われたらかなり重い罰が待っている

174 名前:774RR:2012/04/05(木) 02:15:55.09 ID:4W1Ft0Q2
57km/hでスピード停められたときに「エンジン改造してる?」って聞かれたよ俺
駆動系だけでエンジン周りはノーマルだから別にしてないって言ったけど
ストレス無く80ぐらいまで出るんだから後ろから見たらオイオイどこまで速度でるんだよって思うんじゃないかな?


175 名前:774RR:2012/04/05(木) 13:39:37.48 ID:KUFyLMXM
教えてエロい人!
友人からAF34後期を譲って貰いました。
で、黄色ナンバーにしようとオクの安いボアアップキット見てますが
ヘッド有のと無のものがあります。
ぶっちゃけ、ヘッドも変えた方がいいんでしょうか?
2stは、ポートの方が重要だと認識しているんですが…
後、駆動系はハイスピードプーリー組込み予定です。
免許もあります。
よろしくお願いいたします(ペコリ

176 名前:774RR:2012/04/05(木) 13:59:07.21 ID:QHbCHW1G
ボアアップするならヘッドもかえた方がいいよ、シリンダーが広がる分、ヘッドのスキッシュエリアも広がるから

177 名前:774RR:2012/04/05(木) 14:39:25.77 ID:NQjoN4qM
ヘッド壊れる事ないし潰れても次で使えるから買った方がいいよ
ノーマルヘッドのキットポン付けだと圧縮比も高すぎたりするし
初心者は特に

ただ
吸気&排気変えた?
タイヤは3.50履いてる?
ブレーキもドラムのままなら死ぬぞ

178 名前:774RR:2012/04/05(木) 17:54:38.65 ID:1MMhLIh0
>>177
やっぱ変えたほうがいいの?
AF27だけどボアしてクーリングファンは変えたけどマフラーはAF28zxのもの
ブレーキはドラムのままなんだけど…

179 名前:774RR:2012/04/05(木) 18:23:12.80 ID:MC3va67A
AF27スーパーディオ走行距離12000キロにマルゼンタイプSチャンバー&エアクリ穴開け&デイトナハイスピードプーリー&強化ベルトを組んで最速になったんですが
最近クーリングファン辺りからシュイーンと言うかギューンみたいな音がアクセル連動で鳴りますが何故でしょう?
同時に何故かセル回してもエンジンがかからずキックなら始動します。
あと、たまにアクセル半開けでもエンジン停止→キックで再始動→また停止な場合もあります

180 名前:774RR:2012/04/05(木) 19:55:26.60 ID:NqRihG3b
吸排気換えると一気にDQN仕様になる
ボアうpだけしてプーリー、ギア、タイヤなどの駆動系しっかりやればピンクにも十分ついていける

181 名前:774RR:2012/04/05(木) 19:57:59.35 ID:NqRihG3b
ブレーキは確かにフロントディスクはタッチがよくて気持ちがいいがフロントドラムも制動力自体は劣らない
ぐっと力込めて握ればフロントタイヤロックする
要するにタイヤはハイグリップにしとけということ

182 名前:774RR:2012/04/05(木) 20:20:01.92 ID:jA3OTc05
94年式のライブディオに乗ってるんだけど0スタートがものっそい悪い
それ以外は最高速57kmくらいでるし問題ないんだけどなぁ
94年式ってもう18年前の奴なんだな・・
後ろのタイヤの交換以外したことないのに良く走ってるわ
ヘタにパーツ買うなら買い換えたほうがいいよね(´・ω・`)
愛着はあるんだけどネ


183 名前:774RR:2012/04/05(木) 20:22:32.34 ID:VlwbfXsj
>>182
メンテ大事

184 名前:774RR:2012/04/05(木) 20:35:15.30 ID:MC3va67A
>>180
ある程度マフラー音は大きい方が車にも気付いてもらえて安全だと思うなぁ

185 名前:774RR:2012/04/05(木) 20:35:19.74 ID:jA3OTc05
>>183
もう6万km以上走ってるわ
動かなくなったらすぐ買いなおそうと思って乗ってるけど全然壊れないw

186 名前:774RR:2012/04/05(木) 20:58:22.35 ID:1MMhLIh0
>>184
ボアアップするだけで結構音大きくなるよ
簡単に言うと前にいる歩行者がこっち向いてくるくらい


187 名前:774RR:2012/04/05(木) 22:31:22.09 ID:MQXi5Pce
>>180
如何に静かに如何に速く・・・ スーディオ系はマフラーが難しいんだよなぁ
やっぱZX純正のがいいのかしら?

188 名前:774RR:2012/04/05(木) 23:23:27.26 ID:NQjoN4qM
>>178

ライブディオ後期は触媒入ってるから論外だけど
それ以外は純正でもいいよ

ブレーキは死ぬ前に変えた方がいい
フォークもディスク車の方は剛性も性能も段違い

189 名前:774RR:2012/04/05(木) 23:34:50.85 ID:ta90dRKL
ボアアップするなら吸排気必須という回答が多いかと思ったが、みんな大人だな

俺、AF27を78ccにしてノーマルマフラーとAF35前期キャブの組み合わせ
プーリーやファイナルと合わせてそれなりに速くなったが
残念ながらピンクナンバーにはちょっとついていけない

190 名前:774RR:2012/04/05(木) 23:43:34.29 ID:MQXi5Pce
だって27系の社外マフラーはほぼ全てうるさいし・・・
純正だとZXがよく回ると聞くが試したことないや VAJAもない

191 名前:774RR:2012/04/06(金) 01:09:17.83 ID:xWUaQ1Kr
>>182
60でないのはちょっと・・・ってか普通に駆動系の消耗パーツが劣化してるだけだと思うよ
ウェイトローラー・ベルト・クラッチスプリングぐらい変えたらまだまだ元気に走ると思うぞ


192 名前:774RR:2012/04/06(金) 01:09:58.15 ID:5HOFnWaA
ボアアップしてKNのZXタイプマフラーつけてるけど良いよ
見た目純正っぽいし音量もやかましすぎない感じで抜けも良し
前のがつまりかけのノーマルマフラーだったから交換してパワーに感動した

193 名前:774RR:2012/04/06(金) 01:17:59.49 ID:3a7qo21D
>>191

前期はギア比低いからそんなもん

194 名前:774RR:2012/04/06(金) 08:37:22.07 ID:ekK1iBa9
>>175です
>>176-177
ありがとうございました
ヘッド付きでいこうと思います


195 名前:774RR:2012/04/06(金) 09:04:16.80 ID:buItP8Nv
ボアアップしたらビッグキャブにすると値段分効果有る?

196 名前:774RR:2012/04/06(金) 15:40:14.83 ID:VEkE6RYZ
>>195 有ると思うよ。でも価値観、人それぞれだから〜
例・・飲み物をストローで飲んでみよう!
太いのor細いのどっちが抵抗無く飲み(吸い込み)易い?
だったら口の大きさイッパイのホースなら?飲みにくいよね、キャブ口径も適度でどぞ


197 名前:774RR:2012/04/06(金) 16:15:59.42 ID:zHgI6BCg
エアクリの入り口のあたりがオイルと小石みたいなのでドロドロになってるんだけどオイル漏れてるのかな?
地面にオイルが垂れてるわけじゃないんだけど

198 名前:774RR:2012/04/06(金) 17:27:58.35 ID:3a7qo21D
>>195

ライブは無い
定番なのがPE24でキャブの性能としてもダメ
インマニも長すぎてダメ
VM18ならいいと思うけど、値段の価値があるかは微妙

縦型はライブ流用からショートマニの28πまで選べるし
値段も安いから最低でもライブキャブは欲しい所

199 名前:774RR:2012/04/06(金) 18:22:21.82 ID:YTv50UNN
ライブのよりリード90のキャブの方が大径だぞ
真円じゃなくて異形だがな
寸法は同じ

200 名前:774RR:2012/04/06(金) 20:19:06.00 ID:OB1QngrA
直径はπじゃなくφって書こうな。

201 名前:774RR:2012/04/06(金) 20:27:03.80 ID:b/XNn3zT
ノ<ふぁ〜い先生

202 名前:774RR:2012/04/06(金) 22:24:56.56 ID:9tobwsRz
>>197
吹き返し
リードバルブで直るかも

203 名前:774RR:2012/04/07(土) 14:48:25.76 ID:PYlhYx8N
>>202
キャブ周りのドロとオイルが混ざった汚れって何で掃除してる?
パーツクリーナーでいいの?

204 名前:774RR:2012/04/07(土) 20:16:54.86 ID:bvHF2et7
AF35に8J10インチのホイールはかせるの大変だなー


205 名前:774RR:2012/04/08(日) 01:02:08.11 ID:Nq3ZIaA2
3穴用のビッグリードなんだが
まさかと思うが亀とKNのって同じ物か?

206 名前:774RR:2012/04/08(日) 08:36:25.78 ID:pWQZUQin
ライブにタコメータ付けたいのですが安く仕上げたいので
良い方法、又は良いアイデアなどがあったら教えてください



207 名前:774RR:2012/04/08(日) 11:45:39.11 ID:OF4tqUcN
>203
スチーム

208 名前:203:2012/04/08(日) 14:45:35.05 ID:gXzfDIn/
>>207
スチームかー
確かにすぐ綺麗になりそうだなー
3000円くらいで売ってるみたいだし買ってくるわー

209 名前:774RR:2012/04/08(日) 18:02:48.71 ID:pRMB3Wno
しばらく走ってて一度停車した後始動しなくなって
エアクリーナーはずしたら中がガソリンでタプンタプンに これは前に出てた吹き返しってやつでしょうか?それともオーバーフロー?
車種はスーディオAF27です

210 名前:774RR:2012/04/10(火) 07:05:00.87 ID:z8Nz0VYL
>>209
とりあえず、キャブのフロートのドレン掃除して
同じ症状出たら、リードバルブ交換

211 名前:774RR:2012/04/10(火) 14:58:34.34 ID:Q/LhJ6GE
やばい燃費悪い助けて、リッター15kmって悪すぎるよね?

212 名前:774RR:2012/04/10(火) 15:05:06.81 ID:u8tqENtw
そんなもんじゃね

213 名前:774RR:2012/04/10(火) 17:03:43.20 ID:y79QRuzZ
フルスロで30kmしかでないけど、
燃費10kmくらいかな

214 名前:774RR:2012/04/10(火) 19:58:50.29 ID:f+5hk2dY
すばらしい

215 名前:774RR:2012/04/11(水) 00:04:25.09 ID:tP1M7wlC
漏れのNチビ→28km
漏れのライブ→20km
Nチビの方が速くて燃費が良い罠www

216 名前:774RR:2012/04/11(水) 01:11:18.67 ID:vFPS3fQs
漏れのaf27→29km
漏れのaf24→38km
3か月に一度は駆動系メンテ、ベアリンググリスアップしてる。


217 名前:774RR:2012/04/11(水) 02:09:27.52 ID:7axcNNCD
なんだよ、おまいら、車よりずっと燃費悪いのか。

218 名前:774RR:2012/04/11(水) 09:45:15.58 ID:vFPS3fQs
車乗って燃費調べたことないだろ

219 名前:774RR:2012/04/11(水) 11:26:03.24 ID:xmRVek+x
>>218
乗ってりゃだいたいわかるだろ・・・
原付とちがってトリップメーターあるんだし

220 名前:774RR:2012/04/11(水) 12:26:42.98 ID:j4mp3qOj
CB1300とフィットの燃費を比べてるスレがあったような…
2stの49ccで常に全開走行してるのなら燃費悪くて当然じゃね?
AF28の頃の車は燃費良くないぞ!!

221 名前:774RR:2012/04/11(水) 18:33:38.32 ID:ozuiHxrn
>>219
そんなにクルマの燃費って良くないだろうと言いたいんだろうよ。
確かに俺の車なんて町中だと7キロしか走らない・・・

222 名前:774RR:2012/04/11(水) 18:52:10.57 ID:Alv32uAE
片道25kmの通勤を2往復半くらいで一回4リッターのガソリン入れるから
125÷4=で31kmくらいだな燃費は

223 名前:774RR:2012/04/11(水) 23:16:01.11 ID:j4mp3qOj
右も左も環境!環境!
そんな時代に2stを駆ることは最高の贅沢さ!!
国が乗るなと言うまで大切にしなくちゃ♪

224 名前:774RR:2012/04/12(木) 19:26:40.51 ID:woIFVokV
質問何ですが
ボアUPしてる人でロングベルトとか
各メーカーの強化ベルト使ってる人
お教えていただければ幸いです

自分は、Knのロングベルト使っています

225 名前:774RR:2012/04/12(木) 20:00:59.78 ID:O77ePw2U
>>224
どのメーカーのベルトを使ってるか解答すりゃあ良いのか?











純正ベルトしか使わねぇ!!

226 名前:774RR:2012/04/12(木) 20:45:30.45 ID:Yq2RO8Vz
今日、ライブディオZXと俺のスーパーディオ比べられてクッソだせぇwwwとか言われたんだけどどうすれば格好良くなるかな?
外見はドノーマルで28ZXマフラーと28の羽がついてるくらい…
後は見えないとかだけどエアクリのカバーに穴あけてホース入れてる
皆さんの知恵を貸してください!

227 名前:774RR:2012/04/12(木) 20:49:58.31 ID:rlnKtsAM
>>226
羽をはずす

228 名前:774RR:2012/04/12(木) 21:01:57.73 ID:iOam9/wb
>>227
荷台つけてたときはフルボッコだったんだけどwww


229 名前:774RR:2012/04/12(木) 21:07:35.59 ID:O77ePw2U
>>226
そらぁ簡単よ!!
















カッコより速さで勝ちゃあ良い!!

230 名前:774RR:2012/04/12(木) 21:13:40.27 ID:1tvMhsNv
いくら格好良くても遅かったらダサいよね。
直線でもコーナーでもどこでもぶち抜けるようにチューンしちゃえよ。
俺のスパディオはフロント回りはライブの銀サスもリアの社外サスも
ライブZXのアルミホイールも黒く塗って目立たなくしてる。


231 名前:774RR:2012/04/12(木) 21:15:53.13 ID:SYeOW1qr
ロングベルトw

232 名前:774RR:2012/04/12(木) 21:34:33.09 ID:iOam9/wb
ありがとう!
とりあえず速さかー!
AF28ZXあるからとりあえずVRサスにしてディスクブレーキにするかなー

現在はボアアップ、キタコのハイスピードプーリー、AF34か35のキャブ、28ZXマフラー、こんくらいかな…?
HID化してるけどあんま明るくないなw

後はセンタースプリング交換とハイギア化くらいかな?

233 名前:774RR:2012/04/12(木) 21:53:39.13 ID:DqV6keIP
>>226
男ならかっこよく前カゴ付けろよ
あれは便利だぞ

234 名前:774RR:2012/04/12(木) 22:00:55.47 ID:rlnKtsAM
対ひったくり用のネットも忘れるな

235 名前:774RR:2012/04/12(木) 22:22:16.01 ID:jCGyHTG9
あの変なデカールをお湯をかけて柔らかくしてはがす。

236 名前:774RR:2012/04/12(木) 22:39:45.12 ID:iOam9/wb
最初は前かご荷台付きだったわwwwネットとかいるのかよ…

デカールって DIO って書いてあるシールのこと?

237 名前:774RR:2012/04/12(木) 22:48:23.11 ID:1tvMhsNv
ああ、俺もシール全部剥がしたわ。
荷台と前カゴ、ネットも全部有るw
ネットは走行中荷物がふっとんで行かないようにするには必要。

238 名前:774RR:2012/04/12(木) 23:11:59.50 ID:O77ePw2U
遅そうに見えて速いのがカッコイイんだよ!!
漏れのは羽外して箱付けた!!
前カゴ?いやいや甘い!!チェスタをベースにする勢いじゃないと♪

239 名前:774RR:2012/04/12(木) 23:18:57.41 ID:vuUsfFY+
新聞屋のでかい前カゴとピザ屋のでかいトランクつけて
リード90エンジンスワップだな、リード100エンジンも頑張れば乗るぞ
最速おばちゃん仕様を目指せ

240 名前:774RR:2012/04/12(木) 23:22:52.80 ID:rlnKtsAM
羽根カッコ悪い

男なら荷台とゴム紐!
それか他人の愛車を笑うような糞連中との付き合いをやめる!
バイクの改造の前に自分自身の中身を磨く!

241 名前:774RR:2012/04/12(木) 23:29:43.07 ID:jCGyHTG9
まぁ、速ければ全て解決よ。

242 名前:774RR:2012/04/13(金) 03:19:38.00 ID:scLIJ+TA
個人的にAF28のリアスポは純正で作ったデザインに見えない
AF35とかのは車体に形状に合ってるけどAF28はなんか浮いてる
とりあえずハネ着けました!みたいな

243 名前:774RR:2012/04/13(金) 04:15:01.19 ID:udOPmtfD
前カゴと箱つけたらステッカーやオリジナルペイントに挑戦だな
今ならAKB48の誰かの名前+命がナウなヤングにウケるのかな?
ヲタクなら痛車にしてみるのもいいかも

244 名前:774RR:2012/04/13(金) 14:04:29.04 ID:z0wD8IyD
友人から貰った上物AF27を、ようやく車庫から引っ張り出した。
それにしても一冬、廃ダンボール置きとしてご苦労だった。

さて、バッテリーが死んでいるな。
キャブも清掃だ。

245 名前:774RR:2012/04/13(金) 14:08:28.06 ID:FYj12MT/
af27も20年過ぎたらパーツ出なくなるのかなぁ。

246 名前:774RR:2012/04/13(金) 18:50:10.83 ID:fYzlDSLi
AF18とAF25のパーツは出ないのかい?

247 名前:774RR:2012/04/13(金) 23:32:56.14 ID:nRR6ys/t
俺のライブディオ、経年劣化かしらんけど最高で56km/hぐらいしか
出ない。
オイル交換しただけで改善されるかな・・・

248 名前:774RR:2012/04/13(金) 23:44:40.58 ID:8UurZHlC
駆動系変えろよ

249 名前:774RR:2012/04/14(土) 02:51:11.06 ID:QTV6Dly4
>>247
純正ベルトとウェイトローラー交換

250 名前:774RR:2012/04/14(土) 10:54:12.17 ID:LBOayKnT
新車から乗り始めて16000キロ。
1回だけベルトとウェイトローラー交換した車両なんだけど最近走り始め〜信号待ちなどでブブブ・・・ってストールしそうなすることがあるんです。その後は何事もなかったように走ります。

そろそろキャブOHした方がいいんですかね?また皆さんは腰上?のOHなどはどれくらいの走行でやるのが妥当だと思いますか?自分でできないのでバイク屋にお願いしようと思ってるので一緒にやったほうが工賃節約かと思い質問させていただきました。

251 名前:774RR:2012/04/14(土) 13:09:02.43 ID:QUNaRGdz
>>250
最低限、車種名か型式を書いて頂けませんかね!?
仮にライブの最終型だとしても年式を考えたら新車からとか、16000kmとか無関係!!
経年劣化で色々壊れる…
自分で出来ない?それならバイク屋の判断に従うべし!!
工賃が高いと思ったら自分でメンテ覚えなさい!!

252 名前:774RR:2012/04/14(土) 14:04:25.63 ID:8T+Fnmcq
>>250
キャブの前にエアクリ掃除しなよ。
腰上はリングを交換した方が良いかもね。
一緒にやってもらった方が確かに工賃は安くなる。

253 名前:774RR:2012/04/14(土) 14:16:21.37 ID:4+gfZ3Il
メンテ大事

254 名前:774RR:2012/04/14(土) 14:26:11.70 ID:aoeVTIN/
乗りっぱなら、乗り換えが吉

255 名前:774RR:2012/04/14(土) 17:51:45.11 ID:GyP/cLm8
>>250 最初から厳しい事言われるとテンションガタ落ちだよネ
オレも クソとかカス 言われたけどココの住人最初は厳しいが真面目で
チャンとした人多いよ!頑張れ!
そうだなぁ〜オレだったら・・・リードバルブとピストンリング!
そう言ゃ〜クランクベアリングは大丈夫かい?お店によって値段大きく違うよ


256 名前:774RR:2012/04/14(土) 18:38:08.39 ID:7QpSE9Iu
原付なんてプーリーホルダーがあったら後は並工具でバラバラにできるから自分でやったほうが楽しいと思うけどなー
少し検索すれば画像、動画付きで交換の手順とか解説してくれてるサイト見つかるし

257 名前:774RR:2012/04/15(日) 01:09:46.22 ID:diCSOxH2
最初→プーリー外すだけのために工具2千円も・・・
現在→リューターとかベアリングプーラー欲しいな・・・
補修系はググればいろんな例が見つかるね 便利な時代だわ

258 名前:774RR:2012/04/15(日) 17:24:02.79 ID:W5bMHxUQ
吹き返しかと思ったけどクソDIOバラしてみたらオイルセンサーからオイルだだ漏れしてた
ビニールテープでぐるぐる巻きにしといたけど大丈夫かな

259 名前:774RR:2012/04/15(日) 18:57:08.66 ID:n0Z1LliS
>>258
混合仕様にすれば悩み事は一気に解決するぞ!!

260 名前:774RR:2012/04/15(日) 19:53:15.29 ID:NRe42ehT
マフラー詰まってそのうち走らなくなる>>250であった。

261 名前:774RR:2012/04/15(日) 23:49:37.64 ID:gBgC9WaR
27にknのスポマフいれたらええ音やぞ
まじさいこー

262 名前:774RR:2012/04/16(月) 00:17:45.56 ID:5UokUWWc
いや音なんて静かならば静かのほうがいいですし・・・
静かなまま速くしたい これに尽きる

263 名前:774RR:2012/04/16(月) 01:46:53.69 ID:S1yp2YIh
なんで28じゃなくて27買うのかわからない
ブレーキ、マフラー、羽根
zxだろやっぱ

264 名前:774RR:2012/04/16(月) 03:09:36.54 ID:5UokUWWc
むしろエンジンじゃないかねZXの良さは マフラーはG´のがいいし

265 名前:774RR:2012/04/16(月) 15:09:56.24 ID:/1v3DLrW
poshのCDI盗まれた
道路から見えない目立たないとこに置いてたのに

266 名前:774RR:2012/04/16(月) 21:03:10.00 ID:r+EgB5DK
>>265 ちゃんと車体に付けておかないから・・・ 

267 名前:774RR:2012/04/16(月) 22:29:04.04 ID:5UokUWWc
点火しない27用のポッシュなら新品であるぜ!

27だとノーマルのほうがいいよな

268 名前:774RR:2012/04/16(月) 23:09:57.63 ID:5UokUWWc
オクで見つけたけどこれどこのマフラーだろ?
http://auctions.c.yimg.jp/f27batchimg.auctions.yahoo.co.jp/users/3/9/3/2/mcm_good-imgbatch_1334149146/600x450-2012041100267.jpg

269 名前:774RR:2012/04/17(火) 11:36:04.15 ID:CHehlO1K
250です。
車種等書くのをすっかり忘れていました(汗)
H10年購入のAF27スーパーDioです。
祖母の形見なので乗り換えは考えていないのですが自分でメンテできるわけもなく・・・乗りっぱなしになってしまいました。

さすがにキャブや腰上のOHなどはできないのでエアクリの掃除だけでも自分でやってみようと思います。

ありがとうございました。

270 名前:774RR:2012/04/17(火) 12:23:49.08 ID:A6KMsqks
>>266
フロントカバー外されて盗られたんだよ

271 名前:774RR:2012/04/17(火) 13:01:31.20 ID:KEqFo3Yl
>>270 わかってるよw

272 名前:774RR:2012/04/17(火) 20:39:35.60 ID:mqF1f1mr
>>268
古いミント用っぽい

273 名前:774RR:2012/04/17(火) 22:13:59.84 ID:X612DQT2
>>269
AF27なら掃除するより純正新品にした方が良いよ!!
下手するとエアクリのスポンジが劣化しまくりで、触っただけで崩れるぞ!!
自分で色々やると更に愛着わくからさ、大切に乗ってくれ!!

274 名前:774RR:2012/04/18(水) 15:09:58.05 ID:R393ihFr
AF27のキャブレター漏れが止まらん。
もはや限界か?エンジン自体は調子よいのだが。

275 名前:774RR:2012/04/18(水) 18:04:49.27 ID:l3e3U6od
>>274
キャブレターが漏れるのか!?そりゃあ限界だな!!

276 名前:774RR:2012/04/18(水) 18:06:59.32 ID:eFroaPYH
>>250
スズキレッツの例だけど、ウエイトローラーの悲劇
出だしが遅いなあと思ってばらしてみると
http://www.ps5.net/up/download/1334739816.JPG
見事、ローラーがガイドから数個飛び出て挟まってた。
金属までざっくり削れてます。

277 名前:774RR:2012/04/18(水) 18:18:40.55 ID:v4NphQiT
エアクリにキャブOHしたら最高速度が50kmしかでなくなった(´・ω・`)

278 名前:774RR:2012/04/18(水) 20:56:49.12 ID:/0+QCsci
ウェイトローラー変えようと思うんだけど軽めのがいい?
加速はちょっと欲しい
純正が8.5グラムらしいけど

279 名前:774RR:2012/04/18(水) 21:17:41.45 ID:E1Yc06qX
しらん

280 名前:774RR:2012/04/18(水) 22:20:56.18 ID:l3e3U6od
>>278
テンプレ読めね〜んか?
車種や仕様書けよ池沼!!

