全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50  

【ライブ】2stdioのスレ【スーパー】 part10

1 名前:774RR:2005/05/31(火) 20:36:58 ID:RPKwo69d
前スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1112023466/
前々スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1106638518/
前々々スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1101946578/
前々々々スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1098790170/
前々々々々スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1095460567/
前々々々々々スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1090633897/
前々々々々々々スレ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1084724460/
前々々々々々々々スレ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1078504986/
前々々々々々々々々スレ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1064124376/

2 名前:↑の一番下々つけるのわすれました:2005/05/31(火) 20:37:48 ID:RPKwo69d
Q 最高速が遅くなったんだけど何?
A ドライブベルトを交換しれ ベルトが磨耗すると最高速が落ちます

Q 排気・吸気をいじったらエンジン焼きついたんだけど?
A キャブセッティングはしましたか?シーズンによってベストセッティングは変わります。

Q スーパーディオ マフラーが詰まってるっぽいんだけど
A スーパーディオのマフラーは詰まりやすい傾向があるようです。
  マフラーを焼いてカーボンを溶かす、パ○プユニッシュで洗浄、など。
  基本的には買い換えた方がいいかと。補修用の安い純正タイプマフラーもある。

Q タイヤは何がいいの?
A TT91>S1>D306 TT91路面がウエイト状態だと弱い。
  ライブ系はリア3.50 OK (インナーの泥除け干渉します、対策を)

Q ライブ系 クランク周りから、異音がするんだけど? 又は クランク周りが焼きついてクランク回らないんだけど? 
A クランクベアリング弱いのは仕様です(笑 あきらめろ
  修理しようと思うと、工賃が非常に掛かります。中古エンジンを探して乗せかえるのがお勧め。

Q スーパーディオのメットイン、やたらデカクね?
A また、お前か 確か、、22〜24Lだった気がする

Q テール・ブレーキランプが付きません
A ちょっとは考えろ テールのレンズを外してバルブを交換

3 名前:774RR:2005/05/31(火) 20:37:55 ID:1ds3f/zg
きんたま

4 名前:774RR:2005/05/31(火) 20:48:22 ID:A2h7MrDh
>>1

5 名前:774RR:2005/05/31(火) 22:05:09 ID:RPKwo69d
前々々々々々々々々スレ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1064124376/

2 名前: ↑の一番下々つけるのわすれました 投稿日: 2005/05/31(火) 20:37:48 ID:RPKwo69d

ついてましたね。テンプレ作ってくれた方すいません。

やっとオイルがなくなってくれて、青缶が試せる〜(´ー` )
本田純正だと、たれ気味なので・・・

6 名前:774RR:2005/05/31(火) 22:25:21 ID:ENH0838l
>>5じゃありませんが、青缶にしたら最高速が上がりました。
・・・と思ったら、追い風なだけでした。
微妙に調子いい気はしますが・・・
以前まではカストロride入れてました。
>>1
乙かれさまです。

7 名前:774RR:2005/05/31(火) 22:32:34 ID:ocCi/FK1
前スレまでのあらすじ

19世紀の英国。名門ジョースター家の御曹司ジョナサンの元に、ある日一台のスクーターが納車された。
その名は、ディオ・ジーエックス。
しかしディオは当初から闇の組織によって改造されており、直キャブ、チャンバーの極悪仕様。
雨の日はエンジン始動すら困難という厄介者であった。
ジョジョはついに決心する。「なんとかマトモに走れるようにッッ!」
なぜか駆動系を開こうとしたジョジョは、ダイソーで買った工具で駆動系カバーのボルトを
全てナメてしまうのであった。

8 名前:774RR:2005/06/01(水) 00:03:57 ID:UNGXOAzg
前スレでカギ壊されてた人へ
こんなのあるよー
http://www.kn926.com/keysetto.html
https://81982.com/web_shopper/pgm2/hws_s01list.cgi?category=A04
純正強化シリンダー
ttp://www.honda.co.jp/parts/hop/motorcycle/key_lock/

9 名前:774RR:2005/06/01(水) 00:16:46 ID:z1k6uXqP
強化ベルト切れるの早すぎ

新品  最高速80km/h
1万km 最高速75km/h
2万km 最高速65km/h

国道を60kmで走っていたら、「パズッ」「ブォゥーーン」「ガッガッ」

俺「うわぁぁぁぁ、焼きついた予感( ; ゚Д゚)」

惰性で安全な場所まで逃げる

俺「アレ?エンジン止まってないぞ?アイドリングしてる(・∀・)」
アクセル煽るが、吹け上がるだけで動力が伝わってない
俺「ベルトだ アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!」
俺「家まで一体何kmあるんだよ(´・ω・`)」


10 名前:バヅン:2005/06/01(水) 00:24:00 ID:AyMEKTbA
皆様今晩は、バヅンです。
>>956様 違う物なのでしょうか?中古ですが購入時からあのクラッチでした。
>>957様 クラッチアウターの内側の外周以外の傷がありました、クラッチ本体の
触れた傷が一週しています。走行中の物か、修理中にボルトをゆるめてタイヤを
回したりした時の物かは判りません。
>>967様 内壁に傷があることからアウターとクラッチ本体が接触しているのだと
思います。
>>941様のアドバイスですがボルトから軸は1ミリ位は出ていました。

先程も作業をしてきたのですが、クラッチのボルトを止めると後輪がロックします。
ボルトで止めたアウターとクラッチ(ベルトの抵抗付き)を後輪>軸の回転の力では
回せない(ギア的に力不足?)感じでロックいたします。クラッチをつかみ思い切り
回すと重いですが動きます。重さは圧縮とベルトの締まりと両方感じます。

異常の無い状態ですと、後輪を手で回した時の回り型をお聞きしたいです。
アウターとクラッチはくっついて同じ回転をしますでしょうか?
ベルトを含めて抵抗無く回りますでしょうか?

