全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50  

【ライブ】2stDioのスレ part.59【スーパー】

1 名前:774RR:2011/09/08(木) 19:27:57.24 ID:Rx68JFUi
1 :774RR:2011/07/12(火) 07:47:35.36 ID:kLel1U+u
前スレ
【ライブ】2stDioのスレ part.59【スーパー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1310424455/-100
【ライブ】2stDioのスレ part.57【スーパー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1303386180/l50
【ライブ】2stDioのスレ part.56【スーパー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1298117201/
【ライブ】2stDioのスレ part.55【スーパー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1286230838/
【ライブ】2stdioのスレpart54【スーパー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1279189458/
【ライブ】2stdioのスレpart53【スーパー】?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1272195449/?
【ライブ】2stdioのスレpart52【スーパー】?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1263472386/?
【ライブ】2stdioのスレpart50【スーパー】(実質51)?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1257119944/?
【ライブ】2stdioのスレpart49【スーパー】(実質50)?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1252953909/?
【ライブ】2stdioのスレpart48【スーパー】(実質49)?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1249651787/?
【ライブ】2stdioのスレpart48【スーパー】?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1246381038/?
【ライブ】2stdioのスレpart47【スーパー】?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1242655616/

2 名前:774RR:2011/09/08(木) 19:29:16.22 ID:Rx68JFUi
■スーパーDio 型番別分類??
例) SK50MNAF27-130****  だったら…??

   SK50M(ディオ系)N(91年式)AF27(ドラムブレーキ)-130(フレームナンバー上3桁)??

   フレームナンバーのAF27がフロントドラムブレーキ AF28ならばフロントディスクブレーキ。??

   SK50M?? これが機種名。メットイン内部車両前方側にシールで貼ってある。??
   AF2*-*******はフレームナンバー。 アンダーフレーム左側で確認できる。??

年式略記号??

M  '91 (素 SR) (細軸)??
N  '92 (素 SR ZX) (太軸)??
P  '93 (素 SR ZX) (太軸)??
MR '94 (素 BAJA) (太軸)??

エンジン号機はミッションオイルが入ってるファイナルギアケースに打刻してある。??
スーパー系はSRZXBAJA素,ともすべてAF18E-*******で共通??




3 名前:774RR:2011/09/08(木) 21:28:59.94 ID:QQ6CYZJ0
今年の目標はすDIOを80キロオーバーマシンにすることだ

4 名前:774RR:2011/09/08(木) 22:47:57.15 ID:fweiI8m8
>>1
乙ポニテがなんちゃら

>>3
チャンバー入れれば余裕
チャンバーの音がいやならビッグキャブにエアクリ加工、規制前マフラーでいける
排気ポートだけで良いから加工すればもっと余裕
但、リアサスはビチュでもデイトナでも良いから変えとけ
フロントはzx純正をOHの際に少し硬めのオイル入れとけばおk


5 名前:774RR:2011/09/08(木) 22:51:35.83 ID:dBOP8jPA
>>4
ライブは?

6 名前:774RR:2011/09/09(金) 00:25:16.34 ID:GlF3K5he
■スーパーDio 型番別分類
例) SK50MNAF27-130****  だったら…

   SK50M(ディオ系)N(91年式)AF27(ドラムブレーキ)-130(フレームナンバー上3桁)

   フレームナンバーのAF27がフロントドラムブレーキ AF28ならばフロントディスクブレーキ。

   SK50M?? これが機種名。メットイン内部車両前方側にシールで貼ってある。
   AF2*-*******はフレームナンバー。 アンダーフレーム左側で確認できる。

年式略記号

M  '91 (素 SR) (細軸)
N  '92 (素 SR ZX) (太軸)
P  '93 (素 SR ZX) (太軸)
MR '94 (素 BAJA) (太軸)

エンジン号機はミッションオイルが入ってるファイナルギアケースに打刻してある。
スーパー系はSRZXBAJA素,ともすべてAF18E-*******で共通

7 名前:774RR:2011/09/09(金) 00:28:16.92 ID:GlF3K5he
■ライブDio 型番別分類
例) SK50MWAF35-170****  だったら…

   SK50M(ディオ・ライブ系)W(98年式)AF35(ディスクブレーキ)-170(フレームナンバー上3桁)

   SK50がディオ50cc系列である事を示す。
   SK50Mが横置エンジンのディオ(いわゆるライブ系)。
   フレームナンバーのAF34がフロントドラムブレーキ AF35ならばフロントディスクブレーキ。

   SK50M?? これが機種名。メットイン内部車両前方側にシールで貼ってある。
   AF3*-*******はフレームナンバー。 アンダーカバー左側の穴の中で確認できる。

年式略記号
R '94
S '95
T '96
V '97
W '98
X '99
Y '00
M1 '01
M2 '02

エンジン号機はミッションオイルが入ってるファイナルギアケースに打刻してある。
ライブ系はZX,非ZXともすべてAF34E-*******で共通。

8 名前:774RR:2011/09/09(金) 00:31:17.76 ID:GlF3K5he
■FAQ
Q 最高速が遅くなったんだけど何?
A ドライブベルトを交換しましょう ベルトが磨耗すると最高速が落ちます

Q 排気・吸気をいじったらエンジン焼きついたんだけど?
A キャブセッティングはしましたか?シーズンによってベストセッティングは変わります。

Q スーパーディオ マフラーが詰まってるっぽいんだけど
A スーパーディオのマフラーは詰まりやすい傾向があるようです。
  マフラーを焼いてカーボンを溶かす、パイプユニッシュで洗浄、など。
  基本的には買い換えた方がいいかと。補修用の安い純正タイプマフラーもある。

Q タイヤは何がいいの?
A BT39=TT91>S1>D306 TT91路面がウエット状態だと弱い。ウェット重視ならBT39をおすすめ。
  ライブ系はリア3.50 OK (インナーの泥除け干渉する場合あり、対策を)

Q ライブ系 クランク周りから、異音がするんだけど? 又は クランク周りが焼きついてクランク回らないんだけど?
A クランクベアリング弱いのは仕様です(笑 あきらめろ
  修理しようと思うと、工賃が非常に掛かります。中古エンジンを探して乗せかえるのがお勧め。

Q スーパーディオのメットイン、やたらデカクね?
A また、お前か 確か、、22〜24Lだった気がする

Q 素Dioの「素」って何?(いろんな説がありますので複数回答)
A スーパーの略です。単に素Dioと書いてるならば、SRでもSPでもZXでも無いということです。
A スーパーの略です。単に素Dioと書いてるならば、SRでもSPでもZXでも無いスーパーDioということです。
A グレード名の無いモデルの略です。単に素Dioと書いてるならば、SRでもSPでもZXでも無いということです。
  スーパーDioの場合は「スーDio」と略せば分かりやすいです。

9 名前:774RR:2011/09/09(金) 00:35:29.62 ID:GlF3K5he
Q メインシリンダー、メットインの鍵穴を壊されたので開け方を教えてください
A 盗難幇助になってしまうので答えられません。バイク屋さんにお願いしましょう。

Q エンジンが掛かりにくいんだけど、どうすりゃいいんだ
A フューエルホースの逆流防止弁取り付けについて
http://www3.ocn.ne.jp/~nakazrt/engine2.htm

Q クランクベアリングの規格教えて
A Dio系のクランクベアリングは特殊規格なので一般サイズでは存在しない。
http://www.neginoleader.com/scooter_tuning/scooter_tuning20/scooter_tuning20.html

Q 駆動系の熱ダレってセンタースプリングが悪いの?
A センタースプリングはそんなに熱に弱くありません。弱いのはベルトとかの場合が多いです。
http://www.neginoleader.com/scooter_tuning/scooter_tuning25/scooter_tuning25.html
http://www.neginoleader.com/scooter_tuning/scooter_tuning35/scooter_tuning35.html

○○ッて間単に付けられますか?>>あなたの技量次第・・・ここで聞くようじゃたぶん無理
○○付けると何キロ出ますか?>>バイクの状態次第

改造マニュアル?
デイトナ http://www.daytona.co.jp/mc/sc_guide/

駆動系に悩む人、考える人、解からなくなる人、まずは理解しよう。
メーカー、パーツ会社によって名称が異なる事もあるので誤解しない
様に気を付けましょう。少しのアニメーションだが、解かるはず。
その1:ttp://www.daytona.co.jp/mc/sc_guide/driveline/index.html
その2:ttp://www.daytona.co.jp/mc/sc_guide/driveline/move/index.html

10 名前:774RR:2011/09/09(金) 00:54:27.42 ID:GlF3K5he
■クランクインストーラー工具の詳細情報■

●HONDA純正工具  ライブディオSMにて指定のもの (他車種への対応はわかりません)
*右側用(M10穴)・左側用(M12穴)の専用ボルトそれぞれと、カラーとを組み合わせて使う。

・クランクアッセンブリカラー   品番07965-GM00100  \2,205(10年4月現在)
  内径20mm厚さ2.5mm長さ90mmの筒。インナーレースで引ける
  外径はちょうど右側のオイルシール径と同じ
・クランクアッセンブリシャフト  品番07965-GM00300  \3,412(10年4月現在)
  右側用。 長さ130mmピッチ2.5のM18のボルト。片端の内側にM10のネジ穴が切ってある。
  反対側のボルト頭にM14六角。カラー締め込み用の一辺23ミリの正方形ナットつき。
・クランクアッセンブリシャフト  品番07965-1660200   \4,620(10年4月現在)
  左側用。 長さ100mmピッチ2.5のM18のボルト。片端の内側にM12のネジ穴が切ってある。
  ボルト頭にM14六角。締め込み用の23ミリ幅の正方形ナットつき(右用ナットと少し形違うが基本同じ物)
・アッセンブリカラーアタッチメント 品番07965-GM00200 値段不明
  左側の大きいオイルシールを圧入する時のみにあてがって使うらしい。

●ストレート製 汎用クランクシャフトインストーラー  ttp://www.straight.co.jp/item/19-509/
略図
クランク軸--   [ コ □======     筒ポッド【】〓〓〓
M10とM12の2つのアタッチメントナット コ がある。
まず大きい方のナット [ をクランク軸--に通してから コ をクランクシャフト--に締め込む。次に
ナット [ とメインボルト□======とを締めて繋げる。ぶっといポッド【】〓〓〓をかぶせて通す。
ポッド部の【をクランクケースに押しあてて引く。造りは肉厚でごつい。インナー引きはできない
ボルトのアタッチメント部 □ が外径35mmと太くて、インナー引きの純正カラーは通せず流用も無理。

11 名前:774RR:2011/09/09(金) 00:57:53.42 ID:GlF3K5he
質問テンプレ

●車型:
●年式:
●グレード:
●色:
●登録:
●改造:エンジン:
     吸気:
     排気:
     外装:
     電装:
     駆動系:
     足回り:
     タイヤ:
     その他:
●最高速:
●エンジン換装回数: 回
●特徴:

※次スレは>>950。立っていない場合は>>950>>970>>980。(規制等でスレ立て失敗時も報告を忘れず)
※スレッドを建てられない方は万一>>950を取ったときのことを考え>>945以降書き込みをしないでください。

12 名前:774RR:2011/09/09(金) 18:00:43.05 ID:xpSQOXRu
チャンバーってそんなにすげえの?

13 名前:774RR:2011/09/09(金) 18:14:46.90 ID:myq492Gh
ノーマルaf34にknの紫ウイナースプリングつけたら加速が信じられないくらいトロいんだけど、なぜおそいのか誰か説明して(;ω;)

14 名前:774RR:2011/09/09(金) 18:17:10.09 ID:TLn9Lqtp
そのパーツを付けたらどうなるか理解しないままいじったから。

15 名前:774RR:2011/09/09(金) 18:29:10.92 ID:myq492Gh
>>14
kWsk

16 名前:774RR:2011/09/09(金) 22:30:07.38 ID:KetnHAgb
>>5
ライブも同等
ただ頻繁にブン回すならzxの方が良いと思う

17 名前:774RR:2011/09/09(金) 22:33:00.29 ID:KetnHAgb
>>13
紫って中ぐらいのレートのヤツだっけ?
最高のヤツだっけ?
なんにせよ、クラッチアウターを焼き付かせて青紫色になる前に純正に戻しましょう

18 名前:774RR:2011/09/10(土) 23:17:26.70 ID:QGA+cfbl
俺には夢がある
もうすぐ50になるけどどうしても叶えたい夢がある
不動のDIOをフルチューンして最新鋭125スクを仏知切るという夢がある

19 名前:774RR:2011/09/10(土) 23:47:11.43 ID:iq9YswQ7
>>18
相手がノーマルならなんとかなるかな

・ボアアップ
・ポート加工(送排気)
・社外プーリー
・直線トルクカム
・チャンバー
・ビッグキャブ
・エアクリ
・安全性を考えてフレーム補強
・安全性で前後サス交換(フロントZXリア社外とか)
・安全性でヤマンボに最低赤パッド入れて190パイディスク
・リアタイヤを3.50

ここまで全部新品パーツでやると余裕で125ccのバイクが買えるんだけどね(ノД`)

20 名前:774RR:2011/09/10(土) 23:59:02.93 ID:jVnLPduF
年々規制で遅くなるから余裕では?
シグナルGPでリッターSSに勝ちたいってんなら
かなり手を入れないと難しいが

21 名前:774RR:2011/09/11(日) 00:37:15.44 ID:gU7t0XRz
http://www.dailymotion.com/video/x1x629_vespa-750-violent-mais-marrant_auto


22 名前:774RR:2011/09/11(日) 05:19:07.85 ID:eb/R2FmV
>>18
兄貴!同志がAF28でMAX120km/h出しましたぜ!

23 名前:774RR:2011/09/11(日) 11:46:41.81 ID:Oj6uUmEk
やはり俺もAF28にして正解だったな

24 名前:774RR:2011/09/11(日) 14:12:24.53 ID:PJRevabc
>>20
そこまで行くとインナーローターだの乗用車として使えない装備をしないとダメかもねw


25 名前:774RR:2011/09/11(日) 14:14:34.34 ID:PJRevabc
というか、v125を舐めない方が良い

初期型のアイツはノーマルで速い
WRがノーマルで60gとか鬼だぞw

26 名前:774RR:2011/09/11(日) 16:51:25.47 ID:8kisOrBx
V125のエンジン買って156cc化してディオに積んだ方が安いな

燃費もいいし

27 名前:774RR:2011/09/11(日) 20:56:48.18 ID:b8Hd/rxT
AF27のVベルト、ウェイトローラー交換しようと思ってます。
初めてなのですが注意点あったらご教授下さい。
パーツ類は全て純正品、デイトナのプーリー脱着ホルダー買おうと思ってます。


28 名前:774RR:2011/09/11(日) 21:16:31.02 ID:UBuJs0vN
遠心クラッチはいじるな。バネが飛ぶ

29 名前:774RR:2011/09/11(日) 21:52:54.08 ID:8kisOrBx
>>27

脱着ホルダーはアストロかストレートが近所にあるならそっちで買った方が安い

ホムセンでパーツクリーナー(ブレクリ)と耐水ペーパーを買って来た方がいい
ウェイトローラーはグリス塗ったら駄目
プーリーは段付いてるならペーパーで段を削って中をブレクリで掃除したらおk

30 名前:774RR:2011/09/11(日) 22:01:44.07 ID:mR6jbEl8
>>27
ベルトの向き、ローラーの向きに注意
ま、簡単な作業だよ。

31 名前:774RR:2011/09/11(日) 22:33:13.77 ID:IaqjPPUV
>>29
スーパーの初期型(’91)はグリスガードが付いてるからグリス塗るんじゃねえの?

32 名前:774RR:2011/09/11(日) 22:33:48.19 ID:m5+an8ig
WRもグリスいらないの?

33 名前:774RR:2011/09/12(月) 00:10:09.37 ID:SOsIDRCG
ウェイトローラーはグリス塗った方が良くないか?

34 名前:27:2011/09/12(月) 03:11:36.81 ID:vOkh6b6X
みなさんありがとうございます。
参考になります。

35 名前:774RR:2011/09/12(月) 03:43:55.91 ID:YqloJuKI
>>31

グリス塗布してもゴミが入り易くてグリスとゴミが混じって逆効果らしい
本当にグリス設計を生かすならWRがドップリつかる位のグリスが必要で
WRの摩耗が少なくなるって言うメリットしか無いから
今はグリスレスが基本らしい

グリスレス設計のプーリーならグリス塗布は飛び散ってベルトにも影響出るから論外
少量なら汚れるだけ

36 名前:774RR:2011/09/12(月) 07:40:06.26 ID:0+FH1az/
>>35
初期型タクトみたいなやつか?<ドップリグリス

37 名前:774RR:2011/09/12(月) 07:54:57.71 ID:n/rshSpu
AF3x系のサービスマニュアルにはグリスを塗れって書いて無かったよな?
でも、社外品は塗れって書いてあるしどっちが正解だ?

まぁ俺はボス修道部に極薄くしか塗らないがな。

38 名前:774RR:2011/09/12(月) 12:24:17.19 ID:YqloJuKI
>>36

わからん
おいらもレース屋とかレーサーに聞いた話だからね

>>37

グリスガードが無ければ塗ったらダメっぽい
グリスガードがある社外品なんてほぼ無いから塗らないのが正解と
レース屋に聞いたよ

39 名前:774RR:2011/09/12(月) 12:47:38.07 ID:6TVD8Zjt
>>36の言うような80年代スクーターで、まだWR用のエンプラの材質があまり
良くなかった頃はどっぷりグリスでの潤滑だったのよ
元々WRがグリスレスの材質なのにちょっぴりグリス付けた所で意味は無いよ

そもそもWRのグリス潤滑というのは完全に漬かってるから効果があるのであり
うっすらだと塗っている部分のグリスが飛んだら他の部分に付いているグリスが
そこに回ると思う?って事ね

WRにグリス塗った事のある人なら分かると思うけど、ばらしてみるとランププレートとの
接触部分だけグリスが飛んでても他の部分はまだ付いてるよね
これは塗ったグリスが飛んでもその部分には自動的に再充填されていない、という事
なのでグリスレスWRにグリスうっすら塗ってもまったく無意味なのね
ホコリを呼んで汚す上に場合によっては飛散するだけよ

後、ボスの摺動部もプーリーメタル部の含有油分があるから、グリスは
塗る必要はまったく無いよ
新品同士の初期馴染みなら塗っておいても損じゃないけど、継続して塗っても
メタル部分から浸透してくる油分との相性が悪いと焦げ付いてしまいこれまた無意味
これも昔のスクーターみたく、メタル部に油文の含有が無い材質ならグリス塗っても
悪くは無いけど新し目のスクーターなら塗ったら逆効果よ

40 名前:774RR:2011/09/12(月) 13:55:53.26 ID:YqloJuKI
なるほど
昔は材質が良くなかったから耐久性を重視してグリス式で
今は材質が良くなったからグリスレス式って事か


41 名前:774RR:2011/09/12(月) 17:15:10.38 ID:vOkh6b6X
27です。
親切な人が多そうなのでもう一つ質問したいんですが、朝など涼しい時はかかりが良いんですが、
特に夏場の昼頃とか熱い時間帯にかかりが悪いです。
ガスが濃いと思うんですが調整に関して色々ご指導願えないでしょうか。
メンテは私がやりますが乗るのはバイク知識ゼロでタイヤの空気抜けてても全く気付かない位鈍感な人です(女)。
スーパーDioはオイルの吐出量も必要以上に多いと聞きますが焼きつき防止の為の安全マージンを残しつつかぶりにくくなる調整がしたいです。
出来れば年2回のセッティングですめば幸いです。


42 名前:774RR:2011/09/12(月) 17:34:49.15 ID:4aQB/aOY
>>41
オートチョーク殺す。。。。。。通報すんなよ

43 名前:774RR:2011/09/12(月) 17:39:16.22 ID:uXvR3EHV
ビーノのハンドル回り一式って、ライブにポンでいけるの?


44 名前:774RR:2011/09/12(月) 17:39:52.49 ID:zUlWSPyN
>>41
とりあえずエアクリのネジ外して
タバコとかドライバー挟んで締めてみ!

それでどーなったか教えて!

45 名前:774RR:2011/09/12(月) 17:46:34.62 ID:ZwLwy0Rr
>>43
微妙にディオのステムシャフトが太いからポンとはいかない

46 名前:774RR:2011/09/12(月) 17:58:34.81 ID:uXvR3EHV
>>45
じゃあどうすれば?

47 名前:774RR:2011/09/12(月) 18:24:18.82 ID:0jeeQ2Jt
外装カバー、ネジ締めすぎてネジバカ(ネジ穴潰れ)なった _| ̄|○
ネジバカ修理できます?

48 名前:774RR:2011/09/12(月) 18:25:08.83 ID:zUlWSPyN
>>47
ネジなんて安いんだから交換しろ!

49 名前:774RR:2011/09/12(月) 18:34:51.89 ID:0jeeQ2Jt
>>48 ネジじゃなく穴です。 ネジ回してもずーとグルグル回す

50 名前:774RR:2011/09/12(月) 18:36:05.08 ID:ZwLwy0Rr
>>46
ハンドルのステムに刺さる部分をそれぞれちょん切って溶接
または
ビーノのほうのステムに刺さる部分を金鋸で縦に割って叩き込むw
それか
ステムの上部のねじ部分を削って細くするとビーノのハンドルポストがささる・・・

おれもやろうとしたことがあるのでここまで考えたが、めんどくさくなってやめたw

51 名前:774RR:2011/09/12(月) 18:40:06.81 ID:ZwLwy0Rr
>>49
ワンサイズ大きなネジに換えたら?
たとえばエアクリーナのふたについてるやつとか

52 名前:774RR:2011/09/12(月) 18:44:32.51 ID:YqloJuKI
>>46

会社が違うパーツを流用しない方がいいって事だね
トゥデイとかクレアなら比較的に楽に移植できるから
そっちのパーツを手に入れたほうがいいと思われ

53 名前:774RR:2011/09/12(月) 19:05:26.54 ID:0jeeQ2Jt
>>51 サンキュー 

http://qanda.rakuten.ne.jp/qa6926113.html
まず簡単な方法は、接着剤をネジに塗布して押し込んで硬化するまで待つ。

セメダイン買って試して見る。
駄目ならワンサイズ大きいネジ

54 名前:774RR:2011/09/12(月) 19:14:46.98 ID:uXvR3EHV
>>52
そうなんだー
テゥデイとかは簡単なの?

55 名前:774RR:2011/09/12(月) 20:15:52.74 ID:0+FH1az/
>>41
濃いならアクセルを少し、あるいは全開にしてかけてみなよ。

56 名前:774RR:2011/09/13(火) 08:41:03.62 ID:b4mwe+gf
>>55
かえってかぶっちゃいませんか?

57 名前:774RR:2011/09/13(火) 12:19:12.39 ID:zVxI51Pp
>>56
加速ポンプが付いてるわけじゃないから大丈夫。
大量の燃料を吹くだけの負圧が得られないから。

58 名前:774RR:2011/09/13(火) 21:09:41.45 ID:jcwYlt2D
車買ったら全然乗らなくなった
コール切ったりひったくりに使うんじゃなければあげてもいい。
96年前期zx
腰上新品、中華チャンバー、他はほぼ全てデイトナ製パーツ
車体色黒

59 名前:774RR:2011/09/13(火) 21:38:27.13 ID:bHhj9aZw
>>58
エンジン、リアタイヤ、チャンバーのセットで欲しいです。

いくらですか?

60 名前:774RR:2011/09/13(火) 21:41:53.02 ID:ZVdr6xaW
>>58
東京23区内だったらいいなぁ。
どちらにお住まいですか?
こちらは23区内北部ですw

61 名前:774RR:2011/09/13(火) 21:58:44.02 ID:PUaD1oay
>>58
ありがとうございます。広島です。

62 名前:774RR:2011/09/13(火) 22:12:01.36 ID:oxDJTxeb
58さん
ヤフオクに出せば値段がつくと思いますが
私も欲しいです出来ればお売りください

63 名前:774RR:2011/09/13(火) 22:52:00.87 ID:iHqtaLrm
我が家にDioがやってきた
'92AF28ZX

久しぶりの原付
エンジンとキャブのオーバーホールとベルトやWR、バッテリー、タイヤ、エアクリなど消耗品をフルに新品にして改造箇所はデイトナプーリーとリミッター無しのCDIのみでメーター振り切る実力はさすが2スト

しばらくはこの状態で使って徐々にスペシャルなマシンにしていくつもり

64 名前:774RR:2011/09/13(火) 22:54:39.96 ID:JEoduYAX
>>58
邪魔なら今からでも取りに行きます

何処ですか?

65 名前:774RR:2011/09/13(火) 23:03:47.86 ID:oAdNknG7
原付スクーター楽しいな
車も単車も乗らなくなってきたぜ

66 名前:774RR:2011/09/13(火) 23:07:33.54 ID:Dp5UQwIv
>>65
この気楽さは異常だよな。荷物も載るし駐車場の心配があまり要らない。

67 名前:774RR:2011/09/13(火) 23:46:59.97 ID:oAdNknG7
しかも自分で簡単に弄れるし
パーツも安いしな

68 名前:774RR:2011/09/13(火) 23:57:51.23 ID:JF4/2YoS
af34dioで80、90キロ出る物なの?
ボアアップでもしてんのか

69 名前:774RR:2011/09/14(水) 00:11:41.41 ID:IoNhKc25
500円でほぼ満タン♪
車より小回り効いて渋滞に強く、2ストでよく走り、車よりはるかに燃費いい。
いらない新聞、段ボール、一升ビンケースも足元おいて運ぶよ。

70 名前:774RR:2011/09/14(水) 00:41:14.98 ID:Psm3Juds
>>68
ボアアップ
キャブセッティング
プーリー
ハイギア
リアタイヤ350

これで90は行く

71 名前:774RR:2011/09/14(水) 03:46:50.49 ID:TMOYZc3e
スーパーハイギアとトルクカムで80

72 名前:774RR:2011/09/14(水) 07:15:51.30 ID:7MB4RAT+
ハイギアってどこで付けてもらうの?

73 名前:774RR:2011/09/14(水) 08:42:44.23 ID:gdyrR9KI
お前の頭に付けろ

74 名前:774RR:2011/09/14(水) 08:47:08.51 ID:4AacEpWQ
リアタイヤ350 にしたら
はやくなるの?

75 名前:774RR:2011/09/14(水) 08:56:38.21 ID:Nd93CDKo
どのくらい距離かかって90出るの?500m位?

76 名前:774RR:2011/09/14(水) 09:43:35.47 ID:uOcQV0v4
セッティング次第だな
100も可能だ
夢が広がるだろ

77 名前:774RR:2011/09/14(水) 09:45:31.57 ID:uOcQV0v4
ちなみに80ならプーリーとリアタイヤ350だけで届く

78 名前:774RR:2011/09/14(水) 12:31:18.06 ID:gdyrR9KI
ノーマルの スーパーDIOに
横綱ハイスピードプーリーとKNベルトつけたら
どれぐらいスピードUPしますか?

79 名前:774RR:2011/09/14(水) 16:43:39.37 ID:Bxuvz1GL
プーリー加工とポート加工で82km出ますた
さらにタイヤ3.50+G'ギア+マフラー交換で90kmオーバー

>>74
加速は遅くなるけど最高速はパワー足りてたら2〜3kmうpする
一番の目的はバンク角増やしてコーナリング性能を上げるのと
高速域での安定感
あとは見た目

80 名前:774RR:2011/09/14(水) 17:11:43.20 ID:IK4Edqt+
980円とかで売ってるベルトってすぐ切れちゃいますか?。ノーマルなんですが。

81 名前:774RR:2011/09/14(水) 17:44:26.82 ID:gdyrR9KI
ノーマルの スーパーDIOに
横綱ハイスピードプーリーとKNベルトつけたら
どれぐらいスピードUPしますか?


82 名前:774RR:2011/09/14(水) 18:11:48.41 ID:+mbR6fxI
しかしいくら駆動系やって最高速上げてもパワーも上げないと発進加速や中間加速で原二に置いていかれるな

83 名前:774RR:2011/09/14(水) 18:20:46.03 ID:oo83ck2L
さっきAF27での帰宅中に『グーーン…ガガッ』とエンジンが
ロックして、ベルトもキュキュッと鳴いて走行不能に。
セルを回すとエンジンはかかるものの、アクセルをあけると
『ギギー』っと聞いたことない金属音がしてエンスト。
仕方ないんで10分ほど押して歩いた後、もう一度エンジンを
掛けてアクセルをあけてみると、なんとかエンジンが
回ったんで、とりあえず時速30kmくらいで家まで帰った。
ちなみにいまさっき走ったら、アイドリングは弱々しいけど
時速50kmくらいで走っても大丈夫だった。
それと駆動系のクランクケースカバーが触れないくらい
熱くなってたのがちょっと気になったかな。
これってエンジン焼き付き?それともオーバーヒート?
詳しい人いたらよろしく。

84 名前:774RR:2011/09/14(水) 18:27:34.62 ID:Bxuvz1GL
>>80

社外のベルトって言っても種類がいっぱいあるからね
自分で交換出来るなら安いベルトでもいいと思うけど
どこかに頼んでやるなら工賃掛るし
トラブっても自分でどうも出来ないなら純正買った方がいいよ
オイラが使ってる限りは社外って言っても強化じゃなく純正タイプなら切れた事は無いね

>>81
駆動って言ってもエンジンパワーは劣化具合やらポートやマフラーのつまり具合で違うから
入れた所で何キロ出るよ!って言うのはわからないよ
年式的にお疲れエンジンが多いからパワーが無ければ
坂登らなくなるし、加速も悪いし、最高速まで到達するまで時間かかるし
下り坂以外ノーマル以下って事も

85 名前:774RR:2011/09/14(水) 18:33:40.54 ID:9IRMALin
再始動すぐ出来たの?
駆動系からロック掛かったんじゃね?
ギアケースオイル入ってる?

86 名前:774RR:2011/09/14(水) 18:39:02.08 ID:oo83ck2L
>>85
レスありがと!
再始動はすぐできて、エンストしそうだけどアイドリングも
なんとかキープしてました。
あとギアケース?ギアケースのオイルは全くメンテしたことないですw


87 名前:774RR:2011/09/14(水) 18:40:23.71 ID:+mbR6fxI
また走れるようななったということはエンジンの抱きつきだろうな
なにかしら原因があるはずだから早めにエンジン開けたほうがいいよ

88 名前:774RR:2011/09/14(水) 18:43:16.50 ID:5tl42643
>>83
ドライブフェイスのナットが緩んだ時に似てるな


89 名前:774RR:2011/09/14(水) 19:21:24.53 ID:oo83ck2L
>>87>>88
レスありがと!
とりあえず明日クランクケース開けてみます!
見た目なんともなければ、燃料濃くしてしばらく
乗ってみようかと思ってますw

90 名前:774RR:2011/09/14(水) 19:38:25.92 ID:7MB4RAT+
>>78
スピードうpってなんだw
頭おかしいだろ

91 名前:774RR:2011/09/14(水) 21:38:43.35 ID:qFB0woua
>>90
ゲラゲラ

92 名前:774RR:2011/09/14(水) 22:15:45.06 ID:I2oCXBer
唐突だが友人のバカとスクーターでオフロードをやることになった


とりあえずブロックタイヤを探して、あとはサスなんだが
構造的にタンクの位置が低くて不安なんで、ついでに車高も上げようかと思うんだ。
下げるのは調べれば幾らでも出てくるんだけど、上げる場合ってどうすべきかね?

93 名前:774RR:2011/09/14(水) 22:53:49.62 ID:OxphtkU2
よく、ヤフオクとかにある台湾のエンジンスターター付きセキュリティつけてる人いる?

ちゃんとリモコンでエンジンかかるのかな?

94 名前:774RR:2011/09/14(水) 22:54:42.64 ID:6Teh9EKA
車高よりメットインをタンクにしちゃえよw

95 名前:774RR:2011/09/14(水) 23:04:05.97 ID:T99ARelz
AF27です
ボアアップするならどこのがお奨めですか?

96 名前:774RR:2011/09/15(木) 00:49:52.24 ID:UE/y96HR
どこでも似たようなもん
排気量一番大きいのにしとけ

97 名前:774RR:2011/09/15(木) 01:52:44.63 ID:ndNJf0j4
>>92

ケツアゲ30mmとか売ってるからそれつければいいんじゃない?

>>95

どれ買ったら安心とか無い
冷却を考えれば60ccが限界だから
耐久性気にするなら60cc

初めて組むなら遅かれ早かれ
いいの買っても焼くんだから
練習用に安いのかっといた方がいいじゃない


98 名前:774RR:2011/09/15(木) 02:45:30.65 ID:78U4Jr7J
教えて下さい。

知人からボロボロのスーパーdioを貰ったんで、
クランクシャフトを交換するんですが
自分なりに調べた結果おそらく太軸だと言う事が判明しました。

一応記載
車体番号 AF27-223XXXX
エンジン番号 AF18E-323XXXX

太軸でいいのでしょうか?
また、AF28のクランクシャフトを取り付けても問題ないでしょうか?

