全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50  

【ライブ】2stdioのスレpart32【スーパー】

1 名前:774RR:2007/10/14(日) 21:46:54 ID:wwC4MHWO
■過去スレ
【ライブ】2stdioのスレpart31【スーパー】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1188476871/

2 名前:774RR:2007/10/14(日) 21:47:45 ID:Qfxm2xqw
華麗に2Get!!!!!

3 名前:774RR:2007/10/14(日) 21:48:11 ID:wwC4MHWO
【ライブ】2stdioのスレpart30【スーパー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1183814001/
【ライブ】2stdioのスレpart29【スーパー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1180261222/
【ライブ】2stdioのスレpart28【スーパー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1177600970/
【ライブ】2stdioのスレpart27【スーパー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1173541288/
【ライブ】2stdioのスレpart26【スーパー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1170343610/
【ライブ】2stdioのスレpart25【スーパー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1166545691/
【ライブ】2stdioのスレpart24【スーパー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1163435828/
【ライブ】2stdioのスレpart23【スーパー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1160227508/
【ライブ】2stdioのスレpart22【スーパー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1156692009/
【ライブ】2stdioのスレpart21【スーパー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1153682517/

4 名前:774RR:2007/10/14(日) 21:48:46 ID:wwC4MHWO
【ライブ】2stdioのスレpart20【スーパー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1150830279/
【ライブ】2stdioのスレpart19【スーパー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1147930105/
【ライブ】2stdioのスレpart18【スーパー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1144325087/
【ライブ】2stdioのスレpart17【スーパー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1141130363/
【ライブ】2stdioのスレpart16【スーパー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1138267879/
【ライブ】2stdioのスレpart15【スーパー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1134873894/
【ライブ】2stdioのスレ【スーパー】 part14
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1132583752/
【ライブ】2stdioのスレ【スーパー】 part13
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1129530294/
【ライブ】2stdioのスレ【スーパー】 part12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1125509653/
【ライブ】2stdioのスレ【スーパー】 part11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1121947561/

5 名前:774RR:2007/10/14(日) 21:49:43 ID:wwC4MHWO
【ライブ】2stdioのスレ【スーパー】 part10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1117539418/
【ライブ】2stdioのスレ【スーパー】 part9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1112023466/
【ライブ】2stdioのスレ【スーパー】 part8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1106638518/
【ライブ】2stdioのスレ【スーパー】 part7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1101946578/
【ライブ】2stdioのスレ【スーパー】 part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1098790170/
【ライブ】2stdioのスレ【スーパー】 part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1095460567/
【ライブ】2stdioのスレ【スーパー】 part4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1090633897/
【ライブ】2stdioのスレ【スーパー】 part3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1084724460/
【スーパー】2stdioスレ【ライブ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1078504986/
【スーパー】2stDIO総合スレ【ライブ】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1064124376/


6 名前:774RR:2007/10/14(日) 21:50:14 ID:wwC4MHWO
■スーパーDio 型番別分類
例) SK50MNAF27-130****  だったら…

   SK50M(ディオ系)N(91年式)AF27(ドラムブレーキ)-130(フレームナンバー上3桁)

   フレームナンバーのAF27がフロントドラムブレーキ AF28ならばフロントディスクブレーキ。

   SK50M?? これが機種名。メットイン内部車両前方側にシールで貼ってある。
   AF2*-*******はフレームナンバー。 アンダーフレーム左側で確認できる。

年式略記号

M  '91 (素 SR) (細軸)
N  '92 (素 SR ZX) (太軸)
P  '93 (素 SR ZX) (太軸)
MR '94 (素 BAJA) (太軸)

エンジン号機はミッションオイルが入ってるファイナルギアケースに打刻してある。
スーパー系はSRZXBAJA素,ともすべてAF18E-*******で共通。


7 名前:774RR:2007/10/14(日) 21:50:45 ID:wwC4MHWO
■ライブDio 型番別分類
例) SK50MWAF35-170****  だったら…

   SK50M(ディオ・ライブ系)W(98年式)AF35(ディスクブレーキ)-170(フレームナンバー上3桁)

   SK50がディオ50cc系列である事を示す。
   SK50Mが横置エンジンのディオ(いわゆるライブ系)。
   フレームナンバーのAF34がフロントドラムブレーキ AF35ならばフロントディスクブレーキ。

   SK50M?? これが機種名。メットイン内部車両前方側にシールで貼ってある。
   AF3*-*******はフレームナンバー。 アンダーカバー左側の穴の中で確認できる。

年式略記号
R '94
S '95
T '96
V '97
W '98
X '99
Y '00
M1 '01
M2 '02

エンジン号機はミッションオイルが入ってるファイナルギアケースに打刻してある。
ライブ系はZX,非ZXともすべてAF34E-*******で共通。


8 名前:774RR:2007/10/14(日) 21:51:33 ID:wwC4MHWO
■FAQ
Q 最高速が遅くなったんだけど何?
A ドライブベルトを交換しましょう ベルトが磨耗すると最高速が落ちます

Q 排気・吸気をいじったらエンジン焼きついたんだけど?
A キャブセッティングはしましたか?シーズンによってベストセッティングは変わります。

Q スーパーディオ マフラーが詰まってるっぽいんだけど
A スーパーディオのマフラーは詰まりやすい傾向があるようです。
  マフラーを焼いてカーボンを溶かす、パイプユニッシュで洗浄、など。
  基本的には買い換えた方がいいかと。補修用の安い純正タイプマフラーもある。

Q タイヤは何がいいの?
A TT91>S1>D306 TT91路面がウエット状態だと弱い。
  ライブ系はリア3.50 OK (インナーの泥除け干渉します、対策を)

Q ライブ系 クランク周りから、異音がするんだけど? 又は クランク周りが焼きついてクランク回らないんだけど?
A クランクベアリング弱いのは仕様です(笑 あきらめろ
  修理しようと思うと、工賃が非常に掛かります。中古エンジンを探して乗せかえるのがお勧め。

Q スーパーディオのメットイン、やたらデカクね?
A また、お前か 確か、、22〜24Lだった気がする

Q 素Dioの「素」って何?
A スーパーの略です。単に素Dioと書いてるならば、SRでもSPでもZXでも無いということです。

Q メインシリンダー、メットインの鍵穴を壊されたので開け方を教えてください
A 盗難幇助になってしまうので答えられません。バイク屋さんにお願いしましょう。


9 名前:774RR:2007/10/14(日) 21:52:05 ID:wwC4MHWO
○○ッて間単に付けられますか?>>あなたの技量次第・・・ここで聞くようじゃたぶん無理
○○付けると何キロ出ますか?>>バイクの状態次第

改造マニュアル?
デイトナ
ttp://www.daytona.co.jp/motorcycle/customize/scooter/index.html

駆動系に悩む人、考える人、解からなくなる人、まずは理解しよう。
メーカー、パーツ会社によって名称が異なる事もあるので誤解しない
様に気を付けましょう。少しのアニメーションだが、解かるはず。

その1:ttp://www.daytona.co.jp/motorcycle/customize/scooter/driveline/index.html
その2:ttp://www.daytona.co.jp/motorcycle/customize/scooter/driveline/move/index.html


10 名前:774RR:2007/10/14(日) 21:52:36 ID:wwC4MHWO
ベースリスト

●車型:
●年式:
●グレード:
●色:
●登録:
●改造:エンジン:
     吸気: 
     排気:
     外装:
     電装:
     駆動系:
     足回り:
     タイヤ:
     その他:
●最高速:
●エンジン換装回数: 回
●特徴:


11 名前:774RR:2007/10/14(日) 21:53:14 ID:wwC4MHWO
テンプレ終了。

12 名前:774RR:2007/10/14(日) 21:54:49 ID:wwC4MHWO
八八八氏は最近どうしたの
元気かな

13 名前:八八八:2007/10/14(日) 21:56:28 ID:4Rg8NWxL ?2BP(1023)
見てますよー。
時々名無しで突っ込みいれさせてもらってます。

14 名前:八八八:2007/10/14(日) 21:57:26 ID:4Rg8NWxL ?2BP(1023)
っつか。1乙であります。

15 名前:774RR:2007/10/14(日) 22:04:26 ID:wwC4MHWO
>>13
>>14
あーそうなんすか
ステルスしないでよ。さびしい
重複おそれでスレ立て遅れてゴメンナサイ
今後ともよろしくお願いします

16 名前:774RR:2007/10/14(日) 22:13:11 ID:fxxUyIxC
非zxのキャリアを、zxに無加工で付けられますか?

17 名前:774RR:2007/10/14(日) 22:18:10 ID:PfhhkViU
>>1
昨日ベルト交換したけど久しぶりに俺馬鹿と思った。
AF27(デフォ)に28用の太い強化ベルト入れてたw
ノーマルの細いベルトに併せて強化ベルトを購入してきてから初めて発覚orz


18 名前:774RR:2007/10/14(日) 22:18:30 ID:HqOvADMa
>>1
もつ

19 名前:774RR:2007/10/14(日) 22:53:51 ID:MP1k8IHa
>>1
やっと素ディオのFディスク化&アルミホイール化のパーツが揃った。

20 名前:774RR:2007/10/15(月) 00:55:02 ID:GaZ/2YTI
前スレで非ZXの話出てたけど、おれのAF27は純正メーター振り切るよ。

ファイナルを12-40にしてキタコ入れて、ZX用ベルトをぶち込んだだけ。
ベルトが3mm太いのが効いてる。
まぁ、0発進は最悪になったけど。40-70ぐらいの伸びが気持ち良いし
回転があがりきらないのでエンジンにやさしいはず、と妄想。
燃費も流すと35ぐらいいくようになったし

21 名前:774RR:2007/10/15(月) 01:22:39 ID:BcydSLkh
>>20
プーリーボスは27のまま?
太いベルト使うと異様に減りが早いような気がするんだけど…


22 名前:774RR:2007/10/15(月) 01:38:15 ID:GaZ/2YTI
>>21
ボス変えるとフェース変えないといけないので、ノーマルのままです。
まだ1000kmほどしか走ってないですが、特にベルトは減ってないですけどねぇ・・・

23 名前:八八八:2007/10/15(月) 03:40:45 ID:5Oq+uB5F ?2BP(1023)
うちのAF27は、マフラーを純正ふうの物に替えただけ、
残りはほとんどノーマルでメーター振り切るよ。

24 名前:(/ω\*)28ZX ◆VIP/UZL3Qs :2007/10/15(月) 05:43:26 ID:cjRkZUZx ?2BP(1)
>>1乙!
携帯からスレ立てという情熱に心を打たれるよ。

非ZXに18ミリベルトというのは、駆動系に大きく負担をかけるから
クランクにも悪そう。自分はプーリーを削ってZXボスを入れて
辻褄合わせてた時期があるけど。前後の歪みが出ないように
現物合わせで組まないと、危ない気がする。

クランク壊して一時的に28SRエンジンの頃は、細ベルトの方が
最高速よかったし。カウンターギアはZX用に組み替えてたけど。

25 名前:774RR:2007/10/15(月) 07:01:44 ID:qAsl4IHB
1乙です

28SRにZX太ベルトを入れる為
手持ちの予備のプーリとドライブフェイスの
アイドリングでもベルトが当たってない内側のところ
削ってみようかどうかと考えてた…
でクラッチ側もZX用の大径に
クランク、シリンダー以外ZX化…メリット薄いかな


今、一番欲しいパーツは28ZXエンジン^^;
一番効果がありそうな流用パーツw

26 名前:774RR:2007/10/15(月) 08:05:08 ID:YDVmIRkx
>>20
メーター振り切って壁に当たるあたりが大体70km/h前後だよ。

ところでキタコって何?


27 名前:774RR:2007/10/15(月) 09:42:11 ID:BcydSLkh
>>22
俺のは駆動系全部ノーマルでベルトだけ太いやつ付けてた。全部ノーマルってのが悪かったのかもしれないけど
開けたらまぁビックリでベルトはひび割れてるしカスだらけ!切れる寸前だったよ


28 名前:774RR:2007/10/15(月) 09:44:42 ID:mhrvsMA9
社外プーリー付属のボスを組もうとするとフェイスがセルギアに干渉してしまうんですがみなさんセルギア外してます?

車種はAF35ZXでCDIとプーリー(ノーマルボス)でメーター読み70kmは出てました。

29 名前:774RR:2007/10/15(月) 10:27:23 ID:xGvpdSph
昨日、BB35 ZXを友人から購入
リード50に付けていたトランクを付けたくて羽をはずしたところ、うまく着かない
素の荷台を購入しようと思うのですが
ZXにつきますか?

30 名前:774RR:2007/10/15(月) 11:27:03 ID:nB0Qphv9
>>29
付きますよ、後期型のキャリアが広くて便利。

31 名前:774RR:2007/10/15(月) 12:20:53 ID:34ehB6uH
1乙

携帯から スレって立てられるんだ スゴッ
どうやるんだ?

32 名前:774RR:2007/10/15(月) 12:31:46 ID:wJYSe4uM
30さん
有り難うございます
早速、会社の帰りに注文してきます

33 名前:774RR:2007/10/15(月) 15:56:40 ID:BSB8TjsL
チラシの裏スミマセン
10/12に友人宅へBB35 ZXを引き取りに行った
セルを回してもエンジンが掛からない。
そこで、エアークリーナーを外すと・・・
キャブがオイルでビタビタ、
フロート室のドレインのねじを緩め、セルを回す事数分
ようやく、オイルも抜けたみたいなので、ドレインを締め、エンジンスタート
白煙を上げエンジンが回りだす。
その状態で、陸送
10Km走っても40Kしか出ない
しまいには駆動ベルトが切れて立ち往生
近くのバイク屋まで、バイクを押して4kmひたすら歩き修理
昨日、バイク屋から修理完了の報告あり(修理代5250円)
帰り道にアクセル全開
スピードメーターを振り切って壁?に当たっても、まだ
加速中、
駆動ベルトの交換でこんなに変わるとは!以外でした
ちなみに外観は完全ノーマルなのだが
BB35 ZXてこんなにスピードが出るの?
リード50は60Kまでで、加速も良くない
修理代込みで15250円でよい買い物をした



34 名前:774RR:2007/10/15(月) 16:00:36 ID:H3d1DhCF
>>33
そんくらいは楽に出る
オマエのスキルがあれば+3マソで80は楽に出るはずだがそのまま乗るのが吉

35 名前:774RR:2007/10/15(月) 16:04:17 ID:IrsPCfBL
とりあえず、BB35はAF35の事?



ZXはノーマルではメーター振り切りらないよ
その友人がCDIかプーリーでも組んでるんじゃないかな?

36 名前:774RR:2007/10/15(月) 16:17:33 ID:BNYRd34V
季節の変わり目だからそっとしといてやれ

37 名前:774RR:2007/10/15(月) 17:59:29 ID:i5arl/AF
33だが
友人は2年前に中古でバイク屋から購入
特に部品交換はしていない。
友人の前のオーナーがいじっているのかもしれない

自分はバイクに関してはスキルが無いので+3万をつぎ込んでも、かえって遅くしてしまうだろう
また、昔は多少のスキルが有れば、シリンダー流用によるボアup(ギャー付きのバイクだが)が出来たのだが、今は不可能みたいだ
また、キット物は加工精度が悪くなり、ヘッドを付けた状態での真円度やピストンクリアランス補正する必要がある
工作屋のつても無くなったので大人しく、このまま乗るつもり

これ以上書くと年もバレるので、チラシの裏のと思って軽く聞き流してくれ


38 名前:774RR:2007/10/15(月) 18:53:25 ID:L/vuvr+j
スターターピニオン?(セルギアのユニット)が突き出したまま戻らないのだが
分解清掃できる?分解できそうなとっかかりがないのだがw

39 名前:774RR:2007/10/15(月) 21:33:51 ID:/GMF/fEy
>>37
んな事よりBBじゃねえ事を認識しやがれ。
あんたのスキルなどどーでもいい。
ここはあんたのにっK)ry

40 名前:八八八:2007/10/15(月) 21:34:10 ID:5Oq+uB5F ?2BP(1023)
>>24,>>31
携帯じゃないと思うよ>スレ立て
この鯖、ID末尾管理してないっしょ。どうでもいいことだけど。

41 名前:774RR:2007/10/15(月) 22:22:29 ID:qAsl4IHB
>>40
新参者でわからないことがあります
教えて下さい

八八八さんのIDはどうして表示されないのでしょうか?

また八八八さんは何者ですか?

前スレから住人になりましたのでわかりません

教えて君ですいません
ググってもダメだったんでお願いします。


42 名前:774RR:2007/10/15(月) 22:37:55 ID:XLM+qtPg
素Dioの27なんだが
プーリーやクラッチのカバーにガソリンが滴ってるんだが
これはどこから漏ってるんだろうか?
対処法を知りたい

43 名前:(/ω\*)28ZX ◆VIP/UZL3Qs :2007/10/15(月) 22:38:34 ID:YQC9DJCt ?2BP(1)
さっきタイヤのエアが少し抜け気味だったのでチェックしたら、
意外と小さな金属片を踏みまくっていた。値の張るタイヤかましてると、
こういうのは凹むねえ。マメにチェックした方がいいな。

>>40
ν速入り浸ってると、つい末尾に目が行ってしまうけど、
指摘されてハッとしたけど、バイク板は末尾関係ないね(/ω\*)



44 名前:(/ω\*)28ZX ◆VIP/UZL3Qs :2007/10/15(月) 22:42:36 ID:YQC9DJCt ?2BP(1)
>>42
キャブ。

・ねじが緩んでいないか?→締める
・ホースが痛んでいないか?→交換する。
・オーバーフローではないか?→フロートを調整する。

45 名前:1:2007/10/15(月) 22:51:34 ID:6RXN7zvV
>>40
ばれたか
>>24>>31
PCからですよ



46 名前:774RR:2007/10/15(月) 22:53:00 ID:mq/Px2yS
>>42
ドレン緩んでない?
キャブの一番下のネジ

それでダメならフロート室からかホースの割れ目かな

47 名前:774RR:2007/10/15(月) 22:54:53 ID:6YczkeSt
モトチャンプの走り屋白書のとこに、スーパーディオにトゥデイエンジン乗せてるのがあるが小加工で付くのだろうか?

48 名前:774RR:2007/10/15(月) 22:59:11 ID:XLM+qtPg
>>44
>>46
ありがとう。
早速確認してみるよ。

49 名前:774RR:2007/10/15(月) 23:22:55 ID:f1G+T33V
エンジンのスプライン?ベアリング?の破損って目で見て分かる物?

それとエンジン自体の破損はボアアップすれば治ると2り●かん店員に言われたのだが
どうも信用できん

流石にこれは嘘だよな?

50 名前:774RR:2007/10/15(月) 23:33:07 ID:uUqxGgx6
お前いいかげんその二厘間に行くのやめれば?

51 名前:774RR:2007/10/15(月) 23:47:44 ID:qAsl4IHB
>>49
さすがに嘘でしようw
推測ですがドライブフェイスの脱着に
エアーのインパクトレンチを使用して破損…

それがボアアップしたら直る…訳ないですよね



でマジで聞いたんだけど
八八八さんの(ry

52 名前:(/ω\*)28ZX ◆VIP/UZL3Qs :2007/10/16(火) 00:06:48 ID:MowmYMA2 ?2BP(1)
スプラインはクランクケースを開けてフェイスをはずせば目視で分かる。
しかし潰れてしまってたらクランクごと交換ではないのか?
ベアリングは、クランクを割ったら目視で分かる。だが工具や技量がいる。

エンジンが壊れたらっていっても、腰上と腰下では対処が異なる。
腰上だけならボアアップしなくてもシリンダーやピストン交換でなおる。
腰下ならベアリングなりクランクを交換すればなおる。

ってことを店の中の人が伝えたかったのなら、あながち嘘ではないのかも。

53 名前:八八八:2007/10/16(火) 00:21:56 ID:q/V8tf1O ?2BP(1023)
>>41
ちょっとした技であって、普通の人ですよ。たぶんw
携帯じゃなくてPCから見るとID表示されてるはずです。
7〜8スレくらい前?だったかな?で、ニセモノが出て
いい加減な事書き込んでたんで、そう言う技使ってます。

>>42
ホントにガソリンですか?ガソリンならすぐに揮発してわからなくなりそうですが。。
絶対ガソリン!って事なら、フロートが一番可能性高そうですが。

54 名前:774RR:2007/10/16(火) 00:38:26 ID:Fv7zMeRq
>>24
ドライブフェースの位置が固定、ドリブンは内側が固定で、
プーリーとムーバブルドリブンが可動ってことは前後位置に対してベルト幅は関係ない気がするんだけど・・・
むしろセンスプとプーリーウェイトローラーのセッティングのほうが影響はでかそう。

>>49
いい加減自分で何とかするか他の店に持ち込めよ・・・

55 名前:774RR:2007/10/16(火) 04:20:55 ID:6UFw9/sy
ポート加工と圧縮を上げた後にプラグ確認したらツブツブした異物が付着してた。
上記の改造をしてからなんですが…。原因はなんでしょう?

56 名前:774RR:2007/10/16(火) 04:44:20 ID:WN4jjlN0
>>53
確かに。
オイルかもしれない。
そういやべたべたしてるし。
その場合はまた対処が異なるの?

57 名前:774RR:2007/10/16(火) 07:27:01 ID:wd4DR3SG
>>55
異常燃焼

58 名前:774RR:2007/10/16(火) 08:05:24 ID:xDIa7gNj
でカーボンが燃焼室やピストンにも付いてる
プラグに付いてるどころじゃなく大量に
に1票
取りあえずヘッド外して確認が必要じゃないだろうか

59 名前:774RR:2007/10/16(火) 08:33:01 ID:9jvaXPeD
>>49
他の店に診てもらって、その糞二輪館に弁償要求しろ。
クランク交換で総額5万位だと思う。
その店員が埒あかなけりゃ、店長と話しろ。


60 名前:774RR:2007/10/16(火) 08:40:26 ID:9jvaXPeD
>>42
多分キャブのパッキン、Oリングがダメになってるんだとおもう。
これはごく普通にあります。キャブの周りが黒く汚れてるでしょ?
純正のパッキンセット買って交換すれば直ります。

61 名前:774RR:2007/10/16(火) 10:49:00 ID:Amae4bwe
>>40

なるほど サンクス

0O表示の板と勘違いしたってわけか
関係ないけど、私も何やっても
70q
の壁に悩んでます。

62 名前:774RR:2007/10/16(火) 13:19:50 ID:wgdrgDWB
Dio ZXのZXて何て読むの?

63 名前:774RR:2007/10/16(火) 13:23:22 ID:W/EtzV71
>>62
ズィーエックス

64 名前:774RR:2007/10/16(火) 14:47:48 ID:wgdrgDWB
ゼックスとは違いますか?

65 名前:774RR:2007/10/16(火) 15:09:02 ID:7AuOhLZ9
はい

66 名前:774RR:2007/10/16(火) 15:15:50 ID:xDIa7gNj
>>61
ZXエンジンに乗せ変えれば幸せに(ry

>>62
ずっと「ゼットエックス」と呼んでいた
最近パーツリストを見て「ジィーエックス」であることに気が付いた

以来発声するとちょっと気持ちがいいので

「セーックス!!」
と叫んでいる

個人的には自慰の方が好きです

67 名前:774RR:2007/10/16(火) 15:50:15 ID:wgdrgDWB
ゼックスは間違いなんですね。原付はゼックスがいいと言われたのですがゼックスてメーカーどこですか?

それとも自分は大きな勘違いしてるかな?

68 名前:774RR:2007/10/16(火) 16:11:04 ID:Dv8gc0U1
正式名称は「ズィーエックス」
だが、一般的にはゼックスとかゼッペケとか呼ばれてる

69 名前:774RR:2007/10/16(火) 16:40:56 ID:RGbRtohA
>>68
そうだったの?
「ゼットエックス」と読んでた。
以前どこのパーツ屋か忘れたけど電話で

俺「スーパーディオズィーエックスのパーツ注文したいのですが?」

相手「は?」

俺「いやだからスーパーディオ(ry」

相手「ああ、ゼットエックスのこと?」

この日から「ゼットエックス」になりました。

何か物凄く恥かいたような気がした
長文スマン

70 名前:774RR:2007/10/16(火) 16:45:29 ID:7AuOhLZ9
oh! cherry boy

71 名前:774RR:2007/10/16(火) 17:57:46 ID:3InlyEUh
55さん
ポート研磨したんだよね
ポート内の削りかすをしっかりと清掃してある?(荒削りなら目の細かいヤスリ掛け後、
軽油で洗浄、鏡面仕上げなら、軽油で洗浄)
バリ取りもしてあるのかな?
燃調は取れているのかな?
金属粉かピストンの融解が怪しいのだが、

車好きのAF35乗りより

72 名前:774RR:2007/10/16(火) 18:16:19 ID:3hh6Euq0
ポート研磨に関するうんちく
流体力学では流体は壁面に沿って流れる

車のメカチューンでは給排気ポートを鏡面加工し、流速を早めて混合気や排気効率を上げるるが、
一部の人は吸気ポートを荒仕上げ後、軽く表面を整えるだけの方法を採る人もいる
何故ならば、表面の凹凸にガソリンの粒子をぶつけて、さらに細かくしようと考えているみたいだ
排気量の小さいエンジンでは、効果の程は定かでは無いが

73 名前:774RR:2007/10/16(火) 18:29:38 ID:zfJTwseN
ピストン編

車のメカチューンではピストンとコンロットのバランス合わせと軽量化を行う。

一番軽いピストンに合わせスカート内の余計な肉をリューターで削る
また、コンロットに至っても同様に軽いものに合わせ肉落としをする

これを原付のエンジンに流用しても面白そうなのだが、

ピストンとコンロットの軽量化(当然、限度は有るが)により、慣性が少なくなり
フライホイルの軽量した効果と同じとなり、アクセルの付きが良くなる

74 名前:774RR:2007/10/16(火) 19:29:45 ID:Fn4ANws6
卓上の理論だな

実践するとちょっと違う結果になった。

>>流体は壁面に沿って流れる
>>フライホイルの軽量した効果と同じ

75 名前:774RR:2007/10/16(火) 19:53:48 ID:gMU1esUN
>>60
あれ?純正のパッキンセットなんてあるの
ドリームで電子パーツリストでさがして貰ったら
フロートチャンバーASSYでしかないように言われて
パッキン換えるのあきらめてたのに
かなり割高になるので

76 名前:774RR:2007/10/16(火) 20:25:45 ID:7AuOhLZ9
普通に有りますが
単品もあります

77 名前:774RR:2007/10/16(火) 20:43:21 ID:gMU1esUN
>>76
そうなのか
フロートチャンバーのパッキンは図ではチャンバーと四角に囲まれてて
単品では注文出来ません、と言われたんだけど
まぁまた聞いてみます

78 名前:49:2007/10/16(火) 20:45:16 ID:LjHi4f3o
知識の少ない自分ですがやれる限りやってみます。

お見苦しい書き込みを続け大変申し訳ありませんでした…(、、

79 名前:774RR:2007/10/16(火) 20:54:46 ID:Pn0wJ5Cw
>>77
パッキン単品は欠番だよ。
でも四角で囲まれたフロートセットじゃなくてガスケットセットで注文できる。
部品番号は 16010-GW3-970
ただこの情報も古いのでコイツも欠番になっていたらスマン。

80 名前:774RR:2007/10/16(火) 21:00:37 ID:gMU1esUN
>>79
すいません。わざわざ
その品番で聞いてみます
ありがとう

81 名前:774RR:2007/10/16(火) 21:04:27 ID:EPKb4EjE
よし!!決めた!!
俺、AF28にTodayエンジン載せる!!

82 名前:774RR:2007/10/16(火) 21:08:34 ID:QVHmIdIt
>>81
もったいないな、、、、、
っていうか、アレ水平エンジンだぞ。
なんで縦型に。

83 名前:774RR:2007/10/16(火) 21:20:43 ID:GBr9HHls
AF28ZXにヤフオクのホットイナズマ(熱稲妻)を付けたら調子よくなったけど、何故か速度警告灯が
変なバラバラなタイミングで点滅したり点きっぽなしになるようになってしまった。
他にこんなことになった人いる?


84 名前:774RR:2007/10/16(火) 21:28:38 ID:EPKb4EjE
>>82
実際に載せてるのを見たから。
ボア94いれたら楽しそうだ。

85 名前:774RR:2007/10/16(火) 21:40:36 ID:1ypF4SfX
>>84
ソレいいですね。
実は素Dio買う前にトダイ考えた時期もありましたm(_ _)m
どこかのホームページに載ってないですかね?

86 名前:774RR:2007/10/16(火) 21:58:26 ID:vKOS8e3C
フレーム切ったハッタして溶接が必要、
意外と大変、後、電動燃料ポンプが要るんだよね、

87 名前:774RR:2007/10/16(火) 22:04:34 ID:sq2swqYt
エンジンが焼きついたZX。
部品取りでいくらになるかね。
ヤフオクあたりに出そうかと思うんだけど

88 名前:774RR:2007/10/16(火) 22:07:24 ID:6UFw9/sy
>>57
>>58
レスさんくす。
ピストンにも大量にカーボンついてますたorz
レギュラー入れてるのが原因かなと思うんですが、当たりですか?

89 名前:774RR:2007/10/16(火) 22:35:16 ID:xDIa7gNj
>>87
焼き付いた理由わかってんの?
ダメージ受けてる範囲わかってんの?

開けてもないエンジンは値段つかんのじゃないか?
バラしてパーツ売った方が3倍は値が付くと思うね


ああ28ZXエンジンがほしいw


90 名前:774RR:2007/10/16(火) 22:38:08 ID:EPKb4EjE
>>86
いや、見た感じハンガー加工くらいな感じだったけど

91 名前:774RR:2007/10/16(火) 22:52:30 ID:xDIa7gNj
>>88
どんなポート掘ったかわからんしアレだけど
レギュラーだからはないと思う
組んでどれくらい走ってカーボンどれくらい付いてた?

さっき誰かが書いてたようにプラグに付いてるのは
元は鉄粉だったかもわからん
それにカーボンが付着して粒になったんだろうと思う

取りあえず燃調がとれてないのは確かだと思う
空気の量が少ないのか圧縮が足りないのかわからないが
燃焼温度が低くてオイルや燃料の燃えカスが燃焼室に溜まってる

走行距離にもよるがプラグの熱価や
レギュラー、ハイオクの違いでそこまで異常が出ると思えない
キャブとエアクリの仕様は?

92 名前:八八八:2007/10/17(水) 00:06:04 ID:BcckQCJQ ?2BP(1023)
>>79
最終パーツリストで確認してみた。
それ、最終型のAF27とXRバハ(MMT)用の6点セットですな。

○ガスケットセット
16010-GW3-970:AF27-2200001〜用6点セット:@520円

○ガスケット、フロートチャンバー
16013-KG8-901:AF27-2200001〜用1点のみ:@420円

○ガスケットセット
16010-GW0-003:その他の素Dio用6点セット:@520円

価格は若干上がってると思うけど、この手のものの欠品は考えにくいな〜。

93 名前:774RR:2007/10/17(水) 00:15:11 ID:ZntauDWI
>>91
さんくすです。
車種はAF27です。詳細書きます。

ライブZX純正キャブ
ターボフィルター
ノマフ
プラグ8番

ポートは左右に2mmずつ広げました。ヘッドガスケット抜いて圧縮上げてます。
キャブセッティングしてプラグはキツネ色です。カーボンの蓄積はピストン頭に1mm厚くらいで全体に付着してました。
改行下手ですまん。よろしくお願いします。

94 名前:774RR:2007/10/17(水) 00:21:32 ID:ZntauDWI
連投すまん。記載漏れです。
走行距離はポート加工後2000キロくらいです。プラグはキツネ色ですが、たまにスロットル開けても回転がついてこないことがあるので若干燃調あってないみたいです。

95 名前:774RR:2007/10/17(水) 01:05:28 ID:dGdsThTh
>>92
勘違いした。単品が廃番になったわけじゃないね。
パーツリストニュースを読み違えた。

ところでガスケット、フロートチャンバーは
16163-KG8-901
じゃないの?品番変わった?
どのみち単品が設定されているのって最終形とXRバハだけなんだね。

パーツリストって最終版は第何版なの?
俺のは15版プラス99年までのパーツリストニュースなんだけど。

>>80
混乱させてすまん


96 名前:774RR:2007/10/17(水) 01:08:13 ID:QAtLAbCr
噂の玉がデカいベアリングって何用のやつなの?

97 名前:774RR:2007/10/17(水) 01:11:06 ID:n1URsI91
>>96
色々考えたけどわかんね。レース関係の連中も知らなかったからよほどなレア情報なんだろうな。
ここで聞くよりメールを送って教えてもらうのが一番いいんじゃね?

98 名前:774RR:2007/10/17(水) 01:19:10 ID:YrcxHl/s
>>96
あれは発見者の意向で、むやみに情報をばらまくのは遠慮してくれと
いう傾向になってるね。厨が来るからって(ry
>>97の言うとおり直接その件をメールしてみ?ちゃんと教えて頂けるから。

99 名前:774RR:2007/10/17(水) 01:24:36 ID:QAtLAbCr
>>97
>>98
そうだね。そうしてみるよ。

100 名前:八八八:2007/10/17(水) 06:05:13 ID:BcckQCJQ ?2BP(1023)
>>95
指摘でパーツNoと、さらに価格の間違いに気付きましたOrz

貴殿の言う通り、単体は、16163-KG8-901です。
お詫びして訂正いたしますm(__)m

【再掲】
○ガスケットセット
16010-GW3-970:AF27-2200001〜用6点セット:@530円

○ガスケット、フロートチャンバー
16163-KG8-901:AF27-2200001〜用1点のみ:@410円

○ガスケットセット
16010-GW0-003:その他の素Dio用6点セット:@520円


何をすっとぼけて間違えたんだか、さっぱり。。ごめんなさい&指摘ありがとう。
ちなみに、最終は16版です。15版からだと、価格の全面改訂が入っていると思います。

101 名前:774RR:2007/10/17(水) 08:24:30 ID:o7YJ4ujT
>>93
ガスケット抜くなよ。

102 名前:774RR:2007/10/17(水) 08:27:31 ID:o7YJ4ujT
>>84
ロンホイ必至だな。貴重な2ST無くしてまで
やるようなことかね?


103 名前:774RR:2007/10/17(水) 08:31:56 ID:o7YJ4ujT
>>98
発見者のHP見たら、いろいろコメントが乗ってて推測できたけど、、、、

でも直に聞いた方がいいね。

104 名前:774RR:2007/10/17(水) 11:18:25 ID:QAtLAbCr
SYMのDD50のエンジンってまんまAF18Eだよね?

105 名前:774RR:2007/10/17(水) 12:57:33 ID:ki4H6rPL
>>90
縦dioのエンジンマウントは下の方。
TODAYは上の方。
合わせるっていうか、マウント新設だな。
頑張って!

106 名前:105:2007/10/17(水) 13:24:29 ID:ki4H6rPL
すまん、訂正。TODAYも下だった!
簡単に出来るかもしれん。頑張ってくれ!

107 名前:774RR:2007/10/17(水) 14:36:01 ID:n1URsI91
>>104
スペック見るとやたら馬力が低くね?2ストで5馬力ってなんだよ!
何ゆえこんなに低いのかサッパリ分からん。

縦エンジンの正常進化型とか言われてるようだが。

108 名前:774RR:2007/10/17(水) 15:30:59 ID:JsMYPSYp
プーリーのナットって反時計回りではずれるよね?
はずれない(;´Д`)

109 名前:774RR:2007/10/17(水) 15:45:11 ID:esJYEOL3
外れるはずだからがんばれ

110 名前:774RR:2007/10/17(水) 15:55:30 ID:JsMYPSYp
かなりパワーが必要なのか?

111 名前:774RR:2007/10/17(水) 15:59:22 ID:QKJ483Ea
インパクトで一瞬だよ!

112 名前:774RR:2007/10/17(水) 16:02:03 ID:JsMYPSYp
マジレス頼む
もう2時間以上格闘してるがはずれないんだ
やっぱ工具が悪いのか…

113 名前:(/ω\*)28ZX ◆VIP/UZL3Qs :2007/10/17(水) 16:29:41 ID:2cIhbPkt ?2BP(1)
ナットをナメないように。力のかけ方を誤ると、スプラインなりクランクが
逝ってしまうから要注意。5−56塗ってしばらく放置。そしてメガネをひっかけて
一気にハンマーで叩くか、蹴る。ってか、フェイスを固定してるのかな?


114 名前:774RR:2007/10/17(水) 16:39:26 ID:JsMYPSYp
フェイスは固定しています。モンキーレンチ使ってました(;´Д`)
もしかしてオイル塗らないとはずれない?

115 名前:774RR:2007/10/17(水) 16:41:02 ID:EvH+HvSf
いったいどんな工具を使ってるんだ
ドライブフェイスを専用工具で固定して
14のメガネで回せば回る
硬ければ足でメガネ踏むか
ゴムハンマーでメガネを軽く叩く

ホムセンや百均のメガネでも
サイズさえ合ってれば十分使える

116 名前:774RR:2007/10/17(水) 16:43:28 ID:JsMYPSYp
じゃああと足りないのはメガネだけだな
メガネ買ってきます
皆さんサンクス

117 名前:774RR:2007/10/17(水) 16:44:43 ID:EvH+HvSf
おや…こんどは28ZXさんに先をとられたw
また似たような書き込みしてしまった

118 名前:774RR:2007/10/17(水) 16:48:45 ID:3x6FjgP4
工具は最低限ラチェット(六角)とメガネは揃えてないとダメでしょう。
日曜大工の延長でやってるとろくな整備出来ないよ。

ホームセンターに売ってある格安のセットでも買って損はないよ。
バイク整備にモンキーレンチって・・・バイクが可哀相です。

119 名前:774RR:2007/10/17(水) 17:02:01 ID:JsMYPSYp
スマソ。工具セット買ってきまつ

120 名前:774RR:2007/10/17(水) 17:18:50 ID:n1URsI91
安物でそろえる場合、12ミリまではあれば6角ソケットを使うといいよ。12角は舐めやすいもんで。

ちなみに100均メガネはレンチの方を舐めるので安心かも。

121 名前:774RR:2007/10/17(水) 18:05:29 ID:TPHMnsQn
すいません教えて頂きたいのですが、

AF35のインマニ三点止めのキャブで、ガスケットのセットの品番と価格を教えて頂けませんでしょうか?

オークションに出ているやつが送込み2000円でどうも高いような気がしているのですが、どうなのでしょうか?

妥当でしょうか?