281 名前:774RR:2012/04/18(水) 22:47:42.76 ID:YoMhDEI5
どうやったらエアクリにキャブOH出来るんだ。
そして50しか出なくなった→それは壊してんだろ、OHじゃない。

282 名前:774RR:2012/04/18(水) 23:14:23.79 ID:l3e3U6od
春になると頭の不自由な香具師が冬眠から覚めるんだなぁwww

283 名前:774RR:2012/04/19(木) 00:22:56.81 ID:bmUetxqm
香具師なんて使うのも流石にな・・・

284 名前:774RR:2012/04/19(木) 00:30:16.38 ID:HR1JbZft
自己紹介なんだろうからほっといてやれよ

285 名前:774RR:2012/04/19(木) 10:13:17.97 ID:1ZaIGm+Q
<<278 おおぉ〜!8.5gか〜!そいつはライブDio非zxでは?
ど〜せやるなら駆動系一式変えちゃう方が、後々楽だし普通に長く乗れるから
イイと思うけどな?ベルト.プーリー.ウエイトローラーとかsetのヤツもあるし
何よりバラ買いより安いよ。





286 名前:774RR:2012/04/19(木) 20:06:07.70 ID:TNzqqTVv
>>285
アンカーの付け方くらいちゃんとしろよ・・・
スーパーも8.5gだし。セットもののW/Rはすぐすり減るやつばかり。
アドバイスもいい加減だな。


287 名前:774RR:2012/04/19(木) 21:30:18.11 ID:6vvG62Xv
純正もすぐにすり減るけどな

288 名前:774RR:2012/04/19(木) 22:46:30.31 ID:sQNaA4Z8
>>287
コメントがつまらない

じゃあ何処のが良いんだよ?

289 名前:774RR:2012/04/19(木) 23:35:22.61 ID:TNzqqTVv
純正より保ちが良いものは俺は使ったこと無い。
デイトナはわりかし良かった。

290 名前:774RR:2012/04/20(金) 00:13:58.07 ID:M4+cYzMR
WRは極力純正他車種流用を駆使して、足りない重さはデイトナのを使ってセッティングしてるよ!!
デイトナのは純正の倍位の値段するからな…

291 名前:774RR:2012/04/20(金) 02:00:56.86 ID:SB0FCpl4
純正は1万kmはもつな
黒い6個数百円のは1000kmぐらいしかもたない

292 名前:774RR:2012/04/20(金) 03:05:09.77 ID:WIMWU3VW
ホンダ系のディーラーでマスターシリンダーのオーバーホールとオイル交換したら
いくら工賃かかりますかね?時間がないので店にたのみたい。技術も自信ないし・・・
AF35です。

293 名前:774RR:2012/04/20(金) 04:58:41.37 ID:DAjvTK/3
多分、それだけの作業ではやってくれないと思う。

294 名前:774RR:2012/04/20(金) 12:01:11.83 ID:fsvKr9Q9
もうaf27乗りだしてから6万キロ走ってるけどウェイトローラーもベルトも交換したことがない(´・ω・`)
自分で簡単にできるの?(´・ω・`)

295 名前:774RR:2012/04/20(金) 12:22:29.13 ID:9iOO5Dva
ドライブフェイス外すのに特殊工具というか専用工具が必要だが、
それ以外はソケットレンチあればいける。
慣れれば15分程度の作業。簡単だよ。

296 名前:774RR:2012/04/20(金) 13:54:53.87 ID:vh/AwAp2
でクランクシャフトをおしゃかにする295であった・・・

297 名前:774RR:2012/04/20(金) 14:55:36.99 ID:M4+cYzMR
>>292
ここで聞く前に、先ずはディーラーに電話してみるって発想力は無いのか?

298 名前:774RR:2012/04/20(金) 15:05:47.29 ID:fsvKr9Q9
>>295
15分程度で終わるくらい簡単なんだね。
プーリーホルダーとか言うのんと一緒にベルトとウェイトローラー買って自分で変えてみるわ
工賃で調べてみたら一般的にベルトとローラー交換で3500円くらい取られるみたいだしもったいないし

299 名前:774RR:2012/04/20(金) 16:51:20.86 ID:hsBG+U1K
>>298
AF27なら、変なプーリーホルダーより、通称「文鎮」の方が扱いやすいと思うよ
おれはそいつでプーリー周りのメンテをやってる
クラッチ側外す場合は、Y字に爪ついた工具が必要になるけど

300 名前:774RR:2012/04/20(金) 18:44:23.17 ID:2EJSjUOh
>>298
AF27の’91(初期型)なら、プーリーナットのトルクには十分気を付けないと
クランクシャフトお釈迦にするよ。
ネジロックもしたほうがいい。
とにかく慎重にね。

301 名前:774RR:2012/04/20(金) 21:47:28.93 ID:cw3ZmUo9
細軸、規定トルクで締めても改造とかしてたら振動で緩むから困ったもんだ。
改造車乗りなら定期的にメンテぐらいするもんだが、乗りっぱなしのやつに限って
締めてなかったんだろとか平気でいう。相手になぞしないが。

302 名前:774RR:2012/04/20(金) 22:03:46.88 ID:MfYnT+fr
ホンダの二輪にディーラーなんかねえよw

303 名前:774RR:2012/04/21(土) 00:09:43.14 ID:0ACnKA1T
静かで早いマフラーないかな AF27用で
高くてもいいのに5000円くらいのしか売ってないや・・・

304 名前:774RR:2012/04/21(土) 04:29:43.38 ID:pfMOLD64
>>302
ディーラーの意味知ってるかw

305 名前:774RR:2012/04/21(土) 07:34:21.34 ID:Btb2Xvc1
バイク屋の中でもDREAM店が一番ディーラーっぽいのもまた事実

306 名前:774RR:2012/04/21(土) 07:46:20.40 ID:OdZWC6yj
>>303
ZXマフラー純正とかは?

307 名前:774RR:2012/04/21(土) 21:14:09.15 ID:0ACnKA1T
>>306
カーボンリムーバでピカピカにして今使ってる
オクでG'マフラー買ってみたけど中で何か割れてるやorz

308 名前:774RR:2012/04/21(土) 21:43:06.04 ID:Jv04a65C
田舎町の自転車屋もディーラーですか?

309 名前:774RR:2012/04/21(土) 22:38:36.13 ID:kWoPpGE1
5000円近辺の変なチャンバー、あんなの売らないでほしいわ。

310 名前:774RR:2012/04/21(土) 22:50:52.45 ID:OdZWC6yj
>>307
そうか。ならアフター物狙いだね。
昔はオクムラのが良いとか言われていたけど、
今はグラスラとかなのかな。
ヤフオクの通勤快速マフラーもいいかなと思ったけど、
実際走ってるのを見たら、かなり五月蠅かったのでやめた。


311 名前:774RR:2012/04/22(日) 07:47:39.65 ID:Wya2cqj1
>>308
あったりめーだろ

312 名前:774RR:2012/04/22(日) 19:57:43.15 ID:s9Ao+kxM
AF27で65.8ccボアアップしてるんだけど、キタコのハイスピードプーリーで全然上のほうあまってるんだけど
どうすれば上まで使えるかな?WRセッティングしてもベルト変えてもダメだったんだけど…
上の方はベルトが来てないので、リミッターかかってるみたいな模様になってるw

313 名前:774RR:2012/04/22(日) 20:04:56.81 ID:PqS0Rnn3
>>312
高回転チャンバーに変える

314 名前:774RR:2012/04/22(日) 20:06:25.69 ID:s9Ao+kxM
>>313
一応、AF28ZXのマフラーにしてるんだけどね…
見かけはノーマル風がいいんだけどチャンバーってノーマル型もあるの?

315 名前:774RR:2012/04/22(日) 20:23:20.77 ID:uFwh5v9S
>312
後ろのプーリーが途中までしか開かないようになってんじゃね?

316 名前:774RR:2012/04/22(日) 20:26:00.08 ID:QQNafElb
>>312
他社のプーリーにしてみるか、ハイギヤを組む!!

ちなみに現状だと何km出てんの?

317 名前:774RR:2012/04/22(日) 20:31:08.25 ID:s9Ao+kxM
>>315
よく分かんないけどそうなのかなー?
>>316
以前は横綱プーリーでしたけど、異音がすると思ったら爪?
なんか出っ張りの部分が壊れてたのでキタコに
現状はメーター真下まで行って針が壁につくので分かんないです;
横綱の時はセルシオに後追いしてもらって約73kmくらいでした

318 名前:774RR:2012/04/22(日) 20:54:24.24 ID:zuSdUwLZ
横綱に戻せよ。
それが一番楽そうだ。

319 名前:774RR:2012/04/22(日) 20:59:22.45 ID:s9Ao+kxM
>>318
横綱は下りでもブチ回してたから上まで行ってたのかなー
マジックで確認してないからなんとも…


あ、50ccでも横綱プーリーにノーマルランププレートつけると測定不能域行けるよ!

320 名前:774RR:2012/04/22(日) 21:27:38.35 ID:QQNafElb
>>319
印象が良かったんなら、横綱再装着に一票かなぁ?

多少金はかかるけど予備を買ったと割り切って、キタコと色々比較してみては?

ハイギヤじゃなくても、ギヤをZX純正化してみるとかね!!

321 名前:774RR:2012/04/22(日) 21:54:14.88 ID:aueurDr6
細ベルトで外周まで使えるプーリーはほとんどない
これ、いいかげんテンプレ入れてもいいんじゃね?

322 名前:774RR:2012/04/22(日) 22:21:57.64 ID:zJ2BmhnZ
af27なんだけどヘッドライトのローだけがつかなくなった

これはどこを交換したらなおるの?

323 名前:774RR:2012/04/22(日) 22:34:05.24 ID:UhHHsir7
電球。

324 名前:774RR:2012/04/22(日) 22:36:09.96 ID:zJ2BmhnZ
>>323
配線じゃなく球か
明日かって来るありがと

325 名前:774RR:2012/04/22(日) 23:56:53.83 ID:Ts8kHCnf
>>324
PH8xだぞ間違えるなよ
形が似てるからってPH8やPH12を買うなよ

326 名前:774RR:2012/04/23(月) 00:03:47.50 ID:cnOuq36m
>>324
先日同じ症状で換えたばかり。
おいらは純正と全く同じこれ
http://ihc.monotaro.com/item/C10985256/

327 名前:774RR:2012/04/23(月) 00:15:29.12 ID:HmxnMpcJ
>>319
フェイス側とプーリーの先が当たってそれ以上ベルトを挟めないんじゃない?


328 名前:774RR:2012/04/23(月) 01:02:12.47 ID:Sbw4HXfW
AF34/AF35のマフラーってAF27/AF28と一緒だっけ?

329 名前:774RR:2012/04/23(月) 01:09:36.30 ID:5HCuQFw/
>>328
違うよ

330 名前:774RR:2012/04/24(火) 16:04:04.31 ID:1nfbNKVw
>>259
ぐぐったらボアアップがどうしたとか出てきたけどボアアップしたらオイルがほぼ必要なくなるの?

331 名前:774RR:2012/04/24(火) 16:16:15.65 ID:u4QhFWjq
はい

332 名前:774RR:2012/04/24(火) 16:34:59.19 ID:Z2krA6Fg
小型特殊なり中型持ってるならポンコツをボアアップするより安い100cc買ったほうがいいだろ

333 名前:774RR:2012/04/24(火) 17:06:06.68 ID:21TZuUYq
流れに逆らうようで恐縮だが、ライブのボアアップキットって
精度とか抱き付きにくさとかってやっぱり
デイトナ>>KN>ヤフオク5〜6千円って感じ?

334 名前:774RR:2012/04/24(火) 17:53:50.43 ID:qhfDOPsl
所詮原付、金掛けてボアアップなんかやめとけ。
耐久性なら
純正>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>デイトナ≒KN>ヤクオフだよ。

335 名前:774RR:2012/04/24(火) 17:55:41.87 ID:iiFa7air
>>332
まあ、そうなんだが
弄くり回して遊んでるのも面白いからな

336 名前:774RR:2012/04/24(火) 19:18:53.34 ID:ih8gznig
AF35に乗ってますがリアタイヤ交換時期なんですが、家に100/90のタイヤが余ってます。
外径は435_で3.5”より小さいのですが幅が101_あります(3.5”は95_)。巾が6_大きいです。
AF35に100/90は履けますかね。

337 名前:774RR:2012/04/24(火) 19:44:56.81 ID:u4QhFWjq
おk牧場

338 名前:333:2012/04/24(火) 19:52:26.86 ID:21TZuUYq
まぁそうなんだが >>335さんと同意見
デイトナ≒KN これほんま? 俺的には KN≒ヤフオク安物って感じだと
思ってたんだけど。今ヤフオク安物で苦労しててダメそうなんで トホホ

339 名前:774RR:2012/04/24(火) 20:03:34.15 ID:JoDFOq6N
>>332
小型特殊で原付二種乗れるんだwww

340 名前:774RR:2012/04/24(火) 20:20:33.20 ID:65VuVBEY
知り合いで小型2輪なんて取ってる奴見た事がない
普通二輪は結構いたが

341 名前:774RR:2012/04/24(火) 21:42:34.16 ID:uh5kTbf/
>>338
デイトナの方がいいよ。
過去スレでデイトナでトラブル無いって書いてた奴が叩かれてたが、
端からみると叩いてた奴の理屈がわけわからなかったw


342 名前:774RR:2012/04/24(火) 21:46:03.67 ID:JoDFOq6N
>>330
ググってわからないなら、そのまま乗った方が無難な気がする…

ちなみにガソリンにオイルを混合するんだから、オイルは必要だぞ!!

343 名前:774RR:2012/04/24(火) 22:02:56.90 ID:dJdXM5g2
デイトナの48φボアアップキットはいくつか見てきたけど精度はバラバラだよ
クリアランス4/100ってのもあれば7/100ってのもあったしシリンダーの内径は歪んでる事が多かった
ホーニング出さずにそのまま使えたのはわずかしかないから過信は禁物かも
悪い事は言わないからデイトナでもKNでも組む前に内燃機屋さんに出した方がいい

344 名前:774RR:2012/04/24(火) 22:15:07.99 ID:uh5kTbf/
ああ、俺のはφ47縦だわ。

345 名前:333:2012/04/24(火) 22:50:36.17 ID:21TZuUYq
デイトナのもやっぱりそんな物なのかなぁ、デイトナとかKNとかの
評判良かったのって縦の47Φの頃だけかなぁ。ホーニングとか出すなら
安物買って、きちんとホーニングやらWPCとかモリブデンショットした方が
安上がりかな?デイトナのでこれだけやると高すぎw


346 名前:774RR:2012/04/24(火) 23:48:01.88 ID:JoDFOq6N
>>343
同意!!

メーカー問わずホーニングには出した方が良い!!

安物買って一発でパーにするなら、ホーニング代出るでしょ!?

何回も組み直してペーパーで修整するのが大好きなら構わんがwww

ボアアップキットは単なる素材だから、ちゃんと下拵えはしないとね!!

347 名前:774RR:2012/04/24(火) 23:53:40.81 ID:sVNfshe4
そこらへんは好みだろう。
私は焼きつかせた事無いぞ。
仲間内でも、5組のうち、1つくらいかな、普通に組んでの焼きつき。
セッティング不良での焼きつきっぽくもある。

348 名前:774RR:2012/04/24(火) 23:58:11.48 ID:dJdXM5g2
縦エンジンの頃はまだ精度はマシだった感じだけど、それでも過信はダメかな
縦でも最後の方の48φだとスリーブぺらぺらで下半分が歪んでる始末だった
同じメーカーでも昔は2万7千円とかで出してたキットが同じような内容で1万5千円で
売られてたんだから、中身が同じクオリティと考えるのは無理があるんだよねえ

本当にこの辺だけは対策をケチらない方がいいよ
元々精度がバラバラな物のインプレを人から聞いても全くアテにならんからね

349 名前:333:2012/04/25(水) 00:13:03.95 ID:pYvO3/tA
そうなんだよね、昔は3万4万あたり前だったよね。
その頃にボアアップしてたんだけど、その時はポン付けでセッティングして
1万km以上普通に走れてた。その後50ccに戻してて今回安物でチャレンジ
したのよ、そしたら苦労してる。
逆にホーニングとかWPCとかするなら、安物キットでも大丈夫なのかな?

350 名前:774RR:2012/04/25(水) 00:35:15.93 ID:HyIwoAdE
>>349
元が安物でもとりあえず内燃機屋に出して見て貰っては?
ホーニングするなら元々のクリアランスが狭すぎる、って状態じゃないとそこから真円には
掘れないから、自分で精度のチェックが出来ないなら出来る所に出してみないと分からない面もある

そのままいけそうだって分析になればそれに越したことはないし、どちらにせよ物の精度を
チェックするのが大切かな
昔の方が良かった、なんて妄信するのも駄目だし、安物だからといって全部駄目ってのも
またおかしいからね

>>347みたいに、元の精度を測らずバラバラかもしれない物を多人数で比較していても
適当な人に焼きつきにくい物が当たってて、シビアな人にクリアランスキツキツの物が
当たってたとかなら何の比較にもならないのよ(測ってたのならゴメン)
事実として、同じメーカーの同じキットでも精度バラバラで信用出来ないって品が出回ってる事を
知っておかないと。いくらやっても苦労するだけで報われないよ…

351 名前:333:2012/04/25(水) 01:11:31.17 ID:pYvO3/tA
ですよねぇ、あとは熱膨張とかの信頼性かなぁ。
ちなみにクリアランスってどのくらいが妥当?

352 名前:774RR:2012/04/25(水) 01:37:02.77 ID:HyIwoAdE
>>351
クリアランスは難しい問題だね
基本、強制空冷車だとノーマルは5/100程度で安定を保てるようになっているけど
社外品の熱膨張率の高いピストンの場合だとそれじゃ駄目だし、最低でも5/100〜6/100を
下回るといった分析になった事はなかった、とだけは言えるかな
これって妥当ってところはパーツに左右されるので決まっている物じゃないのよ

ピストンの上の方が細いタイプならそれでも安心出来るけど、そうではない場合も多いし
その辺を決定付けるのは測る人や掘る人のノウハウと経験にすごく左右されるよ
この辺がきちんと判断出来る内燃機屋さんとかに相談するのが一番かもね

でも、これもまたキットの素の状態で内径が歪んでるのに一番広いところのクリアランスは
7/100もある、ってんならもうその数値で真円に掘るしかないし、運試しとも言えるね

353 名前:333:2012/04/25(水) 01:44:18.61 ID:pYvO3/tA
なるほど、内燃機屋さんに任せた方が無難ですか。真円に掘るっていっても
ピストンが真円じゃ無かったりしても対応してくれるんだろうかw
下手にあたりを見てなんて思って走っちゃうより、新品のまま発注する方が
いいってことですね。参考になります

354 名前:774RR:2012/04/25(水) 01:55:40.00 ID:PJQFL1h+
見ないうちに結構レベルの高い話になってるな

ライブの安い60ccKitとかあればいいのに

355 名前:774RR:2012/04/25(水) 06:13:12.86 ID:vvRTaMxe
なんにも計測しないで組んで焼き付かせた事が無いって話なら、まるで説得力無いよ…
業者が風評被害を恐れて慌てて書いてるんじゃないかと疑いたくなるんだが!?
仮にマイクロメーターで測定して問題があっても、個人で修整する限界はあるだろ?
それならホーニングに出して、クリアランス管理した方が無難じゃないかね!?
もしもホーニング出した事が無いのなら、出せば値段なりの価値はわかると思うぞ!!

356 名前:774RR:2012/04/25(水) 07:54:00.94 ID:x6xWx5nV
ホーニングで精度なんて出ないだろ・・・
精度を出すのはボーリングの段階じゃん。


357 名前:774RR:2012/04/25(水) 07:58:46.73 ID:MCXuRj+A
純正ベルトの品番教えて下さい。
多分97年ライブdio(Fディスクブレーキ)。
メットインk50smv
af35-1604・・・・フレーム
お願い致します。

358 名前:774RR:2012/04/25(水) 14:36:57.50 ID:iGlyt2xS
>>357
23100-GAG-751だが、現在は代替品に替わってるかもしれんな・・・


359 名前:774RR:2012/04/25(水) 16:36:50.30 ID:HyIwoAdE
>>353
ピストンは普通は真円形状じゃないのよ
熱膨張とかを考えて異形になってるから、それに合わせてシリンダーを精度の出た真円状態に
修正するのもクリアランス調整の一環ってわけね
修正した後でもアタリは見るものだけどとだいぶ安心感が違うね

>>356
ホーニングってのは方言かな?
俺の出してる所だと0.25でもオーバーサイズで掘るとかなら「ボーリング」で、1/100単位での
内径調整は「ホーニング」って扱いになってるけどね
クロスハッチ付けるだけって意味じゃない

360 名前:774RR:2012/04/25(水) 18:53:23.76 ID:b3ge1k2C
>>359
ホーニングでボーリング時の歪みは修正出来ないって事だろ。

361 名前:774RR:2012/04/25(水) 18:57:56.29 ID:BaJcYls7
レベル高い話中に申し訳ないが、
クラッチアウターのクラッチ接触面にスリットを入れようと思ってます
リューターで可能ですか?ドリルくらいじゃないと無理ですか?

362 名前:774RR:2012/04/25(水) 19:57:47.48 ID:HyIwoAdE
>>360
それは製品自体の元々のボーリング加工の段取りによりけりでしょ
最後の単位1/100をある程度正確に出せないような雑なボーリング加工をする製品作成なら
初めからゴミシリンダー作ってるのと同じだね

とはいってもシリンダー内径で2/100の歪みがあっても、その2/100を削り取って真円を出し
それでいてピストンクリアランスも許容範囲に収まるならそれで良い
というかそれをなんとかするのが精度出し+クリアランス調整だと思う
実際、やってることはホーニングという名前の加工かもしれないが事実上ボーリングに近いかな、と
思う事は確かにあるなあ

>>361
そこはかなり硬いから頑張らないと難しいよ
リューターでもいけるけど刃の良し悪しや本体のパワーによりけりかも

363 名前:774RR:2012/04/25(水) 20:24:03.98 ID:x6xWx5nV
>>362
>シリンダー内径で2/100の歪みがあっても、その2/100を削り取って真円を出し

それはホーニングでは不可能だって。
ボーリング時点で歪んでいれば、ホーニングで修正するのは無理だよ。


364 名前:774RR:2012/04/25(水) 21:28:52.60 ID:fBjOZVHp
思うんだが、1/100ってそんなに大きな差では無いよね。
1000kmも負荷掛けて走ったら、その程度出ると思うんだが。
確か、サービスマニュアルでは0.1mmだよね。

365 名前:774RR:2012/04/25(水) 21:54:38.94 ID:vvRTaMxe
>>364
1/100は大きな差だよ!!

そーゆー単位の仕事をやってる人間に失礼だぞ!!

366 名前:774RR:2012/04/25(水) 22:10:28.27 ID:fBjOZVHp
0.1mmが使用限界と言う事は、
新品の許容限界が0.05mmくらいだよね。
その1/100って、許容限界以下の話じゃないか?
そういう数字が必要な所には必要だが、
0.05mmが許容限界のモノに対して、
1/100まで合わせるってのは、既に設計外の話だろう。

367 名前:774RR:2012/04/25(水) 22:19:51.68 ID:HyIwoAdE
>>363
それはもう言葉の違いにしかなってないと思うよ
俺はその位の修正を「ホーニング修正で」と頼んだらやってくれてるし、ボーリングと
いう作業になるともっとミリ単位での掘り方だと解釈されるんだよね
これは内燃機屋に言って貰わないと俺もなんとも言えないね
2/100の歪み取りを「ボーリング修正」でも、やる人に伝われば良いんじゃないかな

>>364
意外とそんな事は無いのよ
使い方にもよるけど、シリンダー内径なら1/100(0.01ミリ)減らそうとすればノーマル使用なら
1万キロとか走行距離が必要になってくる
もちろんピストン側ならその位はもっと簡単に減るけど、普通はピストンは減ったら交換するものだし
減り具合を言うなればシリンダーと比べてはいけないね

サービスマニュアルの0.1ミリというのはポートも広げてないノーマルでの「使用限界値」だし
シリンダーの真円度で対角線上に0.1も開いてたらもう完全に終わってるよ
それとピストンクリアランスの件とは話が違うね

368 名前:774RR:2012/04/26(木) 00:51:43.42 ID:yuotdI/Q
>>367
>それはもう言葉の違いにしかなってないと思うよ

いや、削るのが刃物かヤスリかで全然違うよ。
円の出てないボーリングはホーニングで誤魔化すことはできない。

369 名前:774RR:2012/04/26(木) 00:58:35.96 ID:YUpi9Zzy
しっかし個々の寸法のバラつきはコストカット乙wwwwで想像つくけど
仕上がったボア寸法に歪みがあるってちょっと分け分からんよね
もう機械自体ガタガタなの使ってるって事かいな?