よろしくお願いいたします。




11 名前:774RR:2005/06/01(水) 01:18:51 ID:GvfjuXoR
みんなアクティブ入れてみれ

オイル売り場のカストロールの
お勧めオイルの表では
rideが星2.5、activeが3になってた

500円近く違うからきっと添加剤が
結構入ってるんだと思う
でもお金ないからride買って来てしまったけれども
これでride入れてみてまぁまぁよかったら
rideをずっと入れるかも

12 名前:941:2005/06/01(水) 01:34:13 ID:77vPIkg2
>>10
俺が言っていた軸は、デカイナット(アウターのでは無い)でクラッチを固定する
プーリーと一体になっている軸の事で、アウターを固定するドライブシャフトの事じゃないよ。
ttp://www.kn926.com/image538.jpg

クラッチをプーリーに固定しているナットが緩む事で、クラッチがアウター側に寄って
アウターとのクリアランスが無くなるので、それで当たってるんじゃないかと
ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1117372210874.jpgの2の写真だと
クラッチのプレートの外周が削れてるように見えるし
アウターの内側の傷が、その辺りに有ったのなら当たってるんでしょ。
正常な状態だとアウターとクラッチは離れているので、タイヤを回すとアウターだけがフリーで回る。

固定方法が少し違うが、ナットが緩んでいるのが原因だと思うので
外周に溝が有るナット?(中心に有る銀色の部品)を締めればOKだと思うが
センスプに負けて折れるようなクランプだと、圧縮不足で締め切れていないのかもしれない。
ちなみに、規制後のドライブシャフトは短いらしいので、もしかしたら
クラッチも流用不可なのを、前のオーナーが無理矢理流用したのかもしれないので
増し締めしても当たるなら交換するしかないね。

よく分からないナットは、エアクリをケースに固定しているボルトのリア側用かと
ケースをタイヤ側から見ればナットの形に溝が掘って有るでしょ。

13 名前:774RR:2005/06/01(水) 02:03:53 ID:z1k6uXqP
なにこれ、AF34E規制後のクラッチ?

14 名前:950:2005/06/01(水) 03:01:05 ID:2MWoQIcu
>>10
>11=941の解説がほぼ完璧だと思う
たぶん11で書いてる中に原因はあるはず。というか無ければおかしいw

アウターローターとタイヤはシャフトで直結されている
でエンジンからの駆動力がクラッチが繋がる事で
エンジン→プーリー→ベルト→クラッチ→アウターローター=タイヤ
というふうに動力が伝わる。エンジン停止時はクラッチが開くわけも無く
アウターローターとタイヤだけを手で楽に空転させる事ができるのが通常

ちなみに941が凄いと思ったのが正体不明のナットの予想w
11で書いてるの見てそういやあったな・・・とw良くあれを思い付いたと関心した。

>>13
俺も初めて見たよ。この形のクラッチ


15 名前:774RR:2005/06/01(水) 04:02:20 ID:643g6hHP
>12の写真
このプーリー回りはナットではなくスナップリングで固定されてるタイプですね。
この固定方法だと、通常はリングが溝にちゃんとはまっていれば、クラッチキャリヤがせり出して
アウターに当たってしまうことはありません。しかし、溝自体がセンタースプリングに長い間押されるうち
に広がってしまうことがあるんですが、そうなるとクラッチキャリヤがだんだんアウターに近づいていって、
最後にはアウターに接触してしまいます。 

正常な溝ならスナップリングがちょうどはまるくらいの幅しかありませんが、リングの幅より溝の幅の方が
明らかに広いようなら、溝が伸びてしまっていることがクラッチ直結状態の原因だと思いますよ。 

16 名前:774RR:2005/06/01(水) 15:35:58 ID:/7FKYZjD
キタコのベルトってどう?
慣らしについて書いてないよね。
デイトナの方がいいのかな?

17 名前:774RR:2005/06/01(水) 23:15:04 ID:0CRihpQ8
>>16
切れたのは、キタコの強化ベルトな∩(・∀・)∩ 純正に交換したけど、ケース内が綿とゴムで悲惨な事になってた

18 名前:バヅン:2005/06/02(木) 00:28:47 ID:xskj6mFv
皆様今晩は、誰にも何も言われずにただそこにある>>7がかなりツボなバヅンです。
>>12 941様 症状と解決方法、仰られる通りだと思いました。今宵は万力を4つにして
挑戦しました所、クラッチの分解に成功いたしました。しかしながらクラッチの
固定方式がご説明のものと違いました。ギア状のナットの様な物は長い筒状で
そのままドライブベルトを挟む板(車軸側)と繋がっていました。てっぺんに溝が有り
そこにC型のリングを入れることでスプリングに押されるクラッチを止める方式でした。
ナットの様な物で締め付けて居るわけではありませんので、調整は出来ませんでした。
クラッチをアウターから遠ざけるのはスプリングを弱くするしか無いのでしょうか?