122 名前:774RR:2007/10/17(水) 18:34:56 ID:esJYEOL3
キャブのガスケットセットでいいのかな

前期  16010-GBL-000   540円
後期  16010-GBL-870   520円

PLは15版 平成15年モノ
3点止めは後期かな?


123 名前:774RR:2007/10/17(水) 18:53:35 ID:YHQv/Rii
>>107
馬力の計り方が違うんでね?
実際やたら速いし。駆動系がいいのかもしれんが。

初代ジョグなんて4.5PSとは思えないほど速かった。

124 名前:774RR:2007/10/17(水) 19:45:01 ID:AgB/GV2s
今の時代、ライブZXが8台いるとしたらスーパーZXが1台の割合

125 名前:774RR:2007/10/17(水) 20:17:15 ID:EvH+HvSf
28ZX…素ディオやSRに比べて見なくなったな

AF28ZXエンジン使ってAF25仕上げてみたいなあ

オクに出品されてるエンジンもあてにならないし

いっそクランク買って交換してみようかと思えてきた

126 名前:774RR:2007/10/17(水) 20:28:31 ID:APQnW9jg
先日ライブに乗ってたらクランクケース辺りからいきなりの爆音。すぐさま止まって見てみるとキックが降りてる状態に…。これの修理方法わかる方居ます?

127 名前:774RR:2007/10/17(水) 20:45:01 ID:MiCdsIRo
>>125
ベースエンジンも25じゃダメだよ。
27の太軸でなきゃ、クランクシールがはまらない。

128 名前:774RR:2007/10/17(水) 20:46:08 ID:EvH+HvSf
最近書き込み見ると駆動系のケースも
腰下のクランクケースもどっちもクランクケースになってる


取りあえずカバー外してみなよ
原因もわかるだろうし
ドライブフェイスがなんかと当たってるんじゃないの

ドライブフェイスのナットの回りとキックギアの踏み込むとドライブフェイスに当たるやつが当たってるんじゃない?

開けて構造を理解する努力してみ


129 名前:(/ω\*)28ZX ◆VIP/UZL3Qs :2007/10/17(水) 20:48:24 ID:ak0HWxkD ?2BP(1)
爆音の種類による。駆動が後輪にしっかり伝わっているならキックの固着。
ケースを開けて裏側のキック周りをパーツクリーナーでお掃除。
ちょっと伝わっているなら、フェイスを固定してるナットが緩んだか?締めなおす。
伝わらないけどエンジンは悲鳴を上げて回転していたらクランクベアリングあぼ〜ん。
クランクシャフトが固着してプーリーが回らないようなら、クランクあぼ〜ん。
他にも原因があると思われるけど、開けてみないと分からないだろう。

プーリー固定のナットって、細軸は14ミリだな。27は2種類あるから紛らわしい。
モンキーで散々回してたとすると、ナットがメロメロになっているのでは?

130 名前:774RR:2007/10/17(水) 20:48:41 ID:MiCdsIRo
>>126
キックシャフトが内側に入り込んでるに一票。
外側から止めてるリングが外れてないかい?
組み直せば直ると思うよ。

131 名前:774RR:2007/10/17(水) 20:53:26 ID:EvH+HvSf
>>127
ごめん書き方悪かった
ルックスがAF25のZXを作りたかったんだ
28SR乗ってて軸の違い把握できてる

まだAF25の車体持ってないしorz


132 名前:774RR:2007/10/17(水) 21:20:18 ID:APQnW9jg
126です。質問に書き込んでくれた方々、どうもありがとうm(__)m

明日やってみて結果報告します。

133 名前:774RR:2007/10/17(水) 21:21:48 ID:KMnGfudI
>>131
ZX化は、駆動系以外に、プーリー側クランクケースカバーの交換も必要で無かったかな?

134 名前:774RR:2007/10/17(水) 21:35:37 ID:EvH+HvSf
うんシャフトが外側に伸びるからケースも違う

他の駆動系はアフターパーツでなんとでもなるし

足周りや駆動系パーツのストック多数

実働の27部品取り車もってるから
もう1台、縦ディオ作りたいなと
27外装ボロだし…やるなら25のベースを買う
25の外装とフレームだけ使えれば良い
25なけりゃ作業が増えるけど18にするか

135 名前:80:2007/10/17(水) 22:38:02 ID:H/x4OReO
>>95
>>100
なんか面倒かけてすみません・・・(;´Д`)

136 名前:774RR:2007/10/17(水) 22:39:26 ID:/p4r4ar5
>>134
おれ、ZXエンジンにバハのカバー付けてるけど干渉しないよ。
見比べても同一にしか見えなかった。普通の太軸は違うのかな?


137 名前:774RR:2007/10/17(水) 22:52:17 ID:EvH+HvSf
>>136
わずかな違いだからドライブフェイスが干渉しないのか
それとも品番は違うけど形状が同じなのかどっちだろうね

腰下割って組める工具買ったら
社外か28ZXのクランク入れてみるよ

あと35ZXは縦ディオに使えないのかな
手持ちで35ZXのエンジンなら持ってるんだが
まだバラしてない

138 名前:774RR:2007/10/17(水) 23:09:23 ID:KMnGfudI
>>136
細軸、色違いのバハはともかく、ZXのカバーだけ品番が異なってるんだよなあ。
ベルトがカバーに干渉しないように、裏側上下が薄く削られてる程度の違いなら問題ないんだけど・・・。


139 名前:774RR:2007/10/17(水) 23:25:49 ID:QAtLAbCr
友達のAF27のプーリーを交換してあげて数日後に
「ギャーってなって動かなくなったんだけど」
って言われた時は俺は顔面蒼白だったな。
ちゃんと規定トルクよりちょい強めに締めたのに。フェイス外れてたよ。
ちょいとスプライン無くなってたな。

140 名前:774RR:2007/10/18(木) 00:10:59 ID:hbjOjXyL
今日ファン無しで走ってみたらブシューとすごい白煙が出て止まってしまった。
プラグを取ろうと思ったら溶けてくっついてたしセル回そうとすると全然ピストン動いてない。
これってヤバイ焼きつきだよね?ヘッド、ピストン、シリンダー変えて直る?

141 名前:774RR:2007/10/18(木) 00:52:30 ID:CXPp03ON
>>121です。

>>122さんレスありがとうございます!
助かります!
ご親切にありがとうございます!


142 名前:774RR:2007/10/18(木) 00:59:48 ID:ybuREr4t
>>140
普通の焼き付きならそれで直るけど
ピストンが欠けてクランク傷めたりしてたらもう(ry



ってか、よくそんな事したなwwwwwww

143 名前:774RR:2007/10/18(木) 01:39:54 ID:pHK+n+CI
28ZXエンジンはクランクケースのプーリー側が違うんじゃないの?
前に27のエンジンに28のプーリー着けて28のカバー着けたら干渉したからさ。

品番の違いは色の違いじゃないかな?
27のカバーは黒で、28はガンメタっぽかった気がする。

144 名前:774RR:2007/10/18(木) 01:51:16 ID:hbjOjXyL
>>142
軽量ファンにしたらすげー早くなったんで無かったらもっと早くなるだろうと思って・・
今は後悔しているorz どうせだからボアアップしよっかなw

145 名前:774RR:2007/10/18(木) 02:03:06 ID:cNzX+tmb
>>143
クランクケースは細軸以外、AF27,28共に品番は同じだよ。
ちなみにKNの補修クランク見てたら、
><取り付け方、注意点>
>取り付け時 加工は入りません    
>ZX以外の車種取り付けはZXのベルト、ボス等の変更が必要です又キックカバーはZX用が必要になります
とあったので、カバーの違いはあるんだろうね。
結局、KNに聞くのが早いかも知れんw

146 名前:774RR:2007/10/18(木) 02:39:06 ID:7RlSXKLp
>>144
結構空冷ファンって抵抗になってるよね。

147 名前:774RR:2007/10/18(木) 03:41:29 ID:20ZoYQlN
シリンダーに少しだけ傷があるんだけどペーパーの当て方ってどうすればいい?
使用番手とか教えて

148 名前:774RR:2007/10/18(木) 05:15:32 ID:gKGeU8UF
扇風機が無いのにカバーだけしちゃって
エンジン、サウナ状態じゃんw
チャレンジャーだな。

149 名前:774RR:2007/10/18(木) 12:42:47 ID:57qjUul7
>>143
非ZXにZXの駆動系組み込んでもケース内側のクリアランスは
>>140の駆動系と同じ状態ではないよ
ZXに非ZXのキック側カバーを付けてるだけなら
ドライブフェイスは当たらないんだろうね

クランクシャフト交換しないとZXの長ボス収まんないし

ボスは非ZXノーマルを使い
プーリーとランプレートだけZX用に換えると良いよ

ZX用プーリーは純正のハイスピードプーリーになってる

同系列エンジンの車種に流用すれば
変速量が増え最高速アップするよ


150 名前:774RR:2007/10/18(木) 14:50:05 ID:bFpZ/UDf
みなさんマフラーフランジのナットってどうやって締めてます?
さっき見てみたら明らかにセンタースタンドが邪魔をしてレンチがまっすぐ挿せなくなってる
今は廃棄漏れでパワフィル装着してるみたいにうるさくなってるし、スタッドボルトを一度折ったことあるし…
ご教授お願いします。

151 名前:774RR:2007/10/18(木) 14:59:31 ID:IOY1pfB3
腰下バラすのにはどのような工具が必要ですか?またいくらくらいかかるでしょうか?

152 名前:774RR:2007/10/18(木) 16:32:36 ID:uXlRZeBZ
>>150
なんつーか説明しにくいんだが
俺はフロントを10cmくらいの段差の上に乗せたら上手くいったよ

153 名前:774RR:2007/10/18(木) 16:32:36 ID:oo0dIX3O
さすがにググれ

154 名前:774RR:2007/10/18(木) 16:48:55 ID:bFpZ/UDf
>>152
ごめん車種を言ってなかった。ライブdioです。
フロント浮かそうがセンタースタンドを上げようが、
センスタの軸が邪魔になってどうしようもない。
ガスケットがへたってるんでできるだけ締め付けたいんだけどなあ。

155 名前:774RR:2007/10/18(木) 16:49:12 ID:L0TwIqaW
素DIOにライブDIOのキャブをつけよーと思ってるけど
キャブ以外にマニホールドも必要だよね?

キャブは初期・中期・後期のどれがオススメ?

教えてくださいな。

156 名前:774RR:2007/10/18(木) 20:05:06 ID:pdeRb33B
ピストンリングにMって書いてあるほうがあるんだけどこっちが上ですか?

157 名前:774RR:2007/10/18(木) 20:18:54 ID:57qjUul7
見苦しい長文スマン
>>93
燃焼室とピストンに付いてる厚いカーボンは
パーツ外して除去した方が良い
ピストン側面やシリンダーも確認できるし

ピストンのピストンリングより下が黒くなってたら圧縮漏れてる

あとキャブはMJわからないけど
エアクリ加工しないと明らかに空気が不足な番手のMJ入ってない?

MJ80以上はエアクリ加工した方が良いと思う

プラグの番手はそれで良いけど今の焼き色は当てにならないと思う

空気不足で燃焼温度が低いとプラグの焼き色はなかなか付かない
仮に濃くてもプラグに色が付き辛くちょっとづつしか色付かないから
濃い状態で500とか1000km走っれば程よいキツネ色になったりする
実際は濃ゆく燃調とれてなくても

エアクリ加工して空気の量増やして
新品プラグで50〜100km走れば
今よりはっきり焼き色付くと思うよ

あとヘッドガスケット抜いても圧縮ほとんどかわらないと思う
逆に圧縮漏れのリスクが大きいからやる意味があまりないと思う
ヘッドガスのセットしたときの厚み0.2mm位しかないし

圧縮上げるならノーマルヘッドの面研ぐらいしないと変化ないのでは

158 名前:774RR:2007/10/18(木) 20:27:39 ID:57qjUul7
>>155
良くわからんなら35ZXの初期のキャブがおすすめ
メリット
MJがスーパーディオと共有できる
ニードルクリップの調整が五段ある

キャブからエアクリボックスへのパイプはZX用を使用する◎
ポン付けだけでは余り効果ないかも
エアクリも加工すればトルクは上がるし
MJも上げれるようになると思う


159 名前:152:2007/10/18(木) 21:07:52 ID:ybuREr4t
>>154
俺もライブディオだよ
フロントを段差に乗せるとエンジンが傾くハズなんだが…orz

160 名前:(/ω\*)28ZX ◆VIP/UZL3Qs :2007/10/18(木) 21:15:18 ID:q4nPjjPN ?2BP(1)
>>155
径は同じだったはず。マニホは変えなくてもいい。

161 名前:774RR:2007/10/18(木) 21:40:55 ID:LvnI2FPp
前スレで70km/hの壁に伸び悩んでいた素ディオにポート加工したシリンダと面研したヘッドつけた。
ポートは排気のみ上方向に1mm削って、ヘッドは0.4mmほど削った。
おとなしいもんだけど、WR軽めにして多少高回転で引っ張ってやったら、なかなかいい感じになった。
まだ70km/hまでしか出してないけど、そこまでの到達時間がだいぶ早くなったのが実感できる。
長い直線が近くにないので試せなかったけど、まだもう少し延びそう。
最高速は目標の80km/hには届かないかもしれないけど、70km/hが常用に近付いた感じ。
すごく速いってものではないけど、ボアアップは保留にして、しばらくこれで様子をみようと思う。
でも騒音がだいぶ大きくなってきたのが少し気になる。


162 名前:774RR:2007/10/18(木) 22:22:49 ID:ryIpoCdh
>>154
社外のサス使ってない?もしそうならシートに誰か乗って貰ってサスを沈めてからやると楽ですよ。ノーマルでも同じ要領でできます。

163 名前:774RR:2007/10/18(木) 23:58:40 ID:bFpZ/UDf
>>159,162
ありがとう。要領がわかった。でもさっきちょっといじってみたけど
ライトの電池切れるわ倒れそうになるわ工具へたってきたわで…
また今度やってみます。

それとキャブとエアクリをつないでる管を縛るネジが行方不明になってた。
めんどくせー

164 名前:774RR:2007/10/19(金) 00:18:44 ID:mlqJeoIs
126に書き込んだものです。

クランクケースを開けたらサイズ22のナットが緩んでました(^_^;)

協力してくれた方々、ありがとうございましたm(__)m

165 名前:774RR:2007/10/19(金) 00:25:50 ID:ZcR0Sdle
程度・中
距離・5000
色・黒
改造無し
金額7万て高いかな?
こんな情報だけでは判断できないと思いますがよろしくお願いします。

166 名前:774RR:2007/10/19(金) 00:31:30 ID:H5grO+0E
>>164
22じゃなくて17だろ。

167 名前:774RR:2007/10/19(金) 00:56:11 ID:+HdTOPV9
家にベアリングから異音がするAF28ZXを半年以上放置しっぱなしだけどどうしようかな。
処分すべきか悩んでます。

168 名前:774RR:2007/10/19(金) 01:09:13 ID:bYZbmrOW
>>165
本当に判断できねぇwwwwww



ただ、中古の走行距離はアテにならないって事だけは事実だな

169 名前:774RR:2007/10/19(金) 01:39:56 ID:0xXwa6IG
まず何の中古なんだろなww
とりあえず1万5千の可能性もw

それと色を教えられてもどうしようもねぇwwww

>>167
ZXならオクで流すのもアリだな。
ベアリングの異音ぐらいと思って見てる連中もあそこには多いしw
俺なら腰下割って修理するわ。

170 名前:774RR:2007/10/19(金) 02:03:10 ID:pZ5LzXdr
ディオに関する切実な悩みなんです聞いてください。長文です。
ババアのジョグにはちぎられ仲間も興味本位で乗せてって言ってくるものの乗せてやると……な我がAF28だったのですが
今回(今晩)やっと念願のアルミボア78ccを投入いたしました。車体を購入してから丸一年ずっと憧れてた
やつです。
足まわり、吸排気、駆動といじったのであとはエンジンパワーだ!!となったわけですが…
疾駆八区しながらなんとか組み付けは完了!
ドキドキしながらキック!物凄い圧縮感が…。
でなんとかエンジンかかったのですが
キャブが手持ちのジェットでメイン125番、スロー40番というキチガイなセッティングになってます。
で、なんですが
エンジンの振動がとても大きい、あとチャリチャリとかじってるような音がします…。
まだ慣らしも終えてないので組んだばかりのエンジンはこんなものなのかな〜とも
思ってるのですがこんなもんなのでしょうか?振動、カジリ音etc…
アクセル開け気味にしたらぶぇーー、と凄い加速は一応ですがしましたw
アドバイスよかったらお願いしますorz

171 名前:774RR:2007/10/19(金) 02:22:35 ID:eTXn64ox
>>170
AF28に同じボア組んでるけど調子いいよ。
ただ、組むときにバリ取りとピストンの排気側と吸気側をオイル塗りながらペーパーで擦って
当たりを弱くする感じにしてから組んだな。
結構、コレが良かったみたいで2000キロ走った今でも焼き付いたりはしてないけど、トルク有りすぎて一回クランクベアリングが逝ったから
今は大人しめにチャンバーもパワフィルもやめてボアアップ対応マフラーとOKOキャブとエアクリ加工で走ってる。

172 名前:774RR:2007/10/19(金) 02:29:25 ID:3AvxRJ1K
>>171
0->60キロ加速どんくらい?78ccアルミほすぃ・・
俺のは72cc鉄+ライブキャブ+ノーマル互換マフラーで8秒だった。

173 名前:774RR:2007/10/19(金) 02:32:37 ID:pZ5LzXdr
>>171
ありがとうございます、メイン、スローは何番くらいで走行していますか?
自分の買ったキットはバリ取りされていたのでそのまま組んだのですが
芯だしが甘かった気がするのとピストンピンが取り付けるときに変形した気がしたため不安です…。
しっかし、セルすらも回りにくい鬼圧縮とバンバン伝わってくるトルク感…
たまんねぇす。
こりゃ焼き付きさえなければツーリング楽しめそうです。ワクワク

174 名前:774RR:2007/10/19(金) 02:39:13 ID:eTXn64ox
>>172
計ったこと無いからわからないけど、まぁまぁ納得いく速さにはなってるっぽい。
ユーロチャンバー+OKOキャブ+パワフィルの時は今より速かったけど、音と耐久性に難がありすぎて耐えられなかった。
まぁ安いし買ってみて損はしないと思うけど、ボアがデカイからホントにトルクだけって感じで上は回りにくいよ。

175 名前:774RR:2007/10/19(金) 02:44:01 ID:eTXn64ox
>>173
OKOキャブとノーマルエアクリ加工取り付け&ダクト多数追加でメイン110、スロー40。
もっとダクト追加してでかいジェット入れたいけど、気温でコロコロセッティングが変わるのも面倒なんでこんな感じ。

176 名前:774RR:2007/10/19(金) 08:28:04 ID:nG0lgaTC
話が戻るけど、
AF35非ZXにZX用金フォークはポン付けできるの?

177 名前:774RR:2007/10/19(金) 09:37:03 ID:59vwR31m
97年フロントディスク車に銀サス着けてますよ。ステムそのままでキャリパ位地はワッシャでイケたけど、こんなのイクナイよね…

178 名前:774RR:2007/10/19(金) 12:10:32 ID:79jDjDci
>>170
>>171
アルミニカジリ49mmボアですよね。
自分もAF27に組んで3000kmは経ってますが調子良いですよ。
ちなみにヘッドは以前使っていた48mm用を使ってますが、ヘッドガスケット抜いても圧縮低め。
コンプレッションゲージで7kgくらい。
皆さんノーマルヘッド使ってるんですか?
燃焼室小さいから圧縮かなりあがりそうですが・・・

179 名前:774RR:2007/10/19(金) 12:58:19 ID:bff5gDx2
相変わらずDioの達人たちレベル高いな〜
それだけ色々経験してるって事ですよね。
漏れなんて素Dioのエンジン載せ替えたのとプーリー替えるとかキャブのOHくらいしかできないですよ。
親父の素Dioがクランクのスプラインあぼーんして降ろしたエンジンあるから
そのうちボアアップに挑戦してみようかな。

180 名前:774RR:2007/10/19(金) 13:46:18 ID:0xXwa6IG
>>179
ボアアップ自体は簡単なんだけどね。
セッティングがなかなか決まらない。
てか決まってるかもしれないのだけど「本当はもっと速いんじゃ?」と思い出すとキリがないというw

181 名前:774RR:2007/10/19(金) 18:40:52 ID:LwaNKNgE
最強のパワフィルは?

182 名前:774RR:2007/10/19(金) 20:00:00 ID:ZSrxVJPZ
50CCスクーターは、ハイギアを付けるかどうかでセッティングおおきく違う、
ハイギアを付けないと、エンジンを高回転型にしないと最高速が伸びないから
子供にはあまり価値がない(燃費も悪い方向になる)。
高回転型にするなら50CCノーマルポート加工でもそこそこ速くなる。

ハイギアを付けると、低回転トルク型でも高回転型でも両方でセッティングが
でるから、場合により燃費も最高速も両方上がるセッティングが出る。

183 名前:774RR:2007/10/19(金) 20:02:58 ID:ZSrxVJPZ
>182
ボアアップの場合ね。

184 名前:774RR:2007/10/19(金) 21:45:10 ID:CUtxHI9o
>>181
ファンネルじゃね?
吸入量なら直キャブが一番かと

185 名前:774RR:2007/10/19(金) 22:00:46 ID:DPkoX+KK
効率はファンネルなんだけど
キャブの位置がリアタイアの横じゃなあ
4Miniではファンネル仕様だが
ディオではノーマルボックス加工だなあ



186 名前:774RR:2007/10/19(金) 23:18:13 ID:pZ5LzXdr
昨日、切実な悩みを打ち明けていた者です。だいぶ参考になりました。
やはりスローが純正でも大丈夫なみたいでしたが
パワフィル付いている為か
アイドリング落ち着かないエンジンとまる〜などで
スローは48位に上げてみようかと思います。
しかしエンジン音がばらつくのと振動が大きいのが気になるです。
メインが125でもかぶらない様子なので関心しました。
でなんですがプラグは純正でいいんでしょうか?78ccともなると変えたほうがいい気もするのですが…。
あと質問あったヘッドは純正使ってます。
なんで鬼圧縮なってるかとw

187 名前:774RR:2007/10/19(金) 23:43:33 ID:lTDmIs0r
>>186
純正プラグ?番手は最低8番〜9番にしといた方が良いぞ。
安全策としては半混合給油もおすすめ。
あと、エンジンの振動とかチャリチャリ音が聞こえるのは
ボア自体が値段なりの品のはずだしそんなもんだわ。
純正みたいにエンジンノイズも静かで安定するパワーを求めるのは無理。
それとヘッドは純正かよw
このへんは圧縮比の計算が難しいんだが、目に見えてキックが重くなってるって
感じなら対策を考えた方が良いぞ。そんなんで走っても正直長くないから。
憧れたパーツを壊したくないならもちっと勉強した方が身の為よ。

188 名前:774RR:2007/10/20(土) 00:13:58 ID:jiSuhm//
腰上の話で盛り上がってるな。

便乗して質問。ノーマルサイズの台湾シリンダーってバリとか落として慣らしをちゃんとやったら純正並の性能は出る?

189 名前:774RR:2007/10/20(土) 00:54:01 ID:BQuMCn0P
>>188
純正並みの「耐久性」「信頼性」を言ってるのだと思うが
いくらバリ取りしても慣らしをしても所詮は安物。
てか組み込むのにそれらの作業は最低限必要だろ。
で、それをキッチリやってもアタリ外れがある。
この辺りに関しては前スレにやり取りがある。要は工作精度の問題のようだ。
とにかくあまり過大な期待をせずして乗ってるのがいいと思う。

俺は例の製品で60ccにボアアップしたけど初代は600キロぐらいで抱きついた。
二代目は2000キロの今のところ問題なし。ないと思う。
でも怖くて長時間の全開走行してないなw

たまに100キロほど遠征するのだが、得も知れぬ不安を抱えて走ってるw
やっぱり純正は何も考えずに済むから安心だわ。

190 名前:774RR:2007/10/20(土) 01:00:05 ID:pak/c59f
>>188
基本ポート含め純正品のコピー物だから
(劣化コピーの恐れもあるが)
ちゃんとコピーできてればの話しでだが
組みに失敗なければノーマルと変わらんのじゃないか?

ボアアップキットなんかも
アフターパーツメーカーのコピーのコピーのコピー…

オクで購入の場合
商品仕入れてるのが個人なら
通常検品で跳ねられるような不良品も混ざってるだろな
仕入れる側もノークレームでロット買いしてるんだろうから
せめてKNとかなら不良品に対して仕入先に文句も言えるだろうし
購入者もKNには製品の初期不良は対処して貰えると思う

個人や看板あげてないところで買った場合
補修部品も対処出来ない場合が多いし
ハズレ引いたら泣くしかないな


191 名前:774RR:2007/10/20(土) 01:16:44 ID:pak/c59f
>>189
俺がいるW
60ccにして慣らし後1000kmちょっと
組んだことによって増えたトルクで
ハイギアと重いWR回して
ノーマルより低い回転数で常に走れるようになってる

それでも長い下りの直線全開や
チャンバーによる高回転化は恐ろしい

回転抑えて速度がのり
燃費もそれなりに良い仕様で落ち着いてる

乗り味はノーマルの二種スクみたいな感じ
それでよしとしないと走行中に壊れそうで不安が残る

192 名前:774RR:2007/10/20(土) 01:32:58 ID:y+4Ebenx
ヘッドノーマルだと良くないのでつかorz
高圧縮だと確かに負担は多いかも…
しかしヘッド単品で売ってないからなぁ…。
ああ〜セッティングも出てないのにまた不安要素が…。
不安なしに低燃費、低振動のあのノーマルにはもう戻れない…。
それなりのデメリットがこのチューンにはあるんですね。とりあえずしっかり慣らしをして、ガスセッテをある程度煮詰めないとまともに走れない…。
あとプラグも変えなきゃorz
アドバイスありがとう。

193 名前:188:2007/10/20(土) 01:53:57 ID:jiSuhm//
レスどうもです。

やはり皆さん台湾パーツに不安は隠せないようですね。台湾ボアはいい噂聞かないなぁ。

自分は安物シリンダーをいくつか買ってポートを何種類か試そうと思ってたけど、最低KNでやろうかと。

194 名前:774RR:2007/10/20(土) 02:37:12 ID:ei4EAmYl
>>186
純正ヘッドは49mmピストンに対して燃焼室の径が小さすぎるんですよ。
まあ、ヘッドガスケット挟むから当たったりはしないですけどね。
ピストンの真ん中あたりだけで高圧を受け止めている・・・はず。
ノッキングかデトネがおきそうなもんですが、MJ125が効いてるのかな?
プラグは8番くらいが良いように思います。
ヘッドは単品で売ってますよ。
通販かYオク探してみてください。

>>193
KNも台湾製と思われ・・・

195 名前:774RR:2007/10/20(土) 04:35:09 ID:jiSuhm//
>>194
承知してます。
>>190さんが言うように、オクで個人が出品してる物よりはKNの方が僅かでも信頼性は高いかと思うのですが……。たいして変わんないかなぁ。

まぁどちらにせよ台湾買うからにはある程度は覚悟してますw

196 名前:774RR:2007/10/20(土) 04:39:07 ID:g4QbQyWf
ボアアップキットはまめに開けて
強くあたっている所を#400 #800程度のやすりで
シュッシュと磨きながら使う

シリンダーが丸くなかったり、ピストンの熱変形が
安定してなかったり

雑に付き合うのがええんよ
6k-10kまでノーメンテで使うのは無理がある

197 名前:774RR:2007/10/20(土) 06:13:57 ID:yoiZiDk+
ライブなんですがエンジン暖まる前までは、出だし普通なんですけど、暖まってくると足を地面に着けただけで物凄くパワーなくなるんですけど!原因分かりますか?
ちなみにボアアップしてます

198 名前:774RR:2007/10/20(土) 06:43:22 ID:BQuMCn0P
DIO → >>197 → 地面

このようにパワーが逃げてるってことだよな。うーん、分からん。

199 名前:774RR:2007/10/20(土) 06:43:28 ID:3gC1Gj9w
アクセル開けすぎるとエンストする?

200 名前:774RR:2007/10/20(土) 06:44:44 ID:3gC1Gj9w
減速するとその後反応が悪くなるんでしょ?
かかりは一発なの?

201 名前:774RR:2007/10/20(土) 06:51:46 ID:3gC1Gj9w
>>197
と同じ症状もちだから結構気になるんだけど。
俺のはおそらく混合気に原因ありそうだった。
社外49サイズ入れたら60までトルクがギュンと上がったんだが、
エンストやって以来、かかり、アイドル、トルクも落ちると不都合ばっかり。
でもまだ動くからいろいろ開けて使うつもり。プーリーはノーマル。
マフラーガスケット(壊れた)外して走ってたけど、キタコのを買っておいた。

202 名前:774RR:2007/10/20(土) 06:57:07 ID:3gC1Gj9w
それで、今日バラしてみるんですが、焼きつき、抱きつきが起きていると、目で判断することは出来ますか?
正直、初めてなことで、断定することが難しいです。^^;

203 名前:774RR:2007/10/20(土) 07:04:02 ID:3gC1Gj9w
焼きつきをよく調べたら違うことがわかりました。スイマセンスルーして下さい。

204 名前:774RR:2007/10/20(土) 07:15:06 ID:pak/c59f
>>195
まあそうだね
俺もKNだから安心とは思ってない
ただ補修の際やヘッド開けたり組み直したりの際に
KNさんだとキットのガスケットだけでも買えるから
組み直したり開けて点検しやすいね

看板あげて自社のキットとして売っている所は
製品に問題があれば製造元に対処(改善を)求めれる立場にあると思う

その分製品はまだましと思ってる
それでも当たりハズレはあると思うがw

気持ちの問題で看板あげてない出品者から購入した
出どころ不明ノンサポート最安値のキットよりは
アクセル開けて走りやすいと思うよ

>>197
組んでからずっとそうなのか、突然なったのか
説明がそれではなんとも…
オートチョークが効いてるときだけ走れるんだろうか

205 名前:774RR:2007/10/20(土) 07:45:02 ID:pak/c59f
ノーマルのクラッチセンタースプリングがへたってて
熱ダレがひどいのかな…
発進時にエンジン回ってるのに駆に伝わってないとか
一旦アクセル戻しての再加速がないとか

206 名前:774RR:2007/10/20(土) 08:24:02 ID:yoiZiDk+
>>197です。
ボアアップする前からだとおもいます。
信号で止まると出たしが…エンジン暖まるとパワー泣くなります。

207 名前:774RR:2007/10/20(土) 08:28:22 ID:yoiZiDk+
>>197です。エンストなどはありません。
クラッチなどみたけど問題なさそうです。
オートチョークですかね?

208 名前:774RR:2007/10/20(土) 09:00:15 ID:LX7tcZua
>>195
どうせいくつか買うつもりなら、とりあえず一つ買って試してみれば?
万が一のときもクランクまで被害が及ぶことはないと思うから。
俺は一度人に組んでやったことしかないけど、大丈夫だと思うよ。

鋳肌も割とキレイで巣も無かったようだし、バリも無かったよ。
台湾製だってホーニングしてるんだから当たり前だけど。
昔の国産純正部品でももっとひどいのを見たことがある。
組む前に仮組して上下や回転させて純正と比べて変なひっかかりやガタがなければ大体大丈夫。
個人的に組む前に一番心配だったのは確認が難しいピストンリングかな。

俺は文句言われたくなかったから一度組んで、少し走ってもらってからまたバラして確認したよ。
冬と夏にバラして問題なさそうだし、工賃くれたから一年保証つけてやった。
当然セッティングはちゃんとやらないとだめだよ。
純正でもセッティングで焼き付かせるのは簡単だから。


209 名前:774RR:2007/10/20(土) 14:21:06 ID:pak/c59f
>>206
やっぱり怪しいのは熱ダレだね
クラッチのセンスプ交換してないならそれが原因じゃないかと

ボアアップ前から昼間より夜の方が症状が軽くないか?

フルノーマルでもセンスプはへたったて
柔らかくなってることがある
センスプも熱と金属疲労で劣化するから消耗品だ

ボアアップ+ノーマルキャブ・マフラーなら
とりあえずD社の3%強化のセンスプ入れてみたら
約\1500-で改善されると思う

センスプ変えたら各セッティングも出せるようになると思うよ

210 名前:774RR:2007/10/20(土) 15:38:40 ID:yoiZiDk+
>>209ありがとうございます。
センスプは変えてあります。センスプの中に筒みたいな部品あるんですけどいらないですよね?

211 名前:774RR:2007/10/20(土) 15:47:50 ID:T8G1Bzjp
はい

212 名前:201:2007/10/20(土) 15:54:27 ID:eASdleKE
ちょっとセンセーイ!

213 名前:201:2007/10/20(土) 15:59:24 ID:eASdleKE
分解したらシリンダーとピストンがボロボロになってて、
どうやら吸気ポートの面と排気ポートの面だけ傷だらけになってました。
何がいけなかったか教えて下さい。

214 名前:201:2007/10/20(土) 16:01:09 ID:eASdleKE
あと、ドレンボルト?からガソリンが漏れてるんですけど、閉めていいんですか?

215 名前:774RR:2007/10/20(土) 16:33:01 ID:I0C5g+9M
まあエンストして力無いながらも動いてるんだから抱きつきの典型だな。

ドレンボルトってキャブ?
だったら閉めてよし。

216 名前:774RR:2007/10/20(土) 16:33:04 ID:HOGOu9TI
慣らしてませんでした。orzボロボロな人生orzしかもみんなスルーorz

217 名前:774RR:2007/10/20(土) 16:34:55 ID:HOGOu9TI
駄レスして申し訳なかった。
>>216
ありがとうございました

218 名前:774RR:2007/10/20(土) 16:45:12 ID:I0C5g+9M
メダパニ?w

219 名前:774RR:2007/10/20(土) 16:58:05 ID:pak/c59f
はい

220 名前:774RR:2007/10/20(土) 17:00:51 ID:HOGOu9TI
>>218
当然の結果だったんですが、結構落ち込んでます^^;
>>215
今度こそサンクス

すいませんもう一つ、質問します。
ヘッドにカーボンのだまがこびり付いてるのってほっといてダイジョブですか?

221 名前:774RR:2007/10/20(土) 19:36:06 ID:gUGCPucR
頑張ればコマジェとかシグナスのエンジンも載りそうだな縦ディオには。

222 名前:774RR:2007/10/20(土) 19:38:05 ID:T8G1Bzjp
はい

223 名前:774RR:2007/10/20(土) 20:05:29 ID:QjPacRnu
>>221
黙ってV125買った方が速いし安定してるし燃費はいいし・・・

TODAYエンジンの方がまだマッチしそうだけど、93ccにしてキャブ交換して
パワーだしてもハイギア入れないとバランスしないしそれだけやっても
2stDIOボアアップと性能変わらない。燃費はいいけど。

224 名前:774RR:2007/10/20(土) 20:35:22 ID:Bexyql2g
AF27にAF18のマウント入れてリード90のエンジン
載せてますが何か?

225 名前:774RR:2007/10/20(土) 20:47:04 ID:RlfRXriP
AF28(SR)に35(ZX)の前後ホイールってポン付けできますか?

それとhttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m48627871
狙っているんですけど、なんかマフラーが純正と違うと思うんですけど?

226 名前:774RR:2007/10/20(土) 21:14:26 ID:pak/c59f
>>225
AF28にポンで付くけど
ZXアルミホイールと同時にZX同ホイール用のメーターギアに交換しないと駄目

ディスク付き鉄ホイール用メーターギアとアルミホイール用は幅が3〜4mm違う

オクのディオは初期の方のAF18
あのマフラーの形が純正
エンジン載せ換えがなければクランク細軸 6.4PSのモデルだよ

走行もわからない旧年式のわりに良い値が付いてるな


227 名前:774RR:2007/10/20(土) 21:24:08 ID:RJNKf9LE
明日、台湾製71ccの耐久テストを兼ねて、
往復240kmのツーリングに行ってきます。


228 名前:774RR:2007/10/20(土) 21:28:56 ID:hy/Eq5kW
>>221
パッソルにマジェ250のエンジン載ってるのを見たことがある。
切った貼ったすりゃどーとでもなるんじゃね。

229 名前:774RR:2007/10/20(土) 21:48:24 ID:RlfRXriP
>>226 ありがとうございます。 なんか変だなと思ったら18でしたね。→オク
   つい先日、知人からAF35の前後ホイルセット安く買わないかと言われ、
   付くかどうか解らないので保留していたのです。
   メーターギアの件、よくわからないのでググってみます

230 名前:774RR:2007/10/20(土) 21:54:48 ID:RlfRXriP
>>226 ありがとうございます。 なんか変だなと思ったら18でしたね。→オク
   つい先日、知人からAF35の前後ホイルセット安く買わないかと言われ、
   付くかどうか解らないので保留していたのです。
   メーターギアの件、よくわからないのでググってみます

231 名前:774RR:2007/10/20(土) 22:00:56 ID:gUGCPucR
>>228
切った貼ったでどうにかなるね。
前ヤフオクでAF27にNSR50のエンジン載せてMTにしてたのがあったな。

232 名前:774RR:2007/10/20(土) 22:38:56 ID:pak/c59f
>>230
わかり辛いが家にあるのでうP
金がZXアルミ用、黒がディスク付き鉄ホイール用
アルミ用にしないと寸法が違うから入らないだけ

http://imepita.jp/20071020/805481

バイク屋で純正品ZXメーターギアAssyで注文して\4000前後になるかな
PLの価格はもっと安いけど値上がりもあるんで

233 名前:774RR:2007/10/20(土) 22:47:43 ID:pak/c59f
書き忘れ…
メーターギアにメーターケーブルを止める
頭が+のネジ(1本)も長さが違うのでアルミホイール用は短いのが必要
切っても使えるが元の長さもわからんだろうし
純正買っても数十円

234 名前:774RR:2007/10/20(土) 23:27:33 ID:y+4Ebenx
憧れの78ボアキットを
投入したものです。
また長文です(失礼…
なぜかエンジン振動は少なくなりカジリ音も少なくなりました…。
が、エンジン音がアメ車です…。
やはりスローを濃くしないとまともにアイドリング
すらしないようです。でなんですがアドバイスがあったのでヘッドを新調しようと思うのですが
49mmピストンということはヘッドのリキッシュエリアは48mmとかではないといけないのでしょうか?
50mmとかもあるのですが…。
それとキャブのフロートバルブのピンを外してフロートバルブを
取るとぽろっととれてくる小さなとんがった部品?
の向きがとんがったほうが上なのか下なのか…
という変な事で悩んでいまして…わかる方おられますか?
というのもキャブばらしてる最中に
ピンが落ちましてピンととんがった部品が行方不明…で、応急処置として
もう一台のディオ(ライブディオzx規制前最終型)
をばらして部品使用してるのですが
とんがった部品の形が違うのと上下わからず組んだものでして…
もしかしたら不調の原因になっているのでは?
と不安に思ってるわけなのですが
宜しかったらアドバイスくださいorz


235 名前:774RR:2007/10/21(日) 00:03:57 ID:AjqvJJja
>>235
キャブを装着した時に尖っている方が上に組む

流用出来るかは知らない

236 名前:774RR:2007/10/21(日) 00:12:36 ID:SwL4yhRV
>>234
http://www.kn926.com/honda1-1.html
ここの一番下が一応、専用ヘッド。
俺も同じキットと専用ヘッド付けて問題なく走ってるよ。

237 名前:774RR:2007/10/21(日) 00:16:13 ID:z3KKZJ1P
とんがった部品は、フロートの根元にくっついていて、からフロート室に
ガソリンが送られてきてフロートが油面に合わせて上昇するから
ある程度溜まるととんがった部品も上昇し、ガソリンタンクにつながっている
穴を塞ぐ。するとガソリンはそれ以上フロート室に入ってこない。
アクセルを開けてガソリンがジェットから吸い込まれるとフロート室の油面は
下がるので、フロートも下がりとんがった部品も一緒に下がる。
するとまたタンクからガソリンが供給される。
とんがった部分は黒いと思うけれど、耐油性のゴムみたいなものでできている。
それでピッタリとガソリンタンクからの穴を塞げるってワケ。

リキッシュって何だよ(w
アイドリングまともにしないって、ほんとにスローだけが原因?
エアスクリューとかは?