370 名前:774RR:2012/04/26(木) 01:32:34.06 ID:yuotdI/Q
>>369
ワーク(シリンダ)の固定が甘いとか、送りネジが減ってガタが出てるとかじゃね?
送り量、切り込み量が大きすぎる可能性もある(要するに腕が悪い)

371 名前:774RR:2012/04/26(木) 01:39:51.24 ID:QuOkIpsz
2つげいいん(なぜか変換ができない)があるんだよ。
これ以上は秘密なんだが。

372 名前:774RR:2012/04/26(木) 02:07:42.81 ID:YUpi9Zzy
>>371
鋳物だからって辺りなのかな
どれくらいの歪みが生じるか自分には分かんないけど

373 名前:774RR:2012/04/26(木) 03:08:58.27 ID:onGdomkx
>>366
その許容限界、いうのは減り具合、歪み具合の使用上における限界、って意味でしょ
新品の状態で元からその位歪んでいてもかまわない、って意味じゃないね
仮にオーバーサイズピストンに対してシリンダーをボーリングする場合、クリアランス的に
0.1ミリも交差があっても良いなんて事はありえないのよ

劣化でのへたり、減り、歪みを見越す事と精度を出す事は訳が違うし、運用における
適切なピストンクリアランスを決定する事とも全く訳が違う
そしてそれがノーマルパーツでいける範囲である、としても皆が言うボアアップキットで
同じようにいけるのか、となればこれまた全く異なってくるよ

>>368
俺は内燃機屋じゃないからそこまでは分からないねえ
歪んだシリンダーの0.02程度の修正をどっちでやってるのかは不明瞭だけど、
それこそ内燃機屋に言わないとどう表現するのかは俺にはどうしようもない事だね

>>372
スリーブのぺらぺらなシリンダーにそのまま上から刃物突っ込むと、下が開いてしまって
刃物抜いたらスリーブ付近だけが削れてなくて小さいまま、ってのは聞いた事があるよ

374 名前:774RR:2012/04/26(木) 05:19:20.11 ID:vroRu/c6
ひとつ言わせていただくと
ボアアップして焼き付くかどうかはチャンバー次第
要するに何回転まで使うかが問題
ノーマルチャンバーのまま使うならそのままポン付けでまず焼き付くことはないよ


375 名前:774RR:2012/04/26(木) 07:31:20.07 ID:yuotdI/Q
>>373
>俺は内燃機屋じゃないからそこまでは分からないねえ
>歪んだシリンダーの0.02程度の修正をどっちでやってるのかは不明瞭だけど、
>それこそ内燃機屋に言わないとどう表現するのかは俺にはどうしようもない事だね

なんだこいつw

376 名前:774RR:2012/04/26(木) 08:37:31.05 ID:QuOkIpsz
ホーナーってのは砥石で面で磨くんだわ。       |   |
ボーリングってのは超硬で中ぐりする。         |  |
だから、ボア拡大にはホーナーは不向き。       |  |
ボーリングすると、おまいらの作ったAAのように→  |  |
と、出っ張った所や芯ぶれ分、ズレがある。
ボーリング自体は精密に円形をくり貫いても
円同士の中心がズレ(数μ)たり、シリンダの
一部が炭素多くて硬かったりすると円の精密さも
怪しくなる。(○型→D型:Dの直線部が硬い所)
そこの精度は加工機の剛性やチップの性能、
加工時条件に拠るから、どうしても価格に
反映しやすくなる。

で、その辺の修正をするなら面摺りの要領で
ホーナーで磨きあげる。
反面、歪の程度が大きければ芯出し直して
ボーリングしなおした方が早いわけ。

このスレで揉めてるのは程度差の前提が
違うから。

377 名前:774RR:2012/04/26(木) 08:38:58.65 ID:PdKeHWYQ
ていうかDIO弄る程度のニーチャンの知ったかぐらいスルーしろよと

378 名前:774RR:2012/04/26(木) 08:46:39.04 ID:QuOkIpsz
成程。

379 名前:774RR:2012/04/26(木) 09:19:25.68 ID:hKEE1dkn
>>373
せめてこういう話をするならば
許容限界と使用限界の違いくらい調べてから話そうよ。

>>374
私もそう思うけど、許容限界に収まっていても、どうも焼きつくらしいよ。

380 名前:774RR:2012/04/26(木) 15:19:14.95 ID:PHZdtBbf
ボアアップしてライブキャブのセッティングをしてると、
アクセル開度8分の1の辺りだけ薄くなっちゃうんだけど、
何かいい対策法はあるものかな?


381 名前:774RR:2012/04/26(木) 17:26:07.73 ID:QuOkIpsz
クリップ一段下げて間にワッシャ入れて0.5段変更するか・・・

382 名前:774RR:2012/04/26(木) 17:27:03.62 ID:QuOkIpsz
「下げるか」だわ。

383 名前:774RR:2012/04/26(木) 18:02:26.20 ID:Wqc9r4FW
教えてください。 AF35 ZXを復活させようとしているのですが
前期に中期のガソリンタンクはポン付けできるでしょうか? 
容量が違うようなので・・・ 教えてください お願いします。

384 名前:774RR:2012/04/26(木) 18:10:37.79 ID:onGdomkx
>>376
あなた本職さんかな?でも俺もその違い位は聞きかじりだが知っているよ
チップ付きの刃物を通して掘ればボーリング、砥石ならホーニングって区別のひとつにケチを
つけるつもりはないし、2/100程度の修正でもそれがボーリング加工になる事があるのは分かる

何度も言ってるんだが、あくまで俺が出してる所は加工寸法の程度によって双方を区別して
いるのであって、俺はその呼び方に倣っているだけなのよ
俺は内燃機屋ではないから加工方法の定義がどう違うか、まで把握してもそこまで活用出来ないし
実際にシリンダー内径を加工する、となれば作業指定が正確に伝わればそれで良いんだよね

そもそもピストンクリアランス調整の為にシリンダーの内径を修正、加工するという話なのに
定義の違いというか方言の違いをそこまで論じてもしょうがないと思うけども
俺だって砥石で内径を2ミリ拡大してくれなんてのが無茶なのは承知してるし、表記上では
全て「ボーリング」でも別に構わないしそれを否定するつもりは無い

論点がずれると結局揚げ足の取り合いになって大事なところがすっぽ抜けちまったら
それこそ何の為に意見を交換してるのか分からんよ
まあ2ちゃんでそんな事言ってもしょうがないんだが、ボアアップキットに対しては少し
気を遣ったほうが失敗が少なくなるよ、って言ってるのが気に食わない人間もいるんだろうしな

385 名前:774RR:2012/04/26(木) 18:26:21.52 ID:J6u9y9cy
だって俺なんの加工もなしでポン付けして全く問題なかったからね
ちなみにAF35にマロッシシリンダーとピストンにW&Jユーロチャンバーでノーマルキャブノーマルエアクリでセッティング出しただけ
個体差か、マロッシの品質が良かったのかわからんけど

386 名前:774RR:2012/04/26(木) 18:28:48.18 ID:QuOkIpsz
長いんで全部読んでないんでよくわからんが、なんか騒々しいんで書いただけだよ。

387 名前:774RR:2012/04/26(木) 18:53:10.13 ID:wH0Ko8mE
どのスレでも3行以内にレスをまとめれない奴はクソ

388 名前:774RR:2012/04/26(木) 19:14:41.58 ID:hKEE1dkn
まぁ、角取るとか、その程度でイインジャネ?
焼きつかせるなんて、圧倒的にセッティングがダメな事と
回し過ぎの方が多いんだから、歪みとか気にしても効果は薄い。

389 名前:774RR:2012/04/26(木) 19:24:58.66 ID:HxAVpBIb
用語の定義を軽んずる奴と議論が成立するわけがない

390 名前:774RR:2012/04/26(木) 20:14:34.19 ID:0NdNFXyr
>>385>>388
大丈夫だ、そんな戯言誰も聞いてないからwww

391 名前:774RR:2012/04/26(木) 20:30:09.09 ID:onGdomkx
>>386
そうだったのか
最初は安物ボアアップとかってどうなのかな、って話だったんだけどその内精度を出したり
するにはどうするかなって感じに流れた訳かな
今後はややこしくしない為にシリンダー内径いじりは全部ボーリングって扱いでも良いと思うよ
あくまで安物買ってくるとそれがどうなってるのか、どうすると無難な方向に向くのかが問題だしね

>>389
多分俺に言っているのだと思うんだが、定義を軽んじる人間だったらホーニングとボーリングの
違いもごちゃまぜにして「2/100位削るのはホーニング加工だ!異論は認めない」って喚き散らすだろ
俺がそんな人の話も一切聞かないような無茶苦茶な事言ってるかね?煽るのは勝手だがもうちょっと
考えた方が面白いと思うぜ

392 名前:333:2012/04/27(金) 02:49:54.66 ID:FQFHCOJM
いいだしっぺだが、ホーニングかボーリングかってのは正直どっちでもいいw
ホーニングってのは今回はじめて聞いたがググったらちゃんと出てきたし
エンドユーザーが業者に頼む時にどっちでなんて指定しなくていいんじゃ
なかろうか、多分俺も適度なクリアランスでって事だけしか伝えられないと思う
>>374 それで問題ないなら、俺も苦労しない
>>388 格安品はその程度で済むほどの精度じゃない気がする、なのでデイトナなら
違うのかなぁと気になったしだい

393 名前:333:2012/04/27(金) 05:52:38.28 ID:FQFHCOJM
>>385 そう、俺も昔武川のでポン付け&キャブ+WRセッティングだけで無問題で
1万km以上走れてた。今はデイトナ位しかないから高い分安心できるのか、
安物でもホーニング?で精度出してWPCとかで耐久性上げた方がいいのか
気になった次第


394 名前:380:2012/04/27(金) 10:20:39.75 ID:qFuYqugS
>381
その辺もいろいろ工夫してみたんだけど
、エンジンの回転落ちが悪くなったり発信や再加速の時に息
継ぎが出ちゃったりして、宜しくないのです。

何か流用できるカッタウェイとかニード
ルがあればいいのにな(´・ω・`)


395 名前:774RR:2012/04/27(金) 15:59:55.97 ID:FQFHCOJM
>>394 年式書かないと、規制後後期だとニードルのクリップ用段が
無かったんじゃない?。エアスクリューもDネジだった気がするから
前期型に交換ってのが定番だと思う

396 名前:774RR:2012/04/27(金) 16:10:51.15 ID:QJse4WR4
SJ薄いだけだったりして。

397 名前:774RR:2012/04/28(土) 00:15:32.71 ID:GYkhFPSI
>>394
エアスクリュー一杯に閉めこんでみてもエンストしないんならSJが小さいと思う
カッタウェイは最初期型のキャブのみちょっと大きく角度が付いてて薄いのが存在するよ
だけどその開度ならカッタウェイはあまり関係ない可能性が高いかも
回転落ちや息継ぎなら二次エアの可能性もあるのでは

398 名前:774RR:2012/04/28(土) 09:00:48.38 ID:Oc9eFhLi
>>394
キャブ交換したほうがセッティング楽だよ
PWKにしちゃいなよ

399 名前:774RR:2012/04/28(土) 09:57:47.37 ID:dgwUI2CB
中途半端な口径のキャブをつけるより、最初からPWKを選んだ方が良い!
カッタウェイもニードルも選びたい放題だ!

400 名前:774RR:2012/04/28(土) 12:53:53.94 ID:DlkikA4u
PWKにしてる人たちはエアクリボックス使ってる?

401 名前:774RR:2012/04/28(土) 13:40:37.04 ID:G/3sB1oe
オートチョークだったらいいんだけどねぇ。。。

402 名前:774RR:2012/04/28(土) 14:13:10.80 ID:hyBFYVn3
いやいや、もう生産終了から10年経つのに
良く壊れるって聞くオートチョークはなんかいい気分しない

所で規制後ライブのオートチョークからインマニにアース線がいってるみたいだけど
インマニ部のセンサーって何に反応すんの?

403 名前:774RR:2012/04/28(土) 14:19:55.32 ID:G/3sB1oe
手チョークは嫁さんウケが悪いからダメなのさ。

404 名前:774RR:2012/04/28(土) 14:21:59.51 ID:WYiVe9ys
そもそも、当時のスクーターなんて使い捨てだったからね。

405 名前:774RR:2012/04/28(土) 18:20:33.40 ID:RwbGeMRg
>>402
それは抵抗器を通ってアースに落ちる線だよ
セルやヘッドライトの余剰電流をそっちに落としてる仕組み
センサーの役目じゃない

406 名前:774RR:2012/04/28(土) 18:49:21.10 ID:z567it9f
なるほど・・・

407 名前:774RR:2012/04/28(土) 23:40:40.72 ID:UsrZiFfY
スーパーディオAF27になります。
走行中キャブレターからのガソリン漏れが止まらないため、
オークションで良質中古品を入手し、
初めてキャブレター交換をやってみることとしました。

キャブレターのおおよその取り外し方は
写真で紹介しているページが見つかりましたので
だいたいわかってきました。

しかし、わからないことがいくつかり、質問します。
1.キャブレタートップのアクセルワイヤーの取付、取り外しがイマイチわからない。
2.アイドルスクリュー&エアスクリューの調整法というかコツ

現在、漏れはあるもののエンジンは好調に動いていますので、
キャブレター交換後も問題なく乗れますようご教授ください。
よろしくお願いします。

408 名前:774RR:2012/04/28(土) 23:45:57.12 ID:lynsw8ji
1,キャップ部分のでこぼこしてる部分をペットボトルの蓋を開ける要領でグイッと。
プライヤーでも使えば簡単。

2,ググればいくらでも出てくる。チョークが効いてる間は混合比が変わっているので、
エンジン掛けてちょっと経った後に調整しないと意味がないよ。

409 名前:774RR:2012/04/28(土) 23:51:36.08 ID:wqDHSe6h
>>407
スクリュー調整はしばらく走って煙が出なくなった頃にやるといい

410 名前:774RR:2012/04/29(日) 00:52:47.07 ID:gZ8oWcdM
フロートだけ交換すればイインジャネ?

411 名前:774RR:2012/04/29(日) 02:37:50.73 ID:wx7HPaW0
エンジン載せ変えたときは一応混合燃料使ったほうがいいですか?
載せ変えというか一度おろしてバラして清掃とベアリング交換しただけですが

412 名前:774RR:2012/04/29(日) 02:43:57.69 ID:hqBlWeSn
その場合ピストンとシリンダのアタリ自体は出てるので、
特にオイルを増やしたりする必要はないと思う。
気になるなら1回くらいやれば?ってところで。

413 名前:774RR:2012/04/29(日) 02:46:06.15 ID:wx7HPaW0
>>412
こんな夜中にアリシャース
これで15年ぶりにGダッシュが動く・・・

414 名前:774RR:2012/04/29(日) 03:32:16.53 ID:gZ8oWcdM
15年ぶりかぁ・・・。
とりあえず、エンジン掛ける前に
シリンダーをドライヤーで温めてからだね。
かかりがぜんぜん良くなる。

415 名前:774RR:2012/04/29(日) 05:18:02.38 ID:Dls1pFfi
>>411
組む時にちゃんとオイル塗ったのならそれほど気にすることじゃない
気になるならキャップ1〜2杯のおまじないをガソリンタンクに入れればいい

416 名前:774RR:2012/04/29(日) 09:34:16.30 ID:BRH2MOJ5
テス

417 名前:774RR:2012/04/30(月) 00:03:44.72 ID:ddnicYGk
>>383
付かない、タンクの前側がフレームに当る

タンク要容量増やそうとする仲間が居るとはw

418 名前:774RR:2012/04/30(月) 15:40:31.38 ID:HtM4+HEz
むーかしは金槌の柄で叩いたものじゃ。

419 名前:774RR:2012/05/01(火) 02:52:23.03 ID:p9hdyivu
AF28ZXを親父から譲り受けたんですがCDIは点火が強い分AF27純正のを配線加工して取り付ければいいですか?

420 名前:774RR:2012/05/01(火) 08:42:00.01 ID:A21GLnNu
「点火が強い」という根拠は?

421 名前:383:2012/05/01(火) 17:37:10.00 ID:bjJ1ttH6
>>417
情報ありがとう ガソリンタンクの中がサビサビで交換しようと思っていましたが
花咲かGでなんとかなりましたw

422 名前:774RR:2012/05/01(火) 17:54:00.24 ID:C3QlBCi2
>>419
AF27のCDIがあるならそれでいい
リミッターだけカットされた仕様になる

423 名前:407:2012/05/02(水) 01:50:25.14 ID:D+KAays5
本日、無事キャブ整備しました。
レスいただいた方、ありがとうございました。

結果、軽く洗浄しただけで、漏れが止まりました。
どうもトップのねじが緩んで浮いていたのが、
漏れに原因だったようです。

その後試乗してみましたが、
平地ではメーター振り切るぐらいのスピードが出ます。

ただ、イマイチ自信がないのが、
やはりスクリュー調整です。
現在ややアイドル高すぎ?かと思っています。
かといってアイドル下げすぎると、
上り坂に行ったときのトルクが落ちてしまうような???
よい調整法あれば御指南ください。
よろしくお願いします。


424 名前:774RR:2012/05/02(水) 06:42:59.13 ID:SJEqyWZX
単純に薄いのだろうね。


425 名前:774RR:2012/05/02(水) 07:12:33.11 ID:P7oySCEO
>>423
やや高すぎくらいでちょうど良いと思っていいよ。
それなりに走っているみたいだから、
サービスマニュアル道理だとエンストするかも。
あとはプラグの焼け具合と相談。

426 名前:774RR:2012/05/02(水) 16:49:43.21 ID:hhbQ4r+2
>>423
平地でメーター振り切って、上りでトルク不足。ちゅーならWR軽くすれば。

キャブの調整は教科書どおりしないで自分で徹底的にいじることだな。
極端から極端の調整をしてジェットとスクリューの機能を頭に入れとく。

427 名前:774RR:2012/05/02(水) 19:30:03.50 ID:fWpzQhE2
zeroのコルサつけてみたんだけど20キロまで加速がくそ遅い
WR28
MJ95
SJ40
ライブディオAF34型
なんですが低速での加速力を上げるならWR軽くするしかないのでしょうか?


428 名前:774RR:2012/05/02(水) 19:38:39.31 ID:Tp7REAec
>>427
ヒント:クラッチ周り

429 名前:774RR:2012/05/02(水) 21:34:39.66 ID:O7RazaIK
いろいろと試してみたが、エンジンノーマルではどんなにWRを弄くっても速くはならないな
ノーマルと併走させてみるとおもしろいよ
人間の感覚は音や振動に簡単に騙されるということがよくわかる

430 名前:774RR:2012/05/02(水) 21:40:58.49 ID:W/FSXLC/
WRは変速回転数を決めるだけだからな。
早くしたいならハイスピードプーリーなり入れないと。

431 名前:774RR:2012/05/02(水) 22:11:20.28 ID:hhbQ4r+2
>>427
ちょっと説明不足で分からないが
20Kまではエンジンの回転が上がらずにトロトロ、20K以上でやっとトルクバンドに入るということか。
これならクラッチスプリングを強化し高回転で繋がるようにすれば。

432 名前:>>427:2012/05/03(木) 13:31:20.75 ID:TcWSLtVZ
皆さんレスありがとうございます。
クラッチ周りは全然弄ってません。
プーリーは零着いてます。
エンジンはドノーマル。
今は純正6番プラグなのですが7番にしたほうが若干改善されますかね…?

433 名前:774RR:2012/05/03(木) 13:50:58.29 ID:Qj9EnWjz
>>432
意味判らずプラグの熱価上げても意味無いし
プラグ変えても低速のもたつきは改善されない
取り合えず安いクラッチスプリング変えればいいよ
クラッチは高いのとか色々こだわった所でタコ無いときっちりセッティング出すのは無理

434 名前:774RR:2012/05/03(木) 14:04:55.06 ID:oAltLaux
>>427 自分のも似たようなセッティングだよ 試しにやって見て
WR 6g×3 5g×3で計33gMJ85 SJ40ジェットニードル上げ位置(濃く)
デイトナクラッチスプリング1000rpmUP zeroコルサ ノーマルクリーナー ノーマルプーリー
純正ベルト(zx用は幅、長さ、ボスが違うのでダメだよ)

435 名前:774RR:2012/05/03(木) 18:52:03.83 ID:8C/Kvm9C
シューの摩擦面のアウターに触れているところを削って薄くしたまえ!
ホラ、少しだけ高回転でつながるようになった・・・

436 名前:>>427:2012/05/03(木) 19:18:38.19 ID:TcWSLtVZ
>>433
なるほど…とりあえず今は6番のプラグでいいですね。タコは持っていないのでそこの所不便です…
>>434
おぉ、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。出だしかぶり気味だったので(パワーが伝わっていないだけかも)MJ90 SJ40 WR30にしてみたら前より悪くなった(汗)
>>435
そんな裏技もあるんですね(笑)

クラッチスプリングって小さいバネの事でいいんでしょうか?
真ん中のスプリングは変えれる自信がありません(泣)

437 名前:774RR:2012/05/03(木) 20:57:29.28 ID:oAltLaux
>>436さん434です zero コルサホント良いマフラーですよね〜!
私はMJを120から徐々に下げてきました、安全マージンを考え現在MJ85なんだけど
まだ濃い感じなんですよ。それとzeroコルサってスローが薄くなる傾向かもです
SJ40はノーマルですよね、SJは42とか上げた方が良いみたいです

438 名前:774RR:2012/05/03(木) 21:52:31.07 ID:VEPk257T
気のせい
マフラーで中低速のキャブセッティングは変わらない

439 名前:>>427:2012/05/03(木) 22:24:53.58 ID:TcWSLtVZ
>>437
20kくらいから一気に加速していく感じがいいですよね。まだ恐いのであまりスピード出してませんがメーターは余裕で振り切りそうです(笑)
SJは全く弄ってませんでした。
他の番手の物がうちになかったもので…何故かMJだけは一式あるんです(笑)
明日にでもクラッチスプリング変えてみるとします。
これで良くなればいいですが(汗)

440 名前:774RR:2012/05/03(木) 22:55:09.93 ID:Qj9EnWjz
コルサはパワーバンド入ったときの加速気持ちよくて安いから
入門用にいいよね

セッティング出来るようになったら、ただ回るだけでパワーがついてこない事に気付いて
ベリアルかWJに買い換える人多いけど

441 名前:774RR:2012/05/03(木) 23:50:31.11 ID:UQGZpMky
スーディオです。
吹けがイマイチだったり、上りでパワーが出なかったりで、
そろそろマフラーが詰まってきているような気がしています。
あくまで気のせいかも知れませんので、
何か交換の目安になるような確認方法あったら教えてください。

交換となる場合は、ヤフオクに出てる安い台湾製を買おうかと思っていますが、
あまり評判よくないような???
やはり純正よりも劣りますか?

442 名前:774RR:2012/05/04(金) 00:05:22.22 ID:zZHDgn+D
とりあえずマフラー詰まりっぽいなら針金でほじくってみたら?
値段的に海外製ので十分だと思うよ純正国産高すぎるし

443 名前:774RR:2012/05/04(金) 00:36:19.58 ID:6yFqBeOG
>>442
レスありがとうございます。
針金はやってみましたが、
やはりカーボン大量に出てきます。



444 名前:774RR:2012/05/04(金) 01:02:00.87 ID:ElrOykvx

AF27、バイク○ーツセ○ターのマフラーは
シリンダーからマフラー本体まで
等長パイプで、抜けが悪い

静かだが、おわK出る

445 名前:774RR:2012/05/04(金) 01:22:08.80 ID:l4+4vXX2
>>443
なんかこれ書くと環境破壊だ。って文句言う奴いるけど。
苛性ソーダで洗えば新品になるぞ。

446 名前:774RR:2012/05/04(金) 01:55:35.99 ID:aLKX2Mix
>>444
おわK?

447 名前:774RR:2012/05/04(金) 06:09:47.66 ID:tluTefLJ
>>441 詰まりなら定番だけど、パイプユニッシュの付け置き洗い。
出入り口にサランラップとかコンビニ袋とか突っ込んでテープ止めして
パイプユニッシュ1本と水入れて、5〜6時間おきに数回シェイクして
丸1日位付け置きしてから洗い流す。
純正同等の性能求めるならNTB以上、それ以下の台湾製は値段なりに純正より劣る

448 名前:774RR:2012/05/04(金) 06:19:40.12 ID:6yFqBeOG
中国製など安いマフラーは
内部構造が簡単で抜けがよすぎて
低中域のトルクがないと聞きますが、
その点どんなもんでしょうか?

試して買うわけにもいかず、ある意味賭ですね。
安いのでまた買い直せばいいのかもしれませんが。

449 名前:>>427:2012/05/04(金) 16:53:28.95 ID:G8BXEdSq
クラッチスプリング変えました。
出だし前よりは良くなった。
もう少し煮詰めていこうと思います。


450 名前:774RR:2012/05/04(金) 17:02:30.16 ID:veHnw8WJ
>>449 シューの当り面、削れよ。 シューのウェイトもドリルで軽量化。 アウターも内径拡大。
ベルトの落とし込みも調整。

451 名前:774RR:2012/05/04(金) 21:49:28.72 ID:aWc+Kvgx
>>444
ちょうど買おうと思ってたんだけどおわK出るってなんですか?

452 名前:774RR:2012/05/04(金) 22:59:49.75 ID:JMXko+PC
60キロ出るって書きたかったんじゃね?
わざわざ伏せ字にする必要性は俺にはわからないが。

453 名前:774RR:2012/05/04(金) 23:10:02.04 ID:uI9pIizJ
おわってるがおわK出るになっただけでは?

454 名前:774RR:2012/05/04(金) 23:13:52.56 ID:sAjRCF3k
60k出るだと思うな。
まあどんなマフラーでも60kは出ると思うがw

455 名前:774RR:2012/05/04(金) 23:37:42.08 ID:sxY3Enar
KNの1万6千くらいのスポマフはどれぐらいうるさいんだろうか?

456 名前:774RR:2012/05/04(金) 23:52:46.91 ID:DhysyyRw
今日、坂道上がってたら急にエンストしたんだけど、ボアアップしてるから抱きついたのかな?
とりあえず少し放置してエンジンかけたら普通にかかったから乗って帰ってきたんだけど

457 名前:774RR:2012/05/05(土) 00:24:45.46 ID:wNGFGOjo
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1331786407/

458 名前:774RR:2012/05/05(土) 00:28:08.63 ID:wNGFGOjo
↑ミスった

>>456
俺も似たような出来事がありました。
その後も何事もなく半年が過ぎたので
忘れることにました。

459 名前:774RR:2012/05/05(土) 00:47:18.14 ID:v9oYlTd3
センタースプリングの経年or熱ダレ等で上り坂になっても変速比が変わらない
→エンジン回転数低下、アクセル開度↑
→混合気が濃くなりカブる→エンスト

考えられるシナリオはこんな感じか。
急にエンストするかと言われればそんなに急にはしないような気もするがw

460 名前:774RR:2012/05/05(土) 01:06:25.32 ID:v/iaun9J
>>458
そうしよか
明日、適当に乗りまわして大丈夫だったらなかったことにしよう
>>459
少し濃いめのセッティング出してるしなー

一応センスプ交換を検討してみるわ

461 名前:774RR:2012/05/05(土) 10:00:16.25 ID:sV+pnIha
あははw 面白いw

462 名前:774RR:2012/05/05(土) 16:53:58.40 ID:Ihztocx3
>>456
何か手を出す前にプラグの色のチェックからだよ。
手を出すのは現状確認出来てから。

463 名前:774RR:2012/05/05(土) 21:51:48.53 ID:v/iaun9J
>>462
ありがとう
確認してみるわ

あ、今日走ってみたら初っ端40で失速して再加速したw
その後は普通でした

464 名前:774RR:2012/05/07(月) 13:13:14.00 ID:ZndVZ9h/
とりあえず安いのでバ○クパー○センターの
中華マフラー買ってみようと思うのだが、
やはり性能よくないでしょうか?
結構売れてる商品みたいなんですけどね。
使っている方、レビューお願いします。

465 名前:774RR:2012/05/07(月) 13:45:47.00 ID:dh11Dq96
”とりあえず”なんだろ、なんでそんなのに教えるかよ。
過去ログも読みやしない、ただ”安いから”だけが買う理由なんだから聞くな。
お前の好きにすればいい。

466 名前:774RR:2012/05/07(月) 15:49:19.96 ID:VqaG5YUC
>>464

滅茶苦茶早くなるから買った方がいい

467 名前:417:2012/05/07(月) 16:17:03.93 ID:rMtast+G
>>466
付けた事無いのに嘘カキコすんな!