教えて下さい。

99 名前:774RR:2011/09/15(木) 03:37:10.57 ID:9xTFc1/p
>>83
それ典型的なオーバーヒートの症状だよ。
オーバーヒートが原因による抱きつき。

100 名前:774RR:2011/09/15(木) 08:19:26.01 ID:ZsjHbGsy
>>83 抱き付きでピストンリング折れたんじゃね
シリンダー外して確認した方がいいよ、破片がクランクケース内に入ったら
クランクベアリングまで逝っちゃってもっと大変な事になるかも

101 名前:774RR:2011/09/15(木) 14:08:43.51 ID:O0y185ZS
>>93をスルーすんな

102 名前:774RR:2011/09/15(木) 14:49:46.96 ID:bDm1LYZ6
ああ、かかるかかる

103 名前:774RR:2011/09/15(木) 16:05:03.25 ID:ZsjHbGsy
>>93 エンジンスタート機能は使ってないから判らんけど、アンサーバックが
五月蝿すぎて使い物にならん

104 名前:774RR:2011/09/15(木) 16:14:17.20 ID:5vLYi6lc
Pu
セル一発でかかんねえのにリモコンとかねーだろ

105 名前:774RR:2011/09/15(木) 17:30:53.26 ID:1LBQJ6d5
解体屋は素人でも入れますかね?
そこそこ程度良い原付を解体屋で見つけて買えますか?

106 名前:774RR:2011/09/15(木) 18:10:42.45 ID:9xTFc1/p
>>105
もちろん単なるパーツ取り用だよね?

107 名前:774RR:2011/09/15(木) 18:18:35.29 ID:R+ezUQ4f
スーパーDioのメインスタンドがガタつく。シャフトは注文するがフレーム側の穴が広がっちゃってるよ。

108 名前:774RR:2011/09/15(木) 18:57:10.90 ID:SbqpLCGF
>>107
オレのaf35も長穴になってた。
溶接で盛って直したよ

109 名前:774RR:2011/09/15(木) 20:19:46.44 ID:xMkRV53r
>>105
そのまま乗れるようなのが解体屋に行くわけないじゃん

エンジン死んでフレームや外装、フロント回り無事なのとか
逆に事故でフロントとフレーム逝ってるけどエンジン無事とか
まぁニコイチサンコイチ前提なら状態良いのあると思うよ

110 名前:774RR:2011/09/15(木) 20:54:45.58 ID:04ongoK0
解体屋ってまだあるのか?
千刈とかなくなっちゃたじゃん。親父さん健在なのかな・・・

111 名前:774RR:2011/09/15(木) 23:28:59.23 ID:awvLw/XO
解体屋なのか中古屋なのかわからんようなボロいスクーターばっかりたくさんならべてる汚い店まだあちこちにあるよな

112 名前:774RR:2011/09/15(木) 23:57:55.19 ID:SHrgEOKZ
解体屋で安く仕入れて
奥で「代理出品です」
で儲かるもんなあ
ぼっちい事故車も

113 名前:774RR:2011/09/16(金) 00:44:04.04 ID:p0nHKYho
オーバーヒートで抱き付き起こしても、すぐエンジンかかるもんなの?


114 名前:774RR:2011/09/16(金) 00:53:30.37 ID:P1Q8YBZZ
>>113
AF27エンジンを61ccボアアップして慣らし中、二回抱きつき起こしてリアタイアロックしたw
停めてプラグ穴から少しオイルいれてピストン動くの確認して、再始動したら簡単にかかった。
その後、SuperZOILでおまじないして慣らしをしたら、普通に使える様になった。
今は78ccに変えたけど、分解した61ccピストンとシリンダーは軽い擦り傷がついてるだけだった。


115 名前:774RR:2011/09/16(金) 01:11:59.21 ID:p0nHKYho
>>114
ありがと!
古い原付だから猛暑の中酷使してオーバーヒートするのが怖いw
自分のAF18もしばらく走ったらクランクケースカバーが
むちゃくちゃ熱くなってるから心配。

116 名前:774RR:2011/09/16(金) 01:42:39.29 ID:Ls8yhBEw
>>113
エンジンかかるのを抱きつき
かからないのを焼きつきと思ってたんだけど違うの?

117 名前:774RR:2011/09/16(金) 07:37:55.81 ID:6P46gs9N
>>116
定義は曖昧で人それぞれ違う。
抱きつきの方が重傷という使い方の人もいる。

118 名前:774RR:2011/09/16(金) 09:24:50.33 ID:ZxO2MJlU
恐ろしく知能の高い二匹の猿は、国道をずっと歩いてるうちに最初の喧嘩をした

119 名前:774RR:2011/09/16(金) 12:27:03.90 ID:wxOJ/ClV
千刈ってもうやってないのか・・・
cabはまだあるのかなぁ 

120 名前:774RR:2011/09/16(金) 12:30:08.08 ID:R7XFRVEq
>>117

元々はピストン、シリンダー、リング等が融解して
がっちり抱きついてくっ付いてしまった意味の事を『抱きつき』って言うらしいよ

しかし最近では焼き付きの軽度の意味を指すのが一般的になってるけど

121 名前:774RR:2011/09/16(金) 18:40:47.18 ID:0/Uyi+rc
ライブdioもらったんだけど、外装ボロボロ傷だらけなんだけど塗装すればきれいになるの?
特にワレとかは修正できるものなの?
あと樹脂の曲がりとか(;ω;)

122 名前:774RR:2011/09/16(金) 18:48:36.58 ID:aqu2SBJ9
今日、下りでアクセル全開70キロ超えをずっと続けてたら
突然吹けあがりが悪くなり
焼きつき?とか思ったけど
少し休ませたら元に戻った
オーバーヒートだったと思ってる

123 名前:774RR:2011/09/16(金) 19:09:01.06 ID:R6VeeMKl
パーツリストで外装の値段調べると高いよね
外して持ち込みで2万くらいで塗装してくれないかな

124 名前:774RR:2011/09/16(金) 19:27:04.98 ID:0/Uyi+rc
>>123
オールペン見積もったら8まをだた

125 名前:774RR:2011/09/16(金) 21:05:44.86 ID:R7XFRVEq
中華外装買えよw

アンダーはバーナーであぶったら綺麗になるし

126 名前:774RR:2011/09/16(金) 21:42:51.59 ID:TTsTkYZQ
>>122
俺も今日長い下りで80ぐらいで突然すごい煙吐き出し始めた
別に異音や異常を感じることはなかったが止まってからもしばらくフォワワワ〜って感じで煙出てた
オイルじゃない変な臭いがしてた
なんだったんだろ

127 名前:774RR:2011/09/16(金) 21:43:43.00 ID:TTsTkYZQ
あ、マフラーからね

128 名前:774RR:2011/09/16(金) 21:58:17.25 ID:Mys9f4n1
カーボンタマリマクリマクリスティ

129 名前:774RR:2011/09/16(金) 22:09:05.73 ID:Y94aHEGb
>>124 自分で塗れば4kでおk

130 名前:774RR:2011/09/16(金) 23:19:43.02 ID:iB59DRfu
>>110>>119
千刈は場所変えてやってるよ。
キャブもやってるよ。


131 名前:774RR:2011/09/16(金) 23:40:50.74 ID:1CLIOHBj
>>81
ななじゅうごくらい

132 名前:774RR:2011/09/16(金) 23:57:44.67 ID:6P46gs9N
>>130
まじで!ありがとう!

133 名前:774RR:2011/09/17(土) 00:02:56.97 ID:2k3Lp9Sm
おれは以前j最高時速が48kmしか出ないDIOで捕まった。
おまえら即免停だな。

134 名前:774RR:2011/09/17(土) 00:18:11.66 ID:gc+NREyA
最高速が70キロは出るDIOだが
捕まらなければずっとゴールド

135 名前:774RR:2011/09/17(土) 02:49:00.97 ID:kJenXvsY
ジョグ3KJにスーディオZXのリアスポを付けようと思ってるんですが、純正でシルバーってありませんよね?


136 名前:774RR:2011/09/17(土) 09:56:50.66 ID:VtHmIhcN
最高速69しか出ないし2種登録だから
そうそう免停にはならないw

137 名前:774RR:2011/09/17(土) 10:22:23.81 ID:mRjMm74s
>>136
なんかやらしい速度だな。
そう思うのは俺の心が汚れているからか。

138 名前:774RR:2011/09/17(土) 11:41:26.32 ID:gc+NREyA
>>137
大丈夫
みんなそう思ってる

139 名前:774RR:2011/09/17(土) 13:48:14.26 ID:Gi5aPsqr
俺はAF27にレーダー探知機をつけてるからスピード違反は大丈夫だわ。
それもストロボライトを追加して光るようにしてるから、探知反応に
気づかないってこともないように改造してる、というか先輩の
鄭さんの愛車を譲ってもらっただけなんだがなw


140 名前:774RR:2011/09/17(土) 14:14:50.55 ID:mRjMm74s
世の中には光電管と白バイとパトカーってのがあってな。

141 名前:774RR:2011/09/17(土) 14:29:21.28 ID:Gi5aPsqr
>>140
お前、俺の先輩ディスってんのか?

142 名前:774RR:2011/09/17(土) 15:17:48.89 ID:mRjMm74s
>>141
いや、センパイのナントカさんをディスってるわけじゃないぞ。
お前をディスってるだけで。

143 名前:774RR:2011/09/17(土) 16:11:23.99 ID:Gi5aPsqr
>>142
なんだ鄭さんじゃなく、俺をディスってたのか。
それなら別にいいんだよ、取り乱してスマン。

144 名前:774RR:2011/09/17(土) 17:24:59.50 ID:ir2+8YHx
なんだこの流れ

145 名前:774RR:2011/09/17(土) 19:42:42.78 ID:Gi5aPsqr
>>144
お前、もしかして鄭さんをディスてる?

146 名前:774RR:2011/09/17(土) 21:14:38.20 ID:oGbut+Si
>>140
あとループコイルもあるが場所知ってれば意味ないな

147 名前:774RR:2011/09/17(土) 21:40:04.85 ID:YCV/xHsN
その中国人だか韓国人だか知らないナントカさんを全力でディスってます!

148 名前:774RR:2011/09/17(土) 22:23:29.11 ID:Gi5aPsqr
>>147
まぁ、最近は俺も鄭さんとは疎遠だし別にいいや。


149 名前:774RR:2011/09/17(土) 22:42:29.51 ID:Gi5aPsqr
ちなみに俺の先輩はテイさんだよ。
それに日本人だ。

150 名前:774RR:2011/09/17(土) 23:09:14.34 ID:mRjMm74s
>>148
いいのかよ!w

151 名前:774RR:2011/09/18(日) 21:00:23.70 ID:wfeLSvHW
AF27スーパーDIOなんですが現在の最高速が60ちょいです(61〜62ほど
弄ってる部分は、プーリーを横綱のハイスピードプーリーにWRを6gx6に
ベルトも変えましたがメーカーなどは覚えてないです
マフラーは純正風のパチモンで吹けが良すぎですね
いっときはWRを7gx6にして65くらい出てましたが結構すり減ってた為6gに変えました
規制前7.2ps ZXより早くとはいいませんが、zxより少し遅い程度までにはしたいと思います。

原付免許しかないのでボアアップはなしの方向でお願いします

152 名前:774RR:2011/09/18(日) 21:18:53.44 ID:K42L+YSf
横綱は使ったことないからわからんけどデイトナプーリーに8.5g×6(純正の重さ)とCDIのみで軽く70は行くよ
まさかCDIノーマル?
ベルトとタイヤがへたってないかな?ベルトは純正が一番

153 名前:774RR:2011/09/18(日) 21:29:24.54 ID:TFLTrVLB
>>151
それ完全ノーマルのスーDioより遅いか同等くらいかもしれん
話だけだとZXにはついていけないと思うので
60ちょい出れば合格と判断して現状維持が得策じゃね

154 名前:774RR:2011/09/18(日) 21:37:55.96 ID:AQUt3ihy
6.8psも7.2psも体感的には全く変わらないし実際差は出ない
体重差のがよっぽど重要
差が出るとしたらそれは消耗品の劣化具合でZXのが全然遅い場合も多い

ただブレーキとフロントサスペンションは雲泥の差がある
単純な加速と最高速だけならベースはほとんど同等

155 名前:774RR:2011/09/18(日) 22:21:00.17 ID:wfeLSvHW
>>152
機械式のリミッターのでCDIは関係ないと思われるのですが・・・
8gx6と9gx6とかも試してみたのですが、全然スピードがでませんでした
ベルト付け替えてみます
>>153
マフラー交換前は規制プーリーでも60行ってたんですけどねぇ・・・
>>154
そうなんですか・・・なのにZXは早いともてはやされてるんですね

ZXの純正マフラー取り付ければ少しは早くなるんでしょうか?

156 名前:774RR:2011/09/18(日) 23:33:08.19 ID:toX19Ejr
>>155
素人がボコスカいじってねーでバイクやでカスタム車かえや
なんもわかんねーならバイクにまたがってるだけでいーんだよカス


157 名前:774RR:2011/09/19(月) 00:06:16.81 ID:q21tYiBM
バッテリーが上がってキックでしか始動できない
AF18なのですが、始動後にヘッドライト、ウィンカー、ブレーキランプは
点灯するのですが、テールランプが点灯しません。
バルブを交換した後も同じ症状なのですが、これって
配線が断線しているのでしょうか?

158 名前:774RR:2011/09/19(月) 00:12:17.08 ID:OXD5OPYz
>>155

機械式だからCDIは関係ないね

ライブディオからは非ZXとZXで結構変わるけど
縦ディオは太軸ベースならZXじゃなくても差は出ないよ

新品の純正ZXマフラーが手に入ればいいけど
純正は高いし、値段と見合うだけ早くなるかと聞かれれば微妙
今ついているのが粗悪な中華マフラーなら
5000円以上する台湾製に変えた方がいいよ

吸排気をコスパで考えるなら
台湾純正風マフラー+規制前ライブディオキャブがオヌヌメ

縦は腰上バラすのも簡単だからバラして掃除してガスケット変えて組みなおすのもいいよ
できればリング変えた方がいいと思うけど

159 名前:774RR:2011/09/19(月) 00:13:20.68 ID:FhXxaJse
50のまま速くって事ならまず軽くポート加工してスポーツチャンバー入れてパワーバンドを明確にしてやって、低回転は切り捨てて考えないと厳しいな。
純正のように下から上までパワー出したいならボアアップしかないだろう。
小排気量車はエンジンの高回転化で馬力を稼ぐしかない、しかし行き過ぎた高回転化は町では乗りづらく、耐久性も低くなってしまいスクーターの毎日の足としての実用性がなくなってしまうから、
あくまでも軽くチューニングする程度に留めておいた方がいいだろうな。

160 名前:774RR:2011/09/19(月) 00:15:00.60 ID:uxp9VV43
新車から27乗ってるけど
完調ならプーリー交換、純正WRで70オーバーは普通
ちなみに付けてたのはポッシュな
ボアアップした後に28ZXマフラーに変えたけど違いはよく分からなかった


161 名前:774RR:2011/09/19(月) 00:18:21.72 ID:OXD5OPYz
>>157

テスターあればわかるけど
新品入れて無理ならテールの交流の配線が逝ってるんじゃない?
接続部分に問題がなければだけど

何処で死んでるかとか探すのは結構難しいから
面倒ならタップでフロントから取って来て繋ぐか
新品バッテリーとLEDバルブ買って直流化した方が
年式的に発電機やアース弱っている安全だと思うよ

162 名前:774RR:2011/09/19(月) 00:25:40.23 ID:+wYIRGe0
>>156
すみません
ですが、素人なりにでも自分で弄って速くしたいんです
>>158
マフラーはヤフオクで2500円くらいで買った奴です


163 名前:774RR:2011/09/19(月) 00:34:58.65 ID:OXD5OPYz
>>162

中華マフラーだね
マフラーの性能はただ走ればいいレベル

純正は詰りやすいから
中古で買うなら×

164 名前:774RR:2011/09/19(月) 00:36:44.20 ID:xkJQVZwd
>>162
>>160の言う通り27ならプーリー交換だけで普通ならメーター振り切るよ
考えられる原因は挙げればきりがないからひとつずつ潰していくしかないなあ
中古で買ったのかな?信頼できるショップで?走行距離は?

165 名前:774RR:2011/09/19(月) 03:11:10.26 ID:DfDvD0OR
愛車AF27のキャブがいつもグッショリ濡れてるんだけどなぜ?

166 名前:774RR:2011/09/19(月) 06:13:52.39 ID:Ec1BXPAW
ウインカー使うとメインヒューズが切れちまう・・・
朝飯食ったらライト周りバラすお・・・(´・ω・`)

167 名前:774RR:2011/09/19(月) 07:01:21.12 ID:DfDvD0OR
ウインカーリレーがたまに調子悪いから、汎用のウインカーリレーを
バイク用品店で買ってきて交換したはいいがカチカチ鳴らないタイプで
曲がる時はいちいちメーターのウインカーインジケータを見てる。
カチカチ鳴らないのがこれほど不便とは。

168 名前:774RR:2011/09/19(月) 08:50:38.21 ID:+wYIRGe0
>>163
ですよねー
マフラーの交換を検討してみます
>>164
父の知り合いが買ってすぐに事故って新しいの買うからってもらった奴です
そのときの走行距離は1000kmほどかそれ以下でした。
マフラー変更前は規制プーリーで60行ってたみたいですけど、変えてからは全然出なくなったみたいです
現在の走行距離は5500kmほどです

169 名前:774RR:2011/09/19(月) 09:58:01.95 ID:6FWLGJYD
>>165
感じてヌレヌレなんだろう

170 名前:774RR:2011/09/19(月) 10:28:05.95 ID:kUQT4eSd
>>165
綺麗に洗ってどこから漏れてるか
オイルかガソリンか・・・調べてからだな

171 名前:774RR:2011/09/19(月) 18:15:52.97 ID:N52yDJke
あぶねぇBPCのマフラー買いかけたぜ
KNのやつ買おうかな

172 名前:774RR:2011/09/19(月) 18:26:14.98 ID:DfDvD0OR
>>169
俺のAF27は男なんだが。

173 名前:774RR:2011/09/19(月) 21:34:53.35 ID:veoJMfn+
ライブZXで20キロしか出ません
回転数も5000rpmしか回りません(タコメーター付けてる)
リカイとプーリー以外ノーマルでキャブもエアクリも綺麗です
なんでですか?

174 名前:774RR:2011/09/19(月) 21:38:22.60 ID:vUH4R/zi
>>173
リカイってな〜に?

175 名前:774RR:2011/09/19(月) 22:13:26.03 ID:d9EmbBF2
>>173
俺のも一緒だ!原因はオートチョーク不良・・・orz

>>174
きっと、リ解じゃない?

176 名前:774RR:2011/09/19(月) 22:44:53.59 ID:gciKzHc7
>>173
俺の原因はCDIだった。
リカイとはCDIのこどだな

177 名前:774RR:2011/09/19(月) 22:49:03.30 ID:FhXxaJse
ガス濃すぎで回らないのかな?エアクリ外すと改善される?

178 名前:774RR:2011/09/19(月) 23:21:52.02 ID:wd86nO5O
>>173

きゃぶのおーばーほーると
2stオイルの濃度確認

179 名前:774RR:2011/09/20(火) 00:16:30.85 ID:jMfRRVh8
>>173

マフラーつまりと予想。
ライブ系乗ってる友人と交換チェックしてみれ。

180 名前:774RR:2011/09/20(火) 01:04:31.70 ID:KuaoPCtT
>>173
針金ハンガーをマフラーの排気口からつっこんでガシガシしろ。


181 名前:774RR:2011/09/20(火) 01:45:44.16 ID:hqlMTCuJ
>>180
純正なら多段膨脹式だから針金突っ込んでも意味ない

182 名前:173:2011/09/20(火) 18:03:35.11 ID:LSV8lNLr
皆さんありがとうです

CDIは純正に変えてもダメでした
エアクリ外しても改善されませんでした
キャブも一通り洗浄してもダメでした

オートチョークとマフラー確認してみます

183 名前:774RR:2011/09/20(火) 21:36:12.07 ID:46XkV4XL
AF18のWRを8gx6に替えてたんだけど、もうかなりへたったエンジンなのと
この前抱きつきを起こしたのもあって、ブン回さなくてもいいように
9.5gx6にしようと思うんだけどどうかな?
アドバイスよろしきー。

184 名前:774RR:2011/09/20(火) 22:07:13.07 ID:CHyQwU73
>>183
もの凄くタルくなる
そして最高速が上がる


以上

185 名前:774RR:2011/09/20(火) 22:29:31.35 ID:46XkV4XL
>>184
ありがとー!
うん、タルくなるのは仕方ないかなぁと。
それとクランクベアリングも限界に近いんで、高回転セッティングは
やめた方が、多少でもエンジンに優しいかと思って。
あとなんで9.5gかっていうと、ノーマルが9.5gだと勘違いしてて
パーツ注文した後に8.5gだと気づいたw
ほんとはノーマルに戻すつもりだったんだけど…。
8gx3、9.5gx3でも問題ってないのかな?

186 名前:774RR:2011/09/20(火) 23:25:26.09 ID:JJ+MNlhv
友人にライブのLEDテールを
作ってほしいと頼まれてるんだけど…

ライブのテールって++−−で合ってる?

スーパーだと+−+−もあると
どっかで見たことがあるんだけど。。

どんだけか前に自分のを作った時は
++−−で作った記憶があるんだけど
自分の車体は手放しちゃったし
友人も県外の子だしテスターで調べろ!
と言ってもテスターの使い方すら知らないみたいだし。。。



187 名前:774RR:2011/09/20(火) 23:40:12.43 ID:CHyQwU73
>>185
いきなり7.5gも重くすると、バイク壊れたかな?ってぐらい違いが出るから
最初は
9.5→8.5→9.5→8.5→9.5→8.5で合計54gでやってみよう
これでも理想より回転数が上がってると思ったらオール9.5(57g)でgo!


188 名前:774RR:2011/09/20(火) 23:45:40.16 ID:46XkV4XL
>>187
ありがとー!
明日届きそうなんで、まず半々でやってみるね!

189 名前:774RR:2011/09/21(水) 02:59:47.13 ID:tPvrU8wo
ライブにエアサスつけてるやつみたんだけど、バッテリー大丈夫なんかな?
アドレスとかのならつめそうだけど



190 名前:774RR:2011/09/21(水) 04:27:28.44 ID:uD1DWaP0
>>186
切れてもいい口金球(+−分かりやすいから)と適当な端線用意してパターン探れば?
って車体無いのか、そしたら両パターン作るかググるか

191 名前:774RR:2011/09/21(水) 17:21:24.44 ID:eXDX5j8K
倒れてた
壊れてないか心配だ

192 名前:774RR:2011/09/21(水) 19:20:54.76 ID:NDXZWYP8
AF27のパーツリスト持ってる人がいたら教えてもらいたいんだけど
ハンドル左に付いてるウインカースイッチの部品番号って
【35200-GCH-003】で合ってる?接触不良で交換しようかと
考えてるんだけど…よろしくー。

193 名前:774RR:2011/09/21(水) 19:39:47.26 ID:LFyBzuZl
>>192
部品番号の話じゃないけど。
この間スイッチがえらく渋くなって点かなかったり戻らなかったりしたんだけど
シリコンスプレーぶっ掛けたら逆に軽すぎるくらいになって点灯も問題なくなったよ。

194 名前:774RR:2011/09/21(水) 19:41:41.32 ID:NDXZWYP8
>>193
ありがと!
ちょっとグレ566吹き込んでみるよ!

195 名前:774RR:2011/09/21(水) 19:45:12.43 ID:WY5EegVX
>>192
フレーム番号で部品番号が違うようですね。
〜1043335 35200-GAH-000 スイッチユニット、ウィンカー
1043336〜 35200-GW2-023 スイッチユニット、ウィンカー

PLは第16版です。

196 名前:774RR:2011/09/21(水) 19:53:05.90 ID:NDXZWYP8
>>193
思いきってたくさん吹いたら直ったー!ありがと!

>>195
ほんっとにありがとう!
あなたの貴重な時間を使わせてしまってほんとごめん…。
スプレーしたら直っちゃた…orz

197 名前:774RR:2011/09/21(水) 22:53:59.26 ID:ttfU28RM
AF27のベルト他注文したぜ。
初めての交換作業。

198 名前:774RR:2011/09/21(水) 23:00:38.75 ID:poJImaHN
ぐはー
今仕事から帰ってきたんだけど・・・・
俺のZXがーーーー倒れてる
フロントモール割れてるし・・・最悪だ。


199 名前:774RR:2011/09/21(水) 23:06:50.08 ID:XEdRkZVE
俺のZX倒れかけてるところを
自転車数台が支えてくれてた
感謝だぜ

200 名前:774RR :2011/09/21(水) 23:28:30.38 ID:pXIQ73aH
事情で18改頭ライブディオ手放すことになった(´;ω;`)
60ボアなんだけど・・・一万で買ってくれる人今探してる

201 名前:774RR:2011/09/21(水) 23:37:38.62 ID:tPvrU8wo
>>200
買います
どこですか?

202 名前:774RR:2011/09/21(水) 23:49:15.32 ID:V7/zVbDx
買います 200さん どこら辺にお住みですか?

203 名前:774RR:2011/09/22(木) 00:02:33.03 ID:qXz9ftq1
明日かあさってに
初のボアアップキット組みます
慣らしってどのくらい走るのが普通っすか?

204 名前:774RR:2011/09/22(木) 00:11:03.16 ID:SNOTs50E
>>203
3、40で100kmくらい

205 名前:774RR :2011/09/22(木) 00:22:40.90 ID:J4CK3RGM
>>201-202
大阪北部
詳細乗せとく
キックのギアがかけてかからない状態。以前はメーター振り切り
ボアしてから300キロ走ってる。
今エンジンかからないから分からない。
異音があってもクレーム付けないのならおk。ジャンク覚悟の上でお願いします。
刑トラ引取りおk。大事にしてくれる人頼みます

スレ違いでごめんなさい

206 名前:774RR:2011/09/22(木) 01:07:39.03 ID:SNOTs50E
>>205
oh栃木の濡れはどうすれば…

207 名前:774RR:2011/09/22(木) 07:43:46.23 ID:a1ldSQ0+
>>206
軽トラで行けばいいじゃん。

208 名前:774RR:2011/09/22(木) 10:25:51.89 ID:p2XBWXwv
>>206
ヒッチハイクで行って乗って帰ればいいじゃん。

209 名前:774RR:2011/09/22(木) 10:26:42.85 ID:TDl6K9OR
>>197
がんばれ!

210 名前:774RR:2011/09/22(木) 14:57:34.74 ID:99F6D7Ec
AF18乗ってる友人が欲しがりそうだから聞いてみるか

シリンダーのボルト折れ
マフラーボルト穴、1箇所は折れたボルトが固着して最低5年以上経過
2箇所目はネジ穴死亡(ロングボルト入れて先っぽだけ噛んでる状態
クランクスプライン舐め

でエンジン欲しがってた('A`)
んで漏れ大阪北部

211 名前:774RR :2011/09/22(木) 16:07:32.89 ID:J4CK3RGM
>>210
ジャンクなんで、本当に欲しいのであれば下記のアドレスおながいしまつ
現車確認ならできるだけ都合あわせます
ナンバーは月曜に市役所に返す予定です。

(´・ω・`)つ 7210304@goo.jp
メールの件名一言お願いします。


212 名前:774RR:2011/09/22(木) 19:43:08.94 ID:/X+PLptO
ヤフオクなら15kいくぞ

213 名前:774RR:2011/09/22(木) 21:03:56.88 ID:99F6D7Ec
>>211

取り合えず送ったお

欲しがってる子が女の子だけど
原付免許とって何も知らずにディオがいいって言って
AF18の初期型を購入して、かれこれ5年くらい乗ってる

すでに今の時点でニコイチ車だけどね

詳細聞いて相手にいらないって言われたら
先に謝っておくが正直スマン

214 名前:774RR :2011/09/22(木) 21:41:17.08 ID:J4CK3RGM
>>213
送り返しますた(`・ω・´) 9m
謝らなくていいお。小さいことは気にせんよ

215 名前:774RR:2011/09/22(木) 22:01:52.35 ID:h5XyRMoc
af35zxエンジンに横綱ハイスピードプーリーを組んでWRを交換したら最高速何キロでますか?
プーリーを端まで使えるようにリューターで小加工する予定です。

他はフルノーマルです。

216 名前:774RR:2011/09/22(木) 22:13:32.20 ID:kQ3Qy+gu
>>215
WRは何グラムなの?

217 名前:>>215:2011/09/22(木) 22:22:46.13 ID:h5XyRMoc
>>216
7.0x6の予定です。

218 名前:774RR:2011/09/22(木) 22:44:21.10 ID:BwOlhTLS
最高速求めてんなら軽すぎじゃね?

219 名前:>>215:2011/09/22(木) 22:53:54.24 ID:h5XyRMoc
>>219
坂道であまりにもスピードダウンは避けたいのですが…7.5x6がいいですかね?

220 名前:774RR:2011/09/22(木) 23:11:21.35 ID:984A6lB3
かりいかりい
せいぜい8.0x3と8.5x3だろ

221 名前:774RR:2011/09/22(木) 23:57:48.08 ID:HwfBEmUX
俺の28ZXは8.5g×3と9.0g×3が一番最高速が伸びたぞ
もちろん加速も良好
社外プーリーにはちょい重めのWRがいい

222 名前:774RR:2011/09/23(金) 00:07:16.41 ID:xRJdn876
AF25のPE24を組んだのでスロットルが引ききれなくなったので
ハイスロを組もうと思うのですが、スロットルホルダーは
ライトカウルの中に入るのでしょうか?
それともデカ過ぎてライトカウルの外側にでるのでしょうか?

223 名前:774RR:2011/09/23(金) 00:19:09.80 ID:5BVBXj8L
>>215
最高速だけを求めるならとにかくWRを重くする事だよ
純正から1.5gづつ重くして行けばいい
オクで台湾のWRセットが1000円ぐらいで買えるでしょ

224 名前:774RR:2011/09/23(金) 01:44:21.52 ID:zNJZIiyo
上で誰かもウィンカースイッチの不調を書いてるけど、
オレのAF18もスイッチを横に倒して、そのまま横方向に親指で
押し込み続けないとウィンカーが点かなくなってんだよなぁ。
スプレーを隙間からさしてもダメだし。
ネットで調べるとスイッチ自体は簡単な作りみたいだし、
外してバラしてみようかな。ちなみにバラしたことある人いる?

225 名前:774RR:2011/09/23(金) 02:19:10.98 ID:N2xYOpj9
>>224
af35zxバラしたよ。グリス塗ったらすげーなめらかに。
簡単じゃったじぇ〜

226 名前:774RR:2011/09/23(金) 02:48:41.45 ID:zNJZIiyo
>>225
俺も明日バラしてみるよ、接触不良がゴミならいいんだけど…。
ありがとね!

227 名前:774RR:2011/09/23(金) 02:58:04.39 ID:8uyju9DY
俺の35はウィンカー点滅がめっちゃ遅い。2秒に1点滅くらい。
スイッチはナンとも無い。
リレー替えたほうがいいかな?

228 名前:774RR:2011/09/23(金) 03:52:32.57 ID:rMJBicbZ
WRの重量と最高速は関係ないよ

229 名前:774RR:2011/09/23(金) 04:20:29.64 ID:8d3Jtyfz
>>228
WRも関係あるんじゃ?

230 名前:774RR:2011/09/23(金) 07:27:24.38 ID:5BVBXj8L
>>228
思いっきり重要な部分ですが

231 名前:774RR:2011/09/23(金) 07:38:28.77 ID:hyrPFEyO
車体番号af34ってノーマルでcdiのリミッターカットだけでメーター降りきらないの?



232 名前:774RR:2011/09/23(金) 09:14:22.35 ID:9IDNoHTh
振り切ってもノーマルメーターは盛ってるから。

233 名前:774RR:2011/09/23(金) 10:39:39.78 ID:xtNiIBSS
>>230
WRは基本的に最高速がどうかとかには関係ない
仮に最高速が落ちるほどWRを重くしてしまったらもうそれはベストの範囲から
かなり遠ざかってる証拠になる
そんな、明らかに外れてるところまでもWRセッティングの範疇に入れてたら
MJでもプラグでもなんでも最高速度に影響する事になっちまう

234 名前:774RR:2011/09/23(金) 12:45:35.15 ID:DkE5px45
お願いです私にそのかっこいいバイクを私に譲って下さい
本当にお願いします どうかどうかお願いします。


235 名前:774RR:2011/09/23(金) 16:49:19.36 ID:VcCv8utb
キックが固まって動かなくなった…
もう面倒だから売っちまうかな

236 名前:774RR:2011/09/23(金) 18:32:56.65 ID:l87tuzRW
今日信号でライヴのZXと並んだのでスーDioアクセル全開にしたら
ついてきたことはついてきたのだが家の近所までついてきたw
悔しかったみたいだ
ま、若造だったのでこれからがんばれと思った


237 名前:774RR:2011/09/23(金) 18:56:01.92 ID:dZ1frdN6
>>236
ただのご近所さんという可能性もあるんじゃないのかそれ
速さ比べも良いんだけど、若い子は早って事故らないかだけ心配だな


ちょうど三連休だし、さっきもノーヘルの子をぶっち切って帰ってきただけに
ホント、見てる方がヒヤヒヤするわ>ノーヘル

238 名前:774RR:2011/09/23(金) 19:46:26.84 ID:1Hp069O2
>>235
キックのギヤにゴミが噛んでるだけだから、パーツクリーナーで掃除して
グリスちょっとつけとけば直るよ
ただ、その「ゴミ」はベルトのカスだから、ベルトの消耗もチェックしたほうがいい

239 名前:774RR:2011/09/23(金) 21:07:47.34 ID:lCJlPkRF
最高速が落ちるWRなんて売ってるのかw
つーか比重からそて存在し得ないだろ

240 名前:774RR:2011/09/24(土) 01:18:23.49 ID:NEpiJ2ts
なんかよくわからなくなってきた
WR軽すぎてベルトが上がりきらないと最高速度は落ちちゃうよね?
ベルト上がりきる程度の重さでWRできるだけ軽くすれば高回転で加速する感じで
重くすれば低回転からトルク使って加速する感じになる
っであってるよね?
間違ってる??