>> pak/c59f氏 わざわざ写真までウpしてくれてありがトン。

238 名前:774RR:2007/10/21(日) 01:08:22 ID:V2/0i/82
>>235
上ですね!了解です、ありがとう。
>>237
なるほど!!やっとあの、わけわからん部品の謎が解けました。ありがとう☆
明日、出勤前にキャブもう一度ばらすかな…。
もしかすると逆に組んでるかもですw
>>236
かなり容量的に純正とちがうのですね。とりあえず48MMヘッド入れてみようかと思うです。流石に純正ヘッドじゃリングに負担かかりすぎな感じするので…。

あと安定しないと書きましたがキャブの可能性が高いです…。
回転上がったり下がったり、走りだすとハーフアクセルでろくに加速しない、
全開してみてもローラーセッティングが重く、メインからのガソリンが行かないのかこれまた加速感ナシ…orz
ある程度セッティング出たらエンジン下ろして組み直そうかと思います…。

239 名前:774RR:2007/10/21(日) 02:27:13 ID:ITB9eMSQ
>>238
なんで48mm?49mmの専用ヘッドにしといたら?
スキッシュエリアというのはヘッドの設計上の話。
49mmヘッドでもスキッシュエリアはちゃんとあるよ。
>>236のリンクを見てごらん。
燃焼室に掘り込の浅い部分があるでしょ。
そこがスキッシュエリア。
ヘッドの合わせ面をスキッシュエリアとして使うのは邪道に近い裏技だよ。

240 名前:774RR:2007/10/21(日) 10:46:39 ID:z3KKZJ1P
>>238 落ち着くんだ。 今君は思いついた事を根拠なく闇雲にしようとしている。
エンジンは適当な部品を適当に組み、キャブはなんだかわからない状態にしている。
しかもどこからか2次エアーを吸ってしまっているような症状まで出ている。
そんな状態では抱きつき起こして30キロも走らないうちに駄目にする。
理解せず組みなおしすると金ばっかりかかって結果が出ない。
一つ一つ確実に作業をするんだ。それが結果として安く速くなる。

241 名前:774RR:2007/10/21(日) 10:51:19 ID:qsTwuRzx
>>238
ってか、ライブ前期キャブ持ってるなら付け換えれば?
ジェット類は共通だし、スロットルバルブ大きくなるからトルク上がるよ。
ん?吸排気いじってるんでしたっけ?
何をどうしてるのか知りたいなあ。

>>224
なにゆえAF18のマウント?
まさかAF18のマウントならポンでリード90のエンジンが載るとか?
そしたら画期的なんですけどねえ。

242 名前:774RR:2007/10/21(日) 14:07:37 ID:V2/0i/82
やっぱりダメだぁ…
スクリューのセッティングいじったりパワフィル、インマニの二次エア調べたけど問題無し…。
とんがり部品の向きも直したけど
ブンブンブーンとアイドリング上がってリアタイヤ回りだしますorz
やはり低回転が薄過ぎるのかな…。
>>241
キタコ製のパワフィルとNRmagicのVショックが付いてます。
あとこんな状態でも一応30走破しましたorz
早くヘッド交換しないと

243 名前:774RR:2007/10/21(日) 14:15:47 ID:V2/0i/82
>>240
全くその通りです…
結局は安心してツーリングも出来るような状態にしたいのですがいつになるかな…。
>>239
KNのサイトですよね。
オークションだとなぜか49MMがないでorz
高いけど49MM買おうかな
サンクス!

244 名前:774RR:2007/10/21(日) 16:18:30 ID:qsTwuRzx
>>242
Vショックのエキパイの細さはノーマル並みだよね。
ボアには向かないんじゃないかなあ。
抜けの悪いマフラーなのにパワフィル付けて、吸いたいだけ吸わせてるのが悪いんじゃないの?
ライブキャブとノーマルエアクリ付けてMJ90くらいでセットしてみなよ。
多分吸気口1つ増やすくらいでセッティング出ると思うよ。
あ、プラグはNGKなら8番ね。

245 名前:774RR:2007/10/21(日) 16:28:36 ID:5piZ7O9k
つーか吸気系ノーマルにしたほうが原因の切り分けできるだろ。

246 名前:774RR:2007/10/21(日) 18:00:12 ID:kQE1CH4g
エンジン掛けて5分も暖機すると白煙がヒドいね

エンジンとマフラーが暖まって触媒が効き始めると全く白煙はでないど。
最終型AF35

247 名前:774RR:2007/10/21(日) 18:14:32 ID:P4Qv3+P/
今日相模湖ピクニックランドのフリマ行った。
AF35のアルミホイールが少なくとも5セットは売りにでてた。
金サス含め足周りはほかのホンダに転用できるから、ばらされてドナーになってしまうんだろうな。

248 名前:774RR:2007/10/21(日) 19:36:05 ID:iadCHQgt

チラシの裏すまそ

中古のBB AF35 ZXを自宅に迎えて一週間、
中古の荷台を購入し、リァートランクの設置を行い通勤快速仕様に変更、
嬉しくて本日、60Kほど走り込んでしまった。
ノーマルのはずだが、平地でスピードメーター内に有るネジを少し超したとこまで針が来るが、
当たり?それとも普通?


249 名前:774RR:2007/10/21(日) 19:40:11 ID:JDr7lfNx
>>248
なんだよBBって。ブラックバードか?
60オーバーなんて2stDioなら当たり前。

250 名前:774RR:2007/10/21(日) 20:08:04 ID:7dOc3X10
>>249 
たぶん中古のbB(トヨタ)とAF35ZX
60キロは距離
平地メータービス超えが時速
だと思ふ

俺の規制後34は時速55キロしかでない
消耗品かえてないわけじゃないけどね


251 名前:774RR:2007/10/21(日) 20:35:43 ID:AjqvJJja
>>250
実家の規制後34もそんなもん
ZXと中身違うしなあ
ボスやベルトはノーマルで
ZX用の純正プーリーとランプレートに交換すれば
60km/hいけそうだとは思う

252 名前:774RR:2007/10/21(日) 20:35:53 ID:aMSSw6QM
248だけど
通勤快速に必要な風防を付け忘れていたので、何方かお勧めの風防と価格を教えて下さい

253 名前:774RR:2007/10/21(日) 20:42:16 ID:AjqvJJja
>>252
さすがにディオ用の風防は
社外品が色々あるとはおもえない

ホンダアクセスの製品しかないのじゃないか?

付けてる人がスレ見てるかどうかも怪しいと思われ

254 名前:774RR:2007/10/21(日) 20:43:04 ID:KJ7TWpSS
248だけど
リロードするの忘れていた
もし、間違って覚えていたらすみません
規制後のAF35 ZXて頭にBBてつかなかった?
後、60k以上出るのは普通なのが当たり前の件了解しました。
当たりと思ってわくわくしていたのに。。。。

255 名前:774RR:2007/10/21(日) 21:45:38 ID:EPX4ywZM
排ガス記号のことか?

256 名前:774RR:2007/10/21(日) 21:46:34 ID:qsTwuRzx
>>254
大丈夫、君が正しい。
規制後後期型のライブDioはBB-AF34と35で正解。
たまにわかってない奴がいるけど気にすんな。
規制後後期のドノーマルで60越えならアタリだろ。
大事にしてやんな。

257 名前:774RR:2007/10/21(日) 21:54:41 ID:WDgq5AxS
形式or型式だったか、忘れたけど規制後はBB-AF35になってたよ。
規制前はA-AF35のはずだよ

258 名前:774RR:2007/10/21(日) 22:17:16 ID:ITB9eMSQ
>>256
多分わかってない奴の方が多いと思うぞ。
だから俺はこのスレではAだのBBだのは書かないようにしてる。
規制前、規制後、前期、後期で表現した方が通りが良いからね。
正しくても通じなければ意味がないし。

259 名前:774RR:2007/10/21(日) 23:23:08 ID:z3KKZJ1P
そんな中、AF28SRを嫁にもらうんだが、どう調教しようかな。
アルミボア78cc+横綱プーリー+KOSO24位?
前がAF34(DIO-J)でひどく手を焼いたから楽しみ。

260 名前:774RR:2007/10/21(日) 23:39:17 ID:AjqvJJja
>>259
AF28SR乗りですが
横綱WRの移動量が大きくて結構良いですね
値段も安いし加工ベースにしてます

難は付属のWRの精度が悪いのがある所かな

261 名前:774RR:2007/10/22(月) 07:11:56 ID:Hx937l+3
みなさんオイル何入れてますか?

262 名前:774RR:2007/10/22(月) 09:24:39 ID:xhnXYw+Y
青缶
チャンバー組んでる

263 名前:774RR:2007/10/22(月) 09:24:41 ID:g1U4Ggkb
赤缶

264 名前:774RR:2007/10/22(月) 09:37:06 ID:OqLibdDF
ノーブランドのFCクラスかピットペン

265 名前:774RR:2007/10/22(月) 10:07:02 ID:CkgJbCgU
GR2か青缶

266 名前:774RR:2007/10/22(月) 10:19:03 ID:/5yANTLQ
携帯からの書き込み、長文失礼します。
AF28なんですが、
アイドリング時に後輪にトルクがかかってしまいエンストするのですが、クラッチの故障でしょうか?
発進すれば、上から下までエンジンまわります。
ちなみに変更点は、チャンバー、パワフィル、クラスプ、(センターノーマル)プーリー、MJ、です。

267 名前:774RR:2007/10/22(月) 12:02:06 ID:JuxavJIP
AF27にZX強化ベルト入れれるんですか?
僕も赤缶

268 名前:774RR:2007/10/22(月) 12:08:27 ID:JuxavJIP
書き忘れてました。
因みにベルト以外は全てデ〇トナのZX用をくんでる27です。あの図太いベルト入れたいんですよね。デ〇トナのは無理って噂聞いたので

269 名前:774RR:2007/10/22(月) 12:12:31 ID:og6OUwrr
>>266
クラッチスプリングが外れたか折れてるんじゃね?

270 名前:774RR:2007/10/22(月) 12:26:50 ID:RP4EqvJq
ヤマハ純正オイルばっかりだな。

271 名前:774RR:2007/10/22(月) 13:24:36 ID:JuxavJIP
ワコーズはボアアップしてないチャリンコには濃すぎるしカストロは製造国によって濃さが全然違うから困るんですよね。シャバシャバのに当たったら冬困る。ワコーズか赤缶がベストでしょう。

272 名前:774RR:2007/10/22(月) 13:33:37 ID:sgYUFo54
規制前のマフラーだと、純正入れたらオイル垂れ酷い
ヤマハだと垂れはほとんど起こらない

273 名前:774RR:2007/10/22(月) 18:28:33 ID:yR1/Q5A0
ベースガスケットの逆組みによる二次エアでしたw
エンジンも快調、トルクもりもりですw
ヘッドはガスケット2枚プラスして応急処置しまたがハイコンプすぎるとやはり、かじりますよね?

274 名前:774RR:2007/10/22(月) 18:31:04 ID:i61tN1Fm
>>258
スーパー海苔には全く判りません。
A-AF27なんて書く奴いねーし。


275 名前:774RR:2007/10/22(月) 18:35:37 ID:yXThJQ4A
今、貰ってきたAF18初期型(10年程度放置?)の公道復帰を目指してる。63年3月製。

聞きたいんだが、ライブ(AF34)のリアサスって18/25には付かないよね・・・?
既出だったら悪い。

276 名前:774RR:2007/10/22(月) 18:43:53 ID:yR1/Q5A0
>>275
付けようと思えば付けられた気がするが
明らかにライブのほうが長めだからなぁ…どうなんだろ。

おりの愛機はBB-AF28だお

277 名前:774RR:2007/10/22(月) 19:09:34 ID:ucYXkXTN
ZXで一番人気の型って何だろ?

278 名前:774RR:2007/10/22(月) 20:39:41 ID:dOndPccb
AF23に乗ってるんだが、俺も参加していいのだろうか・・・

279 名前:774RR:2007/10/22(月) 20:45:25 ID:Hx937l+3
青、赤缶ってボアアップしてあっても使える?ヤマハ純正だよね?

280 名前:774RR:2007/10/22(月) 21:18:43 ID:bcuE+/Sx
加速中にある程度の速度からエンジン音や排気音とは別に、
カムギアみたいな『キウォーン』みたいな音がするのは何ですか。
エンジン回転じゃなくて速度に比例してるみたい。

281 名前:774RR:2007/10/22(月) 21:23:57 ID:6Utrw4Nv
>>280
駆動系関係かな?
それともクランクベアリング?

走行距離が知りたい。

282 名前:774RR:2007/10/22(月) 21:32:38 ID:mTcvRlUf
>>275
それぞれのリアショックのサイズの差で5cmくらいヒップアップするかな。

283 名前:774RR:2007/10/22(月) 21:56:30 ID:f+PAjsg7
>>278
俺も乗ってるんでおkかと思うよ。
古い縦型系の人たちとも情報交換出来れば嬉しいな。

>>279
青は微妙かも。
赤なら全然問題ない良いオイルだと思う。

284 名前:774RR:2007/10/22(月) 21:57:08 ID:bcuE+/Sx
レスありがとございました。
走行距離は2万9千kmのライブディオzxです。
もしかしたらトランスミッション?でしょうか。

285 名前:774RR:2007/10/22(月) 21:58:38 ID:p6OMs1+W
>>275
以前乗ってる18にライブZXのリアサス付けてみたけど
オイルホースや配線など延長出来るんなら装着できます。
ただし、かなりヒップアップになってかっこ悪いですよ。

286 名前:774RR:2007/10/22(月) 22:04:43 ID:OqLibdDF
いままで黙っててすみません。
実はAF30タクト乗りです。

287 名前:774RR:2007/10/22(月) 22:07:23 ID:Hx937l+3
>>283赤、青の正式な名前教えてもらえませんか?

288 名前:774RR:2007/10/22(月) 22:08:45 ID:6Utrw4Nv
>>284
確かにトランスミッションのところにもベアリングあるが、
HONDA系はクランク受けのベアリングが先に逝きやすいのでチェック

289 名前:サンタ ◆ZnBI2EKkq. :2007/10/22(月) 22:19:26 ID:6Utrw4Nv
ID変更したけど>>283ってのは俺です。
ちなみに自宅にあるバイク

AF23 2台
AF27 1台
ゴリラ 1台

んじゃ、参加させてもらいます

290 名前:774RR:2007/10/22(月) 22:19:26 ID:nFDjFO8g
>>277
SK50MP-lV あたりじゃね?

291 名前:774RR:2007/10/22(月) 22:21:17 ID:6Utrw4Nv
>>289
アンカー間違い・・・
>>278でした。

292 名前:774RR:2007/10/22(月) 22:30:03 ID:NB8Y+pZE
カストロールのみだな。
それ以外は入れない。

293 名前:774RR:2007/10/22(月) 22:35:13 ID:Hx937l+3
カストロ評判悪くない?

294 名前:774RR:2007/10/22(月) 22:38:06 ID:bcuE+/Sx
>>288
クランクサイドベアリングだと異音が回転数に比例しそうですがどうなんでしょうか?

295 名前:サンタ ◆3zNBOPkseQ :2007/10/22(月) 22:54:00 ID:6Utrw4Nv
>>294
確かにクランクベアだと回転数に比例するねぇ
俺もあそこの部分には何度もやられた・・・
HONDAの欠陥と言っていいほどベアの球小さいし。

一度トランスミッションの所ベア新品に交換して様子見てみたら?

296 名前:774RR:2007/10/22(月) 23:15:14 ID:OEIdvfgd
ボアアップしたAF34での事だが、3000キロしか走っていないとき、
環八でギアのベアリングぶっ壊れて走行不能になった。
完全にオイルが干上がっていた。ギアオイルはマメにチェック。


297 名前:774RR:2007/10/22(月) 23:18:32 ID:bcuE+/Sx
ありがとう
トランスミッションのオーバーホールをしてみます。

298 名前:774RR:2007/10/23(火) 00:18:48 ID:tVU3M1XI
>>293
そう思うならやめときな。



ただオレは「レース」、「街乗り」で使ってるが
カストロなんてもう嫌!なんて事は一度も経験
が無い。

299 名前:774RR:2007/10/23(火) 00:29:00 ID:vy/W0UrU
28、27のくすんだライトをなんとかしたい
けど指紋のリフレクターも今や手に入らないし…。
一回外して中のメッキし直すかな。
見た目、光量がかなり変わるハズ…

300 名前:774RR:2007/10/23(火) 01:45:54 ID:oMZ1ju1M
>>287
青→ヤマハオートルーブスーパーオイル赤→ヤマハオートルーブスーパーRS

301 名前:774RR:2007/10/23(火) 02:01:57 ID:jAWNerv7
青缶くさくね?
カストロアクティブ愛用中

302 名前:774RR:2007/10/23(火) 02:16:21 ID:Wh9oTxHE
ベアリングイカれる前ってジージーって一定リズムで音するよね。

303 名前:774RR:2007/10/23(火) 03:15:08 ID:nqP2shQ9
AF35ZXに乗ってるんですがそろそろ寒くなってきて
朝一の始動後ちょっと走るまで回転の上がり方が
スムーズじゃありません。

気になったのでキャブばらして洗浄しましたがかわらず。
部品がへたってるんでしょうか?

いっそ新品部品を買おうかと思うのですがどの部品が関係してそうですか?

というかそもそもキャブじゃないとかあれば教えてください。
プラグも変えて一ヶ月くらいなのだが安物だからかな。

304 名前:774RR:2007/10/23(火) 03:18:09 ID:nqP2shQ9
ちなみにあたたまるとなんの問題もありません。

305 名前:(/ω\*)28ZX ◆VIP/UZL3Qs :2007/10/23(火) 07:10:24 ID:RhyNYdEH ?2BP(1)
気温が下がるとセッティングが厄介な事もあったけど、最近は少しずつ調子が
よくなってる。熱ダレで調子崩していたのがマシになっただけだろうけど。

306 名前:774RR:2007/10/23(火) 08:20:04 ID:04RUurBZ
>>303 オートチョークの不良もあるから一応気にかけておいて。
それより、温まるまでは普通本調子にはならない物。
KUWAMANさんところのバイクBBSで『[31683]PWK28キャブ』のスレに
似たような投稿があるよ

307 名前:774RR:2007/10/23(火) 13:53:33 ID:RQGrk11x
>>276
>>282
>>285
レスサンクス。5センチヒップアップは流石に格好悪いし、乗りにくそうだなあ・・・
前サスとホイールだけ移植することにするわ。

それにしても、18最初期の赤は今乗るとちょっと恥ずかしいなw

308 名前:774RR:2007/10/23(火) 14:34:14 ID:nqP2shQ9
>>306
レスありがとです!
オートチョークも動作チェックしたんですが問題なさそうです。

そういうもんだと思ってのります^^
ありがとうございました。

309 名前:774RR:2007/10/23(火) 16:00:03 ID:vy/W0UrU
後ろタイヤ交換で7000円だたw財布がぁ

310 名前:774RR:2007/10/23(火) 16:05:22 ID:4LH2SQG/
それは高いお(´Д`)

311 名前:774RR:2007/10/23(火) 17:25:57 ID:QtrztGoF
普通に安いだろと思ったら
前後じゃなくて後ろだけか…ちと高いな
普通¥5000位のもんじゃないか

自分で交換する俺は前後で実費¥4000作業1H

312 名前:774RR:2007/10/23(火) 17:33:48 ID:ygOlgUln
初期投資で、タイヤレバー2本とビードワックス買って\5,000
エアーはスタンドで借りる

これで原チャリのタイヤ交換は、タイヤ代と小1時間の手間しか掛からんな
まぁDIYがダメな人には激しくオススメできないが

313 名前:285:2007/10/23(火) 18:10:59 ID:jKQhXZF7
>>307
18ディオは恥ずかしくないですよ。
私のは白ですが前カゴつきでZEROの130キロメータ装着して
うるさいだけのヤンキー兄ちゃんのスクーターをブッチぎるのは楽しいですよ。
ちなみに純正18なのはフレームとカバーだけですけどね。

314 名前:774RR:2007/10/23(火) 18:11:27 ID:0JZ0PRHF
コンプレッサー位買え

315 名前:774RR:2007/10/23(火) 18:16:34 ID:lN4t0AMi
ライブzxでノーマルメーター振り切ってたんだが
メーカー不明120キロメーターに交換したら60キロまでしか出ない。
どっちが正しいと思う??ちなみに交換したメーターはスーパーdio用だと思う

316 名前:774RR:2007/10/23(火) 18:19:21 ID:7htITQBm
コンプレッサーなんてつかわねえだろ
俺はホイールあって入れるだけだった。
タイヤレバーはあったほうがいいけど貧乏性でバールと石鹸水で
両方で4000円だった

317 名前:774RR:2007/10/23(火) 18:19:42 ID:0JZ0PRHF
120キロメーター

318 名前:774RR:2007/10/23(火) 18:24:32 ID:QZQPTIsD
>315
俺のスーパーは若干ハッピーだと思う。
緩い下りの私有地で全開でメーターを振り切ってるときに(針の位置から推測65キロ弱)、
併走してる車のデジタルメーター読みでは59〜60キロだった。
ちなみに前輪は5分山ぐらい。

てことは普段の平地では実速60キロ出てないんだなと。

319 名前:774RR:2007/10/23(火) 18:50:04 ID:SUDz+CBS
コンプレッサ使える環境がうらやましいな。
都内に住んでるけど、苦情来るぜ。

320 名前:774RR:2007/10/23(火) 19:33:31 ID:QtrztGoF
スタンドやバイク屋にも持って行かず
コンプレッサーもイラネ…

チューブレスタイヤに空気入れれるのか?

自宅で空気入れるためにコンプレッサーだろ

用途沢山あって便利だが多少騒音がw

321 名前:774RR:2007/10/23(火) 20:29:07 ID:ofKM661g
素ディオ(ノーマル)海苔です。
トップスピードの頭打ち感を打破すべくとりあえずキタコのプーリー買いました(まだつけてない)。
で、プーリー変えた場合やはりベルトも社外の強化タイプにせにゃあならんのでせうか?

322 名前:774RR:2007/10/23(火) 20:29:07 ID:QZQPTIsD
チャリの空気入れでビート上げた猛者は出てこないのか。

トラックのタイヤの空気でビートを上げたって話は聞いたことがあるが
実際どうなんだろうなw

323 名前:774RR:2007/10/23(火) 20:41:02 ID:VeJaOlzQ
>>321
強化ベルトなんていらない。
純正の方がいいよ。


324 名前:774RR:2007/10/23(火) 20:41:18 ID:8JvWwL5A
>>322
実際、10インチホイールぐらいなら簡単にあがるし、
毎回チャリポンプで交換してるのは俺だけじゃないはず。

というか慣れてきて、テッチンホイールなら
踏むだけで片側と半分ぐらいはビートあげれるようになった。
あとは15秒ぐらい空気入れてやりゃ、上がる。
ビートワックスも何もいらん。水でいい。
その水にちょっとだけ中性洗剤が混じってたら楽かな?ぐらいのもんだ。

325 名前:774RR:2007/10/23(火) 21:11:34 ID:04RUurBZ
>>322 スクーターって、皆、チャリの空気入れで普通にやっていると思っていたのだが
意外・・・。
スタンド行くのめんどくさいからジムニーのスタッドレスタイヤを自転車の空気入れで
手組みしていた俺ってやっぱり変わり者だったんだ・・・orz

326 名前:774RR:2007/10/23(火) 21:52:25 ID:QtrztGoF
>>321
最高速が欲しいなら他のメーカーのプーリーが良いかも
キタコでも最高速上がるけど他社の方がもっと上がるよ
キタコは軽くてレスポンスは良いけど
変速量が少ない素ディオならベルト細いからなおさら
チャンバーとか付けて高回転回すならキタコも良いけど


327 名前:774RR:2007/10/23(火) 22:06:38 ID:04RUurBZ
ノーマルプーリーの研磨でエンジンノーマルならどの位まで狙えるものですか?


328 名前:774RR:2007/10/23(火) 22:08:07 ID:I8AM8imS
キタコのプーリーって細ベルトで外周まで使えるの?

329 名前:774RR:2007/10/23(火) 22:31:06 ID:4i3r0bua
>>328
細ベルトってAF27かな?
プーリーボスがAF28より短い分、外周までいくんじゃない?


330 名前:774RR:2007/10/23(火) 22:41:43 ID:QtrztGoF
>>328
ZXで付属のボスを使わないと外まで使えないと思う

細いベルト(非ZX用)では外側4mm位余ってる

非ZXではWR調整しても使いきれなかったよ
WRトータル60g以上で85k以上出しても余ってるw
買ってすぐお蔵入りです\(^o^)/

太さ以外にもZXの方が若干ベルトも長いからそれもあるかと


331 名前:774RR:2007/10/23(火) 22:49:50 ID:I8AM8imS
>>330
やっぱりそうなんだ。
純正プーリーだと頂点削らないとZXのランププレート使っても外周まで使えないよね。
キタコも頂点削れてないから、多分ストローク不足になるんじゃないかと思ってた。

332 名前:321:2007/10/23(火) 23:23:42 ID:ofKM661g
なるほどね。参考になります。
とりあえずプーリーつけてみて、まずはどんな感じになるか様子をみてみるよ。

333 名前:774RR:2007/10/23(火) 23:24:50 ID:QtrztGoF
>>331
キタコのタイプVはフェイスとWRのガイドの形状が
ZXノーマルとほぼ同じ、フェイスはちょっと大きいけど
外まで使えなければ(非ZXなら)大きい意味ないし

自分は非ZXで横綱プーリーが外まで使えて
最高速も良かったからそっち使ってる

ドリルで肉抜きしてキタコより軽量化…
変速幅そのままでレスポンスはキタコ並み

334 名前:774RR:2007/10/24(水) 00:34:38 ID:HGM4fmXb
後ろタイヤ交換した者です。7千円は高いのでつかね?タイヤはダンロップのD306で90 90 10です。
28で社外マフラー付けてたのでタイヤ外す為にそういうの外す作業もあったわけですが…。お店がいいので高くてもあまり気にはなりませんがw

335 名前:774RR:2007/10/24(水) 00:40:06 ID:o/Ea8Wx8
すいません。livedioZXを購入したんですが、いまいち年式
が分かりません。色はマッドブラック、シルバーに近い黒で
ランプが黄色です。普通のオレンジではなくて。
噂に聞くZXでメーター振り切りどころか55キロが限界なんで
何か怪しいと思い書き込みしました。形式はAF35です。
お願いします。


336 名前:774RR:2007/10/24(水) 00:56:41 ID:HGM4fmXb
それ前期か初期型だと思うけど、メーターは黒基盤の黄色文字?ホイールは黒のてっちん?どちらもYESならたぶん前期だね。
94〜96年くらい。
裏技?としてはカウル裏に年式を判断できるヒントがあるんだけども


337 名前:774RR:2007/10/24(水) 01:02:39 ID:o/Ea8Wx8
>>336
ありがとうございます。メーターはそれであっています。
ホイールは金色です。前のAF27がメーター振り切りだったので
ショックを受けています。確かに出だしとか加速はZXのほうが
いいんですが。エアフィルターやCDIから始めないとだめでしょうか。

338 名前:774RR:2007/10/24(水) 01:14:19 ID:HGM4fmXb
多分前期型だと思われますよ。
まずベルトを換えてみましょうか。
ポテンシャルはまだまだ秘めてるはず。エンジンパワーがなくなってるなら出だし遅い。

339 名前:774RR:2007/10/24(水) 01:21:24 ID:o/Ea8Wx8
出だしもそうですが、加速、変則、コーナーリングは最高
なんですが、直線でも50キロ程度なのは驚きました。
エンジン音も静かで、綺麗で納得なんですが。
CDIよりも駆動系変えたほうがいいみたいなのでやって
みようと思います。ありがとうございます。

340 名前:774RR:2007/10/24(水) 01:35:15 ID:HGM4fmXb
おりのZXも最初は52kmしかでなかった。
フロントカバー外してCDI純正か確認してエアクリボックスのスポンジ見て、キャブのスクリュー開き過ぎてないか確認して、
給油口からプラグ交換して、駆動ならベルト交換してついでにプーリー交換。
マフラーも一度はずして灯油中に注いでフリフリしてカーボン除去。
これくらいなら一日で出来るでしょ?
とりあえずそのバイクの現状を把握しなけりゃアカンで。にらめっこすべしw


341 名前:774RR:2007/10/24(水) 03:46:03 ID:RXOwu6Uc
>>334 俺も自分でタイヤ交換するけど 
90/90-10はタイヤ代1700円あとエアバルブ200円と送料かな
工具はタイヤレバー2本で800円自分で組めばこんなものです・・・
技術がないとできないし 面倒くさいし(まぁそれが楽しいわけですが


342 名前:774RR:2007/10/24(水) 08:56:26 ID:HGM4fmXb
78キット投入した者ですが現在の走行距離200キロ、ジェットは125、48ですが
息つき、カブリはないです…。100キロ走行した時、一度開けてみましたがシリンダーもきれいでした。
なので耐久テストしてみるで!

343 名前:774RR:2007/10/24(水) 08:57:31 ID:/KoMzboX
96年式のガンメタは銀サスに金ホイールだったかな

344 名前:774RR:2007/10/24(水) 12:33:29 ID:vxWy08lA
ライブにリード100エンジン換装した人いたら教えてほすいんですけど、

ライブ用純正タイプチャンバー付けてる人が雑誌なんかに載ってたんだけど、取り回しは合いますか?

345 名前:774RR:2007/10/24(水) 16:51:04 ID:Ec3FFXBB
デイトナのcdiでリミッターカットしてたのを
純正のcdiに戻してみたら
60以上は出ないのと坂道では30kmぐらいだけど
それ以外のアクセルのオンオフには
エンジンの回転数がネバりっこく
ついてきてものすごく運転しやすかったし
思うとおりに動く感じなので低速でも運転が面白かった

普通の生活の運転で60以上出したり
ものすごい坂を延々のぼるしちゅえーしょんは少ないと
思うので生活の足で使うならノーマルはありかもしれない
ウインドシールドとリアボックスもはずしたので
深く腰掛けられて頭を前に傾けてバランスも取れるし
非常によかった、つまり原付はドノーマルの状態で
バランスが取れていて、そこに改造したりいろんなものをつけると
バランスが崩れる気がする、って言うか改造する余地が少ない
改造すればほかのバイクと違いどこかが犠牲になる、
そんな感じかもしれない

346 名前:774RR:2007/10/24(水) 17:16:44 ID:sG3xeUJe
抱きついたシリンダーとピストン交換しました。
でも、そしたら全く掛からなくなった。
原因は排気ポート削りすぎてた。
結局抱き付いた奴に戻して、エンジン掛けたら何とか掛かるようになった。
マフラーのナットを締め付けすぎたら片方だけ折れた。
でもそのまま組み立てた。早速走り出そうとしたら、排ガスが漏れてた。
走るのやめた。ただそれだけの話。

347 名前:774RR:2007/10/24(水) 17:31:03 ID:cg1mxuEF
今日、SRを引き取ってきた。 なんか吹けないし、低速ではガラガラいっている。
最高速は52キロ。 出足だけは良かった。乗っているうちになんとか吹けはするようになった。
ものすごい煙だった。
チラ裏オレメモ
ベルト交換 ウェイトローラ7.5gに交換 横綱プーリー導入 クラッチ交換
古オイル排出&青缶導入 リアブレーキワイヤ清掃or交換 フロントタイヤ交換 
FrディスクブレーキOH エアフィルタ交換 プラグ交換 ギヤオイルMOBIL1
ヘッド清掃orボアアップキット導入 キャブ再セッティング ミラー交換
ランプレンズ交換

348 名前:774RR:2007/10/24(水) 17:45:29 ID:9fpJn8n5
日記のオンパレードだな

349 名前:774RR:2007/10/24(水) 17:48:29 ID:sG3xeUJe
>>347
は助けを求めてるんだと思う。
抱きつきだと思うんだ。エンジン開けて見れ。

350 名前:774RR:2007/10/24(水) 19:30:20 ID:cg1mxuEF
>>349  orz =3  たぶん抱きつきは大丈夫。 寧ろ心配なのはクランクベアリング。
とりあえず今はクタクタだからまだ何も確認していない。
土曜か日曜に現実に向かい合う事にする

351 名前:774RR:2007/10/24(水) 21:08:31 ID:P7MRqcxE
>>313
いや、18そのものは恥ずかしくないんだが・・・色が・・・
ttp://www.goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8200493B20070806018
ttp://www.goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8700079B30061225001

352 名前:774RR:2007/10/24(水) 21:11:45 ID:Oq3DLjMg
ようやく平地で80km/hを確認できた。
まだまだ非ZXの縦エンジンもいける。

燃費も抑えれば30km/lは走るし、70km/hまでの加速はストレスないからとりあえず満足。
もう少しいじればまだ速くなりそうだけど、もういいや。
で、ボアアップ計画はお蔵入り。

寒くなってきたからナックルバイザーをポチってきた。
付くかどうかはわからないけど。





353 名前:774RR:2007/10/24(水) 21:16:12 ID:Oq3DLjMg
>>351
18の赤、綺麗なのがうちの近所に止まってる。
実物を見ると結構いいと思うけどな。


354 名前:774RR:2007/10/24(水) 21:28:14 ID:J8Q6H+Nr
>>352
どこのナックルバイザーなの

355 名前:774RR:2007/10/24(水) 21:36:39 ID:Oq3DLjMg
>>354
ホンダ純正だよ。
スマートディオ用かな?

356 名前:774RR:2007/10/24(水) 21:40:34 ID:P7MRqcxE
>>353
うちのは10年くらい放置されてた個体で程度悪いからなあ・・・
エンジンもかかるし、後は軽く注油して、ナンバーと自賠責を付ければ一応公道復帰できるんだけど。

357 名前:774RR:2007/10/24(水) 21:43:07 ID:J8Q6H+Nr
>>355
つけてるよ AF-27だけど
エーモンステーで穴をやすりで拡大したけど
でも今アクセスのサイト飛んだけど単体では買えなくない?

358 名前:774RR:2007/10/24(水) 21:56:15 ID:Oq3DLjMg
>>357
Webikeだよ。
加工はもとより覚悟の上だけど、実績があるのは心強い。

359 名前:774RR:2007/10/24(水) 22:02:22 ID:J8Q6H+Nr
>>358
見つけたd
写真ないけど同じだね
見た目もいいからいいよ 重宝してる
気に入るといいね

360 名前:774RR:2007/10/24(水) 23:02:56 ID:NOtgw58T
>>351
赤色が嫌なら塗りなおせばいいかと思う。
塗るのが面倒なら純正カバーをオク等で購入するとか色々方法あるよ。

個人的にはカッティングシートで赤を生かしたカラーリングにしてほしい
安いカラーテープでアクセントを付けるのもカッコいいかも。

361 名前:774RR:2007/10/24(水) 23:12:40 ID:ww4w/59B
駆動系の交換からだーね。俺もベルト変えないと・・
やっぱデイトナが一番かな?

362 名前:774RR:2007/10/24(水) 23:27:50 ID:fxEbeOWX
だいたい、みんなどこのプーリー入れてるの?
人気があるのはどこのメーカーなのか?

ちなみに俺は旧カメファクプーリー

363 名前:774RR:2007/10/24(水) 23:31:24 ID:Oq3DLjMg
>>359
THX。
これを見つけるまでカブ用のを加工して付けようと考えてたw

>>362
プーリーはZXと非ZXで評価が分かれるっぽい。

364 名前:774RR:2007/10/24(水) 23:37:04 ID:fxEbeOWX
27エンジンも28エンジンも旧型亀入れてるけど
他のメーカーよりは結果が出てるからなぁ・・・

好みと駆動系全般の相性次第だろうか?

365 名前:774RR:2007/10/24(水) 23:51:00 ID:hMSTkOz0
何なら、次のスレにテンプレ入れるって事で。

http://www.geocities.jp/qdwcg844/maniacaf35zx.html

366 名前:774RR:2007/10/25(木) 00:57:22 ID:UgFdpZUu
78アルミ耐久テスト。
実施場所は山形県の蔵王山、勾配のきつい山で、ずっと上り道だったが問題ナシ。あまり休憩いれず約12時間、距離にして360KMのツーリング要素のある走行においても焼き付き等はなく快適だった。
アルミとだけあって確かに放熱性はよいと思われます。山にツーリングに今回、使わせてもらいましたが問題なく走り抜けました。
MJ125 SJ48
燃費は40KM位だと思います。
500円給油を3回して最後の分がまだ半分以上のこっているので…。
燃費もそこまで悪くないと思うのですがいかがなものでしょう。

367 名前:774RR:2007/10/25(木) 01:46:13 ID:e7MnaW3F
>>364
非ZXで使うのに旧型カメレオンファクトリーはいいね。
それとPOSH、あと微妙だけど次点でオートボーイかな。

プーリーの頂点に逃し加工してあって、外周まで使えそうなのってこの3種類くらいだね。
その他のメーカーはZX用で設計して、そのまま非ZX用として売ってるように見える。
フェイスの角度もあるから一概には言えないけど、外周まで使うのは無理っぽい。

現行カメレオンファクトリーの現物見たことないんだけど、同様の加工してあるのかな?
サンプル写真だと逃し加工していないようなんだけど。

368 名前:774RR:2007/10/25(木) 03:22:08 ID:kBOIknXr


ライブDio-Sのフロントをディスク化したため、ハンドルカウルにフルードタンク用の穴をあけました。

純正のZXにはここの穴にゴム?製のカバーっぽいのがついてるのですが、この部品は単品で購入できるのでしょうか?