AF35初期ライブZXだが
ノーマルより静かだが、陸橋など登り坂などかったるい
ガスケットも付いてくるがね

エキパイからテーパー状に広がってなって無いから
排気抵抗が強い

KNあたりにしたら?

468 名前:774RR:2012/05/07(月) 16:36:00.72 ID:VqaG5YUC
>>467

>ノーマルより静かだが


え?

469 名前:774RR:2012/05/07(月) 18:11:53.42 ID:dpoUJ55I
メーカーによっていろいろアルンジャネ?

470 名前:774RR:2012/05/07(月) 20:06:12.07 ID:hy9s6UJp ?2BP(0)

>>464

自分は安いからとポチったがステーの位置が微妙に合ってなくて取り付けに苦労した。

しかもスピードが50越えたら頭打ちして55くらいしか出なくなった。

固体差はあると思うけど…



471 名前:774RR:2012/05/08(火) 00:56:31.45 ID:/nxEDoAl
俺のAF27もマフラーつまりっぽいが、
どれを買ってつけるか迷っている。

バ○ク○ーツセンターのがあまり評判よくないので、
他の所の車外品しようかとも思ったり。

今のところまんまノーマルで、
リミッターとかもそのままだから
60キロ出れば満足なのだが、
上りで立ち上がりが悪いとなると
購入少し考えてしまうな。


472 名前:774RR:2012/05/08(火) 03:43:28.15 ID:8myVP2Rq
純正を買うこと思えば、KNマフラーが安いし手頃で良いかと…


473 名前:774RR:2012/05/08(火) 05:50:00.00 ID:Q7FU/AoX
KNの純正風マフラー前着けてたけど悪くはなかったよ

474 名前:774RR:2012/05/08(火) 06:04:19.55 ID:nRry02Rp
いちいち伏字にする意味がわからないし
安物買いたくなかったら純正買えよ

475 名前:親切なオレ:2012/05/08(火) 08:59:05.83 ID:6GkHB+Gp
バイクパーツセンターのAF27用をつけた感想。

ハイギヤ、プーリーが入った状態。
ノーマルマフだと全域フラットな感じで72〜73ペソ。
BPCのは中速に谷、ピークは少し弱く、伸びもない。
65ペソ。
アイドリング時、スムーズな感じで音質も穏やか。少々大きい。
走行中も全域で少しだけ大きい。抜けの良さそうな音ではある。
実力は伴わない。
あくまで補修用。改造用途には全く向かない。
50CCポート加工品、ボアアップ、ボア+ポート、全てにおいて同様。

476 名前:774RR:2012/05/08(火) 09:59:11.70 ID:ggSP86OQ
私もなんで純正買わないのが理解に苦しむ。
程度の良い中古だったら、似たような値段じゃない。

477 名前:774RR:2012/05/08(火) 14:14:59.15 ID:/nxEDoAl
安いマフラーは値段的には
台湾製>韓国製>中国製という感じだが、
性能もそんな感じ???

478 名前:774RR:2012/05/08(火) 14:39:04.45 ID:6GkHB+Gp
台湾製の中でもいいのと悪いのが当然ある。
で、よいのは高い。
安いのは駄目。
それを劣化コピーするのが中国・韓国。
性能悪い上に耐久性もがた落ち。

479 名前:774RR:2012/05/08(火) 16:44:40.75 ID:d+NAMBrf
バイクパーツセンターのマフラー使ってて、純正じゃなきゃこんなもんだろと思ってたけど結構違うのか


480 名前:774RR:2012/05/08(火) 19:04:09.27 ID:DpOaqkKD
同意、別に純正に穴が空いた・割れた・朽ちたってーならまだわかるが
パイプユニッシュなり苛性ソーダなりで洗えば復活するものを
金払って、性能落ちる物を買って、ノーマルの処分料払ってってry

481 名前:774RR:2012/05/08(火) 19:10:15.11 ID:jKMIdOwj
薬剤だってタダじゃないしどの程度改善するかやってみるまで分からない。
手間考えたら安マフラー買うのもアリだと思うけどな。
用済みマフラーはくず鉄屋やバイク屋に言えば喜んで引き取ってくれる。

482 名前:774RR:2012/05/08(火) 19:54:22.19 ID:khbDJmc1
>用済みマフラーはくず鉄屋やバイク屋に言えば喜んで引き取ってくれる。

鶴川街道バイク某解体店V100前後、JOGZR、パーツセンターZX
マフラー、引取り銭取ると言われたがw


483 名前:774RR:2012/05/08(火) 20:12:07.30 ID:ggSP86OQ
そりゃ、クズ屋さんもお金取らなければやっていけまい。
アルミの様な高価値無モノならばともかく、
鉄ではお金取って引き取ってもらうのが普通だろう。

484 名前:774RR:2012/05/08(火) 20:26:19.20 ID:XJ4OoQxm
そりゃカーボン満載、ノーマルならグラスウールも使ってる鉄なんてリサイクルするのもメンドクサイからな。

485 名前:774RR:2012/05/09(水) 00:25:01.38 ID:sr0i/SuL
ヤフオクのバイクパーツセンターって
同梱発送とかしてくれるの?
いくつか安いものあるから、
どうせなら1度に購入しようと思っているんだけどね。
振り込みもまとめてすませたいし。
だが、そのこと質問コーナーで訊いても
全然返事が来ないんだよな。

486 名前:774RR:2012/05/09(水) 06:17:51.39 ID:+AJKI4fB
パーツセンターのAF34用のマフラーは安いけど27のは倍するのね

487 名前:774RR:2012/05/09(水) 09:03:07.71 ID:O8wtXxyF
なにこのステマ

488 名前:774RR:2012/05/09(水) 11:27:21.32 ID:0pxBlZj2
>>485
オーダーフォームの備考欄に書いておけば、同梱してくれる。
ただ、モノによってはYahooショップの方が安いこともあるので
比較することをお勧めします。


489 名前:774RR:2012/05/09(水) 11:32:53.40 ID:dzmFF/Te
>>486
それは私も疑問に思ったが、
18のほうが長い。しかも、曲げの部分。
それだけの理由みたい。


490 名前:774RR:2012/05/09(水) 13:52:18.13 ID:1UOCO4Lb
近所のバイク屋にマフラー処分頼んだら山に捨てて来いって言われたw

491 名前:774RR:2012/05/09(水) 21:30:59.67 ID:in+4EOU/
俺は粗大ごみか何かとしてゴミ置き場に置いてたら軽トラ乗ったオッサンが回収していったな
ちなみに粗大ごみってマフラーは無理なの?未だによくわかってない

492 名前:774RR:2012/05/09(水) 21:37:41.58 ID:EDLso0wt
サンダーで切って燃えないゴミで出したよ。

493 名前:774RR:2012/05/10(木) 00:09:55.71 ID:JODeBY0x
金属製品はリサイクル可能だから
それなりの所に持っていけば、まず無料回収してくれるね。
中に銅や鉛やアルミつかってたらなおさらだ。
アルミ缶拾って生活しているホームレスもいるくらいだし。

494 名前:774RR:2012/05/10(木) 02:23:18.76 ID:9jl4pC9X
>>491
自治体によって違いますね。

495 名前:774RR:2012/05/10(木) 05:48:24.57 ID:7vsR6I6y
>>489
確かにaf27のが曲がってるし長いね
その違いが結構手間なのかもね

496 名前:774RR:2012/05/10(木) 13:28:49.74 ID:4uLjj3zG
ネット上では純正マフラー売っているところがないな。
社外品で十分と言うことか???

497 名前:774RR:2012/05/10(木) 14:50:00.48 ID:9jl4pC9X
純正部品だから、注文になると思う。
それに結構高くつく。
だから、社外品が売れるんですよ。

498 名前:774RR:2012/05/10(木) 16:41:56.84 ID:TEJHiCDO
純正AF35ZX規制前マフラー新品を注文したかったが
約\25000位で断念した

499 名前:774RR:2012/05/10(木) 19:20:45.31 ID:cQGUsUki
純正新品は毎年コンスタントに値上がりするからなぁ。

500 名前:774RR:2012/05/10(木) 19:59:31.51 ID:9jl4pC9X
それだけ純正部品は貴重なのさ。

501 名前:774RR:2012/05/10(木) 21:52:57.39 ID:i9/w8VA2
保管料だろ

502 名前:774RR:2012/05/11(金) 00:38:29.00 ID:Iuq7Rd+a
に・に・に・にまんごせんえんだと〜、リード100のマフラーでも19000円だと言うのに
ところで、ライブでリアに3.50履いてる人はショックはノーマル?
デイトナとかの純正より太いショックだと干渉する?


503 名前:774RR:2012/05/11(金) 01:01:59.04 ID:MMXDrJTS
AF27に乗ってます
KN企画のメッキマフラーって純正風シリーズの中では一番抜けがいいみたいですが
ノーマルシリンダーだとどれくらい回りますか?
9000rpmで頭打ちになるくらい回るならば買ってみたいのですが

504 名前:774RR:2012/05/11(金) 01:13:19.45 ID:X6hhFfaL
そんなもん、車両のコンディション次第だ。

505 名前:774RR:2012/05/11(金) 01:40:39.78 ID:o6n6zyLE
>>503
うるさくてつかえたもんじゃねぇぞ

506 名前:774RR:2012/05/11(金) 02:16:34.59 ID:lZaOM89G
この台、がッペおもれ〜。

507 名前:774RR:2012/05/11(金) 02:49:40.17 ID:c3+iHSEc
>>503
AF31に付けてるけどプーリー、ギア純正でメーター振り切ってもなお加速する。

が、大変うるさい。夜とか乗る気にならんw

508 名前:774RR:2012/05/11(金) 07:14:03.85 ID:JLo1tiOm
ライブディオAF34型のヘッドライト(電球)が割れてしまって交換したいんですが、型がわかりません。
ベッドライトカバーは青白クリアです。
どなたか教えてください。

509 名前:774RR:2012/05/11(金) 08:05:07.82 ID:gPWJx2Yp
>>508
同じのを持って店に行けぇー

510 名前:774RR:2012/05/11(金) 08:58:40.47 ID:fcg7Tt/+
割れたの持っていくのが絶対確実。
ワット数も同じのがいいよ。

511 名前:774RR:2012/05/11(金) 10:37:25.56 ID:w9gv+UjB
>>508
これね
http://ihc.monotaro.com/item/C10985256/

512 名前:774RR:2012/05/11(金) 13:36:01.24 ID:lZaOM89G
>>508

型番PH7は覚えておきましょう。
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t252023692

513 名前:774RR:2012/05/11(金) 16:44:55.48 ID:w9gv+UjB
>>512
それライブディオ用ソケット(口金)じゃないよ。
ライブディオ、スーパーディオ用の口金 P15d-25-3 ワット数35/30w



514 名前:774RR:2012/05/11(金) 16:53:59.84 ID:w9gv+UjB
ライブ用の口金P15d-25-3はこんなやつ
http://www.monotaro.com/p/3455/5692/

良く売ってる間違えやすい口金P15d-25-1はこんな形
http://www.monotaro.com/p/3455/5674/

注意!

515 名前:774RR:2012/05/11(金) 18:56:36.39 ID:8Min4Fdo
ライブの中〜後期ってPH11だよね。
初期はPH8でスーパーと一緒。

516 名前:774RR:2012/05/11(金) 20:14:19.06 ID:gPWJx2Yp
>>515
うむ
青っぽいクリアのライトだったら後期かと

517 名前:774RR:2012/05/11(金) 20:51:16.42 ID:MMXDrJTS
>>505>>507
情報ありがとう

ググってみたらようつべに動画があったけど、たしかにうるさそう
排気音というより金属の共振音という感じみたいで、あまり好きな音じゃない
KNのHPにはそんなにはうるさくないようなこと書いていたのに

ただあの価格でメーター振り切っても加速というのは魅力だなあ
正直、悩む

何かしら防音対策を考えて買ってみようかな




518 名前:774RR:2012/05/11(金) 23:00:28.85 ID:ZIYo/Jc4
ウインカーの操作レバーが折れてしまった。
家にあった瞬間接着剤でつけようとしたら、
まったく接着されない。

あれって、なんの素材で出来てるの?
ゴムとかプラスチックとかじゃないの?

519 名前:774RR:2012/05/11(金) 23:55:56.00 ID:X07B97O6
>>517
俺はタイプ2のマフラーつけてるけど
それほどうるさくないからお奨めできる
9000回転までは回らないけど

520 名前:774RR:2012/05/12(土) 00:34:45.36 ID:BVASPqPV
>>518
交換したほうが安くて早くて安心ね

オクで1000円くらいだ

521 名前:774RR:2012/05/12(土) 05:10:43.49 ID:dbxP2zEX
エアフィルターとミラーパクられたorz
エアフィルターは盗難防止に何かできる?
新しく着けてもまた盗られそうで…

522 名前:774RR:2012/05/12(土) 11:14:20.64 ID:11LvhpEa
100均で売ってる小さなワイヤー錠をかけるといいよ。
・・・しっかし、嫌な時代だねぇ。

いまの不良ってのはただのコソ泥じゃん。

523 名前:774RR:2012/05/12(土) 11:36:11.83 ID:gEzG/Z03
>>521
六角ではずすタイプのネジにしてみたら?

524 名前:774RR:2012/05/12(土) 12:37:01.11 ID:NhXYHFvE
つ トルクス

525 名前:774RR:2012/05/12(土) 16:02:54.67 ID:dbxP2zEX
トルクスはよさ気ですね
南海とかにあるかな?
今までパクられた事ないから油断してたorz
今時スーパーDio系乗ってるガキんちょみないから
ライブ乗りが分からんで持っていってそう
近所にたむろしてたりしてるんだよね
気づかないでエンジンかけたけど一回キャブ清掃したほうがいいかな?

526 名前:774RR:2012/05/12(土) 16:11:21.14 ID:fl7iuZ5C
>>525
その程度でキャブ清掃は必要ないですよ。

527 名前:774RR:2012/05/12(土) 16:44:55.40 ID:Tmu6MXfh
>>524
こんなんあるんだな
六角の奴でも十分防衛にはなるだろうけどこれだったら絶対取られそうにないな

528 名前:774RR:2012/05/12(土) 16:51:27.77 ID:fl7iuZ5C
いや、まずは保管場所を考えた方が良い。
センサーライト付けるとか、工夫しないとイタチゴッコだよ。

529 名前:774RR:2012/05/12(土) 16:56:01.68 ID:Tmu6MXfh
学生の時はエアクリはずして空き缶を缶きりで切って裏をハンマーとドライバーで数箇所穴あけてエアクリのとこに突っ込んでつけてたな
結構良い音するのよね今じゃ恥ずかしくてできないけど

530 名前:774RR:2012/05/12(土) 18:22:15.73 ID:dbxP2zEX
今まではカメラついた駐輪場だったけど
設備ないとこに停めることになったとたんこれだ

流石は修羅の国だwww
福岡特産の手榴弾型のエアーフィルター作るかw

531 名前:774RR:2012/05/12(土) 19:50:02.43 ID:QschlCAq
缶フィルとか今の高校生は知らんのかねぇ

532 名前:774RR:2012/05/12(土) 19:57:30.13 ID:loerICxe
知らないでしょう。
今は中国製が安いからね。

533 名前:774RR:2012/05/12(土) 23:59:03.63 ID:BTN8Oq1J
コカカカカカカ

534 名前:774RR:2012/05/13(日) 22:34:18.73 ID:RI0euusY
AF35のクランクベアリング交換なんだけど
このスレでエンジン下ろしていったら1万くらいでやってもらったと聞いた

バイク屋を何件か回ったが、そんな価格でやってくれるとこなかっったわ
どこかのHPにも1万くらいでやってもらったと書いてあったんだがなー
あと何件か回ってみるかなー

535 名前:774RR:2012/05/13(日) 22:36:22.84 ID:RI0euusY
↑回ったうちの一軒は、ベアリングが逝ってるなら
クランクシャフトも99%逝ってるから一緒に変えないとだめだと言っていてたが
本当かよ?

536 名前: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/05/13(日) 22:49:23.63 ID:0XKiiU3H
>>534
俺やってもいいよ!
@さいたま市

537 名前: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/05/13(日) 22:49:40.45 ID:0XKiiU3H
>>534
俺やってもいいよ!
@さいたま市

538 名前:774RR:2012/05/13(日) 22:55:05.58 ID:ySrmN0rv
シリンダープーリークラッチジェネレータも外して持っていけば
工賃のみで1万くらいじゃね?

539 名前:774RR:2012/05/13(日) 23:00:27.27 ID:RI0euusY
埼玉は遠いわw1万ならお願いしたいけどなー

ある店では、エンジン降ろしの0.8時間分が安くなるだけだから6000円程度しか安くならないと言っていたが
別の店では2万安くなると言っていた
修理工賃って大体決まってるもんじゃねーのかよw

540 名前:774RR:2012/05/13(日) 23:38:23.46 ID:l7KeYRfO
工賃はだいたい決まっているよ。
ただ、クランクベアリング交換を1万円では何処も受けてくれないよ。

541 名前:774RR:2012/05/14(月) 02:14:29.35 ID:NJKWikjU
やってくれるとこあるけどな
http://style919.com/pay.html

542 名前:774RR:2012/05/14(月) 09:56:18.79 ID:VHCOtrgP
やっぱり安いところあるんだな
あと何件か回ってみるわ

543 名前:774RR:2012/05/14(月) 12:43:52.36 ID:hVtifl3I
いや、webでの最安値でやってくれるところはないでしょ。

544 名前:774RR:2012/05/14(月) 21:16:58.45 ID:eMKwCqv9
なじみのバイク屋さんならやってくれると思うが、
一見さんは厳しいんじゃないの。

545 名前:774RR:2012/05/14(月) 22:38:24.31 ID:efgzoQZC
久々にオク見てみたら、保障つきのボアアップキットって何を保障するのやら。。。

あんなチャイナシリンダーで抱きつき保障ならすごいが、どうみてもダマシにしか見えん。

546 名前:774RR:2012/05/15(火) 23:45:02.47 ID:QOuV9T1E
15年もののディオバハがマフラー詰まりをおこしてしまった
とりあえずヤフオクの台湾マフラーでしのいで
外した純正を焼くかパイプユニッシュ洗浄で復活を図ろうかと

547 名前:774RR:2012/05/16(水) 00:13:27.93 ID:ufe4oeT9
とりあえずの台湾マフラーもヘタった純正と比べたら
台湾マフラーの方が良い事も多いよ。

548 名前:774RR:2012/05/16(水) 06:11:16.67 ID:1NDZnVhl
それは本当に台湾製なのか。 中国製ではないのか。。。

549 名前:774RR:2012/05/16(水) 20:26:35.37 ID:ziCAwRw+
事前に調べればいいでしょ。
だいたい台湾製だよ。
台湾メーカーがAF-18をライセンス生産しているとかなんとかの関係だって。

550 名前:546:2012/05/16(水) 22:19:25.75 ID:PCAqCjAN
一応下調べして
台湾製を謳ってるところから買ってみたんですがね
どうせなら駆動系もリフレッシュしようと
プーリーにベルトやクラッチシューも買い込んだのですが
バラすのは初でして
上手くいったらおなぐさみってところです。

551 名前:774RR:2012/05/16(水) 22:29:18.13 ID:1RkpHSTp
>>550
ガンガれ
工具とある程度の知識があればなんとかなるもんだ

552 名前:546:2012/05/16(水) 23:34:37.85 ID:PCAqCjAN
ありがとう、ガンガる
フロントサスもへたってるから交換しないと
どうせならライブの金サスがいいなあ
とりあえずマフラー入れて走れるようにしないと
週末にはガンガンやるぜ

553 名前:774RR:2012/05/17(木) 05:30:01.82 ID:pXEqlpiS
タイヤ交換を自分で行うためタイヤレバーを購入しようと思うのだが、
やはり長いレバーの方がテコが効いて作業楽なんでしょうかね?

今までは100均のドライバーでビードねじ込んでいたんだが、
やはりドライバーだと力いるし、曲がるしで結構大変だった。
オークション見ると240〜300ミリぐらいの長さがバイク用とのことだが、
10インチのディオなら240で十分でしょうか?



554 名前:774RR:2012/05/17(木) 07:08:53.01 ID:V62ZRpHa
ふつうにクギ抜きと大きいマイナスドライバー、シリコーンスプレーで楽勝

スプレーした後、ビード落しは別のバイクのサイドスタンドで十分
落ちたらきちんとホイルの中央にビードを入れて外す。
少し外れてきたら、ホイルの中央を踏みながら手でガンガン引っ張ればスルッと外れる。
なれれば組み込みは手だけでいける。
ビード上げも自転車の空気入れで出来るようになる。

555 名前:774RR:2012/05/17(木) 07:11:17.34 ID:V62ZRpHa
ちなみに上手くなれば扁平率が70ぐらいまでの自動車タイヤも、リッターバイクのタイヤも手組みできるようになるよ。
ただ、リムガードぐらいは買ったほうがいい。

556 名前:774RR:2012/05/17(木) 10:05:55.94 ID:P1o6eAh6
240〜360は買っても力要るし、パイプ入れて長くすると曲がるから使わなくなる。
スプーンタイプ2本と430〜600タイプ2本あると車も出来る。

557 名前:774RR:2012/05/17(木) 10:39:31.45 ID:p5CAyiTK
大抵の作業は自分でやるけどタイヤだけは店任せだわ

558 名前:774RR:2012/05/17(木) 14:17:34.02 ID:8K/e3+Dr
誰かこのスレでDMRの倒立買った人いる?
感想聞きたい



559 名前:774RR:2012/05/18(金) 14:02:32.16 ID:pyIBp75Y
リア3.50のタイヤにするのってどんなメリットがあるんですか?
最高速伸びたり、倒せる角度が大きくなったりしますか?
3.50化してセンスタ擦りにくくなるなら入れて見ようと思うんだけど

560 名前:774RR:2012/05/18(金) 14:23:35.44 ID:AwC+X4zC
>>559 GGR-KS

561 名前:774RR:2012/05/20(日) 15:14:14.53 ID:xTMtRUyQ
50キロ超えたあたりからチャンバーからギチギチ言うんですが、純正だとそうなりますかね

562 名前:774RR:2012/05/21(月) 20:46:07.17 ID:AeGns6OW
>>561
なんでそう思ったの?

563 名前:774RR:2012/05/22(火) 23:15:01.66 ID:NcEGQIQq
オタフクソースでタプタプになってると思ったとか・・・>チャンバー

564 名前:774RR:2012/05/22(火) 23:17:26.98 ID:xgLqSnrg
うちのチャンバーもぼけてきたなー認知症かな…

565 名前:774RR:2012/05/22(火) 23:31:02.73 ID:jG53QUqI
>>563
オタフクソースwwwww
なついな!
RGVγを思い出しちまったじぇwwwww

566 名前:774RR:2012/05/23(水) 03:01:16.87 ID:SiOVYS1Q
オタフクソースといえば広島
広島と言えばひましじゃけん

567 名前:774RR:2012/05/23(水) 15:26:41.16 ID:ujxZYeAX
そう言わんと、焼いてつかあせぇ。

568 名前:774RR:2012/05/23(水) 15:29:11.09 ID:Tpw7fNAP
仕事場から苛性をゲットしたのでカーボン溶かすぞー
いつも耐熱スプレーはそのまま吹いてたんだけどマフラーあっためた方がいいのだろうか?

569 名前:774RR:2012/05/23(水) 16:06:04.68 ID:e3dD0zdd
苛苛すんな

脱脂さえしておけばそのままでOK

570 名前:774RR:2012/05/23(水) 22:18:38.27 ID:yiacLZaF
先日、約3万キロ走ってる規制後ライブディオJのピストンリングを交換したよ。
外したシリンダーのエキゾースト側の穴にびっしりとカーボンがこびりついていた。
穴の内側に約2ミリくらい溜まっていたんだけど、もちろん清掃しました。

清掃したのが良かったのか、ピストンリング交換の効果なのか知らんが
アクセル全域でレスポンスUPが体感でけた。
ま、新車当時に近づいただけなんだけどな^^;

人間の慣れってもんはおそろしいな><
ストレートで60出てたもんでパワーダウンしてるなんて思わなかったのに
こうも体感できるとはね^^

571 名前:774RR:2012/05/23(水) 22:42:53.21 ID:Lg91BHSd
AF27のオイル漏れがとまらない(´・ω・`)

572 名前:774RR:2012/05/24(木) 23:19:11.48 ID:k0TxeyOe
カーボン除去するだけで大分違うよな
この前分解して掃除したけどエンジンのかかりも全然違うし
元気になったよ

573 名前:774RR:2012/05/25(金) 06:41:54.83 ID:78vJF5Lv
排気ポートの延長にマフラーがあります。 そこは温度が低く通路も狭いです。
カーボンは排気ポートもマフラーもわけ隔てなく堆積します。
素敵ですね。

574 名前:774RR:2012/05/25(金) 10:08:47.76 ID:mnTwKZ1D
マフラーの中身ってどうやって洗うんだ?
パークリでも吹き続けるの?、コンロで焼くの?