241 名前:774RR:2011/09/24(土) 02:06:47.57 ID:rK86LOLO
そもそもベルトが上がりきらないほど軽いWRを使うということがセッティングとして間違っている

242 名前:774RR:2011/09/24(土) 07:08:16.80 ID:N+IeVNp6
DIOだけいじる人と
ほかの二種スクーターをいじるひとの違いだね
WRは変速回転数を決めるところで、加速
最高速は最適なファイナルギヤを選ぶとこだもんね、
知ってて変わるて書くやつは話を面白くするためににぎやかし
実際影響は0じゃないしね

243 名前:774RR:2011/09/24(土) 07:26:55.92 ID:cQs6AAmF
いやいや
WRで変則回転数が変わるってことは加速は変わるんでw

244 名前:774RR:2011/09/24(土) 09:05:54.27 ID:vZarf/+V
WRってのは自分のエンジンで一番パワーの出ているところで
変速=加速させるポイントを決めるもの
仮に一番加速の良い所にあわせたとして最高速がちょっと落ちたとしても
それはしょうが無い事で、それを補う為にハイプリなりハイギヤなりを
使っていくだけの話なんだよ
最高速が落ちるからって加速全てを犠牲するセッティングはありえない

>>240の言うように低回転で変速するようにしてもそれがエンジン自体に
トルクのある回転域だとは限らない
中高回転型チャンバーくっつけてそんな事したら明らかに力の無い
回転域で加速しようとしちまうだろ?だからWRが軽い重いで加速が
どうこうなんて関係ないんだよ

後、いつもより低回転で変速させたいならアクセルの明け具合を
小さめにすれば良いだけの話
アクセル全開にしてもWRが重すぎベストの回転域で変速しないなんて
セッティングとして意味が無いっしょ
これは>>242のいう通り、いつも全開でもそれなりに乗れてしまう
一種スクしか知らない人だと分からないかもね

245 名前:774RR:2011/09/24(土) 09:15:23.48 ID:IqLGzQiR
あーだこーだ言ってるが「セッティングとして」とか書いてるのは
自分でも加速や最高速に影響がでるって思っている証拠

有り得ないとか間違っててもいいから
WRが極端に軽かったり重かったりしたら
影響はでるに決まっている

246 名前:774RR:2011/09/24(土) 10:39:36.62 ID:N+IeVNp6
いってることは
WRは最高速に少しは影響は出るけど
最高速のためにWRを変える手段はがきの遊びならOkだが
大人が使う本筋の手段ではない

247 名前:774RR:2011/09/24(土) 11:03:21.37 ID:vZarf/+V
>>245
「ありえない」って言ってるのはわずかな最高速を最重視してまでパワーバンド変速を
外すような「WRセッティング」が「ありえない」って事よ
WRの重量自体が実際の加速、最高速具合に影響が全く無いなんて誰も言ってないぞ

そもそも、最高速が大きく落ちるとか唸って加速しないとか、そんな状態になってる事は
セッティングしてるとかいう以前の段階なのな
ノマフ仕様で60キロにも達してない時点ならすでに変速終わってるし、その位の所で
WRの重量をどうこう言ってる方がおかしいぜ

もっと言えばフルノーマルってのが一番、だらだらと加速しつつもそれなりの
エンジン限界の最高速度まで到達する「セッティング」になってんのよ
それ以下の回転で変速させてさらに最高速が伸びるなんてまず無い
低回転変速でトルク型、って言う人もいるがノーマル状態がすでにその仕様に
一番近いベストセッティングだという事を把握しないと駄目よ

248 名前:774RR:2011/09/24(土) 14:32:16.09 ID:IqLGzQiR
>>247
> WRの重量自体が実際の加速、最高速具合に影響が全く無いなんて誰も言ってないぞ

それならいい。そう言い張るバカがまた来たと思って
ちょっと噛みついただけ。すまんかった

249 名前:774RR:2011/09/24(土) 16:09:02.39 ID:SYEdpWjQ
af34ちゃんをロンホイにでもしてみようかしら
ロンホイkitは安いけど工賃高いね

250 名前:774RR:2011/09/24(土) 16:53:25.76 ID:WsjtOGPl
>>249
自分でつけろよ
1時間かからん

251 名前:774RR:2011/09/24(土) 20:07:04.65 ID:R4SEaD0w
バリオス買ってから全然のらなくなったわAF35せっかくフルカスタムしたのにな

252 名前:774RR:2011/09/24(土) 20:09:51.29 ID:XmAY1rnu
↑お願いです私にあなた様のそのかっこいいバイクを私に譲って下さい
本当にお願いします どうかどうかお願いたします。

253 名前:774RR:2011/09/24(土) 20:19:25.07 ID:cQs6AAmF
車と大型バイク持ってるけどやっぱ2st原付スクーターおもしれえわ
都内でも全開にできるし2stで爆走するの最高だぜ
改造しても元がしょぼいから効果わかりやすいし
改造費も安いからやりたい放題だぜ
AF27いくぜいくぜいくぜ

254 名前:774RR:2011/09/24(土) 20:28:31.59 ID:nuSCgG+p
学生の頃は金が無くて満足のいく改造ができんかった
今ではオンボロ車に新車以上の銭使ってる

255 名前:774RR:2011/09/24(土) 21:02:39.60 ID:SP3M8yD0
マフラーはもう換えたくないな
うるさいし低速トルクなくなるからWR軽くしなきゃならなくてエンジン回りすぎで寿命短くなるし

256 名前:774RR:2011/09/24(土) 21:37:38.10 ID:cQs6AAmF
>>254
俺も学生のころは金がなくて改造どころじゃなかったぜ
でも今は金なんて捨てるほどあるんで改造し放題だぜ
マフラー変えてエンジンぶっ壊しても買い換える楽しみが増えるだけだぜ
毎月新車が買えるくらいぶっこんでもまだまだやり足りないぜ

257 名前:774RR:2011/09/24(土) 22:51:39.36 ID:JO+vvRra
>>253
おいらと一緒じゃないか

原付の改造、原付のツーリングは楽しいやねぇ


258 名前:774RR:2011/09/24(土) 23:08:23.41 ID:uJWqtUza
>>238
ありがとう
中開けてみようと思ったけど開けれなかった
あげくネジ切れた
もうダメぴょん…
ごめんよディアボロ

259 名前:774RR:2011/09/24(土) 23:12:59.83 ID:MqjbXQA1
>>258
手放すときは面倒でもヤフオクに出してくれると嬉しいな。

260 名前:774RR:2011/09/24(土) 23:19:09.49 ID:cQs6AAmF
>>258
さすがにネジ切れたようなマシンはオクでも金にならないし
処分するにも金取られるよ
もし都内近郊ならかわいそうだから
特別に無料で引き取ってもいいけどどーよ

261 名前:774RR:2011/09/24(土) 23:22:30.27 ID:uJWqtUza
むしろ誰か無料でいる人いる?
横浜近辺取りに来れるならあげるけど
ヤフオクだと郵送とかめんどい
ボロいし

262 名前:774RR:2011/09/24(土) 23:39:21.09 ID:6hQAjgG5
>>261
ほしいです。

アドレスさらしてくれませんか?

263 名前:774RR:2011/09/24(土) 23:43:22.50 ID:STYIq1In
スーDioなんだが
最高速53のクソのってて
とりあえずプーリーとベルトかえて60まではでたが…
WR7.0で加速はまあまあなんだが

遅くね?こんなもんか?

264 名前:774RR:2011/09/24(土) 23:56:51.88 ID:uJWqtUza
>>262
masamahad@ヤフ〜.co.jp

〜状態〜
バッテリー切れ
最高速遅い
カウル若干割れ
シート若干破れ
ケース一番右のネジが締める時切れた
最近プラグとエアクリ、後輪タイヤ、前ブレーキホース変えた
自賠責一年以上だが手続きとかよく分からん
廃車手続き時間かかるかも

これで良ければどうぞ


265 名前:774RR:2011/09/25(日) 00:17:52.46 ID:vUfZis+A
>>264
極上品じゃまいか・・・しかし遠い・・・Orz

266 名前:774RR:2011/09/25(日) 07:44:48.82 ID:AR3outcc
>>264
車両はなんですか?

267 名前:774RR:2011/09/25(日) 15:53:36.97 ID:6/UiAIXy
俺の35ZX最近涼しくなったせいか
気持悪いくらい調子好いビンビン回る
壊れる前兆じゃないよな

268 名前:774RR:2011/09/25(日) 18:33:34.64 ID:sXGJJnus
壊れる前兆だよ

269 名前:774RR:2011/09/25(日) 18:39:21.29 ID:8PhVmdVj
>>263
マフラーを社外品のにしてるなら純正をつけるかAF28のマフラーつけるといいよ
俺もそんな感じで社外品のクソマフラーつけてたけど、AF28のマフラーに変えたら本当の意味でメーター振り切ったぞw

270 名前:774RR:2011/09/25(日) 18:43:07.30 ID:mqhj2q8x
夏と冬で燃調ちがうからそういうもん
うちのZXも冬はいやに調子いい


271 名前:774RR:2011/09/25(日) 18:45:04.35 ID:Ph30vOfK
こんにちは、ファイナルギアケース内のベアリング吹っ飛んで画像のような状態です。
これはどうやって外したらよいのでしょうか?


http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike2/src/1316943630787.jpg

272 名前:774RR:2011/09/25(日) 19:12:32.86 ID:mqhj2q8x
先がラッパ型でスライドハンマータイプのベアリングプラーなら
残骸ベアリングのセンターの溝にかけたらはずせんるんじゃね
少し出たら、おくの溝にかける。


273 名前:774RR:2011/09/25(日) 19:27:14.78 ID:sXGJJnus
反対側に穴を開ければいいよ

274 名前:774RR:2011/09/25(日) 19:54:43.92 ID:Ph30vOfK
>>272
先がラッパ型でスライドハンマータイプのベアリングプラーは持っていないorz
>>273
そうか。ドリルで穴開けて鉄棒突っ込んでハンマーでたたけば出てくるはず。
それでやってみる

ありがとう。




275 名前:774RR:2011/09/26(月) 00:10:29.04 ID:07+t50eJ
>>269
マフラーは純正なんだ。
けど根元のナットで固定?するとこ二つあるけど一本ボキッ山部分と共に走行中におれて行方不明になったおかげで交換したくてもどうしたらいいかわからん
これは直せるのか…?
毎日原付使うしバイク屋も空いてる時間にいないし金もない。
おかげで爆音で何回パトカーににらまれたか

276 名前:774RR:2011/09/26(月) 00:17:52.70 ID:SylKru9D
パトに睨まれるなんて
原付ファイターの勲章だろ

277 名前:774RR:2011/09/26(月) 01:35:45.74 ID:7iI9/1wj
純正マフラーだったんだけど、いつだったかバイクを倒した時に
シリンダーケースのエキゾーストのフランジが割れて、そこから
ガンガン排気が漏れて、交換用のシリンダーケースが届く数日間
すごい爆音のまま乗ってたんだよね。
それでいつもの道を走ってたんだけど、前のクルマに近づいたら
どのクルマも左端を空ける空けるw
まるで森の木々が猫バスを避けるみたいにw
うわDQNが来た、と思われてたんだろうなw

278 名前:774RR:2011/09/26(月) 14:52:01.58 ID:07+t50eJ
>>275なんだが

http://msg.atura.jp/bbs/AtuImage?bbsno=51558&fname=0022197661.jpg&fsize=66868

こんなかんじになってるんだ
これどうしたらいいですか?
時間ないから無駄にばらす時間もないし…


279 名前:774RR:2011/09/26(月) 15:12:24.95 ID:7kWcBGSS
シリンダー変えればおk牧場

280 名前:774RR:2011/09/26(月) 15:14:04.53 ID:tW771BsK
ボルト折れたとこにドリルで穴開けてタップでねじ切りなおして新しいスタッドボルトを入れる
それかシリンダーを換える

281 名前:774RR:2011/09/26(月) 17:08:25.20 ID:E+t5DOaQ
この際だからボアアップしたら?
楽しいぞ

282 名前:774RR:2011/09/26(月) 17:21:40.55 ID:vP6M75RV
ボアしたらポンずけとせってぃんぐだけではやくなんの?

283 名前:774RR:2011/09/26(月) 17:29:49.07 ID:7kWcBGSS
なる

284 名前:774RR:2011/09/26(月) 17:31:55.49 ID:07+t50eJ
>>278です

>>279 >>280
シリンダー…まだまだいじるのは技術的には足りなさそうだが…教えてくれてありがとう愛してる

>>281
ボアアップか…ちょっとぐぐって勉強してシリンダー変えるついで(?シリンダーもボアうぷで変える感じなのか?)に考えてみようかな…

だったらマフラーも変えたいしタイヤも変えたいしキャブセッティングとかWR調整とかなんかいろいろしにきゃならなさそうだな…詰み申した。

285 名前:774RR:2011/09/26(月) 19:48:24.74 ID:60l+U13d
デジタルREV導入考えてるのですが、デイトナの新型にしようとおもっています
エンジン腰下OH出来るほどの技術はありますが、電気系は不得意分野なので少し不安です
こんな俺でも導入できますか?




286 名前:774RR:2011/09/26(月) 20:42:33.69 ID:ZPVp+lvL
昨日セルフのガソリンスタンドで、リヤタイヤにエア入れようとして、
エアバルブをひねったら根元がモッキリと折れた。

287 名前:774RR:2011/09/26(月) 21:04:36.52 ID:H2+Ewsv1
L型のバルブと交換するといいよ。
ちなみに俺はセルフのガソリンスタンドでビード上げしたことある。案外簡単に上がって驚いた。

288 名前:774RR:2011/09/26(月) 22:04:57.71 ID:2U6EGDUL
そんなにAF28の純正マフラーってのは優れものなのか?
たしかに27とは全然排気音が違うが

289 名前:774RR:2011/09/26(月) 22:11:35.06 ID:ZPVp+lvL
予備で持っていたタイヤ&ホイールにはきかえた。
エアが抜けきるまで帰れるかスリルだった。
L型はいいね。

290 名前:774RR:2011/09/27(火) 03:21:14.99 ID:RyH7Z2zD
先週さ、OHした27で国道ぶっ飛ばしてきたぜ
追い越し車線にいた車は勿論、単車4台、ゴボウ抜きにしてやった
この時チラッとメーター見たら完全に振り切っていた

しかしまだエンジンとキャブOHしてないのに
綺麗に吹け上がっていく、音も静か快感だな
やみつきになりそうだ
だけどエンジン痛めるか気をつけよ

ところでみんなオイル何入れいている?
俺取り敢えず、ずっと2スーパーなんだけど
スクーターに最適というスーパーファインはどう?

291 名前:774RR:2011/09/27(火) 03:22:39.18 ID:RyH7Z2zD
>>288
何のッ店だよ?
27には27の純正付けと毛よ

292 名前:774RR:2011/09/27(火) 03:27:52.41 ID:RyH7Z2zD
そういえば50スクにスピーカー付けて音楽かけているやつ最近始めてみたけど
バッテリー大丈夫なのだろうか?
あんなことやる気ないけど

293 名前:774RR:2011/09/27(火) 03:29:32.06 ID:RyH7Z2zD
>>276
パトカーの後にピッタ付けて走ってみろ面白いぞ

294 名前:774RR:2011/09/27(火) 12:42:33.93 ID:7CYD8sYs
AF35SRにZXのフロント移植したらメーターうごかねー
メーター自体に問題ないのは確認済み。ワイヤーも問題ない
ちゅーことでメーターギアなんだが、
ZXのギア取っ払って、SRのギアつけて問題ないかな?

やってみりゃ早いのはわかるが、暑いから答え待ちます

295 名前:774RR:2011/09/27(火) 13:14:32.41 ID:HqX0wX5u
>>294
外してホイールに合えば大丈夫。
問題あれば動かないはず。

296 名前:774RR:2011/09/27(火) 13:35:12.46 ID:7CYD8sYs
>>295
ありがとー。


297 名前:294:2011/09/27(火) 16:10:56.55 ID:7CYD8sYs
報告

SRのギアケースのほうが、ZX(金)のよりも3ミリほど長かった。

ZXについてたギアの歯車が全て欠けてツルツルでした。さすが●オククオリティー
んで、SRのギアだけ移植。サイズおんなじでした。

どうなればツルツルになるんだ???

298 名前:774RR:2011/09/27(火) 18:01:36.46 ID:erXohnrQ
ワイヤーの固着

299 名前:774RR:2011/09/27(火) 19:17:59.98 ID:HqX0wX5u
>>297
交換もしないで乗り続けたのだろう。

300 名前:774RR:2011/09/27(火) 19:33:03.21 ID:h8AyTF49
エアフィルター壊れたんだけど、ライブ系ならどのエアフィルターでも取り付けられるかな?

キャブと繋がってるとこが取れた

301 名前:774RR:2011/09/27(火) 22:10:03.38 ID:HqX0wX5u
>>300
エアフィルターならどれでも合うだろう。
オマイの壊れたのはエアクリボックスジャナイノカ?

302 名前:774RR:2011/09/28(水) 02:47:14.07 ID:ZFh0BWoN
駆動系の辺りからカタカタとかカツカツみたいな音がするんだけど何だろう?
アイドリングとアクセル抜いたときによくなるんだよなー
ウェイトローラーの音かな??

303 名前:774RR:2011/09/28(水) 09:07:56.55 ID:807IOA9e
:(;゙゚'ω゚'): ((((;゚Д゚))))

304 名前:774RR:2011/09/28(水) 10:04:44.88 ID:1FouM9vi
クランクベアリングだったりして

305 名前:774RR:2011/09/28(水) 15:16:00.59 ID:FZ3btBo6
ベアリングのアポカリプティックサウンドかもな

306 名前:774RR:2011/09/28(水) 17:57:42.85 ID:Wd4mS/1B
俺も以前なってたわ
今はなんねー
ウエイトローラー同士が当たってるような音だった


307 名前:774RR:2011/09/28(水) 19:37:14.10 ID:RyySzPZm
AF27のエンジンの始動性。寒い時や涼しい時は良いんですが、暑い日に始動性が悪いです。
スロットル全開だとかかりやすい。
プラグ変えてもエアクリはずしてみても変化なし。
何が原因でしょう?。
気持ちキックが軽い気がします。

308 名前:774RR:2011/09/28(水) 21:27:13.12 ID:rY9jP0ob
>>307
混合気が濃すぎなんだろうな。
カーボン溜まっているんじゃないかな?
焼くように全開で走ってみて調子が変わるかチェック。

309 名前:774RR:2011/09/28(水) 21:36:50.70 ID:euFs/Es8
KN企画の縦型太軸用水冷ボアアップキット組んだ人居ませんか?
チャレンジしたいが、耐久性はどうなんでしょうか?

310 名前:774RR:2011/09/28(水) 23:13:44.97 ID:rY9jP0ob
とりあえずモーターがかなり電気食うよ。
モーターの分の発電確保が水冷化の課題です。

311 名前:774RR:2011/09/29(木) 00:27:51.14 ID:67raoar8
水冷にするメリットあるの?

312 名前:774RR:2011/09/29(木) 00:48:30.38 ID:U6q8ynrF
それは核心をついた疑問ですね。
水冷にすれば、冷却効果が高まるから
高圧縮比にしても、デトネーションが出にくい。
また、各部もちゃんと冷えるから空冷よりシビアな部品精度で構成出来る。
ピストンの隙間とか狭くても焼きつかない。
ただ、サードパーティーのKN企画が作ったものなので、
それを何処まで考えて、どういう風に作っているかは謎。
水冷はレース用と割り切った方がいいかも。
バッテリー上がるし。



313 名前:774RR:2011/09/29(木) 04:06:06.13 ID:A0zHzPlU
ボア上げしたら、マフラーも変えないといけませんか?
また、キャブをビックキャブなどに変更しないとだめですかね?


314 名前:774RR:2011/09/29(木) 09:05:05.32 ID:4k36mFmw
>>313
そのままでも走ると思うけど、変えないと遅いです。役所で変更申請も必要です。
他にもプーリーとギアも変えましょう。分からないなら壊す前にバイク屋へ。



ホンダの原付なら何度もばらしてるのに、たまたま
3kjジョグのキャブまで分解しようとしたらメットインすら外せずに
悪戦苦闘してしまった。良い勉強になったよ。


315 名前:774RR:2011/09/29(木) 10:40:10.96 ID:ysaMYSw7
10年位前にジョグ系散々バラしてたオッサンだけど
知り合いの不動ディオZXメンテ請け負ったがいいが勝手が違うんで悪戦苦闘中(^^;)

で只今絶賛パイプユニッシュ中〜

316 名前:774RR:2011/09/29(木) 11:21:41.31 ID:BfcEbs8Z
ホンダはメンテしやすい気がする
ヤマハは速いけどメンテしづらい

317 名前:774RR:2011/09/29(木) 13:40:33.88 ID:F29qFsF0
ライブディオのプラグ交換が簡単ね
シート下にドア開けるだけw

318 名前:774RR:2011/09/29(木) 17:39:39.42 ID:4k36mFmw
ライブディオのZX仕様作ろうと思ってるんだけど、

ZXU型(規制前金ホイール)の場合普通のAF35との相違点って
・ライトの色
・テールのメッキ反射板
・ハンドルグリップ・エンド
・ステン巻きマフラー
・エンジン&駆動系Assy
・タイヤサイズ
・金フォーク・金ホイール
・羽・ハイマウント
・アンダーのPOWEREDbyHONDAシール
・CDI(と周辺のハーネス)
・外装パールカラー(?)

思いつく限り挙げてみたけど、他にも何かありますか?

319 名前:774RR:2011/09/29(木) 20:04:50.15 ID:t9/dLFhT
af35にリモコンエンジンスターターつけたけど、キックとカギ使えなくなったからバッテリーあがったならおわりや…

320 名前:774RR:2011/09/29(木) 21:10:01.68 ID:AtqDgOba
>>318
ヘッドライトはカバーだけじゃなくてメッキの部分の黒色の面積が違うよ

ヤフオクに車体番号とエンジン番号を削ってZXとして売り出さないでね

321 名前:774RR:2011/09/29(木) 21:10:31.87 ID:t9/dLFhT
キック使えたわ笑
でも、1時間後にエンジンかけたらバッテリーあがってた…

322 名前:774RR:2011/09/29(木) 21:41:46.79 ID:4k36mFmw
>>320
なるほど参考になります。乗らなくなったらヤフオクに出すかも知れませんが
ちゃんと書きますよ!


あと
AF34/35と同年代で8000のレブリミッター無いCDIってキャビーナAF33だけでしたっけ?
トピックAF38がどうなのか良く分からないもので・・・

323 名前:774RR:2011/09/29(木) 22:09:41.00 ID:Qq+AFiKt
>>313
マフラーはノーマルでもちゃんと走るよ。
ビッグキャブも入れなくても問題ない。ジェットのセッティングは必要だけど、
それほど大きく変える必要はない。

324 名前:774RR:2011/09/29(木) 22:57:17.92 ID:xD47/M/0
>>322
キャビーナと同じCDIの車種がもう1種類ある。


325 名前:774RR:2011/09/29(木) 22:58:19.35 ID:xD47/M/0
>>318
シートが違う。

326 名前:774RR:2011/09/29(木) 22:59:42.25 ID:mxzWGfE3
>>318
AF35の外観は金ホイール&金フォーク、
ステン巻きマフラーでZX風にして乗ってる。
ただのAF35はコンビブレーキ装備じゃない?

327 名前:774RR:2011/09/29(木) 23:01:01.72 ID:4k36mFmw
>>324
ブロードAF33!当たり?


ジョーカーAF42も怪しいんですよねえ

328 名前:774RR:2011/09/29(木) 23:07:48.78 ID:4k36mFmw
>>325
サンクスです!
むう、ヤフオク見ても皮っぽい加工?よく分からないでごわす。

329 名前:774RR:2011/09/29(木) 23:11:26.39 ID:4k36mFmw
>>326
レスありがとうございます。
CBS装備?うそーん!

330 名前:774RR:2011/09/29(木) 23:38:32.38 ID:AtqDgOba
>>329
コンビは解除出来るよ

331 名前:774RR:2011/09/29(木) 23:50:53.58 ID:o02AxPTW
俺は前後レバー交換した

332 名前:774RR:2011/09/30(金) 00:04:32.58 ID:1djy/Nqi
>>328
パンチ加工

333 名前:774RR:2011/09/30(金) 00:13:41.93 ID:YLp4+N55
>>330
トン、
自分のは大丈夫そうです!
>>332
そういえばスズキのZZもパンチでしたね。


これらの差異を踏まえてGooBikeやヤフオクでZXを検索すると・・・w

334 名前:774RR:2011/09/30(金) 03:30:24.97 ID:yhxTnukL
AF34のテールライト 12V 21/5W T20 ウエッジ大ダブル(W3×16q)なんです。
自動車用と書いてるけど使えます?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b125199912


335 名前:774RR:2011/09/30(金) 09:10:50.91 ID:7eXF6NlO
>>334
バイク用に比べて振動で球切れしやすいが使える。

安心をお金で買うなら、フィラメントに支えが入った
マツシマのバイク用(耐振)買っとけ。定価で300円だ。
http://www.m-and-h-bulb.co.jp/white/wedgedubble.html

336 名前:774RR:2011/09/30(金) 12:05:58.69 ID:CvDIdvZq
ウィンカーのオレンジのパーツ取り外してオレンジ色の電球に代えるのオススメ!

337 名前:774RR:2011/09/30(金) 12:38:36.44 ID:aFnqQEtV
>>333
シートベースの色も違う

338 名前:774RR:2011/09/30(金) 16:10:27.51 ID:yhxTnukL
>>335 なるほど、耐震と書いてありますね  有難う

>>336 なんで? 暗くなるじゃない?

339 名前:774RR:2011/09/30(金) 16:40:21.51 ID:2+1D/NbB
>>336
周りに迷惑だからやめなよ

340 名前:774RR:2011/09/30(金) 22:52:03.03 ID:gTDYGdEZ
別人だけど答えてみる。

オレンジのカバーでも素の電球より暗くなるから、
色つきバルブでも光量は変わらない。色付き電球でなければ違法だし迷惑だけどな。

理由なんてカッコイイからに決まってるだろ。

341 名前:774RR:2011/09/30(金) 23:10:49.16 ID:cXUwxw6n
クリアレンズは1年で曇る

342 名前:774RR:2011/09/30(金) 23:27:58.80 ID:gTDYGdEZ
もともと付いてるものなのに内側のカバー外したら曇るのかい?
ならオレンジのカバーも曇るだろうな。

343 名前:774RR:2011/09/30(金) 23:33:42.11 ID:6KI8QbYg
実際WRって何gが最強なん?

344 名前:774RR:2011/09/30(金) 23:46:22.71 ID:3pOuSCGW
>>343
ノーマルなのか?
カスタムありなのか?
カスタムをしていのであれば、どの程度しているか?
乗り主の体重は?
積載重量は?
思いつくだけでもコレだけの条件の違いでWRは変わってくるにょ


345 名前:774RR:2011/09/30(金) 23:48:41.41 ID:R22yEVBt
>>343
チューニングレベル、個体差でちがうんじゃない?
自分はAF27細軸に78cc化(二種登録済み)にあれやこれやいじって
調整中だけど、今のところ7gx6か7.5gx6付近が快適

346 名前:774RR:2011/10/01(土) 00:15:41.38 ID:xuknAOxh
>>345
駆動系とチャンバーは?
最高速はどんなもん?

347 名前:774RR:2011/10/01(土) 01:18:20.28 ID:7gUPvcAR
>>345
自分の細軸AF27はノーマルエンジンでも
同じような重さにセッティングしてます
その重さがやっぱりちょうどいいっすかね



348 名前:774RR:2011/10/01(土) 03:08:22.01 ID:EhCBV8qY
AF27エンジン+アルミシリンダー78cc+KN企画純正風マフラー
+AF35規制前キャブ(MJ95)+エアクリ加工+デイトナプーリー

でさっき走ってきたけどたまたま転がってたスペイシー100のWR(11g)
入れたら重すぎたw

7.5gか・・・

349 名前:345:2011/10/01(土) 06:30:13.48 ID:KbDqowtL
>>346
駆動系は横綱プーリー組んでて、一回ベルト切れクラッシュしたんで、
ランププレートをノーマルにしてます。フェイスもZEROをぶっ壊して
ノーマルに。ベルトは強化タイプで失敗したんで安物ノーマルタイプです。
キャブは中華PWK24φ、チャンバーは安物中華チャンバーです。
以前は60キロ付近でもう一段変速して80キロ(ハッピーメーターw)以上でしたが、
今は最後の変速が動かないので回転が高すぎ、70キロ読みくらいで押さえてます。
エンジンはまだ回っていこうとするので、最高速はまだ伸びてると思いますが、
焼きつきで壊したくないのでチャレンジしてません。
>>347
今のセッティングでは、もう少し低回転変速でも十分加速しそうなので、もうちょい
重めでもいけそうです。ただ、ハイギヤ組みたいと思っているので、しばらくこれで
様子見ですね。

350 名前:774RR:2011/10/01(土) 11:58:55.94 ID:yIJsAzuJ
AF27のサイドミラーの鏡の付け根がゆるゆるになってしまい、風でくにゃとなっ
てしまうんだが、新品と取り替えるしかないかなぁ?直す方法無い?ググっても
サイドミラーの鏡の付け根の構造なんて出てこない。

351 名前:774RR:2011/10/01(土) 12:06:27.56 ID:RPgV8tnc
>>350
シールテープ巻く

352 名前:774RR:2011/10/01(土) 12:50:59.88 ID:V8ydIrK1
>>350
あれは何かやってもすぐにダメになるので買い替えた方が良い。

353 名前:774RR:2011/10/01(土) 15:38:28.60 ID:yIJsAzuJ
>>351
>>352
お二人共、ありがとう。
買い替えるつもりで、分解してみて、テープ等で止めてみます。

354 名前:774RR:2011/10/01(土) 16:26:17.04 ID:RPgV8tnc
>>353
シールテープは水道管のネジ部分に巻く白いテープのこと。
ミラー回して外し、ネジ部分に巻くだけだから分解しなくていいよ。
ハンドル側(メネジ側)は材料悪いのかバカ穴になりやすい。


355 名前:774RR:2011/10/01(土) 16:36:10.17 ID:WXpkuQcO
>>354
ネジ部じゃなくて、ミラー直下の角度調整部じゃないのか?

356 名前:774RR:2011/10/01(土) 17:16:19.17 ID:wZYrRXdm
ライブのセンタースタンドのフレーム溶接部分、邪魔だからカットしようと思うんだけど
大丈夫だよね?


357 名前:774RR:2011/10/01(土) 18:25:56.28 ID:hIAz8e1R
>>356
必要だから付いてるのに何で邪魔になるの?

358 名前:774RR:2011/10/01(土) 18:47:11.40 ID:wZYrRXdm
車庫短つくってるから

359 名前:774RR :2011/10/01(土) 18:57:15.83 ID:Y8/8HYv3
シャコタンつくんのなら、前後のショックのバネ抜くのオヌヌメ
だが同時に諸刃の剣であるw

360 名前:774RR:2011/10/01(土) 20:08:19.68 ID:tFKnvn69
>>359
抜いてあるよ


361 名前:774RR:2011/10/01(土) 22:06:41.07 ID:qGBCgLO6
ゆるゆるでガバガバになったミラー調節部分に接着剤たらしてみたけど今んとこ良好

362 名前:774RR:2011/10/01(土) 22:25:57.90 ID:wiRDisf2
>>356
強度的には問題ないからぶった切っても大丈夫よ
後戻りは出来ないけどな

363 名前:774RR:2011/10/01(土) 23:16:06.06 ID:tFKnvn69
>>362
ありー

364 名前:774RR:2011/10/02(日) 00:14:37.09 ID:eV+R1bU8
>>361
そのうちダメになると思う。俺は接着剤はダメだった

365 名前:774RR:2011/10/02(日) 02:23:31.89 ID:owc97cT+
>>361
ミラーぐらい新しいの買えよ!