19 名前:バヅン:2005/06/02(木) 00:41:49 ID:xskj6mFv
一応クラッチを組み直しましたが、症状は改善出来ず、アウターに触れてしまいます。

クラッチ側で調整が出来ませんでしたのでアウター側を持ち上げようと思いました。
アウターを差し込む前に針金のリングを軸に通しました。
予想通りアウターが離れたようで、ナットを止めてもアウターが接触せずに
手で後輪を回せる様になりました。回り型も>>14 950様のご説明通りになりました。
喜び勇んでキック(今回の不具合でバッテリーが上がってしまいました)
スタートし、アクセルをひねりました。エンジンは元気良く吹け上がりましたが、
1cmも前に進みませんでした、、、、orz 動力が伝わってない見たいです。
今日はこの脱力で力尽きました、、が、まだ心は手折れていません。

>>15様の仰る症状なのだと思いますので、部品を手に入れたいと思います。

以上を持ちまして本日の進捗のご報告にかえさせて頂きます。
それでは皆様、また参ります。



20 名前:774RR:2005/06/02(木) 00:42:16 ID:9773PK3H
調整うんぬんよりも、素直にヤフオクで自分のバイクに適合したクラッチ周りを買おうぜ

21 名前:774RR:2005/06/02(木) 00:43:18 ID:UG++JAY4
>>18
ハッキリ言って、クラッチ交換した方がいいと思うぞ(;・∀・)ドリブンも流用物がついてるんでしょ?

22 名前:14:2005/06/02(木) 01:01:23 ID:X9T2RXWm
ああ〜今気付いたけど
941氏は>>12でしたねー間違えてた^^;
>>14でのレスにある11は>>12に対してです。

他の人が言ってるようにエンジンにあったクラッチ新品に変える方が
早いみたいですね〜

俺も質問なんだけど、エンジン単体で発送する場合って梱包どうやってるの?
エンジンヤフオクに出すつもりなんだけど、発送に関してが気がかりで^^;

23 名前:774RR:2005/06/02(木) 01:03:37 ID:sqGycJb+
強化ベルトの名前もむなしく、純正が一番切れにくい気がする。
わしもこのあいだデイトナのを4000kmくらいで切っちゃったし。

まぁ長さが長かったり短かったり太かったりでベルトにかかる負荷も違うんだろうが…
坂東バンドマンセー

24 名前:12:2005/06/02(木) 01:06:46 ID:t730Z3aD
>>15
このタイプはばらした事がなかったので
ネジ式車高調のスプリングシートの様な物を想像していたが
Cリング式だったのね、言われてみればCリングが写っている様な…。
原因を知っていたのなら、もっと早くアドバイスしてやれよーヽ(`Д´)ノ
と思わなくもないが、俺の説明では混乱を招くだけで役に立たなかったのを
フォローしてくれた(俺の為では無いが)ので、取り敢えずサンクス。

>>14
ほぼ同意してくれたのに、外れだったみたいでスマソorz
考え方の方向性は合っていたと思うが、最後の詰めが甘かった…。

>バヅン氏
役に立たない説明でスマソorz
調整不可な構造の様なので交換しか無いかと
素ディオ用とZX用ではプーリーのサイズが違うので気を付けて。
以後自粛して、もうコネーヨ… ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・

25 名前:774RR:2005/06/02(木) 01:06:50 ID:UG++JAY4
でっかいダンボールに入れて、新聞でも詰める、箱が崩れないようにテープで補強

このレベルのエンジンなら木枠とか要らない オイルタンク付きなら、トップのキャップどうにかした方がいい。漏れる


26 名前:バヅン:2005/06/02(木) 01:09:41 ID:xskj6mFv
あの、もちろん新品を注文という形です。誤解を招く様な書き口、お許し下さい。
あくまで「自分で修理」を諦めておりませんと言う意思表示です、
挫けそうな自分にも言い聞かせております。

>>14様 わたくしが見たことがありますのは材木で枠を作り周囲を
プラスチックの板状の紐で囲うと言う物です、枠底の部分は厚い板でした。
ご参考になればと思います。

27 名前:774RR:2005/06/02(木) 02:13:39 ID:X9T2RXWm
>>24
まあ現物見てないからしょうがないですよ〜
写真だけじゃどうやって止まってるかわかんなかったし(通常のナットには見えなかったけど)

>>25-26
サンクス
大体想像がつきました。
自分的にはダンボールの上下に100円ショップのスノコ入れて補強って感じで
いこうと思いました。

28 名前:バヅン:2005/06/02(木) 08:55:47 ID:xskj6mFv
>>24 12様 いいえ、12様のご説明で不具合の原因がはっきりと認識出来ました。
形式の違い等もちろんありますので、お気になさらずに、是非またいらして下さい。
>>14 950様のご説明もとても判り易く、もう一度やってみようと思えました。
>>15様 実際にクラッチを分解でき、とても正確なご説明だと理解出来ました。

早く修理して走りたいです、修理が終わりましたらご報告に参ります。

29 名前:774RR:2005/06/02(木) 13:59:02 ID:qfkFRp2F
遅れつつも>>1乙です。


ホットイナズマ付けてる方いますか?