575 名前:774RR:2012/05/25(金) 10:25:09.36 ID:78vJF5Lv
ここは一つ、塩酸で洗ってみてはどうだろうか。

576 名前:774RR:2012/05/25(金) 10:38:29.23 ID:qbogJp8W
希硫酸とかはどうだろうか

577 名前:774RR:2012/05/25(金) 11:13:24.43 ID:ypfpWfZd
バイクパーツセンター最悪。


578 名前:774RR:2012/05/25(金) 11:21:28.05 ID:tzcQ7HXC
金が無いならお湯で。

579 名前:774RR:2012/05/25(金) 11:46:30.14 ID:78vJF5Lv
>>577 純正と同じ性能、同じ品質であんなに安かったら凄いよなw

580 名前:774RR:2012/05/25(金) 12:51:33.02 ID:mnTwKZ1D
>>575>>576>>578
ありがとう、台所用漂白剤と洗濯用漂白剤があるのでそれでやってみる。
最後にお湯掛けてやれば大丈夫かな、外が雨なので風呂場でやるしかないけど。


581 名前:774RR:2012/05/25(金) 12:53:55.05 ID:78vJF5Lv
マジレスすると苛性ソーダを溶かした熱湯を流し込む
湯煎しながら一晩。。

582 名前:774RR:2012/05/25(金) 12:55:46.65 ID:jghhOGsw
苛性で中のハチの巣とゴキブリの卵も溶けてくれたらな・・・

583 名前:774RR:2012/05/25(金) 14:25:04.33 ID:tzcQ7HXC
>>580
台所用漂白剤は薄いから洗濯用オヌヌメ。
漂白剤は1回(一晩)じゃ効果分からん。 2〜3回やると幸せ。

584 名前:774RR:2012/05/25(金) 15:13:13.68 ID:ojbHnIBO
苛性ソーダはガラス溶かすはずだけど
中のおそらくグラスウールの消音材はあきらめるしかない?

585 名前:774RR:2012/05/25(金) 15:25:51.29 ID:h665F5BU
いろんな薬品があるけど一度テストしたら良いよ。
台所の油でコテコテになったレンジに使おうとする薬品を塗ってしばらくおいとく。
言われているパイプ洗浄剤なんて全く効き目ない。

586 名前:774RR:2012/05/25(金) 16:16:15.18 ID:SfGmBUba
>>584
溶けるけど、表面がきれいになるくらいですよ。
まぁ、もともと、グラスウールは消耗品です。

587 名前:774RR:2012/05/25(金) 17:03:38.16 ID:kwJgF6CW
ネットとかココでマフラー洗浄を見てやってみたことあるけど、
結局 素直に評価の良い社外マフラー買ったほうがイイと思ったよ。

588 名前:774RR:2012/05/25(金) 17:12:32.57 ID:0smNwCWm
ここでサンエスで汚れおとししないのかな


589 名前:774RR:2012/05/25(金) 17:18:52.79 ID:0k/WsglM
先日友人にDIO(af-34)を譲ってもらいました

キックでは3回ほどでエンジン始動するんですが、
キーをオンにしただけでは各種電気系統が通電しません
(例:ブレーキランプがつかないなど)
またスタートボタンを押しても全くの無反応で難儀しております。

バッテリーとどこを疑ってかかればいいのかお知恵をお貸し下さい。

590 名前:774RR:2012/05/25(金) 17:25:16.61 ID:JrR+2tG5
両目の奥があやしい

591 名前:774RR:2012/05/25(金) 18:03:24.63 ID:tzcQ7HXC
バッテリー交換してハンドル周りのスイッチへ接点復活スプレー
ブレーキレバーの付け根にもストップスイッチあるから忘れずに!

592 名前:774RR:2012/05/25(金) 19:13:21.64 ID:wBDj9S0J
>>586
なるほど。
入れ替えられないけどなw

593 名前:774RR:2012/05/25(金) 22:00:45.92 ID:TzR9vGlT
前の会社に勤めてたときにトリクロロエチレンでヘッド洗浄したら
カーボン一発でめちゃ綺麗になった
そんな経験からマフラーもって思ったが
今の会社では取り扱ってなく
入手しようとしたら個人には販売できないという・・・
トリクロロエチレンが最強かと

594 名前:774RR:2012/05/26(土) 00:02:21.82 ID:l46XTU/r
>>593 石屋か?

595 名前:774RR:2012/05/26(土) 03:00:05.30 ID:O2CLM+tQ
確かクレのレクトラクリーンも初期のものはトリクロロエチレンだったな

596 名前:774RR:2012/05/26(土) 09:34:38.68 ID:/ralcVdq
マフラーちょん切ってカセットトーチで真っ赤になるまで炙っても炭になるだけ
そこから物理的にガシガシ削り落としてやっときれいになるレベル
薬品だけで掃除できるとは到底思えないけどなー

597 名前:774RR:2012/05/26(土) 09:47:38.38 ID:Brx5Rt28
「HAHAHA そう思うだろジェーン よっと こいつを見てくれ」

598 名前:774RR:2012/05/26(土) 11:54:23.25 ID:lqHxaUtl
>>589
バッテリーのところにヒューズがあるから切れてないか確認してね

599 名前:774RR:2012/05/26(土) 23:47:00.78 ID:+b7qeu62
もらい物のリード100の新品駆動系使えますか?
クラッチとか。

600 名前:774RR:2012/05/27(日) 10:38:04.53 ID:owr85Iw6
はい

601 名前:774RR:2012/05/27(日) 13:07:46.33 ID:BjnRACYC
今コルサ着けてて吸気増やしたいのですが、ノーマルエアクリ加工以外でいい方法ありませんか?
パワフィルか直キャブしかないですかね?

602 名前:774RR:2012/05/27(日) 13:29:33.86 ID:owr85Iw6
ターボ

603 名前:774RR:2012/05/27(日) 15:09:46.61 ID:G4S8SzLr
>>601
リアタイヤが巻き上げた砂の影響とかもろに受ける場所にキャブあるのに
直キャブとかパワーフィルターにすればどうなるかくらい想像つかないのか?

604 名前:774RR:2012/05/27(日) 18:15:53.29 ID:LULAjgmN
AF-27でバッテリー充電電圧が15V超えてしまう。(たまたま電圧計付けていました)
レギュレーターかと思って、
レギュレーターとバッテリーを交換したが症状変わらず。
後は何か考えられる原因ありますかね?

605 名前:774RR:2012/05/27(日) 19:28:37.65 ID:Goe+59fQ
バッテリーがへたっていて内部抵抗が高い
(と充電電流を流すと端子間電圧が高くなりやすい)
とか、電圧計自体が狂ってるとか。

606 名前:774RR:2012/05/27(日) 19:29:24.77 ID:Goe+59fQ
ああ、バッテリー交換したのか。
>>605は忘れてくれ。

607 名前:774RR:2012/05/27(日) 21:00:00.13 ID:LmJTKQ/C
あとはハーネスの短絡くらいしか思いつかない。
カプラ付近の汚れやオイル漏れとか染み込んでないかもチェックかな。

608 名前:774RR:2012/05/27(日) 21:32:33.26 ID:hBp53JoG
バイクパーツセンター最悪

609 名前:774RR:2012/05/27(日) 23:12:35.76 ID:xqSlsDtg
何が最悪なのか、理由を説明しなきゃ分からんわ

610 名前:774RR:2012/05/28(月) 04:53:14.16 ID:53UoOXTo
エンジン回し気味なら15Vって普通じゃね?

611 名前:774RR:2012/05/28(月) 11:11:41.60 ID:0XU1Yo5N
マフラーのおススメ教えろ下さい 
カーチャンが乗ってたAF28ZXです
ほとんど乗らないので整備だけはずっとしてました

612 名前:774RR:2012/05/28(月) 11:35:09.95 ID:tsvkUgFe
>>604 テスターで計って、
「15.xx Vまで ○○秒ぐらい上がっていました」って書かないと判断のし様が無い。
レクチがパンクしたら、空ぶかしで16Vを突破するぞ。
まずそこを確認汁。

613 名前:774RR:2012/05/28(月) 16:43:48.96 ID:ybuqeYaE
>>598
バッテリーのところにはバッテリーしか入ってなかったです。
バッテリーの型番 「YTR4A-GS」

ヒューズボックス等は別の場所にあるのでしょうか?

614 名前:774RR:2012/05/28(月) 17:05:00.94 ID:UkuAcx9k
バッテリーの端子のあたりに何もないの?

615 名前:774RR:2012/05/28(月) 19:44:55.93 ID:ybuqeYaE
バッテリーの接続コネクタに赤と青の半透明の部分がありましたが
それがヒューズなんですかね?
想像していたものと違ったので何もないと思い込んでいました。

それに関しては切れてなかったです。

616 名前:774RR:2012/05/28(月) 20:08:31.27 ID:ahYM7G2q
ヒューズがどこの何かがわからんレベルなら
バイク屋もってったほうがええよ

617 名前:774RR:2012/05/28(月) 21:05:37.42 ID:4SSw1JRj
ヒューズくらいでバイク屋持っていくとか頭どうかしてるわ

618 名前:774RR:2012/05/28(月) 22:24:54.74 ID:KktpR6eE
ようやく80km/h出るようになったんだが
おっさん仕様の純正風防の空気抵抗を如実に感じる
もう少し空力に優れた風防ってないかな?

619 名前:774RR:2012/05/29(火) 00:25:03.95 ID:8Q/VuR7M
バイクパーツセンター最悪

620 名前:774RR:2012/05/29(火) 07:59:23.52 ID:rKit8eMW
>>618
伏せて乗るわけでもないなら、風防外しても変わらんよ

621 名前:774RR:2012/05/29(火) 13:16:38.53 ID:1KPaUjLq
いや、60km以上だと風防あるだけで燃費が違ってくる。
結構効いているよ。

622 名前:774RR:2012/05/30(水) 11:05:43.12 ID:UkYoQfdx
>>619
なんかあった?

623 名前:774RR:2012/05/30(水) 19:55:03.45 ID:QRogWmEl
クビになった

624 名前:774RR:2012/05/31(木) 01:52:58.87 ID:pen7afdo
バイクパーツセンター最悪

625 名前:546:2012/05/31(木) 02:22:42.93 ID:RHIVc2t7
ディオバハのマフラー交換と
駆動系のリフレッシュをやり終わったー
台湾マフラーで抜けが良くなったのかベルト変えたのが効いたのか
全体にパワーが上がった感じがします
ただマフラーエンドからのオイルタレがひどくて
ちょっと走ってもマフラーの下腹の部分までオイルでベタベタになってるんですが
これってどうなんだろうか…

626 名前:774RR:2012/05/31(木) 08:36:12.80 ID:Gzl6pnr1
そこまでべたべたなのはおかしい。
燃料が濃いか混合比がおかしいか、燃焼温度が低くオイルが燃え切らないのか
オイル自体が悪いのかその他の理由なのかわからんが、原因を追及すべき。
オイルは何使ってるの?


627 名前:774RR:2012/05/31(木) 09:29:29.62 ID:NzYCGXoI
ポンプが出すオイルの量が多過ぎるんじゃないか?
エンジン自体を弄ってないのならオイルをGR2にしてオイルのワイヤー標準調整でいいかも。
別の機械的なトラブルだとしたら、オイルポンプのシールが抜けて重力で落ちてきてるのかもね。
経年変化でオイルポンプからクランク室に直接入って来たりするから、こっちならポンプの交換で直る。
2ストのDioオイルポンプはどうしてもシールが抜けるからね、俺のDioも燃焼室がオイルだらけになったよ。
プラグ外してキックしたらオイルが噴出した。

628 名前:774RR:2012/05/31(木) 10:43:58.98 ID:dtAn2ClC
2stはオイルが垂れるものです。

629 名前:774RR:2012/05/31(木) 15:39:41.51 ID:X0AkgmJY
電装系に詳しい人に聞きたいんだけど
車両はAF35ZXでデジタコつける前まではブレーキレバー握るとヘッドライト、テールライト、メーターライトが少し暗くなってたんだけど

デジタコ着けたらその症状が改善されたんだけど、これってどういうこと?

ちなみにバッテリーは症状が出た頃にバイクパーツセンターの糞安いバッテリーに交換したが改善しませんでした

あと気になるのがハイマウントランプが盗まれてそのままにしてあるんですけど、これも関係しているのでしょうか?

詳しい人に宜しくお願いします。




630 名前:774RR:2012/05/31(木) 18:51:22.53 ID:5O3Cal5T
庭でバイクいじりたいのに庭に雑草みたいな花大量に植えやがって大量に蚊がいてうぜぇ(´・ω・`)
どうせきちんと世話してないんだから全部引っこ抜いてやりたいわ(´・ω・`)

631 名前:774RR:2012/05/31(木) 19:05:38.66 ID:JZivqKhP
むしこなーず を5,6個置いてみたら?

632 名前:774RR:2012/05/31(木) 23:24:56.89 ID:TkK0NSFP
電子蚊取り器2連装で。

俺は爆発覚悟で蚊取り線香2連装だ。

633 名前:774RR:2012/06/01(金) 02:27:56.01 ID:ycL/BQrq
うちのおかんも花の種とかかってきて大量に植えてるな
半分くらい枯れてるけど
蚊が無駄に寄ってくるだけで
ほんと何がしたいのかわからん

634 名前:774RR:2012/06/03(日) 09:33:37.93 ID:03qdtbA0
AF27 65ccボアアップ車をハイギア化しようと思うんですが、純正パーツ流用ならG'がいいみたいですが、
社外品も含めるとどれが一番いいのでしょうか?
キタコのハイスピードプーリー入れてます。
現在の最高速は約80kmほどです。

635 名前:774RR:2012/06/03(日) 09:48:53.65 ID:J3z34aXw
>>634
俺はキタコのハイギアキット組みましたよ


636 名前:774RR:2012/06/03(日) 10:00:09.23 ID:OUOal8L4
ボアアップしてるんなら社外ハイギアでいいんじゃない?

637 名前:774RR:2012/06/03(日) 10:01:38.34 ID:OUOal8L4
途中で送信スマン

オクムラの1次12-34使ってる

638 名前:774RR:2012/06/03(日) 10:08:08.99 ID:mpDuJuZY
・・・AF27ってのが気になるな。
もちろんディスク化してんだよね?

あとハイギア入れても80から先はパワーが出てないとほとんど変わらないよ。

639 名前:774RR:2012/06/03(日) 12:55:39.61 ID:2G/3Ys4J
>>634

65ccならG'流用+リア3.50-10がいいよ

640 名前:774RR:2012/06/03(日) 15:16:42.71 ID:htsIhGe2
>>639
縦に3.5はキツイんじゃねえの?

641 名前:774RR:2012/06/03(日) 15:53:27.57 ID:9AO6p47K
縦は90/90までだな

642 名前:774RR:2012/06/03(日) 17:51:14.87 ID:03qdtbA0
ありがとうございます。
社外品考えてみます!
ディスク化してます、タイヤは90/90入れてます。
3.50は加工が必要なのと現在の五段調節できるリアショックだと太くて干渉しちゃうので入れれてないです;

643 名前:774RR:2012/06/03(日) 19:33:50.28 ID:mpDuJuZY
80キロか。
85、6キロになるんだろうな。

ギア変える前にポート何とかした方が・・・

644 名前:774RR:2012/06/04(月) 00:39:04.16 ID:7cMeIqpI
AF27で78ccボアアップ&POSHプーリーとZXファイナル8000rpmで80km/h出てる
いまいち加速がトロいのでファイナルはノーマルに戻そうかと思ってる
その分回るマフラーがあればいいんだけど

645 名前:774RR:2012/06/04(月) 01:06:10.18 ID:hiX1oT3P
Gダッシュマフラーが攻守最効率だと確信した次第であります

646 名前:774RR:2012/06/04(月) 02:57:02.10 ID:pEcH7y53
KNのメッキマフラーは結構抜け良いよ。
それなりにうるせーけど深夜早朝避ければ俺は許容範囲だと思う。

647 名前:774RR:2012/06/04(月) 08:09:53.19 ID:A5MekHqf
KNの通勤快速マフラーの音はどうなんだろう?(ハワイチャンバーっぽいの
メッキマフラーがあまりにバリバリ音だったのでKNは避けてたけども

648 名前:774RR:2012/06/04(月) 19:24:43.60 ID:rR1O8n3A
knはステン巻マフラーが一番いい気がする。

649 名前:774RR:2012/06/04(月) 20:40:39.97 ID:XT2OAi9F
>>643
ポート加工は失敗しそうで…w
>>644
AF28ZXマフラー付けてるんですけど回りますかねー


650 名前:774RR:2012/06/04(月) 22:37:06.80 ID:hiX1oT3P
>>648
あれもう売ってないよね

651 名前:774RR:2012/06/04(月) 22:41:11.95 ID:XgOXxIhh
ZXのステムベアリングのグリスアップやってみた、結局外装全部外してケーブルがごっちゃでハンドル抜いて、あとは簡単だった。
ついでにフロントフォークのオイル交換もしたら、押した感触がめっちゃガッシリになった。

652 名前:774RR:2012/06/05(火) 20:24:31.39 ID:oLbAtXio
ベルトが切れた、泣ける・・・

653 名前:774RR:2012/06/05(火) 21:08:42.51 ID:0l+La0Ki
痩せろ

654 名前:774RR:2012/06/05(火) 21:30:04.49 ID:itskiIfZ
今日知り合いから鍵無し1年3ヶ月放置プレイのAF34を貰った。
早速、あちこちばらした。
交換したもの
フロントカバー(白再塗装済み)
アンダーカバー(白再塗装済み)
シート張替え
サイドモール(白再塗装済み)
シート下カバー(白再塗装済み)
キャブ分解清掃
プラグ新品交換
バッテリー新品交換
エアーフィルター付いてなかったので新品取り付け
前後ブレーキ清掃
タイヤ前後新品に交換
ばらしてから組み上げるまで3時間

エンジン掛かるまでキック50回くらい蹴った
エンジン掛かってから暫く(20分ぐらい)は白煙モーモー状態
白煙が収まってからテスト走行
ええkmまで確認。

今の所ストレス無く好調です。


655 名前:774RR:2012/06/05(火) 21:31:51.01 ID:jj86FZuY
強化ベルトはすぐ切れると聞きました。
純正は切れにくいとも聞きました。

656 名前:774RR:2012/06/05(火) 21:52:24.06 ID:uoeL+6e+
なぜ切れたのか。それを確認する事が必要。

1. ¥500とかで売っているのをつかっていた。
2. 駆動系の構成を変えた

657 名前:774RR:2012/06/05(火) 21:53:41.21 ID:iywjF5/q
パワーあげてたり駆動系変えたりしてるなら、時々確認するか、
予備ベルトと工具くらいは積んでおくべき。

658 名前:774RR:2012/06/05(火) 22:15:38.79 ID:oLbAtXio
>>655
確かに強化ベルトは突然切れますね、切れたのはデイトナの強化ベルトで2本目です。
切れる前は凸の剥がれも無いのを数日前に見たばっかりでしたが。
昔使ってた純正ベルトは内側の凸が数個剥がれ落ちるだけで完全に切れる事は無かったです。
加速が変だと思って開いたら凸が無かった、でも切れてない。

659 名前:774RR:2012/06/05(火) 22:37:19.20 ID:krRK2UrS
純正はそれだけテスト重ねて品質を保っているものだから、
多少ラフに扱っても壊れにくい。
強化ベルトはそもそも「ひっぱり強度」が純正より強化されているものであって
「耐久性」は強化されておらず、純正より低くて当然と言えば当然。
「ひっぱり強度」的に特に問題が無ければ、純正の方が長く使えます。

660 名前:774RR:2012/06/06(水) 01:11:34.02 ID:FzQR8LXs
強化ベルトはベルトメーカーの汎用金型の流用品
メーカーが推奨する最小回転半径を無視して無理やりスクーターの駆動系に使っている

純正も国内ベルトメーカーから調達しているけど、専用金型を起こしている
純正はベルトの内側の凹凸が小さく、ベルトのしなやかさが強化ベルトとは全く違う

ちなみに純正ベルトもベルトメーカーで言うところの上級グレード品

661 名前:774RR:2012/06/06(水) 05:59:54.33 ID:kGKJzXrZ
てかdioのトルクカム側の構造がksなのもあるだろ
溝で抑えられない分かったいセンスプ入れてるから消耗も早い

662 名前:774RR:2012/06/06(水) 06:19:16.70 ID:6wZS8hsE
通勤通学でつかってるなら、走り終わった後ケース触ってみろよ。
全く触れないほど無茶苦茶熱くなってんじゃないの?
駆動系のセッティング不良か動作不良だろうさ。

663 名前:774RR:2012/06/06(水) 07:59:55.00 ID:SUEDZfvA
そういやウチのケース熱くて触れないな どっか擦ってるのかしら

664 名前:774RR:2012/06/06(水) 08:39:17.09 ID:OhF5lsxk
うちは1時間くらい走り回ってきてもあったか〜いくらいだな。
素手でギリギリすぐにケース開けられるくらいの温度だから50度くらいかな。

665 名前:774RR:2012/06/06(水) 13:21:48.82 ID:6wZS8hsE
「前に進む力をケースを暖める事に使ってやったゼ!」てのは関心せんなぁ。
ケースに穴空けるのは原因の解決になっていないのであーる。

チンチンに熱いケースの場合、大概出足がモッサリ。
そう言うのに乗ってる人の発想は「スプリングがタレてるから強化品入れなきゃ!」

これをやると、更に摩擦熱でオチンチンになるのであーる。

するとベルトが減ったり無理な変速を繰り返しているのでWRが磨耗しまくる。
で、お決まりの「強化ベルト」

見事にケース内にバラけたゴムの破片と、セカンダリにガッチリ巻きついたコードがw


駆動系セットできるまで、スペアの「ベルトとセカンダリと工具」入れとけよwww

666 名前:774RR:2012/06/06(水) 14:35:12.46 ID:zfMKa6MI
ID:6wZS8hsEのスクーターの駆動系ケースが
走った後でどれだけヒンヤリしてるか気になる

667 名前:774RR:2012/06/06(水) 17:08:24.10 ID:izRT3m4s
きっと夏でも氷点下!

668 名前:774RR:2012/06/06(水) 17:20:05.72 ID:6wZS8hsE
あったりめーだろ。 酸素や窒素が液化してるぜ。

まぁ、おかしなセッティングに精をだしてくれ給え。

669 名前:774RR:2012/06/06(水) 17:37:30.69 ID:izRT3m4s
ちなみにどの程度が適温なんだ?
ベルトが変形する訳だから、熱が発生するのは当然だよね。

670 名前:774RR:2012/06/06(水) 17:46:45.61 ID:SUEDZfvA
つったって摩擦はどうしても発生するでしょう

671 名前:774RR:2012/06/06(水) 20:08:15.28 ID:CUC0tst9
最近クランクケースからシュルシュルシュルと音がするのですが、
プーリーとランプレートのベルト面で滑っているんでしょうか?

672 名前:774RR:2012/06/06(水) 21:38:46.22 ID:izRT3m4s
ベルト滑るとキューって、特有の音がするよ。

673 名前:774RR:2012/06/06(水) 22:20:45.96 ID:FzN0zGFG
代車で現行4ストディオ貸してもらったけど、
まあ全然走らないな。燃費はいいのかもしれんが。

トルクなく加速や上りが弱いとは思っていたが、
パワーもない感じで最高速も出ない。
つまらない乗り物だったわ。
やっぱ2ストディオやめられねぇ。

674 名前:774RR:2012/06/06(水) 22:55:31.42 ID:MGmAEKJf
>>671
ケースの前方か後方かどっち?

675 名前:774RR:2012/06/06(水) 22:57:19.46 ID:aykO+HQV
お知恵をお貸しください
最近スーパーディオを貰いました
発進の時に必ずボボボといって止まりそうになりつついきなり発進します その後は止まるまでちゃんと加速します
これはキャブレータのセッテンィグが必要でしょうか? 何度かプラグを確認しましたが灰色に煤けているだけできつね色でも白でも黒くもありません

676 名前:774RR:2012/06/07(木) 02:37:58.49 ID:jFOpsZ9o
>>675
とりあえず、全体がヘタっていて
どれがダメかなんてプロでも判断付かないと思うよ。
マフラー詰まりを焼くために全開で5分走る、
プラグを新品に交換、エアエレメント清掃、
キャブレターの分解清掃までをとりあえずやってみてください。
セッティングは変えないでください。
余計に解らなくなってしまいますから。


677 名前:774RR:2012/06/07(木) 12:01:31.75 ID:Gc5eYmTr
>>676
ありがとうございます
まずやったことを書くべきでした

プラグを新品に交換、エアエレメント清掃、
キャブレターの分解清掃

これはとりあえずやってみまして変更した箇所はスポーツマフラーに変更しました
それに伴いWRをマフラー付属の説明書のものに変更 MJを15ほどあげました
エアスクリューアイドリングスクリュージェットニードルに関しては調整はしたものの改善されませんでした
発進時にマフラーから高音のパパンという音がよくなるものですからこれはスロージェットの番手を上げなければならないかなとも思っております
現在SJは40番です スポマフは高回転タイプのものでWRは8.5x6から5.5x6に変更しています

678 名前:774RR:2012/06/07(木) 12:21:25.05 ID:clSlQLZr
10〜15キロぐらいの低速でスロットル1/8ぐらいで一定で走れないだろ?