366 名前:774RR:2011/10/02(日) 12:30:40.80 ID:FX34auJR
それを言っちゃ、2st Dioらしく無いんだけど。

367 名前:774RR:2011/10/02(日) 16:09:51.68 ID:pFcAoXvP
liveのエンジン
af34e1727***って規制後ですか?

368 名前:774RR:2011/10/02(日) 18:25:49.54 ID:TNsCu871
http://www.youtube.com/watch?v=AXa11onUu2w&feature=related
未来のDio(爆)

369 名前:774RR:2011/10/02(日) 19:25:46.37 ID:Gz6FAsnP
>>367
1700001以降は規制後

370 名前:774RR:2011/10/02(日) 20:53:17.19 ID:pFcAoXvP
>>369
まじか
ありがとう

てかリード100のエンジンたかすぎて泣きそう

371 名前:774RR:2011/10/02(日) 22:48:00.63 ID:PPFAOSCq
>>370
ボアアップにロングクランクがあるぜ!
ライブでも最大88ccぐらいになるし、見た目も大きく変わらないからオレは好き
但しフレームに補強と、ブレーキ強化は必須ね

372 名前:774RR:2011/10/02(日) 23:07:19.77 ID:asYu0H7t
>>371
ボアアップも考えたけど、混合がマンドイorz
オイルポンプ加工は怖くてまだ手出せないw
67くらいなら分離でいけるかな?

373 名前:>>264:2011/10/02(日) 23:16:34.07 ID:RIXiEkf7
>>262
ごめん忘れてた
返信したからヨロシク

374 名前:774RR:2011/10/02(日) 23:17:53.19 ID:eV+R1bU8
AF27乗りです
昨日、初ボアアップキット組んで40キロ走破
今日、60キロ走って慣らしを終えました
アクセル全開にしてあまりの速さにビックリ

ボアアップの楽しさを知った。
けど、あまりの速さにすぐに壊れそうな気がするんだけど・・・

375 名前:774RR:2011/10/02(日) 23:44:19.02 ID:HFqwh2dQ
PE24は

376 名前:774RR:2011/10/03(月) 01:38:55.95 ID:bb10wKeE
スゲーな
結構前に無知でWRセッティングとタコメーターの因果性について勉強させてもらった者で、
今日キタコのタコメーター買ってきたんだが、元々電装系に死ぬほど弱いんで全くワカらん


AF27に乗っていてバックライトのついたタイプのモノなんだが、
バックライト用の電源/タコメーター用の電源。あとは電気信号を読み取るためのピックアップ線の3つ。
前者二本を前のライト辺りから拝借、ピックアップ線をリアのイグニッションコイルに繋げればOK、
という解釈で良いだろうか?

配線なんて高校の技術の時間以来だからワクワク半分、投資した1万がパァになるかのドキドキ半分だ
でもコレはコレで久しぶりに楽しいかも知れない

377 名前:774RR:2011/10/03(月) 01:46:34.07 ID:wUmbAEYS
エンジンキャブ以外はほぼ純正新品のAF27乗りなんだけど

27って、約30kmで走っているよりも
50kmくらいで走っている方が燃費良くないか?

別に4st乗り見たく燃費なんかに拘っているわけではないのだが
OH前後でどう変わるか知りたくて暫く計測していた
で、先月中距離の往復を繰り返すようになり
国道をかっ飛ばすことが多くなったから燃費が悪くなっていると思ったら

それまでは普段は主に30-40kmの時は燃費25km程度だったのだが
約50kmが増えてから燃費が30km以上に増えていた

高校時代だったか本で読んだのは30kmが一番燃費良いようなことになっていたのだが
違うのか?

378 名前:774RR:2011/10/03(月) 01:57:43.58 ID:wUmbAEYS
イイかた間違えた
エンジンキャブ以外はほぼ新車同様のAF27乗りなんだけど

>>376
タコメーター付けているの?
27はここで素ディオといわれやつでノーマル?俺そうなんだけど

時速30km、50km、60kmの時でのエンジン回転数教えてくれないかな?

27のレッドゾーンになる回転数は何回転以上なのだろうか?
そもそも27はエンジン何回転まで回るの?
もう貴重なエンジンだから大事に載らないとね

379 名前:774RR:2011/10/03(月) 02:03:42.86 ID:wUmbAEYS
>>350
俺も同じことで悩んだぞ
なにせ狭いところに止めるから毎回ミラーが動くからダメになる
あまり言いたいくないのだが
100きんの自転車用ミラーを付けてみ
実際は確か300円だったかな

勿論純正とちがいちょとぶつかっただけで直ぐ動くが充分実用的だ
ちなみに1000円程度で売っている市販品買うくらいなら
一番高いけど純正買った方がいい
なぜかって高さが皆低い一般品は

380 名前:774RR:2011/10/03(月) 02:08:54.48 ID:bb10wKeE
>>378
いや…なんか期待させてるみたいでスゴく申し訳ないんだが、
買ってきただけでまだ取り付け前。調べてる段階なんだ

色々調べたら取り付けに追加でステーとかタイラップとかも要るだろうし、今週中は難しいかなぁ
分かって覚えてたらまたポロッと書くよ

381 名前:774RR:2011/10/03(月) 02:15:11.53 ID:wUmbAEYS
>>160
プーリー替えただけで70kmという話しだけど
最高速が良くなるだけで加速は悪くならない?

382 名前:774RR:2011/10/03(月) 02:18:17.75 ID:wUmbAEYS
>>380
いや気にしなくてイイよ
だけどとりつけたあとで書いてくれ、それだけは必ず
上手く取り付けられることを祈っているよ

383 名前:774RR:2011/10/03(月) 02:46:09.95 ID:wUmbAEYS
27は6500回転で最大トルク、7000回転で最大馬力、
このMAX値が出ていることが負担になるの?←これはエンジンより車体に負担?
それともそれらがMAXより下がっても回転数がより多い方が負担になるの?←これはエンジンに最も負担?

384 名前:774RR:2011/10/03(月) 03:22:52.70 ID:bb10wKeE
>>382
あ、ごめん勘違いしてた
俺AF34だから仮に取り付けられたとしてもアテになんないわ

期待させてスマンな

385 名前:774RR:2011/10/03(月) 03:23:09.21 ID:fOtTEqtH
AF35のリアショックYSSのに変えたけどちょっと乗りやすくなったぜ。

386 名前:774RR:2011/10/03(月) 03:24:32.48 ID:2a1zekjI
>>378
レッドゾーンなんて無いよ。
回せるだけ回る。
プーリーとウェイトローラーの状態で変速回転数なんて変わる。
ノーマルだと、50KMくらいで変速が終わって後は回転が上がるだけ。
6000から7500くらいを最高速に出すセッティングにもっていくだけ。

387 名前:774RR:2011/10/03(月) 15:56:33.03 ID:JecgBMwK
>>381

当然、悪くなる
AF27とかライブ前期はギア比低すぎるから
山が少なくて平地が多い田舎ならプーリーいれるメリットは多いと思うが

388 名前:774RR:2011/10/03(月) 21:31:13.46 ID:JK3JCW5+
AF27でノーマルプーリーで67キロ程出てるけど
はいすぴ入れても70しかでないの?



389 名前:774RR:2011/10/03(月) 23:31:05.91 ID:KV0Ch7rf
>>377 どノーマルの27だけど
リッター29〜34Kの幅
34ん時は、遠乗りほぼ全開走行(信号少なめ)。
普段は、平均40Kでリッター32Kだな。


390 名前:774RR:2011/10/03(月) 23:52:32.56 ID:EALCpoS3
俺のAF28のデータ

デイトナハイスピードプーリーに8.5×3に9.0×3のみで最高速75燃費は24q/L
加速はノーマルよりちょいトルクフル
60で最大回転数になりそこから上でさらに変速していく感じ
なかなか走りやすいが燃費がいまいち

391 名前:774RR:2011/10/04(火) 05:00:20.03 ID:8TZVf5fm
リアショックっていくらぐらいの買えば乗り心地良くなる?。
2本2500円とかのは駄目だよね。
ガタガタのアスファルトで跳ねるの何とかしたい。

392 名前:774RR:2011/10/04(火) 06:05:21.49 ID:DTCywlJz
>>391

ディオはリア1本だが

コスパならYSSの5段階で減衰変えれるやつとかいいぞ
値段はオクで3000円前後

393 名前:774RR:2011/10/04(火) 10:48:34.60 ID:cS8U77yR
ここでビチューボ信者のオレが登場ですよ(・∀・)
zxは知らないけど、素ライブのリアサスは死ねる

394 名前:774RR:2011/10/04(火) 15:40:36.35 ID:rMXf6nMR
デイトナのガス式のリヤショックは? ガスであることで何が変わるのか知らんけどw

395 名前:774RR :2011/10/04(火) 16:39:34.87 ID:AGzjqLx7
俺はカバヤのショック一筋(´・ω・)

396 名前:774RR:2011/10/04(火) 17:23:41.73 ID:DTCywlJz
>>394

あれはSHOWA製だからいいよ
昔はガチガチだったけど
デイトナが出すようになってから、街乗り向けになった
カーチャンがデイトナのリアサスつけてる

397 名前:774RR:2011/10/04(火) 19:04:32.13 ID:8TZVf5fm
391です。みなさんありがとうございます。
リアショックの件なんですが、後ろに20〜30キロの荷物積んで運ぶんですが5000円位ので充分だと思いますか?。
グロンドマンというメーカーの無段階プリロードの6000円位のか、ワンランク上の9000円位の、
もしくはキタコの5000円位のとか考えてるんですが。
腰痛持ちなんでなんとかしたいんです。
荷物が重いからって固ければいいってもんじゃないですよね?

398 名前:774RR:2011/10/04(火) 19:17:28.66 ID:DTCywlJz
>>397

高いものを買えば安心って事は無いよ
台湾のリアサスを2倍の値段とかで売ってるのもザラだから

何もわからないなら大人しくデイトナかキタコ買うのが無難

単に硬いだけだと跳ねるからね

399 名前:774RR:2011/10/04(火) 20:22:26.95 ID:TaL3rwhI
俺は、アダプタ付けてアドレスV100のを使ってる、
不満は無い

400 名前:774RR:2011/10/04(火) 21:16:24.23 ID:QpjVb5YD
デイトナのライブ用のローダウンサスをスーパーDIOに付けてるけど良い感じ

401 名前:774RR:2011/10/04(火) 21:18:57.68 ID:Yvo6XNyG
>>397
荷物載せすぎ。
アスファルトである程度跳ねるのは仕方ないよ。
ノーマルでは対応できない過重だから
デイトナかキタコのスプリング調整式だな。
本来ならばそこまで荷物載せるならば、
二人乗りが出来る原付二種に乗り換えるべきだ。
じゃないと根本的な解決は無いです。

402 名前:774RR:2011/10/04(火) 22:08:46.84 ID:nJRF978O
原付でエアサスとか存在しないの?

403 名前:774RR:2011/10/04(火) 22:09:26.18 ID:cS8U77yR
>>401
ライダーが50kg未満ならおk

404 名前:774RR:2011/10/04(火) 23:01:20.83 ID:Yvo6XNyG
>>402
エアサスの利点って荷重が大きく変わっても調整出来るってところだけだからね。
原付に入れても利点が少ない。

405 名前:774RR:2011/10/04(火) 23:46:28.77 ID:7XufnnXD
>>402
存在はするよ
メットインにコンプレッサーとエアタンク入れて

406 名前:774RR:2011/10/04(火) 23:51:04.71 ID:ug+CA83+
>>405
あんま意味はなさそうだなぁ

407 名前:774RR:2011/10/04(火) 23:55:03.80 ID:uRaM7AVp
>>405
本当ですか?
できればメーカーと値段教えてください!

408 名前:774RR:2011/10/05(水) 00:06:59.50 ID:vJdiQb6w
>>407
ビグスク関係のサイトを漁ってください

409 名前:774RR:2011/10/05(水) 00:07:08.24 ID:3+JN8Aor
>>407
ビグスク関係のサイトを漁ってください

410 名前:774RR:2011/10/05(水) 00:07:49.84 ID:ciNG88//
>>408
アドレスとかのやつは乗りそうだが、バッテリーがなあ…



411 名前:774RR:2011/10/05(水) 00:18:26.16 ID:4FZlUNto
乗らなくなった規制前のLiveDioに
「このDioが欲しい方 PM8時以降に家に来てください。あげます」って書いた紙を
ガソリンキャップに貼り付けてたらガキが来た w

ガソリン抜くつもりだったのかよ って言ったら下を向いてたけど Dioをあげた。


412 名前:774RR:2011/10/05(水) 00:22:24.26 ID:IRjsaoX+
リード100のショックいいよ
オフセットしてるし


413 名前:774RR:2011/10/05(水) 00:46:51.51 ID:8IoHunHl
キタコのリヤサス、黒とメタリックブルーがカッコいいんだよなぁ!

何故ライブディオ用がないんだ・・・(´;ω;`)

414 名前:774RR:2011/10/05(水) 01:09:07.00 ID:vQXzpuo1
オートバイスターターって前期後期共用ですかね?
ググったら違うっぽいんだけど、問題なく使えるって記事も見かけて・・・

415 名前:774RR:2011/10/05(水) 01:09:46.53 ID:vQXzpuo1
連投すいません、車種はAF35-158・・・・です><

416 名前:774RR:2011/10/05(水) 01:43:51.19 ID:QR9ypyTX
スポーツチャンバー投入したいんだが、分解可能なやつってカメファクぐらいしかないのかな?

417 名前:774RR:2011/10/05(水) 04:41:58.81 ID:onK5TkxB
madmaxのスーパーZXスポイラーって完全に純正コピー品?
買おうかと思ってんだけど斜め下から見た写真にすごく違和感があって不安になった

418 名前:774RR:2011/10/05(水) 05:26:17.06 ID:01M47DB/
>>414

チョーク自体はなんでもつくよ
前期だろうが後期だろうがトゥデイ用だろうが大概はなんでも
ただカプラーが違ったり配線が違ったりするから
ギボシで結線すれば、なんでも使える
確か規制前と規制後で異なった気がするけど
チョークは壊れるから素直に新品買った方がいいと思うよ

419 名前:774RR:2011/10/05(水) 09:36:25.56 ID:NtbTeikF
>>411
( ;∀;)イイハナシダナー

420 名前:774RR:2011/10/05(水) 12:56:19.53 ID:vQXzpuo1
>>418
レスサンクス
注文してまいります!

421 名前:774RR:2011/10/05(水) 21:32:16.05 ID:dDombSP2
まじdioにエアサスつけたい。


422 名前:774RR:2011/10/06(木) 00:55:47.94 ID:0Je6zNyP
みんな知恵を貸してくれ
今日穴あいたノーマルクソマフラーを5000円程度のユーロチャンバーにしたんだ。
WR7gでセッティングなし(笑)(用事ですぐでかけたので)でとりあえずガスケットいれてないから爆音はいいとして
こんな症状がでた。(薄すぎ?)

信号スタートでフルスロットルしたらかなりもたつく
ゆっくりでもなんかすんごい回してる感はあるが出だしがかなり悪い

アイドリング白煙は普通。ちょっとでてるかな?

加速が悪い(最高速は今確認したので最高70ちょいくらい?)
最高速いくまではながいがかなり伸びそう。

スピードが45かそれくらいでると安定した加速だった


これは…どうしたらいいんだ

423 名前:774RR:2011/10/06(木) 01:00:40.07 ID:AP/FN89j
エスパーするけどヤフオク5000円ユーロチャンバーは大して抜けがよくないので
マフラーにガスケット入れてWRノーマル(8.5g?)に戻してみ?


424 名前:774RR:2011/10/06(木) 01:04:26.29 ID:aOBPhDsI
>>422
とりあえず聞くならば正常な組み付けしてからにしようぜ。
ガスケット付いていない状態が悪い。
まずはそこから。

425 名前:774RR:2011/10/06(木) 03:57:20.04 ID:YgyKR3fx
>>422
そりゃマフラー交換すれば
パワーバンドも変わる訳だから。。

とりあえずローラー軽くしてみな!

426 名前:774RR:2011/10/06(木) 07:28:59.39 ID:EEi+Q88k
WR重すぎると思ふ

427 名前:774RR:2011/10/06(木) 08:13:16.29 ID:42BUJlFB
チャンバーにしたら低回転での力がなくなるのは知ってるよね?

428 名前:774RR:2011/10/06(木) 09:33:47.02 ID:ReLuWcPy
>>422
チャンバーの原理は理解してるか?
ガスケット入れていなくて爆音がするって
継ぎ目から排気漏れしているってわかっているんだよな

429 名前:774RR:2011/10/06(木) 10:44:15.99 ID:pHhUp284
腰上焼き付いたノーマルzx最終型もらたんだが、台湾のボアキット組もうと思う。
規制後マフラーじゃ厳しいかな?

430 名前:774RR:2011/10/06(木) 10:55:38.36 ID:ag7Z72vP
>>429
最低でも触媒なしマフに交換してください。
問題なしに走るけど、後々腰上開けたときに問題が出ますから。

431 名前:774RR:2011/10/06(木) 11:20:33.62 ID:pHhUp284
>>430
ありがとう!
踏ん切りがついたよ



432 名前:774RR:2011/10/06(木) 19:10:24.28 ID:aOBPhDsI
>>429
慣らしをしっかりしたほうがいいよ。
今、台湾製の出回っていないボアアップキット開けたら、
クリアランスはキツキツでホーニングもしていないものがあった。
いくつか使っていてこんな状態なのはこれだけだけど
やはりなかにはこんなんがある。

433 名前:774RR:2011/10/07(金) 18:39:50.94 ID:YCpa7iIY
af35 腰上焼き付いたからばらしたら、クランクまで縦傷入ってたんだけど、終わりかな?

434 名前:774RR:2011/10/08(土) 01:59:50.82 ID:NcHPO2fp
>>423>>428の人々御指摘ありがとう、
いや、ね、ガスケットはつけたよ。出だしがある程度遅くなるのもわかる。ちなみにAF27です
とりあえずMJ#82から#90にしてWR5.5にしたらまあまあ改善はした。アイドリングでエンストはするけど…SJ買ってないし。
また問題が発生したんだよorz
バッテリーがきれた、少ない時に出る?症状みたいなのがチャンバーにした途端なったよ キーONにした状態で電機系統全く反応しない セルも、エンジンつけたらつくけど微々たる光で走りだしたらまあ普通になる。バッテリー変えても治らず。 終わった

435 名前:774RR:2011/10/08(土) 05:15:45.39 ID:8Rc5MmSu
>>434
ヒューズ

436 名前:774RR:2011/10/08(土) 08:21:38.20 ID:1haN4YND
>>434
もしくはハーネスをチャンバーの熱で溶かしたか
あのチャンバーのエキパイ、かなりフレームに近かった気がする

437 名前:774RR:2011/10/08(土) 08:22:27.80 ID:uVZuhyxW
チャンバー関係ないな。

438 名前:774RR:2011/10/08(土) 08:44:38.08 ID:uVZuhyxW
>>436
すまん、そういう事があるのか。キガツカナカッタ

439 名前:774RR:2011/10/08(土) 13:23:30.88 ID:NcHPO2fp
434です

>>436
たしかにフレームと激近スレスレだった。
ハーネスってのは線束ねてるやつだよな?
あれも近かって溶けたらいやだからアルミテープで干渉しないとこにおしこんで固定しました。
んでさっきみたら若干溶けて配線むきだしになってたorz
電気系統無知だから触るの怖かったから放置して走ってないけど
これのせいでなんかなっちまったとでもいうのか

440 名前:774RR:2011/10/08(土) 14:38:34.17 ID:8Rc5MmSu
バッテリ新品なのに、ブレーキなぎるとメータ球が一回り暗くなるのはハーネスが溶けてる可能性大か

441 名前:774RR:2011/10/08(土) 19:32:40.14 ID:eFKsp4V9
ガゾリン満タンしたとき走行距離をどうやって記憶する?
カウンターみたい物あります?
ググっても見つからない

442 名前:774RR:2011/10/08(土) 20:29:23.91 ID:/aQgh7c6
サイコンでも買っとけ。色々捗る。
単機能の野鳥の会とかのカウンターでも良い。
安いのが好みならキー周りにポストイット

443 名前:774RR:2011/10/08(土) 21:26:22.54 ID:8Rc5MmSu
今日規制後dioシリンダピストンつかって腰下だけzxにしたよ
やっぱ遅いね60でない。


444 名前:774RR:2011/10/08(土) 21:29:04.83 ID:AM4D0Vz/
>>441
メモるしかないと思う。

445 名前:774RR:2011/10/08(土) 21:33:31.37 ID:/u2rz80M
>>441
携帯のカメラで記録するか給油時の距離をリダイヤル(距離数をダイヤルして通話→即、終話ボタンで切る)に記録させとく(給油日時が後日でも分かるから結構便利)

446 名前:774RR:2011/10/08(土) 21:54:24.68 ID:XCVhg87/
写メが一番楽だな
写メとレシートを集めておけば完璧

447 名前:774RR:2011/10/09(日) 00:52:54.36 ID:bejJplTn
お前ら記憶力ないのかw

448 名前:774RR:2011/10/09(日) 02:58:52.92 ID:fXJ7GCH8
駆動系のカバーのネジ穴が
ことごとくゆるくなってきてるんだけど
2つ馬鹿になってるし
どうしたらいい?
タップはもうやった。

449 名前:774RR:2011/10/09(日) 06:05:07.48 ID:P2L8RtAe
フロントフォークのダストシール[51425-GWO-003]が廃盤なんですが
どなたかAF34のダストシール品番がわかる方おられますか?

450 名前:774RR:2011/10/09(日) 06:54:26.51 ID:PRxyXEUm
緩くなってるのにタップるってどういうこと?

451 名前:774RR:2011/10/09(日) 08:03:37.23 ID:MI9TCmiH
>>448
はずすたびにロックタイトのねじロックでとめたら?


452 名前:774RR:2011/10/09(日) 08:21:01.37 ID:QZnynJNq
>>448
一度埋めてタップ切りなおせ

453 名前:774RR:2011/10/09(日) 10:50:03.94 ID:Y0SJJWWv
>>449
[51425-GWO-701]になってるよ。

454 名前:774RR:2011/10/09(日) 11:00:12.16 ID:tKQJlZA8
ネジイジクルより、
エンジン変えた方が安い
新しいエンジンを買ってスペアにすればいいし

455 名前:774RR:2011/10/09(日) 12:43:33.53 ID:P2L8RtAe
>>453
助かりました。ありがとうございます。

456 名前:774RR:2011/10/09(日) 15:56:06.42 ID:xJ/Uhevf
>>448
駆動系のカバーは必要ないって言えば必要ないよ。
メンテナンスフリーと防音の為にあるものだから。
スタータピニオンを抑えている前側さえ留っていればよい。
一応、参考までに。

457 名前:774RR:2011/10/09(日) 18:13:37.96 ID:8pzof8dY
タコメーター付けてみた。AF27で。

んで、実走はまだしてないんだけども動作確認のために
エンジンかけてアクセル捻ったら6,000くらいまでグエーッと上がって、
そっからは少しトロめに、2〜4秒で11,000くらいまで回ったかな

…どうも調べたサイトを見ると10,000回転くらいが適正値のようなんだが、
ありうるもんかね? もしかしたら単純にパルス読み取りのセッティングをミスってるのかも試練

458 名前:774RR:2011/10/09(日) 18:28:53.65 ID:MI9TCmiH
>>457
それっておかしくないか?
俺もAF27乗りだが

何をいじってるか分からんが1万回転を超えたら
普通は焼きつくんじゃないか

で、どこのメーターをつけたのか教えてちょ

459 名前:774RR:2011/10/09(日) 18:44:48.02 ID:VcjLkTfx
2ストだから2倍になってんだろ

460 名前:774RR:2011/10/09(日) 19:18:49.06 ID:tKQJlZA8
>>456
それは違うよ、カバー付けないとだめだよ
カバーを正規のトルクをかけて取り付けて規定の強度が出るんだよ、
いわゆるモノコック構造てやつね。


461 名前:774RR:2011/10/09(日) 19:24:32.11 ID:tKQJlZA8
意味も無いのに
カバーにあんなにいっぱいネジあるわけないじゃん

462 名前:774RR:2011/10/09(日) 20:01:49.01 ID:vskpqzLj
そういえば、レッツ2の駆動系カバー後半がプラスチックで出来ていて凄く不安になったな。

463 名前:774RR:2011/10/09(日) 21:27:37.68 ID:uNmwKvcu
>>459
すげえな

464 名前:774RR:2011/10/10(月) 03:22:39.43 ID:n00MdNrd
>>386>>387
なるほどありがと
そもそもエンジン回転数ってどこを計っているの?
>>389
なるほど34kなんて随分良いね、初めて見た今のところ31に近い30kが最高だな
少し坂道も多いから34は無理かも試練な、今度なるべく40kmを多めにしてみるよ
まあ少なくともずっと信じていた30kmがベストでないことが分かっただけでも
燃費計ってみて良かったよ
>>395-396
乗り心地は純正よりソフトな感じ、悪路ではどう?
原付スクではリードが一番良かったな、これに近い?
>>440
「ブレーキなぎる」ってどういう意味?
>>441
給油時に携帯カメラでとっている、こんなの直ぐじゃん
4stのり見たく貧乏くさく2stで燃費に拘っている訳じゃないんだけど
愛機の状態、ベストってものを知りたくてねこの数ヶ月計っている
>>457
すごいね、タコメーター付けたか
俺、エンジン以外はほぼ新車のノーマル27乗りだけど適正値が27で1万ってことはないよ
6500−7000回転
今度実際装甲させてみて速度と一緒に書いてくれ

465 名前:774RR:2011/10/10(月) 03:31:38.45 ID:n00MdNrd
>>397
他のサスと乗り比べたことがないので
純正が腰痛によいかどうかはわからないけど
耐久性の目安としては

俺の27は、14年3万kmのやつだけど
バイク屋いわくまだサスは前後とも取り替えなくても大丈夫だけど
純正の残りを考えて全部取り替えたけど
ともかくこれが純正の耐久性だよ
しかし取り替えたら、ショックの吸収性は良くなったな
普通に平坦な道走っているときの乗りごごちはかわんない感じだけど
原付スクの中ではもう中古以外売ってないけどリードが腰痛にはよいと思う
だからそれに近づけることかな

あ、リヤで9000円と言えば純正よか高いね
どんだけ違うのか気になるな
俺が改造するとしたら早さとかよりリードの乗り心地にしたいな
原付のクラウンだって差

466 名前:774RR:2011/10/10(月) 03:38:05.33 ID:n00MdNrd
>>448
そのカバーは付けてからの走行距離、年数はどれくらい?
俺の時は全く緩んでなかったな

467 名前:774RR:2011/10/10(月) 05:26:43.69 ID:2AEMdH1r
>>457
それって実走してないという事はリヤタイヤ浮かせた無負荷空転だよね?
それならAF27でも正常であればフルノーマルでも10000rpm以上は行くものよ
11000rpmもありえなくもないけど、もしもパルス設定を間違えてたら
実回転は5000rpmとかになっちゃうからそれはまずありえないと思う

AF35ZXだときちんと整備されているノーマル車両なら空転で10500rpm程度よ
空転だけで言うならAF27、28の方がよく回るからそれで正常というか快調でしょ
あ、さすがに実走行でそこまで行くのはかなりいじらないと無理よ

468 名前:774RR:2011/10/10(月) 09:02:46.80 ID:gBWGoBJz
>>458
そうなんだよなぁ…
つけたのはキタコ製のミニタコメーターっていう1万2千円くらいのモノだね
60φだから50ccのウチのコにはちょっとゴツい
toshの方が安かったけど、箱の外から見た中の説明書が詳しそうだったのと
俺の中に脈々と根付く謎のキタコ信仰からコッチにした

色々ググっても大体7000回転程度が適正って聞いてるから
「(メーターが14000まであるから全然回らへんのはなんかメーター的に
 もったいないけど、こりゃあちょっと回り過ぎてへんかぁ…?)」と不安になったんだ

弄ってるところといえば
吸排気系では
キャブをほぼ直キャブにしてる点とパワフィルを導入。マフラーはノーマル。
駆動系では
WRを8,5×3+7,5×3にしてる点、デイトナの強化ドライブベルト(既に1500km程度使用済み)とプーリーをちょっと削ってるくらい。


>>467
お察しの通り、スタンド立ててリアタイヤ浮かせた状態での計測
一度パルス設定のボタンを4st用のところで設定してて4000〜5000と出てたから
「(幾らなんでもそれは回らなさ杉だろォ!?)」と気付いて慌てて2st用の1回転1発火に設定。
で、出た結果がコレだった。

話を聞いてやや安心した。
実走はまだだから、>>464はまた今度ね

469 名前:774RR:2011/10/10(月) 11:33:16.39 ID:h94ERRue
>>468
> 吸排気系では
> キャブをほぼ直キャブにしてる点とパワフィルを導入。
?????
どういうこと?

470 名前:774RR:2011/10/10(月) 11:52:22.89 ID:gBWGoBJz
>>469
ごめん、なんか矛盾してた
直キャブにしてたのは二台目の方で、AF27の方はパワフィルの方だった

471 名前:774RR:2011/10/10(月) 12:03:41.18 ID:e27X3Vj7
>>470
俺の経験だとその仕様だと
おそらく7500回転くらいまでしか回らんと思う

俺もキタコのタコが入れたいと思ってる

今度は実走で計測ですね
その後の経過報告もよろしくです

472 名前:774RR:2011/10/10(月) 15:19:51.70 ID:gBWGoBJz
走ってきた
休日だからスピードも殆ど出せんかったけど、
一応メーター読みで60km/hほど出した瞬間もパッと見てきた
周りのこととかK察の事情も考えてスグ落としたけどナ

ついでにガレージでリアタイヤ空転させたら12000rpmまで出たけど、
確かにちょっと大丈夫?って音が出たんで実用的じゃないなあれは。怖い


>>471
30〜40km/h域で3500〜4500rpm、
60km/hまで引っ張ったら8000rpmまで行ってたような…まぁ、ほぼ予想の範囲内で収まったと思う
そんなチラチラ見る訳にもいかないから、km/hごとのrpmに誤差はあるかも知れないけど

473 名前:774RR:2011/10/11(火) 01:03:34.39 ID:yHvJC7G7
>>472
なるほど。

60キロで8000回転か・・・


474 名前:774RR:2011/10/12(水) 11:08:39.17 ID:S1sR+CS+
オートチョークの二本出てる配線が根本からきれてた(´;ω;`)
ちなみにlive
オートチョークていくらするんかな

475 名前:774RR:2011/10/12(水) 11:16:55.42 ID:4L0w6xct
>>474
平成15年のパーツリストで3600円くらいだな

476 名前:774RR:2011/10/12(水) 14:21:35.98 ID:S1sR+CS+
>>475
高い(´;ω;`)



477 名前: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/10/12(水) 14:46:56.03 ID:v/FTjozA
>>476

取っ払っちまえw

478 名前:774RR:2011/10/12(水) 14:47:08.68 ID:QSqskAek
>>476

壊れる頻度が高いものだから中古ダメだし

今のを半田付けで直すか
チョークレスか
新品か

の3択だね

479 名前:774RR:2011/10/12(水) 14:48:52.49 ID:S1sR+CS+
livedio バッテリ新品にしたんだが、ホーンやブレーキを握るとメーター球が一回り暗くなる位電圧が下がるんだけど
なんでだろ?
知り合いのは変わらないし
信号待ちでブレーキ握ってると、11vくらいまでさがる…

これって普通?

480 名前:774RR:2011/10/12(水) 17:49:14.19 ID:hVNc0W2r
>>479
ドノーマルのAF34だけど同じ現象になる。
ヘッドライトの球換えた後からだからW数が合ってないせいと予想。
何Wの電球に換えたか覚えてないや。

481 名前:774RR:2011/10/12(水) 18:25:49.40 ID:S1sR+CS+
>>480
w数ありえるかも。
ヘッドとウインカとブレーキ玉変えたしな…



482 名前:774RR:2011/10/12(水) 18:38:25.50 ID:qck+zTd4
>>480
ライトは交流だけど…

483 名前:774RR:2011/10/12(水) 18:48:56.43 ID:QSqskAek
交流でそうなるんならバッテリー死んでるだろw

テールバルブは交流だからLED化してDC化すれば
へたったジェネレーターやらレギュならかなり明るくなるよ

484 名前:774RR:2011/10/12(水) 18:52:04.80 ID:s9+iD02R
今日走って信号待ちでエンストして
ん?てなってキック(セルはつかん)してもつかんかった
道に寄せてキック何回もやったがつかん…
プラグ確認したら黒かった(熱価?5)一応キックでプラグバチバチなるかやったら思いっきり感電したから大丈夫だったはず
素Dioで変更は青の激安Uチャン キャブMJ85で他はいじってない
キャブドレーンからガソリンはでた
この現象なるとき一旦停止後スロットル回しても全く走らん状態がひどい時になった 大体発進のときはもたつくんだけどね、フルスロにしても全くパワーダウンしていくだけだった

明日から俺どうやって生きていけばいいんだ…

485 名前:774RR:2011/10/12(水) 19:25:59.77 ID:ya09Ye6b
エンジンオイルヤマハ青から赤に変えようとおもうんだけど
オイルポンプのエア抜きめんどくさいんでそのまま混ぜちゃっても大丈夫?