30 名前:774RR:2005/06/02(木) 14:42:10 ID:fTki4Zhq
ttp://www.unexpectedprices.com/main-195.html

俺も中見せてもらったけど、ありゃただのコンデンサーだよ…
そりゃ電圧の落ち込みをフォローするのに微々たる効果はあるかもしれないが、
装着してもしも効果があっても、その重量増によるデメリットのほうがデカイ気が…
アーシングの方がまだマシ。

31 名前:774RR:2005/06/02(木) 16:11:22 ID:xn9TVA7f
原付にコンデンサーチューンは必要ない、アーシングも必要ないよ


32 名前:30:2005/06/02(木) 16:38:58 ID:fTki4Zhq
>>31
別にアーシング信者じゃねーからな。
ホッ○イナ○マっつー製品は、中にいかにも凄い回路が入ってそうな宣伝してるじゃないっすか。
車とかの雑誌みると詳しい理論を説明しないで「パワーが」「燃費が」っていうプラシーボ製品が
結構あるけど、アーシングはブラックボックスが無い分まだマシかと思って引き合いに出しただけ。
実際付けてみて効果があった方は気を悪くしないでくださいねー

さっきWR交換した。
前回組んだ時にランププレートのスライドピースを付け忘れたらしく
デイトナプーリー終了してましたorz
異音とか無かったけどなー…ランププレートが中で大暴れしてローラーガイド
がボロボロ…
プーリーって意外と高いからなぁー(´・ω・`)


33 名前:774RR:2005/06/02(木) 18:01:11 ID:1jtb9w88
ところで、WRはグリス塗った方がいいんだろうか…

円柱状の物に塗るのすんげー面倒なんだよなぁ…

34 名前:774RR:2005/06/02(木) 21:10:00 ID:sOEftlKa
>>14クラッチアウターとタイヤは直結じゃないよ
間にギアで駆動してるでしょ(´゚3゚)

35 名前:774RR:2005/06/02(木) 21:52:00 ID:7iGQJv9J
>>31
ご愁傷様。
俺も前スレで書いたけど、スライドピース粉砕で
ZEROプリ死亡してた。
異音とかはなかったけど、変速に谷ができるのと、
キックダウンがきかなくなってた。

WRにはモリブデングリスがいいそうだ。
でもサービスマニュアルにはグリス塗るなって書いてあるね。
純正ローラーだと塗らないほうがいいのかなあ。

36 名前:30:2005/06/02(木) 22:20:54 ID:RboaxBf9
いまさらだが>>7のネタに反応できないのは、このスレの年齢層がかなり高いのか、それとも低いのか…
>>33
駆動系バラすのに比べたらグリスをチョチョイと塗るくらい楽な気がするのは俺だけか?
>>35
変速に谷 ちょっとあった
キックダウン きかなかった(w ダメジャンorz

キタコから有機モリブデングリスと二硫化モリブデングリスってのがでてるよな。
ローラーには有機の方を使うんだったかなー?

サービスマニュアルで塗るなって書いてあるのは、なんかしら意味はあると思う。
ドライブフェイス側にグリスが飛ぶとベルト滑りの原因になるからかもね。
クランクシャフトのオイルシールを傷めるかもしれないし。
まぁ適当なところでヘタってくれないとホンダもバイク屋も儲(ry

37 名前:774RR:2005/06/02(木) 22:30:04 ID:7iGQJv9J
>>36
ローラーとかの強い荷重が作用するところは、
二硫化モリブデングリスが推奨される。
二硫化モリブデンは薄い層が積み重なった構造をしていて、
これが、荷重がかかった際に、「アスファルト上の濡れ落ち葉」と同様の原理で
せん断されることで、スベリをよくしてくれるのだ。
ただ、耐水性がないのと、ゴムにあまり良くないと聞く。

38 名前:774RR:2005/06/02(木) 23:29:35 ID:MnY00x3R
雨が降ると、エンスト連発なDio君 デリケートだなぁ。セル30秒くらいで再始動するけど、数百Mで止まることも。

なんでしょ?プラグ?エアフィルター?電気系統?

39 名前:774RR:2005/06/03(金) 01:48:04 ID:5++IlJcp
キャブだな

40 名前:774RR:2005/06/03(金) 11:21:54 ID:0jlTOCh+
イエローキャブだな

41 名前:774RR:2005/06/03(金) 11:45:55 ID:oqsf5r5y
イエローキャブに俺のプラグを入れたいです

42 名前:774RR:2005/06/03(金) 11:59:57 ID:ydjERq4p
タクシーに先細のイリジウムプラグ?

43 名前:774RR:2005/06/03(金) 12:14:55 ID:j4HJorno
>38
プラグキャップもあやしいな。

44 名前:774RR:2005/06/03(金) 12:52:50 ID:8oK7KuvL
スーパーDioZXの羽ってスーパーDioSRにつきますか?どうか教えてください。あと、スーパーDioにはライブDioの羽はつきませんよね?

45 名前:774RR:2005/06/03(金) 13:01:08 ID:vYp6YWge
>>44
こらこら盗んできた物付けちゃダメだよ
ちゃんと元の所に返してこいよ

46 名前:774RR:2005/06/03(金) 14:00:13 ID:Q4xncFW2
羽を盗まれて次の日に戻ってくるのも何かヤダなぁ

47 名前:774RR:2005/06/03(金) 14:14:21 ID:848Xe+A8
しかもシモンのデビルウィングが増設されてたら鬱だなぁ

48 名前:774RR:2005/06/03(金) 14:50:25 ID:8oK7KuvL
すいません。今すぐ返してきますww










(´・ω・`) 教えて、、、

49 名前:774RR:2005/06/03(金) 15:23:14 ID:848Xe+A8
羽だけじゃダメだよ。ステーの部分も変えないと〜
あとランプつけるなら線も引っ張ってこないと

50 名前:774RR:2005/06/03(金) 20:42:38 ID:Tnss+YTm
羽かぁ

フロント大破のSDIOZXを6千円で買ってはね売ったら3千円になったな。
代わりに100円のノーマルキャリアつけたよ。

51 名前:774RR:2005/06/03(金) 22:28:49 ID:WpzCccI+
アクセルワイヤーに注油したいんだけど、どうすれば??