付けないと雨水がドシャドシャ入ってギボシ端子などが死にそうな気がするのですが・・・


画像です→ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm11877.jpg

369 名前:774RR:2007/10/25(木) 04:19:48 ID:A6t6Men0
ハイスピードプーリーを外経まで使うとなると、純正より長いベルトが
必要だと思うんだけど、一般的にその辺に言及しないのはなぜ?
俺はzxでジャイロのベルト使ってますが。

370 名前:774RR:2007/10/25(木) 04:41:39 ID:iEjwze8I
>>369
ベルトが暴れるからじゃないの?プーリーを使いきるだけの目的でベルトを変えるのはどうかと思うが。
俺ならベルト長よりトルカム側にベルトを落としこむ方法を考える。

371 名前:774RR:2007/10/25(木) 04:49:05 ID:tck4zWF2
>>369
純正ベルトは、ノーマルプーリーでは限界までぱつぱつに
長さを使い切るようには出来ていないから。
車種にもよるけど、結構長さに余裕があるものは多いのよ。

ドリブン側だって最大変速時に限界までベルトが落ち込んでる事はまず無いので
プーリー側でちょっとくらいベルトが上がっても後ろにも余裕はあるって
事も含めて、ね。

一例で、ライブZXのノーマルベルトだと直径5o程度でかいプーリーならば
ベルトなんて長くしなくともおk。
あまり長くすると逆に長すぎてドリブン側が落ち込まない事もあるし、な。


372 名前:774RR:2007/10/25(木) 04:58:41 ID:A6t6Men0
ベルト長が足りなくてクランク軸を
引っ張ってしまい腰下死亡って可能性も限りなくゼロに近いのかな?
だったらロスの多い長いベルトはやめようとかな。

373 名前:774RR:2007/10/25(木) 05:17:59 ID:Y3HuA4JD
素DIOにG’のマフラーつくよね
オクに出てるから買おうかな…

374 名前:774RR:2007/10/25(木) 06:29:36 ID:CWFa9Udx
>>367
旧型カメレオンはフェイス面の角度が微妙にいい感じ(なめらか)。
WRの移動角度もなめらかでWRの磨耗も少ない。

現行カメレオンも持っているが回転数ばかり上がって速度は途中で止まってしまうし、
逃がし加工はないので最高速は旧型に期待できる。

>>369
俺のは純正ベルト使って外形まで使っているけど、長いベルトはプーリー側で
外径まで使ったときに後ろのトルクカムに食い込まず最高速落ちるが、
出だしは最高にいいよ。
その時の使用に合わせてチョイスしてます。

>>373
中古なら現状が解らないので購入は止めておいたほうが良いと思う。

375 名前:(/ω\*)28ZX ◆VIP/UZL3Qs :2007/10/25(木) 06:52:00 ID:ooF9/QAB ?2BP(1)
数種類のプーリーを試した中では、最高速ならZEROが一番良かった。
今はPOSHのLHを加工して付けている。

376 名前:774RR:2007/10/25(木) 07:47:48 ID:XhmG5pPY
>>342 >>366 乙。 ちなみにどこの尻使ったの? それ、ポート削れるのかな?
ノーマルより回転上がる? 質問ばかりでスマン

377 名前:774RR:2007/10/25(木) 08:01:46 ID:zN88mb3T
ZX乗りですがハンドルロックってどうやるんですか?ロックの所まで鍵が回りません。

378 名前:774RR:2007/10/25(木) 08:40:53 ID:rMhCz/Q+
>>368
53215-GAH-700 シール, マスターシリンダー ¥400+税(現在価格)
AF28から現行まで、品番変更無し

379 名前:774RR:2007/10/25(木) 09:48:50 ID:tKD9v5cu
>>377
フロントを左へ切っとかないとロックできないよ

380 名前:774RR:2007/10/25(木) 11:08:30 ID:11IqVNhp
>>366
なかなかいいね。
高回転時からのアクセルOFF時にオイル不足で焼きつくケースも多いと聞くけど、
オイル関係はどんなセッティングを?

381 名前:774RR:2007/10/25(木) 12:32:41 ID:zN88mb3T
>>379
ありがとう。

382 名前:774RR:2007/10/25(木) 13:26:14 ID:UgFdpZUu
>>380
半混合給油で青缶を分離、ウルトラ2を混合してました。
ローラー9×6で
零のプーリー入れてますが変速が発進の回転と30KMまでの回転が同じ、
それ以降は吹け切るばかりでダメダメ。
楽に80、90kmまで引っ張るパワーあるのに
もったいない。
ハイギア入れても根本的にプーリーが役不足だと思う。
まだ70KMまでしか試してないですが、パワーの割にやはり駆動が負けてる感あり。
ちょいハイコンプなので
ハイオク入れてますが
ノーマルと比べ、エンジン音や振動、燃費は同じ位でこれなら値段の割に出来もいいと思うし慣らしきちんとすれば耐久性もいいと思いますや。


383 名前:774RR:2007/10/25(木) 14:01:07 ID:I6f8z94s
>>382
とりあえずWR軽くないか?
11g以上は余裕で入ると思うんだけど

今のエンジンならWR重くすれば
発進からの加速も見違えると思う


384 名前:774RR:2007/10/25(木) 20:12:00 ID:CWFa9Udx
長い下り坂で速度114`でリミッターがかかったみたいに速度がとまってしまう。

駆動系のカバーケース開けたらベルト外周面がケースとかエンジンに当たっているみたいで、
それ以上はベルトが上に行かないようになってるのかな?

実際の原因はそれかどうかは解らないが、誰かケースを削っている人っている?
もしくは他に原因があるのか?

385 名前:774RR:2007/10/25(木) 20:59:31 ID:kDe4snG6
>>384
以前90`オーバーした辺りでボディがブレたんですが
そこまで速度出せるって事はフレームも強化してるんですか?

386 名前:774RR:2007/10/25(木) 21:05:20 ID:CWFa9Udx
>>385フレーム強化はしていませんよ。

直線の下り坂なら問題ないけど、それくらいの速度で高速コーナーや凸凹があると
死んじゃうかもですねw

ちなみに縦型エンジンです。

387 名前:774RR:2007/10/25(木) 21:21:47 ID:UgFdpZUu
だよなぁ
フロントもスカスカに軽いってのにフォークのストロークも足りないし。
でもディオ系はフレーム硬い方でしょ

388 名前:774RR:2007/10/25(木) 22:04:25 ID:CWFa9Udx
>>387
ちなみにAF23はもっと怖いものがあるw

雑誌でステダン付けてるの見かけるけどスクーターには付けたいとは思わん。
ってか、ディオ系のフレームって硬い方なの?

他のに乗った事ないんで解らない・・・


389 名前:774RR:2007/10/25(木) 22:11:46 ID:rMhCz/Q+
初期の横Jog乗ってみると、
フレームがねじれる感じが手に取るようにわかって、
なんか自分が、こういう感覚が分かるようになった気になれるよ。
SA16Jまで新しくなると、結構がっちりしてたけど。

390 名前:774RR:2007/10/25(木) 22:28:30 ID:CWFa9Udx
YAMAHAはそんなにもフレームが弱かったなんて知らなかった。

横JOGに乗ってる知人がいるが、キャブのMJ交換するのに
やたらとカウルばらしていたなぁ。

その点ではHONDAでよかったよ

391 名前:ぼろ28ZX:2007/10/25(木) 22:42:34 ID:UgFdpZUu
ジョグは加速でフレームしなってるのが分かったかな。フレームがしなるから加速で後ろタイヤが押してる感じが凄い伝わってきた。カウル全塗装すると
板金屋でいくらくらいか分かる方おる?

392 名前:774RR:2007/10/25(木) 22:55:12 ID:Oi36l1x5
>>374
G’マフラーご意見ありがとうございます
やっぱ新品NTBのほうが無難ですかね・・・

393 名前:774RR:2007/10/25(木) 23:02:12 ID:kDe4snG6
>>386
ディオで100`オーバーでコーナーリング出来る場所ってないでしょう。
バンク角も足りないと思うし。
でも、そこまで出しても問題ない程、長い直線の下り坂があることが羨ましいです。

394 名前:774RR:2007/10/25(木) 23:17:38 ID:CWFa9Udx
>>392
今は販売していないので、新品で探そうと思うとかなり苦労します
AF28ZXのマフラーならメーカーも販売してると思う。

ちなみに自分のG'にはKN企画の
HONDA スーパーディオ系 チャンバー タイプ2 80cc〜
ってやつをチョイスしていますが、これは静かで太鼓の容量デカイのでおすすめです。

>>393
オレの住んでるとこは地形がら周囲が海に囲まれて山が多い所です。
坂の多い所で『坂の町』とも言われてる。
自宅も山の中腹だったりもするw

395 名前:346:2007/10/25(木) 23:19:10 ID:LK8ZFTn/
どうでもいい日記の続き>>346
エンジンカバーまで外して折れたネジをヤスリで削りながら外した。
やっと終わったので、ナットを走行中脱落しないようにと付け加えた。
その間、マフラーとカバーをつけたり外したりと、自分でもボケてしまいややこしい作業を繰り返した。
最終的に、エンジンとマフラーを留めるナットを締めた途端また折れた。〆すぎた。
今日はこの程度で終わらんと、近くのホムセンに駆け込んだ。
しかし、閉まっていた。キレた。オレの人生も本日閉店だと。
明日こそ直るだろうか・・・

396 名前:774RR:2007/10/25(木) 23:30:41 ID:LK8ZFTn/
ネジの手入れ無視して壊してしまった。今は反省してる。

397 名前:774RR:2007/10/26(金) 01:21:21 ID:zM0EeFbY
とりあえず、トルクレンチを買ってみては

398 名前:774RR:2007/10/26(金) 04:58:39 ID:Zn3mmqqm
>>394
どうもありがとう!





399 名前:774RR:2007/10/26(金) 19:15:54 ID:xjC7ir//
目標の性能が出て、とりあえず今は不満が無いから、
もう弄るのはいいやって思ったんだけど、なんか弄りたくて仕方がない。
ここから触りはじめると大抵ロクなことないんだよな。

ネットで二号機になりそうなポンコツ(←重要)探したりしてる。
どう考えても必要ないのに。

400 名前:774RR:2007/10/26(金) 20:13:14 ID:FaK7kSza
AF28、35あるんだがもう一台28ZXほすぃ

401 名前:774RR:2007/10/26(金) 20:23:34 ID:kODCbpNw
普通に必要だろ
でないと今仕上がった車両が実験機になってしまうw

小排気量は同じパーツ流用が行える系列の車両を3台仕上げたくなる

家の倉庫は原付だらけ…
ディオだけでも3台+部品取り2台…

俺は何処へ向かってるんだ?

402 名前:774RR:2007/10/26(金) 21:42:21 ID:XaMMYTZJ
どこえって?・・・そりゃあ・・・・・ディオ専門店WWWWW

403 名前:774RR:2007/10/26(金) 22:40:08 ID:+cC8p/DV
デイトナ78cc入れたいんだけど、
規制後キャブでジェットあうかな・・?

404 名前:774RR:2007/10/26(金) 22:46:45 ID:fSxh5/Dy
>>399
気持ちは分かりますよ、弄ってるときが楽しいんですよね。
漏れはパソコンでそれやりましたw

>>401
未来の漏れですか?w

405 名前:774RR:2007/10/26(金) 23:32:49 ID:0VTCZVyh
デイトナの推奨が7.5x3,9.0x3なんだけど
できたら8.5x6にしたい。1.5gの違いしかないけど
加速やら燃費やらどれくらいかわるだろう?

406 名前:774RR:2007/10/26(金) 23:55:01 ID:kODCbpNw
>>405
燃費はわからないけど
1.5gでも変速のタイミング変わるから
加速のフィーリングなんかは多少変わるよ

デイトナの推奨と言うかそれって
ノーマルのWRの車種別の表じゃないの?
俺のディオもWRノーマルの設定は同じ重さ

自分の車体の仕様や自分の好みでWRの重さは変わってくるし
殆どの2stディオはノーマル8.5g×6個だから着けても違和感ないかもしれん


407 名前:774RR:2007/10/27(土) 00:56:49 ID:Is8B9s3H
>>406
そうですか。メンテ性や燃費を考えて純正の8.5を使っていこうとおもっているのですけど、
パワースパークエキサイターや軽量クラッチアウターなど使ってますがガソリン満タンで
120kmいかない。前期非zxライブには限界があるのか…?

ついでだからお聞きしたい。減速比3.50か3.66(どっちかわからない)から2.833にギアを変えたら
加速やら最高速、燃費はどのくらい変わるだろう?ハイギアを売却するか工賃12000円払って
ギアを換えるかはどちらがいいだろう?

408 名前:774RR:2007/10/27(土) 07:14:31 ID:Cbgcp4Nq
>>407
現状で燃費を上げたいとして
WRに関してだけなら今入れてる(8.5g?)WRより少し重い方が良いかも

あとハイギアはノーマルエンジンではその減速比になる
ギアをまともに高回転まで回せないと思う
加速も悪く登りで激しく失速するんじゃないの
まともに走れないと思う

自分は3.07までしか組んだこと無いが
ノーマル排気量の非ZXでは3.07でも厳しいと思う

えらくハイギアだけどキタコの15Tのドライブシャフトかな
付けて駄目ならまた元に戻すのに工賃が掛かるし
70cc以上のボアアップ組んでない限りは付けない方が良いと思うよ

長くなるんでわけます

409 名前:774RR:2007/10/27(土) 07:37:29 ID:Cbgcp4Nq
やるならZXの13Tドライブシャフトに交換した方が良いと思う
ノーマル12Tでは効果は薄い

後はカウンターギア42〜40の組み合わせで変える場合こんな感じ

ドライブシャフトをD
カウンターギアをCとして
AF34ノーマルがD12のC42だと思うんで3.50から

D  C  減速比
12 42 3.50
12 41 3.41
12 40 3.33
13 42 3.23
13 41 3.15
13 40 3.07

ドライブシャフトだけ13Tに変えて
カウンターギアはノーマル42Tで良いぐらいじゃない?

ギア変えれば当然WRのセッティングも必要
ベストを出ためWRもいろんな重さが必要になるはず


410 名前:774RR:2007/10/27(土) 08:04:06 ID:G928cKDP
ディオのウィンカーリレーは車体のどこら辺に付いてますか?

411 名前:774RR:2007/10/27(土) 08:14:07 ID:Zc6pqr4b
ウィンカーリレーはウィンカー出した時カチャカチャ鳴ってるとこに付いてるよ

412 名前:774RR:2007/10/27(土) 12:26:57 ID:yyt2ZLXN
AF35ZXなんですが、
ちょっとした段差でも、ケツから腰にかけて突き上げるような衝撃がきます。
腰痛いので、リアショックを変えようかと思いますが、お勧めありますか?

413 名前:774RR:2007/10/27(土) 12:37:00 ID:xfwlLAyC
鶴巻バネ入れとけ

414 名前:774RR:2007/10/27(土) 13:09:13 ID:4Hlz27yX
>>412 意外と良いのがオクで売られている2000ぐらいのサス。
1号機のJOGはタンク別体のリアサスだったが古くなってダンピングが悪く、
マンホール通過など最悪だったので、期待せずとりあえずで買ってみた。
リアがズリズリしていたところもしなやかに曲がれるし、乗り心地も
激変した。 

http://search1.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%28%A5%C7%A5%A3%A5%AA+dio%29+%A5%E9%A5%A4%A5%D6+%A5%EA%A5%A2%A1%A1%BF%B7%C9%CA&auccat=2084016487

415 名前:774RR:2007/10/27(土) 14:42:05 ID:mKM9tFV+
つうか標準のサスがウンコすぎるんよね。

416 名前:774RR:2007/10/27(土) 16:50:49 ID:UkT7aGcg
法定最高速度30km/hの車両に多くを求めてはいけないよ。
基本的には30km/hの走行でストレスなく走れれば良いのだから。

417 名前:774RR:2007/10/27(土) 17:22:15 ID:yip+zAYT
素dio、ノーマル260mmに、ZX用270mmが付きませんですた。
上の取り付けのところが太すぎて。
でもパツオフが1000円で引き取ってくれました。よかった。

418 名前:774RR:2007/10/27(土) 17:51:43 ID:yip+zAYT
で、素dioにこれって付くのかな?同じ260mmだし…
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p89973372

419 名前:774RR:2007/10/27(土) 17:58:10 ID:rzZEpUHF
>>418
つく
というかつけてる

420 名前:774RR:2007/10/27(土) 19:54:50 ID:ryznQEeh
素ディオの場合は基本的に70mmアップ、つまり330mmまでつく
それ以上は加工が必要

421 名前:774RR:2007/10/27(土) 20:58:51 ID:qBDbFcdZ
みなさん親切にありがとうございます。

422 名前:774RR:2007/10/28(日) 13:26:57 ID:RLlTseOU
教えて欲しいんですが
アクセル全開で60km/h位で走行していると1キロくらい走った辺りで
かぶったよう感じになって減速するのですが
アクセルを戻して再加速すると問題無く走れるんですけど
この症状ってマフラーが詰まってきてる症状なんですかね。
ちなみに50ccのAF18です。

423 名前:774RR:2007/10/28(日) 13:32:10 ID:C7mCnVXQ
おめでとうエンジン焼きつき

424 名前:774RR:2007/10/28(日) 18:21:46 ID:Ja20kERG
>>422
50ccでマフラー詰まってると状況にもよるが60qも出ないんじゃ?
だいたいエンジンは吹けあがらないけどな。

プラグ見た?
エアクリとかキャブ掃除してみた?

ココに書き込む前に自分で確認してからにしようぜ

425 名前:422:2007/10/28(日) 21:01:39 ID:RLlTseOU
>>424
なるほど!マフラー詰まりじゃ60km/hも出ないということですね。
ありがとうございました。

426 名前:774RR:2007/10/28(日) 23:55:38 ID:A0a6Gs1H
>>408,409
ハイギアはキタコのです。
いまのdioは0発進とトップスピードでエンジンが回りすぎかなと思っています。
ギアはzxのベアリング、ギアケースがついたままの物が手に入ればうれしいのですけど、
新たにギアを買ってさらに工賃払うというのは出費がかさむのでやりたくありません。
キタコのハイギヤは某オークションに出品します。

騒音規制前のdioだったんで結構馬力があるとおもったんですけどねぇ。
聞いてみてよかった。丁寧にありがとう。(文章がまとまってなくてすみません(汗)




427 名前:774RR:2007/10/29(月) 00:16:17 ID:59oUFgzs
誰か28ZX要らないのないかなー。
部品車がホスィ…

428 名前:774RR:2007/10/29(月) 01:11:21 ID:5+4lSRux
>>426
ドライブシャフトは確かにケースとベアリング組み合わさったまま
脱着した方が楽ではあるよ
その場合はバイク屋で作業して貰う必要も無いと思う
クラッチ側Assy外せる工具があれば自分で出来る
1時間掛からないと思うし
自分もケースごと交換してる(手抜き)
ギアボックスのガスケットだけ新品に替えてるだけ


とりあえず発進や高速で高回転回ってるなら
WRだけ重くしてあげれば良いよ
ベストの重さをみつければ
加速も燃費も今より良くなるよ
エンジン回ってるなら今のままじゃもったいないな


429 名前:774RR:2007/10/29(月) 07:46:19 ID:hJLLCH6m
オイルの混合比ってどれくらいにしてますか?
缶に書いてある比率で混ぜるとエンジンかける時なかなかかからないんで40:1〜50:1くらいにしてるんですけどそれぐらいの人いますか?
ちなみに仕様はAF18で75ccボアアップ、28mmビックキャブ、ノーマルマフラー、AF 35ノーマルエアクリーナーで最高速は90〜100kmくらいです
ビックキャブにした時アクセルワイヤー一本のやつをかってしまったので分離給油は殺してあります。

430 名前:774RR:2007/10/29(月) 07:46:55 ID:hJLLCH6m
オイルの混合比ってどれくらいにしてますか?
缶に書いてある比率で混ぜるとエンジンかける時なかなかかからないんで40:1〜50:1くらいにしてるんですけどそれぐらいの人いますか?
ちなみに仕様はAF18で75ccボアアップ、28mmビックキャブ、ノーマルマフラー、AF 35ノーマルエアクリーナーで最高速は90〜100kmくらいです
ビックキャブにした時アクセルワイヤー一本のやつをかってしまったので分離給油は殺してあります。

431 名前:774RR:2007/10/29(月) 09:14:25 ID:yhmMT+0e
>>430
漏れも焼き付き防止を考え50:1ぐらいにしてます
ノマフで100出て(速いですね)何も問題ないならそれでいーんでないかい

432 名前:774RR:2007/10/29(月) 10:10:17 ID:Yr7dz9Qm
昨日、AF35のZXで走行中いきなりエンジンが止まってしまいました。セルを回しましたが、何かの抵抗でモーターが回らづキックは重くて蹴れません(;_;)詳しい方アドバイスお願いします。

433 名前:774RR:2007/10/29(月) 11:25:24 ID:tOAWKgyy
>>432
プラグ外してプーリーのカバー空けて前側のプーリー手で回してごらん。
正常ならくるくる回る、固くて回りづらかったら焼きつき。

434 名前:774RR:2007/10/29(月) 12:13:46 ID:5+4lSRux
>>432
走行中になったと言うことなので
エンジンの焼き付きじゃないでしょうか
(ベルト切れとは症状が違う)

あまり詳しくなさそうなので
素直にバイク屋で見てもらった方が良さそうです

焼き付きであれば修理には経験と知識と工具
新品のエンジン内パーツが必要になりますし
焼き付いた原因を突き止め
そこも修理が必要になって来ると思います

435 名前:774RR:2007/10/29(月) 12:26:02 ID:hOipyj6h
スーパーdio乗りです。
最近排気音がゴボゴボという、詰まった感じで、馬力も下がってしまった気がするんですが、
中の触媒を交換したいのですが、どうやればマフラーを抜けますか?
調べてみたところ、ビス?止めしてあるマフラーはドリルで削って外すようですが、
dioのマフラーにはビスが付いていませんでした。引っ張って抜いてみようと試みましたが、
力が足りないのか、ビクともしませんでした。;;助けてくださいお願いします

436 名前:774RR:2007/10/29(月) 16:13:45 ID:FrwwnPhy
釣り針ですかそうですか

437 名前:774RR:2007/10/29(月) 16:41:17 ID:yeLhqPv8
>>435
まずは筋トレから始めましょう
いつか抜けるかもしれません

438 名前:774RR:2007/10/29(月) 17:17:23 ID:hJLLCH6m
>>431
50:1の人いてよかった。そんなに全開で長時間乗るわけでもないので多分大丈夫かなと思って薄くしてました。
あと間違えてましたがノマフで100出たのAF35のノーマルクリーナじゃなくてビックキャブ+キノコ型のクリーナーの時でした。
今のノーマルクリーナーだと今日計ってみたら85〜90kmでした。
オイルの混合比が濃い時の方がパワーが出ているような気がするんですが関係ありますか?

439 名前:ssam:2007/10/29(月) 18:22:14 ID:Yr7dz9Qm
きの走っていたら急にエンジンがとまりました。おしたときに軽くなっていてすらすらと運べました キックも硬くてかかりません。焼きつきですか
教えてください

440 名前:774RR:2007/10/29(月) 18:25:44 ID:wucF7vJP
どうせ厨房が何もわかってないのにアホみたいな事したから焼き付いたんだろ。もう店持ってけ。目障り。

441 名前:774RR:2007/10/29(月) 18:26:37 ID:LCpaMGDf
俺には釣り針が見えるキガス

442 名前:774RR:2007/10/29(月) 18:38:19 ID:F7kTYAtR
>432
>439

443 名前:774RR:2007/10/29(月) 18:53:08 ID:5+4lSRux
テンプレ読もうともしない
初心者の身勝手な質問は釣りと全くわらん罠

444 名前:774RR:2007/10/29(月) 19:27:30 ID:eEi7dKin
近所に赤缶売ってないorz

445 名前:774RR:2007/10/29(月) 21:34:57 ID:ej7IUQ8b
近所にスーパースポーツ売ってないorz

446 名前:774RR:2007/10/29(月) 22:20:36 ID:smZvVJ5q
近所にコンビニがないorz

447 名前:774RR:2007/10/29(月) 22:37:42 ID:91TEzFki
近所に風俗がないorz

448 名前:774RR:2007/10/29(月) 22:56:54 ID:5SUyC+3L
>>447
つ 右手+ティッシュ

449 名前:774RR:2007/10/29(月) 23:11:04 ID:59oUFgzs
DIOオフやりたいよね
色んなDIOみてみたいw

450 名前:774RR:2007/10/30(火) 01:23:51 ID:ljfJsBla
>>449
できればライブ抜きで。
ライブ乗りには悪いがDQN率が高くなる。

451 名前:774RR:2007/10/30(火) 02:00:35 ID:lrH1fivg
>>450
今更何言ってるんだよw


452 名前:774RR:2007/10/30(火) 02:02:55 ID:8qnzj2a0
開催場所は?

453 名前:774RR:2007/10/30(火) 02:07:21 ID:sBHlA0Qp
場所によっては参加したいw
けど・・・、エンジンがリード100になってたらダメか?

454 名前:774RR:2007/10/30(火) 02:31:22 ID:lrH1fivg
宮が瀬湖あたりか?

455 名前:774RR:2007/10/30(火) 04:56:00 ID:ZrRV5aPz
お台場

456 名前:774RR:2007/10/30(火) 05:38:42 ID:FMaEs8zy
>>453リーディオオフ開催ですか?

457 名前:774RR:2007/10/30(火) 08:58:01 ID:PiiSYLES
関西ノシ

458 名前:774RR:2007/10/30(火) 09:31:47 ID:07o+k+tS
宮ヶ瀬なら参加できるお

459 名前:774RR:2007/10/30(火) 10:07:52 ID:juG4nLN7
もしもしの人だ

460 名前:774RR:2007/10/30(火) 10:40:57 ID:eeae0aro
いいね オフ いじった旧型ディオだけで集まってたら目立つだろうな〜


461 名前:774RR:2007/10/30(火) 10:49:49 ID:fApiyjkY
>>456
やりてえなぁw
で、いったいここには何台のリーディオがいるんだと・・・w

横系と縦系それぞれ挙手願えんだろうか・・・。
ノシ はい、縦

>>460
今ならライブも旧ディオだよなwww(※>>453)

462 名前:774RR:2007/10/30(火) 13:34:45 ID:+0wu6A5z
群馬あたりなら行けるかな。
@縦ZX

463 名前:774RR:2007/10/30(火) 17:25:43 ID:UkvignBh
若者ちっくな改造してるおいらのライブは駄目か・・・
@福岡

464 名前:774RR:2007/10/30(火) 18:53:04 ID:r4pHj4m6
関東地区だとディオ乗り招集かけたら結構集まるんだろうな。
長崎だと走ってるスクーターは異様に多いけどオフ会ってほどディオ乗りは居ないんですよね
縦型だと尚更少ないだろうな。

465 名前:774RR:2007/10/30(火) 19:21:36 ID:zCMdGHdI
AF28SRは参加できますか 先日入庫したばかりです(w

466 名前:774RR:2007/10/30(火) 19:28:34 ID:Ttt3NmrJ
神奈川のAF28ZX乗り

周りが新しいバイクばっかで羨ましいぜフゥハハ

467 名前:774RR:2007/10/30(火) 20:25:28 ID:/i1SssK0
@北海道素Dio
寒くて行けません(((゚Д゚;)))ブルブル
週末雪降るってかorz
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/1b/1400.html

468 名前:774RR:2007/10/30(火) 21:19:55 ID:07o+k+tS
@東京素ディオ
リアルにオフしたいお

469 名前:456:2007/10/30(火) 21:36:18 ID:FMaEs8zy
>>453>>461縦 と自分も横で今現在リーディオ3台
ディオ6台

470 名前:774RR:2007/10/30(火) 21:50:17 ID:CIH9XDc9
V100エンジンのディオ乗りもいます。

471 名前:774RR:2007/10/30(火) 21:56:56 ID:bqakaiJC
今日エンジン止まりました。
アクセル全開で走っていて、カーブを曲がって
アクセルオンにした瞬間、エンジン部分?より、ギャリギャリ!!と。
セルを押すと、一向に回る気配がありません。

キックはギアがいかれているのか、最初から硬くて降りません。(この状態でもエンジンはかかってました。
仕方なく押して帰りました。つまり後輪は回ります。

今日はもう遅いので、明日から修理に取り掛かりたいのですが、
症状としては焼きつき、もしくはクランクベアリングの破損とみて
間違いないでしょうか?

ベルトではないような気がします。
プラグは明日見てみようと思います。

なにか焼きつき、ベアリング破損の場合の判断方法はないでしょうか?
また、どちらでもなければこの症状はいったいなんでしょうか?

472 名前:456:2007/10/30(火) 22:01:01 ID:FMaEs8zy
>>471 あなたのディオの形式を教えてください
明日から修理に取り掛かりたい
ということは
自分で整備できるのですか?できるなら
まず腰上を確認することをお勧めします

473 名前:774RR:2007/10/30(火) 22:06:09 ID:bqakaiJC
レスありがとうございます。
型番忘れ失礼しました。
AF35 ライブディオ 後期の後期です。

初歩的な整備は自分でやります。
キャブ分解、ガソリンラインのホース交換などは
自分でやります。
初めての経験なので、バイクやに任せたくなく、
ネットの情報を印刷して対応します。

腰上のバラシなどは経験ありませんが、やってみたいと思います。

あしたから修理してみたいと思います。
もちろん必要なパーツも出てくるでしょうから、ここで質問させていただきました。

474 名前:774RR:2007/10/30(火) 22:10:06 ID:jG/djHDn
>>473
駆動系のカバー外すのが先じゃね?
駆動系の確認が済んだらエンジン腰上バラシて確認だと思うが。



475 名前:774RR:2007/10/30(火) 22:23:07 ID:fApiyjkY
>>469
いきなりゴメw
漏れ、横だったわorz
たった今レス見返してて間違いに気付いたよorz
@千葉

>>473
ライブならマフ外せばシリとピストン覗けるぞ。

476 名前:774RR:2007/10/30(火) 22:30:05 ID:bqakaiJC
>>474
>>475
ありがとうございます。
駆動系をはずしてみて、それでもわからなかったら
マフラーはずしてのぞいてみようと思います。

もしもやきつきならエンジンまったくかからないので、
傷が見えるような気がしました。

477 名前:774RR:2007/10/30(火) 22:35:40 ID:8qnzj2a0
AF18改@神奈川北西部

478 名前:774RR:2007/10/30(火) 22:47:48 ID:lrH1fivg
オッさんでも可なのか?
AF27改@多摩西部

479 名前:774RR:2007/10/30(火) 23:00:50 ID:5aBsdjZF
カストロール臭くても可なのか?
おかんのAF27@横浜

480 名前:774RR:2007/10/30(火) 23:06:06 ID:bFTzh0XQ
AF35用のアルミホイールをオクで入手する場合は、メーターギアと併せて出品されているのを狙う(または足周り一式で)が吉。
メーターギア単品の落札価格高杉。
AF27ノーマル@埼玉北部

481 名前:774RR:2007/10/30(火) 23:59:38 ID:conCN3P+
>>464
馬鹿野郎!
ディオ乗りなら俺が居るだろうが!

おめえさん、ひょっとしてデイリーじゃないヤマザキの近くに居る人?


482 名前:774RR:2007/10/31(水) 00:07:35 ID:H8hJksMs
>>480 いちおう出品者乙
俺は車の中古パーツ屋においてある足回りセット4000円で買って(二つくらいあったな
フォークOHしてホイール塗装してD306の新品履かせて出品しようかな
みんな意外と車の中古パーツ屋ねらい目ですよ



483 名前:774RR:2007/10/31(水) 00:59:31 ID:LXCtqLSO
オフの話だけど前スレくらいにもちょっとあったよな〜。どうなったか知らんがw
やっぱり関東勢が多いかな?
中部圏の香具師挙手ノ

35素 東濃

484 名前:(/ω\*)28ZX ◆VIP/UZL3Qs :2007/10/31(水) 01:23:56 ID:OqRrJ55m ?2BP(1)
オフっても、何か見た目ノーマルの地味なディオばかりが集まりそうだなあ。
自分のディオも顔と足を35に入れ替えてるくらいでマフラーもノーマルの
ままだし。よく知らない連中が見てもドノーマルにしか見えないよ。
目立つとしたら純正サイドの派手なグラデーションロゴとナンバー黄色に
△マークくらいか。

485 名前:前期28ZX:2007/10/31(水) 01:49:34 ID:Y4VHYEi4
群馬がいいよ
関東からも東北あたりからも来れないこともないしさ。関東限定ならどっかの峠かな…。
言い出しっぺは新潟です…
orz

今の28が初のバイクで、
今月、納車一周年だおo(><)o
このスレで購入したVショックマフラーを今だに愛用してます。あの時売ってくれた人まだいるかなぁ?w


486 名前:774RR:2007/10/31(水) 02:00:03 ID:h/VJCBqx
>>484
特にAF27のカラーリングは黒と紺が大半だから、輪をかけて地味だね。
DJ1オフなら、ど派手な集まりになるんだろうな。

487 名前:774RR:2007/10/31(水) 02:02:16 ID:4wZh17F+
ナックルバイザー届いた。
ステーが付属してなかった。
自作するか。

488 名前:464:2007/10/31(水) 08:07:34 ID:0def9NDj
>>481
デイリーじゃないヤマザキは知らないんで別の方だと思います。
参考までに↓のAF18に乗ってます。
ttp://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/4490f20e_c40/bc/e0c2/AF18.jpg?bc967JHB0eixJHNv


489 名前:774RR:2007/10/31(水) 08:20:52 ID:k3xAsVIP
>>486
年齢当て→37歳?

490 名前:774RR:2007/10/31(水) 08:26:44 ID:k3xAsVIP
ところで、
非ライブ35前期最終に35ZX前期エンジン換装したい場合、要加工などのポイントありますか?


ハーネスは元々のを使うとしてCDIはそのままで逝けますか?
よれしくご教授下さい!

491 名前:774RR:2007/10/31(水) 09:51:37 ID:AIYQbM3D
流れ読まずにごめんなさい
今朝うちのAF34が走行中いきなりエンジン音が高くなったかと思えばエンジン停止
でセルは回らずキックペダルは動かず
スタンド立てて後輪手で回転させたが違和感は無し
これってエンジンさん完全死亡なんでしょうか?
近くのバイク屋に電話で聞いたら「寿命だろ」と買い替え話に持ち込まれた
ま、一度バイクバラしてみたかったので開けようかと思いますが、原因の予測をしてからバラしたいかと思いますので考えられ得る故障箇所ってどこがあるかご教授願えないでしょうか?

492 名前:464:2007/10/31(水) 10:20:34 ID:0def9NDj
>>489
残念!
34才現在無職。

493 名前:774RR:2007/10/31(水) 10:25:48 ID:tWe40xQt
>>491
急にエンジン音が高くなった→エンジン空回り?→ベルト切れた?

でも症状的には焼き付きかなorz
とりあえず駆動系開けて、異常なかったら腰上バラすといいかと

494 名前:774RR:2007/10/31(水) 10:41:43 ID:4wZh17F+
バイク屋ってすぐ寿命とか言い出すよな。

495 名前:774RR:2007/10/31(水) 11:21:10 ID:UqulxlLU
>>491
セルがかんでるとキック動かなくなったりする。
とりあえずクランクケースをあければエンジンか駆動系かの切り分けは付く。

リアが回ってもリアと猿人はクラッチ切れてるときはフリーなので判断材料にはならないな。
まぁ、ファイナルリダクションが死んだ場合にはロックするかもしれんが。

496 名前:774RR:2007/10/31(水) 11:58:52 ID:LjWLuys+
寒くなって来てからは同じような
ノーマルエンジンでの焼き付きっぽい故障の質問が多いね

寒くなると燃料が薄くなると言うがそのせいかな?

日頃メンテナンスできてない車両は注意した方がいいね

ノーマルに近い状態で乗ってる人は
走行中エンジン止まってからじゃないと
プラグのチェックとかもしないんだろうな


497 名前:774RR:2007/10/31(水) 12:18:32 ID:k3xAsVIP
て、>>496はエンジンかけたままプラグ外して見てるのか?

498 名前:774RR:2007/10/31(水) 12:22:39 ID:H8hJksMs
>>471ID:bqakaiJC
買い女子中○生 呪いのIDですね

>>494
バイク屋は新しいバイクを売りたいからね
まぁ金と技術をかければ直らないものは無い(工業製品)
でも直す物の価値と修理費用が釣り合わなければ寿命かな
持ち主の思い入れというのもあるけど

自分は昨日キャブのメインジェットが落ちて(キャブ掃除した後に閉め忘れ)
30分かけて雨の中押して帰ってきた・・・
単純なミスに注意 あと工具持ち歩こう そのためのスクーター(メットイン)

499 名前:774RR:2007/10/31(水) 12:45:32 ID:LjWLuys+
>>497
VIPは言うことが違うな

エンジン掛けたままプラグの焼け具合は見ません
そう見えるように書いてたらすまん

あと疲れるからもう問い掛けてくるな

500 名前:774RR:2007/10/31(水) 12:46:48 ID:cwmQ1ete
>>482
出品者ではなく落札(を狙っている)者ですがなにか。

つーかもうマンドクサなので素直に新品取り寄せるよ。

501 名前:774RR:2007/10/31(水) 12:55:20 ID:9sBRfX14
>>485
おぉこれはこれは。

あの時は取り引き長引いて申し訳ないですwww

502 名前:774RR:2007/10/31(水) 13:18:25 ID:H8hJksMs
>>500 
新品取り寄せるなんて金の無駄だと俺は思う
中古かってOHしたほうが消耗品交換できて気持ちいいと思うけど
安全面でもいいし

503 名前:774RR:2007/10/31(水) 13:18:50 ID:Y4VHYEi4
>>501
届いた時は新品来たかと思いましたよw
サイレンサーをメッキ仕様に…。
だんだん、写真うpしたくなってきたw…。

504 名前:774RR:2007/10/31(水) 15:18:11 ID:jCavtma6
スタッドレス用替えホイールが欲しいのですが、前輪ディスク付き鉄ホイールは機種問わず装着可なのでしょうか?
AF35のコンビブレーキ仕様です。

505 名前:774RR:2007/10/31(水) 16:05:16 ID:Sa/ur5pw
オフ参加したいな@西東京AF27


それと、今LEDで自作テール作っているんだが・・・・。ディオのテール配線って
三本あるよね?どれが+でどれが-かわからん
エンジンかかる状態ででストップは点くんだが常灯がいくらやっても点かない。
どなたか同じ苦労してるひといませんか?