486 名前:774RR:2011/10/12(水) 19:41:26.36 ID:c+fHPgAL
>>485
オイルランプ点いてからの方がいいんじゃまいか?

487 名前:774RR:2011/10/12(水) 21:03:51.35 ID:rypBMCTV
AF35ZXなんだけど、キー盗難にあってキーシリンダーごと交換
しようと思っているんですが、工賃の相場はどれくらいなんでしょうか?



488 名前:774RR:2011/10/12(水) 22:00:03.87 ID:7miZrJNV
工賃はピンキリだから店行った方がいい。

社外のキーセットは2千円くらいだけど、純正だと高いだろうね。

489 名前:774RR:2011/10/12(水) 22:18:37.45 ID:qck+zTd4
>>487
前期か中期以降かで変わるんじゃね?


490 名前:774RR:2011/10/12(水) 22:34:41.45 ID:qz2is74H
バッテリーは試しに充電して様子をみると良いな

>>484
エアースクリューが0.5〜1回転とか締め気味だとそういう現象になるね
1.5回転から2.5回転くらいが適正でしょう

491 名前:774RR:2011/10/13(木) 04:55:29.32 ID:aZgyPuhx
ヤマハのFD缶入れている人いる?
調子どう?

>>472
情報乙

492 名前:774RR:2011/10/13(木) 08:03:19.08 ID:geWyGvic
俺のライブDIOZXもブレーキ握るとライト暗くなるな
毎日乗ればセル一発だけどバッテリー弱ってんのかな

493 名前:774RR:2011/10/13(木) 09:02:32.67 ID:Ot7TIvLo
坂を登ってるとエンジンが元気なくなって?吹き上がりが悪くなって?
スピードが落ちるんだけど、なんでしょうか?
そのまま走ってるとエンジンは止まるまではいきませんが、前に進まなくなります。
30kmオーバーで走るとこうなります。平地ではならないです。
ほんとは今日店に持ってくつもりでしたが臨時休業だったので
先にこちらで聞きたいと思いまして。

494 名前:774RR:2011/10/13(木) 09:52:50.76 ID:k1KkHy29
同じような症状でベルト変えたらなおった


495 名前:493:2011/10/13(木) 14:15:20.29 ID:gfHvJY57
なるほどd!

496 名前:774RR:2011/10/13(木) 17:32:56.65 ID:cYyLiFW5
>>491
スーパーファインから変えてみたが煙とマフラーからの垂れが増えた。
乗った感じも大差なし、もう青缶は入れないと決めた。

497 名前:774RR :2011/10/13(木) 22:06:17.19 ID:GEDGOegp
>>487
参考程度しかならんけど、手元に18の前期のキーセットの請求書の値段言うわ

18ディオ前期で6300エソ ライブは知らんけどコレぐらい見積もってたらイインジャマイカ?

498 名前:774RR:2011/10/13(木) 22:55:44.39 ID:5exoq0CM
電圧計ってきーしりんたーから電源とってえーのか?

バッ直じゃないとだめなん?

499 名前:774RR:2011/10/14(金) 05:30:38.23 ID:Yy6oqSu2
さっきlivediozxノーマルで60くらいで走ってたら行きなりエンジンとまった。・゚・(ノД`)・゚・。
すぐかかったけどめっちゃこげ臭い。
しかもしゃかしゃか言ってるorz
これは抱きつきか?

500 名前:774RR:2011/10/14(金) 13:54:05.08 ID:0ZqJRhro
>>499
そうかも。
どこのオイル使ってたか気になる。

501 名前:774RR:2011/10/14(金) 13:56:51.39 ID:4qnxKqYQ
>>500
トライアルの激安300円オイルです。

とりあえずメインジェット5番アップした

502 名前:774RR:2011/10/14(金) 14:48:06.20 ID:4qnxKqYQ
最高速が5kmくらい落ちたな
シリンダー開ける時間無いしどうすっぺ

503 名前:774RR:2011/10/14(金) 15:08:57.47 ID:R0Bf98vS
自分は基本50、出して55だなぁ。60kmは音的に壊れそうで出せないw

504 名前:774RR:2011/10/14(金) 15:14:55.17 ID:4I+sgyVU
ヤマハのRS使ってるオレに死角はなかった

505 名前:774RR:2011/10/14(金) 15:44:42.54 ID:4qnxKqYQ
やっとzxエンジン乗せたのに
もうlive嫌いだわ。
乗り換える

506 名前:774RR:2011/10/14(金) 17:51:59.99 ID:Qu7vuLHp
>>505
オススメはレッツ2
安いし早いし壊れない、でも変態スズ菌

507 名前:774RR:2011/10/14(金) 17:54:44.24 ID:of0Nn5C3
ベーシックジョグの方がいいよ
程度いいし、部品はあるし
スズキ車は部品ないのが終わってる

ライブも改造しなければいい車両だけど

508 名前:774RR:2011/10/14(金) 18:31:05.37 ID:jWsmUYQr
>>505

折角のZXエンジンも300円オイルでは性能が発揮できないのでは。
何に乗り換えても300円オイルは止めたほうが良いと思う。

509 名前:774RR:2011/10/14(金) 18:52:01.99 ID:4qnxKqYQ
>>508
ですよねw

510 名前:774RR:2011/10/14(金) 20:18:57.60 ID:oZ6vqOBm
ライブのエンジンそんなに
悪くないとおもうけどなぁ
ヤマハの青缶入れてるけど
3万`近くトラブルないし



511 名前:774RR:2011/10/14(金) 20:53:43.11 ID:4qnxKqYQ
しっかしリードエンジン高いなw

わしの給料じゃ買えない。・゚・(ノД`)・゚・。

512 名前:774RR:2011/10/14(金) 21:17:17.45 ID:oZ6vqOBm
>>511
リード買った方が
安いんじゃない?

513 名前:774RR:2011/10/14(金) 22:00:54.61 ID:4qnxKqYQ
>>512
うちの近所のバイク屋には無いんだよー



514 名前:774RR:2011/10/14(金) 22:11:55.61 ID:oZ6vqOBm
>>513
ヤフオクで勝負!

515 名前:774RR:2011/10/14(金) 22:25:22.23 ID:4qnxKqYQ
>>514
うむ

516 名前:487:2011/10/15(土) 18:38:30.52 ID:oLZsHjqC
>>488
1500円のキーセット購入して自分でつけることに
しました。しかし、メインキーのネジが取れない。
結局バイク屋行きか…
>>497
どうも。キーシリンダーの交換って工賃高いみたいだね。
自分でなんとかならんのかな。

517 名前:774RR:2011/10/15(土) 19:29:38.37 ID:1lSjZkKa
>>516
キーシリンダーを固定しているネジは、
普通の工具使ってもまずはずれない。
どうせ古いシリンダーは捨てるから、
俺はサンダーでぶった切って取った。
サンダー持ってなかったらホムセンで買え。
それでも工賃よりは安い。

518 名前:774RR:2011/10/15(土) 19:47:19.70 ID:9LxlEbxk
>>517

あんなんタガネで溝彫ればマイナスで回る
ダイソーにタガネとプラハン買えば解決
費用はタガネ200円+プラハン100円

519 名前::2011/10/15(土) 21:01:33.94 ID:5UUwYfGl
ディオを盗んだ小僧がこれを読んで実行するわけですね。わかります。

520 名前:774RR:2011/10/15(土) 21:20:20.86 ID:UCCCybdx
>>あ
盗んだなら目的達成してんだから、
わざわざそんなめんどくせーことしねーだろ。


521 名前:774RR:2011/10/15(土) 21:22:10.27 ID:ndV2Wax4
あーあお前ら窃盗幇助で捕まるぞ

522 名前:774RR :2011/10/15(土) 21:54:08.22 ID:FKNGe5td
モウシラネ(´゜ω゜`)ツカマレ

523 名前:774RR:2011/10/15(土) 22:23:30.25 ID:UCCCybdx
お前らバカか。
そんなの盗んだ後しかできねーだろ。

524 名前:774RR:2011/10/15(土) 22:36:17.84 ID:25QlLDfg
エンジン抱きついたんだけど、普通にはしる。
これ、直す時間ないから乗り続けても平気かな?

時間の問題?

525 名前::2011/10/15(土) 23:23:08.89 ID:5UUwYfGl
>>524
壊れることが前提になるから自己責任で乗れば。


526 名前:774RR:2011/10/16(日) 00:17:08.32 ID:wGK6OYQ7
>>496
回答ありがと
やっぱりスーパーファインかな最適なのは

ずっと、2スーパーオンリーの
ほぼエンジン以外新車の27乗りなんだけどオーバーホール後、
先週、いやもう先々週か数ひゃきろ走って
マフラーの口からダラ〜と吐きだしたような跡が付いているのを確認した

ディオのスーパーファイン使いで45km以上の走行が多くて
2万km以上乗っている人でエンジンに問題ないよという人はいる?
逆に問題が起きた人はいる?

527 名前:774RR:2011/10/16(日) 06:39:36.05 ID:1yvZqBaE
スーパーディオのマフラーは、
詰まりやすいしオイルだらだら。
スーパーファイン使ってダメなら、
もうどうしようもない。

528 名前:774RR:2011/10/16(日) 06:50:13.35 ID:fJRO+jhL
エアを多めにキャブを調整してマフリャーが高温になるようにしたら綺麗のなるよ

529 名前:774RR:2011/10/16(日) 17:25:10.41 ID:hzLHniAi
プーリー脱着ホルダ買って良かった。
楽だなあ。

530 名前:774RR:2011/10/16(日) 21:17:34.70 ID:rzFbwRPl
>>484だけど
まじで直らん、一応今の詳細書きます。
現象は相変わらず走行中完全エンストで
次の日ならついたり時間あけるとついてある程度走り、またループ
改造ヵ所は零パワフィル、激安Uチャン、プーリ、ベルト、MJ85エアスクリュー2回転、ニードル一つ上へ、WR5.5
一度マフラーの所配線2本熱で溶けたためキボシ配線したが、キーオンでライト関係つかずオイルメーターもエンジン始動しないとうごかんし、ウィンカーはジージー言ってる。
配線も見たけど汚れてはいたが抜けはない
バイク屋は見てくれない。メインキーがおかしいのかな?ともおもうけどいかんせん配線関係はわからんし上記のセッティングでプラグは白めのキツネ色

ほんと頼む、なんだったら来て治し(ry

531 名前:774RR:2011/10/16(日) 21:47:10.94 ID:hDWkVmNZ
スーパーディオでZXをぶち抜いてやるのが夢です

532 名前:774RR:2011/10/16(日) 21:48:35.83 ID:Yl5ifiTH
>>530
ヒューズ見た?見てるなら配線がショートしたときに、他の部分にダメージが行っているのかも。
テスターで配線切れてないか計るのが一番いい。

533 名前:774RR:2011/10/16(日) 22:03:23.80 ID:HgRPsAQT
>>531
そんなの無理に決まってんだろks

534 名前:774RR:2011/10/16(日) 22:14:32.14 ID:lASW0Wr+
>>530
キャブ見た?
俺も似たような症状体験したよ。
バルブに小さなゴミ噛んでて、判りづらいオーバーフロー
ガソリンが漏れ出るほどじゃなかったから、特定するまで時間かかった」

535 名前:774RR:2011/10/16(日) 22:43:38.65 ID:rzFbwRPl
>>>532
抜け確認しかしてないお…テスターなにを買って、電圧?とか電気関係全く解らないんだよ…

>>534
キャブは何回も見た。そうか…詰まりの可能性もあるのか。
ギターの弦とかみたいな細いのでシュッシュッやれば大丈夫かなあ?
さっき動いたからちょっと走った、エンストしたから押して帰ってるよ…

536 名前:774RR:2011/10/16(日) 22:55:03.45 ID:lASW0Wr+
>>535
詰まりちゅーより、フロートバルブが完全に閉じなくて、
ガソリンが流れっぱなしの状態かな。



537 名前:774RR:2011/10/16(日) 22:57:05.51 ID:lASW0Wr+
ん?今押して帰ってるのか?がんばれ!


538 名前:774RR:2011/10/16(日) 23:37:51.32 ID:hfN0xpCE
暴走一番機
逝くぜ


539 名前:774RR:2011/10/16(日) 23:43:07.03 ID:4DOMXQNn
>>530
行ってやりたいがエスパーでご勘弁

他車種で似たような症状になったときはプラグキャップとコードの隙間から水入って漏電が原因だった。

何にもしないで直る上に、単体チェックしても火飛んでたから俺もずっと悩んだけど、組み直してビニテ巻いたら直ったよ。一発で分かるのはコイル以降を完動車と入れ換えれば分かると思われ

540 名前: ◆LeaDiooWRo :2011/10/17(月) 00:51:27.04 ID:vwF0S5gj
>>530
マフラー付近に配線があるっていうから縦エンジンだと思うが
縦エンジン車は、そもそもキーオンでメーター照明は光らんぞ
とりあえずノーマルエアクリとノーマルマフラーに戻したら?

あと、書き込みついでにトリップテスト。

541 名前:774RR:2011/10/17(月) 07:45:13.31 ID:3PkBwdsJ
>>536
みてみた&クリーナーどぶずけで乾かしてからつけてみます。

>>539
ほっとけば直るっての怖いな…
たしかにほっとけばエンジンつくから可能性は考えられるから、テスター買ってみて、自分で解らないとこは調べてみる、鳥頭だから覚えるの時間かかるけど…(#^ω^)

>>540
たしかキーオンでホーンとかウィンカとかつくよね? それもつかないんだ。ちなみにマフラー折れた。フィルターもなんかほこり?砂?で白くなってなかなかとれなかったからつけかえたんだ…


542 名前:774RR:2011/10/17(月) 11:12:59.27 ID:vwF0S5gj
>>541
とりあえずヒューズ確認。
バッテリーの横の黄色い筒の中だ。目視でわかるようにできてっから。

台湾物のマフラーが1本3000円で買えて、エアクリのスポンジなんか500円だぞ
何故改悪するのだ

ガス欠みたいな症状で止まるならCDIも考えられる、と言っておく

543 名前:774RR:2011/10/17(月) 20:11:57.23 ID:fj0i6UNB
ちょっと聞きたいんだけど、事故ったZXからパーツ買おうと思うんだけど、
お前らなら何買う?

544 名前:774RR:2011/10/17(月) 20:48:26.97 ID:YqKsf/4f
>>543
エンジンとブレーキ周り一式が一般だろ

俺の現状のバイクからなら駆動系だけ買うかな

545 名前:543:2011/10/17(月) 21:04:12.76 ID:MKWbRBKS
>>544
ありがとうございます
足まわりはフロントフォークとか曲がってるみたいで…
買ってエンジンとCDIですかね?

546 名前:774RR:2011/10/17(月) 22:31:12.74 ID:6MprBzNB
>>545
ノーマルCDIならデチューン。

547 名前:774RR:2011/10/17(月) 23:26:25.53 ID:YqKsf/4f
>>545
フロントフォークがダメならそれだけ新品にしたら
ステムとホイルとブレーキとハンドル一式
いただけばブレーキ強化できる

548 名前:774RR:2011/10/18(火) 02:40:31.35 ID:qtaoJWF/
>>543
前から突っ込んだ事故車みたいだけど、フォークだけ曲がるってのは強度的に疑問がある。
大抵はステムが曲がってる。ステムだけ曲がっててフォークは生きてることもある。
フォークが本当に曲がってるなら、フロントホイールも使い物にならんだろう。
使えるとしたらブレーキだけだな。

エンジンが生きてて、かつZXなら規制後でも使用価値があるから、エンジンは剥いでおけ。
エンジンと一緒にキャブとエアクリとマフラーとホイールは剥いでおくんだぞ。


549 名前:774RR:2011/10/18(火) 03:51:26.45 ID:kvQ/q5vk
自分はスーパーディオAF27です。
年式は1995年、走行距離は5万キロ超と
もうかなり逝ってますが、今のところすこぶる快調です。
純正オイルだけを欠かすことなく入れ、
5000〜8000キロ走行毎にプラグ交換してきました。

で、みなさんに質問なのですが、
イリジウムプラグはやはり性能いいでしょうか?
自分はいつもNGKの普通プラグBR6HSA入れてますが、
着火や耐久性がよく、動力性能向上するようであれば、
イリジウムにしてみようかとも思っています。

ただし、値段が気になるところで、
普通プラグはヤフオクで1本300円ぐらいですが、
イリジウムは1本1000円以上。
無理に高いのを買うよりも、
普通プラグをまめに替えてやった方がいいような気もしていますが、
どんなもんでしょう???




550 名前:774RR:2011/10/18(火) 06:31:18.75 ID:oOhife++
>>549
エンジン自体がきちんと整備されてるなら、イリジウムプラグでもそれなりの効果は出るよ
ただし、明確に加速が上がるとかじゃないと効果が無い、って表現する人もいるから
間違い無く効果があると言いきるのは難しいと思う

始動性は間違いなく良くなるけど、普段5000〜8000kmもプラグ変えない人であれば
やめておいた方が良いと思うな
2ストならどんなに酷使しても2〜3000km位ではプラグ換えておかないと先っぽが
割れて落ちても文句言えないからね

そもそも、それだけの距離を乗る内の300円と1000円いくらを比較してるんじゃ
どっちを使っても大きなメリットは感じられないのでは
プラグそのものの耐久性に関してはイリジウムの方が強いという事は確実に
言えるけど、それだけ走ったらいくらイリジウムでも持たないよ

551 名前: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/10/18(火) 12:09:19.43 ID:7mQUvAQJ
ライブDIOのタイヤ空気圧って
ググったんだが
F1.25 R2.0と
F2.0R2.3どっちが正解?



552 名前:774RR:2011/10/18(火) 12:20:16.39 ID:m4fAe4ys
>>549

イリジウムに関すればずっと賛否両論で
体感は出来ない
整備士は辞めとけと言う

取りあえずプラグスレでも読めばいいと思うよ


俺の意見としては
この時期からイリジウムは一度かぶれば
細くて火が飛ぶとこ無いイリジウムは
冷間時の古いキャブ車にはいい事ないよ

50ccレーサーもオススメしてないし
ロングタイプのプラグ使った方が
簡単に圧縮上がってパワーアップもする

553 名前:774RR:2011/10/18(火) 12:23:10.77 ID:WTsEYigF
>>551
前輪125kPa(1.25kgf/cu)、後輪200kPa(2.00kgf/cu)が正解

554 名前:774RR:2011/10/18(火) 12:23:36.10 ID:m4fAe4ys
>>551

F1.25 R2.0が正解

555 名前:774RR:2011/10/18(火) 14:44:20.25 ID:1MGo6rAI
あえて言おう。

>>549
バイク人間乙

556 名前: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/10/18(火) 14:50:39.34 ID:7mQUvAQJ
>>553
>>554
ありがと!助かりました

557 名前:774RR:2011/10/18(火) 17:23:24.45 ID:c6bBCdUH
>>547,548
ありがとうございます
足回りの使えそうなものは売ってもらうことにします

エンジンは生きてて規制前みたいです。
キャブはすでにAF34か35の奴つけてますしいいですかね?
マフラーはないみたいですw

558 名前:774RR:2011/10/18(火) 18:22:28.73 ID:1EouXWSy
AF34のエアスクリュー調整するときD型パイロットスクリュードライバー必要です?
カバー穴から覗いたらマイナスドライバーの溝が無かった。

559 名前:774RR:2011/10/18(火) 19:21:03.77 ID:1qGxIDbz
>>558
YES

560 名前:774RR:2011/10/18(火) 19:52:48.93 ID:1EouXWSy
>>559 そうだったのか ありがとう

夏ごろ、信号待ちなどエンジン止まるようになってバイク屋へアイドリング調整してもらった時、
マイナスドライバーでキャブとエア調整してたわ
今日、キャブ調整したらエアのネジがおかしいなと思ったw

561 名前:774RR:2011/10/19(水) 00:59:07.21 ID:Hresp73R
>>558 年式によるんじゃね、家の94-96は普通の−だった気がする

ところで、キャブ変えてる人でフュージョンとかATV用とかのCVキャブを
付けてる人いる? オートチョークが使えて便利そうなんだけど

562 名前:774RR:2011/10/19(水) 07:41:27.02 ID:10bkNvA1
AF27乗りです
75ccボアアップ買って今日届くんだけど
プラグ何番買っとけばいい?

563 名前:774RR:2011/10/19(水) 10:47:01.75 ID:RYMwMMn2
ロングリーチの8番

564 名前:774RR:2011/10/19(水) 10:49:43.19 ID:3G+bgzv8
>>562
8〜9番

565 名前:774RR:2011/10/19(水) 15:17:57.32 ID:10bkNvA1
ありがとう
会社帰りに買って帰ります


566 名前:774RR:2011/10/19(水) 18:39:31.64 ID:Nr9OShnC
AF27乗りです
最近、NRマジックってメーカーに注目してます
マフラー使ってる人います?
どんな感じっすか?

567 名前:774RR :2011/10/20(木) 07:50:00.02 ID:4U347jta
>>564
18系エンジン(ディオ・スパーディオ)に9番手のプラグあったか?
NGKで8番しかないんだが」


568 名前:774RR:2011/10/20(木) 11:56:30.44 ID:gbF9kD4Z
ホンダ専用じゃなければ確か4〜9番まであるよ

569 名前:774RR:2011/10/20(木) 16:25:24.94 ID:6GeShg8b
livediozx 規制後
腰上焼き付いたからボアkit買おうと思う。

オヌヌメなメーカーあるかい?
knの60cc買おうと思うんだが

570 名前:774RR:2011/10/20(木) 17:30:55.17 ID:kVtfKllz
>>569

Liveの60ccなんて今売ってんの?
縦ディオ用じゃなくて

571 名前:774RR:2011/10/20(木) 19:12:45.56 ID:6GeShg8b
>>570
たぶんあるとおもう

572 名前:774RR:2011/10/20(木) 22:39:24.17 ID:yclupA6p
オクに出てたGアクシスエンジンのLive売れちゃってるね

573 名前:774RR:2011/10/20(木) 23:19:45.74 ID:6GeShg8b
デイトナ キタコ kn どこがいいかなあ

574 名前:774RR:2011/10/20(木) 23:37:51.33 ID:kRxIqlVN
>>573
俺はライブじゃないがキタコ組んだ

ちょっと振動が出るけど
エンジン自体は絶好調

説明書が分かりやすくなかなか良かったよ


他のキットはどんなか知らない

575 名前:774RR:2011/10/21(金) 00:10:27.53 ID:+V5bb9BC
縦素DIOエンジン(車体は別物)に中華アルミシリンダのボアうpキット組んでます
たまたま当たりだったのか、回し過ぎないようにしているためか、良く動いてくれてます
説明書なんてーものはなかったけど、てけとーに組んで、オイル多めで慣らしを
のんびりやりました。
給排気、プーリーとかいじってますが、一回強化ベルト組んでたら、走行中、切れて
粉砕し、WRも粉砕しましたw
そのころはハッピーメーターで70は軽々オーバーしてましたが、今は純正プーリー
仮組みして60くらいで大人しく走ってます
あ、もちろん改造申請して黄色ナンバーです

576 名前:774RR:2011/10/21(金) 00:31:20.36 ID:HS47mAft
つか、ボアアップってオイル分離でいいの?


577 名前:575:2011/10/21(金) 00:47:02.59 ID:+V5bb9BC
>>576
自分はオイルポンプ無改造で、分離+混合で給油してます。
ちなみに普段は青缶
慣らしの時にはSuperZOILでおまじないしておいた

578 名前:774RR:2011/10/21(金) 03:02:37.46 ID:fj3Oo51M
俺AF27のアルミシリンダー78ccで完全分離給油だけどやばいかもね?
キャブはAF35規制前MJ95・SJ40、オイルは青缶、マフラーはKN純正風。
今のとこ走るけど・・・

579 名前:774RR:2011/10/21(金) 07:47:50.75 ID:IDZH1HWD
>>576
ライブ70は必要ない

580 名前:774RR:2011/10/21(金) 08:11:49.15 ID:IDZH1HWD
個体差に依るだろうけどを追加して!
オレのは必要ない

581 名前:774RR:2011/10/21(金) 15:00:45.42 ID:056VUoTG
AF34 ライブディオS イリジウムプラグ使用中 1Lで18kmです。 
燃費が悪いですか?

582 名前:774RR:2011/10/21(金) 15:23:32.58 ID:d/4m1Hgq
悪いわ
イリジウムって燃費悪くなるのか?

583 名前:774RR:2011/10/21(金) 20:59:20.43 ID:mf2H0tVK
俺AF27のアルミシリンダー78ccで完全分離給油だけど全く心配していない
キャブはAF35前期MJ82・SJ40、オイルは青缶、マフラーはKN純正風。

584 名前:774RR:2011/10/21(金) 22:00:07.66 ID:pqslvLIT
AF28に泥72ccにしてから6年くらい経過した。
オイルポンプ増量加工、オイルは純正。
全く問題ない。

585 名前:774RR:2011/10/22(土) 18:04:00.37 ID:FbXawDuq
ちょっとお聞きしたいのだけど
live前期zxでキーon・エンジン停止時にテールランプ点く?

ふと気付いて、でもエンジン始動後は点灯してる
玉切れではないし今まではキーonでテール点灯した記憶があるんだけど

586 名前:774RR:2011/10/22(土) 18:05:39.12 ID:a73e5CVk
ぶれーき

587 名前:585:2011/10/22(土) 18:14:28.24 ID:FbXawDuq
追記

エンジン始動/停止時両方ブレーキかけるとブレーキランプは点きます
夜のアイドルストップ時に後方へのアピールでキーonテール点灯してた気がして


ブレーキランプ点けてたんだっけな?
しばらく乗ってなかったのでそこが
曖昧なんです

588 名前:774RR:2011/10/22(土) 18:49:32.09 ID:dBfs+DSP
スーパーではライトとテールランプとメータパネル照明はエンジン掛けてないと点かないよ。
ライブも一緒じゃないのかな?

589 名前:585:2011/10/22(土) 20:18:20.30 ID:FbXawDuq
>>588
どもども
SMを物置から引きずり出してきた
ライブのメーター照明はキーonでバッテリーとつながる回路
実際にうちのも点灯します

テールはヘッドライトと同じ回路でジェネレータから給電される
自分の勘違いでお騒がせしました

590 名前:774RR:2011/10/23(日) 00:45:11.96 ID:ZEa0c7M8
>>588

それはバッテリー上がってるよ
ブレーキはDCじゃないと危ない

591 名前:774RR:2011/10/23(日) 10:18:11.57 ID:J9wE6glY
>>590
ブレーキランプとテールランプは違うものじゃないの?球は一つだけどダブルフィラメントだし。

592 名前:774RR:2011/10/23(日) 14:14:03.83 ID:cggc46x2
皆様にお伺いさせて下さい。
最近譲って頂いたAF27素DIOを修理しながら乗っているのですが、
最近、走行中シャリシャリとした金属音が鳴るのですが原因がわかりません。

修理箇所はプーリーとベルトとマフラーを新品に替えました。
パーツはすべてノーマル、純正同等品です。

アイドリング中は大丈夫なのですが、
20km超えたくらいから鳴り出し、最高速になると落ち着くのですが、
回転数が落ちるとまた鳴り出し、30kmくらいでまた消えます。
その間鳴りっぱなしです。
組み付けが悪いのかと増し締めしましたが鳴り止まず、
またボックス内に削り粉のようなものは認められず。

回転数に応じて鳴っている感じなのですが、原因が全くわかりません。
お助けくだしあ・・・


593 名前:774RR:2011/10/23(日) 15:41:17.04 ID:mp6eYKZA
クランクBG変えればおk牧場

594 名前:774RR:2011/10/23(日) 15:42:57.79 ID:Ej2GKVh1
マフラー外して排気ポートからピストン見てみな
縦傷はいってるならビンゴかもよ

595 名前:774RR:2011/10/23(日) 18:27:28.73 ID:1qB0gc9k
ギアオイル入ってるん?

596 名前:774RR:2011/10/24(月) 01:30:59.18 ID:D6YGxaVb
>>583
あれ?俺2回も書き込んだっけな?
MJ違うもんね・・・

SJ40でアイドリングビシッと決まってます?
うちのは暖気後の信号待ちで突然下がったりするからちょい高めですorz

597 名前:592:2011/10/24(月) 02:13:26.32 ID:FOm7ap5l
>>593
すみません、BGがggってもわからず(汗
なんの略ですか??

>>594
やっぱその可能性がありますか・・・
明日覗いてみます。

>>594
ギアオイルはクラッチの向こう側ですよね。
こないだ給油しようと思ってボルト外したら
濡れてたのでまだいけるかなぁと思ったのですが
とりあえず給油しときます。


グリスってモノに寄って良し悪しあったりしますかね??

598 名前:774RR:2011/10/24(月) 02:41:26.80 ID:VyAnZiHE
BGはベアリングだろうな

599 名前:592:2011/10/24(月) 10:44:06.56 ID:FOm7ap5l
おはようございますな。

>>598
ありがとうございます。
ベアリングってクランク割らないと判断できないですよね・・・


600 名前:774RR:2011/10/24(月) 11:37:30.90 ID:k6KsVVF1
>>599
先週同じような症状でAF27のクランクベアリング自分で変えました。
エンジン中でベアリングのボール抑えてるリテーナーの破片落ちてました。

交換後、エンジンかけるとまだ異音、熱でファンカバー劣化歪んでファンと接触してました。
ベアリング交換前にファンカバー右側外してエンジンかけて異音確認後ベアリング交換されたほうがいいです。

601 名前:592:2011/10/24(月) 12:30:16.02 ID:FOm7ap5l
マフラー外して覗いてみるも判断できるほど経験なくわかりませんでした。

とりあえず時間なくてプーリー・クラッチ確認したら
グリス切れてWR削れてたんで
「なんや、これかいな」と嬉々としてグリスアップ。
心配しすぎてたなーと乗り出したら全然変わりなしorz

ギヤオイル入れても改善無し。
やっぱりエンジン内なのか・・・

>>600
ありがとうございます。
ファンが当たるパターンも有るんですね。
どちらも確認してみます。

602 名前:774RR:2011/10/24(月) 12:38:57.91 ID:OYEyqm6Q
ピストンに縦傷入ってないならクランクベアリングで間違いなさそう
バイク屋に行って音聞いてもらいな
聞くだけはタダだから

603 名前:774RR:2011/10/24(月) 22:54:56.74 ID:owsvAAxG
>>596
アイドリング自体は安定しているものの全体的に濃いめで吹け上がりが良くない。
一応80km/hは出るけど乗っていて楽しくない。
だからMJ80または78に落とそうかと考えている。
でもちょっと焼きつきが怖い。


604 名前:774RR:2011/10/24(月) 23:51:57.79 ID:hdB5H6up
>>596
俺はエンジンの仕様がちょっと違うけど
SJ40とMJ95

アイドリングはちょっと信号待ちが長いと回転が下がってきて
かぶりぎみになってしまう

アクセルワークがあってるんでこのままで行く予定

605 名前:774RR:2011/10/25(火) 07:36:21.44 ID:M3p51Byg
livediozx てっちんホイールの規制前エンジン買ったんだけど
圧縮あるのにエンジンかからん
後期車体に載せんだけどさ…
キャブは後期しかないからつけたんだけど
オートチョークのギボシ接続がマニホから出てないんだけど、そこも引っ掛かってる

とりあえず火は飛ぶ、ガソリンok、オイルok, 焼き付いてもないし。
なんでかからんのだ

606 名前:774RR:2011/10/25(火) 12:20:52.30 ID:DYtdr24D
>>603
2stオイルのゾイル混ぜとけばおk

607 名前:774RR:2011/10/25(火) 12:59:05.28 ID:eZ41f7DD
>>605
鬼キック。
てか、初爆はあるの?

チョークはどっかに直結。


608 名前:774RR:2011/10/25(火) 13:17:48.79 ID:fz15jKjC
エアクリにパーツクリーナー突っ込みながらセル回してみな

609 名前:774RR:2011/10/25(火) 22:13:08.01 ID:f6xV1zM/
愛が足りないんじゃね?

610 名前:774RR:2011/10/26(水) 00:43:08.24 ID:A1qvNEgp
はぁ?

611 名前:774RR:2011/10/26(水) 01:31:34.93 ID:D44LwFJY
>>608
どういう効果があるのですか?

612 名前:774RR:2011/10/26(水) 11:04:50.57 ID:njVxwfap
>>605
リードバルブ割れ、負圧ホース外れてるか劣化亀裂、負圧ポンプ不具合の疑いありそう。

613 名前:774RR:2011/10/26(水) 17:49:07.93 ID:lzy+kvN3
まじでエンジンかからん

全部調べたが負担ホースもok
燃料もいってるし
ああまじで謎

614 名前:774RR:2011/10/26(水) 18:09:10.20 ID:Ht3P6Snx
圧縮あるってコトはマフラーに手かざして排気圧はあるってコトだよね?
プラグに火が飛んでも電圧低いってコトもあるかな?プラグコードに亀裂あるとか。

615 名前:774RR:2011/10/27(木) 04:21:44.57 ID:SZnCgG+f
af35, ピストン逆向きにつけたらエンジンかかるの?