52 名前:774RR:2005/06/03(金) 23:01:56 ID:PMrCRSUG
>51 ビニール袋に4ストオイルを入れ、
ワイヤーの片方をオイルに浸し、
ビニールの口をしっかり縛る。
そしてオイルの袋を上にして
ワイヤーを吊し一昼夜。


53 名前:774RR:2005/06/04(土) 02:48:59 ID:V27VOdDM
AF18DIOを貰った。
おばちゃんが乗ってたせいか、
マフラーに数十年蓄積した燃え残りが。
で、全開走行で吹き飛ばしたんだけど、すごい煙ね。
終いには火の粉まで出てきたよ。後続車輌よスマンカッタ。

54 名前:774RR:2005/06/04(土) 20:00:40 ID:trNTHcjI
>>9>>16
ちゃんと慣らしをすればどこもほとんど一緒。
純正より長いのはやめとくべし、200`ぐらい我慢して慣らせ〜!


55 名前:774RR:2005/06/04(土) 23:29:14 ID:oOkZY6D8
>>53 AF18ってめちゃくちゃ早いじゃん。一回3000キロちょいしか走ってない
ぴかぴかのAf18乗らせてもらったけどめちゃくちゃ早かったよ。
ドノーマルでメーター振り切ったから。プーリーとかは磨耗してたら
ライブDioZXの奴に変えてベルトをカメファクのベルト組めばもっと
早くなるよ、あとマフラー焼いちゃえ。

56 名前:774RR:2005/06/05(日) 11:20:57 ID:fJaZoCGn
保守


57 名前:774RR:2005/06/05(日) 15:11:03 ID:DFbpz8ZJ
最近SDioのリアタイヤを手で回すとゴロゴロ・・・と音がするようになったんですが、
ドライブシャフトのベアリングいっちゃってるんでしょうか。。。

58 名前:774RR:2005/06/05(日) 18:18:13 ID:ROs89NF8
>>57 変えても無駄、すぐに音でるよ、SUZUKIはあんまりでないけど
ヤマハとホンダはよく音でるって聞くけどね

59 名前:774RR:2005/06/05(日) 18:41:38 ID:vrvZKsJE
AF35のZXのキャブってAF18のDioに
つきますか?

60 名前:774RR:2005/06/05(日) 18:51:07 ID:BU8pbZcP
>>59
떠오르는샛별늘씬늘씬장가현


61 名前:774RR:2005/06/05(日) 19:25:19 ID:md4C+/eX
ディオニキャブハサムニダ

62 名前:774RR:2005/06/05(日) 21:58:12 ID:fVGemXrE
>>59 ポンツケでok

63 名前:774RR:2005/06/05(日) 22:48:53 ID:a7fVW3OX
dioの鍵なくしてあと1個しかなくなったので
スペアを購入しようと思うのだけど
よくある鍵屋さんじゃ車の鍵しかコピーして
くれないよね?
それともメーカーに頼むの?
みんなどうしてる?


64 名前:774RR:2005/06/05(日) 22:54:31 ID:C9xIVCP4
家のカギと車のカギは作るけど、
バイクのカギだけ作らない鍵屋って‥


普通に合鍵作ってくれるよ。

65 名前:774RR:2005/06/06(月) 03:05:31 ID:4HCADD8m
>>63
バイク屋行けば新品のキーが手に入る。

66 名前:774RR:2005/06/06(月) 07:37:45 ID:xU6Hs54L
50thのブランクキー買って、作ってもらうのが通

67 名前:774RR:2005/06/06(月) 07:53:07 ID:NE2FSMbf
>dioの鍵なくしてあと1個しかなくなったので
>スペアを購入しようと思うのだけど
>よくある鍵屋さんじゃ車の鍵しかコピーして
>くれないよね?
>それともメーカーに頼むの?
>みんなどうしてる?

↑なんだこいつwなんの根拠があって車のしか作ってくれないとか言ってんだw
無知って怖いねw

68 名前:774RR:2005/06/06(月) 09:58:49 ID:bCJdkPbA
てか、普通に駅の近くのスーパーかどこかの鍵屋で鍵を持参したら500円程度、
鍵番号で作ったら、(使い込んで変形している場合)
1000円程度でスペアー作ってくれるだろ。
と漏れも突っ込んでみる。

69 名前:774RR:2005/06/06(月) 13:41:28 ID:g5sXWNx3
車種はA-AF27ディオフィット、走行は9000位です。
買い物に出かけ、帰り道の信号待ちでエンストしました。
それまでは何の問題も無く走行できてたのですが、それ以降セルは回るのに
エンジンがかからなくなりました、キックでもかかりません。
ガソリンとオイルは入れたばかりでまんたんです。
エンジンがかからない原因として考えられるのは何でしょうか?


70 名前:774RR:2005/06/06(月) 13:47:16 ID:7ET8F2h+
98年式のLIVE DIOを譲ってもらいましたがこれって規制前になりますか?

71 名前:774RR:2005/06/06(月) 14:05:55 ID:RYjS627s
>>70
おそらく、後期型規制前、7psの一番パワーのあるやつだと思います。
メットインを開けて、ボックスのフチにあるステッカーを見て下さい。
SK50MWか、SK50MVと書いてあれば、後期規制前です。

72 名前:774RR:2005/06/06(月) 19:08:36 ID:UWdjbnI4
>>58
レス遅れました
そうなんですか・・・んじゃ、現状維持で・・・

73 名前:63:2005/06/06(月) 23:51:33 ID:NiFHDbsY
みなさんありがとう。
無知でスマソ。

74 名前:53:2005/06/07(火) 02:43:12 ID:pEF4cwnP
マフラー交換してみた。
試しに庭に転がってたAF30タクト用の
マフラーつけてみた。
難なく付いたんだけど、走行中
フレームにヒットしやがる。
長めのサス入れてスペース確保しよかな?