506 名前:774RR:2007/10/31(水) 16:27:30 ID:F4fyscXf
テールライトは交流がきてるよ
LEDってそれでも点灯するの?

507 名前:774RR:2007/10/31(水) 16:27:37 ID:H8hJksMs
>>505 3本あるうち 一つがアース(マイナス)もう一つが常点(プラス)もう一つがストップ(プラス)
だからLEDの基盤にはプラスが2本マイナス1本の3本行くわけだ
これでわかった?

508 名前:774RR:2007/10/31(水) 19:28:33 ID:SQTyZs3t
上にも書いたけど純正CDI
回転数が滑らかでマジで乗りやすい
ホイップクリームのような回転
どうしても60km以上で巡航したい人や
すごい坂道登る人意外は
純正でいいんじゃないかと思う。

公道で運転してみるとわかるけど
実際の道路では最高速より
細かくてすばやいスピードやハンドルの処理
が出来るほうが事故にあいにくいと思う。

509 名前:354:2007/10/31(水) 19:37:36 ID:4kZ9HKUU
>>487
ステーはついてないよ
>>357で言ってるようにエーモンステー使ってつけてるよ

510 名前:774RR:2007/10/31(水) 19:39:30 ID:k3bVnorw
漏れが求めるのはガチっとした一発の速さ
ガリガリ君のような回転

511 名前:774RR:2007/10/31(水) 20:17:38 ID:Y4VHYEi4
>>508
でも走ってて60以上出したくなるときって絶対あるよね…。だから、おりはポッシュつけつつ故障を考えて純正も入れてる。
あと公道走るときはやっぱり508の言うように身軽さとかギュンとした加速あった方がいいかも。
Nチビだと小さくて軽いんだけど、すんごく不安感あるもん。身軽には身軽なんだけどディオの方がシビアな動き出来るし安定感あるよ。だから好きやね

512 名前:774RR:2007/10/31(水) 21:51:06 ID:2UIMvyjx
>>511
DIOのいいとこって、フレームなんだよな。今更だが気が付いた。
エンジンは大したこと無いけど、フレームがいいから乗り換えないんだろうな。



513 名前:774RR:2007/10/31(水) 22:38:36 ID:xhkG3TE2
しかしあれだな・・・
オレ通勤用は縦型27のに乗ってるんだけど、何気に時速100km位で巡航してると
純正のスピードメーターケーブルの中のインナーケーブルってやつ、
3ヶ月に一回位切れない?
 
AF23はKOSOのセンサー式だから切れる事はないが・・・

これってオレだけだろうか?


514 名前:774RR:2007/10/31(水) 23:08:26 ID:zTHhThS4
ナニ自慢してんだよ(W



515 名前:774RR:2007/10/31(水) 23:29:00 ID:9iRdddT5
確かにメーターワイヤーよく切れるな。
欠陥かもな。

516 名前:774RR:2007/10/31(水) 23:36:08 ID:LjWLuys+
100km巡航って…
乗り手もディオも寿命短そうだな

ハイチューンのバイクで高速走行するのって
全ての消耗品が無駄に消費される感じがする

公道の場合得られるのはリスクしかなさそう


517 名前:774RR:2007/11/01(木) 00:01:21 ID:xhkG3TE2
>>514
自慢話しじゃねぇけど?
ワイヤーが切れない速度の話しいてるんじゃないw

>>515
あれやっぱり欠陥かな?

>>516
確かにオレもバイクも寿命短いかもなw
しかも駆動系はしょっちゅう交換してる。
4ストと比べたら2ストは消耗品だらけなので仕方ない、って言うか

おばさん達の乗っている同じ型のDIOよりは早くしたいと思ったらこうなっていた(笑)
無駄な消費と言うが、その分の快感を得てるのでいいんだよ。


518 名前:774RR:2007/11/01(木) 00:16:07 ID:rBPImZlm
DQNって気持ち悪いな
心からそう思う

519 名前:774RR:2007/11/01(木) 00:32:52 ID:bW5HpOYN
>>517
4stはすり減るところ多すぎて大変だぞ。駆動系は2stだろうが4stだろうが関係ないし。

前乗ってたスペイシー50は最後は壮絶だった。

俺のAF27は新車から1回しかケーブル切れてない。
75で巡航がやっとの性能だが満足してる。

520 名前:774RR:2007/11/01(木) 04:19:43 ID:l09h5VKl
左のミラーをパクられてしまったのでこの際社外ミラーを付けようと思うのですが、
ミラーのステーブーツだけ買えますか?

521 名前:774RR:2007/11/01(木) 06:21:50 ID:TNAa0GcO
>>518
別にDQNではないがなw

>>519
言い方が悪かったかな。
オレの言った4stとはミッション車の事。

スククーター系の消耗品は2stも4stも大して変らない、
駆動系の消耗なんか特にね。

やはり75kmでも切れるのか・・・

最高速度なんか個人の自己満足度だからそれでもいいんじゃない?

522 名前:774RR:2007/11/01(木) 06:35:44 ID:fWw79swb
>>521
車とバイクは自己満の世界だから全然おkでしょ。
それにしても100`とはすごいね。
漏れも縦型27だけど今んとこ、やえ`が限界。
といってもPOSHのCDI、ベルトとWR新品、キタコのプーリーくらいしか替えてないんだけどね。
参考にしたいので可能ならセッティングや部品の構成教えてもらえますか?

523 名前:774RR:2007/11/01(木) 07:53:46 ID:y3BL9iu5
チラ裏うぜぇ 早く事故れ100キロ小僧

524 名前:774RR:2007/11/01(木) 08:19:40 ID:ex/NnAFg
>>521
新車から1回しか切れてないって書いてんだろw

ミッション車?
チェーンやスプロケが減るぞ。


525 名前:774RR:2007/11/01(木) 10:22:52 ID:U5NDjaX/
確かに気になる。俺の縦型27はデイトナのライブのZX用のプーリー、ウエイトローラー、クラッチ、クラッチスプリング(黄色)、センタースプリング(黄色)で、ベルトだけ素Dio用デイトナ強化ベルト(ベルトだけはライブZX無理やった)、でライブZXのキャブ、て感じやねんけどばり遅いで。だれか助けてくれ

526 名前:774RR:2007/11/01(木) 10:26:59 ID:9D9wjP4L
>>521
しかしホンダ縦型でぬわわは凄ぇな
漏れも目指してるが、なかなかたどりつけない・・・

10年くらい前に作ったJOG-Zでさえ軽く90km/hオーバーだったのに、
DIOだと80〜85km/hから上はなんか伸びないんだよなぁ
80くらいまでは鬼加速ってのは何台か作ったが・・・、ギヤ比変えるしかないのか?

可能なら是非、仕様をお聞かせ願いたい

527 名前:774RR:2007/11/01(木) 12:17:44 ID:yIaZ2Abg
>>521
ぬわわDioいいなぁ(・∀・)
漏れも是非知りたいです。
親父の素Dioを弄ってド肝を抜かしてやるw
でもその前にフロントのディスク化しなきゃ。
かっ飛んでも止まらなきゃ意味がないもんね。
過去ログ読めないのですが、どこかにAF27ディスク化の情報とかまとめて載ってないですかね?
ご存知のエロイ方いましたら教えて下さい。

>>526
J○Gは速いそうですね。
ヤ○ハは整備性が悪いと聞いた事がありますがホントですか?
スレチですみませんm(_ _)m

528 名前:774RR:2007/11/01(木) 12:57:56 ID:FPzVuNJ/
3万km超えてFサスの動きが渋いっつーか、引っ掛かりを感じるようになってきた。
オイル漏れとかは無いんだけどな。原チャリのサスペンションってOH出来る?

529 名前:774RR:2007/11/01(木) 13:13:56 ID:uzTXpH51
>>521
100km/hで巡航!?
ってか、巡航って連続どれくらいなんだろ。
10分連続くらいかな?
自分の27は78ccボアで、他一通り手を入れてあるけどMax95km/hの巡航80km/hってとこかな。
下りじゃないと100km/hは出ないなあ。
純正細ベルトと通勤快速マフラーとG'カウンターギアでは足らんのか・・・
中低速は良いんですけどねえ。

メーターケーブルは1回切れました。
定期的ににラスペネ等潤滑剤吹くといいかもね。

>>527
28か35のステムから下一式買ってポン付けすべし。
簡単だよ。
ディスク化なんてググればいくらでも引っかかるでしょう。
ヤマハはキャブの位置が悪いよなあ。

530 名前:前期28:2007/11/01(木) 13:28:44 ID:rxg4uRsA
>>529
駆動系さぁ、プーリー加工とかしてる?
おりも78化してるんだけど吹けきる感じで80近くで焼き付きそうで怖いから
アクセル緩めちゃうw
プーリーとかはZEROで強化ベルト他、給排気だけだから
まだ駆動の煮詰め方が足りないんかなぁ。
ウエイトローラー9gが6個で結構加速がもっさりしてるからこれ以上重くはできないなぁ…。
あ、ドライブフェイスがノーマル…orz

531 名前:774RR:2007/11/01(木) 14:02:30 ID:QYATuJir
縦エンジン+デイトナ72cc+KNロングクランクで100`出るけど
巡航はムリだな、ぶっ壊れそうで怖いw

532 名前:774RR:2007/11/01(木) 14:18:00 ID:MfxfUNLf
10分連続って、時速100kmだと距離にして16kmだぞ。
なかなか下道をノンストップでそんなに走れないぞ。

533 名前:774RR:2007/11/01(木) 15:16:19 ID:aTRglQqE
>>530
キタコのスーパーハイギア組むとイイよ。
出だしも70cc以上有れば十分。

534 名前:774RR:2007/11/01(木) 16:12:12 ID:j2P1f2xE
高速乗らない限りはそんな速度で連続走行はムリな希ガス。
でもそんなの見たら周りは腰抜かすよなー
中身が78ccなんて外からじゃわかんないんだしw

535 名前:774RR:2007/11/01(木) 16:37:11 ID:uzTXpH51
>>530
キタコプリ定番加工っす。
ただでさえ細ベルトなのに、使い込んだ奴で落とし込みを良くしてあるので頂点はかなり削ってありますね。
でも、1.5mm程使い切れてないかな。
排気ポートも少し拡大して、ヘッドガスケット抜き。
下りで100km/hチャレンジしたときに、9800rpmくらい回した時はおっかなかったですね。
80km/hだと8000rpmくらいなんで無問題ですけど。
WRは8×6gが出足良いですね。
ドライブフェイスは社外は良い評判聞かないですねえ。
純正が良いと思いますけど。
ライブ用使うと感じが変わって面白いですよ。

>>531
デイトナ71.8cですね。
ピストン47mmかな?
それくらいの方が高回転使えそうですねえ。

>>532
>>534
近くに長いバイパスがあるので・・・
ちゃんと黄色ナンバーにしてあるしね。
75ccの時に15分連続全開80km/hオーバーやったら焼きつきましたけどw

>>533
自分も欲しいっす。
KNのも良さそうですけどね。

536 名前:774RR:2007/11/01(木) 16:58:17 ID:zDlGaBc7
例え100キロ出ても…
タイヤが…
フレームが…
サスペンションが…

てかあのホイールベースじゃ…以下略

537 名前:774RR:2007/11/01(木) 17:35:27 ID:QYATuJir
俺なんか車体はスカッシュだしな^^

538 名前:527:2007/11/01(木) 18:31:30 ID:yIaZ2Abg
>>529
ありがとうございますm(_ _)m
フロントフォークはKNのノーマル長のやつを考えてますが使ってる方いますかね?

>>537
ま、まさかDioエンジンのスカッシュでぬわわ`?(((゜д゜;)))

539 名前:774RR:2007/11/01(木) 20:41:36 ID:y3BL9iu5
そもそも3.00-10のタイヤは何キロまで使えるんだい?

540 名前:774RR:2007/11/01(木) 20:47:42 ID:agW4jYRG
>>535
通勤快速マフラーはどう?
タイプ1と2があるよね?

541 名前:521:2007/11/01(木) 21:25:08 ID:TNAa0GcO
>>523
おまえが死ねw

>>524
俺は他にもゴリラ(124cc)武川スーパーヘッド+R、乾式クラッチその他
弄ってるの持ってるが同じ速度でも消耗品は明らかに少ない。

おまいが言ってるチェーンやスプロケ減るってエンジンブレーキのかけすぎか、
チェーンの張り方が悪いんだよ。

この板の住人はもっとレベルが高いと思っていたがあきれるなぁw

ちなみにG'はKN企画の全水冷114ccだが直線の最高速度は122km確認したぞ。

エンジン入れてプーリー交換して更にハイギヤを組んで
それでも100km超えが出来なんて駆動系でひっかっかってるんじゃねぇ?

542 名前:774RR:2007/11/01(木) 21:57:36 ID:MfxfUNLf
>>541
なんだよ、煽りにだけ反応するのかい。
喧嘩するならもう来ないでくれるか?
売り言葉に買い言葉なのかもしれんが、その発言はかなり不快だ。

543 名前:521:2007/11/01(木) 21:58:02 ID:TNAa0GcO
>>529
100kmって言っても連続だと1分が限界かな、あとはカーブなり
何らかの原因で速度は落とす。

でさぁ、G’のカウンターギヤ入れてるの?
プーリーどこの奴入れてるかで変るが、もし入れてるならばギヤ比3,077だけど
最高速はそんなもんじゃない?

潤滑油はいいかもね早速試してみるよ。



544 名前:521:2007/11/01(木) 22:04:18 ID:TNAa0GcO
>>542
知ったかぶって発言する者は自分から墓穴掘るなぁw

売り言葉に買い言葉??
ここでそんなの通用すると思ってるのか?

じゃ、最初から知ったかぶって発言するな。

545 名前:774RR:2007/11/01(木) 22:14:44 ID:rBPImZlm
つーか、公道で原スクベースで100km/hで走行してる
明言してる時点で人の迷惑省かえりみないDQNだろ

構ってぶりが目に余るな
マンセーしてる奴らもどうかと思うわ

546 名前:774RR:2007/11/01(木) 22:15:18 ID:MfxfUNLf
>>544
お前にはあきれた。
墓穴だの知ったかぶりだの、誰に言ってるんだよ。
相手の特定くらいして発言しろよ。

お前は>>541で煽りに対してだけでなく、
スレ住人や同じバイクを弄ってる奴を罵倒していることに気付け。

もういいから100km/hの仕様教えてやれよ。
知りたがってる奴、多いだろ。
俺は想像できるから別にいいけど。

547 名前:521:2007/11/01(木) 22:27:25 ID:TNAa0GcO
>>545
法定速度で言えばそれまでの話しだがなw
おまえは俺をDQNと思っていればそれはそれでよし。

>>546
また知ったか野郎かw
おまえの知ったか話しはもういいからさぁw

548 名前:774RR:2007/11/01(木) 22:29:45 ID:lrx0MYDx
100キロで盛り上がってるトコ悪いですが
100キロ出るディオで高速乗れるようにナンバーゲットしてないんですか?
高速でディオが走ってたら非常に素晴らしいと思うのですがどうでしょう。

一応、高速道路は最低速度50km/hとありますが、エンジンがもたないですかね。

549 名前:774RR:2007/11/01(木) 22:32:15 ID:3VgzbnrD
かなりの猛者と期待してたけど、残念だな・・・
ID:TNAa0GcOはもういいだろ。。スルーって事で

550 名前:522:2007/11/01(木) 22:36:15 ID:fWw79swb
>>545
マンセーしてすまんね。
>>521がDQNとは思えない漏れもDQNかな? 別に良いけどね。
漏れの知識・経験・技術・資金不足もあるけど、自分に出来ないことが出来る人や
自分が知らない事を知ってる人って、それだけで凄くない?
ぬわわ`出して捕まろうが、事故ってあぼーんしようが、それこそ自己責任だと思うけどな。

て、空気読まずに書き込んでごめんね>>549さん。

551 名前:774RR:2007/11/01(木) 22:39:21 ID:5rzFwNnZ
100km/h出して事故ろうが氏のうが勝手だが、街の仲間たちに迷惑掛けるなよ

552 名前:521:2007/11/01(木) 22:42:35 ID:TNAa0GcO
>>550
なんにしろ、この原因はすべては俺が悪いみたいだw

で、キタコのプーリーは最近の奴?昔の奴?

553 名前:774RR:2007/11/01(木) 22:50:59 ID:rBPImZlm
100kでるディオの仕様なら調べれば出るだろ

そんなに詳しくないもないやつに聞かなくてもいいし
公道でやるメリットないだろ

同じ100k出すならなら
100kを楽に継続できる信頼出来る車両で走るのが普通


原チャリから大型まで乗ってるからディオで100k出してなんになる?
危ない、壊れやすいだけじゃねーのと思う

単純に制限速度のことを言うつもりはないよ
制限速度だけは守れてないからなあ


554 名前:550:2007/11/01(木) 22:54:21 ID:fWw79swb
>>552
レスどもです。
↓今年の春くらいにコレ買いました。最近の奴ですかね?
ttp://store.yahoo.co.jp/seed/0507273040000.html

555 名前:774RR:2007/11/01(木) 23:01:33 ID:TNAa0GcO
>>553
> 100kでるディオの仕様なら調べれば出るだろ
調べれば何でも出るが経験からくる知識の事なんかは調べようがないだろ?

> 原チャリから大型まで乗ってるからディオで100k出してなんになる?
> 危ない、壊れやすいだけじゃねーのと思う
それは人それぞれ、本人の自己満足でやってるんだからいいんじゃ?

> 単純に制限速度のことを言うつもりはないよ
> 制限速度だけは守れてないからなあ
それはそれで誰でもある事だからいいじゃん


556 名前:774RR:2007/11/01(木) 23:05:00 ID:ZK4LaY+Y
何でこんなに荒れたのかな?
この雰囲気でオフやるなら俺は行かない
せっかくオフで盛り上がってたのに台無しだ まったく

557 名前:774RR:2007/11/01(木) 23:10:47 ID:TNAa0GcO
>>554
最近の奴っぽいですねぇ。

上の>>362は俺だけど、俺の通勤用でもキタコやデイトナ入れたら
通勤用でも85km位でリミッターが効いたみたいに速度出ません。
フェイス面の角度がメーカーによって違うのは知ってるとは思いますが、
角度がありすぎると回転数ばっかり上がって、高速側には移動しずらいですよ。
出だしとか悪くはなりますが中高の伸びでいけば、フェイス面の角度が
緩やかな奴に交換してみては?

ちなみにハイギヤは入れてますか?

558 名前:774RR:2007/11/01(木) 23:18:31 ID:+l3AuAml
釣って釣られるのが2ちゃんねる。他スレに比べたらこのスレは、
居心地が良すぎたからなあ。あまり過敏にならない方がいいよ。

ド素人の自分がクランク以外は手をつけてそこそこ車の流れで
走れるように組むことが出来たのは、このスレのおかげだし。
75キロがやっとだけど、愛着があるからこれでいいと思ってる。

559 名前:550:2007/11/01(木) 23:28:06 ID:fWw79swb
>>557
ノーマルプーリーからキタコに替えて加速が良くなったかな?
くらいにしか感じなかったのですが、他メーカーのプーリーも試してみます。
50ccなのでハイギヤはいれてません。
ハイギヤ入れるとギア比が上がって高速が伸びるのは
何となく分かるのですが、出だしが悪くなるような気がして・・・
というか資金が無いから入れれないんですけどねw
純正流用や社外品でオススメのハイギヤってありますか?

560 名前:28ZX前期 :2007/11/01(木) 23:35:27 ID:rxg4uRsA
愛車28で帰宅…。
雨なのに乗ってしまったorz
やはりライブみたいなリアフェンダーをNチビ用の
フロントフェンダーを加工して自作してみようかと思うです。2枚もあるので…
意見ありがとうなんですがやはりフェイス交換して様子みてあとは
ハイトルク(嬉しい)になってクラッチが滑ってる感があるのでOHか交換…

みんな保管は家の車庫だと思うけどシャッター付いてる?
理想はシャッター付きの下がセメントな感じがいいんだけどなぁ…。
出来れば部屋入れたいw


561 名前:774RR:2007/11/01(木) 23:45:36 ID:MfxfUNLf
>>559
そのプーリーで75km/hなら上出来。
でもプーリー外周まで使っていない。
というか非ZXでは加工しないと外周まで使えない。
無加工の大径プーリーで外周まで使いたかったら、
現状で新品が手に入るのはPOSH一択みたいだね。

純正プーリーが手元にあるなら、加工してみたら?
うまくいったらキタコプーリーを加工してもいいし。

あとオススメを聞くなら、目標を決めないと答えようがないよ。

562 名前:481:2007/11/01(木) 23:48:30 ID:H9METU4o
>>488
せっかくうpしてくれているが…
見れんorz



563 名前:550:2007/11/01(木) 23:58:24 ID:fWw79swb
>>561
ありがとうございます。
プーリーの話はすごく勉強になります。
キタコのプーリーで出だしが良くて最高速が75`なので
もう少し上が伸びればなぁと思ってましたが
現状で上出来ならプーリーを変更してみたいと思います。
WRはちょっと覚えてないのですがNTB製の8.5gか9gです。

564 名前:774RR:2007/11/01(木) 23:58:57 ID:uzTXpH51
>>540
中古なんで詳細不明ですが、特性から判断するにタイプ2。
音量は純正より大きめ、音質は高め。
深夜の住宅地だと気を使いますが、日中なら問題ないくらいです。
中低速はかなりトルク有る感じ。
やっぱり上が伸びにくいかな。
大き目のボアには合ってるんじゃないでしょうか。
ルックスも控えめで個人的には気に入ってます。

>>543
1分でしたか。
でも平地で出るのは凄いですねえ。
自分のは緩い下りで引っ張ってなんとか届く程度。
キタコ2.66入れてみようかな。

>>548
高速乗れるかどうかは速度じゃなくて排気量で制限されてますから・・・
もしかして釣られた?w

>>559
27ノーマルからのハイギア化なら、ZX系のギア周り一式買って3.500→3.154にするのが良いと思います。
それで足らなかったらG'のカウンターギアだけ買えば3.076になりますからね。
実際、自分もそうしたし。
ちなみに AF23 G'カウンターギア 23422-GZ0-000 ¥2740

565 名前:488:2007/11/02(金) 00:20:29 ID:teH0VzjL
>>488
申し訳ないですヤフーのブリーフケース非公開になってましたm(_ _)m
公開設定にしましたので見れると思います。
ttp://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/4490f20e_c40/bc/e0c2/AF18.jpg?bckTfKHBEvxnJHNv


566 名前:550:2007/11/02(金) 00:24:43 ID:xxM4HZYe
>>564
スゲー!ありがとうございます!来春弄るのが楽しみです。
やっぱりこのスレ勉強になります。
え?今年ですか?寒くてもう無理ですよ(((゚Д゚;)))ブルブル

567 名前:774RR:2007/11/02(金) 01:18:03 ID:ZVahKCmh
TNAa0GcO
TNAa0GcO
TNAa0GcO
TNAa0GcO

568 名前:774RR:2007/11/02(金) 02:31:04 ID:B0VzgUHk
なんつーか中二病的だなw

ワロタ

569 名前:774RR:2007/11/02(金) 03:16:49 ID:JAgcEPtW
もう100キロの話やめね?

とにかく不愉快だよ。俺のレスで最後にしてほしい。

570 名前:774RR:2007/11/02(金) 03:23:13 ID:jKNMnnFM
というわけでオフ会どうしましょうか?
誰かまとめて・・・

571 名前:774RR:2007/11/02(金) 08:12:18 ID:vR4DfQG6
>>569
同意。
余りに非生産的だな。


572 名前:774RR:2007/11/02(金) 08:48:50 ID:YQSAoF0x
50ベースで100キロだなんてレベル高ぇ〜な
漏れもライブで頑張ったけど90キロで限界,しまいにはエンジン2基あぼーんして砂100スワップしたよ
砂100にキャブ+ポート加工+駆動系でMAX112キロ
街乗りならエンジンに負担かけずに80〜90で流せて壊す心配も少なく50ベースのカリカリだった頃よりすべてにおいて楽
リー100やG悪スワップと違って砂100は見た目違和感ないのもお気入り
まぁ,カリカリ組にスワップ組は邪道に感じるのかも知んないけど…

オフ会,人数(台数)集まるなら行きたいけど,場所によるよね…
まとめ役が大変だから立候補する奇特なヤツが現れない限りボツになりそーな予感w

573 名前:774RR:2007/11/02(金) 09:10:29 ID:YQSAoF0x
>>571
まぁ,そう言うなって…
非生産的なマニアもいてここも潤ってんのも事実だし
漏れも得意げに書いちまったけど,いろんなヤツがいろんな情報交換するスレなんだから興味ないネタはスルーでさ

否定的なこと書くのも荒れる原因になるしね

574 名前:774RR:2007/11/02(金) 09:12:16 ID:gALC/6mB
>>572
砂って縦じゃなかった?
スーパーにつけたのかい?

575 名前:774RR:2007/11/02(金) 09:16:30 ID:kswNyzGo
>>572
砂100とは?

576 名前:571:2007/11/02(金) 09:30:18 ID:gALC/6mB
>>564
ありがとうございます。
ますます通勤快速マフラー欲しくなった。
KNのハワイアンと似てるけど違うものっぽいですね。

>>573
俺は524だが蒸し返さないように反論レスおさえてる。

本人後悔してんなら以後名無しにすんだろ。

577 名前:774RR:2007/11/02(金) 09:30:52 ID:iJeHwgM2
スワップの方が全然ましだろ
基本設計が50のエンジンで公道100k巡航とか明らかに愚行じゃない

やるならヤマハの90〜100のエンジンベースでやるわ

リード90も乗ってたけど
リード90・100のクランクベアリングの脆さときたら…
ノーマル街乗りであれだけ逝かれてると
載せ換えて弄る気も起きないな

ホンダスクは壊さないようにの加減が難しい
それなりで納得した方が利口だと思う

多くを望むなら有効なスワップの選択肢がある
ヤマハベースにした方が良い結果が出ると思う

578 名前:774RR:2007/11/02(金) 09:55:22 ID:6HgPl3vU
あの…AF27Dioに90-90-10は付けれないんですか?
今更ですがすいません

579 名前:774RR:2007/11/02(金) 10:08:44 ID:iJeHwgM2
問題なく着きます
チューブレスか確認することをお忘れなく
あとメーカーや銘柄で表示は同じだけど
若干タイヤサイズが違うこともあるが取り付けは問題無い

580 名前:774RR:2007/11/02(金) 10:25:20 ID:gALC/6mB
>>575
台湾メーカー、キムコのスーナー100。

ディオをベースにしてる。

581 名前:774RR:2007/11/02(金) 11:46:20 ID:TLGwp2wp
俺も100キロ超だよ。

体重が。

582 名前:774RR:2007/11/02(金) 11:58:04 ID:6HgPl3vU
>>579
ありがとうございます!ホイールノーマルで要するにチューブレスタイヤって事ですよね?リアがツルツルになってきたので久しぶりにタイヤ交換しようと思いまして、TT91GP.90-90-10を装着したかったんです。
リムが一緒だからいけるだろうと思ったんですが、デイトナの定番ガスショック(ショウワの赤白のやつ)を付けてるんですけどノーマルショックより太いからギリギリやろうなと思って心配だったんです

583 名前:774RR:2007/11/02(金) 12:00:12 ID:E0hA33Eq
あっダメ

584 名前:774RR:2007/11/02(金) 12:05:54 ID:z61dVKaa
>>581
昔、体重0.14tの友達にライトチューンDIO貸してやったら、40km/hくらいしか出なかった
急な坂道は登らず、規定値の空気圧のタイヤはドラスリの如くペシャンコ・・・

帰ってきた友人は「やっぱ原チャリって遅いな」、と一言。

585 名前:774RR:2007/11/02(金) 12:17:30 ID:iJeHwgM2
>>582
横幅はそのサイズなら問題無いと思う
ショックの長さ285mmのやつでセンタースタンド立てたとき
リアタイヤが接地するかしないかぐらい
(メーカーによって地面についたりつかなかったり)

586 名前:774RR:2007/11/02(金) 12:27:24 ID:TLGwp2wp
>>584
給排ノーマルのAF27素で55キロとりあえずでる。
たいしたもんだW

587 名前:774RR:2007/11/02(金) 13:12:55 ID:EZyx+xBN
砂のエンジンてポンで付くのかな…
エンジン見たこともないから推測だけど、縦置き!?
AF18Eだけどボアアプして速くなるのはいいんだけど
混合なんでアクセル空けると煙ぼーぼー出て必死な感じがw


588 名前:774RR:2007/11/02(金) 13:42:48 ID:mLB1r+Gz
スーパーのメーターケースにライブのライトケース&ヘッドライトって
ポン付けOK? 知ってる人、教えて〜


589 名前:774RR:2007/11/02(金) 13:45:35 ID:mLB1r+Gz
それと、、
KNの60ccボアアップってどう?

590 名前:774RR:2007/11/02(金) 13:57:01 ID:E0hA33Eq
KNのポン付けOK

591 名前:774RR:2007/11/02(金) 14:12:55 ID:Oa/vXOv6
>>504
だけど、誰も教えてくれないからコンプレッサー買う。

592 名前:774RR:2007/11/02(金) 15:18:16 ID:iJeHwgM2
>>591
ディオのディスク用鉄ホイールなら
どの型式のディオのでも使い回しできるよ

コンプレッサーはついでに買っておくということで…


593 名前:591:2007/11/02(金) 16:02:12 ID:Oa/vXOv6
>>592
ありがとうございます。安心しました。
確かにコンプレッサーも必要というか、いちいちスタンド行くのもめんどくさいです。
ダンロップちびるの早いのでミシュラン買ってみました。
スタッドレスはIRCの予定。

594 名前:774RR:2007/11/02(金) 16:25:31 ID:ZVahKCmh
朝一のエンジン始動で一発で掛かるもののアクセル開けるとエンスト。
しばらくアイドリング維持すればカブりつつもエンジンは止まらず。みたいな症状。

チョークのアースが抜けてました。アース戻したら快調に。それ以降は朝一もバッチリ。
この症状の人多いみたいだけど、チョークの不良の可能性が高そう。

595 名前:774RR:2007/11/02(金) 17:12:49 ID:iJeHwgM2
>>593
自分もミシュラン
初期の皮むきからなかなか摩耗してくれない
タイヤ入れる前に粗めのサンドペーパーを掛けて
ある程度皮むきした方が良い感じ
走行だけではなかなか皮むき終わらないよ

よそのメーカーのつもりでうっかり寝かしたらまだ全くグリップしなくて

前後輪同時に滑って転倒しそうになった
以降ペーパー掛けしてからタイヤ入れてる

596 名前:774RR:2007/11/02(金) 20:22:24 ID:6HgPl3vU
TT91GPは雨に弱いんですかね

597 名前:774RR:2007/11/02(金) 21:18:12 ID:jJR8omZL
TT91は雨の日は弱いよ安物タイヤよりグリップ落ちる感じ、減りも早い
S1が手頃でいいな

598 名前:774RR:2007/11/02(金) 21:31:08 ID:6HgPl3vU
>>597
ありがとうございます。
リアにTT91狙ってたんですがやめときます。フロントと同じダンロップのTT91より1000円安い方いれますね。

599 名前:774RR:2007/11/02(金) 22:20:52 ID:kswNyzGo
>>580
遅ればせながらレスサンクス!
勉強になりますた。

600 名前:774RR:2007/11/02(金) 22:32:51 ID:RSC56pA3
オフ会まだーー??

601 名前:774RR:2007/11/02(金) 22:38:03 ID:5+m5ny5s
俺が入れてるhoopはどうなん?

602 名前:774RR:2007/11/02(金) 23:27:25 ID:ZVahKCmh
キララ最強伝説

603 名前:774RR:2007/11/02(金) 23:33:00 ID:iJeHwgM2
長文になった
基地外でないと思ってるんだが存外キモイ

オフがやりたいと思ったり言ったりしてると人は
書き込みのどっかに(記入場所を統一して)
オフが成立するまで常に都道府県書いて置くようにするとか

普通にスレの上でちょろちょろ話したって
話し進まないんじゃないの

本気でオフをやりたいなら2stディオのオフスレを
オフ板に立てれば良いと思うよ
1つ立てて置けば長い間何組ものオフの相談が出来ると思う

ここで漠然とオフオフ言われても
原付の移動距離じゃ関東のご近所さん同士以外は
現実的でないだろ-終了って事になるだろう

このスレには地方で行きたくても行けない人
オフに興味のない人も沢山居るだろうし
オフの話は一部の人間しか興味もてないし盛り上がれないと思う


604 名前:774RR:2007/11/02(金) 23:35:08 ID:iJeHwgM2
続き

ちゃんとオフスレを別に立てて
決まりそうなオフや決まったオフの告知や宣伝を
このスレにしにくれば良いんじゃないかな

その方が成立するオフも増え参加できる人も増えると思うんだが

自分は地方だしオフにも興味がない
成立が難しい状態でだらだらオフの相談を
このスレでやられるとスレ見るのも嫌になる

関連スレとしてオフ板にスレを立て
相談はオフ板でやっもらいたいと思っている
告知や宣伝などはこちらにもするようにして
どちらものスレも活性化できるようにやってもらいたい


605 名前:774RR:2007/11/02(金) 23:39:21 ID:iJeHwgM2
長かったんで3行にまとめると
うだうだこのスレでオフの相談されると迷惑
オフの話しはオフスレでやりここは宣伝だけにしてくれ

606 名前:28ZX:2007/11/02(金) 23:46:55 ID:EZyx+xBN
わかった、じゃあアップローダー作って愛車アップしよう!
ってかパソ壊れててそういう作業出来ないので力になれないですがorz
まぁ確かに近所しか出来ないかもだけどオフが実現したら行きますで!

607 名前:774RR:2007/11/02(金) 23:59:35 ID:iJeHwgM2
オフメインの話が出きる板なりスレがあれば
全国で小規模なオフはできると思うディオンユーザー多いし
ただここでいろんな話に混じって相談してたんじゃ
いつまでたっても実現出来そうにないから

このスレで1、2組やるだけなら
参加できない人からすりゃスレチな関係ない話しだしな


608 名前:774RR:2007/11/03(土) 00:10:29 ID:trkpuw5m
>>607
藻前がオフ嫌いなのはわかった

けど、藻前の粘着ぶりはオフネタの数倍Uzeeeeeeeeeeeeeee〜

609 名前:774RR:2007/11/03(土) 02:12:30 ID:Ks55RDV4
友達から不動ライブディオ貰ってきた
既に黄ナンバーだがクランク逝ってるし、外装も塗装がしょぼい・・・

せっかくだからレストア感覚で一から組もうと思ってるんだけど、
純正部品で全部揃えるのは金額的にちとキツイ・・・

んで、ラインナップのある部品はKN企画や某国パーツの使用を考えてるんすが、
純正ストロークのクランクとかシリンダー、駆動系の精度・耐久性ってどの程度か解る方いますか?

610 名前:774RR:2007/11/03(土) 02:30:27 ID:X0XlELi2
>>609
前スレで議論してるのでそっちを参考にするのが吉。
クランクは純正より良い位だけど、腰上は純正の方が良いと思うよ。

611 名前:774RR:2007/11/03(土) 10:54:27 ID:vpgPEUXR
うちにクランクあぼーんしたエンジンが1機あるけど、KNのクランクやボアアップキットで組むより
上の方で書き込みあったようなリード100あたりのエンジンをスワップした方が良いような気がしてきた。
燃料入れる度にいちいち混合にするのもマンドクセーし(´・ω・`)
でもエンジンスワップするならマウントの問題もあるよね?
スワップしてる人はそのへんうまくクリアしてるんだろうか。
後でググってみるかな。ケータイからなので、思い付きで書き込んじまった。
スレ汚しすまんm(_ _)m

612 名前:774RR:2007/11/03(土) 11:07:08 ID:Iwt73TDn
リード100に乗れば?

613 名前:774RR:2007/11/03(土) 11:18:15 ID:EREXW3Vq
>>611 ヤフオクにある載せ変えエンジンハンガーはボッタクリとだけ教えてあげる
ヤフーでもかなり情報は見つかるはず エンジンハンガーのことについても書いてあると思う
あとリード100エンジンはかなり人気が高くて高価ですよ


614 名前:774RR:2007/11/03(土) 15:31:28 ID:91cU5rbp
トリムクリップが馬鹿になって、
メットインの中でぱかぱかしてたバッテリーボックスの蓋を、
ダイソーのマジックテープで固定してみた。
開閉自在。ぱかぱかすること無くなったし、なによりも

うちのDioからトリムクリップが一本もなくなった!