排気と吸気

616 名前: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/10/27(木) 08:41:03.76 ID:BkmCUA62
規制寸前のaf35にKN企画の68cc
ボアアップキット組んで乗ってるんだけど、最近変速点(30〜50kmあたり)で明らかなパワーダウン起こすようになった…なんでだろ?

駆動系変更点は
knマフラー
デイトナ ハイスピードプーリー
kn強化ベルト
くらいなんだが…


617 名前:774RR:2011/10/27(木) 08:55:54.63 ID:incvpBYe
>>616
まるっきり素人の俺から言わせて貰えば、ウエイトローラーが原因の何者でもないっ!

618 名前:774RR:2011/10/27(木) 15:14:24.72 ID:VVOIsOHZ
マンガの影響でZX買っちゃった(´∀`)
納車が楽しみだ

619 名前:774RR:2011/10/27(木) 15:33:54.14 ID:TbyicfXv
今日から俺は 乙

620 名前:774RR:2011/10/27(木) 17:39:09.36 ID:coZgVKVW
猿ロック 乙

621 名前:774RR:2011/10/27(木) 17:45:27.11 ID:qkJQabeK
いけないルナ先生 乙

622 名前:774RR:2011/10/27(木) 18:24:07.10 ID:YyAkV2BP
>>616
ウエイトローラーに問題がなければ
排気ポートの詰まりじゃないか?


623 名前:774RR:2011/10/27(木) 20:10:49.01 ID:XAblNVmv
赤灯えれじい じゃないの?

624 名前:774RR:2011/10/27(木) 20:29:22.77 ID:GQQ2wWwX
なんじゃそれ。

625 名前:618:2011/10/27(木) 21:43:33.71 ID:VVOIsOHZ
赤灯えれじいが正解!!

626 名前:774RR:2011/10/27(木) 23:26:43.49 ID:P7E9SW8W
「ろくでなしブルース」って漫画のタクトってAF16?AF24?

627 名前:774RR:2011/10/27(木) 23:27:44.46 ID:P7E9SW8W
あ、旧型原付スレと間違えましたorz
縦型エンジンつながりってことでご勘弁

628 名前:774RR:2011/10/27(木) 23:56:27.19 ID:5llM6EFj
>>626
AF16

629 名前:774RR:2011/10/28(金) 00:32:21.15 ID:F34xl3j3
>>628
トンクス

630 名前:774RR:2011/10/28(金) 14:10:19.12 ID:JN5N/kXR
スーDIOにつく手動チョークつきのキャブってない?
オートチョーク調子悪いから殺したんだけど始動たいへんになったから交換したい
別にビッグキャブじゃなくていいんだ純正くらいの大きさので、ポン付けは無理だろうけど純正エアクリ加工してつけたいから

631 名前:774RR:2011/10/28(金) 15:41:28.85 ID:vuccbaDo
>>630
NSR50のキャブが良いって聞いたこと有るよ。

632 名前:774RR:2011/10/29(土) 10:52:43.16 ID:CahK5Lp7
エアクリーナーボックスのパッキンがボロボロなった。
純正のシールエアクリーナーカバーが高い、代用なる物ある?

633 名前:774RR:2011/10/29(土) 11:27:30.23 ID:W8XoGBcN
>>632 あんな所にパッキン入ってったっけ?
100均の窓サッシ用隙間テープとかホムセンのソフトゴムクッションとかは

634 名前:774RR:2011/10/29(土) 12:16:23.81 ID:CahK5Lp7
>>633 100均の窓サッシ用隙間テープっぽいけど粘着テープ付いてなかった。
幅6mm×厚さ3mm カット難しそう

635 名前:774RR:2011/10/29(土) 15:25:35.08 ID:3+Zzdb9h
現在、スーパーDIO AF27に乗っています。
質問なのですが、自分のDIOでもライブディオZX規制前より速くすることはできますか?
現在は、横綱ハイスピードプーリー、ノーマルランププレート デイトナ ターボフィルター AF28ZXのマフラー AF34か35のキャブ
WRは9x3 6x3の計45にしています。(たぶんこのくらいです)
夜など風の弱い時は60kmメーターで測定不能なとこまで行きますが、昼間の風が強い時では、
65〜70でます。

ZXのほうは、CDI変更 ビックキャブ装着くらいだと思います。(確かです)
ZXは自称90kmです。
回答お願いします


636 名前:774RR:2011/10/29(土) 15:50:42.11 ID:17cj2P47
>>635

市販パーツで
腰上も縦の方が排気量圧倒的に上がるし
腰下まで含めると115ccにもなる
ショートインマニも市販されてる

初期装備でキャブが小さい
3.50無加工で履けない
足回り

などのデメリットあるけど
手を加え出すと縦の方が早い

その前にCDIとキャブだけで90kmって言うで既に信頼性が無いがw

637 名前:774RR:2011/10/29(土) 16:38:56.74 ID:3+Zzdb9h
>>636
ありがとうございます
排気量はボアアップして上げるということでしょうか?
原付免許しかないので排気量上げると乗れないのですが・・・

向こうのZXはあくまで自称ですしね。自称120kmのZXもいますし・・・

出来れば他に弄った方がいい箇所を教えてください!


638 名前:774RR:2011/10/29(土) 16:45:29.63 ID:t/jWfjj2
そのライブZX規制前と併走してみたの?案外同じくらいかも知れないよ。
それとファイナルを変えた方がいいんじゃないかな。AF28ZXベースでないと
交換できる部品が無いかもしれないけど。

手っ取り早く最高速を上げるにはユーロチャンバーを入れればいいんじゃね?

639 名前:774RR:2011/10/29(土) 16:55:34.45 ID:3+Zzdb9h
>>638
ありがとうございます
相手のZXは事故った為、併走出来ない状態です・・・
AF28のファイナルギア入れてみます
チャンバーは学校的によろしくなく、免許取り上げになるので無理ですね
高校生なんで

640 名前:774RR:2011/10/29(土) 17:32:37.65 ID:t/jWfjj2
>>639
60Km/h以上で捕まったら赤切符で家裁に親同伴で行かなきゃならなくなるから
そっちの方が問題じゃね?

641 名前:774RR:2011/10/29(土) 17:58:58.79 ID:3+Zzdb9h
>>640
マジっすか…
ですが自分基本30〜39なんで大丈夫だと思います
飛ばすのは、地元の一本道だけなんで
地元は交番毎日フリーですし、ビジバイも全然走ってないです。
ねずみ取りはそこではしませんしね


642 名前:774RR:2011/10/29(土) 18:13:44.22 ID:W8XoGBcN
>>634 あんな物少し大きめに切って突っ込めばいくらでも潰れて変形すると
思うけど・・カット難しそうなんて言ってたら代替流用品なんて無理だぞ

643 名前:774RR:2011/10/29(土) 18:41:35.06 ID:17cj2P47
>>637

自称90kmのやつは実測いいとこ70kmだろう
高校時代は自称100kmはいくらでも居たけど
実際触ると無理ってのが解る

最高速を伸ばしたいならファイナル変えた方がいいと思うけど
自分でやってもお金掛かるしスキルいる
タイヤを3.50化するのもいいけどクランクケース削らないと×

エンジンはボアアップじゃなくても
でかいヤスリ一本でシリンダー加工する事も出来るけど
縦EGは超簡単な部類だけど腰上触れるの?

644 名前:774RR:2011/10/29(土) 18:55:26.64 ID:t/jWfjj2
そういえば高校のころはポート良く削ってたな・・・(遠い目)
スワニーとかスカイとか初代JOGとか・・・

645 名前:774RR :2011/10/29(土) 19:17:32.48 ID:8gUmZiCT
>>644
お歳がばれますぞw

646 名前:774RR:2011/10/29(土) 19:18:52.06 ID:17cj2P47
>>644

40代って事がバレてるぞw

647 名前:774RR:2011/10/29(土) 21:10:23.85 ID:3+Zzdb9h
>>643
ありがとうございます
タイヤはついこの間変えたばかりなのでタイヤ変更は無理ですね;

弄るのは、僕じゃなくて親なのでなんとも・・・
親は車の整備士なんで大丈夫かと

648 名前:774RR:2011/10/29(土) 21:53:20.48 ID:XSx5G0NT
>>639
50ccでハイスピードプーリーとZXファイナルギアの組み合わせは厳しいよ
トルクが足りずに駆動しきれないことが多い
ボアアップしないなら回転数を稼ぐ方向で考えた方がいい

649 名前:774RR:2011/10/29(土) 22:19:28.97 ID:t/jWfjj2
>>647
自分で弄ってみたら?
親には助言もらうだけにしてさ。

>>645>>646
お、ご同輩ですかなw

650 名前:774RR:2011/10/29(土) 22:45:49.41 ID:qnQqJTVN
>>644
俺23歳だけどスカイ持ってるw

ポート削りたいけど勿体無い。
素直に縦Dioエンジンに載せ換えようかしら?

651 名前:774RR:2011/10/29(土) 23:24:19.72 ID:t/jWfjj2
>>650
それはすごいw
初期型はエンジンマウントがフレーム直結で震動が酷かった。
燃料タンクにヒビが入って捨てたもんw
後期型は改良されてるから大丈夫だろうけど、変速機無しのスカイはポート削ると辛いから
DIOエンジン載せた方がイイ。

652 名前:774RR:2011/10/29(土) 23:39:35.49 ID:qnQqJTVN
え!?
前期6V車ですがマウントにリンクとか無くて直結なんですか?
大人のおもちゃなんか比じゃないくらいブルブルしてますwww

653 名前:774RR:2011/10/29(土) 23:56:27.04 ID:t/jWfjj2
>>652
前期なの・・か・・ 
リアウインカー落ちて、なんか別のステーで支えられたりしてない?
真面目にAF18Eエンジンへの積み替えをお奨めします。

654 名前:652:2011/10/30(日) 00:46:38.24 ID:pKlYwfo+
アドバイスありがとうございます。
ウィンカーは大丈夫ですが延命措置として
DIOタクト系エンジンを検討してみます。


そうそう>>322で言ってたAF38用CDI付けてみましたよ。

結果・・・違い分かんねw

ノーマルだと走行状態で8000rpmも回ってないのかな。
エンジンはAF35ZX規制前ノーマル+後期キャブにMJ80です。

655 名前:774RR:2011/10/30(日) 00:53:46.99 ID:pKlYwfo+
ついでにおそらく役に立たないであろう
配線入れ替え図も書いておきますね

AF35ノーマル車体側
(桃)(赤黒)(黄黒)
(黄青)(無)(緑)

これを

(黄青)(無)(黄黒)
(赤黒)(無)(緑)
※桃色配線は余る

にするとAF38CDIが付きます。

656 名前:774RR:2011/10/30(日) 07:23:25.44 ID:Sh1qQWIm
国産旧型原付スレ住人です
車体は初期型tact(AB07)ですがエンジンは縦DIOなので、情報元としてときどき
こちらを覗かせてもらってます。
エンジン載せ換えですが、エンジンハンガーをサンダーで削ればとりあえず載りますw
オイル配管はそのまま利用、ガソリンポンプ、負圧コックは不具合出やすいので、
手動コックに交換して配管。
電装系の配線を回路図とにらめっこしてつなげばおk
自分の場合、AC灯火をレギュレータで安定DC12V系にし、社外CDIで点火系作りました。
あと、エンジン、駆動系ごにょごにょやってますが、これはこちらのスレの報告例を
参考にさせて頂いてます。

スカイのひと、ガンガレw

657 名前:774RR:2011/10/30(日) 16:11:09.53 ID:89OPk11P
そういやスカッシュとかにも縦載せてとかあったね
モンキー持ってるけど手をつけだしたら金くい虫だから倉庫で眠ってるけど
スカッシュなら面白そうだな

658 名前:652:2011/10/30(日) 19:43:57.76 ID:pKlYwfo+
>>656
あら、タクト+ディオ=タクオの方も見てたんですね。
そうです、私が旧型スレのスカイ&スパタクの人です。
AF35ZX仕様もエンジンとフレームが本物ZXになりましたが無事完成しました。

旧型原付スレではAF18やAF24あたりも話題になるようなので
あと数年で縦型全部、10年もすると2stdio全部レトロ扱いになるんですかね・・・

659 名前:774RR:2011/10/30(日) 20:46:51.40 ID:89OPk11P
個人的にはあんなに多かったのに見なくなったらレトロ扱い

俺の中ではV100はレトロ車だけど
ライブディオ、スーパーディオは山ほどみるから現行車扱い

AF18はみなくなったな( ^ω^)・・・

660 名前:774RR:2011/10/31(月) 01:48:24.85 ID:2ts7LzTN
さっき都内某所でスーDIOバハが元気良く走ってるのをみかけた
・・・・欲しくなっちゃったじゃないですか。

661 名前:774RR:2011/10/31(月) 09:48:32.64 ID:DLQQgHHC
おれがスカッシュに縦型のせてるひとだなw
旧型ホンダスクーターが生き残るためにはここのスレが必要なんだよ

662 名前:774RR:2011/10/31(月) 11:06:22.93 ID:9n5PR/tk
livezx 腰上oh中ヘッドボルト1つネジ穴の中で折れてしまった…
どうしよ

素直にエンジン丸ごと載せかえたほうがいいかな?
あ、あとリアホイールがどうしても外れない…
エアインパでも外れないんだがいい方法ない?

663 名前:774RR:2011/10/31(月) 12:10:38.40 ID:K8da5O8K
なんとか逆タップとかで取れない?

リアホイルボルトはホイール穴とクランクケースにいらないステム挿してロック、
でかいスピンナーハンドル&でかいKTCのソケットに1m位の鉄パイプで今の所負け知らずw

664 名前:774RR:2011/10/31(月) 12:11:55.52 ID:AEewqq/i
>>662一人でやるならクランクケース開けてクラッチ押さえる。


665 名前:774RR:2011/11/01(火) 08:28:11.91 ID:k3bzEQY6
>>662
エアインパクトで外れないほど固着した奴は、バーナーで炙るに限る。
ナットは新品を用意した方がいいぞ



666 名前:774RR:2011/11/01(火) 12:28:49.36 ID:3NwRIMB/
>>665
そんな手があるのか

667 名前:774RR:2011/11/01(火) 12:37:33.35 ID:Cg4fN9FN
ライブディオに4ストディオのエンジン載せてるんだが、なんとなくバイク屋にオイル交換お願いしたら
「2サイクルだよね?(笑)」
って言われた。いかにも何言ってんのこのガキみたいな言われかただったからムカついて目の前でエンジンかけて帰って来た。

668 名前:774RR:2011/11/01(火) 12:46:20.37 ID:nC9+Oy/M
>662
ましなインパクトを使え

669 名前:774RR:2011/11/01(火) 16:04:47.86 ID:cSQcYU5T
>>667
かっこいいぜベイベー

670 名前:774RR:2011/11/01(火) 17:39:52.74 ID:B9e19IVI
>>667
この傾奇者めー!!

671 名前:774RR:2011/11/01(火) 18:21:40.40 ID:xVJoUvKR
>>667
なかなかやるじゃない

672 名前:774RR:2011/11/01(火) 19:35:16.98 ID:uLacTtox
>>667
写メうp

673 名前:774RR:2011/11/01(火) 19:39:07.91 ID:yC3PUnqt
そんなんでむかつくとか本当にガキだな

674 名前:774RR:2011/11/01(火) 20:03:09.50 ID:cSQcYU5T
まぁバイク屋にキレたりしてたら餓鬼だとは思うけど、バイク屋の態度とかもあるし悪い対応じゃないと思うけどな

675 名前:774RR:2011/11/01(火) 21:33:31.81 ID:sDN2L3C+
事前に4stエンジンに積み替えてる事をバイク屋に告げていたならOK。
それを言ってないならただのDQN。

676 名前:774RR:2011/11/01(火) 21:40:52.17 ID:ndKuyAKr
だがそれがいい・・・

677 名前:774RR:2011/11/01(火) 22:03:08.70 ID:bXb3BEHR
AF27ですが、グロンドマンのパフォーマンスキット組んだら加速よし、最高速恐らく75キロは出てるかと。またしばらく使えそうです。

678 名前:774RR:2011/11/01(火) 22:09:08.27 ID:n9/E1kr6
>>675
2stなら黙ってギアオイル(90cc)を交換するのが良いバイク屋だろw

679 名前:774RR:2011/11/01(火) 22:17:55.21 ID:3NwRIMB/
うp

680 名前:774RR:2011/11/02(水) 02:28:23.98 ID:/EhhaLwe
わざわざ4stエンジンに積み替える時点でDQN

681 名前:774RR:2011/11/02(水) 04:49:51.61 ID:U46yTP4N
どうせ載せ換えとか妄想だろ

綺麗に乗るEGなんて早々無いから載せ変えてたら一瞬見ただけでもわかるわ

682 名前:774RR:2011/11/02(水) 07:11:50.40 ID:v2A+2Lf0
昨日の載せ換えてる者だが俺てきにはそのバイク屋とフレンドリーになりたかったんだ(気づいてもらったうえで)。そこにはZXとかの改造車も置いてあったからね。
車体は検索すればでて来ると思うよ。
今オールペン前だから銀色の汚い外装付いてるけど。

683 名前:774RR:2011/11/02(水) 12:22:18.29 ID:Uzot4n4d
スクーピーにライブディオのEG載せられる位だから逆も可能だろ。

そんな俺はAF61にJF13EG載せた傾奇者(ホンダ4st空冷スクータースレ参照)

684 名前:774RR:2011/11/02(水) 18:15:07.45 ID:GusBR2JF
ライブディオにリードのEGのせてるのですが
ヤフオクに部品取りカテゴリーから出品しようと思います
フロントフォークに曲がりがありです
どれぐらい安く出品したらいいでしょうか?

685 名前:774RR:2011/11/02(水) 20:09:52.21 ID:Byn2Irjn
バイク屋は友達を求めてるんじゃない
金を払う客を求めてるんだ。

686 名前:683:2011/11/02(水) 22:10:50.29 ID:RtZRmWFV
>>685
確かにそうだけど気さくに話せるカスタムショップがあると心強いよね。部品とかも頼みやすい。
そしてバイク屋も載せ換えまでやる奴がまさかOIL交換で来るとは思わなかっただろう。

>>682
「ライブディオ 4st スワップ」で検索したら俺のトゥデイ(ピンク)出てきたwww


あと683のアレ↓
ttp://plaza.rakuten.co.jp/llorz/diary/201103240000/

687 名前:774RR:2011/11/02(水) 22:19:30.77 ID:opXsznWv
チラシの裏にでも書いてろ

688 名前:683:2011/11/02(水) 22:48:19.54 ID:RtZRmWFV
ごめんなさい

689 名前:774RR:2011/11/03(木) 00:45:38.57 ID:xqvHFBfc
ライブでもスーパーでも良いけど弄ってるやつのチラ裏が見たい

とりあえずノーマルのAF34手に入れてきた
どうしようかな・・・

690 名前:774RR:2011/11/03(木) 01:56:44.94 ID:15WWT7j+
>>689
ZX足にしてリード100エンジンスワップ

691 名前:774RR:2011/11/03(木) 02:02:09.71 ID:xqvHFBfc
ちょwww
いきなりハードル高っ!

皆さんそんな簡単にエンジンとか足まわり換えられるもんなんですか??

692 名前:774RR:2011/11/03(木) 03:03:35.64 ID:jabR5X7y
>>691
無難にCDI交換とハイプリ組む
そして書類チューンで黄色ナンバーでおk

693 名前:774RR:2011/11/03(木) 04:50:28.95 ID:hXvnsj5z
>>691

まぁ足は高いから、それくらいのスキルあるなら
まずはバラしてブレーキ内を掃除してペーパー当てる事からかな

CDIはアナログで

プーリーは前期ならギア比低いから変えた方がいいよ
中期はギア比高いからノーマルで十分、不満なら変えたらいい
後期はパワーないから純正でおk

まぁ取りあえずバラして消耗部品を中華の安物でもいいから新品にしてやるだけで良くなるよ

694 名前:774RR:2011/11/03(木) 08:22:44.87 ID:kX0TtQEQ
ペーパーはブレーキドラムとシュー両方あてるのかい?

695 名前:774RR:2011/11/03(木) 09:02:32.93 ID:Uokvy71o
この前信号待ちでメッキのライブが並んだから
うわ〜DQNだわ〜
って思って全開で引き離そうと思ったら、逆にどえらい勢いで置いて行かれた・・・
エンジン積み替えてたっぽいんだけどリード100エンジンなのかな?

696 名前:774RR:2011/11/03(木) 11:05:08.36 ID:BV/grN2L
DIO S(AF34、規制後)を中古で購入しました
最高速57km(平地)や、上りでの非力さを改善したいのですが、
まずはハイスピードプーリー+WR交換で対応したいです

経験者がいたら、下記をおしえてください

・ハイスピードプーリー メーカ
・WR 組み合わせ
・結果


697 名前:774RR:2011/11/03(木) 11:05:46.45 ID:BV/grN2L
DIO S(AF34、規制後)を中古で購入しました
最高速57km(平地)や、上りでの非力さを改善したいのですが、
まずはハイスピードプーリー+WR交換で対応したいです

経験者がいたら、下記をおしえてください

・ハイスピードプーリー メーカ
・WR 組み合わせ
・結果


698 名前:774RR:2011/11/03(木) 11:26:18.76 ID:97FDI2/R
>>697
中古ならマフラー掃除。

699 名前:774RR:2011/11/03(木) 11:26:35.38 ID:hXvnsj5z
>>697

取りあえずマフラーを規制前のに変えな
最高速出てもパワー無いから加速悪すぎるぞ

700 名前:774RR:2011/11/03(木) 13:05:27.30 ID:3pzTKpUX
KN企画のZXタイプで充分 プーリーは台湾で充分

701 名前:774RR:2011/11/03(木) 15:45:45.22 ID:Yv6PjD+D
>>697
ハイスピードプーリーだと下は落ちるよ。最高速出したいならそれでもいいと思うけど。ほかの方も言ってますが、マフラーも手ですが純正マフラー焚もいいかも。

プーリー純正、ウェイトローラーセッティングとベルト交換もあるけど、面倒だから、グロンドマンのプーリー、ウェイトローラー、ベルトセットのを入れるとか。

俺のはAF27、グロンドマンキット、キャブはオーバーホール済み、ジェットニードル調整で下から上までよく回るよ。75キロは出てます。

702 名前:774RR:2011/11/03(木) 17:22:56.54 ID:v1h0FOcx
ライブディオにリードのEGのせてるのですが
ヤフオクに部品取りカテゴリーから出品しようと思います
フロントフォークに曲がりがありです
どれぐらい値引きして出品したらいいでしょうか?

703 名前:774RR:2011/11/03(木) 17:37:15.08 ID:xqvHFBfc
>>702
曲がりの程度次第。ステムも曲がってるなら結構引かないと。
マジで分からないんだったら1円スタートで出せば欲しい人が
適正な価格まで上げてくれるから心配すんな。

704 名前:774RR:2011/11/03(木) 17:50:45.52 ID:hXvnsj5z
>>702

車体綺麗に出来ていないなら安いから
エンジン単体とハンガーセットで売った方が高くつくよ

残ったディオに適当なエンジン載せて売れば完璧

705 名前:774RR:2011/11/03(木) 19:53:20.63 ID:Dfg4Va2q
スパーディオ、クランクのスプライン舐めたら完全にオワタになる?

706 名前:774RR:2011/11/03(木) 20:05:05.46 ID:hXvnsj5z
修理できるけど
クランク割ってクランク変える価値無いだろ

707 名前:774RR:2011/11/03(木) 20:14:48.10 ID:jabR5X7y
修理できるけど、中古エンジンに載せ替えた方が早いし安くつく

708 名前:774RR:2011/11/03(木) 20:47:06.75 ID:mVG10tpl
これってどうしたらいい?
http://mup.2ch-library.com/d/1320319749-111103_2013%7E01.jpg

709 名前:774RR:2011/11/03(木) 22:15:14.23 ID:S/I++ij5
>>708
全ネジが抜けたの?

710 名前:774RR:2011/11/03(木) 22:28:57.22 ID:lhKsDLR5
>>708
ダブルナット掛けてイモネジ入れる

711 名前:774RR:2011/11/03(木) 23:53:44.65 ID:UukTuW9t
>>708
普通にバイク用品店やヤフオクで「スタッドボルト」として売ってるよ。
取り付け方は710の言うとおり、ダブルナットで締めこんで固定する。
ちなみに、ボアうpキットはこのスタッドボルトがついてない状態で売ってる。
(少なくとも、自分が買った3セットはついてなかった)

712 名前:774RR:2011/11/04(金) 01:14:46.87 ID:+HuoXaHJ
お前らいっぱいカスタムしちゃってるけど燃費どんくらいよ?

713 名前:774RR:2011/11/04(金) 02:28:52.17 ID:AodrOZmX
>>701
ハイスピードプーリーで落ちるのは上の加速域
下は変わらん
構造と動作を知っていればわかるはず

714 名前:774RR:2011/11/04(金) 02:36:04.20 ID:QYmEM9uG
>>712
JF06Eエンジンにグラスラと直キャブで30km/Lは走ってるっぽい
正確には計算してないんで概算だけどなー

715 名前:774RR:2011/11/04(金) 08:23:23.68 ID:tDixTqQM
>>709>>711
ありがとう、けど中で折れて、中にボルト残ってるんだ…取る手段(金銭面考えて)としては潤滑油いれてペンチで回しながら引き抜こうかと。無理かな

716 名前:774RR:2011/11/04(金) 08:29:12.61 ID:dhol0jBC
エキストラクター買ってこいよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0037H3S52

717 名前:774RR:2011/11/04(金) 11:47:54.10 ID:UwBQfqgR
>>702
DIOとリードは、同じエンジンですか?
無知なので教えて下さい。

718 名前:774RR:2011/11/04(金) 12:43:32.01 ID:ZQY2dSf1
DioはDioのエンジンだし、リードはリードのエンジンだよ

719 名前:774RR:2011/11/04(金) 14:44:28.90 ID:9I6M4s54
今日走行中にキュイン!って音がしてエンジンが止まった… 一応エンジンはかかるけど駆動が伝わらないからベルトが切れたんだと思うけど…
ビックリってよりもショックが大きい…w


720 名前:774RR:2011/11/04(金) 23:31:29.86 ID:RMoRw645
>>719
レンチと文鎮あればベルト交換は比較的簡単だから、気力あればトライしてみれば?
自分のはベルト切れたときに、ドライブプーリーとランププレートに隙間ができたらしく、
WRが砕け散ったので、そこらへんも交換が必要だったよ・・・

721 名前:774RR:2011/11/05(土) 16:03:29.52 ID:wvcopfuw
>>719 俺は昔、常に予備ベルトと工具積んでて道端で10分もあれば交換してた

722 名前:774RR:2011/11/05(土) 16:21:36.64 ID:wvcopfuw
>>708 どれ位、頭出てるかだけど。写真の感じだとロッキングバイス
http://www.astro-p.co.jp/ でつかめるか話題のネジザウラスでも行けるかも
それか頭に金ノコで溝切って−ドライバーで行けそうな気もするし
>>716さんまでやらなきゃダメかじゃない

723 名前:774RR:2011/11/05(土) 16:32:09.42 ID:wvcopfuw
>>708 あぁあと上下とか左右をやすりで削って平行線を出してペンチやモンキーで
つかみ易くするとか、いずれにしてもCRCとかを吹きかけて一晩放置しとく事を薦める

724 名前:774RR:2011/11/05(土) 17:20:45.28 ID:nyqj3FMv
予備ピストンまで積んだ俺ガイル
プーリー交換は5分以内
腰上もコンビニで変えたことが2回ある

725 名前:774RR:2011/11/05(土) 17:21:03.56 ID:SfeN176q
横綱ハイスピードプーリー入れてるんだけど、付属してたランププレートじゃなくて
ノーマルのランププレート入れたら加速も最高速もすげぇよくなったんだけど一週間もすればWRが
ぐちゃぐちゃになってた…
どうにかして横綱+ノーマルのような加速と最高速を出したいんだけどどうすればいいんだろ?


726 名前:774RR:2011/11/05(土) 22:58:19.84 ID:X9yVpdJh
>>725
WRを麻呂氏にする

727 名前:774RR:2011/11/05(土) 23:04:48.36 ID:nyqj3FMv
>>725

ノーマルプーリのままファイナルを変更してパワーを上げる

728 名前:774RR:2011/11/06(日) 22:08:02.65 ID:kRsYKKVH
AF27乗りです

初ボアは焼きつかせるから何を組んでも一緒と言われて
自分でこれって組んで早1ヶ月が経ち、1000キロ走りました
かなり絶好調です。

で、どこのボアがお奨めだったんでしょうか?
次の参考にしようかと・・

729 名前:774RR:2011/11/06(日) 22:59:22.60 ID:DulNxW/g
AF34乗り、ミッションオイル交換したいと思っています
推奨ギアオイルは、SAE10W-30の4サイクルエンジンオイルですけど
ヤマルーブ ギアオイルは使えます?
おすすめオイルどれですか?


730 名前:774RR:2011/11/07(月) 01:55:18.41 ID:XahRcLzU
>>729 ヤマハオイル使ってるよ、よほどコダワリなければ
正直入ってればなんでもいいと思うよ

731 名前:774RR:2011/11/07(月) 04:42:43.34 ID:O0ZffSGV
車の残り入れてる。だから今は0W-20。

732 名前:774RR:2011/11/07(月) 07:56:04.75 ID:vkMSuWkz
>>728
あんなもんは加工する前提で買うもんだぜ。
チラ裏程度に60ccになる43mmボアの話を書いておく

KN:新造金型でハイポート
 上はいい具合に伸びる。バリは少ないので小修正で組める。
オプティマ:純正コピーのボーリング バリは酷いしポートタイミングはgdgdだしで素人にはオススメできない。
 ただしきちんと整えてやるとローポートな分下のトルクが稼げて街乗りでは扱いやすい
 加工しろも大きいのでポート削って遊んでみたいならベースにはもってこい。
クリアランス管理はどちらもあまりシビアにはやってないと思われ。

733 名前:774RR:2011/11/07(月) 14:05:41.77 ID:A89oZ7tN
友達のバリオスに勝ちたいんですけどどうやったら勝てますか?

734 名前:774RR:2011/11/07(月) 15:21:11.92 ID:hZejosn+
バリオスのプラグコード一本切れば勝てるんじゃない?

735 名前:774RR:2011/11/07(月) 16:53:27.15 ID:NHccVvLp
それでも無理だろ

736 名前:774RR:2011/11/07(月) 17:31:14.92 ID:lHNYSwGx
>733
ディスク板に551

737 名前:774RR:2011/11/07(月) 19:12:27.53 ID:Neb9H14m
ちょww
たまたまバリオスも持ってるから言わせてもらうが一発でも死んだらかなり遅かったよ。しかも単気筒の音がする。
チューンエンジンのディオなら加速も最高速も勝てるんじゃない?
で、本題なんだがHID付けてる人ってロー固定?
不便ではないよね?

738 名前:774RR:2011/11/07(月) 19:33:11.18 ID:rxcuBgyl
>>737

どうせ光軸出るわけないシェードレスで迷惑仕様にしかならないから
HIでON LOでOFFで問題無いが全波化してる?

739 名前:774RR:2011/11/07(月) 20:13:57.52 ID:Neb9H14m
>>738
全波はこれから取り掛かる。固定だから俺もそうする予定。
ちなみに傘は付けるんよ。


740 名前:774RR:2011/11/08(火) 09:20:06.39 ID:lcmd6Fu5
>>737
単気筒の音なら二三発死んでるだろ。
あの車重ならディオならかなり頑張れば勝てるかな

741 名前:774RR:2011/11/08(火) 12:50:01.98 ID:MiwI5vwr
>>733
何で勝の?
最高速?グリグリ?公道サーキット?