75 名前:774RR:2005/06/07(火) 08:59:22 ID:STQoUm/D
>>74
それってフレームじゃなくてスタンドじゃないのかな?
マフラーに付いてるゴム部分を長めの物に変えてみたらいいかも。
俺はAF18にDJ1RRのマフラー着けた時に同じ様な症状が出て点検してみたらスタンドが当たってたんだよ。
で、固めのウレタンスポンジを適当な大きさに切ってゴムの代わりに着けてみたら異音が収まった。

76 名前:774RR:2005/06/07(火) 11:05:12 ID:pshJ9lfm
最近走行中にプラグキャップが抜けるようになっちゃったんだけど
止めるのには何を使えばいいかな?
それともキャップごと交換の方が良い?

77 名前:774RR:2005/06/07(火) 11:09:01 ID:G1RTNsrK
>>76
キャップごと交換がいいよ
オレも以前抜ける様になって交換したら直った

78 名前:774RR:2005/06/07(火) 12:09:00 ID:WwE10nxg
>69
とりあえずプラグ。

79 名前:53:2005/06/07(火) 15:32:25 ID:0ddno70w
>>75
メットインボックス外した状態で
ストロークさせたんだけど、ばっちりフレームに干渉。
スタンドが当たってる程度では車体全体を
揺るがす程の音、振動は起きないです


80 名前:774RR:2005/06/07(火) 20:11:12 ID:Jw6ohPzP
>>79 18に27後期や30タクトのマフラは取り回しが前に出てるからバチーリと当って正解ですよ
対策はライブサスで格好わるくケツアゲか27前期までのマフラにするしかないぉ

81 名前:774RR:2005/06/07(火) 21:11:38 ID:XEvo129M
B-MooNの倒立フォーク入れた人いまつか?
性能的にどうなのかわからないけど、見た目がマッチョでいいよなー
中古の金サスが4000円も出せば手に入るのに3万だもんな〜
台湾製コピーとか出れ(ry

82 名前:774RR:2005/06/07(火) 22:51:42 ID:EuQ75Dex
>81
詳しく

83 名前:774RR:2005/06/07(火) 23:24:07 ID:7rVKO8ud
>>82
今月号のモト陳腐に載ってた

84 名前:774RR:2005/06/07(火) 23:26:35 ID:lIJjcH5A
ttp://www.g-t.co.jp/mini/2st_scooter/S_043.htm
ttp://www.moto-jam.com/static/1305052020.html
入れてみたいけど40mmダウンはちょっとキツイかなぁ…
ズーマーカスタムなんかに使う人も多そうだ。

今月のモトチャンP263にリモコンZR(BMFデモ車?)に加工装着してる写真があるが、
地味にカッコイイかも。

85 名前:774RR:2005/06/08(水) 18:18:43 ID:sZ/2+9Bj
>>84
俺はかなりの短足なんでローダウンサス欲しいんだけど高いね。
リヤサス変えようかなぁ…。

86 名前:774RR:2005/06/08(水) 18:46:30 ID:g/Scd8Mq
倒立&ダウンサスはスプリング硬くてかなり乗り心地悪くなるよ、ストロークも少なくなるから結構な衝撃だとフルボトムしてカウル擦るし
バンク角も無くなるし、後ろも下げないと前下がりでバランス悪い
SSとかならまだしも街乗りにはあんまお勧め出来ないなぁ
ディスクもデカイの付けられないのも痛いね
参考までに、長文すまん

87 名前:774RR:2005/06/08(水) 19:00:54 ID:1po/RW0w
ZEROのパワフィルつけてたんですが先のぶぶんぱくられたんですがこの状態で乗って帰っていいんでしょうか?距離は5キロ以上あります。

88 名前:774RR:2005/06/08(水) 20:27:23 ID:hblUk+PW
お前みたいな珍もどきは一回エンジン焼け。懲りるから
大体ZEROのパワフィル=音だけ=珍御用たちだから

89 名前:774RR:2005/06/08(水) 20:45:42 ID:Zhe35VQp
ごようたち?

90 名前:774RR:2005/06/08(水) 21:42:59 ID:MCdkO9fp
御用達。

一発で変換されるな。>>88は珍認定。

91 名前:774RR:2005/06/08(水) 22:41:41 ID:/y2jk5FJ
パワフィルはデメリットのほうが多いので、性能から見たらオススメできない。

うるさくしたいですとかいうヤツはエンジン焼きつかせてしまえ。

92 名前:88:2005/06/08(水) 23:46:16 ID:UHaZHF6j
>>90 orz すまん、俺のはなぜか変換されないんだ・・・・珍認定無しで・・・
俺は一応ノーマルエアクリ改派なんだ・・・

93 名前:774RR:2005/06/09(木) 00:02:46 ID:z1EdM/t3
変換されない時点で新語誕生だと
気付いてちょんまげ(死語)

94 名前:774RR:2005/06/09(木) 00:03:23 ID:LmFhVF+o
前期ライブZXのエンジンが昇天したので、後期ライブZX(規制前)に載せ換えようと
思ってるんですが、エンジン、キャブ、ハーネス、CDI以外で必要なパーツって
なんでしょうか?
また載せ換えた人のHPなどあったら教えてください。

95 名前:774RR:2005/06/09(木) 01:34:32 ID:e/e0iUkd
ハーネス丸ごと流用だとヘッドライトのワット数が違う。電球も違う。
電球変えるにはヘッドライトレンズの変更が必要。
そーすると必然的にライトカウルも後期に変更。
他にもコマゴマとした所が違うと思うよ。

御用達【ごようたし】
王室・皇室・宮中・官庁などに品物を納入すること。
「ごようたつ」「ごようだち」と読まれることがあるが、
基本的にはこれらは誤読である(使っても良いとする意見もある)。

ごようたち…?