679 名前:774RR:2012/06/07(木) 12:56:08.05 ID:8V413hzA
マフラー変更で15番はあげすぎじゃねーの?
吸気系ノーマルだと吸い込み量そこまで変わらないから下手したらそのままってことすらあるぞ。
初期設定は濃いめなんだし。

680 名前:774RR:2012/06/07(木) 13:15:25.62 ID:Gc5eYmTr
>>678
仰る通り走れません
>>679
某サイトを頼りにフルスロットルでもプラグが黒くもきつね色でもなかったので上げていったら15までいきました
未だに色はそのままです 出足がもたつき高速がのびずトルク感がうすい感じです

681 名前:774RR:2012/06/07(木) 13:29:15.22 ID:8V413hzA
>>680
プラグの焼け色はあくまで目安であって、それだけを追い求めるとハマる。
新品プラグでセッティング出てないなら色が付かないのは当たり前。
逆にカブり気味でプラグの温度が上がりきらず焼けないんじゃないかと。

センタースタンド立てて、後輪が自由に回る状態でアクセル開けていくとどうなる?
薄いなら回転はがんがん上がっていくし、
濃いならぶもーと言って煙吐きながら一定以上回転上がらないから試してみ。

682 名前:774RR:2012/06/07(木) 13:42:28.87 ID:8V413hzA
あ、>>681を試すときはチョークの影響を排除するために数分間そのへん走って暖気してね。
チョークが壊れてる可能性もあると思うけどw

チョークの動作チェックは適当な12Vくらいの電源をチョークに接続し、
針の付け根の部分が熱くなって、5分後くらいに針が最初に比べて4〜5mm突き出せばOK。
ただの発熱体らしいので電源は1Aくらい流せれば直流でも交流でも可。


683 名前:774RR:2012/06/07(木) 17:46:57.62 ID:clSlQLZr
まぁ、全開で開け続けなければ抱きつかないから、MJを戻すことから始めるといいだろうな。
高回転型チャンバーとやらがもし、本当にそうなら低回転は吸い込まないんだから
燃料が足りなくなることはないだろう。 チャンバー効果が発揮されて、純正を超える過給状態に
なったら燃料の増量が必要になるが、そもそもその前の段階で濃い症状が出ているように聞こえる。

684 名前:774RR:2012/06/07(木) 19:54:19.87 ID:uPOY4Y14
エアクリ等吸気系がノーマルなら基本キャブセッティングは不要
チャンバーを入れようがボアアップしようがセッティング不要

アイドリングから超高回転まで10倍〜20倍も流量が変化しても混合比を一定に保つ装置
それがキャブレター
排気系だの排気量による僅かな流量変化など全く問題にならない

685 名前:774RR:2012/06/07(木) 20:02:13.18 ID:clSlQLZr
え?

686 名前:774RR:2012/06/07(木) 21:23:50.82 ID:cA7G2BD9
>>677
発進時のもたつきはWRを軽くしたためだろ。
少しアクセルを開けた状態でもWRが外周に移動する。
次にクラッチが繋がる。
エンジンが付加に負け回転が落ちる。結果としてWRが中心に移動する。
この段階でローギヤー状態なので加速する。

687 名前:774RR:2012/06/07(木) 21:32:32.42 ID:LKD+Kw52
>>684
キャブはそんなに正確に混合気を作れないんじゃね?
ボアアップしたら50%も排気量増えることをお忘れ無く。

688 名前:774RR:2012/06/07(木) 21:59:51.87 ID:uPOY4Y14
>>687
アイドリング付近の回転数で全閉から全開まで
10000rpm以上の回転数で全閉から全開まで
流量変化率が1000%を軽く越えるような状況で常に燃焼可能な空燃比を維持するのがキャブレターの役割

689 名前:774RR:2012/06/07(木) 22:03:16.82 ID:8V413hzA
>>684の考え、俺は頭から否定はできない。
吸気系そのままで78ccボアアップ+スポーツチャンバー入れた状態で、
プラグ色だけで判断すればセットが出たのがMJはノーマルそのままの#78だったから。
エアクリボックスに直径13mmのダクト1本追加したら#95〜100あたりでセット出て、
それ以降快適。

空気の流路の抵抗と燃料・ジェット側の流路の抵抗の比が一緒であれば、
一定の空燃比が保たれるという話なので物理的にもおかしくはないと思う。

もっとも、ボアアップなり排気系改造なりをすると吸気系の改造も必要になって、
結果キャブを弄る必要が出てくる訳だが。

690 名前:774RR:2012/06/07(木) 22:46:01.70 ID:clSlQLZr
>>686 え?

691 名前:774RR:2012/06/07(木) 23:13:24.99 ID:mTF59JEx
ボアアップしたらエアクリ加工しないとまともに走らなかったわw


692 名前:774RR:2012/06/08(金) 00:21:58.24 ID:/fYlxspm
トルクカムグリスアップして走ったらクラッチアウターにグリス噴きやがった。
今日はもう寝る。

693 名前:774RR:2012/06/08(金) 00:32:16.06 ID:g17IOjHi
もう、チャンバーをノーマルに戻そうぜ。

694 名前:774RR:2012/06/08(金) 07:42:24.17 ID:xQcNY/Gh
>>686

WRの外周への移動は遠心力によるものだから
軽くしたら移動しにくくなるんじゃないの。

695 名前:774RR:2012/06/08(金) 09:37:20.24 ID:VycMaGPY
>>684
それが合っていると思うよ
回転数もそうなんだけど、1回のストロークでエンジンがキャブに対しどれだけの吸う力を出しているかが
問題なのであって、低回転と高回転でA/F比が極端に変わるわけが無いのがキャブレター

もちろん、高回転でアクセル全開でも100番MJの100番分のガソリンを吸っていない事もあるし、
元々そういう傾向が強ければ、ボアアップしようがチャンバー入れようがMJそのものは
大きくしなくても別におかしくはならないという傾向よ
「何らかの原因で吸入負圧が大きくなり、ジェット穴径の限界が来てガソリン流量が足りなくなったら
MJ番手を上げなければ走らないだけね

696 名前:680:2012/06/08(金) 13:14:47.38 ID:ogl/Bzl0
皆様たくさんの回答をありがとうございました
濃すぎるとのご指摘があったのでMJを純正+7の82番で試していたところ先の症状は改善し
先入観で薄いだろうと思っていたのが間違っていたとわかりました
プラグの色も全開で走ってみたところこげ茶になっていたので80番に抑えてもう一度試してみたいと思います
それと古い機体の為かMJ交換の際にエアクリーナーのゴムが破けていたのでとりあえず新しいゴムに変えて見直していきます
SJ交換に関しては購入してしまいましたが40番のまま様子を見ます

20年ほど放置されていたDIOが現行機より快適に走れるようこれからも直していきたいと思います

697 名前:774RR:2012/06/08(金) 19:31:35.21 ID:1IrD+Q5v
雨に強いって評判だったからS1にしたんだけど、結構すべるって言うのかにゅるにゅるってするね…
何度もこけそうになったわw
やっぱBT39ですかね?

698 名前:774RR:2012/06/08(金) 19:48:26.76 ID:ijaHdvv3
>>697

S1は固くて乗り心地悪いしグリップ感もつかみ難いから万人向けじゃないよ
俺もネット見て万能って聞いたから買ったけど俺には合わなかった

699 名前:774RR:2012/06/08(金) 20:38:35.36 ID:U8/QWJpY
>>697-698
俺は金無いんでD306にした。
出来ればBT39を入れたい。

700 名前:774RR:2012/06/08(金) 21:36:23.39 ID:1IrD+Q5v
>>698
晴れてるときは全然問題ないんだけどねぇー
あの滑ってるようなこけそうなようなよく分からない感覚は怖いw
>>699
D306使ってたけど少しはいいタイヤにしようと思ってS1にした
BT39入れたいけど高すぎる;


701 名前:774RR:2012/06/08(金) 23:59:32.63 ID:ijaHdvv3
D306でリアに3.50履いてたら十分だよ
ハイグリップはドライとウェットのグリップ差大きいし
路面の石も拾うから五月蝿いし、減りも早い
走り屋でもしてるのなら別だけど

702 名前:774RR:2012/06/09(土) 00:01:08.28 ID:YGJFFFv5
S1よかよー
いま1700円くらいじゃろ?

703 名前:774RR:2012/06/10(日) 21:40:55.35 ID:LR9EgLTC
ZXのトルクカムのオイルシールやOリング交換してカラーを嵌めようと思ったら、上のOリングが太くて入らない。
全体重掛けても入らない、Oリングが太すぎる気がする、部品発注間違えたかな?
91351-642-000じゃなくて91301-KA5-741の方なのかな?

704 名前:774RR:2012/06/10(日) 21:47:16.00 ID:FU+OINwY
>>703
外した部品と比べるのが一番だよ。

705 名前:774RR:2012/06/10(日) 22:22:40.78 ID:LR9EgLTC
発注したのは91351-642-000だたんだけど、元から入っていたのは潰れたのか少し四角い感じになってた。
最初から四角かったのかは判らないけど、発注したOリングと比べたら半分以下の太さな感じだった。
91301-KA5-741は太さ1.5ミリって書いてあるから、そっちの方が細いと思う、今度発注してみる。

706 名前:774RR:2012/06/11(月) 20:41:19.48 ID:OW+hURu/
>>705
ZXのトルクカムのOリングの上側は91301-KA5-741じゃないと入らないよ
91351-642-000の物はZXじゃない小さいトルクカム用の専用品になってる

707 名前:774RR:2012/06/13(水) 00:44:21.52 ID:EchPRR11
アルバの縦型用補修用マフラー高品質タイプが気になっている
誰か使ってる人いない?
エキパイのテーパー部が太くて期待できそうな気がするんだけど
補修用としては価格がだいぶ高めなので二の足踏んでる

708 名前:774RR:2012/06/13(水) 03:15:31.60 ID:+8eIr6YV
hasyu

709 名前:774RR:2012/06/13(水) 10:18:31.77 ID:CW5aWgV6
>>707
とりあえず、買って付けてみてくだされ。
人柱ヨロシク!!
BMFの補修マフラーは音が煩めだけど、抜けは悪くない。
でも、補修用とスポーツの値段があまり変わらないのがネック。

710 名前:774RR:2012/06/15(金) 01:13:24.23 ID:vj+6o1aG
hizen

711 名前:774RR:2012/06/16(土) 19:24:02.51 ID:ZvmA4WWM
ライブはもちろん、スーDioまだ結構走ってるな
同じ年代のジョグ(蛇腹のFフォークブーツのやつ)はあまり見かけない
セピアは更に見かけない

712 名前:774RR:2012/06/16(土) 20:02:58.27 ID:1mV8AKB/
ライブ後輪からギュリギュリ音がする。
押してもギュリギュリ、走行すると超ギュリギュリ

ベアリング?

修理だすといくらくらいかな?
また、自分で交換した経験談お待ちしてます

713 名前:774RR:2012/06/16(土) 20:40:02.89 ID:3J8lyjU7
スタンドで浮かせて、手で空転させて音が鳴るのならギヤオイルが抜けてるんじゃ・・・

714 名前:774RR:2012/06/16(土) 20:40:22.36 ID:LJpbx9XH
ベアリング交換よりタイヤ自体変えてしまうほうが安くて簡単

715 名前:774RR:2012/06/16(土) 21:59:50.13 ID:QOThJOSU
>>712
バイク屋で見てもらえ。
ベアリングだったら、工具買いそろえるより、
修理して貰った方が安い。

716 名前:774RR:2012/06/16(土) 23:42:27.13 ID:1mV8AKB/
うーん。プーラー1万前後かー
使用頻度と手間考えたら、バイク屋に丸投げのほうがいいか。。。

717 名前:774RR:2012/06/17(日) 01:57:21.79 ID:eBCTia80
>>712

ファイナルリダクション周りのベアリングの痛みが原因だとすると
ストレートのベアリングプーラーセットを使って修理交換をした事があります。

712さんのおっしゃる通り、ベアリングプーラーだけで約1万程度するので
今後使用する機会が無いとの事であれば、プロに依頼するのもありだと思います。

作業の難易度はそんなに大変な部類ではないと思いますが年に2基位
通算で10基以上原付のエンジンの割組み(OH)を実施しておりますので
あまり参考にならないかもしれません。

トライされる場合は頑張って下さい。


718 名前:774RR:2012/06/17(日) 06:34:04.65 ID:kscOvQyD
>>717
お・・・おう

719 名前:774RR:2012/06/17(日) 10:06:06.19 ID:njcbKjAT
さいたま市まで来れるならやってあげるよ。

720 名前:774RR:2012/06/18(月) 22:00:55.86 ID:0x454bLU
うちのババアのチェスト、マフラつまって吹けあがらないから
バイク屋でなにやらバッタモンに交換してろとった
ええ音するなあこの偽物モトクロッサーみたいじゃん気に入った
ババアはいやがっとったけど

721 名前:774RR:2012/06/18(月) 22:16:22.97 ID:nblAKZ+r
お母さんはイヤがるだろう。

722 名前:774RR:2012/06/18(月) 22:28:15.32 ID:peFbDnjZ
親は大事にしなきゃね

723 名前:774RR:2012/06/19(火) 00:23:34.40 ID:4vdV6lJU
ライブディオJ型に乗っているのですが純正のMJの番手はいくつでしょうか?

724 名前:774RR:2012/06/19(火) 07:04:45.23 ID:tOxfz4ZP
>>723 googleで調べたらすぐ出たわ。便利な時代だよなー。
     キミにもお勧めだよ。

725 名前:774RR:2012/06/19(火) 07:23:56.10 ID:G+6QLYPB
>>723
#78だよ!('(゚∀゚('(゚∀゚∩後期ZXとおんなじだよ!∩゚∀゚)')


726 名前:774RR:2012/06/19(火) 18:26:28.65 ID:4vdV6lJU
>>725
ありがとう。

727 名前:774RR:2012/06/19(火) 19:04:09.88 ID:tOxfz4ZP
クククッ www

728 名前:774RR:2012/06/19(火) 19:52:47.72 ID:peQKHuks
あらかわいそう

729 名前:774RR:2012/06/19(火) 20:28:03.41 ID:Bq0VPiJW
北見きてるなw

730 名前:774RR:2012/06/19(火) 22:16:21.10 ID:ut+bFtTN
フン 来ねーヨ

731 名前:774RR:2012/06/20(水) 03:27:57.92 ID:pag57MZW
北見チューンのスーパーDIO見てみたい
今の本業は原チャリも面倒見る自転車屋だからいけるだろ

732 名前:774RR:2012/06/20(水) 04:20:14.82 ID:yT+ktSQF
>>731
バカヤロー
工具貸してやっから自分でやれ

733 名前:774RR:2012/06/20(水) 09:17:55.06 ID:y7N+ofmj
何の話? 漫画か何か?

734 名前:774RR:2012/06/20(水) 15:36:17.18 ID:0LjBI4wg
マンガだよ。
湾岸ミッドナイト。

735 名前:774RR:2012/06/21(木) 00:01:24.28 ID:ewFOSz2p
湾岸ミッドナイトにスーパーディオでてくんの?

736 名前:774RR:2012/06/21(木) 00:58:39.11 ID:PDfx/qEP
そんなの出ていない。

737 名前:774RR:2012/06/21(木) 01:06:51.34 ID:QvYGKFGV
ヤンキー二人組がチャンバーもげたから付けて〜ってスクーター引っ張ってくるシーンだな。
ハイかチャンプみたいだったが。

738 名前:774RR:2012/06/21(木) 06:22:31.74 ID:D/4d/qxe
車の漫画でのスクーターの扱いなんてぞんざいなもんだろ
しかし北見に畑違いのDioまかせて速くなるとは思えんがw

739 名前:774RR:2012/06/21(木) 06:45:09.53 ID:O9lmUSa4
よろしくメガドックでは、モンキーが速かったぞ!!

740 名前:774RR:2012/06/21(木) 06:48:45.64 ID:TENv8vaK
北見も最初に手掛けたエンジンはカブだったし
そこそこ速くは出来るだろうがやる気はねーだろうな

741 名前:774RR:2012/06/23(土) 20:41:22.26 ID:7hZQ1sHz
AF-18エンジンってどの程度まで回せるんだろう?
壊れるのがいやだから、8000回転以上は回さないようにしているけど。

742 名前:774RR:2012/06/23(土) 20:42:45.62 ID:SlFOg7VE
一発芸で良いなら1万ちょっとかな。
常用したらすぐ逝くと思うけど。

743 名前:774RR:2012/06/23(土) 21:10:55.93 ID:7hZQ1sHz
あー、やっぱり1万も回すと壊れるのか。
ありがとうございました。

744 名前:774RR:2012/06/24(日) 20:02:17.38 ID:pNsoxoYV
マシンの差はテクでカバーしろ
まずは溝落としから練習だ!!

745 名前:774RR:2012/06/24(日) 21:38:54.18 ID:3orEi9gW
あと、箱根の飛ぶラインですね、やってみます。

746 名前:774RR:2012/06/24(日) 22:17:48.38 ID:dUxeQ8QH
日光いろは坂の間違いだろ

747 名前:774RR:2012/06/24(日) 23:42:46.96 ID:3orEi9gW
ああ、箱根の日光いろは坂ですね。
突破してきます。

748 名前:774RR:2012/06/25(月) 18:09:20.89 ID:ofVqX9Da
みんな燃費どれくらい?
ライブディオ エアクリ改 68cc 25km/Lでいいほうだと思うんだけど。

749 名前:774RR:2012/06/25(月) 18:26:45.89 ID:omVLyRPz
リッター15kmくらいかな。

750 名前:774RR:2012/06/25(月) 20:56:35.95 ID:JnWbtNZp
AF27のメインスタンドが無くなってしまったんだけど
加工のいらないサイドスタンドはニシモトのNK-135でいいのかの?

751 名前:774RR:2012/06/26(火) 04:23:11.16 ID:dV1AhmvB
af35のマスターシリンダーの蓋を留めてるネジの種類を教えて下さい。

752 名前:774RR:2012/06/26(火) 09:44:05.04 ID:WG1NCTj3
いや、そここは締まれば何でもいいよ。
M4のピッチ1.00くらいかなぁ。

753 名前:774RR:2012/06/26(火) 12:01:06.63 ID:vukHXjcf
ありがとうございます。助かりました。

754 名前:774RR:2012/06/26(火) 15:20:27.73 ID:olIoKObm
>>750
それでいいけどフレームに6mmの穴を1コ開けなきゃじゃないかな

755 名前:774RR:2012/06/26(火) 20:29:25.51 ID:79zktz0j
ヤフオクで中古のメインスタンド買えばよくね?

756 名前:774RR:2012/06/26(火) 23:11:27.94 ID:9Qqs0U5I
俺のはスタンドの穴(フレーム側)がガバガバになったな。
サイドつけてメイン外したらバンク角が深くなって嬉しかった。

757 名前:774RR:2012/06/26(火) 23:17:35.60 ID:+oEEX+pK
俺はスタンド外すんじゃなくてサスをちょっと長くて堅さ調整できる奴に変えたら擦らなくなったは

758 名前:774RR:2012/06/27(水) 09:19:17.08 ID:VC5mMnWe
メインスタンドちょっとした段差でもガリガリ擦るね
DIOは車高低いんかな
いつかスタンドはずれそうで怖い

759 名前:774RR:2012/06/27(水) 09:21:25.71 ID:7AZ5WqfT
それはサスがへたって車高下がってるんじゃないか?

760 名前:774RR:2012/06/27(水) 10:10:27.06 ID:Vzy9DDOl
左に曲がる時はクランクケースの下端を擦ると思う。

761 名前:774RR:2012/06/27(水) 19:57:30.88 ID:eAFtFe7e
乗り心地良くサス柔らかめですね


762 名前:774RR:2012/06/27(水) 23:15:10.70 ID:wMcR4bXt
柔らかいからって乗り心地がいいわけじゃない

763 名前:774RR:2012/06/28(木) 08:13:28.98 ID:eO/zDbMF
メインスタンド取り付け穴がガバガバになると段差でスタンドが動くから余計擦りやすくなるよね。

764 名前:774RR:2012/06/28(木) 08:27:41.35 ID:l3uedldG
>>761
どちらかと言えばDIOは柔らか過ぎて長時間乗ってるとしんどくなる

765 名前:774RR:2012/06/28(木) 21:20:12.12 ID:D8iczvwn
原付にそんなに望まないでください。

766 名前:774RR:2012/06/28(木) 21:31:42.83 ID:LJF0l831
>>764
最近はDIOを長時間乗らないですね
そういう時はどしても大きいバイクのほうで出かけてしまうので
でも、しんどくならないようにこまめに休憩入れたり
自転車くらいのスピードでのんびり気分転換するようにしたり
して走るとだんだん楽しくなってきますよね

767 名前:774RR:2012/06/28(木) 22:10:11.69 ID:KOcDlKwq
最近は大きいバイクを長時間乗らないですね
そういう時はどしても折畳み自転車のほうで出かけてしまうので
でも、しんどくなったり筋肉痛になったり心臓バクバクしたり
自転車くらいのスピードでのんびり気分転換するつもりでし
たが走るとだんだん苦痛になってきますよね

768 名前:774RR:2012/06/29(金) 06:20:20.97 ID:20Catw96
痔の人は大変だね

769 名前:774RR:2012/06/29(金) 06:33:58.11 ID:mPnD3RNk
痛いからな・・・

770 名前:774RR:2012/06/29(金) 07:56:52.69 ID:YzA60Hbn
DIOのサスは柔らかいね
でも友達は硬いより柔らかい方が良いって言ってるし人それぞれだね

771 名前:774RR:2012/06/29(金) 09:08:01.76 ID:5a5DhguI
硬いとハネるからね。
伸び・縮みの調整とプリロード調整あればいいが、もはやDIOでは無くなるし・・・

772 名前:774RR:2012/06/29(金) 11:14:40.41 ID:JAleG/WB
サスユニット交換すればいいじゃないか。
純正はすぐに駄目になった。

773 名前:774RR:2012/06/29(金) 11:28:16.55 ID:0w3nf0uO
スーディオはすぐタイヤとサスがあたってしまうのよね・・・

774 名前:774RR:2012/06/29(金) 20:50:29.12 ID:xN4Xy0GY
ちょい爆音の俺のすーディオ
フルへで爆走してるとよく女の子に見られてるけどイケメンバレしてるかな

775 名前:774RR:2012/06/29(金) 21:04:30.50 ID:J4hQ64lK
(´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


776 名前:774RR:2012/06/30(土) 11:06:16.39 ID:OKlOkfnK
p−modelのフルへを熱唱して走ってたらそりゃ見られるわ。

777 名前:774RR:2012/06/30(土) 19:39:57.95 ID:qgDQcNaQ
今日久しぶり10代くらいの金髪ギャルがZXで珍走してるの見たわ

778 名前:774RR:2012/06/30(土) 20:41:37.84 ID:vEo3Hods
ドライブベルトが切れたんで修理に出したんだけど
ギアとかもおかしくなってるとかで修理代に2万掛かると言われたんだけど
こんなもんなのか?

779 名前:774RR:2012/06/30(土) 21:40:19.02 ID:VIWV5pbJ
バラして、ギアもアッセンブリで交換したら そんなもんじゃない。

780 名前:774RR:2012/06/30(土) 21:49:45.03 ID:nJqH2W1c
ベルトクラッチの駆動系全交換ならばもっといくだろうな。

781 名前:774RR:2012/07/01(日) 19:09:17.09 ID:vLh8U7lC
本当に逝ってたならそんなもん
だけどウソクセー

782 名前:774RR:2012/07/01(日) 19:36:07.02 ID:Z+/6CSkG
その価格ではギアじゃないだろう。
ベルト、プーリー、ローラー、フェイス、それに工賃で二万位。
ベルト切れるくらいノーメンテだったら、
プーリー、ローラー、フェイスの交換を勧めるだろうな。
現物見ていってちゃんと説明聞いてこいと言いたい。

783 名前:774RR:2012/07/01(日) 22:39:53.85 ID:4UwMMkcq
あと意外とバイク屋はトルクカムをチェックしないぞ
溝がベコベコになってるのに他だけ変えて放置ってのもある
結局駆動系前から後ろまで全部変えないと調子よくはならんのよな
仮にそこまでやってくれて2万なら確実に赤字だわw

784 名前:774RR:2012/07/02(月) 12:16:07.49 ID:cAf6IIJ6
プーリー周りだけで5000円くらいするからな
それにスターターギア、ベルトでも変えて工賃入れれば2万は行くだろ

きっちりしたとこはガスケットやボルト類まで変えてくれるし
適当ならインパクトで必要最低限しか変えてくれないし
見て無いからなんとも言えないけど、値段は別に普通

785 名前:774RR:2012/07/02(月) 23:40:08.87 ID:0wqPIHDb
ベルト切れの交換依頼でトルクカムまでバラさないだろうな。
試運転でオッケーならばオッケー。
依頼はベルト切れ修理であり、駆動系のリフレッシュじゃないからね。

786 名前:774RR:2012/07/03(火) 00:25:13.54 ID:ksBDRCeA
ぶっちゃけdio系のトルクカムなんて効いてないしな

787 名前:774RR:2012/07/03(火) 00:32:38.68 ID:rt3h0/aF
クラッチの質問です

AF27乗りなんですけど
クラッチが減って社外品にしようと考えてます
キタコにしようと思ってるんですけど
デイトナクラッチはスプリング3種類付属は魅力的で悩んでます

アドバイスをお願いします


788 名前:774RR:2012/07/03(火) 00:56:28.66 ID:oY/6hYqE
KNの補修用で十分

789 名前:774RR:2012/07/03(火) 01:19:48.30 ID:3YfDsQy/
禿同
社外補修クラッチで十分
強化入れても乗りにくくなるだけ

チャンバー入れてるなら1000回転うpとかのスプリングだけ買えばいい
クラッチスプリングなんて3種類あっても、どうせ2000回転うpなんて普通に使いようが無い
タコ有でカムとかも含めたフルチューンにするなら別だけど

790 名前:774RR:2012/07/03(火) 01:52:17.80 ID:nQN7VANf
カム変えると捗るぞ。新型クラッチのカム変えたら変速の谷間消えたし。

791 名前:774RR:2012/07/03(火) 17:14:06.23 ID:v/Bb6oyp
変速の谷間を消すのにはいいんだが、
今度は変速の谷間を使ってのキックダウンが無くなってしまうんです。

792 名前:774RR:2012/07/03(火) 17:49:20.37 ID:3YfDsQy/
クレアカムか山削ればいいじゃん

793 名前:774RR:2012/07/03(火) 19:20:09.86 ID:VkooRdAR
塗装の上に交通安全とかいうゴミみたいなシールを親に張られてるのに気付いて剥がしたら塗装ハゲた(´・ω・`)
塗りなおしても周りと同じ色にならねーし外装変えるしかねークソー

794 名前:774RR:2012/07/03(火) 19:46:51.37 ID:SX9RL3wW
じゃあ、安産祈願のステッカーを貼ればいいじゃない。

795 名前:774RR:2012/07/03(火) 20:18:53.79 ID:jIuUSClA
親の心子知らず

796 名前:774RR:2012/07/03(火) 20:20:02.75 ID:6heIgYZp
54000K走ったAF35なんだけど最近エンジン止めてバックさせると(前進は問題なし)
クラッチ部分かブレーキ部分かでキュキュと音がして抵抗がある。何が原因かな。

797 名前:774RR:2012/07/03(火) 21:32:53.83 ID:x5A4GxKk
>>796
似たような症状で、クラッチアウターのでっかいナットが緩んでいたことがあった。。。

798 名前:774RR:2012/07/03(火) 23:15:34.48 ID:/Y+rb7eg
>>796
エンジン止めてるって事は駆動系は違うと思う、リヤブレーキのシューの片側の戻りが悪くて引きずってるのかも。
少しブレーキの調整をゆるめてみるか、リヤホイールを外してリヤブレーキカム周りの清掃とグリスアップの必要ありかも。
もしくはブレーキワイヤーとブレーキカムへのオイル挿しで直るかも?