742 名前:774RR:2011/11/08(火) 17:05:33.69 ID:sieclOiM
今日久々に母親のディオ乗ったら吹っ飛びそうだった
そういや、半年前に俺がフルチューンしたんだった(´・ω・`)
50OVERのオバチャンが新聞の集金でカブみたいに乗ってるけど
人間慣れれば乗れるもんなんだな

743 名前:774RR:2011/11/08(火) 18:21:50.84 ID:lcmd6Fu5
>>741
最高速は流石に無いだろ
峠とかの公道サーキットだろ

744 名前:774RR:2011/11/08(火) 19:48:36.50 ID:MiwI5vwr
>>743
そうだねw250マルチに最高速で勝つとかムリゲーすぐるw

ミニサーキットでグリグリするんだった勝てるでしょ
バンデのライダーと腕の差が有りすぎたら無理だけどね



745 名前:774RR:2011/11/08(火) 19:58:36.16 ID:mNezkSHS
>>736
ディスクに豚まんwwww

746 名前:774RR:2011/11/08(火) 20:38:50.09 ID:vpr9a3GO
今HIDの明るさがどれ程の物なのか試しに庭を照らしてみた。

確実に純正バルブの方が明るいんだが??
記録に残そうと写メも撮ってあるけどそれでもあからさまに純正バルブのが明るい(笑)
ちなみにHIDは車用の35W6000K


747 名前:774RR:2011/11/08(火) 20:41:04.69 ID:vpr9a3GO
あ、車体はライブディオね。

748 名前:774RR:2011/11/08(火) 22:01:31.77 ID:AOoJLgGM
>>746
4300kとかに変えて味噌

749 名前:774RR:2011/11/09(水) 03:41:14.35 ID:NGKANNhw
電圧足りてないだけだろリレー組めよ

750 名前:774RR:2011/11/09(水) 06:29:06.09 ID:OSk5TXnT
>>748純正ケルビンも試して見る
>>749自動車からバッ直だからそれはあり得ない
ディオのヘッドライトだけ外して実験してる。

751 名前:774RR:2011/11/09(水) 07:09:53.10 ID:cQH6FIH6
ちょっと前のホンダ車だと歴然の差だろうけど、ハロゲン車だと元が明るいから感動は少ないだろうな
俺のリード90なんてry

752 名前:774RR:2011/11/09(水) 07:40:22.96 ID:drgcfqeI
ちょっと教えて貰いたいんだけど
その日、最初にエンジンかけて最初の200メートルくらいは
なぜかなかなかスピードが出ない
それを過ぎると普通に戻る
でまたエンジンを切り何時間後かに乗るとまた繰り返す
原因は何でしょ?

753 名前:774RR:2011/11/09(水) 07:48:48.58 ID:X/0J4u0p
>>752
あ〜それね













2stだから

754 名前:774RR:2011/11/09(水) 08:11:01.81 ID:LX599LGy
暖気中なのかも

755 名前:774RR:2011/11/09(水) 08:11:47.75 ID:LX599LGy
すまん オートチョークかも

756 名前:774RR:2011/11/09(水) 09:58:28.96 ID:4PRt1eCm
>>746
飛び散ってない?

757 名前:774RR:2011/11/09(水) 23:27:57.94 ID:5dOaeQiQ
>>752
2〜3q走っても調子出ないなら問題かも
パイロットスクリュー微妙に開けると少し違うかもしれん
でも、いじるとバイク屋さんに怒られるよ

758 名前:752:2011/11/10(木) 04:03:04.30 ID:H7kHq9vb
回答してくれた皆さん有り難う、
>>753
皆さんも2stはふつうにあるってこと?
>>754
始動直後、200m先程度の踏切で3分以上エンジンかかっているが停止状態のあと走り出すと
全然50mくらいはスピードが出ないことがある
>>757
いっつも最初にエンジンかけて走り出した2−300mくらいまで

759 名前:774RR:2011/11/10(木) 05:50:57.37 ID:CYvwkCHT
中古で買ったAF27にフロント90mm(約3.54インチ)、リア3インチの
タイヤが付いてたんだけど、フロントを太くすると何か利点あるのかな?。
タイヤ交換しようと思ってるんだけど。

760 名前:774RR:2011/11/10(木) 06:06:24.61 ID:WziXBv8y
>>759
前後バランスが悪くなるだけで特にメリット無い
後ろだけ変えるなら前にあわせて90/90にした方がいい

761 名前:774RR:2011/11/10(木) 07:35:30.16 ID:CYvwkCHT
>>760
ですよねー。
前後両方買えます。始めて自分でやるのだけど注意点ありますか?。
タイヤレバーとビードワックスは買います。

762 名前:774RR:2011/11/10(木) 09:09:34.25 ID:bO9CZLil
ビード落とせれば、なんとかなるよー
ビード上げはスタンドにいけば、できるしなー

763 名前:774RR:2011/11/10(木) 09:55:47.42 ID:48Czik/I
頻繁に変えるんだったらタイヤレバーは買ってもいいかも、やはり作業がしやすい。

ビードワックスは液体ボディソープ、原付のタイヤなら長めのマイナスドライバーでもできる。

764 名前:774RR:2011/11/10(木) 10:29:38.74 ID:zV3ttNdK
ビード落としは脚立でタイヤはさむと楽。
落としたらタイヤつまんでホイルの凹んだ部分へ押し込み、反対側が1cm開くからそこへタイヤレバー入れて外すのがコツ。

765 名前:774RR:2011/11/10(木) 10:49:39.74 ID:WziXBv8y
>>760

取りあえずエアバルブ予備として買ってた方がいいよ
あとムシ外しあれば取りあえず交換はDIYでも可能だね
ワックスは買えば一生使えるけど、とりあえず中性洗剤でもいいよ
100円ショップでプラハンも買ったほうがいいね

タイヤは通販がいいよ
とりあえず安い

銘柄はD306がベタにオススメ
安くて、そこそこグリップする
でも劣化が早いから頻繁に乗らないのであれば
HOOPでいいと思う

サイズは標準の3.00−10前後通しか
前後バランス考えるならF80/90 R90/90
ZXサイズの90/90通しでも可
F3.00 R3.50が一番バランスはいいけど
縦は加工が必要な場合がある

まぁ頑張ってね

766 名前:774RR:2011/11/10(木) 18:13:02.24 ID:CYvwkCHT
みなさんありがとう。
脚立は良いアイデアですね、真似します。
ムシ外しも買っておこうと思います、プラハンは持ってる。
街乗りなので前後3.00-10にするつもりですがD306が通販で
1500円台で売ってるとこがあるのだけどあれは長期在庫品?。
同価格帯のDUROと迷ってます。

みなさんの書き込みで不安が無くなりました。

767 名前:774RR:2011/11/10(木) 18:56:14.26 ID:WziXBv8y
わざわざチェンシン買うなら普通にDL買っとけ

通販の方が売って仕入れるサイクル早いから劣化の進み具合は遅い場合多いよ
何度か買った事あるけど新しいものばかりだったよ
値段もそんなもん

768 名前:774RR:2011/11/10(木) 19:43:09.92 ID:CYvwkCHT
DUROってチェンシンだったんですね。
D306にします。
あと1500円のはチューブタイヤでした。
チューブレスは1800円台だった。
お値打ちだなあ。

769 名前:774RR:2011/11/10(木) 19:51:41.79 ID:WziXBv8y
じゃあこっちの方が安いよ
送料も安いし

http://www.dl-tyre.com/

770 名前:774RR:2011/11/10(木) 20:10:24.00 ID:CYvwkCHT
>>769
あ、ほんとだ!
ありがとう、ここで買います。
ポチる前にここ見て良かった。

771 名前: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/11/10(木) 20:16:48.60 ID:gsxIYytE
タイヤの話題がでてるので…

ミシュランのS1とかどうなの?

772 名前:774RR:2011/11/10(木) 20:29:30.61 ID:OnG3NjKQ
>>771
S1使いだけど、グリップもそこそこ高く減りも遅いんでオススメですよ
ロードノイズと振動は若干起きますけど 比較はTT90GP(古


773 名前:774RR:2011/11/10(木) 20:39:48.24 ID:WziXBv8y
>>771

元々D306と同じ価格設定で出してて
値段が同等であればS1の方がいいよ
ただDLは通販とかで買えば値引き幅半端ないからねw

同じ金払うなら
前後のサイズこだわって
FにTT92とか履いてリアにD306とか履く方がいいと思う

S1は4miniとかの方が向いてるかな

774 名前: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/11/10(木) 22:06:22.29 ID:b2kkH4SP
>>772

マジでか…
検討するかな…タイヤだけはよくわからん

775 名前: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/11/10(木) 22:15:45.47 ID:b2kkH4SP
>>773


TT92ってウエットだと死にそうなんだけど、どうなん?

後、サイズにこだわるってのは後ろでかくするって事?


ちなみにライブ2型(非ZX)
68ccボアアップ
ハイスピードプーリー(専用ランププレート)
前後サス交換
ヤマンボ+ビックローター
コンビブレーキ解除(一型ブレーキ移植)
デジタルCDI
KN企画マフラー



776 名前:774RR:2011/11/10(木) 22:45:19.37 ID:CYvwkCHT
教えてもらったサイトでD306注文しました。
ついでにL型バルブに交換しようかどうしようか

777 名前:774RR:2011/11/10(木) 22:46:09.22 ID:5402MMLC
>>775
TT92、べつにウェットだからといってD306とかに比べてグリップしないわけじゃない
雨も晴れもオールマイティに使えるフロントタイヤで贅沢するならちょっと高いけど
BT39の方がいいよ
近年のタイ製ダンロップは硬いというかコシがありすぎる

サイズは前後90/90で無難に行くか、変えるならF3.00、R3.50のスポーティサイズもありかと
ただこれだと場合によってはセンタースタンドで立てるとリヤタイヤが接地する事もある
サイドスタンド駐車なら問題ないね

778 名前: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/11/10(木) 22:50:11.96 ID:b2kkH4SP
>>777

いろいろありがとう
参考にするよ!

779 名前:774RR:2011/11/10(木) 22:52:52.00 ID:KmNQZb1h
>>775
ビックリするぐらいオレの仕様と酷似してますなw
フロントTT92・リアバトラックス3.50

780 名前:774RR:2011/11/11(金) 01:07:07.05 ID:2UuSQWlL
>>775

ライブならF3.00R3.50安定だよ
バンク角増えるし、安定感も出る
パワーなければもっさりして嫌だと言う人もいるけれど
ボアアップしてるなら3.50化は必要だろう

コーナリングより安定性を重視するなら
V125のF90/90 R100/90でもありだろう

俺は年中BTとか履いてるけど問題ないね
雨とか気にするならS1とかをオススメする

あとデジタルCDIだけど点火時期が早いから熱を持つから
ボアアップとかだと冷却の方が大切だからアナログあるならアナログ使った方がいいよ
アナログの用なMAP入って切り替えれるならそれでいいけど
デジタルはノーマルEGでもジムカーナ以外はオススメしない

781 名前:774RR:2011/11/11(金) 07:32:47.51 ID:QDcCOHyU
>>776
L型バルブに交換すると幸せになれるよ!
空気圧チェックとか本当に楽。
カラーのもあるしね。
http://www.kn926.net/products/list.php?category_id=262

782 名前:774RR:2011/11/13(日) 07:14:13.12 ID:YKeACr7Y
AF27 スーパーDioのWR(ウェイトローラー)をゼロのハイスピードプーリーとプーリーフェイス
をつけて変えてみようと思います。
おすすめのWRの重さを教えて下さいお願いします。

783 名前:774RR:2011/11/13(日) 08:33:11.34 ID:JbE4LplA
死ねば良いと思うよ(゚∀゚)
玉ッコロはバイクの個体差、体重、様々な部分と密接な関係があるの
お前さん程度の情報開示じゃ何も分からない

784 名前:774RR:2011/11/13(日) 09:22:02.32 ID:JqtCv49u
やってみなけりゃわからないよな<WRの重さ

785 名前:774RR:2011/11/13(日) 10:21:38.03 ID:SqlYRKo0
その為にメーカー推奨のWRの重さを丁寧にメーカーさんは書いてあってくれてだな( ^ω^)・・・

そんな金あるんなら消耗部品を色々変えるべきだとは思うがな

どうせ変えてないと思うが

786 名前:774RR:2011/11/13(日) 14:16:59.78 ID:GLKmp8pj
おすすめだとよw
笑わせんなカスが、これだからゆとりは

レスみてるこっちが恥ずかしいわゴミ
一生romってろカスが死ね

787 名前:774RR:2011/11/13(日) 14:41:32.24 ID:JqtCv49u
・・・なんでこんなに過剰反応するんだろう?
と思う昭和40年台前半産まれのオッサンであった。

788 名前:774RR:2011/11/13(日) 15:09:25.65 ID:vh32/V5K
AF35なんだけど一年放置不動をキャブOHで普通に走れるようにしてアイドリングも安定しているし下から上まで綺麗に吹けるがどうもかかりがイマイチ。
プラグとエアクリの中のスポンジを明日新品に交換するつもり、それで改善されなかったら何が原因考えられる?
現在バッテリー死んでるだがバッテリーもかかり悪くなる原因の要素にもなったりする?

789 名前:774RR:2011/11/13(日) 15:31:00.72 ID:GLKmp8pj
>>788
なる

790 名前:774RR:2011/11/13(日) 17:24:53.95 ID:gL/nSdxQ
>>788
かかりが悪いのは2stディオの持病みたいなもん。
キャブの燃料がタンクに降りてきてしまうから。
途中にワンウェイバルブを設けると改善されるよ。
あとキャブのフロートチャンバーにある小さい穴を掃除する。

791 名前:774RR:2011/11/13(日) 19:54:57.41 ID:mU92k36+
>>778
バッテリーから電源取ってCDI駆動してるからバッテリー死んでると点火が安定せんのだ
故に始動不良になる。

12月号のモトチャンプ読んでたら、何やらリップスがライブ用の水冷ボアアップキットをリリースするとか
KNの扱ってる縦Dio用の水冷シリンダーによく似てるように見えるのはご愛嬌かw

792 名前:774RR:2011/11/13(日) 21:18:35.42 ID:zjKzQ3c7
全波整流してHID点灯させたら他の灯火類が少し暗くなったんだが仕様?
やっぱりライトはリレー使った方がいい?


793 名前:774RR:2011/11/14(月) 00:19:28.93 ID:ocx+kkid
手持ちに68ccのボアうpキットあるんだが、キットのみの交換って壊れる?
ノーマルの規制後AF35のZXなんだが。マフラーのみ前期ついてる。

794 名前:774RR:2011/11/14(月) 01:02:25.66 ID:kCqSqNDO
AF35 ぶっ壊れて、バラバラで倉庫に置いてあるんだけど、
復活レストア始めようと思って。

手始めに、クランクの交換だけ完了。
腰上、駆動系、全部純正新品で買っちゃうぞー!
あとフォークのOHもしないとな。


795 名前:774RR:2011/11/14(月) 10:43:37.76 ID:drpCsP2p
マフラーから音がする
金属音とチリチリ音
助けて〜

796 名前:774RR:2011/11/14(月) 12:34:34.05 ID:w++fi95V
>>793
壊れるかどうかは貴方しだいだけど、キャブは交換した方が良いよん

797 名前:774RR:2011/11/14(月) 12:49:16.94 ID:rK0pOTnq
自分もかかりにくい
吸気系は点検したが改善せず。
バッテリーが原因の始動不良の症状ってどんな感じでしょうか?
参考にしたいので

798 名前:774RR:2011/11/14(月) 12:55:17.06 ID:luFXK2vD
バッテリー点火ならバッテリーが減った状態でかかりにくいのは当然。
だが、点火不良で始動できない原因の大半はそれ以外の場所。
腐ったプラグを何度も使うのはやめよう。

799 名前:774RR:2011/11/14(月) 14:12:13.19 ID:VNlrebOF
AF34 純正WR9.5g 燃費upしたい 何gすれば良い?

800 名前:774RR:2011/11/14(月) 14:48:44.69 ID:luFXK2vD
状態は? 詳しく書かないとダメ。パーツもオイルも乗り方も、走る道も。

801 名前:774RR:2011/11/14(月) 15:04:16.92 ID:8AMwlFLN
>>799
WR重くすれば変速ポイントが下がって低回転で走る時間が加速時に多少増えるから、
若干燃費変わるかもしれんが、加速がたるくなって、乗りにくいかもね。
それより乗り方を変えるほうがよっぽど燃費に差が出るだろうよ。
パカーンと全開で加速しないで、パーシャルをうまく使うとか、巡航速度も抑えてみるとか。

802 名前:774RR:2011/11/14(月) 15:29:20.09 ID:VNlrebOF
800-801 thx

全開クルッと回るクセがあるです。どうしてもクセが直らない
パーツはすべてノーマルです。
801さん 重くすればいいね
9..5gと10gか9.5gと10.5g試して見ます

803 名前:774RR:2011/11/14(月) 15:41:30.02 ID:TBqK/hn9
>>802

2ストは重くして低回転で走れば燃費が良くなるもんじゃないよ
駆動の部品がヘタれば重くすればいい方向に向くかもしれないけど
ノーマルなら消耗部品を交換するべき

あと、クルっと回るくせの意味がよくわかんらん

804 名前:774RR:2011/11/14(月) 16:15:19.88 ID:luFXK2vD
>>802
ドノーマル、乗りっぱなしだとすると。。。
1.空気圧を冷間時にキッチリあわせる。
2.ガバッとアクセルを開けているようだから、加速が好きなのだろうから、
  ノーマルなら8gX6で。 加速が遅いと全開の時間が長いし、
  完全なパワーバンド外で全開しても効率が悪すぎる。
3.ハイスピードプーリーで再セッティングする。 
  変速比を小さく(高速側)しないといつもレブ付近で巡航することになる。
4.点火時期イニシャルを進める。粗悪ガソリン+カーボン堆積ヘッド+連続全開走行でも
  ブチ壊れないように控えめになっている。→メンテしないなら使えない方法。
5.アクセルを全開にしたときのキャブの位置を確認する。 上がりすぎていると渦が出来て
  パワーも燃費も損している。
6.アクセルの開け方は回転が上がるまで全開にしない。

805 名前:774RR:2011/11/14(月) 21:16:02.51 ID:fJC4OLxr
AF18の年式の見かた産業

806 名前:774RR:2011/11/14(月) 22:02:30.56 ID:MJETsOBq
Gダッシュのステムベアリングとレース、純正が廃盤になってたorz
AF28か35のを注文しようと思うが誰か品番教えてください。
スレ違いスマソ。

807 名前:774RR:2011/11/14(月) 22:33:37.07 ID:I/22wG+7
>>806
品番変わっただけじゃないの?みんな共通っぽい部品だし。

AF34,35は
アッパーレースが50301-GM0-000
アンダーレースが50305-GE8-680
ボール(上下共通品番)が53210-GR1-751
トップコーンレースが53211-GC8-003
ボトムコーンレースが53212-147-003

メンドクサイから調べないけどAF27、28も共通だと思う。



808 名前:774RR:2011/11/14(月) 22:44:16.88 ID:iIs9Aj/4
>>805大雑把に
・AF24と同じ平べったいマフラー 1988/1〜1989/12
・AF27と同じ円筒マフラー    1989/12〜1990/12

809 名前:774RR:2011/11/15(火) 09:18:06.10 ID:Lio4EIeW
AF27のリアショックが逝ったので今日交換♪物の到着待ち♪

810 名前:774RR:2011/11/15(火) 10:46:59.82 ID:6vHnKSba
>>809
仕事しろ

811 名前:806:2011/11/15(火) 14:00:18.28 ID:KUGzi2c1
>>807
ありがと!早速注文するよ!

812 名前:774RR:2011/11/15(火) 14:07:32.26 ID:VgU7jA7Z
>>808
サンクス

813 名前:774RR:2011/11/15(火) 14:23:39.41 ID:p2SPPESv
AF27でハイスピードプーリーを変えたらどれぐらいまで速度が出るのでしょうか?

814 名前:774RR:2011/11/15(火) 14:58:34.30 ID:Lio4EIeW
>>810
休みだよん♪

815 名前:774RR:2011/11/15(火) 17:41:20.77 ID:QtvWd4/v
AF27なんですが、今日60kmほどで坂道を上がっているところアクセル全開にもかかわらず
一気に30kmほどまでスピードが落ちました。直後は30kmくらいしかでなかったのですが、
現在は平地で試したところメーター振り切ります。
坂道で急に減速するのはどのような原因が考えられますか?
いままでこのようなことはありませんでした

816 名前:774RR:2011/11/15(火) 17:45:16.15 ID:ZPyAI7QP
検証するときに坂道で後ろを見ない方がいいかも

817 名前:774RR:2011/11/15(火) 17:50:25.23 ID:QtvWd4/v
>>816
それちょっと怖いですね…
ベルトの消耗でしょうか?

818 名前:774RR:2011/11/15(火) 18:02:40.32 ID:roKrDJAW
>>815
山登りとかじゃないよね?標高の高い。

819 名前:774RR:2011/11/15(火) 18:05:50.88 ID:QtvWd4/v
>>818
んー山ですけど、標高は高いのか低いのかわからないです;
学校の帰りにいつも通っている道です

820 名前:774RR:2011/11/15(火) 19:18:49.26 ID:6abSloVs
1、エンジンの回転数が落ち30kになった。
2、エンジンの回転数は上がったままで30kになった。
多分1と思うけどセンタースプリングのヘタリかトルクカムの油脂不足だろ。
坂道にかかりエンジンの回転数が落ちてくるとセンスプが伸びギアを落とした状態になる。
これが旨くいかなかったと思う。駆動系開けてドリブン周りのメンテだな。


821 名前: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/11/15(火) 22:12:39.91 ID:qZHzFTOU
af35の68cc乗りだけど、最近変速域でパワーダウンする…というより回転の落ち込みがひどい

冷えてる間…始動からしばらくは大丈夫なのに、ある程度走るとだんだんヒドくなっていく

変速域抜けるとすごく快調なんだがなぁ…



駆動系変更点は、ハイスピードプーリーとランププレート、ウエイトローラーに強化ベルト
ベルトかな?
夏頃までは何ともなかったのに

822 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/15(火) 22:32:14.62 ID:30WxJnMv
今エンジンかけようとセル回したら
動かなくてキックでかけて用事済ませて
帰ってきて、もう一度セル回したら
すんなりエンジンかかったんだけど
寒いとセルは回りづらいものですか?
それともバッテリーが弱ってきてるのでしょうか?



823 名前:774RR:2011/11/15(火) 23:52:30.91 ID:cpNtrHqU
>>822
後者

824 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/16(水) 00:08:21.04 ID:/u7u1E/A
>>823
ありがとうございました。


825 名前:774RR:2011/11/16(水) 06:30:23.08 ID:ndngMmwc
温感時の変速不良はだいたいプーリーのメタルブッシュとボスの磨耗が原因。
グリスをメタルブッシュに塗って症状が軽くなる様ならプーリーとボス新品交換。

826 名前:774RR:2011/11/17(木) 19:49:29.79 ID:lhFvXb4j
以前のガソリンタンクが水溜まっちゃうから買い替えたんだけどまた水溜まってる。
仕様?
AF35、雨天走行無し、ガレージ内保管。


827 名前:774RR:2011/11/17(木) 20:29:32.76 ID:8B73ujPJ
水抜き剤入れてください
この車種に限らず結露でタンクに水はたまります

828 名前:774RR:2011/11/17(木) 21:53:54.99 ID:lhFvXb4j
>>827
他に単車と原付もあるけどディオだけなんだよね。全車にストレーナ付けてるけどディオはストレーナにヘドロみたくこびりついてて替えるのも大変だから参ってる。
一応水はスポイト的なので吸ってるよ。

829 名前:774RR:2011/11/17(木) 22:43:58.04 ID:IDhyLkAX
体感できるほど、タンクに水って都市伝説だよ。
粗悪ガソリン使ってるんじゃないの?

830 名前:774RR:2011/11/18(金) 00:23:47.92 ID:0Nwl52EH
こないだ知人からAF34を譲ってもらいました。
しばらく放置していたものだったのでバッテリが死んでいてキックしまくってエンジンを何とかかけました。
ですが、一度エンジンを止めて数分後またかけようとするとまったくかかりません。
キャブのドレンを緩めてガソリンを抜き、キックを数回するとまたかかります。エンジンを止めるとまた同じ症状が出ます。
このような症状の場合、何が考えられますでしょうか?

831 名前:774RR:2011/11/18(金) 00:29:07.96 ID:oazRb9hU
>>830

取りあえずバッテリー、プラグ、ガソリンは新品入れようぜ
あとはキャブを分解してキャブクリ吹きまくれ

832 名前:774RR:2011/11/18(金) 00:45:01.71 ID:0Nwl52EH
>>831
ガソリンは新品をかかるようになってから2リッター入れてきました。
バッテリとプラグ交換して様子見ですね、ちなみに初めてエンジンかかった時に乗ってみたとき、低回転からスロットル開けてくと回転が上がらずエンストしそうになりました。
チョコチョコ煽りながらにすると何とか吹け上がる感じでした。しばらく乗っていたらその症状は出なくなりました。
現在かかってしまえばしっかり吹け上がりますが、アイドリング状態で電装負荷をかけると発電が追いつかないのかエンストします。

このような感じだと、最初はスロー系が詰まり気味だったのが治ったと考えていいのでしょうか?

833 名前:774RR:2011/11/18(金) 07:02:41.13 ID:IklSv3FD
ストリートソウル

834 名前:774RR:2011/11/18(金) 17:17:14.31 ID:eGrU4V38
AF18型Dioには前期・後期がありますが、これらのカウルは両方すべて同じ形なのでしょうか?
ヘッド周りを交換することになったのですが、いっそのこと全部変えてみようかなと考えてます。


835 名前:774RR:2011/11/18(金) 20:35:43.22 ID:BcvFBKdV
>>834
AF18にAF35のヘッドライトなんてどうよ

836 名前:774RR:2011/11/18(金) 21:25:10.36 ID:On83LBMe
>>832
聞く前にやる事やらないとダメよ。
症状の変化は寝かしておいたのを動かしたからでしょ。
プラグは交換。キャブの分解清掃。
ガソリンの入れ替えは必須。
アイドルを調整してそれでもストールするならば、バッテリーも交換だな。

837 名前:774RR:2011/11/20(日) 16:48:24.08 ID:r3w8qEDJ
af35 腰上焼き付いたからストックの中古ピストン組もうとしたら
リングがセカンドリングしかないから仕方なく
トップにもセカンドリング組んでエンジンかけようとしたがいくらキックしてもかからない…
火は飛んでる
圧縮がちと低いが…

やっぱトップはトップ付けないとかからないの?
金ないからどうしても火をいれたい

838 名前:774RR:2011/11/20(日) 19:01:26.92 ID:b+Gb6D2Y
エンジンへたってパワーもなく、あとクランクベアリングも
悲鳴を上げてるAF27(WR8gx6)だけど、標準の8.5gを買ったつもりが
注文ミスで届いたWR(9.5gx6)に替えたら、想定外に良い感じw
組む前はどう考えても重すぎると思ったけど、40km/h巡航とかでも
エンジンを低回転に抑えれて、おんぼろバイクに優しいかもw
 
へたってパワーなくなったエンジンには、WRは重いくらいの方がいいのかな?
8gx6の時は、エンジンが非力だからプーリーの端までベルトを
上げれてなかった感じだったんだよなぁ。45km/hしか出なかったしw

839 名前:774RR:2011/11/20(日) 21:56:38.06 ID:F3OgNjy1
効率悪い部分で走ってるとカーボン溜まりまくって、すぐお別れのときが来ると思うよ。

840 名前:774RR:2011/11/20(日) 22:44:45.02 ID:Z7rB5DkG
2stは、或る程度回した方が調子いいもんな。燃費も低回転すぎるとかえって悪くなる。

841 名前:774RR:2011/11/21(月) 12:03:25.03 ID:8AiSpQFX
でもまぁクランクベアリングが逝きかけなら、低回転で乗った方がいいだろうな。

842 名前:774RR:2011/11/21(月) 12:22:57.22 ID:CPRpWyio
>>838
駆動に関わる他の部品が磨耗して軽くなってたから玉を重くしたら丁度バランスが取れたのかもね

843 名前:774RR:2011/11/21(月) 14:13:10.41 ID:nqCmEYIP
ベルト細くなったら低速側になるしな

844 名前:774RR:2011/11/21(月) 17:14:08.97 ID:rcXEyYLx
>>837
この質問に誰か答えろや

845 名前:774RR:2011/11/21(月) 17:55:53.06 ID:PrM77Ckq
>>844
掛からない原因が原文にあるじゃんw

846 名前:774RR:2011/11/21(月) 18:24:19.20 ID:cy/6d7D6
>>844
圧縮を高くしろ 以上

847 名前:774RR:2011/11/21(月) 19:09:42.71 ID:nqCmEYIP
原因:金がない

848 名前:774RR:2011/11/21(月) 19:12:04.68 ID:K2MKFYoh
新品部品できちんと組めば新品エンジンなので
長時間全開とかアホをしなけば壊れないと思います

849 名前:774RR:2011/11/21(月) 19:34:04.22 ID:cy/6d7D6
解決策:働く

850 名前:774RR:2011/11/21(月) 19:53:17.88 ID:rcXEyYLx
お前らつかえねーな かす

851 名前:774RR:2011/11/21(月) 20:20:10.66 ID:jUfrswNf
リングくらい買えよ。

852 名前:774RR:2011/11/21(月) 20:34:27.39 ID:K2MKFYoh
一番ケチるべきでないところをケチるとこうなります

853 名前:774RR:2011/11/21(月) 20:38:33.13 ID:S6U1hola
お前ら使えねー泣かす
or
お前ら使えねーなカス

どっちでつか?

854 名前:774RR:2011/11/21(月) 20:41:51.16 ID:cy/6d7D6
ピストンリングくらい、、、おじさんが買ってあげるよ。


855 名前:774RR:2011/11/21(月) 21:32:48.21 ID:PrM77Ckq
>>853
どっちかは不明だが顔真っ赤なのは間違いないな

856 名前:774RR:2011/11/21(月) 22:13:38.02 ID:CPRpWyio
>>844
ベースガスケットを薄いモノに変える


857 名前:774RR:2011/11/21(月) 22:17:58.71 ID:LS7eY9Kr
誰かリードバルブの材質について詳しい人いませんか?
後期AF35レストア中で後期AF34のインマニ周り全移植しようと思ってるのですが、AF34のリードバルブステンレス製?だったので
ステンレスと樹脂とカーボン製入れるならどれがいいのかわからぬ
ちなみに車体改造点はデジタルCDIのみです


858 名前:774RR:2011/11/22(火) 01:30:30.47 ID:KdpQcB53
>>857
リードバルブの材質の条件は以下の通り
1.小さな圧力差で動作すること(柔軟性)
2.追従性がよいこと(レスポンス)
3.耐久性があること(丈夫さ)

あくまで個人的意見として
(金属製はつかったことがないので想像)
1は樹脂≧カーボン>金属板
2はカーボン>樹脂>金属板
3は金属板>樹脂≧カーボン

コストとメンテの手間考えたら樹脂でいいと思う

859 名前:774RR:2011/11/22(火) 01:52:50.86 ID:7+ZhSLD6
リングで思い出した
エンジン組んでるときリング折っちまってクランク?ピストンの下のとこに落としたけど大丈夫だよね?(笑)

860 名前:774RR:2011/11/22(火) 01:54:43.57 ID:huS1vdvp
>>858
詳しい解説ありがとうございます。
明日純正品バイク屋に注文してみます。

861 名前:774RR:2011/11/22(火) 02:45:54.55 ID:wl1Syora
>>859
クランクに噛んでエンジン焼きつく
運がよければ排気ポートから出るだろう
まあ、アクセル開けるときは気をつけることだな

862 名前:774RR:2011/11/22(火) 06:42:05.03 ID:8p1yDQSs
>>859 まじで笑ってるのか?
横に跳ねればクランクシャフトベアリングに絡んでベアリング&エンジンあぽーん
上に跳ねればクランクに絡んでコンロッド逝かれてエンジンあぽーん
クランクに蹴られて更に上に跳ねれば小端ベアリングに絡んでエンジンあぽーん
運良く吸気ポートに吸われてもヘッドとピストンに挟まれてピストン穴きであぽーん
ピストンとシリンダーに挟まれればピストンリングぶち抜いてエンジンあぽーん

俺のは昔、小端ベアリングばらけてヘッドボコボコでピストンに穴あきやら
数本刺さってて、1本はリングぶち抜いてシリンダーとピストンに挟まれてた
数本クランクケース内に落ちててひろった。当然腰上全滅

悪い事言わん100均で先がワシの爪みたいにつかめる奴や先っぽにマグネットついてる
ピックアップツールみたいなの買ってきてひろえ

863 名前:774RR:2011/11/22(火) 20:53:07.45 ID:A5kTI9/i
そーいえばサークリップの端っこ(簡単に脱着できるようなタイプ)がちぎれて、
シリンダーヘッドに刺さってた事あるな。別のバイクだけど。

864 名前:774RR:2011/11/22(火) 22:19:23.82 ID:AjODOJYt
>>863
Cじゃなくて、Gタイプでしょ。
Gタイプはアフターマーケットで多いけど純正ではもう使っていない。
同様な事故が多かったからだってさ。

865 名前:774RR:2011/11/22(火) 22:24:05.14 ID:hSDx8LY2
Gクリップ使いまわして外れてシリンダーとピストンの隙間に入って
腰上も腰下も逝った事あるわ

866 名前:774RR:2011/11/23(水) 11:20:27.21 ID:9YYzfVut
ライブの後期なんだけどノーマルマフラー(触媒入り?)のまま
ボアアップしたら相当ヤバイ?
エンジンとマフラー、どっちにどの位悪い?

867 名前:774RR:2011/11/23(水) 11:44:54.92 ID:Mf47CPBe
>>866
マスクで口塞いで全力疾走するようなもん

868 名前:774RR:2011/11/23(水) 12:15:15.35 ID:diFwQXfh
>>866

ボアアップしなくてもエンジンに悪い

熱抜けが相当悪い
リード100もそうだけど
ツーリング行ったら
駆動も熱でタレるしもう最悪

ボアアップしたら触媒無しマフラーでも冷却は間に合わないけど
触媒付きをつけたら…

あとはわかるよね?