96 名前:774RR:2005/06/09(木) 03:59:42 ID:yVSGJk/t
>>94
エンジンだけでいいんでないかい?
ハーネスまんま使うなら今のCDIでいけるし

97 名前:774RR:2005/06/09(木) 11:18:09 ID:diL9yYKe
俺は、エンジンだけで大丈夫だったよ!

98 名前:774RR:2005/06/09(木) 22:06:20 ID:QNKGGzqJ
知り合いからdio-sr(AF-25)を貰ったんだけどパーツ付けるときはAF18用の
やつを買えばいいん?

99 名前:88:2005/06/09(木) 22:28:30 ID:zNYYLitf
>>95 ええ、頭わるいですよ。すいませんでしたね、つられてやるよ馬鹿野郎
いちいち上げ足取らなくてもいいんだようっとうしい。

100 名前:774RR:2005/06/09(木) 22:36:40 ID:huZAhhhy
>>98
カウルとか社外メーターなどのパーツはAF18と共用だね。
強化ベルトや社外マフラー、ハイスピードプーリー等エンジン系統のパーツはスーパーディオ(AF27,28)とも共通ですよ。

101 名前:774RR:2005/06/09(木) 22:55:47 ID:x6PtZMJH
>>99
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

「上げ足」って…かなり凄腕の釣り師なのかッッ!?釣られてるのはオレか?

102 名前:774RR:2005/06/09(木) 22:56:14 ID:xdc0gPms
俺なんか、走行中に純正のエアクリ落とした

しかも、見つからなかった。30度を越す炎天下の中、30km押して家に戻った。

103 名前:94:2005/06/09(木) 23:08:59 ID:jkrzw+cF
>>95
>>96
>>97
エンジンだけってのは盲点でした。
キャブもあやしいので一緒に変えようと思ってたんですが、キャブも後期に変えるとハーネス
かえなきゃつきませんよね?オートチョークあたりの配線が違ったと思うんですが。
ハーネスかえるといろいろありそうなのでやめときます。
後期エンジン・前期キャブで載せ換えてみようかと思います。

104 名前:774RR:2005/06/09(木) 23:54:08 ID:xIn8UNhp
後期のキャブに前期のオートチョーク付けりゃいい

105 名前:774RR:2005/06/09(木) 23:59:19 ID:xdc0gPms
なぁ、ハーネスってフロント部のハーネスと別れるだろ?
後期のハーネスに前期のハーネス連結すりゃいいんでね?カプラーオンだべ?多分



106 名前:774RR:2005/06/10(金) 00:13:12 ID:nh+rfTPm
ライブディオ乗りですが、全開で58km
CDIを変えればどれくらい早くなるんでしょうか?


107 名前:774RR:2005/06/10(金) 00:14:59 ID:hCDk+eW6
>>106
その前に駆動系をリフレッシュしたほうがよさげだ。

108 名前:774RR:2005/06/10(金) 00:51:22 ID:obAqGCqj
前期と後期って、エアクリの先に付けるゴムの大きさが違う希ガス。
エアクリ系付いていないエンジン買うと、
ズッポシ接続出来ないんじゃないの?

109 名前:774RR:2005/06/10(金) 01:35:47 ID:Czvlc8SU
>>108
そんなの前期のキャブ&エアクリ付ければ…

110 名前:774RR:2005/06/10(金) 10:33:24 ID:CeBUdwwW



          珍御用たち




111 名前:774RR:2005/06/10(金) 10:53:45 ID:o4lXjyWL
ジョルノクレア初期型トルクカムって定番とよく聞きますが、
ノーマルプーリーでも体感できる効果あります?

112 名前:774RR:2005/06/10(金) 11:19:38 ID:0OzaUqUr
http://www.kyotohondacub.co.jp/mainte/choke/
オートチョークの説明だ。ほれ。

113 名前:774RR:2005/06/10(金) 12:33:17 ID:Qo8JlEcv
オートチョークをワイヤー使ったマニュアルチョークにするユニットとか出ないかなぁ…

114 名前:774RR:2005/06/10(金) 14:25:04 ID:natLGacP
>113
漏れもそう思ふ
経年劣化で自動で調子悪くなる装置という認識しかない<オート・バイ・スターター

115 名前:774RR:2005/06/10(金) 18:17:08 ID:KgAtjJHO
>>111
回転がスーッと上がっていく感じになる
燃費は下がる
とおもう

116 名前:774RR:2005/06/10(金) 18:42:58 ID:YotJ8pX3
Dioの中でZXって名前が付くのって何種類ある?

117 名前:774RR:2005/06/10(金) 20:24:54 ID:/8SPR/TO
>>116
2種類

118 名前:774RR:2005/06/10(金) 22:03:43 ID:dBvEueQA
エアクリ噴射のキャブクリって意味ある??

119 名前:774RR:2005/06/10(金) 22:26:23 ID:natLGacP
Oリングやパッキンが侵されてベロベロになる効果がある

120 名前:774RR:2005/06/10(金) 22:28:59 ID:DemURK7Z
前スレでクランクベアリングの故障について質問した者です。
今日、バイク屋さんの方から連絡があり、右側のクランクベアリングが
破損していたとのことでした。
ベアリングを交換する際に、念のためクランクシャフトも交換したほうが
いいと勧められたのですが、今まで組まれていたクランクシャフトに大きなダメージは
無かったとのことなので、費用の問題から、出来れば再使用したいと考えております。
完全ノーマルで乗るのであれば、クランクシャフトを再利用した状態でも、しばらくの間は
乗り続けることは可能でしょうか?