という満足感が大きい。

615 名前:611:2007/11/03(土) 16:57:19 ID:vpgPEUXR
ググってみたけど、かなり手間がかかる事が分かったorz

>>612
Dioの他にも原2スクを所有してます。

>>613
ヤフオクのはたしかにぼったくってますねw
自分では作れないけど、仕事で溶接をしてる人なら作れそうな気がします。
せっかくアドバイスをいただいたのですが手間がかかるので
ボアアップしてみて物足りなかったら考えてみます。
情報ありがとうございましたm(_ _)m

616 名前:774RR:2007/11/03(土) 17:05:51 ID:25YF6olJ
>>615
ボアうpして物足りなかったら・・・w
それはやがて来るジレンマ。
かつての漏れがそうだったw
71cc組んで、ビッグキャブ、チャンバー、駆動系、他諸々・・・。
思うように最高速が伸びず、上の猿人が欲しくなり結局今のリーディオに変身しちまったw

617 名前:774RR:2007/11/03(土) 17:09:46 ID:6TfdyzuW
フォルディオにしろ

618 名前:774RR:2007/11/03(土) 17:10:07 ID:EREXW3Vq
>>616 そのうちにリードエンジンでも物足りなくなって
リードエンジンにも手を入れてしまうという・・・


619 名前:774RR:2007/11/03(土) 17:48:32 ID:25YF6olJ
>>618
いや・・・w
手は出してある。
ポート研磨、ヘッド1mmぐらい面研、BMFハイプリ(WR7gぐらい×6)+センスプ、
ライブ用クラスプ、ステルス、PWK28φ、ライブ後期用インマニ、自作インマニアダプタ、他・・・。
ぬわわ以上は出るから今んとこ満足してるw
ただ・・・、キャブのセッテがいまいち決まらんのが不満・・・orz

620 名前:774RR:2007/11/03(土) 18:17:24 ID:EREXW3Vq
>>614 トリムクリップ脆いですよね 意外と高いし マジックテープ試してみよう
>>619PWK28φに自作インマニアダプタ・・・あの方ですかメッキの
どんな加速をするのか想像がつできないw

自分のリーディオは2stなのにホンダ独自のカムギヤトレーンの音がします
ディオのエンジンもリードもクランクベアリングが・・・


621 名前:774RR:2007/11/03(土) 18:29:28 ID:25YF6olJ
>>619
メッキ?????
多分人違いしてるぞw
漏れのは元々中期猿人改だったが、リーディオにする際リー100用のビッグキャブインマニがなかったから・・・。
10mm厚アルミ板切り刻んでライブ用のを付けられるようにしただけだよ。

622 名前:774RR:2007/11/03(土) 18:46:27 ID:c1lTu7yL
ぬわわ、って…
70KMくらいでフロントの軽さからフロントの動きあやしいんですがw

623 名前:774RR:2007/11/03(土) 18:50:35 ID:wuRq/3ZV
俺も75ぐらいから怖いな。フワフワしてるw

ジョグは60キロチョイから同じ感覚になるから全然マシだがw

624 名前:774RR:2007/11/03(土) 18:59:06 ID:EREXW3Vq
自分はディオの純正メーターだから何キロ出てるのか不明
確かにフワフワするフロントの接地感がないカンジ?

みんなフワフワはいいけど事故にはくれぐれも気をつけて
ホントにフワフワしたら洒落にならないw

625 名前:774RR:2007/11/03(土) 19:14:03 ID:2FfACZqE
>>624
漏れは素Dioにキャビーナ90のメーター付けてますよ。
100%ポン付けではないけど、特に加工も必要なくメーターカバーには収まりますよ。
それをポン付けって言うんだっけ?orz

ピザなおかげで(?)フワフワ感は感じないなぁw
でもブレーキを強く握らないと減速し難いんだよなぁ・・・
漏れの場合、ぼあうpとかより先にフロントのディスク化が必要なんだろうね。

626 名前:774RR:2007/11/03(土) 19:49:13 ID:t7T4PEm8
臨時の画像アップローダーくらいなら用意できるぞ。


627 名前:774RR:2007/11/03(土) 20:01:39 ID:c1lTu7yL
用意してくれたら最高!

628 名前:774RR:2007/11/03(土) 20:52:08 ID:Y/Yk3lls
>>621だが・・・。
確かにやわ〜ゆわ以上逝くとふわふわした感はあるが何とか乗れる範囲かなw
ブレーキはどっかの巨大な花型のディスクに替えてあるから良く効く。
効きすぎてタイヤが負けすぎてるのも問題有りだが・・・w
さすがにポ○ソじゃ貧弱すぎるwww

629 名前:774RR:2007/11/04(日) 01:55:31 ID:m/gQNgCk
リードエンジンスワップ用ハンガーがぼったくりって言ってる人、
いくらなんでも輸入物パーツの相場に毒され杉。
てか自分で考えたノウハウとかで商売にしてるんならば
十分納得出来るしむしろ安いよ。
いっぺん自分でやってみ?思ってるより手間と費用と労力がかかるから。

安かろう悪かろうが蔓延して、楽しく速いって感じのチューニングが
廃れていっているのは俺のようなオッサンには悲しいわww


630 名前:774RR:2007/11/04(日) 02:14:01 ID:twx6DKih
まあお約束だから、気を悪くするならこのスレは見ない方がいい。

出品者乙

631 名前:774RR:2007/11/04(日) 03:13:30 ID:5F2TYYh9
>>629
もの見て言ってるのか?
ただの中古ハンガーの延長加工だぞ。
ありゃボッタクリとしか言いようがない。

632 名前:774RR:2007/11/04(日) 03:52:37 ID:PEMtLoRb
>>629みたいに安いし納得できると思うなら買えばいい。
そうじゃないなら自分でやってみればいい。それだけの話でしょ。

633 名前:774RR:2007/11/04(日) 07:41:17 ID:998kAKdd
>>631
あれって中古のハンガー使ってるの?
もし中古だったら転倒や事故などで少し曲がってるの使ってるかも・・・

634 名前:774RR:2007/11/04(日) 10:31:11 ID:5F2TYYh9
>>632
見る目がない人に最低限の情報を渡してやりたい。
その上で納得して購入する分には問題ない。
>>633
下の方に小さく中古って書いてる。
この人基本的に中古部品の加工と持込加工で儲けてるんだね。
溶接機を手に入れた工作好きが、プロを名乗って商売してるようだ。
ちなみにこの人の切削加工物は全部外注だね。
ロングハンガー買った方がマシかな?
ほかの人がフルハンドメイドで半値近くで出してる。
あれも価格設定は「?」だけど。

635 名前:774RR:2007/11/04(日) 11:04:09 ID:xlMTHNDo
下の駐輪場に乗らなくなったAF28ZX放置してるけど、

636 名前:774RR:2007/11/04(日) 11:05:21 ID:xlMTHNDo
下の駐輪場に乗らなくなったAF28ZX放置してるけど、
もう一年になるしガソリン腐ってるだろうな。


637 名前:774RR:2007/11/04(日) 11:49:12 ID:ivPwVYDA
1年ならガソリン変質してるから入れ替え必須だね。
他はキャブOHくらいでいけそうな気がする。


638 名前:774RR:2007/11/04(日) 12:38:52 ID:ZFxWqTYa
何もリードスワップ用ハンガーを買う必要はないだろ。
必要最低限4〜5cmぐらいロングにしなければスワップ出来ないわけだが・・・。
ライブ用のロングキットなら6〜8kぐらいで入手可能だろ。
あとはカラーの長さを調節して左右のオフセットを合わせてやればイイ。

639 名前:774RR:2007/11/04(日) 13:08:19 ID:dUTny/gY
AF27のDio…駆動系を全てZX仕様でキタコで揃えて改造したんですがベルトだけ付かないんです。付けれないんですかね?

640 名前:774RR:2007/11/04(日) 13:41:26 ID:KOkEAXzg
はい 君には無理

641 名前:774RR:2007/11/04(日) 13:56:45 ID:dUTny/gY
>>640
あなたもわからないんですね(´・ω・`)

642 名前:774RR:2007/11/04(日) 15:01:52 ID:PTOrmBjG
>>641
<わからない五大理由>
読まない
調べない
試さない
理解力が足りない
人を利用することしか頭にない

643 名前:774RR:2007/11/04(日) 15:21:19 ID:dUTny/gY
>>642
頑張ってまとめたんだね。ちゃんと読んだよ
(・@・)

644 名前:774RR:2007/11/04(日) 15:37:10 ID:KjdUIvPU
>>629 自分で考えたノウハウってwww 
出品者のHP見るとエンジンスワップが好きで 
エンジンスワップを検索してリーディオのことが書いてあるHP行き着いて 
純正の中古エンジンハンガー溶接して40mm位延ばして出品
ノウハウはそのHPからみたいなカンジだと思うけど
今までMTバイクのエンジンスワップしかやっていなかった人が
いきなりスクーターのエンジンスワップ始めたほうが不自然だろ
ヤフオクの画像でメットインの周りのカウルをしっかり組めない人が
いきなりアイディア思いつかないだろwww


645 名前:774RR:2007/11/04(日) 15:51:28 ID:NUHA/fq+
>>627
ごめん。久々に動かしたら色んな不具合が発生して使い物にならんかったw


646 名前:774RR:2007/11/04(日) 16:37:49 ID:WpX9lvgr
>>644
必死なとこ悪いが
>>629は一般的なことを言ってるだけだろ
お前の言う出品者と限定した話しじゃない
常識的に考えたら出てくる一般論だよ
スレ見てる人間全員がいちいち
そんな出品者のことは知る必要ないだろ

俺ぐらいしか釣れないから頭の悪い煽りは止めておけよ

647 名前:774RR:2007/11/04(日) 17:30:37 ID:3pA6eIRm
  ∧,,∧    ∧,,∧    ∧,,▲   ∧,,∧
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)   ミ,,・∀・ミ ニヤニヤ
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ 〜ミ_u,,uミ

648 名前:774RR:2007/11/04(日) 19:27:16 ID:pEApMs9q
っていうかおまいらがんがん改造してるけど
60以上で巡航繰り返すと
車体もベアリングも持たないし

フレームも鉄パイプに怪我はえた
自転車の親戚みたいなものなので
じこったと気とかは普通にぐちゃっとなるよ

あと車輪も小さいので遠心力もないので
車体を倒して曲がることが出来ないし
ブレーキもディスクじゃないと安全に止まれるとはいえない。

649 名前:774RR:2007/11/04(日) 19:38:22 ID:UNAd756Y
車体やベアリングの前に
オリの場合は体がもたない

650 名前:774RR:2007/11/04(日) 19:39:05 ID:GzjKKXH9
>>648
だから楽しいんだろ
YOUそれは愚問なんだよ☆(失笑)

651 名前:774RR:2007/11/04(日) 19:57:29 ID:pEApMs9q
>>649
>>650
ミサイルにしがみついてる
ような気分になるよね
小さいでこぼこでめちゃくちゃハネるし

でも高速巡航やると
エンジンが絶対変な音になる。

652 名前:774RR:2007/11/04(日) 20:11:18 ID:ivPwVYDA
>>648
ベアリングはしょうがないから頻繁に交換するしかない。
事故ったときはぐちゃっとなるのはノーマルでもそうだし、走ってる時に
曲がったりしなけりゃどうでもいい。

車輪が小さいから小さいのは遠心力じゃなくて、ジャイロ効果だし、
同じスピードならバンク角少なくて曲がれる方がいい。

ブレーキはSR,ZXならディスクだし、飛ばすならみんなディスクにしてるからw

653 名前:前期28:2007/11/04(日) 20:37:21 ID:CzjORpi7
何回もいうけどフロントの軽さは異常w
速度としては
60キロくらいが安全範囲内。
それ以上はギャップでハネるし安定感もなく制動力も物足りないじゃん。
駄目駄目だよ。

654 名前:774RR:2007/11/04(日) 20:41:52 ID:KDjxZ6tW
だから何?

655 名前:774RR:2007/11/04(日) 20:55:51 ID:ivPwVYDA
>>653
メインバイクは静止状態から200キロまで、素人が乗って10秒切るんだが、
そっちの方がよっぽど危険だと思う。

656 名前:774RR:2007/11/04(日) 22:06:20 ID:ZPTuFLBP
マフラーが詰まってきてスピードがでない
焼くなり洗浄するなりして復活させればいいのはわかってるのだが
ふとこのままの状態で乗りつずけるとどうなるのだろうか?

スピードが出ないだけ?
それともエンジンが壊れたりするの?

657 名前:774RR:2007/11/04(日) 22:09:20 ID:H/W8vxom
ZZR1400でもわずか40キロでもまともに当たれば廃車。これが現実。
そこで原付のフレームが云々言う奴は間違いなくシメジ

658 名前:774RR:2007/11/04(日) 22:15:27 ID:KDjxZ6tW
>>656
ある日エンジンが掛からなくなるだけだわ。

659 名前:774RR:2007/11/05(月) 01:02:51 ID:8H5LF1VW
>>656
坂道で20キロぐらいしかでなくなった。
雨の日にエンジン止まってそのあとかからなくなった。

自分の実体験としてはこの2つぐらい。

660 名前:774RR:2007/11/05(月) 03:19:22 ID:AmvU14Jk
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
初めてフェラチオしたときの感想 [独身女性限定]

661 名前:656:2007/11/05(月) 09:56:47 ID:qQ7MogPD
>>658
>>659
体験談サンクス

さっそくマフラー掃除します

662 名前:774RR:2007/11/05(月) 11:00:01 ID:Oro2H1Nf
カストロールの匂い伝説となったOIL、R30?あれ、名前忘れた。
あのOILは植物油ってもろ書いてあるけど使ってる人いるん?

663 名前:774RR:2007/11/05(月) 11:39:41 ID:cFSEj8fu
巣ディオ細軸 2万キロくらいです 
1週間放置するとキック20回しないとかからないです。1日では1発です
(バテリは唐の昔に化石化して回りましぇん)
たぶん燃料が落ちて上がって来ていないと思いますが
逆りゅう防止のワンウエイバルブを使って直った方おねがいしまつ

かかっても1分くらいアイドリングしないと走り出せないので
チョークかとも思われます チョークのオンオフの確認方法も
あわせてご教示お願いしまつ


664 名前:774RR:2007/11/05(月) 12:16:54 ID:D+dC40tH
>>663
足下タンクの車両ではそれがデフォなんだがw
1週間も放置プレイされてりゃキャブが空っぽになるってばw
ポンプがガスを汲み上げてくるまでの間、猿人はかからんし、
かかっても、キャブがちゃんとガス満になるまではアクセル開けられん罠w
>>663の場合もおそらく上記だろうて。
アクセルワークで1分を30秒ぐらいには出来る鴨試練ぞ。

それから余談だが、周知の通りライブ系とリード系は長期間放置プレイ食らうとクランクケースにオイル溜め込む。
重症になれば始動行為を行った際、シリンダ内にオイルが行き渡りセルorキック不能になる罠w

665 名前:774RR:2007/11/05(月) 12:18:45 ID:FXWiv6pp
>>663
あ、俺のライーブも同じ症状。誰かおすえて!

666 名前:774RR:2007/11/05(月) 13:09:15 ID:WJn+qAeI
>>665
663もだけど
ディオなら普通にあることだと思う

>>664の書き込みを理解して
1分を30秒に、キック20回を10回になるよう
コツを掴むのが良いと思う

構造の問題だから簡単な解決方はないよ

667 名前:774RR:2007/11/05(月) 13:25:53 ID:qDH1M07H
そういやうちのDioも、しばらくほっとくとキック数発始動だったのが、
ワンウェイバルブいれてから、ずっと一発始動になったわ。
ついでに劣化して割れ始めたフューエルホースも交換しといた。
やっといて損はないと思うよ。

668 名前:774RR:2007/11/05(月) 14:18:49 ID:5bOrqFL/
>>664
へー、ライブにはそんな持病があるんか!
スズキ系スクーターで使われてる外付けチェックバルブを試してみると
いいかもしれない。レッツとかで使われてるやつ。

>>667
レポ乙。
俺も入れてみる。

669 名前:774RR:2007/11/05(月) 14:27:20 ID:250EETZm
5年位乗ってるZXがやっと一万qいった。ホースんとこにオイル漏れてぐちゃぐちゃだけど放置。
みなさんどの位の距離走ってますの?

670 名前:774RR:2007/11/05(月) 16:41:35 ID:N4A8KR7u
AF28なんだけど
いきなり薄くなる現象が起きて(アクセル空けるとモア−ってなりエンスト。)いばらくすると復活、みたいなのを繰り返してたんですが
今日もそれが起きて
エアスクリューを最大に閉めてもモアーってなりエンスト。走れなくなりましたorz
2次エアはチェックしましたし治ったり症状が起きたりするのでおかしいですよね…
は今かなり自宅まで距離があるのでキャブをチェックしてみたりしたのですが
太いホ−ス(ガソリンホースで合ってるか分かりませんがますか)外してセルまわしてもガソリンが殆どでてきませんでした。
自宅まで約25km。orz

671 名前:774RR:2007/11/05(月) 17:05:45 ID:u1Qm2Ldf
バッテリーが元気ならセル回すだけで結構ガソリンは出てくる。

タンク→ポンプ←エンジン
       ↓
      キャブ

のホース類とポンプの動作を確認したいとこだけど・・・

672 名前:774RR:2007/11/05(月) 17:15:27 ID:N4A8KR7u
燃料ポンプって壊れる事あるんですかね…。
ダメ元でプラグだけ交換してみてから
ダメならdioで帰る事あきらめなければorz

673 名前:774RR:2007/11/05(月) 17:30:44 ID:hixIFRNv
>>672
結局押してるのかな?w
しばらく待つと元通りってのはキャブ内部に十分燃料がいってないと考えられるものなぁ。
燃料フィルターが詰まってるのかもよ。
燃料ポンプが壊れることはまずないとバイク屋のオヤジは言ってたけど。。

674 名前:663:2007/11/05(月) 17:41:03 ID:cFSEj8fu
>>670
タンク内さびとか ないかな?
いっべんそのホースくわえて ぷーっと吹いてみそ。
ホースの詰まりなら回復するかも

>>664 他
諸兄レスサンクス デフォということで、とりあえず安心しますた


675 名前:774RR:2007/11/05(月) 18:01:41 ID:c7l98igD
原チャって言っても押して帰るの辛いよな。
俺はベルトが切れて仕方なく猛暑の中20キロくらい押して帰ったけど、
途中何度か捨てようと思ったけどなw

676 名前:ガソリンタンクは錆びなし♪:2007/11/05(月) 19:00:32 ID:N4A8KR7u
押して駅まで到着。
古いバイクだからと頑張って、壊れてもいろいろと治してきたが
今回ばかりは可愛くないw

677 名前:774RR:2007/11/05(月) 19:02:41 ID:uiI2fd5c
>>676
乙!

678 名前:774RR:2007/11/05(月) 19:18:24 ID:hixIFRNv
>>676
乙!
俺は全行程10キロのうちの5キロ押しただけでも泣きそうだった。
途中で通りかかった親切な園芸屋の兄ちゃんが「大丈夫?乗せていこうか?」と
トラックの荷台に乗せてくれたので残り5キロは押さずに済んで助かった。

でも車中で俺は「なせこんなに親切なんだ?コイツはホモなんだろうか?」とずっと思ってた。
家の前で降ろしてる時に初めて兄ちゃんがバイク海苔であることが判って一安心した。


あと、JOGの時の話だけどキャブのフロートが上手く動かずに燃料が落ちてこないことがあったので御参考までに。


679 名前:774RR:2007/11/05(月) 19:26:32 ID:250EETZm
チョークてどこにあるん?

680 名前:774RR:2007/11/05(月) 20:17:19 ID:0ruygwH0
君の心の中にあるよ。

681 名前:774RR:2007/11/05(月) 22:13:44 ID:Oro2H1Nf
>>680は心がないから
気にしちゃだめだよ。
キャブレターについてるよ

682 名前:774RR:2007/11/05(月) 22:46:54 ID:250EETZm
スマン5年も乗ってるがキャブレターて何処かわからん…

683 名前:774RR:2007/11/05(月) 22:52:45 ID:D+dC40tH
>>682
つバイク屋

684 名前:774RR:2007/11/05(月) 23:01:19 ID:250EETZm
ログにオートチョークとか書いてあったけど、いじらなくても効果あるって事?

685 名前:774RR:2007/11/05(月) 23:20:53 ID:HxF40mfu
なんだよ効果って。
何がしたいんだよ。

686 名前:774RR:2007/11/05(月) 23:43:56 ID:JidMjZMG
AF27購入したんですが、中古なんでメンテナンスしようかと考えてます。
AF27のメンテナンスをレポートした詳しいサイトなどありますか?

687 名前:774RR:2007/11/05(月) 23:47:44 ID:E7euhkWP
>>684
最低限、各部名称・場所とプラグ交換、エアクリ・キャブ掃除くらいは解っていなければ、
一から説明するのは厳しいかと・・・

688 名前:774RR:2007/11/06(火) 00:21:12 ID:RyYoLSyc
>>684
車体後ろ左側の黒いボックスの中にフィルターがついてる。
その左横についてる鉄製の部品がキャブレターね。
オートチョークはオートっていうくらいだから何もしなくてOKなんざね?


689 名前:774RR:2007/11/06(火) 02:06:30 ID:2ufQJgtv
オートチョークはオートがゆえに自動的に壊れる物だなw

690 名前:774RR:2007/11/06(火) 07:18:11 ID:I/OpaUaY
こけてハンドル曲がったんだけどどうすりゃいいの
タイヤ思いっきり蹴ったら少しは元に戻ったんだけどこれってヤバイよね?
修理出す金もったいないから自分で直したいんだけどどうすればいい?


691 名前:690:2007/11/06(火) 07:19:30 ID:I/OpaUaY
ちなみに88年式のAF18です。無改造です

692 名前:774RR:2007/11/06(火) 07:47:45 ID:tuc92RTD
>>686
ttp://www.ream.ais.ne.jp/~s-h/s-h/trouble.html

693 名前:774RR:2007/11/06(火) 08:20:06 ID:Go1IHMTm
エンジンの積み降ろしなんかで、オイルポンプにつながるオイルホースを抜いた場合はオイルポンプのエア抜きって必要ですか?

シリンダー組み換えでエンジン降ろしてセンター出しする方法あるけど、そういう時とかもオイルポンプのエア抜きは必要ですか?

694 名前:774RR:2007/11/06(火) 08:37:15 ID:RyYoLSyc
>>690
前からタイヤを足で挟んで(できるだけ真ん中に合わせて)ハンドルをグイッとやってみ。
ハンドルのバーが曲がってるんなら話は別だけどね

695 名前:774RR:2007/11/06(火) 08:53:52 ID:I/OpaUaY
>>694
レスありがとう。
一応それで修正できるんですが、このまま乗っても大丈夫ですか?
走行中に曲がったりとかしないでしょうか?

696 名前:774RR:2007/11/06(火) 09:00:31 ID:x6w5TIHB
>>690
何というか…テンプレートを熟読するべき
常識のないカスですね

方法1
ハンドル、ステム、フォーク、ホイールを
1回全部バラして点検してから組み直す

なにそれ意味分からない
またはやりかたがわからない
と思うのであれば

方法2
コケて曲がったんだから
真っ直ぐになるまで何回でもコケるといいよ
これなら>>690でもできるよ

人の邪魔にならないところでやってね

697 名前:774RR:2007/11/06(火) 09:12:06 ID:O4htw+R0
>>695
チャリンコのハンドル曲がり直したことない?
バイクにまたがったまま曲がり方向の逆側のタイヤ側面を電柱とかに当て,素早くハンドル切ってタイヤを電柱にガンガンと叩けば直るよ
やりすぎると逆側に曲がるから要注意な
オレはそのやり方乗ってるけど無問題
心配だったり,見た目ハンドルに対してタイヤが垂直でもまっすぐ走らなかったら他に原因があるからバイク屋行った方がいい

698 名前:774RR:2007/11/06(火) 09:25:18 ID:I/OpaUaY
>>696
意味は解りますが、組みなおす自信は無いのでやめときます
方法2は絶対に嫌です

>>697
あなたが大丈夫みたいならこのまま乗っても大丈夫そうですね。
今度何かあったら素直にバイク屋に持っていくことにします
ありがとうございました。

699 名前:774RR:2007/11/06(火) 11:14:08 ID:4xDtwvdc
>>698
何かある前だからこそバイク屋池。
そして修理か買い替えか歯医者か洗濯汁。

700 名前:774RR:2007/11/06(火) 15:08:29 ID:2aRxcBIb
ライブにスーパーのピストン類って使えるのかな…

701 名前:774RR:2007/11/06(火) 15:21:43 ID:jun0fHTa
>>700
使えない。
ピン上長さが違う。

702 名前:774RR:2007/11/06(火) 15:31:52 ID:2aRxcBIb
そうなのかぁ…サンクス!
ディオ系って燃料フィルター付いてるんですかね?
スーパーなんだけど
現20200km
過去14年間の使われ方わからないけど相当な過走行車だと思うんで交換しようかなと思うのですが…

703 名前:774RR:2007/11/06(火) 17:51:02 ID:aa9E5I9v
ある日DIOに乗っていると急にガリガリと変な音がし始めた。音がするのは大体速度が20キロ以上
ベアリングが破損すると音がするということだがこれもそうだろうか?

704 名前:774RR:2007/11/06(火) 17:51:47 ID:4Vy2wHKk
はい

705 名前:774RR:2007/11/06(火) 18:12:02 ID:RNqS28jf
AF27を譲り受けて乗っています。先日長距離を走ったのですが、燃費が33km/Lでした。
同じ2STで以前乗っていたJOGは42km/Lも走ったのですが、DIOの燃費はこんなもんですか?
ちなみに、体重や運転方法が変わったというような事はありません。

706 名前:774RR:2007/11/06(火) 18:21:06 ID:4Vy2wHKk
はい

707 名前:774RR:2007/11/06(火) 18:36:41 ID:XxD3PeXq
>>702
ついてる


>>703
ベアリングだと回転数に応じて音が変わるハズ
空ぶかしでも音がすればベアリングかと


>>705
そのJOG4stに載せ換えてたんじゃ・・・ディオは30キロ前後が普通だと思う
俺のは20キロしか走らんorz

708 名前:774RR:2007/11/06(火) 18:49:59 ID:RNqS28jf
>>706
>>707
ありがとうございました。やはりこんなもんですかね。
タダみたいなスクータだし、大人のおもちゃとしてメンテしていきたいと思います。
2STのエンジン開けたこと無いからちょっとビビッてたりw

JOGはギヤ比が高く設定されていたせいか、50km/h巡航時に出た燃費です。
ちなみにアドレスV125Gで50km/h巡航すると47km/Lになります。



709 名前:774RR:2007/11/06(火) 19:09:06 ID:TesNX6Uj
>>708
恐るべきV125、、、
燃費でこの敗北感を味わわせるとは、、、、


710 名前:774RR:2007/11/06(火) 19:12:38 ID:llqWtTTm
俺の250は100キロ巡航で40km/lチョイだわ

711 名前:774RR:2007/11/06(火) 19:21:22 ID:TesNX6Uj
俺の400は100キロでも180キロでも10キロ前後。

2ストマンセー

712 名前:774RR:2007/11/06(火) 19:31:07 ID:2aRxcBIb
おりのR32スカイラインは 良くて7km/L
ディオは30km/L
NSR50は42km/L


713 名前:774RR:2007/11/06(火) 19:45:11 ID:cYwR5I+S
ノシ

78ccディオは街のり25キロで遠乗り30弱ぐらい
72ccスーパー9は街乗り26キロで遠乗り32ぐらい


714 名前:774RR:2007/11/06(火) 20:10:01 ID:tuc92RTD
>>708
オレ的にはノーマルAF-27は40km/Lだと思うけど

715 名前:774RR:2007/11/06(火) 20:42:42 ID:SiLC0tyO
>714
あのローギヤ設定でそれはないんじゃない?
AF28の方が燃費よさそう。

俺のは50ccで遠乗り25km/l。
いじりかた間違えたかな?

716 名前:774RR:2007/11/06(火) 21:09:30 ID:tuc92RTD
>>715
それはないといわれてもオレのは〜w
じゃあそういう機体もあるって事にしといてください
でも他にもあると思うよw

717 名前:774RR:2007/11/06(火) 22:04:07 ID:SiLC0tyO
へー、そりゃすごいな。
俺はノーマルだと30km/lくらいだったな。
正直、うらやましい。

718 名前:774RR:2007/11/06(火) 22:06:17 ID:x6w5TIHB
ないことはないかもね
縦型非ZXでも制限速度30km/h前後で走ると

40くらい行くかも…シリンダー、ピストン変えて
信号少ない道でひたすら慣らしてるときは40位だったと思う


719 名前:774RR:2007/11/06(火) 22:17:41 ID:dGDLYWYU
うちのDioの燃費
50cc時代:だいたい33km/L 最高時40km/L(45巡行)
今68cc:17〜18km/L

(つД`)

720 名前:774RR:2007/11/06(火) 22:33:22 ID:tuc92RTD
>>717>>718>>719

結局乗り方なんだろうね
50巡航くらいだから40〜50km/hの使い方が多い
60とかはほとんど使わない。車線変更とか

721 名前:774RR:2007/11/07(水) 01:48:20 ID:ff0U6kfz
>>707
ありがとうございます

722 名前:774RR:2007/11/07(水) 01:50:04 ID:mAYKgCut
>>719
最近の軽より燃費ヤバイなぁw


ところで、スーパーDioを中古で購入したんですけど
中古購入でまず気にしたほうがいい部分ってどの辺
でしょう?

エアクリ、キャブ、マフラ辺りを交換した方がいいのかな

723 名前:774RR:2007/11/07(水) 02:27:56 ID:uLBVIe9E
>>722
60キロが出ないなら色々考えなきゃだけども、出るならば
全部後回しでいいメットとかプロテクタに金を突っ込んだ方が幸せになると思うよ。

ちなみにストップ&ゴーを繰り返す都内の俺はリッター23キロ程度。
巡航できる環境がうらやましいw

724 名前:774RR:2007/11/07(水) 02:32:27 ID:Vvl/1P2p
>>722

エアクリ、キャブ、タイヤ、プラグ、燃料やオイルのホース全部、駆動系、メーターとブレーキのワイヤー、ブレーキシューもしくはパッド、マフラー、前後足周り、ピストンリング交換、

もう1台同じ中古が買えてしまいそうな金額になるなwww


725 名前:774RR:2007/11/07(水) 03:55:20 ID:mAYKgCut
>>723
メットはフルヘルス、プロテクタは着用せずw
微妙に加速が悪い気がするんですよね。
ベルト磨耗、エアクリフィルター汚れ・劣化、マフラー詰まり、スタンドがぷらんぷらんw
メーター周りのカウルがガタガタする。 この辺がやっぱり気になりますなぁ

エアクリフィルターとマフラーの新品交換は簡単として、
ベルト交換を自分でやるとなると工具一式用意したくなるなぁ・・・

カーブ曲がるときにメインスタンドがプランプランなもんでガッリガリ云うんですよね
メインスタンドの交換ってどの程度金かかるんだろ・・気になる。

ちなみに1メータ減るのに大体28kmなんでうちのDioも燃費悪いなぁこれは・・
信号が多いから仕方が無いけど。

>>724
wwwww もうそれを云われるとドンピシャ過ぎて返す言葉がないwww
ホースは劣化が早い部品なのかな・・・シリコンチューブに交換した方が良いなら
検討しうてみるか・・。


726 名前:774RR:2007/11/07(水) 05:14:14 ID:T4gLmhD5
>>725
メインスタンドぶらぶらはフレーム側の穴が大きくなっていませんか?
だとしたらスタンド本体、スプリング変えても同じ 
とりあえずスタンド立てたまま、またがらないこと。
走行時はゴムロープで上から吊る。

直すのは溶接か、スタンド外し寝かせて
地面〜向こうの穴〜こっちの穴に何かかませて
ハンマーで穴の回りたたいて小さくしる 

外すときスタンドシャフトの割りピンがさびて抜けにくく、
折るとドリルの出番となる ←全部やりますた トホホ

727 名前:774RR:2007/11/07(水) 05:17:04 ID:KEnwkfP6
>>725
>1メータ減るのに大体28km

どういうこと?

728 名前:774RR:2007/11/07(水) 10:08:22 ID:SL81DlMR
センタースタンドの話題が出たので私も一つ。
リアショックをデイトナの赤に変えたら少しヒップアップになったんで
18ディオにGダッシュ用のセンタースタンドを着けてたんだけど
当初はリアが浮く様になって良かったんですが
徐々にステー部分に負荷が掛かって、立ててもスタンドが右斜めに立つようになってしまい
リアが接地するようになってしまった。
今じゃ、ボルト穴が破れてしまいサイドスタンドしか使えない状況になりました。

729 名前:774RR:2007/11/07(水) 13:44:53 ID:y3iLjf2k
ライブディオのFホイールについて質問した者ですが、
ライブディオSRのみブレーキディスク厚が違うというこ
とを耳にしました。
このホイールは他年式車に流用できますか?それともデ
ィスクを替えればいいですか?それとも全然ダメですか
ね。

730 名前:774RR:2007/11/07(水) 14:09:26 ID:mAYKgCut
>>726
あーーそういうことでしたか!
車体寝かせて作業するとなると下にクッション材かましたい気分ですねぇ
そのまま地面に寝かせたらカウルをガリガリやっちゃいそうだ・・・

>>727
目盛り5段位あるんでタンクが5Lとすると 28km/L だと思い込んでますがw
正確にはもうちょい↓かもしらん

>>728
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

731 名前:774RR:2007/11/07(水) 14:39:01 ID:e2HkZdX8
てか、燃料計の指針を凄くアバウト。しばらく乗れば分かると思うけど。

732 名前:774RR:2007/11/07(水) 15:40:27 ID:9vj9X++L
針が下に行けば行くほど減りが早いw

てか28フカーツ
またどうせすぐどっか壊れるんだろうけどorz

733 名前:774RR:2007/11/07(水) 16:07:48 ID:uLBVIe9E
俺のはこんな感じ

          F------│------│-------│-----E

.    なかなか減らない↑.. めっちゃ減る   ↑なかなか減らない


特に最期の粘りが凄いw

734 名前:774RR:2007/11/07(水) 16:42:04 ID:ySYSD98H
俺の燃料計でたらめなんだよな。
1ヶ月乗りまくってたのにまったく針が動かない。そのくせエンジン切ったら針が0に行く

735 名前:774RR:2007/11/07(水) 17:33:39 ID:1qIe1Drh
上り坂、発進でガソリンメーターが増え、下り坂、ブレーキでそれが減るという。
可愛いらしいじゃないかwww

736 名前:774RR:2007/11/07(水) 18:16:18 ID:Vvl/1P2p
>>734

タンクの中の燃料計のセンサーがサビかなんかで固まってるんじゃない?

俺も同じようなことになってたことがある。
センサー外してちょっと動かしてみてフロートもチェックしてみて。
俺のはそれで直った

737 名前:774RR:2007/11/07(水) 18:21:39 ID:JjLtAK7Y
キタコのデジタルメーターの燃料計は姿勢の変化でメモリが激しく動く

738 名前:774RR:2007/11/07(水) 18:32:22 ID:ySYSD98H
>>736
今実家だけど、帰省したら調べてみる

739 名前:774RR:2007/11/07(水) 19:22:21 ID:KEnwkfP6
>>730
1目盛りか。把握。すまんかった。

740 名前:774RR:2007/11/07(水) 20:39:41 ID:gwsq7HES
センタースタンド立てると、なぜか右に傾いてて怖いなぁ・・・なんて思っていたら、フロントサスペンション(右側)が
激しくオイル漏れしていて、フルボトムしたまま動かなかったw 

741 名前:774RR:2007/11/08(木) 10:56:48 ID:wWM7x2eh
AF28なんですけど、フロントが浮く位の加速が欲しいんですが、いまいちセッティングが出せなくて困ってます。
仕様は、横綱プーリー、付属のクラスプ、センスプノーマル、強化ベルト、リアライズチャンバー、パワフィル、MJ100番、WRは5×6 です。
一応、低速重視のつもりなんですが、ゆっくり高速までまわります。
よろしくお願いします。

742 名前:774RR:2007/11/08(木) 12:00:04 ID:M3Xnb4bC
WRもっと軽くして、高回転で変速が始まるようにすれば
今よりましになるかも、最高速は落ちるかも。
あと、軽量クラッチに・強化スプリングもいいかも。

743 名前:774RR:2007/11/08(木) 12:10:59 ID:FkcLMB1P
あとはAF27のファイナル入れてローギヤード化とか。

744 名前:774RR:2007/11/08(木) 12:14:31 ID:0U8gpiae
>>741
エアクリBOX取っ払ってるなら、どーせだからBIGなキャブ入れれば?
そーすればリードバルブ容量もデカく出来るし

現状の排気量にもよるけど、24φくらいのキャブでセッティング出せれば鬼トルク
50ccのままなら、せいぜい20φくらいが無難

745 名前:774RR:2007/11/08(木) 13:23:10 ID:143ozh9l
>>741
まずAF28のSRなのかZXなのかちゃんと書かないとな

駆動系パーツやギア比がまるで違うんでなんとも
SRなら割と簡単かもな

746 名前:774RR:2007/11/08(木) 13:42:39 ID:I2pd1fXC
オクに出ている輸入モノのブレーキディスクってどうなの?

747 名前:774RR:2007/11/08(木) 15:42:54 ID:wWM7x2eh
741です。
たくさんのアドバイスありがとうございます。
AF28のSR、50ccです。
WRはこれ以上軽くすると、なんか吹けきった感じになってスピードが上がらなくなってしまいましたのでこの重さにしてあります。
強化センスプ入れて、BIGなキャブを入れてみようかな

748 名前:774RR:2007/11/08(木) 17:10:33 ID:wrhoqA8R
>>741
チャンバー入れて低速重視?
それで発進ががつんと欲しいのなら、パワーバンドの回転数で
しっかりクラッチミートするようにしないとダメだよ。

フロントが浮くほどの加速が欲しいんなら、ポート加工とかやんないと
ただでさえ低中回転が失われるチャンバー+パワフィルじゃ
いつまでたっても無理ぽ。
ライトチューンだと下はどうしても無くなるし、発進が欲しいのなら
ノーマルマフラーが一番やりやすい。

あと、突き詰めたいならタコメーターは必須。
今はパーツつけまくってなにがなんやら分からなくなってしまってるって感じだし
ノーマルに戻して一つ一つセッティングしなおすことを薦めるよ。

749 名前:774RR:2007/11/08(木) 21:40:29 ID:FkcLMB1P
>>747
フロントアップさせたいのか加速をよくしたいのか、どっちだ?
この二つは実はあんまり関係ないぞ。
最高速も気にしているようだし。

センスプだのキャブだの言ってるが、闇雲にいじれば速くなるってものでもない。

750 名前:774RR:2007/11/08(木) 22:09:51 ID:tNx1BiYn
40キロからパワーリフトする96ccのJOGは良かった。

751 名前:774RR:2007/11/08(木) 23:07:00 ID:qu6eP/tP
>>750
すげ〜!
そういや、昔持ってたアクテ○ブを友達に貸したらノーマルなのにお散歩してたw
このスレみてたら弄りたくなってくる。寒くて_だけど (((゚Д゚;)))ブルブル

752 名前:774RR:2007/11/08(木) 23:15:34 ID:n0dl5Mml
そういや昔乗ってた鈴菌のHi-Rはすげーウィーリーマシンだたな。
いいバイクだった。

753 名前:774RR:2007/11/08(木) 23:22:13 ID:FkcLMB1P
不人気のフラッシュもウイリーマシンだったよ。
Hi-Rは軽く作りすぎたせいか、フレーム弱かったね。

754 名前:774RR:2007/11/09(金) 00:33:57 ID:zSNxBi9/
俺の78ディオ(AF28)はとてもじゃないがパワーリフトなんてしない。
というか0発進で全開にしたらパワー炸裂しそうでこわいのでやったことないなぁ。クランクにも良くないだろうし。
ていうかトルクカム?だっけ?あれ交換すると落とし込み量が増えるのですか?
ただ今、走行距離1300km。大変調子いいです。


755 名前:774RR:2007/11/09(金) 01:00:17 ID:u299ctoc
ジョグをいじってた頃は、パワーリフトする0〜100km/hまで谷無く速いマシンなんてのも作れたんだが、
ディオ系だと上手くいかないんだよなぁ

唯一、マロッシ組んで色々手を入れたマシンは0〜85km/hまでは相当のレベルだったが、
エンジンに金使いすぎて駆動系が煮詰められず、パワーリフトとまではいかなかった

現在はAF28-ZXエンジンベースで頑張ってるけど、なかなか難しい・・・
とりあえず高回転が厳しいんで78cc化してトルクで勝負してるが、市販プーリーで美味いのが見つからん
週末に3基目の加工プーリーを試してみようと思惑、、、さて今回はどーでるか…

756 名前:774RR:2007/11/09(金) 01:25:31 ID:ecv3CZkS
でも初代DIOが出て、友達買って乗せてもらったとき感動したよ。
今までのスクーターって極端に前荷重が少なかったんだが、
DIOは発進時に前が上がらずゴリゴリ進んでくれたんで。


757 名前:774RR:2007/11/09(金) 01:46:23 ID:EB4uWosG
パワーリフトって言っても、エンジンより車体の差の方が大きいからね。

758 名前:774RR:2007/11/09(金) 03:11:54 ID:flUFiEBD
SuperDio AF27を中古で購入したんですが
燃費が異常に悪いんです。
40kmの走行で3.5Lほど消費してしまいますorz
既走行距離は8000km程度ですが
こういった「燃費が悪い」「加速が悪い」
という状況に陥った場合どこからメンテナンス
してゆけば良いのでしょうか?