869 名前:774RR:2011/11/23(水) 15:59:46.72 ID:g/SBDBcB
AF27なんだけど、ボアアップなしで80くらいでるようにするにはどうすればいいかな?

870 名前:774RR:2011/11/23(水) 16:21:04.94 ID:diFwQXfh
>>869

ファイナル変えなきゃ無理
リアに3.50入れるにもクランクケース加工必要

変速&ギア比を80km出るようにしても
年式的に回しきるパワーが恐らく無いから
最低でも腰上バラす必要がある

よってボアアップ組むより、はるかに上のスキルが必要

871 名前:774RR:2011/11/23(水) 16:36:27.11 ID:ERkFApAz
>>869
プーリーとチャンバーを入れる。
リアの空気圧はウンと高くする。
ポートを掘る。

872 名前:774RR:2011/11/23(水) 18:49:00.13 ID:bd3jhZue
そして、オクムラチャンバーを取り付ければ完璧。

873 名前:774RR:2011/11/23(水) 19:35:04.47 ID:L8dW5E9C
いやそこはWJで行こう




糞高いけど

874 名前:774RR:2011/11/23(水) 20:20:42.68 ID:diFwQXfh
WJって4ストのマフラーも作ってるけど最近全く話題にすらならんな

875 名前:774RR:2011/11/23(水) 20:33:47.47 ID:FsS4mJQ8
knのベルトwrプーリマフラーセット買った奴いる?
性能どうかな

もう買ったが

876 名前:866:2011/11/23(水) 21:47:02.73 ID:9YYzfVut
>熱抜け かぁ、なんか中で触媒少しバラけてそうで排ガスの抜けは
いいような気がしてたけどやっぱり前期中古か補修タイプのマフラーを
素直に買ったほうが良さそうですね


877 名前:774RR:2011/11/23(水) 22:22:17.86 ID:xdLWV4vF
>>875
ZXタイプなら当たり 安くて良い

878 名前:774RR:2011/11/23(水) 22:55:39.13 ID:L8dW5E9C
ライブの台湾だかのアルミのシリンダーは良いぞぉ〜
低速がスッカスカになるけど上は面白いぐらい回るし、60km/h超えた辺りから
グンッ!っと二回目の加速する
この二度目の加速が凄い
プーリーとベルトの掛け合いだと思うけど、軽く90km/h行く
これでファイナルをロングにしたら100km/h超えると思う
オレがあと20kgダイエットしたらねw

879 名前:774RR:2011/11/23(水) 23:00:16.44 ID:L8dW5E9C
あ、でも低速スッカスカのお陰でクラッチスプリングは柔らかいのしか使えない
当然柔らかいのを使えばすぐタレる
だから一度タレちゃうと、todayにシグナルダッシュで置いていかれる

固いの使うとクラッチスプリング伸びないから動力が繋がらない
麿氏あたりのデルタクラッチだかの高級品を使えば対処できるやも知れんが
オレにはそんな金は無い

880 名前:774RR:2011/11/23(水) 23:15:34.03 ID:fkZlr+aj
デイトナの2POTと同じ物で
車種は分からんけど何かの純正で
ニッシンの物を流用してる人いるけど
どの車種の純正なのか分かる人いますか?


881 名前:774RR:2011/11/23(水) 23:53:37.87 ID:g/SBDBcB
ありがとう
ファイルギアはAF28のでいいのかな?

882 名前:774RR:2011/11/24(木) 20:52:14.61 ID:f85UyZ8V
>>880
NSR50だと思う

883 名前:774RR:2011/11/24(木) 20:54:31.64 ID:elAU7dOs
ライブZXが加速悪くなってきてもしやと空気圧計ったら
前100しか入ってなくて後ろもおそらく足りてなかったと思われる
どっちも230くらいにしたらかなり加速よくなったよ
乗り心地糞硬くなったけど・・・。正しくはどのくらい入れればいいの?
スタンドで入れようと思ったらエアの先っちょが入れ辛くて苦労した

884 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/24(木) 21:08:20.45 ID:m9ZN3kGa
F1.25R2.0だって教わった。


885 名前:774RR:2011/11/24(木) 21:17:51.69 ID:elAU7dOs
>>884
え、じゃあ多すぎたわ・・・。車と違ってリアとフロント全然違うのね。
そりゃ加重のかかり方が違うから当たり前か。
かなり硬くなったからブレーキしたらつるっと行きそうで怖かった。
後で抜いてきます・・・


886 名前:774RR:2011/11/24(木) 21:31:54.45 ID:qYnIcZUj
1.5 1.75

887 名前:774RR:2011/11/24(木) 22:12:10.27 ID:6MDxqq3c
純正のタイヤ?
サイズによって空気圧も違うんでね?

888 名前:774RR:2011/11/24(木) 22:43:21.58 ID:1Lnx/0hm
使い方や体重によっても違うよ。
そこまで細かく気にしなくてよい。

889 名前:774RR:2011/11/24(木) 22:46:50.57 ID:P/YJoYF8
>>882
実際に装着してる人のHPでは
某250ccとは書いてあるんですよね…

890 名前:774RR:2011/11/25(金) 00:18:27.40 ID:fouaHPl0
>>889
NSR250なんじゃない?

891 名前:774RR:2011/11/25(金) 01:31:54.90 ID:3Z+Ou6JZ
ライブZXはF1.25R2.0指定だね

892 名前:774RR:2011/11/25(金) 11:20:26.81 ID:o5HRNg1K
>>886-891
皆さんどうもです。純正のタイヤでした。
リアはともかくフロントは抜いときます
何かパンパンで曲がるの怖いし。

893 名前:774RR:2011/11/25(金) 12:35:49.79 ID:ccm1a7OA
マフラー洗浄報告。
パイプユニッシュは赤茶けた水が出るだけでダメだった。
焚き火で燃やすのはよっぽど強い火で真っ赤に焼かないとダメだな。
で今回は苛性ソーダで洗浄をしました。
薬局で苛性ソーダを買ってくる。危険品で印鑑と身分証明が必要。
出口に木栓をして苛性ソーダを水に溶きマフラーに注ぎ込み2週間置いといた。
洗浄は真っ黒な水と共に8mm角ほどのカーボンが山ほど出てきた。200ccくらい出てきたかな。
30回くらい水を入れては揺さぶりしたが黒い水で透明にならないしカーボンも出てくる。
出口にホースを差込水を逆流させ何とか透明なった。
さてディオに取り付けテスト走行だがエンジンを掛けると同時に残っていた赤茶けた水が飛び出す。
で走行感は新品同様になった。加速時の軽やかな排気音、最高速は55kから63kまで上がった。
5万キロ超えのオンボロだけどまだ乗れそうだ。



894 名前:774RR:2011/11/25(金) 12:57:10.89 ID:fouaHPl0
>>893
感動した。愛を感じた。

しかしレス番がヤクザとか・・・

895 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/25(金) 14:55:25.31 ID:GEGkXt7u
購入した時点でB-MOONのチャンバーがついてるんですが
他のマフラーに変えた場合不具合はありますか?
プーリーとMJはいじってあるみたいですが
なにがついているのかは不明です。




896 名前:774RR:2011/11/25(金) 15:06:40.91 ID:fouaHPl0
>>895
そのマフラーにあったセッティングになってるなら、当然セッティングのバランスが崩れるよね
抜けの問題や、膨張室の形状など

897 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/25(金) 18:00:50.07 ID:GEGkXt7u
>>896
ありがとうございます
やっぱりセッティングを出しているなら
マフラーを変えたらセッティングも変更が必要ですよね

もうひとつ質問なのですが
マフラー内の清掃はチャンバータイプでも
パイプユニッシュ等で清掃出来ますか?
また清掃は必要でしょうか?
見た感じマフラー出口オイルまみれです。



898 名前:774RR:2011/11/25(金) 18:36:14.48 ID:vprILYqL
パイプユニッシュは本来構造がシンプルなチャンバータイプを洗浄するアイデアなんだが
ノーマルマフラータイプだと劣化が酷い物だと洗浄剤が出てきにくかったりする

899 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/25(金) 18:42:55.76 ID:GEGkXt7u
>>898
そうなんですか!
ありがとうございました
パイプユニッシュで清掃してみます




900 名前:774RR:2011/11/25(金) 19:23:03.58 ID:x0LMqnev
>>899

ホンダ系はマフラーの内部が複雑だから
ヤマハとかならやって損はないけど
ホンダは詰まりがひどい場合
パイプユニッシュで終わる可能性もあるから
最終手段と思った方がいいよ

901 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/25(金) 20:00:41.98 ID:GEGkXt7u
>>900
そうなんですか⁉
じゃあ、マフラーは新品に変えた方がイイのでしょうか?
最近最高速度が60がやっとな状態で
前はメーター振り切る位でした。

マフラーを新品に変えればもとに戻りますかね?


902 名前:774RR:2011/11/25(金) 20:50:47.77 ID:x0LMqnev
>>901

あ、悪い社外か社外なら問題なく掃除は出来るが
詰まる事なんて無いから、そこまでの性能低下は他の場所だろう
サイレンサーをOHしたら音とか静かになるだろうけど
チャンバー掃除とセットで行なった所で前の状態に戻る可能性は低いと思うよ

恐らく性能低下は駆動系の可能性の方が高いと思う

903 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/25(金) 21:11:20.08 ID:ELp2gQej
>>902
チャンバーは清掃してもあまり意味ないんですね…

駆動系…ベルトの他に点検する箇所はどこでしょうか?
何度もすいません

904 名前:774RR:2011/11/25(金) 21:52:56.34 ID:fouaHPl0
>>903
ベルト→玉→プーリーの順番で消耗品のチェック

905 名前:774RR:2011/11/25(金) 21:57:38.56 ID:vprILYqL
トルクカム溝が減っていたりファイナルギヤが重くてもスピードは出ないね
駆動系チェック、というのは全ての箇所をチェックする事よ
全部がヤレてるのにひとつふたつ新品換えただけでは元には戻らない

906 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/25(金) 22:14:25.26 ID:ELp2gQej
>>904>>905
ありがとうございました。
駆動系チェックしてみたいと思います!


907 名前:774RR:2011/11/25(金) 23:33:20.07 ID:+JxiAmll
明日hidつけるw
バッテリあがる?

908 名前:774RR:2011/11/26(土) 00:16:32.83 ID:hYF6v5Rq
先生方質問させてください。
AF27でベルト交換しようと思ったのですがフロント側(キックのほう)のクランクカバーが全然外れません。
緑のガスケットが見えてて固着してるんだとおもいますが30回くらい叩いててこで引っぺがそうとしてもびくともしません。

あと試していないのは薬品かたがねやのみなのですがなにかいい方法があるのでしょうか

909 名前:774RR:2011/11/26(土) 01:19:29.72 ID:Xc9PvhUK
>>908
プラチスックハンマーで地道に叩く。
金属ではダメよ。

910 名前:774RR:2011/11/26(土) 01:30:53.63 ID:fabJ5/DD
つ スクレーパー

911 名前:774RR:2011/11/26(土) 02:09:43.34 ID:Xi9boCnt
ネジが残ってる・・・ってオチ?

912 名前:774RR:2011/11/26(土) 03:03:42.00 ID:TO0oRTGc
>>907
全波じゃなかったら余裕で上がる

913 名前:774RR:2011/11/26(土) 03:13:48.85 ID:rxZzcJ7B
>>908
そこはAF27だと新車でも接着されているからちょっと叩いた位では剥がれない
接合面じゃない所に棒とかをつっこんでてこの原理で剥がすのがいい
多少どこかが欠けるかもしれないが簡単に剥がれる物じゃないからちっとは覚悟がいる

914 名前:774RR:2011/11/26(土) 08:24:03.28 ID:fMecKTYz
そこって位置決めの円筒形のピンが有るところかな?
それが錆びてるんじゃないかな・・・

915 名前:774RR:2011/11/26(土) 09:29:13.73 ID:IH4lWnT9
ハンマーの柄をつっこんでぐいっとこじる

916 名前:774RR:2011/11/26(土) 19:16:55.58 ID:a8DIyWr5
knのピストン49ccいれたんだが
ならし初めて1km枚に3回くらいエンストすんだがなぜだ…

抱きついた?
エンジンはすぐかかるが

917 名前:908:2011/11/26(土) 19:17:45.18 ID:hYF6v5Rq
皆さんありがとうございます。
譲ってもらう前の人からしたら恐らく10年以上は開封されてないと思われます。

プラハンマーが無かったので段ボールをあてて金属ハンマーでたたいたのですが効果無しでした。
また、ハンマーでてこを使って開けようとしたのですがハンマーの柄が折れかけました。
ネジは5本外しましたので全て外れていると思います。

ここまでなるとショップへ持って行ったとしても開けられるか不安・・・
とりあず次はスクレーパーやノミみたいな薄い鋭利なものでガスケットを削ぐようにやってみます。
貴重な情報ありがとうございました。

918 名前:774RR:2011/11/26(土) 19:59:48.49 ID:ceUCyZf2
>>916
ああ、その通りさ。もう一回、腰上開けてみなよ。

919 名前:774RR:2011/11/26(土) 20:32:20.47 ID:a8DIyWr5
>>918
まただって30kmで走ってたぜ?

ついでにまた止まった
25回目

920 名前:774RR:2011/11/26(土) 20:48:12.75 ID:ceUCyZf2
バラして、当たりの強い部分にペーパー当てる。
縦方向に磨くなよ。絶対だ。シリンダー側も忘れずに、クロスハッチで。

というより、そんなピストン投げ捨てる事をお勧めする。シリンダーまでダメになる。
純正のピストンとリングセット買い直しなよ。安いし、部品だって未だ出るでしょう?


921 名前:774RR:2011/11/26(土) 21:05:58.69 ID:Dx8opIdX
>>920
はあ明日しか時間ないし
kN企画だめやな

922 名前:774RR:2011/11/26(土) 22:50:25.50 ID:Dx8opIdX
10kmの距離で約30回エンストしたが無事帰宅した
抱きつきってこんな持つの?

923 名前:774RR:2011/11/26(土) 22:54:34.89 ID:TO0oRTGc
ピストンじゃなく他の場所がダメなんだろ
モノのせいにしてる限り改善するとは思えない

924 名前:774RR:2011/11/26(土) 23:01:45.53 ID:fMecKTYz
もうシリンダーもダメだろうな。

925 名前:774RR:2011/11/26(土) 23:16:59.49 ID:Sx217y2I
DIO買おうと思うんだけどやっぱライブディオの規制前がいいかな?
AF27 AF28 AF34で悩んでるんだけど

926 名前:774RR:2011/11/26(土) 23:19:20.56 ID:1XsDDenA
>>917 7本あったはず

927 名前:774RR:2011/11/26(土) 23:26:52.01 ID:Dx8opIdX
>>923
例えばどこら辺が思い付く?

cdiかな?

928 名前:774RR:2011/11/26(土) 23:31:09.54 ID:TO0oRTGc
>>925

速さを気にしてるならどれもアウトだろ
規制後が一番年式的にマシの可能性が高いってだけで

改造するならAF28がZXならいいと思うけど
他は金掛けてやっと中期のライブディオのノーマルくらいだろ

それなら初めから中期のライブディオ買った方がいい

929 名前:774RR:2011/11/26(土) 23:31:21.82 ID:NE9CDkFy
AF27だけどオイルをスーパーファインにすると少しアイドリングが高くなった感じがしない?

あと最初エンジンをかけて、100mくらい走ると踏切で暫く停車させれると、
その後、発進すると15mくらいなかなか前に進まない5kmでるでないか
原因は一体何?


930 名前:774RR:2011/11/26(土) 23:32:37.74 ID:TO0oRTGc
>>927

CDIが社外ならノーマルあるなら付け替えた方がいいんじゃない?

あとガスケット類は使いまわしてないよね?

931 名前:774RR:2011/11/26(土) 23:48:08.12 ID:Sx217y2I
>>928
ありがとうございます
スーパーDIO ZXかライブディオZX ライブディオのどれかですね
この中ならやっぱりライブZXがオススメでしょうか?

932 名前:774RR:2011/11/26(土) 23:58:18.07 ID:TO0oRTGc
>>931

まぁライブディオZX買えるならそれが一番いいだろ
程度いいのは高くて
安いのはゴチャゴチャ改造されたのが多くて
程度悪いのを買わなければの話だが

933 名前:774RR:2011/11/27(日) 00:03:00.15 ID:MmNPRhSB
>>927
まずあれだな
なぜピストンを交換したんだ

934 名前:774RR:2011/11/27(日) 00:07:27.50 ID:HfEosAIB
>>932
んー俺そういう買い物下手だからなー

今は親のAF27乗らせてもらってるけど、自由にいじらせてもらえないから
買うのは決定なんだけど

935 名前:774RR:2011/11/27(日) 00:12:36.15 ID:E3KEmNZB
>>930

つけてみる
ガスケット新品です


936 名前:774RR:2011/11/27(日) 00:14:10.15 ID:E3KEmNZB
>>933
やきついたから

シリンダーはきずなしの規制前の中古にかえた

937 名前:774RR:2011/11/27(日) 00:35:50.56 ID:PqdrSB/u
>>934

じゃあ中期のライブディオにしといた方がいい
程度はいいのが多いし

前期と後期は中期ノーマルと同じレベルまで改造するのに万単位でお金かかるよ

938 名前:774RR:2011/11/27(日) 00:38:27.65 ID:HfEosAIB
>>937
中期のライブディオってのはzxじゃなくて普通にライブディオ?

939 名前:774RR:2011/11/27(日) 00:46:20.66 ID:1Ow07jKd
>>908
キックペダル差し込んで、体重乗せるように一気にキックしてみ。
ハンマーでの叩きが充分ならそれでパッコーンと外れるから。
外れるときは本当にパッコーンと行くからバランス崩してこけないようにな。

940 名前:774RR:2011/11/27(日) 00:50:09.85 ID:PqdrSB/u
>>938

普通のライブディオ

941 名前:774RR:2011/11/27(日) 08:30:25.10 ID:+2Udg1h+
AF27もあることだし、弄り回す前提ならAF28ZXじゃない?

942 名前:774RR:2011/11/27(日) 10:17:11.87 ID:THYX9KRG
ライブはクランクベアリングが弱いって聞くけどどうなんだろうな。
速さもAF27ノーマルでもライブより遅いなんて思った事無いが。


943 名前:774RR:2011/11/27(日) 11:34:24.08 ID:HfEosAIB
ありがとう
AF28ZXなら27であまったパーツも使えるのか…

944 名前:774RR:2011/11/27(日) 13:39:17.13 ID:E3KEmNZB
腰上開ける時間なくてやばい

945 名前:774RR:2011/11/27(日) 13:55:59.99 ID:PqdrSB/u
余ったパーツってなに使うんだw
せいぜいマフラーくらいだぜ
ライブと比べたらキャブも小径だしタイヤも3.50はポンで履けない
確かにクランクベアリング弱いって言うデメリットあるけど
年式的にAF28の方が壊れる可能性高いと思う
速さもAF28とライブ中期なら比べれるけどAF27とは比べ物にならない

946 名前:774RR:2011/11/27(日) 14:13:38.89 ID:HfEosAIB
>>945
確かに使えるパーツねぇわ…
27ってそんなにダメな子だったのか
ライブかAF28か悩むわ


947 名前:774RR:2011/11/27(日) 14:26:26.45 ID:PqdrSB/u
フロントがディスクじゃ無い事と
ギア比が低い事が問題なんだよ

後から変更も出来るけど万単位のお金が必要だからね
それなら初めからZX買っとけと言う話

948 名前:774RR:2011/11/27(日) 14:37:26.33 ID:HfEosAIB
ライブ中期とAF28ZXだとディスクでギア比が高いのか
俺的にはAF28がいいかなー27と似てるし、ライブは知り合いで乗ってるやついるし


949 名前:774RR:2011/11/27(日) 14:51:32.14 ID:DvgFwv35
ライブのディスクは効かないな。


950 名前:774RR:2011/11/27(日) 15:15:19.24 ID:THYX9KRG
>>946

俺のAF27初期型はクランクのスプラインなめたのをきっかけにAF28ZXエンジンに載せ替え、
今ではフロントはAF35のHD−SUS、φ190ディスク、前後AF35アルミ、
エンジンは72cc、台湾クランク(ノーマルは折れた)、キャブもヘッドライトもAF35
マフラーはAF28純正、CDIはデイトナサンダーボルト、キタコのスーパーハイギアが
入ってる。

でも・・・最初はハイスピードプーリーだけだったが、結構速くて良かったよ。


951 名前:774RR:2011/11/27(日) 15:19:59.75 ID:PqdrSB/u
じゃあスーパーのZXでいいと思うが
AF27とほとんど値段変わらないし

952 名前:774RR:2011/11/27(日) 15:36:55.62 ID:HfEosAIB
>>950
俺も前期型だけど、
ハイスピードプーリー AF28マフラー AF34キャブ たぶんこんくらいしか弄ってないわ

>>951
マジか
28で考えてみます

953 名前:774RR:2011/11/27(日) 17:46:36.53 ID:b1bWym6F
AF27乗りです。
変更点
横綱プーリー ベルト交換 ヤフオクの新品5000円Uチャン キャブMJ82 ニードル一つ上 アイドリング調整 WR4.5×6 27g

これで60キロ〜ちょっとずつしか上がらないよ…


954 名前:774RR:2011/11/27(日) 19:50:19.75 ID:Q1HbpXa0
>953 MJ78でよいと思う。
5000円チャンバーはそんなもんではあるけど、WRをもっと振ってみたほうが良い。
実はもう少し重いほうが良かったりするかも。
まぁ、楽しんでみて。

955 名前:774RR:2011/11/27(日) 21:51:40.57 ID:q0hrY7rQ
>953
プーリー端までうごくようにしてみ

956 名前:774RR:2011/11/27(日) 22:18:16.27 ID:KNFp87x5
AF27なんてプーリーだけで70km/h出るというのに
無駄に弄りすぎじゃね?

957 名前:774RR:2011/11/27(日) 23:42:58.15 ID:Hmus/oIi
ZXよりもDioのギア比の方がライトチューンに向いてる。おっと、これは秘密だ。

958 名前:774RR:2011/11/28(月) 00:02:29.75 ID:NT9kH9Bs
>>957
28買う決心が揺らいだわ

959 名前:774RR:2011/11/28(月) 00:41:23.31 ID:nBhDKKwm
始めて自分でタイヤ交換しました。
確認したのに回転方向逆に組み付け…orz
絶対天狗に化かされたんだ。
街乗りチョイ乗りがほとんどだから問題ないですよね?
直した方が良いですか?

960 名前:774RR:2011/11/28(月) 01:04:39.90 ID:GmG+a9P2
非ZXはプーリー交換の効果が大きい
そしてZXファイナルで安価にハイギア化できる

ZXはプーリー交換の効果が小さい
ハイギアを組もうとすると結構高くつく

それでも選べるならベルトに無理がかからないZXをおすすめする
俺は非ZXだけど、それなりに苦労している


961 名前:774RR:2011/11/28(月) 01:06:19.41 ID:+aAvgm/K
非ZXの低いギア比のメリットなんて公道では無いだろ

962 名前:774RR:2011/11/28(月) 01:11:38.10 ID:+aAvgm/K
>>960

まぁG’ギアがあるからZXでも簡単にハイギア化出来るけどな
ライブは3.50化もポンだから前期のライブZXなら安価で最高速は伸ばせるよ

まぁノーマルリミッタカットでも調子よかったら70kmくらい出るからノーマルでも十分だけどね

963 名前:774RR:2011/11/28(月) 10:58:50.22 ID:v1iXm4U/
>>961
いや、下で力がある・加速が良いって相当なメリットだよ。
通常のスクーターの使い方で60km以上出すこと無いからね。
チューニングして、力を出して、スピードが欲しくなるとハイギヤのZXが有利になる。
逆に通常使用ではハイギヤはデメリットだけしかない。

964 名前:774RR:2011/11/28(月) 12:49:23.76 ID:lViBlNVJ
Let's2には勝てない

965 名前:774RR:2011/11/28(月) 13:40:34.43 ID:+aAvgm/K
>>963

スピードを出さなくてもローギアは不利
部品が劣化してパワースカスカならまだしも
改造前提ならローギアは加速も不利

低すぎるギア比なら1速全開より2速全開の方が早いだろ
規制後でパワー落ちた車両にも最終的にはZX同様の3.153だし

966 名前:774RR:2011/11/28(月) 16:20:15.14 ID:v1iXm4U/
>>965
上げ足を取る気は無いが、
963の言う事を肯定している文章ですね。

967 名前:774RR:2011/11/28(月) 16:36:05.23 ID:ngUmqPRS
>>964
確かにはやいな

968 名前:774RR:2011/11/28(月) 17:18:04.16 ID:Ue3eXWdE
78ccにボアアップしたのでオイルポンプの加工をしようと、
とりあえずAF28のGAH刻印のものと、AF18や16のGS7刻印の物の吐出量を測ってみたら、
GS7はGAHの1.3〜1.5倍の吐出量だった。
元々そうなのか、数万kmの使い古しだったからなのか・・・

969 名前:774RR:2011/11/28(月) 17:30:19.46 ID:+aAvgm/K
>>968

そうだとしたら元々相当濃いなw

970 名前:774RR:2011/11/28(月) 17:40:14.14 ID:mhWHdN4G
>>966
揚げ足の漢字も間違ってるし言ってる事も意味が解らないからスルーされててワロタ

971 名前:774RR:2011/11/28(月) 17:42:02.88 ID:gKxOQV7i
AF18乗り参上

972 名前:774RR:2011/11/28(月) 18:03:17.43 ID:38e9TKum
元々10.912のギヤ比のZXや中期ライブに乗ってる人が逆に純正ローギヤを
組んでみればどんな違いが出るのかよく分かると思う
発進の一瞬だけは速いけど、よほどエンジンがへたれてもいない限り
その後の加速感は鈍くなるよ
そもそもノーマルエンジンでもZXギヤ程度を回せないってんならそれはかなり
色々とへたってきてると考えた方がいいね

973 名前:774RR:2011/11/28(月) 18:15:00.63 ID:7eUbUbG0
ノーマル非ZXにZXファイナル入れただけじゃダメダメなのは散々既出だろ
やってみりゃわかるのに

974 名前:774RR:2011/11/28(月) 19:04:57.86 ID:v1iXm4U/
そりゃー、ホンダの中の人も
いろいろとテストしてからギヤ比を決めていますからね。

975 名前:774RR:2011/11/28(月) 19:12:26.35 ID:+aAvgm/K
テストした結果が規制後のパワー無い状況でもZXと同一のギア比なんだけどな

976 名前:774RR:2011/11/28(月) 19:21:15.95 ID:tgSB5RhC
ホンダの中の人は60Km規制に適応するようにギア比をテストしてますよ
最高の性能を出すようにギヤ比をテストしてません

977 名前:774RR:2011/11/28(月) 19:43:01.69 ID:+aAvgm/K
テストしただけで最高の結果が出たらリコールも不具合も無いわな
テストして完璧なら中期以降変更する所も一つもないだろ

978 名前:774RR:2011/11/28(月) 20:43:32.45 ID:GmG+a9P2
非ZXのファイナルはローギアだが、ベルトが短いのでZXと同じ外周まで使い切れるプーリーを使用するとZXよりもむしろハイギアとなる
非ZXにプーリーとZXファイナルを同時に組み込むと50ccでは駆動しきれない場合が多い



979 名前:774RR:2011/11/28(月) 21:11:31.08 ID:173nfQMr
ジョルノってスーディオとおんなじエンジン?

かたなにかな

980 名前:774RR:2011/11/28(月) 22:18:17.87 ID:2qsBiwQ2
ノマフ使用のボアアップAF28だがZXでもクソ低いのでスーパーハイギア入れたが
まだまだ物足りない。KNのハイギアがいいかもな。


981 名前:774RR:2011/11/28(月) 23:34:28.43 ID:Tjhofp1j
>>962
G’ギアってもう手に入らないんだぜ

982 名前:774RR:2011/11/28(月) 23:55:51.44 ID:zWi2ugrJ
原付の購入でライブDIOかライブDIOZxで迷っているのですが
速さなどはかなり変わってくるのでしょうか?
その他の違いについても教えていただきたいです

983 名前:774RR:2011/11/29(火) 00:15:36.63 ID:fG4RRnSv
>>982
改造する→ZX
改造しない→非ZX
これでおk

60km/hまでのスピードだったら、個体差でZXより速い非ZXはいくらでもあるよ
ドノーマルでそれなりに速い原付が欲しければLet's2
ちょいカスタムで速い原付が欲しければjog系
頑張ってやっとこ速い部類に入れるのがDIO系

984 名前:774RR:2011/11/29(火) 00:16:57.55 ID:fG4RRnSv
連投ゴメン

>>982
サスペンションが違うから乗り心地が違うよ
ZXの方が優秀


985 名前:774RR:2011/11/29(火) 00:48:33.69 ID:9C6/1duA
>>983
なるほど、近くのバイク屋で予算以内に買えるのが2stのDIOかZXだったので
おそらく安い方のライブDIOを買うことにします

986 名前:774RR:2011/11/29(火) 00:54:03.18 ID:0ixMSRI1
zxに35w, hidつけたげど安定しない泣

夜は走れたもんじゃない
点滅と消灯しまくりだ

どうにか安定できないかな?
全波整流しかないの?


987 名前:774RR:2011/11/29(火) 01:03:34.51 ID:Oyysq0Mn
>>979
AF24Eか・・・
明らかに異なる点を挙げると
燃料ポンプを必要としないのでセルモータ脇のニップルが無い。
キャブが小型のもの。
それに合わせてインマニのボルト幅も狭く、エアクリのコネクティングチューブも小さい。
プラグ角度が初期DIOと同じくきつい。
ジェネレータの配線レイアウトが異なり、ファンカバーの形状が違う。
他はスーディオのものが使える。

スーディオとおんなじエンジンなのはAF30のタクトじゃないかな
ジョルノと同じAF24Eを騙っているが、どう見てもスーディオと同じだ・・・

988 名前:774RR:2011/11/29(火) 01:50:07.62 ID:65mzD/mw
なんだそのレッツ2押し
FNで成績残したソースが1回でもあるのかよ

989 名前:774RR:2011/11/29(火) 01:51:49.79 ID:65mzD/mw
>>986

全波と安定しないのは別問題だよ
ちゃんとスイッチ前でACCにつなぎ変えてリレー組んでる?
バッ直でもいいが

990 名前:774RR:2011/11/29(火) 02:06:56.11 ID:hXxoZBHd
ばっ直でもきり忘れてたら意味はないがなw

991 名前:774RR:2011/11/29(火) 02:13:24.15 ID:9BWlKFok
>>989
ヘッドライトの線に±つけるの?
それともばってりー?

バッテリーだとコネクタだから付かないんだけど…
今はキーシリに+わりこましてる
よくわからんhid

992 名前:774RR:2011/11/29(火) 02:30:54.95 ID:WY8Snv9w
>>988
感覚で言ってるだけだろ
スズキ車がFNで勝った例はハイアップRくらいしかない
しかも20年以上前の話な

で、次スレ立ててきた

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1322501427/l50

993 名前:774RR:2011/11/29(火) 02:39:38.46 ID:65mzD/mw
>>992

感覚じゃなくて具体的に何が早いのかいいのかしらんが説明してくれ

994 名前:774RR:2011/11/29(火) 02:41:34.74 ID:65mzD/mw
>>991

元々細いACCにタップつけて分岐させてるとかリレー組まんと電力足りんだろ

995 名前:774RR:2011/11/29(火) 02:51:52.15 ID:WY8Snv9w
>>993
俺に言われてもわからんよ
そもそもレッツ2がそんなに速いとは思わないしな

996 名前:774RR:2011/11/29(火) 06:54:38.31 ID:9BWlKFok
>>994
accてなんだ?

997 名前:774RR:2011/11/29(火) 08:06:33.45 ID:OsHpqsGE
アクセサリ用電源?

998 名前:774RR:2011/11/29(火) 08:13:55.98 ID:ltBfIJNS
>>986
普通のHIDをライト電源から取ってもまともに点灯しないよ。
ライト用電源では発電量がぜんぜん足りない。
バッテリー直だと、バッテリーが上がる。
最新の交流用の、低電力HIDの特殊なヤツだと点くらしい。

999 名前:774RR:2011/11/29(火) 08:25:26.59 ID:K8w6tEXU
レッツ2の速さに関してだが
確か99年頃のモトチャンプの記事にレッツ2とライブZXとスーJogZR(ヤマハの車輌はうろ覚え)を
サーキットに持ち込んで加速タイムとか取ってるのがあってな
0-50mか何かの加速力に関してはレッツ2が一番だったのよ

1000 名前:774RR:2011/11/29(火) 08:31:17.05 ID:Hiy/HFHc
(`・ω・´)

1001 名前:1001:Over 1000 Thread
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐


全部 最新50