799 名前:774RR:2012/07/03(火) 23:31:31.54 ID:qWMXnqo7
フロントディスクブレーキなら構造上つねにちょっと引きずるからそんなもん。

800 名前:774RR:2012/07/04(水) 10:55:58.10 ID:dA3Ot0ot
常にひっかかったら、前進後進関係無いだろうね。
とりあえず、タイヤ浮かせて前輪か後輪か調べるところからでしょうね。
5万も走っていれば、何が壊れても不思議ではない。

801 名前:774RR:2012/07/04(水) 15:14:44.51 ID:ofVSbVrg
急にキック出来なくなった。
ヘッド開けて見たらサークリップが外れてシリンダーとピストンの間に噛み付いてる(>_<)


802 名前:774RR:2012/07/04(水) 16:08:46.27 ID:y2SXYC6u
5400.0kmだろ?5万なら年期入り過ぎ

803 名前:774RR:2012/07/04(水) 17:33:20.84 ID:u6tnZpvQ
たまに数万キロ走ってる、っての出てくるけど本当ならすげえなあ
1日20キロ乗るとすれば月25日×1年で6000キロ
54000キロならそれを9年間だわ

しかし本当にそれだけの期間一切整備なしだとウェイトローラーやベルトは当然として
ピストンやシリンダー、マフラーとかも持たないんだが
よくまともに動いてるなって思う

804 名前:774RR:2012/07/04(水) 17:34:18.27 ID:Ig6E7hgl
>>793
塗装の上にステッカーはやべーな
ナンプレの下とかに貼ればいいのになw

805 名前:774RR:2012/07/04(水) 20:28:08.29 ID:vaWk6niW
>>803
実家に居たときは駅まで片道10Km、平日は毎日通ってた、
平均して年に4800キロ程度。
それを5年以上やってたから普通に2万キロ超えたけど、
シリンダーはとくに問題なかったよ。
マフラーは純正以外入れたらすぐに詰まったけど、純正なら
ほとんど詰まらなかった。
ベルトは強化入れたらバラバラになったりしたし、プーリーもデイトナのに
換えたりしてたから参考にならないね。
あと、充電状態がよかったから6年くらいバッテリー換えなくてセル始動してた。


806 名前:774RR:2012/07/04(水) 21:46:24.05 ID:c52SbYW5
片道15Km。月25日。大型連休なし
そんな会社に10年間原チャリ通勤。
10年前に中古で購入。
そのとき既にメーター何週してるか不明
今でも80Kmでかっとぶ可愛い奴





JOGだけど

807 名前:774RR:2012/07/04(水) 21:54:58.88 ID:dA3Ot0ot
JOGならばもつよね。

808 名前:774RR:2012/07/05(木) 00:03:17.84 ID:sk2z4uMO
4万キロをAF35で走ってるが、シリンダーは一度も開けてないしマフラーは純正のまま
ベルトは3度切れたが交換するだけで元通り、ウェイトローラーは5000キロごとに交換、ハイスピードプーリーとレーシングCDI装備
サスペンションユニットは社外品に交換、フロントフォークのオイル交換は自分でする、タイヤも自分で交換4セット目
他にも細かいメンテはしているけど、これで全く問題なく調子良く走り、最高速は80km/hを越える。
一番酷いトラブルはオイルポンプのシール抜けだった、数百回キックしても始動不能で死ぬかと。

809 名前:774RR:2012/07/05(木) 01:57:20.11 ID:4m6Wj9YD
4万kmとかV125にでも乗り換えておけば
そのガソリン代の差で余裕で二輪の免許と車体分くらいになってたな

4万km腰上ノーメンテならカーボン溜まってポート詰まって
リングの圧縮もヘロヘロで社外プーリーとか加速悪そうだな

810 名前:774RR:2012/07/05(木) 02:02:22.31 ID:fiSLThGG
4万km、20km/L、125円/Lで計算するとガソリン代は25万なんだが、
V125は15万で買えてガソリン入れなくても走るのかww

811 名前:774RR:2012/07/05(木) 11:50:54.97 ID:FcXLY73b
値段落ちてきてる今でもガソリン全国平均135円だから
Dioが20km/l、アドレスが40km/lで計算すれば14万くらい差が出る
普通免許持ちで安い所に取りに行って中古のアドレスなら買えるよ
あとこれにオイル代、違反すれば反則金もあるし
消耗部品だって4万kmくらいなら二種なら下手すれば放置してても持つ

812 名前:774RR:2012/07/05(木) 12:21:28.54 ID:Rn2r8fFV
金の事だけなら4stの50だろw
なんでV125のステマしてんだよ。
Dioが好きだから乗ってるだろうに。
それに毎日全開ならカーボンたまらんわ。

813 名前:774RR:2012/07/05(木) 14:46:39.57 ID:FcXLY73b
お前エンジン開けた事無いだろw
しかも誰も乗り換えろなんて言って無いじゃん
好きなだけ大好きな原付乗ってろよ

814 名前:774RR:2012/07/05(木) 17:25:39.43 ID:nxCZTnnr
125だとしても4stに乗り換えると多分後悔するよ


815 名前:774RR:2012/07/05(木) 22:15:38.88 ID:dSCeDsVU
>>813
俺の’91DIOは総走行距離は4万キロ以上行ってる。
今は通勤に使ってないから距離は伸びないけどな。
エンジンを初めて開けたのは95年ごろ。走行距離は2万5千くらいだったが綺麗なもんだったぜ。
通勤でほぼ全開だったからね。

ちなみに中型免許は85年に取ってRZ125やら乗ってたよ。今も2stマルチ乗ってるし。
そっちは必要もないのに頻繁に開けてみてたけどな。

816 名前:774RR:2012/07/06(金) 00:11:31.15 ID:hC9a022X
>>815
>今も2stマルチ乗ってるし。

RZVかΓか?
もう部品出ないんじゃないのか?

817 名前:774RR:2012/07/06(金) 00:14:56.67 ID:ZcPacAQ5
>>816
OSピストンは出ないな・・・ って全車種でないですがなw

ニュートラルスイッチとか地味な所が廃盤になってるけど、
機能部品は結構普通に出るよ。
国内専用の400の方がヘッドガスケットを500に共通化されたりとか、
困ってるみたい。

818 名前:774RR:2012/07/07(土) 01:07:45.56 ID:iXyizbYi
ID:FcXLY73b ちゃんはどうしたんだろう?


819 名前:774RR:2012/07/07(土) 03:54:22.99 ID:gx4ZZuAA
>>815

縦型って丈夫で未だに結構見るよな
JOGスポや初代セピアなんて全然見ないのに

820 名前:774RR:2012/07/07(土) 05:18:32.24 ID:P7r2W1LJ
売れた台数が違うんじゃないかな。
それと、エンジン以外の痛みが早い。
あと、レース活動が盛んなのもあるかも。

821 名前:774RR:2012/07/08(日) 13:08:20.24 ID:Ru/7icea
常に全開で走ってたらマフラー交換はしなくていいの?

822 名前:774RR:2012/07/08(日) 13:23:26.40 ID:MDQwwCn+
常に全開で走ってればカーボンの詰まりは普通より少ないだけなんじゃね?
交換する必要があるかどうかってのは人それぞれなんじゃね?


823 名前:774RR:2012/07/08(日) 13:25:39.97 ID:dsl8pJ47
普段からスピード出して走ってないと最高速度落ちるっていうね
のんびり運転だとマフラー詰まりやすいんだろうね

824 名前:774RR:2012/07/08(日) 13:25:59.76 ID:9JHwrpCM
常に全開で走っても、オイルが燃え残りの多いタイプだとマフラーは詰まるよ。
無難なのは純正オイル。
価格が高い化学合成でも燃え残りが多いと詰まる。

825 名前:774RR:2012/07/08(日) 20:01:45.08 ID:YhPoe0IJ
マフラー詰まりは2ストの宿命だろうね。
なので、それを考えると、
メーカーが純正交換マフラーを
安価で用意してないのが問題。

純正が1本2〜3000円なら
詰まったら即交換できるわけで、
詰まりがこれだけ問題にされることはない。

826 名前:774RR:2012/07/09(月) 00:00:57.47 ID:P1/Cv3QP
2st二種なんてもっと高回転回らないし
一般的な原付の乗り方なんてチョーク効いてる間にスーパーついて
買い物やパートって言う人多いんだから
そこまで気にする事無いだろ
今やコスパで乗る乗り物じゃなくて趣味レベルに近い乗り物なんだし

827 名前:774RR:2012/07/09(月) 00:17:27.31 ID:yySpowMR
常に全開っていうより、全開巡航20分とかが効果的
ホムセン激安オイル以外のを使って、週1又は月2回位やってれば
詰まりなんて無いと思われ

828 名前:774RR:2012/07/09(月) 04:31:40.81 ID:eW++W9oZ
まあ載る距離によるな。
俺のAF27は新車購入から純正オイルのみ使用してきたが、
それでも3万キロぐらいでアイドリングおかしくなり詰まり気味の傾向が出て、
4万キロ超えたところで完全に詰まり、坂登らなくなった。

829 名前:774RR:2012/07/09(月) 07:10:59.16 ID:CoG1yb9g
>>827
高性能なオイルもダメなものはダメだよ。
もっと過酷な条件を想定してるため、DIOだと燃え滓が多く出て詰まる。

830 名前:774RR:2012/07/09(月) 10:58:04.95 ID:P1/Cv3QP
昔ノーマルの規制後ライブにどや顔でTTS入れてる事を自慢してるヤツがいたわw

831 名前:774RR:2012/07/09(月) 14:53:33.26 ID:eNqcb4Qj
純正の一番安いのをずっと入れてるが、4万キロ走っても詰まった事なんか無い。
マフラーの出口はいつもサラサラしてる、詰まるDioはポンプの調整が悪いかシールが抜けてると思うが。

832 名前:774RR:2012/07/09(月) 15:11:22.05 ID:7muAFLrv
TTSはすぐに使い切らないと謎の沈殿物がたまる

833 名前:774RR:2012/07/09(月) 21:23:47.45 ID:CoG1yb9g
>>831
純正は詰まりにくいよね。

834 名前:774RR:2012/07/10(火) 03:53:07.09 ID:GhnCenrV
>>831
出口サラサラは中で詰まりはじめている。
中でオイル成分が堆積して、出口までこなくなってきている。
もうすぐアイドル不調や低速トルク不足が起こると思われ。

835 名前:774RR:2012/07/10(火) 07:23:59.91 ID:+y9UwCoQ
触媒付きなら完全燃焼するから詰まらないかも?

836 名前:774RR:2012/07/10(火) 18:16:21.71 ID:djs6FTgy
ベルトとウェイトローラー交換しようと思うんだけどユニバーサルホルダーとか無しで安物のインパクトレンチでもはずせる?

837 名前:774RR:2012/07/10(火) 18:53:19.39 ID:f4/RTOL9
外せるだろうがオススメはしない。
クランク弱いとか言われてるエンジンだし余計にね。

838 名前:774RR:2012/07/10(火) 19:14:42.27 ID:djs6FTgy
>>837
そっかyoutubeでインパクトではずしてたから大丈夫かなって思ったけどケチらずユニバーサルホルダー買う事にするわ

839 名前:774RR:2012/07/10(火) 19:42:55.08 ID:8ZAedGM9
フロントフォークとマスターシリンダーのOHした。
明日は筋肉痛だな。

840 名前:774RR:2012/07/10(火) 20:56:05.95 ID:0P0MDq9R
台湾製のピストン思ったより長持ちするなぁ
半年持てばいいかなと補修用で着けてみたけどもう一年以上経ってる
異音もしないしアタリ引いたのかな

841 名前:774RR:2012/07/10(火) 21:13:17.82 ID:sPCw1WxX
>>836 外せても締める時どうするの?
俺は14-17のスパナ噛ましてやってる
>>840 開けてビックリ

842 名前:774RR:2012/07/10(火) 22:44:34.08 ID:m648eE5u
ボロボロのスーパーディオに、とりあえずで台湾ピストン使ってマフラーと駆動も安いものでいいから
交換しようなって言ってピストンを台湾製、マフラーをKNに交換して
駆動はそのままの状態で車体を結局持ってこなくて
3年経つけど、そのスーパーディオ元気に走っててびっくりした

駆動がヘタリ過ぎてギア比も元々低いから
エンジンがとんでもないくらい回ってるけど
毎日ちゃんと乗って仕事行けてるようだわ

843 名前:774RR:2012/07/10(火) 23:50:27.49 ID:sPCw1WxX
俺のライブも補修用ピストンいれて慣らしもそれなりにやって1年2000km
なんの問題もなく使えてたが、開けてみたらリング噛み込んで固着・ピストン
もシリンダーもかなりの縦傷。それでも元気に走ってたんだよなぁ

844 名前:774RR:2012/07/11(水) 09:05:37.52 ID:AkBO+zP9
台湾だから持たないんじゃないよ。
無茶な使い方、適当な組み付けが原因。

845 名前:774RR:2012/07/11(水) 11:17:45.96 ID:4OvGRth6
日常の足に使われるスクーターで
頻繁に開けてピストンのアタリみながら
クリアランス調整しろとか無理でっせ

846 名前:774RR:2012/07/11(水) 17:03:57.92 ID:gfQjguga
多少無茶な使い方をしても、少し適当に組みつけてもそれなりに走るのが純正パーツだわ
いちいち当たりを見るなんてのが嫌なら最初から純正パーツ使って組めばいいだけの話よ
台湾パーツは元から作りがばらばらだから人のインプレ聞いてもあてにならんぜ

847 名前:774RR:2012/07/11(水) 17:08:55.94 ID:IqB3a657
そりゃ台湾製だから中国製だからって全部壊れる訳じゃねーだろ
純正よりは程度は落ちるとしても

848 名前:774RR:2012/07/11(水) 23:25:27.77 ID:eFxu4Glw
6000円のポアアップキット組んで1200キロになるが、問題ない。
ありがたいことだ。

849 名前:774RR:2012/07/12(木) 05:38:26.40 ID:ZWR6MfXf
うん
ポアならいいんでねw

850 名前:774RR:2012/07/12(木) 09:41:27.24 ID:/fGLXi0H
純正の場合、ロットごとの検品やホンダだとA,B,Cなどの組み合わせ交差で
クリアランス管理してあるけど中華や台湾は加工精度こそ、
向上したけどシリンダーとピストンの交差は考えてない製品があったりするね。

851 名前:774RR:2012/07/12(木) 09:47:17.01 ID:LSee8jAx
携帯で書き込んだらこれかよ。

852 名前:774RR:2012/07/12(木) 19:17:55.81 ID:hYrIjCC7
最近は純正でもAピストンBピストンが統合されてどっち来るか分からないからなあ
台湾製中華製なら安く作れるんだからオーバーサイズとかも含めて色々と作って
くれれば選択肢が広がって良いのになと思う

853 名前:774RR:2012/07/13(金) 05:46:24.52 ID:oH8yq6Ky
>>852
一応、ワイセコで2.5mm位までオーバーサイズがある。
ただし、個人輸入しないとダメ。

854 名前:774RR:2012/07/13(金) 22:01:57.82 ID:ECJCzUMZ
品質は知らないがT.K.R.Jでも2.0までオーバーサイズはあるな(通販可)
とはいえノーマルのオーバーサイズなんて需要が無いだろうし
値段もそれなりにするから選択肢としてはどうなのだろう

855 名前:774RR:2012/07/14(土) 06:16:20.57 ID:MRT1Xd+G
それは輸入会社が乗っけているからじゃないかな?
豪州でピストン買うと、ノーマルよりワイセコの方が安い。
わざわざ商社が乗っけているから高くなる。

856 名前:774RR:2012/07/14(土) 12:25:36.27 ID:1aWxGNF/
資本主義否定?

857 名前:774RR:2012/07/14(土) 13:16:45.38 ID:5Aerq5xr
共産主義万歳!

858 名前:774RR:2012/07/14(土) 16:02:50.09 ID:1UFoMlIQ
商社抜きなら安いってだけだろw

859 名前:774RR:2012/07/14(土) 18:22:10.42 ID:kfh1U+ZV
スーパーディオのオイルポンプ交換の仕方を教えていただけませんか?

860 名前:774RR:2012/07/14(土) 18:53:48.81 ID:EbWV3Rvl
>>859
どの辺がわからないのでしょう?

861 名前:774RR:2012/07/14(土) 19:31:59.56 ID:kfh1U+ZV
>>860さん
今はシート、サイドカバーを取り外した状態です。ここからどの様に外していけばよいのか教えて頂ければ幸いです。

862 名前:774RR:2012/07/14(土) 19:56:18.43 ID:m7/l0OXW
シート、サイドカバーを取り付けてバイク屋に持っていけ

863 名前:774RR:2012/07/14(土) 20:31:30.09 ID:EbWV3Rvl
>>861
すみませんが、>>862のアドバイスの通りにしたほうが無難かと・・・
エンジン外した方がやりやすいので、まずはアクセルワイヤーを外し、
ガソリンホースとクランクからの脈動取り出しホースを外し、
エンジンに付いてる配線を外し、フレームをジャッキかなんかでささえて
エンジンマウントボルトとリアショックを外して、といったところが準備作業です。


864 名前:774RR:2012/07/14(土) 21:51:22.42 ID:QqHjoS41
ライブだと簡単なんだけどな。

865 名前:774RR:2012/07/14(土) 22:58:22.18 ID:JRpfsv2M
そもそも、何のためオイルポンプを・・・

866 名前:774RR:2012/07/15(日) 00:14:50.14 ID:wkMvv7AH
zxっの規制前の最新が欲しいんだけど
名称はなんっていうの?

867 名前:774RR:2012/07/15(日) 00:41:09.86 ID:c5G9xx85
ライブディオZXじゃね?

868 名前:774RR:2012/07/15(日) 00:58:45.78 ID:BXVFhTUJ
99年頃のライブディオZXてこと?

869 名前:774RR:2012/07/15(日) 01:26:42.99 ID:RL0xNJNW
http://www.geocities.jp/qdwcg844/maniacaf35zx.htm
これ見ればわかりやすいよ

870 名前:774RR:2012/07/15(日) 07:10:45.54 ID:ovSfcxA0
>>861

オイルポンプはエア抜きしないと焼き付いちゃうから、交換にはスキルがいる。
いっそ混合給油にしたらどう?

871 名前:774RR:2012/07/15(日) 09:35:18.78 ID:pNEvwDe3
いや、バイク屋にもって行かせるのが妥当だろう。
もしくはサービスマニュアル買うのを勧めるか。

872 名前:774RR:2012/07/15(日) 15:01:25.72 ID:HrxqjZ4B
なんかメットインあけたらスイカが入ってた

873 名前:774RR:2012/07/15(日) 17:27:16.09 ID:koFmeOWi

車種はaf27です。
数日日放置すると、始動時に近所迷惑になりかれないほど猛烈に白煙を生じてしまいます。少し走ると無煙になりますが...。パーツ自体は安価で自分で交換できないものかと思い質問をさせていただきました。アドバイスありがとうございました。

874 名前:774RR:2012/07/15(日) 17:31:17.98 ID:HrxqjZ4B
>>873
マフラー交換してみたら?

875 名前:774RR:2012/07/15(日) 18:21:19.67 ID:oLC7rDrk
>>873
バイクとかクルマの整備って、工具と経験値がものをいうのと、
好きか嫌いかでモチベーションが全然違ってくるんですよね。
そんなに好きでなければバイク屋に任せた方が気楽ですよ。
俺はバイクの整備は好きで自分でやるけど、クルマの整備は苦手で
金が有ればディーラーに任せる派です。

876 名前:774RR:2012/07/15(日) 18:59:00.07 ID:Bdm1Gh1W
バイクもクルマも、自分でできそうな整備はトライしてみる主義
難しそうな整備は、経験者に指導してもらったりしてます
特殊工具が必要だったり、素人が手を出さないほうが無難と
思うところはバイク屋やディーラーにお願いしてます

877 名前:774RR:2012/07/15(日) 19:10:24.40 ID:NU8pHt4q
走行時にアクセルを戻すとマフラーからバババと甲高い音が鳴るようになりました
これはスロージェットをいじる場合下げたほうがよいのでしょうか?

878 名前:774RR:2012/07/15(日) 20:08:59.22 ID:YSYznelB
キャブに触るな

879 名前:774RR:2012/07/15(日) 22:11:32.06 ID:wEB5idIl
キャブに触る前にマフラーのチェックからだな。

880 名前:774RR:2012/07/15(日) 22:57:18.18 ID:9nZL+59y
エアクリ清掃に一票

881 名前:774RR:2012/07/17(火) 23:48:11.38 ID:p5YtakXo
KNとかの60.1ccボアを買ってみようと思ったけど思いのほか評判悪くて困った
60くらいに留めておきたいんだけどなぁ

882 名前:774RR:2012/07/18(水) 00:04:55.04 ID:9/hnNCKp
あとこのキットの詳細誰かわかったら教えてください 拾ってきたエンジンについてた
http://i.imgur.com/1nCyO.jpg
http://i.imgur.com/v05ir.jpg

カーボンもついてなかったが45mmほどだったので自分にはでかすぎと断念
デイトナで45mm付近でヘッドつきって検索しても出てこなかったので

883 名前:774RR:2012/07/18(水) 00:54:28.19 ID:S/7x1XLQ
>>882
よく見えないが、昔縦型用で出ていたデイトナのセンターリブじゃないか?
45mmなら65.8ccってとこかな。

884 名前:774RR:2012/07/18(水) 01:04:29.53 ID:kRnVqDwI
50じゃないなら排気量なんてどれでも大差ない気が…

885 名前:774RR:2012/07/18(水) 19:35:53.80 ID:f/fOy4mH
>>882
デイトナアルミセンターリブの43oじゃない?
これってマニアに人気あるからヤフオク出したら結構な値がつくよ

886 名前:774RR:2012/07/19(木) 20:26:21.03 ID:YpWTkF7N
返信おくれてすんません
>>883
デイトナでセンターリブってあったんだ…
>>884
60ccくらいならオイルポンプいじらなくてもいいかなぁって 1.5倍アップに加工したのあるけどそれは多すぎるだろうと
>>885
出すことを検討します 耐水ペーパーで少し綺麗にしてみまsた
http://i.imgur.com/CCcMB.jpg
http://imgur.com/yxVvQ

887 名前:774RR:2012/07/19(木) 22:36:56.44 ID:ilpE7O5f
ああ、やっちゃった・・・

888 名前:774RR:2012/07/20(金) 00:19:00.26 ID:2I90+DTB
>>886
冷却とかを考えると60cc位が無難ではあると思うよ
が、とりあえず一度は内燃機屋に出しておくべき
ピストンクリアランスが狭いといくらオイル食わせても焼きつく事があるし
安物はそのへんが安物って事

889 名前:774RR:2012/07/20(金) 01:05:47.60 ID:DsOPKCda
台湾の78ccアルミボアアップキットは割といいと思う

890 名前:774RR:2012/07/20(金) 06:50:45.96 ID:2I90+DTB
>>889
それは同じ品を2つ3つ使ってみての感想なのかな?
製造メーカーはどこの物?同じ物を注文してまた同じ精度の物が来る保障は?

こういうのを全部クリア出来るならそういう意見も参考になるけど
同じ物を買っても品物の精度がばらばらなんじゃあ悪いけどあてにならない
それが安物、って事なのよ

891 名前:774RR:2012/07/20(金) 07:00:03.02 ID:Ub1G2aSV
そんなもん百も承知で使った中では良かったって
書き込みしてるんじゃねーの
「割と」ってちゃんと書いてあるんだし

そんなに安物に文句があるなら君は「高級品w」だけ使ってればいいじゃん

892 名前:774RR:2012/07/20(金) 07:01:04.23 ID:J0gJRmGT
高くても良いのでボアアップキットのおすすめ教えてください
最近中免取ったので…
dio110かリードEX買おうかとも思ったんだけど今乗ってる50000km超えのライブディオJを弄ってみたい

893 名前:774RR:2012/07/20(金) 08:36:26.46 ID:04bUEJr1
質問なんですが、先日通勤用にAF27?って言う原付を譲って貰って毎日片道10キロをほぼ全開で走っております。(全開っても55キロぐらい)
最初は白煙が凄かったんですが、それも収まりました。走行距離が1万kmに近いせいかスタートでもたつき易く、結構アクセルを開けないとキツイ感じです。
これが普通なんでしょうか?それとも何か消耗品を交換する時期何でしょうか?