自分で出来る箇所は自分で直してみようと思います。

759 名前:774RR:2007/11/09(金) 03:17:33 ID:z2S7AWX7
それガソリン漏れてない?
どんな無茶なセッティングしてもリッター11にはならないと思うけど…orz

760 名前:774RR:2007/11/09(金) 05:34:45 ID:EB4uWosG
ノーマル車両?
11km/lは異常だね。
とりあえずタイヤの空気圧とブレーキの引きずりがないかを確認してみなよ。

761 名前:774RR:2007/11/09(金) 05:38:14 ID:cLfFoqD4
>>758
中古で買ったということですが
バイク屋で買ったのでしょうか?

メーター表示が9999kmまでしかないのでメーターの表示=走行距離ではありません。

メーターの表示が8000kmなだけで本当に走行が8000kmではないと思いますよ

ガソリンが燃料ホースやキャブから漏れているのでなければ
調子が悪いとか燃費が悪いと言うレベルじゃないです
壊れていると思って下さい

キャブレターやエンジンの構造を理解している人が
分解しないと原因は特定すらできません
バイク屋に持って行くことをおすすめします。

自分で整備が出来る人なら自分で直せるかも知れませんが
エンジンの腰上OH、キャブレターOH、プラグ、マフラーの交換、
駆動系消耗品交換…これぐらいの作業が必要かと思います。

762 名前:774RR:2007/11/09(金) 08:20:05 ID:j9HTp71d
AF35非ZXの駆動系をZXと同等にするには、ドライブギア&シャフト、ベルト、プーリー&ボス、ドライブフェイス、スターターギアを換えればおk?

763 名前:774RR:2007/11/09(金) 08:49:26 ID:27DU2bwp
>>762
クランクシャフトが抜けてる。

764 名前:774RR:2007/11/09(金) 12:25:11 ID:j9HTp71d
>>762
クランクシャフトは非ZXのままで、プーリー達が手前にズレた分スターターギアもズラし短くする…
という手でいこうと思うんだ。

中期非ZXドライブシャフトを前期ZXドライブシャフトにする場合、カウンターギアやシャフトも換えなきゃダメっすかね〜?

765 名前:774RR:2007/11/09(金) 12:26:52 ID:j9HTp71d
↑アンカー間違え!
>>763ね。

766 名前:774RR:2007/11/09(金) 12:44:52 ID:1qhNFqU4
DioはJogに比べて駆動系のパーツが重いから軽量化は必須だろうね。
プーリフェイスやクラッチ周りはもちろんフライホイールも軽くしたいところ。

767 名前:774RR:2007/11/09(金) 12:56:50 ID:hYmbitEU
近所にスパデオをロスマンズに塗り、ライブのツラと足移植してハリキッてる奴がいて困る。
どうしたらいい?
ハリキリレベルは中の上、もしくは上の下
といった具合


768 名前:774RR:2007/11/09(金) 13:24:34 ID:AchZHi1r
そういやロスマンズカラーのDJ-1ってあったなー(遠い目)

769 名前:774RR:2007/11/09(金) 13:41:33 ID:cLfFoqD4
>>764
めんどくさい奴だな
クランクシャフト変えない限り
駆動系フルZX化は無理だって
反論あるなら自分の思うように組んでからにしてくれ

770 名前:774RR:2007/11/09(金) 15:07:29 ID:cm9o0G+H
>>767
なんで困るん?

771 名前:774RR:2007/11/09(金) 15:45:49 ID:EB4uWosG
>>764
ドリブンフェイスとトルクカムの変更もお忘れなく。

772 名前:774RR:2007/11/09(金) 16:01:34 ID:AchZHi1r
で結局ディスクローターの厚みは2.5mmなの?3mmなの?3.5mmなの?


どうでもいいの?

773 名前:774RR:2007/11/09(金) 16:19:53 ID:QCHcZn9L
>>772
知らないから答えようがない。
答え強要すんな。

774 名前:774RR:2007/11/09(金) 16:44:20 ID:cLfFoqD4
>>772
漠然と質問しためんどくさがりか?

オクに出品されてる1500〜2000円安値の
外径が160mmで見た目にノーマルと同じデザインのやつなら
ノーマルと変わらない使用感で使える

寸法は買って自分で計れ
暑さ2.5mmは使用限界の寸法
製品はホンダ純正品と厚みもほぼ変わらない

オクのブレーキディスクといっても色んな種類があるだろ

聞きたいことがあるなら最初から1行で質問するな

775 名前:774RR:2007/11/09(金) 17:29:18 ID:/fFjLcef
あの内容なら長文で書かれたら更にウザイと思うw

776 名前:774RR:2007/11/09(金) 17:37:32 ID:qg5TGOLh
うん

777 名前:774RR:2007/11/09(金) 17:41:35 ID:IDWNJyOP
('-^*)/

778 名前:774RR:2007/11/09(金) 19:43:55 ID:bphxdsIV
つまり2.5MMってことだよね。








と言うのはウソですよ

779 名前:774RR:2007/11/09(金) 22:08:28 ID:tIdwrr5f
>>767
付き合えば?

780 名前:772:2007/11/10(土) 00:12:36 ID:fETkXEjt
>>774
ありがとうございます。よく分かりました。

781 名前:774RR:2007/11/10(土) 01:14:57 ID:9rFXNrgw
事情で原付が必要になったぜ。夜にZX乗ってたらやっぱDQNに絡まれるかな?フルノーマルなら大丈夫だよね?

782 名前:774RR:2007/11/10(土) 01:17:15 ID:/vmjryAe
>>781
クリアテールとかへんてこ改造しなきゃ大丈夫だよ
改造と言えるかはしらんがw

783 名前:774RR:2007/11/10(土) 06:29:14 ID:eLcbuCJJ
偏見かもしれないけど、クリアテールみると軽いDQNかなと思ってしまう。
バカスクに多いよねw

784 名前:774RR:2007/11/10(土) 06:56:22 ID:4b4HlFot
チャンバー+クリアテールでDQNだけでなくポリスメンにも絡まれる俺…orz
昼も夜も関係ないです

785 名前:774RR:2007/11/10(土) 06:56:59 ID:Az4Jrkbu
らいぶでぃお

786 名前:774RR:2007/11/10(土) 08:10:49 ID:8DEW8qy9
DQNの間ではZXのハネを持ち上げるのが流行ってんのか?

787 名前:774RR:2007/11/10(土) 08:26:33 ID:bzn8W6id
>>783
漏れもクリアテールはDQNのイメージがあるなぁ。
珍車に多いしw
眩しいんだよカスどもが!
人の迷惑顧みず。正にDQN。

>>784
チャンバーは爆音?
それともバイクの改造とかに五月蝿い地域なの?
爆音でなければノーマルレンズに戻してみるとか。

788 名前:774RR:2007/11/10(土) 11:26:04 ID:ZplOffQz
>>787
クリアテールて後ろ眩しいの?
一応球色はテール赤ウインカー黄色つけてるんだけど…

そんな俺は正にDQNかww

789 名前:774RR:2007/11/10(土) 12:46:29 ID:GGLreyJC
俺もクリアテールだ
羽根は上げてないDQNでもないでぇ
DQNは整備とかしないから改造されててもタイヤひび割れプラスチック類が真っ白w

790 名前:774RR:2007/11/10(土) 12:51:43 ID:5M+v1Pjb
クリアウィンカーに燈色(アンバー、オレンジ)はおkだろうけど、
クリアテール(スモール&ストップ)に赤球だけだと違法だど。
赤球にしてるヤシ、ちゃんとナンバー灯(白色)増設するなりして対策してるのか?

791 名前:774RR:2007/11/10(土) 14:20:13 ID:eSlabI7w
夜見ると2種スクに間違えられるのを狙ってるんかな。

792 名前:774RR:2007/11/10(土) 14:28:54 ID:7sR+L9Vc
AF28SR限定車仕入れた。 最高速52〜53キロだ(w
ベルトをノギスで測ったら14.2mm。こりゃダメだ。
WRは純正だが既にロータリーエンジンのローターかと言うほど▲に。
プリーフェイスも段で凸凹してるし。
そんなオレはアケボノ(≒横綱)プーリーを買った。
ベルトも15.5-645を。
雨も上がったようだし、これから組んでみようかな@横浜

793 名前:774RR:2007/11/10(土) 16:40:04 ID:tbjAkW8g
>>792組めた?

こちらAF27は、本日デイトナの青シューが来た。アスベストじゃなくなってるのな。
Fにはベスラを組んだので、Rにデイトナを入れた。
慣らしで走ってきたけど、デイトナのほうが効きがいいのな。
制動力上げるためにFにデイトナ、Rにベスラ-のほうが良いかな?


リヤタイヤ外すときにおかんに乗ってもらってブレーキかけて手伝ってもらった。
おかんありがとう。

794 名前:774RR:2007/11/10(土) 17:02:41 ID:eLcbuCJJ
おかん乙

795 名前:774RR:2007/11/10(土) 17:32:47 ID:8SYYkQHR
中古でAF27を購入したんですが燃費が悪いようです。
外観だけでよければ写真がUPできるのですが、どうもキャブ周辺に濃い油と塵が固まった状態
でこびりついている感じと、マフラーが脂ぎってる印象を受けました。

私は体重が大体70kg程度なんですが、加速が随分と悪く信号待ちで前の同系Dioに
かなり吹かさないとついていけず、昨日燃費を測定してみると23km/Lでした。

トップスピードは60km出ます。エンジンの振動が安定しておらず「ドンドドンドンドドンドン」というような
不均一な感じです。

キャブセッティングを調整しなければいけないのかマフラーを社外品でもいいから交換すべきなのか
時間をつくってキャブの清掃、エアクリーナー交換、ベルト残量確認、インナーの清掃を行いたいと
思っています。
ブレーキは後輪側を握ると稀に戻らない時があります(ブレーキライトが点いたままになってましたw)
何回か握りなおせば戻りますが、後ろのブレーキの効き具合が異常に悪いのでブレーキ自体が逝ってる
可能性も・・・orz

しかし、分解する為のサービスマニュアルが無くスーパーデュオAF27の解体が断片的に掲載されて
あるサイトを掻き集めている状態なのですが皆さんは分解・清掃をされる際は確実にサービスマニュアルを
携帯されてるのでしょうか?

796 名前:774RR:2007/11/10(土) 18:34:57 ID:eSlabI7w
>>795
俺はマニュアル無しで分解して覚えたよ。

リアのブレーキワイヤーが渋くなってるから新品交換したほうがいいよ。

797 名前:774RR:2007/11/10(土) 18:37:44 ID:IhEJOY4s
>>795
キャブや駆動系を点検しようとしてますが、大前提として工具は揃ってるんですか?
もしくは整備工場等の場所を借りてやるんですか?
キャブを掃除するのにエアブローしたほうがいいし、
プーリー外すのも専用工具ないと難しいよ。コンプレッサー持ってるなら別ですけどね。

798 名前:774RR:2007/11/10(土) 20:14:44 ID:Usw8YQhS
>>792
おー、俺も先日AF27に横綱組んでみましたよ。
なんか75km/hまではそこそこ普通なんだけど、そこから先回転だけ上がって行って80km/hで9500rpm。
WRの重さ換えてみても同じ症状。
こりゃヤバイでしょと思って外して見てみたら、WRが途中までしか動いてないのな。
フェイスと合わせてみると、短ボスに付属ランプだとWRが壁に付かない・・・
加工するしかないかな?
あ、ランプレート純正で試してみるかな。


799 名前:774RR:2007/11/10(土) 20:33:15 ID:0G87Kn5U
最近AF27を中古で買ったという書き込みがつづいたけど
27乗りとしてはうれしい反面
不調だという報告ばかりで悲しい
頑丈なんでぜひ復調させて長く乗ってほしい

800 名前:792:2007/11/10(土) 20:42:24 ID:7sR+L9Vc
スマン、結局、お使いでナベの材料買ったり、調理したりで出来なかった。
明日こそやるぞ!で、報告します。orz

801 名前:774RR:2007/11/10(土) 20:57:15 ID:Yvlmsx85
今日、AF27素を銀サスに替えようとしました。
んが!ステムのダブルナットがはずれないよママンorz

802 名前:774RR:2007/11/10(土) 21:17:32 ID:e/k5TJQH
>801
ヒント・・・バーナーで焼き切る

803 名前:774RR:2007/11/10(土) 21:46:53 ID:ZplOffQz
>>799
その気持ちわかる。
買ったばかりで不調なのは売る側も車両自体が古いし、クランクもどの程度逝けるかわからないから軽整備程度で安く売りたいんだよな。
エンジン掛ればOKみたいな。

俺のは店でエンジン掛けてもらってちょっと乗せてもらって「これいい!」と思って買ったんだが、次の日30分位走った所で突然不調に。
原因はマフラーに死ぬほどカーボンが…

その場は道に落ちてた木の棒でマフラーほじくって何とか自走して帰ったんだが…
安く買ったし、しゃーないわなwww
自分でいじる楽しみが増えたっちゅーことでwww


804 名前:774RR:2007/11/10(土) 22:57:09 ID:8SYYkQHR
>>796
ありがとうございます。
リアブレーキの効きがかなり悪いっすorz まぁロックしないだけマシと考えれば
それまでなんですが、リアブレーキワイヤーとシューを交換するとなると
結構時間かかりますかね・・・?

>>797
ありがとうございます。
出身大学が近くなので工具使わせてもらいます。
ただ、プーリーの取り外しに専門工具が必要とのことですが
どういったものが必要なんでしょうか?
六角ナットの14、17という情報は有るのですが・・・ ちなみに
電動工具はあると思います(恐らくw)
間違っていたらご指摘頂けると大変助かります。

>>799
金が無いから中古を買うんですが、安い=悪いという図式に
すっぽりハマっちまいましたw 無知ながらも少しずつ成長できれば嬉しいです。

>>803
安く買うたししゃーないな・・・ そう思いましたが安いと整備もしない店があって
プライド無いんだなと感じたことはありますw  でもそのお陰でこのスレに来る
切欠になったんですよねぇ バイクも弄れる機会が出来ましたし^^

805 名前:774RR:2007/11/11(日) 01:40:12 ID:ZBQggP2Q
自分のAF24に乗ってみてすぐに違和感を感じて見たらこのありさまw
右のダストシールが完全に浮き上がって全く機能してないw
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1194712210835.jpg

>>804
自分は>>796さんじゃないけど、AF27のリヤブレーキが悪くてシュー交換したよ。
シュー交換はマフラーとホイル外せばすぐに作業出来たはず。
ワイヤー交換はしたことないので不明。

これだけ短期間に多くのAF27の不具合報告が多いということは、全国でも相当数のユーザーがいるのかな?
これから部品発注して色々とメンテしていく予定なので、随時写真でも撮りながらサイト作成して行く予定。




806 名前:774RR:2007/11/11(日) 01:45:09 ID:bGyOcO6I
>>798
自分も28SRで横綱プーリー使ってますが

ノーマルボス、付属ランププレート使用で
WRが純正くらい重ければ十分外まで変速してます

ドライブ側が原因だとすると
WRくらいしか広がらない原因にならないような
形状してると思うんですけど

回転数が高めですがマフラーも変えてるんですかね?
9000も回るならWR外まで行きそうですが
行かないとするとベルトの長さが短いか
ドリブン側のパーツ変更で
ベルトが内側まで落ちなくなってないですかね?


あとランププレートですが非ZX用は
形状が違うのでそのまま流用は不可と思います
付けられたとしても非ZX用はかなり重いのでメリットが無いように思います

ZX用のノーマルランププレートは
流用出来ると思います
ZX用の方が横綱用より少し軽いように思いますが
試してないので効果はわかりません

807 名前:774RR:2007/11/11(日) 02:37:27 ID:zSsrRC+s
>>805
ありがとうございます。
なるほど。マフラー外すには確かシート下のカウル取る必要がありましたよね。
となると作業時間は3時間見込まないと駄目かな・・・手際悪いので^^;
純正とオクで出てる社外品と特に差が無いのなら価格の安い方にしようかな・・・

リアブレーキワイヤーとシューの交換となると経験要りそうな作業内容なだけに
慎重にやらないと駄目っぽいですね。 参考サイトがあるので見ながらやってみます。
パーツクリーナー安売りしないかなぁオートバックス。

>フロントフォーク
・・・やばいうちのもシール周辺に同じように潤滑油にゴミがびっしりついていたので
綺麗にしなければと考えていたところです。
とりあえず周辺拭き取ってグリスアップしようかと思っていましたが、
何グリスが良いのか見当つかずシリコングリス(呉)でよいのでしょうかね。
でも私も買い換えたくなってきた・・・ 

808 名前:774RR:2007/11/11(日) 07:21:02 ID:T7MWa/o+
AF27などのフロントホークはひどくなると押したっきり戻らなくなるから
そうなると開けてスプリングかえるですよ。

一つ目小僧みたいなマフラーは後ろから見て下端に、太いドリルで
穴開けてやると詰まらない(ような気がしる)音もさほど大きくならず
オラのはそうしてある

809 名前:774RR:2007/11/11(日) 07:42:56 ID:hXF9AJOk
シューとワイヤーはついてた通りつけ直す
これで十分 

810 名前:774RR:2007/11/11(日) 08:12:34 ID:Qak8ZLM/
>>806
一度バラしてよく観察してみるといいよ。
>>798の言ってる意味がわかるから。
プーリーの頂点に傷がついているはず。

811 名前:774RR:2007/11/11(日) 09:43:47 ID:0L4S5nXr
AF18DIOですが、アクセルワイヤーにタルミがあるらしく、アクセルを多めに
回してから出ないとスロットルが開きません。
どこで調整できるのでしょうか?


812 名前:774RR:2007/11/11(日) 09:48:06 ID:bGyOcO6I
>>810
駆動系全部バラして観察や組み替えしたうえで
>>810の言ってることの意味がわからん

798にドライブ側だけでなくドリブン側にも問題ないか
ランププレート非ZXノーマル流用は形状的に無理
これが伝えたかったんだが


今からバラすから観察はしてみるよ


813 名前:774RR:2007/11/11(日) 09:53:25 ID:LDSCaObr
>>811
っ交換

814 名前:774RR:2007/11/11(日) 10:34:02 ID:bGyOcO6I
>>810
失礼した
指摘箇所はWRが壁まで当たってないことだったのね
WRが壁に当たってないのは把握した

非ZXプーリーボスの長さの短いからしょうがない
非ZXはランププレート削らないと壁近くまでは行かんだろうね

開けたついでにZXノーマルランププレート試してみる


815 名前:798:2007/11/11(日) 11:41:19 ID:KQ3CW8tk
>>814
言葉がちょっと足らんかったっすね。
言いたかったのは、810さんの指摘通り。
短ボスだとWRが外周まで移動しないうちにプーリーとフェイスが当たってしまうってこと。
ちなみにクラッチ側はAF35トルクカム直線加工溝延長。
純正細ベルト落ちまくりです。
キタコプリ改で9000rpmで90km/hオーバーまで行くんですけどね。
マフラーは通勤快速タイプ2、78ボアポート加工、G'カウンタギア。

ランプ重量はスライドピース込みで横綱付属72g、HG68g、AH72g。
28SRも短ボス、細ベルトですよね?
自分のもベルト移動量は1mm残しくらいで使えているんですけど、後半に回転だけ上がっちゃうのはなんでかな?
って、思ったわけです。
プーリーの頂点削ればWRの移動量も増やせるんですけど、せっかく手に入れた横綱をいきなり加工しちゃうのもどうかな?とw




816 名前:さかさかさかさか:2007/11/11(日) 11:53:40 ID:6Rg+KF51
ベルトを変えてもすぐ切れるんですけどなにがわるいんですか??

817 名前:774RR:2007/11/11(日) 11:59:03 ID:NdN6oeux
ベルト

818 名前:さかさかさか:2007/11/11(日) 12:26:22 ID:6Rg+KF51
ベルトわ新しい強化ベルトにしたんですけどまたきれました

819 名前:774RR:2007/11/11(日) 12:28:27 ID:NdN6oeux
純正最強

820 名前:774RR:2007/11/11(日) 12:36:53 ID:VUvlheiQ
>>818
車種適合のベルト使ってるか?

821 名前:774RR:2007/11/11(日) 12:41:32 ID:bGyOcO6I
>>815
そうでしたかすいません
全容わかりました^^;

最初の書き込みで
強いセンスプかZXのセカンダリー組んで
セカンダリー側が落ち込んでない状態なのかとなと思い書き込みしました

78ccもあれば余裕でドリブン側落ち込みますね、余計なお世話でした


ひとつ教えて貰いたいのですが
どこのタコメーターを使っていますか
自分はタコメーターまだ付けてないので参考にさせて下さい。

ノーマルのZXのランププレートで走ってきて今帰ってきたんで
エンジン冷めたらWR移動量変化あったか見てみます

822 名前:774RR:2007/11/11(日) 12:48:02 ID:GR4rrQFr
DIOは2ストのが一番いいと感じる。キムコかどっかのを後継機と感じるくらいだ

823 名前:774RR:2007/11/11(日) 12:53:53 ID:bGyOcO6I
>>815
書き漏れしてました28SRも細ベルトに短ボスです

短ボスにワッシャーの方が良いかもですが
ドライブフェイスをZX用にしてZX用のボスを0.5〜1.0mm程短く削って取り付けようか考え中です


824 名前:774RR:2007/11/11(日) 13:21:48 ID:T7MWa/o+
>>811
スロットルワイヤーのたるみ・・・スロットルのすぐ下に
ワイヤーにゴムかぶってるのがあるから めくれば調整ナットがある

そこがいっぱいならシートの下エンジン付近にもあったと思いますた
間違ってたら訂正頼んます

825 名前:798:2007/11/11(日) 13:38:40 ID:KQ3CW8tk
>>823
なるほど。
短ボス33mmに対して長ボス36mmの加工で35mmを狙うわけですね。
更にプーリー頂点1mm削れば・・・
WR移動量稼げますね。
ナイスアイデアです。
いっそ34mmにして、プーリー頂点2mm削るってのもアリかな。
検討します。

タコはデイトナのデジタルです。
取り付け簡単、夜はバックライトが綺麗、デジタル表示でセッティング時に便利です。
不要な時や盗難が心配な時は簡単に取り外せるようにカプラーを配線の途中に挟んであります。
キタコのデジタルメーターも欲しかったんですけどね。
先にキャビーナ90のスピードメーター組んでしまったので、タコはこれになりました。
それまでは音や体感でセッティングしていたのが、数字でキチっと出ますので楽になりました。
セッティングパーツとしては少し高い買い物かと思いますがお勧めです。

826 名前:774RR:2007/11/11(日) 15:05:51 ID:bGyOcO6I
>>825
回答有難う御座います
タコメーター取り外しが出来るのは良いですね
感覚ですと振動や加速フィーリングに騙されてしまい
セッティング迷いますね
是非導入したいと思います

ボスの長さの違いが感覚で2mmくらいだと思ってました
3mm違うならボス24mm狙ってみます

さっき試したHGのランププレートですがWRの移動跡は目視で変わらなく見えましたが
プーリーフェイスでは0.5〜1mmまではいかないくらいですが
外までベルトが移動していました。

乗った感じは発進から中速が鈍い感じですが
中速から高速のレスポンスが上がり
変速最大時のエンジン回転数も少し上がってるようでした

プーリー側の総重量が変わったんで
ちとWRを重くした方が良さそうでした

827 名前:774RR:2007/11/11(日) 15:32:57 ID:0L4S5nXr
AF28SRです。横綱に変えてみました。
ベルトは15.5幅の台湾製。
今までの13.9ぐらいまで減ったベルトは十分落とし込めていて最高速は53キロ位だったものの
スムーズな発進と加速でした。
でも交換後は2速発進しているよう。
で、純正のWRでは何か重すぎて低回転で変速していく感じ。
ちょっとした登り勾配では45キロぐらいしか出ない。下りは(メーター張り付き)
変速もムラムラでこれは酷い。 
ここまで酷いとトルクカムが駄目になっているのかもしれない。
純正ではなんとも無かったのにナァ。。。
あと、恐らくクランクベアリングが死んでいる模様。駆動系を交換したのに
相変わらずゴーゴー言っている。 うぅ、、、ロンクラ組む口実はできたものの
DIOのはやった事ないし、あんあ汚いエンジンなんてとっても面倒くさい。。



828 名前:前期28:2007/11/11(日) 17:33:49 ID:6vZmM/rq
雨だしライブZX腰上を交換しようとしてたんですが
スーパーに慣れていたのでめっちゃ手間かかりました正直、腰上到達するまでばらしたらほとんど裸状態。
結局エンジン下ろしちゃったw

829 名前:774RR:2007/11/11(日) 17:35:44 ID:NdN6oeux
あほや

830 名前:774RR:2007/11/11(日) 17:43:09 ID:INP3mtZ7
ZXは改造してもおせーよな N1に乗り交えたら 加速の違いに驚いたよ N1はフルノーマルでZX改に勝てますよ

831 名前:774RR:2007/11/11(日) 18:06:40 ID:N9TB29PH
>830
よかったね

はい次

832 名前:あわあわ:2007/11/11(日) 19:43:50 ID:6Rg+KF51
ベルトがすききれます
すこしならしいれてもきれました
最高そくもでません
プーリーがわるいんですか??
プーリーわよこずなでバイク屋のひとにみてもらったらボスが悪いっていわれました


833 名前:801:2007/11/11(日) 20:26:34 ID:Q8dhnFTi
ステムのダブルナット。ボルト緩めスプレーぶっかけて一昼夜。
気合い一発!で、とれた。
カウルの塗装が終わってないんでまたがっただけだが、一気に足周りが締まったYO。

834 名前:774RR:2007/11/11(日) 20:31:01 ID:h6A6HHmx
>>824
AF18にスロットルアジャスターは付いていません。
調整不可。それとオイルポンプの隣りにあるアジャ
スターの事を言ってるのかもしれないが、あれはワイヤー
のあそびを調整する為の物ではありません。

835 名前:774RR:2007/11/11(日) 20:31:54 ID:6vZmM/rq
>>833
おりはサンダーでとばしたw
ふたりがかりでww
火花飛びまくってはたから見たらもの凄い光景だったと思うw

836 名前:774RR:2007/11/11(日) 21:17:45 ID:hXF9AJOk
無茶しやがって・・・AA(ry

837 名前:774RR:2007/11/11(日) 21:19:30 ID:0L4S5nXr
>>834ありがとう。 交換しかないんだね。

838 名前:774RR:2007/11/11(日) 21:42:09 ID:zSsrRC+s
原付に速度って求めるものなんですか?
自分は社会人になってから原付購入したので
原動機付き自転車をローダウンさせたりボアアップさせる
意図がいまいち見えませんでした。

あれかな、昔楽しんだミニ四駆の延長上みたいな
感じなんですかね。 原付で100km/h出したら危なっかしいw
加速重視のチューンは納得できますが。

839 名前:774RR:2007/11/11(日) 21:47:38 ID:hXF9AJOk
そういう一般的な話は他スレでお願い
ここはディオの話を

840 名前:774RR:2007/11/11(日) 21:49:14 ID:Q8dhnFTi
>>835
スペアのナットが手元に無かった&部品取り寄せるのがマンドクサだったので。

841 名前:774RR:2007/11/11(日) 21:49:50 ID:i1/3ChqZ
じゃあ、リード100エンジンのZXを復活させた俺が
WRセッティングとかさっぱりだぜ

842 名前:774RR:2007/11/11(日) 22:07:57 ID:o0BvNjva
駆動系を開けてベルトをチェックしようとしたのですが、初めてなので
どこをどう見ればいいかまったくわからない

とりあえずプーリーとプーリーの間のベルトの上下を同時に指で押してみたら接地
するくらい伸びてた
これって伸びすぎなんですか?それとも適正なんでしょうか?


843 名前:774RR:2007/11/11(日) 22:11:00 ID:ZBQggP2Q
ベルトって長さじゃなくて、横幅を確認するんじゃなかったっけ?

844 名前:774RR:2007/11/11(日) 22:20:19 ID:o0BvNjva
>>843
え?そうなの?

今ベルトの点検方法載ってそうなサイトないかググってるんだけど、「ベルトは消耗品で定期的に交換したほうがいい」
くらいのカキコしかない・・・


845 名前:774RR:2007/11/11(日) 22:50:44 ID:ZYXUbIXf
ベルトは幅を見るんだよ、幅減ってくるとエンジン回転上がってもスピード出なくなったり
燃費も悪くなる、下り坂でエンブレもかかりにくくなる
ノーマルなら1万キロで交換が目安


846 名前:774RR:2007/11/11(日) 23:01:49 ID:o0BvNjva
>>845
ごめん、マジで教えて欲しいのですが幅ってどこの幅をいってるのですか?

デコボコした面を横から見たところをいってるのですか?
それとも別のところですか?

847 名前:774RR:2007/11/11(日) 23:06:42 ID:hXF9AJOk
>>846
横レスですが、こんな感じ

ttp://plaza.rakuten.co.jp/autopulaza/diary/200607090000/

848 名前:774RR:2007/11/11(日) 23:22:56 ID:o0BvNjva
>>847
お、一目瞭然!
レスマジ感謝です。

明日、晴れたらもう一回開けて長さ測ってみまつ
ありがとうございました

849 名前:774RR:2007/11/12(月) 13:48:37 ID:JyPV5a6v
あの、荒れてて酷い雨なんすけど
こんなんなっちゃったら、Dioを守るためにとりあえずしとくべきメンテてなんですか??
走行中雨水没↓
ttp://ca.c.yimg.jp/news/20071112132414/img.news.yahoo.co.jp/images/20071112/mai/20071112-00000025-mai-soci-thum-000.jpg

850 名前:774RR:2007/11/12(月) 13:53:05 ID:mxlIu8kW
買換え

851 名前:774RR:2007/11/12(月) 17:30:41 ID:HuiSV5zi
明日、Vショックのリベット交換とプーリー、クラッチ、センスプ、クラッチスプリング交換するお

852 名前:774RR:2007/11/12(月) 18:09:37 ID:95AoGAUD
>>851
いっぺんにパーツ替え過ぎてセッティング出せないに一票


853 名前:774RR:2007/11/12(月) 18:33:10 ID:5bAKITjH
不動のスーパーディオをレストアして最近乗り始めたんですが、
雨の日にアイドリングから吹かそうとすると吹けずにエンストしそうになるんです。
この場合エアスクリューを調整すればいいんでしょうか?
エンジン改造はしていないノーマル車です。

854 名前:774RR:2007/11/12(月) 18:43:01 ID:mxlIu8kW
レストアしなおし

855 名前:774RR:2007/11/12(月) 18:48:01 ID:hQk4SVbF
なんだかデジャヴュを感じるんだが・・・。

856 名前:774RR:2007/11/12(月) 19:28:37 ID:G4j7tsxT
プラグのとこから水入ってないか?

857 名前:774RR:2007/11/12(月) 19:34:24 ID:5bAKITjH
>>854
レストアし直しとは具体的にどこをオーバーホールすればいいんでしょうか??

晴れの日なら調子よくエンジンが吹け上がるんで、
雨により空気吸入量が低下しガスが濃くなり、
エンジンが吹け上がらなくなる原因になっていると思っているんですが…
>>856
チェックしてみます。

858 名前:774RR:2007/11/12(月) 19:52:17 ID:xKZFrUJT
レストアってレベルじゃねーぞ

859 名前:774RR:2007/11/12(月) 20:18:56 ID:95AoGAUD
雨のせいか…







860 名前:774RR:2007/11/12(月) 20:43:07 ID:HuiSV5zi
>>852
大丈夫だお。WRも各種そろえてあるし、セッティングがでるまでトライ&エラーを繰り返せばいいお。

861 名前:774RR:2007/11/12(月) 21:47:46 ID:HwxWDxQI
後ろタイヤがちょうど一年でデンジャーゾーンに入った
早くね?

862 名前:774RR:2007/11/12(月) 22:17:03 ID:AQKL4aZb
>>861
半年でスリックになりました

863 名前:774RR:2007/11/12(月) 22:33:44 ID:QtMp6Dgv
攻めすぎw

864 名前:774RR:2007/11/12(月) 23:04:45 ID:B4lDUq8o
その昔、ゲッターという名のタイヤがあってな
夏に気合入れて攻めると1週間で・・・

865 名前:774RR:2007/11/13(火) 05:58:53 ID:4ixOz4h7
年間走行1万kmの完全街海苔
タイヤS1で新品一年で残りが、前:7部山 後:3部山

サイドなんてヒゲが完全に残ってるぜw


866 名前:774RR:2007/11/13(火) 07:08:08 ID:RocEusn3
>>864

おっさんハケーン
これが分かるヤシは確実に30代w

867 名前:774RR:2007/11/13(火) 08:28:10 ID:/LYyVPY1
キララのこともたまには思い出してあげて下さい

868 名前:774RR:2007/11/13(火) 10:34:59 ID:hylSasze
>>864
懐かしいな
ちょっとグリップ特性にクセあったけど鬼グリップでいいタイヤだった

攻めまくってたらショルダーの方から先にワイヤーが出てきたよ

869 名前:774RR:2007/11/13(火) 11:06:30 ID:LSDfcBX8
S1いいんですね。S1かD505(だったかな?)
で悩んでるんですが

870 名前:774RR:2007/11/13(火) 12:40:33 ID:uirWJRGJ
>>865
俺もS1だけどやっぱりその位持つよね。寿命が長くていいよね!

871 名前:774RR:2007/11/13(火) 13:34:43 ID:Sgveh+SP
RE01よかったなぁ
32R純正タイヤなだけあってさ。

872 名前:774RR:2007/11/13(火) 14:09:50 ID:GbHIJNst
>>867
☆ノ☆ノ☆ノ☆ノ☆ノ☆ノ☆ノ☆ノ

873 名前:774RR:2007/11/13(火) 15:38:52 ID:rEahW23Z
AF27のメインスタンドのはずし方ってどうやるんでしょ?
こんな状態になっていてスタンド立ててるのに後輪が浮いてないorz

http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1194935733233.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1194935811343.jpg

874 名前:774RR:2007/11/13(火) 16:17:36 ID:IlXF8bEx
>>873
外すだけなら上の写真に写ってる錆びたピンを外して
あとはハンマー等でコンコンやれば外れるよ。

オイラの18も同じような感じでセンター立てても
ユラユラ揺れる感じだったな。
今じゃシャフト通す穴が壊れてしまったんでセンタースタンド無しですけど
やっぱ有った方が便利ですよ。
特に駐輪場に止めるときに傾きで2台分近く場所とりますからね。

875 名前:774RR:2007/11/13(火) 16:34:00 ID:MEq/wEUd
>>873
スタンド立てたままじゃシャフト抜けないので注意

876 名前:874:2007/11/13(火) 16:43:04 ID:IlXF8bEx
>>874追記
スタンドを戻すためのスプリングも外さないとダメです。
スプリングは結構硬いのでU字の引っ掛かってるところに
ドライバー等を突っ込んでこねれば外れます

877 名前:774RR:2007/11/13(火) 17:55:02 ID:0gP3Vx+F
基本的な疑問

一般的なバイクの4サイクルエンジンは、吸入、圧縮と爆発、排気を2ストロークで行うが
2サイクルエンジンは2ストロークor1ストローク?
1ストロークなら、上支点爆発と膨張開始、下支点で排気と吸入、圧縮開始?

混合気の充填率を高める為にポートを左右に拡張するだけでは無く、下支点の状況を見ながら、吸気ポートの下側の拡大(1〜2mm)しても良いのかな?

先輩方のご指導をお願いいたします。

ポートの拡張を行う際に排気ポートをヘッドから見て



878 名前:774RR:2007/11/13(火) 18:43:35 ID:JxCQdSqA
>>877
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%AF%E6%A9%9F%E9%96%A2

879 名前:874:2007/11/13(火) 18:48:06 ID:IlXF8bEx
>>877
↓のページの真ん中辺に排気・掃気ポートに関する事が書いてあるよ
ttp://wwwi.netwave.or.jp/~leader/scooter_tuning/scooter_tuning.html

880 名前:774RR:2007/11/13(火) 19:02:19 ID:16N33COu
>>877
4stは4ストローク1サイクルエンジン、ストロークってのは回転じゃなくてコンロッドの動き。
1つのサイクルを終えるのに4工程(4ストローク)必要って事。
2stは1つのサイクルを終えるのに2工程で済む。
ピストン上昇時、燃焼室は掃気と圧縮。
ピストン下降時、燃焼室は膨張と掃気。、
掃気ってのは排気と吸気が混ざった感じ。
4stみたいに明確に分別しにくいんだわ。
掃気ポートが開くまでは排気に間違いないんだろうけど。
それにクランクケースとチャンバーの効果が混じると余計に分かりにくくなるんだよね。

881 名前:864:2007/11/13(火) 20:07:28 ID:9pZ/3MUV
>>866,868
わかる奴がいたかw
工房の頃、夏休みに毎日走り行ったら1週間でタイヤが三角になった
しかし、このくらいの年齢でも原チャリいじってる香具師がいて安心したす

まぁタイヤに関しては、TT60世代から言わせてもらうとTT91レベルなら
10インチで、ぬ00km/h出しても余裕の安心感

882 名前:774RR:2007/11/13(火) 22:18:11 ID:oG5rohu2
3.00や3.50はいったい何キロまでが速度レンジなんだろうね。
確かに50ccなら30キロまでしか出さないけれど、
250ccまでの使用を考えると100以下ではまずいだろうし。

883 名前:774RR:2007/11/13(火) 23:06:13 ID:Sgveh+SP
スーパーZXってもう殆ど程度いいやつ残ってないよな。
新車で売ってた時もあると考えると不思議な気分よね

884 名前:774RR:2007/11/13(火) 23:14:24 ID:vK4ZjRfx
で?

885 名前:774RR:2007/11/13(火) 23:58:41 ID:YkyeEr2K
吸気量うpしたくてファンネルにしてみたんだけどやかましいわコレ
で質問。パワフィルの場合でも音と吸気量は比例します?

886 名前:774RR:2007/11/14(水) 01:12:24 ID:c/PDbBna
細ベルト車のトルクカムを観察していて発見した。
細ベルト車ではへの字スリットの垂直部分をほとんど使ってないんだね。
ほとんど斜めのスリット直線部分しか使っていない。

ちょうど折曲げの直前あたりが偏摩耗してるから、変速負荷で段付きが生じたかと思っていた。
ところが実はこの摩耗痕、プーリーのストローク約10mmとピタリと一致している。
どうやら変速完了したまま回転数を維持することによって生じる摩耗らしい。
駆動系ノーマルのときへの字スリットの段付き加速をあまり感じなかったから不思議に思っていた。

社外トルクカム付けたけど、本来はそれほど必要なかったようだ。
細ベルト用のトルクカムを出してる社外メーカーが少ないはずだ。
ただし、加工プーリーやハイスピードプーリーを付けるとスリットの垂直部分にかかってくるようだ。
プーリー大きくしたら加速を悪くしてやるぞってホンダの意地悪か?

んなこと皆とっくに知ってるわいという情報だったらスマソ。
純正トルクカムの写真を見ると、ZX系も似たような傾向がありそうだけど。

887 名前:774RR:2007/11/14(水) 01:50:00 ID:4aagfSeE
>>866

いいトコ突くなぁ〜
細ベルト車だとご推察の通り、トルクカムの溝なんて最大変速しても45度部分は
8割がたの使用範囲で、ノーマルプーリーである限りはほぼ変速の谷は出にくいんだよね。
出たとしても50km/h超えてからわずかにだからまず気付きにくいし。

が、ノーマルプーリーの外周一杯にベルトを使う様なプーリー加工とかをした場合、
高速域でいきなり90度溝に落ち込むからそれなりに回転落ちが出る。
コレを解消するにはクレアカムみたいな形状が必須なんだけど、社外品は
数少ない意味の無い45度一直線溝しかないから役に立たないし問題だけどね。

補足だけど、ZX系駆動系でもトルクカムの45度溝はもちろん使いきるけど、その後の
90度の所は全部は使っていなかったりする。だいたい半分くらいかな。
ベルト長や色々な所の兼ね合いだけど、ノーマルだとだいたい35〜40km/h程度で
90度の溝に入るので、そっからが皆が苦しんでる通りの変速の谷になるわけだ。

なんでこんな仕組みかってーと、原付一種は30km/h+α出れば十分でしょ?
だから力の出る変速域を30km/h程度までに設定されてても文句言っちゃダメ。
スポーツモデルだからこそ対策されている、速くなりすぎない為のデチューンなんだと
俺は思ってるよ。
スタンダード系の方が、坂道とかで負荷がかかった時にちゃんと全域でトルクカムが
動作する様に狙って作られているんだよな〜

888 名前:774RR:2007/11/14(水) 01:53:45 ID:IyU2HFMp
何自作自演してるんだw

889 名前:774RR:2007/11/14(水) 06:19:11 ID:qVDU0HYy
意味わかんねぇ事言ってると殴るぞ

890 名前:774RR:2007/11/14(水) 09:56:22 ID:97o1q2VS
ライブディオJのフロント足回りはライブディオにつく?

891 名前:774RR:2007/11/14(水) 10:01:15 ID:HAxcq2rR
アンパンチくらわすぞ

892 名前:774RR:2007/11/14(水) 10:12:06 ID:97o1q2VS
>>891
ら、らめぇ…

893 名前:774RR:2007/11/14(水) 10:18:19 ID:2mB9wFEA
ぶってぶって

894 名前:774RR:2007/11/14(水) 12:31:11 ID:mMfJ7PcY
>>885
基本的に吸気音は箱(エアクリBOX)で抑えているので、
パワフィルじゃファンネル仕様とあんまり変わらんよ

音を抑えて吸気量増やしたい場合は、エアクリBOXにダクトを追加するか、
パワフィルにして、それを囲むように自作で箱(出来れば素材は樹脂系)を作ってやるのが良作
箱はスペースが許す限り大きい方が吉(漏れは昔、JOGでメットインをインダクションBOXとして使ってたw)

ちなみに直キャブやファンネル仕様よりも、BOX付けた方が中低速はトルクが出る
チャンバー入れてWR軽くしたような高回転仕様ならファンネル仕様のが良いけどね

895 名前:774RR:2007/11/14(水) 12:52:03 ID:erkMB0tt
ゲッターとかTT60とか、懐かしいねえ(遠い目)。

896 名前:774RR:2007/11/14(水) 12:55:40 ID:qVDU0HYy
ちなみにノーマルのエアクリーナーで吸気ダクトのホースだけを抜くのはお勧めできない。

897 名前:774RR:2007/11/14(水) 13:54:46 ID:7PgWFK6k
そうだね
エアクリボックスの吸入パイプを取るのはお馬鹿
ボックスに穴を開けて吸入パイプを追加するのが賢い


898 名前:774RR:2007/11/14(水) 14:31:49 ID:HAxcq2rR
TT91⇒レースや雑誌の影響で人気高い。晴れ最強。雨最弱。グリップ強い。雨のグリップ0。柔らかめ。排水性0。D505⇒一押し!フロントとリアでパターンが違うこだわり派が選ぶ街乗り最強のタイヤ。グリップ晴れ雨どちらも強し。排水性良し。もちもいい。フロント柔め。リア硬め。ぜひ参考にして

899 名前:774RR:2007/11/14(水) 14:46:46 ID:sbRNdrJS
中古で購入したAF27のエアクリがオイルと砂でガビガビになってた
エアクリ交換が好ましいと思いますが注文から到着まで3日かかると
言われた場合繋ぎにブレーキクリーナーなどで洗浄したエアクリフィルタ
を使っても問題ないでしょうか?

そうなるとキャブのエアセッティングもしなきゃなりませんね・・・
アイドルスクリューを右に回して回転高めにしてから
エアスクリューを絞って一旦不安定にさせてからエアスクリューを
開きつつ回転が安定するところで止めて、一旦エンジンを止めて
かけ直してエンジンを吹かして吹き上がりを確認してから
アイドルスクリューを少し低めに(0.3回転ほど左に回す)する
程度でよかったかしら・・・

900 名前:774RR:2007/11/14(水) 15:09:25 ID:s//+dOzn
>>894
レスthx
先走ってパワフィル買ってしまったぜorz
チャンバーはベリアルのグラスラ
ノーマルにダクト追加かぁ。いろいろ試してみるよ(`・ω・´)

901 名前:774RR:2007/11/14(水) 16:45:19 ID:epxjt+FM
以前知り合いがエアクリと同じ径のラバーホースを付けて
そのままメットインに穴開けて繋いで
>>894のジョグのようにしてたけど全然走らなかった。
(確か車用のラジエーターホースだったと思う)
エアがスムーズに吸入出来なかったからだと思うけど
ある意味参考になりました。

902 名前:774RR:2007/11/14(水) 17:34:36 ID:mMfJ7PcY
>>900
手っ取り早いのは、ホームセンターでL字の塩ビパイプ買ってきて
BOXに穴開けてエポキシ系接着剤で固定
ちょっと拘るなら、純正のエアクリについてるダクトで製作

ただ下手に追加し過ぎると、変なところでセッティングが難しくなる事があったから気をつけられたし
まぁキャブの大きさを考慮しながら純正ダクトで作るのがキレイにいくかな?
後、雨が入らないように吸気口は後ろ向きでw

>>901
JOGの時はキャブがちょうどメットインの真下だったから、インマニを自作して直にメットインに入れてたし
外装をカットしつつ、メットイン自体に穴開けて走行風入れてたのが良かったのかも

903 名前:774RR:2007/11/14(水) 18:54:03 ID:zRc9Hu9K
オフスレ立てました。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1195033985/

904 名前:774RR:2007/11/14(水) 19:26:50 ID:sbRNdrJS
流体力学の基礎の基礎から考えれば径が一定のホースを引き伸ばしてつけたところで
ロスが大き過ぎるのではないかと・・・

>>902氏の様に直でメットイン結合するとか、キャブ→接続部からメットインにかけて太くなる
パイプ→メットインの方が良い気がします。

>メットイン自体に穴開けて走行風入れてたのが良かったのかも
タ・ターボw

905 名前:774RR:2007/11/14(水) 21:23:17 ID:NMGXoBVT
ちょっとここの詳しい方々に質問です。
去年に中古で買ったライブDio(94年式)が最近恐ろしい程白煙を
吐いて困ってます。
そして、キックペダルの上辺りにオイルのような物が付着して
何回吹いてもまたついています。

今年の6月くらいまでは自分が頻繁に乗っていて、白煙もそんなに出てません
でした。
オイルのような物のニジミは若干ありましたが・・・
そして、6月にバイクの免許を取ったのでフォルツァを買ってからそれ
ばっかり乗っててDioは親父にあげたような状態になってました。
昨日自分が駅に行くのに借りたら前記のようにマフラーから煙幕のような
白煙が出まくって異常なくらいでした。

一応速度は出るのですが、信号待ちの時など明らかに迷惑なくらい
白煙が出るので困ってます。
予想では親父は全開にしたりしないのでマフラーの中のカーボンが焼け無く
なったのでは?とか思ってます。
クランクケースのオイルのような汚れはサイドスタンドをつけてから酷く
なったので、どこからか何かが漏れてるのでは無いかと気になってます。

このような症状の対処法をご存知の方おられましたら、お知恵をお貸しください。

906 名前:774RR:2007/11/14(水) 21:27:05 ID:4UhwNeGM
対処法は店に持ってけ、その程度の事聞く貴方に対処法教えても無理だと思うから


907 名前:774RR:2007/11/14(水) 21:29:56 ID:B5P2Fx+n
禿ドゥ。

908 名前:774RR:2007/11/14(水) 22:26:25 ID:O8/e7NUJ
安物オイルでマフラー詰まったんじゃない?

909 名前:774RR:2007/11/14(水) 22:29:39 ID:IyU2HFMp
どなたかヤフオクで売ってる(台湾製?)安い互換性マフラーってどうなのかご存知ないですか?
値段が安いので純正品買わずに、そっちを利用しようか考えていますが、ネジ穴が全然違う場所についていたりしたら嫌だし・・・

910 名前:774RR:2007/11/14(水) 22:31:11 ID:7PgWFK6k
>>905
入れてるオイルの問題もあるかもね

安いオイルなど使ってマフラーが詰まりぎみならマフラー交換
オイルはホンダ純正オイルに入れ替え

もう10年以上経った車両だからオークションで買うなりして新品にしてみたら?
プラグの場所がわかってるならこれも新品に交換

これは自分でも出来るかもしれない
単純に外して付け替えるだけだから


毎回付いてるオイルは付いてる場所の上にある
オイルタンクからだろう…部品交換で直ると思うけど

先に書かれてるようにこっちはバイク屋に持ち込んで直して貰った方が良いね

分解交換する部品点数も多いし
どこまで部品変えたら直るか判断つかないだろうから

マフラー交換しても白煙かわらずなら
オイルの漏れと一緒にバイク屋に見てもらえば良いと思う

911 名前:774RR:2007/11/14(水) 22:39:00 ID:7PgWFK6k
ねじ穴が全く違う場所に付いてる
そんなマフラーはノーマルと互換性があるとは言わない

オークション出品者に自分のディオに合うか質問する

出品者の評価に同品の悪い評価がないか探してみる

出品者から同じもの買った人の評価内容で判断したらどう

912 名前:774RR:2007/11/14(水) 22:42:01 ID:QrR1dmnr
>>909
一概には言えないみたいだが、俺の経験談
最安値の奴買った。喜び勇んで早速装着。きちんと付くが、
センスタの振動音防止ゴムの位置が早速違う。
アイドリングでもうるさい。まわすともっとうるさい。最高速40kmしかでないw
試走後早速脱着してパツオフにもってったら1000円で引き取ってくれた
うれしかった。

NTBのならある程度みたいだ。


913 名前:774RR:2007/11/14(水) 22:42:06 ID:sOgGCjBG
>>902
ホンダの4stスクーターにフレッシュエア導入をやったけど、逆に遅くなった。
65km/hを超えてからの加速は良くなったけど、それ以外が糞。
走行風を使うには原付の速度域じゃ厳しいかもしれない。

914 名前:774RR:2007/11/14(水) 22:43:51 ID:HAxcq2rR
>>906
2ちゃんに溺れてるオタクらしい意見だね。
暇なら中免でも取りに行けよ少年

915 名前:774RR:2007/11/14(水) 23:29:39 ID:r5D30Pd1
今日、事故りかけた
さすがに手塩にかけた愛車で事故りかけは心がいたいorz
ごめんなズィ〜X

916 名前:774RR:2007/11/14(水) 23:36:11 ID:IyU2HFMp
>>911
悪そうではありませんでした。

>>912
一番安いやつ(3300円)のヤツを考えていました。
やはり何かしらの位置が異なっていたりするのはデフォなんですね。
そこら辺は我慢できても、さすがに最高速度が40km/hはキツイですorz

NTBって何ですか?・・・と思ってググったらヒット。ちょっと見て来ます。

917 名前:774RR:2007/11/14(水) 23:58:25 ID:d6gMzBhX
>>916
マフラーカバーに「DIO」って打ち抜かれてる奴使ってるけど、ノーマルより性能良いよ。
取り付けの精度はノーマルに劣るけどなんとか付けられる。

918 名前:774RR:2007/11/15(木) 00:04:26 ID:IpNnHgSk
>>910
丁寧に教えて下さってありがとうございます。
オイルに関してなんですが、ヤフオクで落とした時にオイル交換済み
と書いてあってそれからまだ一度もランプがついてないので変えていません。
ランプは思いっきり斜めにするとちゃんとつくのでランプの故障は無いと
思います。

ただ、自分で入れた訳では無いので業者がどんなオイル入れたかは不明です。
一度石油ポンプで全部抜き出してホンダのオイルに入れ替えた方が
いいでしょうか?
プラグも購入時に新品にしたと書いてあって、一度外してみた時は
綺麗だったのでまだ使えると思ってますが1年くらいで駄目になる物ですかね?

オイルのニジミの件はやはりオイル漏れでしょうか・・・
漏れてるにしては量が少ない気がするので、ちょっとづつ染み出ているのかも
しれませんね。
最高速も55kmくらしか出なくてベルトの交換も考えてたので、一度バイク屋で
皆さんがアドバイスして下さったように見て貰う方向で考えてみます。

アドレス125に乗り換えも考えましたが、やはりせっかく買って愛着もそれなり
にあるのでなんとか改善出来るようにがんばって見ます。


919 名前:774RR:2007/11/15(木) 00:07:19 ID:DfAF4tIj
メインスタンドが勃たなくなった
フレーム側のスタンドのシャフト通す穴がグズグズになった

ここはDIOの弱い所だなあ

920 名前:774RR:2007/11/15(木) 00:11:58 ID:ynmKeOOI
素人なりに今日AF27を分解してみた。
プーリー露出させた時に解ったんですが
この作業ガガガガガって出来るドリルが必須ですねorz
ベルト外す為に普通のドリルで外そうとしたけど
駄目だった。 これだけで1日終了。

いい勉強になった。  駆動系の洗浄を兼ねてボールベアリング、
ホイル軸にグリスアップするつもりでリチウム系グリススプレーを
購入したんですけどモリブデングリスじゃなくて良かったのかな・・・

明日パーツクリーナーでシュッシュしながらシコシコ磨きますわ。
キャブ周りが異常に汚かったし・・・

俺もマフラー交換しようかな。 そういえばキャブのセッティングが微妙に面倒だなorz

921 名前:774RR:2007/11/15(木) 00:15:18 ID:ynmKeOOI
>>919
あ、、、同じだ。 この前走行中に「ガキン、ガキガキン、、ツガイン、、、ジャララララララ、パコン」
って感じでセンタースタンドが飛んでいった。

脇に停めて慌てて拾いにいきましたよ。 シャフト周辺の錆びが半端じゃなかったんだけど
どうにかならんかなぁ・・・作業するのにセンタースタンドが必須なんですよね。

オク見てもセンタースタンドの新品は見当たらないしそもそも穴が馬鹿になってるもんなorz

922 名前:774RR:2007/11/15(木) 00:54:15 ID:Vyp4uW63
作業する時は車のジャッキ使うとかは?

923 名前:774RR:2007/11/15(木) 07:55:43 ID:rviOVgIC
>>920
いじり壊す前にメンテ系サイト見て勉強しな。
ドリルってインパクトのことだと思うが、クランクに悪影響。締めるときにね。
専用のストッパーを買うのが吉。

ベアリングのグリスアップはエンジンは出来る箇所無し。
変なとこにグリス付けると悲惨な目に遭うよ。

924 名前:774RR:2007/11/15(木) 07:57:34 ID:rviOVgIC
ホイールベアリングは前の方はグリスアップ出来たかな。シールが付いてたと思うが。

925 名前:774RR:2007/11/15(木) 09:27:13 ID:aTf5MIfX
>>921
私もセンタースタンド壊れてしまいましたが
作業時はコンクリートブロックに乗せて作業してます。

>>920
南海部品等のショップで専用工具を揃えてから作業した方がいいよ。
店員に聞けば色々教えてくれると思います。

926 名前:774RR:2007/11/15(木) 10:24:07 ID:PUkidFa6
俺のメンテ台は、ビールケース。

927 名前:774RR:2007/11/15(木) 10:25:49 ID:8pNtdaqF
ジャッキってどこにかけるんですか?センスタ邪魔だし外したい

928 名前:774RR:2007/11/15(木) 10:29:39 ID:mJbd7Cq0
>>920誰かに雑巾とか置いて抑えといて貰えば多少強引だがイケるぞ

929 名前:八八八:2007/11/15(木) 10:59:04 ID:A4SFFCMp ?2BP(1023)
>>918
詳しい原因をさぐったわけじゃないですのであしからず。
2stで合わないオイルを入れていると痛恨の結果になるので、
少しでもオイルが怪しいと思ったら、全部入れ替えるのをオススメしますよ。

930 名前:774RR:2007/11/15(木) 12:43:14 ID:Nq5xIPgE
このスレ読んでたら弄りたくなってくるよ。金無いけどorz
エアクリBOXにダクト追加はやってみたいですね。
来春はKNのチャンバー付けたいけど、その前にフロントのディスク化が先かな。
テンプレにディスク化に必要な部品とか載せてもらえると助かるんですけど、どうでしょうか?
載せるまでもなければ結構です。

こちら北海道ですが午前中に霙(みぞれ)が降りました。
どうりで寒いハズだ(((゜д゜;)))

931 名前:774RR:2007/11/15(木) 13:25:10 ID:UfnZhnzv
>>930
フロント周りはステムから下一式交換でおk。バラで買うよりまとまった状態で探すのがいいよ

932 名前:774RR:2007/11/15(木) 13:30:41 ID:eBym5yHY
>>930
とりあえず必要なもの
全部ディスク専用という前提で
ホイール、フロントフォーク、キャリパー、マスターシリンダー、ハンドルステム、ライトカバー、ブレーキホース、パッド、

↑単純にこれだけ必要。

部品取り車がなければ相当な金額に

933 名前:774RR:2007/11/15(木) 14:23:50 ID:R08IOHpf
AF28にAF35のアルミホイールはフロント、リアともにポン付けOKですか?何か加工、パーツが必要なんですかね

934 名前:774RR:2007/11/15(木) 14:27:01 ID:MGMbX/4P
ok

935 名前:774RR:2007/11/15(木) 16:10:02 ID:eBym5yHY
>>933
AF35用スピードメーターギアが必要


俺さっきからこんなレスばっかwww

936 名前:930:2007/11/15(木) 17:20:50 ID:Nq5xIPgE
>>931>>932
うぅ、ありがとうございます(ノ_・。)ホロリ
隣の隣の街のジャンク屋に行ってみます。
でもバイクの事故車ってほとんどがフロントがあぼーんしてるよねw
おかま掘られてフロントがほぼ無事な事故車ってあるのかな。

937 名前:774RR:2007/11/15(木) 17:24:27 ID:MGMbX/4P
ある

938 名前:774RR:2007/11/15(木) 18:24:52 ID:eBym5yHY
>>936

クランクベアリングやシリンダーがあぼーんしてるやつを探せばいいよ。

案外不動車だからとガレージに放置とか動くけど乗らなくなったとか、そんなんもあるかもよ

939 名前:774RR:2007/11/15(木) 18:31:55 ID:MGMbX/4P
駅前にあるよ

940 名前:774RR:2007/11/15(木) 18:56:23 ID:FRkLiQWS
>>930
あとアクセルのホルダが必要。
つかディスク化中なんだが、昨日足りないことに気づいた俺ガイルorz

941 名前:774RR:2007/11/15(木) 19:10:17 ID:aTf5MIfX
北海道の方がディスク化に挑戦しようとしてますが
大量に雪が積もる地域の方って、雪の上を普通に走れるんですか?
確か車には寒い地域用の仕様があったと思いますが
スクーターにもキャブヒーターとか付いてたりするの?

942 名前:774RR:2007/11/15(木) 19:48:05 ID:WTpkvsnR
AF35ライブディオZXのリアウイングを、AF34ライブディオ/Jにステーごとポン付けする事は可能でしょうか?
リアが寂しいのでウイング付いたらいいなと考えています

943 名前:774RR:2007/11/15(木) 19:53:43 ID:ePKeJQHJ
>>941
チャリで雪道を走った事あるけど、バイクで雪道を走るのは
タイヤにチェーン巻いた郵便カブくらいだよ。
寒冷地仕様はバッテリの容量が少し大きいくらいじゃないかな。
というか>>930は春にディスク化するんじゃないの?

944 名前:930:2007/11/15(木) 20:04:05 ID:Nq5xIPgE
>>938
なるほど、その手がありますね。
>動くけど乗らなくなった
そんなのあったら移植せずにOHして乗っちゃそうですw

>>939
いやいや、確かにうちの素Dioより良いモノがごろごろしてるけどねw

>>940
ふむふむ(・ω・)

945 名前:774RR:2007/11/15(木) 20:26:29 ID:fU1YR1uq
>>940 アクセルホルダを取り付けるときにハンドルに穴が開いてなくて
アクセルホルダの突起を切り取ると予想(ドラム用ハンドルの場合ね)
自分は突起取りました 
アクセルつけるときはライトカバーと合わせてみて
アクセルの位置調整

>>930 足回り見つけて ホイール塗装(前後)したらカッコヨス 
ついでにフォークOH
俺もディスク化して あまったドラム足回り誰か要らない?
タイヤ代(バルブも)+αで新品タイヤ組みつけてもいいし




946 名前:774RR:2007/11/15(木) 21:03:36 ID:NOjoa3bH
>>942
ハネ自体はステーと一緒にポン付けできる
ストップランプは配線を加工すれば点くよ

947 名前:774RR:2007/11/15(木) 21:40:18 ID:JrHy5/tD
一度、原付用のスパイクタイヤで雪の上を走ってみたいわ。
でも圧雪してないとファンに雪が詰まって即エンジン死亡しそうだがw

948 名前:774RR:2007/11/15(木) 21:54:30 ID:WTpkvsnR
>>946
返答有難うございます。チャレンジしてみようと思います!


949 名前:774RR:2007/11/15(木) 22:28:52 ID:rcnTTkJx
なぜか今日
半クラがなくなったw
【変速の幅も広がったし】
【発進の時もかなり静か】で
住宅地でも低回転で走れる
0発進から20→30→40→50しっかり変速してる…【無駄に吹けきらない】
ハイスピードプーリーって凄い、って感じられたし再加速するときも【ぐっ】っと加速する。

クラッチ滑ってパワーロスしてたのかな?

950 名前:774RR:2007/11/15(木) 23:07:37 ID:aLOaNbBo
これまで2回エンジン分解して綺麗綺麗してから組み立てて乗ってるのだが
皆さん、綺麗綺麗するときにどんな油使ってます?

おいら粗油なんだけどこれはよくないらしいと聞いてビビってます。

マジで使ったらよいのか教えてください

951 名前:774RR:2007/11/15(木) 23:45:56 ID:NOjoa3bH
洗浄なら灯油かな
あとは組む前に2stオイル塗りたくる

952 名前:(/ω\*)28ZX ◆VIP/UZL3Qs :2007/11/16(金) 00:02:10 ID:pFyUDpms ?2BP(111)
パーツクリーナーを吹きまくる。シリンダーやピストンを組む時は、
2ストオイルを塗り塗り。でも最近は調子いいのもあるけど、寒いから
全然バラしてないな。

953 名前:774RR:2007/11/16(金) 00:55:11 ID:RlorUHtK
ヤフオクで出てるAF27用の4800円社外フロントフォークに交換した人います?
どんな感じでしょ? 特に問題ないという程度なら交換しようかな。
一流品には到底適わなくても今のサビサビシール取れフォークよりよくなれば
いいなと・・・・

954 名前:774RR:2007/11/16(金) 01:53:02 ID:ugXAxEMR
すいません。知ってたら教えて頂きたいのですが、
うちのLive DIO-ZXなのですが、エンジン番号がAF34E-35・・・から
始まっているのですが、これってZXのエンジンで良いのでしょうか?
パーツリストのインデックス1の号機管理表(6ページ)を見ると
AF34-35・・・から始まっているエンジン号機に該当する者がないのです。
ちなみにパーツリストの版番は多分最終(???)の15版です。
宜しくお願い致します。

955 名前:774RR:2007/11/16(金) 01:59:02 ID:89/sksUY
AF34Eは
1〜がノーマルディオ
2〜がチェスタ
3〜がZX
だったキガス

956 名前:774RR:2007/11/16(金) 02:20:46 ID:ugXAxEMR
>>955
早速のレスありがとうございます。確かにご指摘の通りなのですが、
パーツリストを見るとAF34E-3400001〜3499999の記載で終わって
しまっているので、不安に思っている次第です。パーツリストに載って
いないエンジン号機なので・・・
ちなみに97〜99モデル(規制前でフレーム番号はAF35-17・・・〜)です。

957 名前:774RR:2007/11/16(金) 04:00:11 ID:ryJTkokk
キャストホイールは1回曲がったら修復はムリ?お店で直してもらえないかな?

958 名前:774RR:2007/11/16(金) 07:47:42 ID:wR2maPs1
>>957
少々の歪みならスクーターの鉄チンは叩いて修正すればいい。思い通りに叩き出せるかは腕次第だがw
どのみちヤワなホイールだからすぐ歪みまくるよ。
大きくひずんでるならオサラバだ。オクで中古でも買えばいいし。


959 名前:774RR:2007/11/16(金) 08:07:26 ID:BqCuBId4
>>958
キャストの話じゃねえの?

モトショップ梶が谷でやってなかったかな。
でも修正は結構高いはず。

960 名前:774RR:2007/11/16(金) 08:08:31 ID:VRDJWpZB
ZXの前期か後期の見分け方って車体番号以外にある?

961 名前:774RR:2007/11/16(金) 08:14:20 ID:6brJO5ZS
巷に見かけるZXはエンジンスワップしまくりで、今や車体番号すら当てにならない。

962 名前:774RR:2007/11/16(金) 09:14:43 ID:xKM3SX6r
オイラのZXもエンジン3回載せ換えてる
中古エンジン買ったほうが安いからね〜

963 名前:774RR:2007/11/16(金) 11:35:37 ID:RlorUHtK
SDio乗りなんだが、この前病院にいったら
「もしかしてバイクですか?」と聞かれて
「はい、原付ですが・・・」と答えると
「ヘルメットは長時間被ってると牽引性脱毛や逃避刺激による『禿げ』の原因になるので
気をつけてくださいね」
と言われた・・・

通気性を良くするだけでも随分違うらしいので、気になる人が居たら
頭皮側に風を送り込める加工なり、そういうメットを購入することをお勧めしまぬ

964 名前:774RR:2007/11/16(金) 12:16:22 ID:mNXf94/B
エクストリームだったかな、半キャップでチャリンコレーサーみたいな形のやつ。
安全性はともかく、あれなら通気性は良いんじゃない?

965 名前:774RR:2007/11/16(金) 12:56:04 ID:NGmd4b++
それでオレ禿げてきてたのか

966 名前:774RR:2007/11/16(金) 14:06:57 ID:/jqFQJkn
>>963
人の髪の毛心配するより、自分の結婚相手の心配でもしたら?

967 名前:774RR:2007/11/16(金) 16:26:02 ID:OjcEdH9B
メーカー製のフルフェイスやジェットではベンチレーション効くから頭蒸れ蒸れって状態にはならんと思う。
半キャップでベンチ付きってのは知らない。てか付ける価値もない気がするけど。

968 名前:774RR:2007/11/16(金) 16:28:34 ID:rFu3XdSK
かっこいいジェットはベンチ無いぜ・・・・・蒸れ蒸れ・・・

969 名前:774RR:2007/11/16(金) 17:36:04 ID:RlorUHtK
>>966
既婚でおま。カミさんに言われて病院いってきたorz

フルヘルで前頭葉辺りに通気口あけてあるタイプのメットに
変えましたよ。 どうやら高校時代からそういうメットを被ってる
人ほどかなりの確率でハゲるそうですよ。

高校原付→大学250cc→社会人400cc→禿げ
高校チャリンコ→大学自動車orチャリンコ→社会人自動車→それなり
高校徒歩→大学徒歩orチャリ→社会人徒歩orランニングorチャリ→フサフサ

という図式が・・

970 名前:774RR:2007/11/16(金) 17:38:41 ID:RlorUHtK
でも、俺はSdioを捨てるつもりは全く!!! 無いけどなぁ!!!!

さて、明日はSDioを裸にして駆動系メンテしよう。

971 名前:774RR:2007/11/16(金) 19:56:44 ID:NGmd4b++
ところでSDioってなんすか

972 名前:774RR:2007/11/16(金) 19:59:17 ID:5mtFNQdT
AF35ZXのミッションギアをAF27素Dioに無加工で移植するのは可能でしょうか?
ファイナルギア関係に詳しい方教えてください

973 名前:774RR:2007/11/16(金) 22:06:59 ID:HW1Bx6Tc
>>953
それ俺も気になってるw
もし取り付けたらインプレよろしくですw
もし自分が先に取り付けたらちゃんと報告しますんで。

974 名前:774RR:2007/11/16(金) 22:14:40 ID:P5kbntt2
ちょっと遅いけど、これの事かな?
ttp://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j7545710

975 名前:774RR:2007/11/16(金) 23:42:08 ID:sOCwFXDS
>>974
半ヘルより良いと思うが、普通のジェットヘルの方をお勧めする。

976 名前:774RR:2007/11/16(金) 23:53:52 ID:6brJO5ZS
エアクリ加工した人、どんな感じ?満足してる?

俺の場合、アクセル開度が低いときのトルクが上がった感じがして、効果はあったと思う。
でも全開では多少効果があるのか気のせいなのか微妙なところでそれほど大きな差が感じられない。
これは予想とは全く逆だった。
最高速も全く変わらない。

夜間の住宅街では気になるほどに音が大きくなったのと、燃費がガタ落ち。
メインジェットも上がっているし、これは予想してはいたことではある。
でも効果の方が微妙だったので、やらなくてもよかったと思っているのが正直なところ。

加工の方法でも変わってくるのだろうけど、みんなの経験を聞きたい。
俺は元のパイプを取り去って、径20mm長さ100mmくらいのアルミパイプをつけた。

977 名前:774RR:2007/11/17(土) 00:55:39 ID:Co7WHkks
>>972
可能です。
その改造だけで大体70以上は間違いなく出るようになりましたよ。
80出てたらしいです。(250ccに一緒に走ってもらった。)
かなりハイギアですよね。

978 名前:774RR:2007/11/17(土) 01:16:58 ID:tHjpoDKc
896 :774RR :2007/11/14(水) 12:55:40 ID:qVDU0HYy
ちなみにノーマルのエアクリーナーで吸気ダクトのホースだけを抜くのはお勧めできない。


897 :774RR :2007/11/14(水) 13:54:46 ID:7PgWFK6k
そうだね
エアクリボックスの吸入パイプを取るのはお馬鹿
ボックスに穴を開けて吸入パイプを追加するのが賢い




吸気ダクトのホースだけを取っていた28歳童貞が通りますよorz

いけなかったんですか・・・

979 名前:774RR:2007/11/17(土) 01:41:50 ID:89bKkyfA
>>976
出力が変わっても最高速は変わらないよ
個人的な見解だけど、純正エンジンだと混合気の量を増やしてもそんなにパワー出ないんじゃないかな?

エアクリはボアアップしたりチャンバー組んだりして初めて改造が必要な部分だと思ってるorz

980 名前:774RR:2007/11/17(土) 05:52:25 ID:7/04ZJfH
混合気の量を増やすってのは、エンジン側がそれだけ増えた(増やした)混合気を吸える
「吸入負圧」を稼げるようにチューンしないとあんまり意味が無い。
入り口だけででいくらでかいキャブ装着やエアクリ加工、ビッグリードを入れたりして
混合気量の増加を行っても、肝心のエンジン側でそれを吸えなければダメ。
これって大量の混合気を詰め込んで燃焼するって以前の問題で、そもそもノーマルでは
そこまでの混合気は「吸えない」んだわ。

仮に、60ccくらいの多少のボアアップなら、エンジンのおかまが大きくなって、
吸気系ノーマルでも「エンジンの吸入負圧」は上がるので、ノーマルMJやエアクリでも
吸入負圧が増大し今までよりも大量の混合気を「吸える」ようになるんだな。
なので、ボアアップすればMJを上げなくとも、エンジン側の吸入負圧増大により
実際に吸っている混合気の量ってのは増えてるんだ。
ボアアップだとMJが足らなくなる場合ってのももちろんあるけど、そこまでエンジン側を
チューンして初めて吸気系ってのは生きてくるのを忘れずに。。。

981 名前:774RR:2007/11/17(土) 09:15:02 ID:V3LsBIiW
次スレです

【ライブ】2stdioのスレpart33【スーパー】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1195258018/l50

982 名前:976:2007/11/17(土) 10:53:39 ID:+OaEG959
前言は撤回とは言わないが、修正する必要があるな。

エアクリーナをノーマルに戻してみた。
遅い。確実に遅くなっている。
最高速こそは変わらないものの、いつものストレートでは距離が足りずに最高速まで至らなかった。
いつも全開でパスできる信号もひっかかった。
何度か試したけど間違いなく遅くなっている。
最高速は別の長いストレートで計った。
最高速が変わらないのは、ほとんどマフラーとポートタイミングで決まるから当然といえば当然。

ハーフスロットルの違いは歴然。
いつも60km/h以上で巡行する程度のスロットル開度では30km/h程度しか出ない。
ハーフスロットルでの差が大きすぎて、全開時の違いを少なく感じていたようだ。

燃費も今回は気を付けて走っていたので、加工前の90%程度の落ち込みですんだ。
全開ばかりだとバカ喰いするのは確かだけれど、気にせず加速を良くしたいならエアクリ加工は「アリ」かな。

俺はしばらくノーマルで乗ってみる。
燃費というか航続距離が気になるし、遅いけどスロットルのリニア感はノーマルの方がいい。

983 名前:774RR:2007/11/17(土) 10:54:51 ID:sMjkPGoq
>>972
うちのがジョルノ+ライブ最終ZX+キタコスーパーハイギヤだから大丈夫
多分これが一番ロングなギヤ比だと思う。

984 名前:774RR:2007/11/17(土) 11:10:05 ID:+OaEG959
カウンターギヤの厚みの差は問題ないんだっけ?

985 名前:774RR:2007/11/17(土) 22:06:29 ID:m4zWZ/Jd
てゆうかインチャンが以外と効果あってビックリ。高いけどねorz

986 名前:774RR:2007/11/17(土) 22:20:55 ID:UZQLksDY
山坂道の多い我が家の周りはAF27のローギア設定が意外とありがたい。
あとオクで落札したデイトナスーパーブラックを荷性ソーダで洗浄したが回復ならず。
つーかノーマルより廃液の排水性が悪いってどんだけよorz

987 名前:774RR:2007/11/18(日) 11:13:31 ID:xJwxwerN
今日はDio日より

988 名前:774RR:2007/11/18(日) 18:16:40 ID:IaQRNQ3l
>>987
それは昨日書くべき発言だろうってw

989 名前:774RR:2007/11/18(日) 18:41:41 ID:KYH3dKcz
埋め

990 名前:774RR:2007/11/18(日) 18:42:46 ID:KYH3dKcz
埋め

991 名前:774RR:2007/11/18(日) 18:43:33 ID:KYH3dKcz
埋め

992 名前:774RR:2007/11/18(日) 18:44:38 ID:KYH3dKcz
埋め

993 名前:774RR:2007/11/18(日) 18:45:16 ID:KYH3dKcz
埋め

994 名前:774RR:2007/11/18(日) 18:45:53 ID:KYH3dKcz
埋め

995 名前:774RR:2007/11/18(日) 18:46:34 ID:KYH3dKcz
埋め

996 名前:774RR:2007/11/18(日) 18:47:09 ID:KYH3dKcz


997 名前:774RR:2007/11/18(日) 18:47:55 ID:KYH3dKcz
産め

998 名前:774RR:2007/11/18(日) 18:48:59 ID:KYH3dKcz
生め

999 名前:774RR:2007/11/18(日) 18:51:15 ID:6RgUupwF
1000

1000 名前:774RR:2007/11/18(日) 18:51:53 ID:6RgUupwF
1000

1001 名前:1001:Over 1000 Thread
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐


全部 最新50