894 名前:774RR:2012/07/20(金) 09:13:38.10 ID:gKz7Xuep
>>893
そんな20年も前のバイクの
どうやって手入れしたのかも解らないものを
どの部品を交換するか聞かれても。

895 名前:774RR:2012/07/20(金) 09:39:23.90 ID:V53/llpJ
>>893
エアクリーナーはちゃんと掃除してある?
あとマフラーが詰まり気味になっているのかも

896 名前:774RR:2012/07/20(金) 11:36:33.65 ID:Es0Vsasf
>>893
SJが濃いかオートチョーク不良だとみた
ブビビビっていわない?

897 名前:774RR:2012/07/20(金) 11:53:12.78 ID:04bUEJr1
>>894
ありがとうございます。すいません、その通りです。
>>895
ありがとうございます。エアクリーナーは掃除してないと思います。少なくてもうちに来てからはしてません。エアクリーナーは交換するんですか?それとも洗うとかするんでしょうか?
>>896
ありがとうございます。ブビビビビ音とは始動直後ですか?そう言えば、最近エンジンの掛かりが悪い様な、オートチョークが壊れると動かなくなるんですか?
重ね重ねの質問なんですが、よろしくお願いします。


898 名前:774RR:2012/07/20(金) 15:51:50.88 ID:Es0Vsasf
>>897
始動直後の0発進の時に
ブビビビとかブボボボと回転数が上がってかない感じにならないどすか?
オートチョーク壊れても別に走らなくなることはないとおも

899 名前:774RR:2012/07/20(金) 18:52:43.28 ID:y3Zah8w7
つまり、詰まりですな。

900 名前:774RR:2012/07/20(金) 19:15:22.59 ID:9VyTAvjO
ボアアップKITの説明で不満なところは
最大トルクが大体何回転ぐらいなのか説明ないのがいまいちだね
ハイギアのあるなしで想定回転が違うんだよね

901 名前:774RR:2012/07/20(金) 20:46:21.70 ID:gKz7Xuep
そんなもん提示したらメーカーが困っちゃう。
セッティングによっても違ってくるしね。

902 名前:774RR:2012/07/20(金) 20:50:25.69 ID:N7rLKxbM
最近ボクのAF34から異音がします
ゴォォォォォォォォォ ッガァァァァァァァァみたいな音です
やはりクランクでしょうか?
自分で点検したのは
プーリー、ベルト、クラッチをオーバーホール増し締め
マフラーガスケット交換増し締め
点検前と異音の音質に変化が無いので
原因が別にあるかと予想してます。

クランクを点検するにはどうしたらいいでしょうか?
殻割り前に簡易的に調べられませんでしょうか?

または他に確認するべきとこはあるでしょうか?
始動はスムースで振動も無くアイドリングは静かです

903 名前:774RR:2012/07/20(金) 21:57:40.10 ID:2I90+DTB
>>891
ごめん、別に嫌味を言うつもりじゃなかったんだ
うまく走った物を鵜呑みにして信じ込んじゃうと不味い場合もあるってことで

904 名前:774RR:2012/07/20(金) 22:06:10.91 ID:zR16+XiS
縦エンジンに鉄シリンダの61ccキットと後にアルミシリンダの78ccキットを組んだ感想
ともに台湾製ノーブランド、ヤフオク品
61ccは、ナラシ中に数回、抱きつきを起こしたZOIL多めにぶち込んで、丁寧にナラシを
やったら、とりあえず普通に回るようになった
78ccは、前回のことがあったので、最初からZOIL多めでゆっくりならしをした
キャブのセッティングがまだ出せていないけど、オーバーレブしそうな勢いで回転が
上がっていくので、自重リミッターで走ってます
たいしたスキルのない自分でも、結構うまいこと行ったほうだと思ってる


905 名前:774RR:2012/07/20(金) 22:24:59.60 ID:Reu1nusy
俺の99年式のAF35も朝一エンジン掛けてアクセルを少しでも開けるとエンストしてしまう
一度発進できるとその後は快調なんだけど、オートチョークが壊れてるのかな?
普通はエンジンが冷えてる時は勝手に回転が上がると思うんだけど、全然上がらないし


906 名前:774RR:2012/07/20(金) 22:44:08.41 ID:BjvCKyP2
エンジン規制前のzxが欲しいんだけど何って名称!?

907 名前:774RR:2012/07/20(金) 22:46:50.33 ID:bre3W/OO
>>902
プーリー外し、手でクランクシャフトを上下左右動かしてベアリングのガタを見る。

908 名前:774RR:2012/07/21(土) 00:22:07.85 ID:1R0GPUs4
>>890
それって安物に限らずどんな製品にでも言えることじゃないか?

909 名前:774RR:2012/07/21(土) 04:16:27.22 ID:NhNv85/I
>>898
ありがとうございます。その通りな感じです。経験が少なく他と比べることが出来ないので大変たすかりました。ヤフオクとかで検索したらオートチョークのパーツがありましたが素人でも交換できますか?
バイク屋や自転車屋に出してもいいんですが、皆さんみたくいじったり修理したりしてみたくなりましてww

910 名前:774RR:2012/07/21(土) 04:51:59.35 ID:b0nvSbc0
>>909
オートチョーク殺す方向で^^b

911 名前:774RR:2012/07/21(土) 09:02:17.56 ID:Y+v7YSt7
>>906 http://take-c.info/livedio/ ここの
ライブDioスペック一覧

912 名前:774RR:2012/07/21(土) 13:20:49.46 ID:/c6rT4n/
AF35にAF34のエンジン載せたんだけど火が飛んでいてガス来ててエンジンかからないのは
ピストンリング逝ってるのかな?プラグは濡れてないけど

913 名前:774RR:2012/07/21(土) 13:33:02.11 ID:48r+1vWj
上手くガソリンが燃えてないのが原因です

914 名前:774RR:2012/07/21(土) 13:43:49.57 ID:/c6rT4n/
正常動作していたキャブとプラグを載せたんだけど... CDI不良かな?

915 名前:774RR:2012/07/21(土) 13:53:31.57 ID:Mo4hyV7a
なんで乗せ換えたんだよ。
そこから話せ。

916 名前:774RR:2012/07/21(土) 14:30:09.55 ID:LP9HVRtg
CDIの配線の色を見て、違ってたら差し替えて合わせろ。

917 名前:774RR:2012/07/21(土) 21:58:31.06 ID:XRNDLX90
オートチョーク殺すのは簡単なんだけど
あれってキャブヒーターの役目もになってないですか?
チョーク殺しのカートがけで30秒暖機後に走行したら
3キロくらい走ったあたりでエンジン不調でで停止
見てみたらキャブが真っ白に凍ってた
シリンダーの排熱のダクトも外してたからどっちが原因かわからないけどさ
東北だと凍るのかも
鈴木のハイアップアールも所有してるけど
そっちはキャブヒーターついてるんだよね寒冷地オプションで

918 名前:774RR:2012/07/21(土) 23:07:08.75 ID:DGOv+MQA
オートチョークはそこまで発熱しないんじゃね?
キャブはエンジン冷却風で暖める設計だから、
ダクトを外したのが悪いだけだと思う。

919 名前:774RR:2012/07/22(日) 00:34:32.30 ID:dfX2DKyN
ダクトだね。それは凍ります。
オートチョークの発熱なんて微々たるもの。

920 名前:774RR:2012/07/22(日) 15:36:59.21 ID:/wo7WJpm
オートチョーク殺すのは簡単じゃないよ

921 名前:774RR:2012/07/22(日) 16:51:38.92 ID:9blI0lg0
奴は生き返る、何度でも。

922 名前:774RR:2012/07/22(日) 17:39:04.93 ID:bNgEwTCJ
かなり前にもう潰れたパーツ屋で買ってその場で取り付けてもらったaf27用の底が長いL字型になってるNK-135のサイドスタンドが外れてそのままにしてたんだけど
今更取り付けたいと思ってるんだけど取付説明書がないから付け方わからん
説明書だけ画像データかなんかで送って欲しいんだけどどこに問い合わせたらいいのか分かる人いる?(´・ω・`)

923 名前:774RR:2012/07/22(日) 22:55:34.20 ID:dfX2DKyN
今更そんなものの説明書手に入るかどうかわからないだろうね。
メーカーに聞いてみたら?


924 名前:774RR:2012/07/23(月) 17:54:14.97 ID:GBJxu3Qj
今のサイドスタンドはもっとスマートになってるもんなー
俺はセンタースタンド壊れたからはずして空き缶で立ててるわ

925 名前:774RR:2012/07/23(月) 23:35:14.16 ID:vI2v+IQh
80年代を彷彿とさせるな。

926 名前:774RR:2012/07/25(水) 05:53:26.35 ID:pepQcOKO
>>922
デイトナならPDFあるけど西本と同じかどうかワカラン
ttp://www.daytona.co.jp/?/p/products.p10/family_id/2195/

927 名前:774RR:2012/07/25(水) 17:13:47.01 ID:52gQbbVs
底が長い奴は西本工業の奴だろう

928 名前:774RR:2012/07/25(水) 18:59:32.53 ID:zF4o7/1y
なんかアクセルと速度が合ってないような気がするんだけど、これはどこがへたってるの?
なんかはじめかったるくて50過ぎたらまぁましになるけど、エンジンぶんまわってる割には60が限界
AF28の走行距離不明車です;

929 名前:774RR:2012/07/25(水) 19:24:07.27 ID:evVVI/f+
wrへたってるんじゃね?

930 名前:774RR:2012/07/25(水) 19:59:16.32 ID:zF4o7/1y
>>929
そうなのかなー?
まぁ変な奴でランププレート外れないようにされてるからWR見てないんだけど 

931 名前:774RR:2012/07/25(水) 20:46:01.70 ID:1wus0068
AF34です。
経たりで平地55キロが限界なんです。それはいいんですが
以前はその状態でも長い下りとかですと60を超えたのですが
最近は55あたりでリミッターでもかかったかのように減速します
頭打ちならまだ理解できるのですがトルク感がなくなりストールでもしたかのように
48キロあたりまで減速しちゃいます
上り、平地、下りでも決まって55当たりです
駆動系っすかね?

932 名前:774RR:2012/07/25(水) 20:54:40.56 ID:P4hY9oQ+
>>931
ベルトとウェイトローラーの磨耗に1票

933 名前:774RR:2012/07/25(水) 21:03:24.66 ID:grFdUlP8
>>931
新車買い替えに1票

934 名前:774RR:2012/07/25(水) 21:10:16.14 ID:2mi49Kn9
ユニバーサルホルダー買ってベルトとWR買ったんだけど
ドライブフェイスがギザギザので引っかかる場所がなくて外せない(´・ω・`)
プーリーホルダー買わないとだめかなぁ?(´・ω・`)

935 名前:934:2012/07/25(水) 21:21:36.71 ID:2mi49Kn9
書き忘れてましたがAF27です

936 名前:774RR:2012/07/25(水) 21:24:02.70 ID:rgBYj4NV
>>931
マフラーの詰まりかな。

937 名前:774RR:2012/07/25(水) 21:58:16.18 ID:3Jq8Xs0G
>>934
「文鎮」買いなされ。
値段の割に重宝するよ。

938 名前:774RR:2012/07/25(水) 22:07:36.06 ID:2mi49Kn9
>>937
>>937
どこで買える?
この一番下のんだよね?
http://www.tk-kijima.co.jp/prokiji302-holder.htm

939 名前:774RR:2012/07/25(水) 22:08:36.84 ID:2mi49Kn9
>>937
ホンダライブDio用ロックツールで普通に見つかったわ
安いし買ってみる

940 名前:774RR:2012/07/25(水) 23:39:55.16 ID:3Jq8Xs0G
>>939
健闘を祈る

941 名前:774RR:2012/07/25(水) 23:48:14.30 ID:3JeDMPit
>>939 >>841 100均ので試してみれば?

942 名前:774RR:2012/07/25(水) 23:58:07.50 ID:2mi49Kn9
>>941
スパナなんてどこにかますん?

943 名前:774RR:2012/07/26(木) 00:21:55.98 ID:UKN6VHKt
>>930
AF27の初期型(’91)はそのタイプだったな。


944 名前:774RR:2012/07/26(木) 00:37:35.00 ID:0W2Mg4py
ひっかかりがあるタイプなら簡単にドライブフェイス外れるのにね
af27のは歯車のまんまだから特殊工具使わないと外れないね

945 名前:774RR:2012/07/26(木) 03:06:07.08 ID:MDrj4NF/
>>931
プーリーの偏磨耗 段差

946 名前:774RR:2012/07/26(木) 04:45:50.52 ID:FKbb5vQR
ドライブフェイスにスパナかませてナット緩めるなんて自殺行為だよ
昔それやってクランクシャフト曲げた奴を目の前で見たわ
太軸車ならいけるのかもしれんが俺は怖くてそれ以来やってない

947 名前:774RR:2012/07/26(木) 12:21:38.47 ID:0W2Mg4py
>>946
1500円から2000円の工具を買うのをケチって壊してたら本末転倒だしなw

948 名前:774RR:2012/07/26(木) 14:56:45.08 ID:ZrIFqBWS
プーリー、ベルト、ショック、マフラー、ホーン、CDI
こんだけ4時間かけて変えたけど頭痛で死にそうになった
この時期は工賃払ってでも時間かかる部位はバイク屋にやらせたほうがいいかもしれんね

949 名前:774RR:2012/07/26(木) 15:04:13.42 ID:rZ2vaCHa
>>948
そんだけなら一時間もあれば普通に終わりそうだが…

950 名前:774RR:2012/07/26(木) 16:18:50.10 ID:UKN6VHKt
この時期はバイクを弄らない方がいいよなw

951 名前:774RR:2012/07/26(木) 19:42:49.21 ID:0JSoUNBb
フツー一気にはやらない
調子悪くなったときにどこをどうしたのか
わからなくなるでしょ

952 名前:774RR:2012/07/26(木) 20:31:08.29 ID:QpD7XzRX
はやる心が急きたてて、それがなかなか出来ないんですよね。


953 名前:774RR:2012/07/26(木) 22:08:20.49 ID:jG2kWcs2
>>942 ベルトの奥の蜘蛛の巣状のくぼみとプーリーフェイスの歯車@ライブね
>>946 15年以上何十回とやってるが問題ない
>>947 その2000円+αでトルクレンチ買ったw

954 名前:774RR:2012/07/26(木) 23:53:52.40 ID:UKN6VHKt
>>953
俺もスパナで外した事あるよ。スーパーでだけど。
特に問題なく出来たけども、初回で固かったりすると壊すかもしれないと思った。

955 名前:774RR:2012/07/27(金) 00:43:01.00 ID:eGFChesw
>>953
当時友達が細軸スーパーDioSR新車で買って1000キロくらいで、初回外しでやらかしたんだよな>スパナ法
おもいっきりメガネレンチを踏んでやっとフェイスが外れたと思いきや、プーリー交換して走ってみるとなんか
振動がすごかったのよ

プーリーが変なのか?と思って元に戻しても振動は変わらず、エンジンかけたまま駆動系のカバーを外して
観察してみるとクランクシャフトというかフェイスが揺れまくってた
当時JOGの連中なんか平気でやってたから真似したみたいなんだが、JOGでもフィンが割れたりして
良くはない感じではあったわ

956 名前:774RR:2012/07/27(金) 01:28:42.07 ID:D2yhgG98
>15年以上何十回とやってるが問題ない

いい年こいたオッサンで何十回とやってるんだったら工具くらい買えよ

957 名前:774RR:2012/07/27(金) 08:19:43.48 ID:YP2TGUX2
http://gentukiban3.yakiin.net/index-ozusan.html

958 名前:774RR:2012/07/27(金) 14:27:45.57 ID:JfLxZXcx
>>955
足で踏むその工具の使い方が悪かったんじゃね?
ドライブフェイスの固定が文鎮でも同じ様になる可能性はある。
ソケットには回転トルクのみ掛ける様にするのが理想なので、
初回外しはインパクトが良いかもしれない。

959 名前:774RR:2012/07/29(日) 01:06:22.54 ID:HO/sKTV2
フェイスナット、一発目の新車外しは電動インパクトで行くべきだね
元はオーバートルク気味だし、一度外れたらトルク管理さえしていけば文鎮でおkだと思う

960 名前:774RR:2012/07/29(日) 04:57:25.98 ID:vLz5J4kG
個人的にはフェイスのギヤを上下から挟んでナットを回すのが基本だと思う。
文鎮使って回り止めしてナットにトルクを掛けると、文鎮を支点にして回転する力が掛かって
クランクシャフト曲がる方向に力が掛かる気がする、まぁ他人のシャフトなんかどうなってもいいんだけど。

961 名前:774RR:2012/07/29(日) 05:03:34.14 ID:wcMuB4uL
最高速とか出なくなって出足悪くなったから工具も変えの部品もなかったけどカバーはずしてみたらベルトがボロボロになってたわ
これはスピードでないわな

自分で変えるとしたら一般工具はあるとして、ベルトとWRと文鎮とかいうのとユニバーサルホルダーかプーリーホルダー買えばおk?

962 名前:774RR:2012/07/29(日) 05:15:59.08 ID:MMktJAgF
>>961
あと、スライドピースも変えたほうがいいね。
多分、削れている。

963 名前:774RR:2012/07/29(日) 11:55:14.22 ID:ycqAWWGl
ぬほっー
朝から貰ってきたAF34駆動系のチェックであけてみた。
速度が40kmぐらいしか出なかったのでベルトかウェイトローラーの磨耗かなと思ってたら、トゥディ用のデイトナ強化ベルトが付いていたwwww

ベルトとWR7.5X3と8.5X3で取り付け完了
俺はコンプレッサーがあるんでインパクトで外しました。

964 名前:774RR:2012/07/29(日) 16:34:46.43 ID:SKDslNHl
35zxの社外リアサスをプリロードMAXにしてみたけど、
キャブとタイヤが工具にあたって邪魔だったよ

965 名前:774RR:2012/07/29(日) 20:19:12.44 ID:yIR/lC0L
>>961 文鎮がプーリーホルダーの事ね、
ユニバーサルホルダーはクラッチ側の回り止め
ベルト交換にはクラッチ側の脱着は必要ない

966 名前:774RR:2012/07/29(日) 21:51:09.89 ID:zqI6hDln
初めてベルト取ったとき、とったベルトをどうやってはめるか炎天下の中悩んだのはいい思い出

967 名前:774RR:2012/07/29(日) 22:19:16.39 ID:KX7P8IOo
>>965
WRとベルト交換はクラッチ側外す必要なかったのか(´・ω・`)

968 名前:774RR:2012/07/29(日) 23:20:23.82 ID:QoIwyLlW
>>967
ベルト組み付けるとき、クラッチ側のプーリーの外側を握力で開いて
ベルトをできるだけ内側に押し込んでいかないと、ドライブ側の
フェイスをちゃんと締め込めないので注意

969 名前:774RR:2012/07/29(日) 23:35:42.55 ID:Z/DpqB7i
ユニバーサルホルダーでもドライブフェイス固定できるよね。スターターギア抜かなきゃいけないけど。



970 名前:774RR:2012/07/30(月) 02:34:28.20 ID:WpZOR22S
オレのAF28ちゃん快適だわ WRは10gとかを6個使ってる 速度は60オーバー出てるし 速度違反が怖い
青切符じゃ済まない速度出てる 昔のように40キロとかでは走れなくなったわ 原付がどうのこうのじゃなく ドライバー的な問題で
後ろのサスペンションはAF35用とかの少し長いものを使用してる お陰でセンタースタンドじゃうまく固定出来なくなったけどもそのまま
そろそろ前のサスペンションを変えたいんだけども これって簡単に出来るものなんだろうか 出来ればその後に三叉部分も交換したい
走行距離は2.5万キロくらい まだまだ乗れそう

971 名前:774RR:2012/07/30(月) 06:53:30.86 ID:JHpVrufL
うp

972 名前:774RR:2012/07/30(月) 06:55:12.66 ID:9m0zSyix
>>970
30km制限は逆に危ない気がするよね
周りが煽ってこないなら30km制限でいいんだけど

973 名前:774RR:2012/07/30(月) 08:59:54.85 ID:i7IGuh6n
AF35フロント周り総移植だな

974 名前:774RR:2012/07/30(月) 09:09:08.87 ID:7vquudou
>>970
WR10g×6って重すぎると思うけど。ほんまかいな。

975 名前:774RR:2012/07/30(月) 14:35:18.26 ID:r1DGuAcT
ていうか黄ナンバーにすりゃいいじゃん?

976 名前:774RR:2012/07/30(月) 15:19:43.74 ID:kpgGBMZM
原付免許しかない夏厨の香ばしいやつにしか見えない
黄色ナンバーにすれば?→俺は白ナンバーにこだわりたいって言いそうだし

977 名前:774RR:2012/07/30(月) 16:48:35.73 ID:r1DGuAcT
そんなことよりバイク屋でマロッシのMHRレプシリンダーが5kで売ってんだが手を出すべきか・・・
シリンダーのみだけども

978 名前:774RR:2012/07/30(月) 17:58:29.39 ID:I1Zay6GY
WR10gx6とか俺のAF27ボアアップ車と同じやないか
カーナビのGPSで速度はかってもらったけど80kmだった

979 名前:774RR:2012/07/30(月) 18:10:34.29 ID:C2DXnoaP
>>978
ぜひキャビーナ90のメーター付けて比較おながいします。

980 名前:774RR:2012/07/30(月) 21:25:39.77 ID:I1Zay6GY
>>979
いいなぁと思ったけどたっけぇな…
安価で手に入れること出来たらやってみますね!

981 名前:970:2012/07/30(月) 21:43:39.62 ID:iX3jiYZO
10G*6じゃないわ 間違えてた 10*3 8.5*3やわ
これでもかなり重い だから速度もあんまり期待出来ないけども 燃費はいいかなぁ〜って思ってこれにしてる
あとプーリーとかが五月蝿いってのも好都合 特に子供向けにはこれが一番
やっぱAF35とかになっちゃうんですかね フロントフォークは
あと免許は車しか持ってないから ボアアップとかは無理っす
フロントフォークの交換だとか三叉交換はそこそこ簡単に出来ますでしょうか

982 名前:774RR:2012/07/31(火) 01:20:26.61 ID:P+TGr/j6
特に難しくないよ。
それと二輪免許取るのも難しくないよw

983 名前:774RR:2012/07/31(火) 01:34:29.14 ID:HBUslI9d
原付改造する金があるのなら、さっさと大型取って
リッターSSやら300km/hの世界やらを散々味わってからDioに戻ってくると
こんなに小さなフレームとサスで一生懸命頑張ってるDioの全てが可愛くなるぞ。
思わず全バラして全てをグリスアップしてしまいたくなるほどに。

984 名前:774RR:2012/07/31(火) 02:57:37.01 ID:P+TGr/j6
>>983
DIOと大型バイク所持してるが・・・
DIOと大型、甲乙付けがたい楽しさだなw
町中全開で最高速まで命の危険をあまり感じさせずに行けるのがいい。
(ボアアップ済み、キャビーナメーターで85キロくらい)

985 名前:774RR:2012/07/31(火) 06:27:37.33 ID:pd+2eqhp
原付だからいろいろ弄れて面白いんじゃあないか。

986 名前:774RR:2012/07/31(火) 07:58:43.86 ID:CZvyPPqT
一度原付以上のバイクに乗った人間と原付しか乗ったことの無い人間では
楽しみ方、とらえ方にすごく差があるのは事実だな
>>983の言うとおり、こんな貧弱な車体で頑張ってるのかと感じてくるとなんか感動する
でかいので120出すより原付で60出す方がはるかに恐ろしいしな

987 名前:774RR:2012/07/31(火) 08:34:51.84 ID:nsZySy9l
>>978
俺のリーディオのWRと同じか ちなみにピンクナンバー123ccだが

988 名前:774RR:2012/07/31(火) 12:57:16.95 ID:hKsMXwtq
四輪の免許で原付改造して捕まって免許傷つけるより
小型AT取った方が100倍いいだろ・・・
安いところなんて3万円台+4日で取れるぞ
ボアアップしなくとも書類チューンでそのまま二種登録も出来るんだし
好きなだけ80kmとかで流れてる高架道路でブッ飛ばせばいい
そうなれば原付嫌になって小型や中型欲しくなるけど
その内また原付でマターリ走る楽しさが再確認できる

989 名前:774RR:2012/07/31(火) 13:31:10.97 ID:8OjQa1BX
>>988
原付ベースで全開が楽しいんじゃないか。
命の危険さはやはり速度に比例するし。

990 名前:774RR:2012/07/31(火) 14:51:48.10 ID:hxGgAhUy
>>987 123は全開巡航できる? 126はダメなんだわ

991 名前:774RR:2012/07/31(火) 15:16:26.27 ID:yqNZA253
マフラーのカーボンを取ろうと苛性ソーダ買ってきたんだけども
これって消音材って溶けるんだろうか?

992 名前:774RR:2012/07/31(火) 15:42:06.88 ID:J0vjhcba
溶けて無くなるなんて事は無い程度しか溶けない



らしい

993 名前:774RR:2012/07/31(火) 17:38:01.95 ID:DH1gk3Wj
マフラーにはパイプユニッシュでおk 壊れても責任取れないけど
オレはこれで掃除してる 数時間〜半日放置するだけ だから簡単
どうせ全開で走らせないから直ぐに詰まるんだけどもね

994 名前:774RR:2012/07/31(火) 18:41:28.46 ID:hxGgAhUy
test

995 名前:774RR:2012/08/01(水) 08:02:34.61 ID:prTtbOLN
>>991
60度に上げて、1%の苛性ソーダ30分漬け込んで
表面が溶けたくらいにしかならないよ。

996 名前:774RR:2012/08/01(水) 12:41:09.78 ID:dPbINFxj
じゃあ20%とかやめます

997 名前:774RR:2012/08/02(木) 06:41:12.51 ID:BrEgVCdD
20%とかはもう劇薬。
手が溶けて火傷するレベル。


全部 最新50