汚い文章で恐縮ですが、アドバイスよろしくお願い致します。

121 名前:774RR:2005/06/10(金) 22:55:49 ID:uJ/uljO1
>>120
どうせなら、クランクも交換したほうがいい。俺だったら、交換後はいいオイルいれてライトチューンで長持ちさせるな。

122 名前:774RR:2005/06/11(土) 00:15:55 ID:HSxc9oHZ
>>120
2〜3年乗るのであれば交換した方がいいと思う。
そうでなければ再利用してマターリ運転しる。
そしてキリのいいところでオクで売り飛ばして別の買う。

一番安く仕上げるならオクでEg買って乗せ変える。

123 名前:レイクピア:2005/06/11(土) 00:46:25 ID:DV4OymAS
スーパーディオzxにのっているんですが、ライブディオzxのフロントフォークとライトをつけたいんですがそのまま付くのでしょうか?
そのままでは駄目な場合のやり方を教えてください。

124 名前:774RR:2005/06/11(土) 01:12:34 ID:Zlf1aQdi
ダメじゃないやっちまえ

125 名前:120:2005/06/11(土) 01:31:52 ID:wtoxeHoc
121、122さん、アドバイスありがとうございます。

突然の故障で、クランクまで交換するための十分な金額を準備できなかった事が悔やまれます。
出来れば載せ換えたかったのですが、先ほどオークションを覗いてみたところ、素性のはっきりとしたエンジンが
出展されていないようなので、クランクシャフトを再利用し、ベアリングとオイルシール、ガスケット類など、
最小限の部品交換で済ませ、ノーマルで乗っていく方向でバイク屋さんに依頼しようと思います。

現在ベアリングの在庫がゼロで、生産中らしく、入荷するのが6月の23日になると言われ、
かなり落ち込んでしまいましたよ。


126 名前:774RR:2005/06/11(土) 04:21:03 ID:E43laRsn
パワーフィルターって珍御用達なのか?

だったら社外チャンバーいれたら何つければいいかわからない私はノーマル派。

127 名前:NPS1 ◆MUe574HNI2 :2005/06/11(土) 06:36:28 ID:4UjpF8Xu
>>125
クランクベアリングが逝ってしまったのでしたら、やはりクランクシャフトを交換した方が良いかと思いますが…
ホンダはクランクベアリングが逝きやすいのは宿命ですが、これはベアリングの設計だけではなくクランクシャフトの
精度の悪さもあったりしますんで。

元々精度の悪いクランクシャフトだと、そのまま再利用したのではまた同じ事が起こる可能性があります…
再利用するなら、一度ちゃんとした所で「振れ」の計測と芯出しを行った方が良いかと。

ちなみにクランクシャフト中央部周辺は振れたり曲がったりしていなくても、駆動系をいじる時に下手な力を加えていると
駆動系側クランクシャフト自体が緩く曲がっていたりもしますね。

昔、そういったクランクで、曲がっているのに気付かず、クランクベアリング破損で再利用した所、1ヶ月も経たない内に
またクランクベアリングが逝ってしまいましたよ_| ̄|○

「クランクシャフトにダメージは無い」との事ですが、それは本当ですか?
見た目では無くきちんと計測しておかないと後々痛い目を見ますよ…

皆さんもお気を付けあれ…
長文スマソ

128 名前:774RR:2005/06/11(土) 07:30:43 ID:Zlf1aQdi
>>126
パワフィルはゲンチャだと必要無い
チャンバー入れてもノーマルで十分。アンタは最高の選択をしたのさっ!

129 名前:774RR:2005/06/11(土) 10:04:43 ID:f4Np/NIj
ノーマルエアクリーナーの性能は素晴らしい。
大口径キャブ入れたらダクト加工すればよろし。

130 名前:774RR:2005/06/11(土) 10:56:00 ID:wyExeZMq
DIOFitにCDI取付したいのですが質問させてください
エンジン廻りや駆動系、マフラーなどはスーパーDIO用のパーツを使うことが可能と知り合いがいっていたのですが
CDIもスーパーDIO用のでいいのでしょうか?
どなたかお願いします

131 名前:774RR:2005/06/11(土) 14:06:52 ID:Zlf1aQdi
新品買うならわざわざ違う奴の買わなくていいんでないか?
CDIは気をつけたほうがいいよ前期後期とかでも変わる時あるし
そもそもDIOフィットってなんぞね?知らないわー俺だけだろうが・・・。

132 名前:125:2005/06/11(土) 15:13:01 ID:Cbj4NwhG
>>127さん

クランクシャフトについて、先ほどバイク屋さんに確認してみました。

クランクシャフトはバイク屋さんが計測した結果、再使用が出来る範囲の誤差
だったとのことです。ただ、再使用した場合は、バイク屋さんのほうでエンジンの
耐久性が保証出来ないため、念のため交換を勧めたそうです。あくまでも「再使用
するのであれば自己責任で」という事のようですね。

上記のような状況ですので、今回は再利用してみることにします。皆さん、親切な
アドバイスありがとうございました。修理が完了しましたら報告させていただきます。



133 名前:774RR:2005/06/11(土) 16:20:46 ID:g6ZiqrqC
>>130
FitはフレームがAF27なのでスーパーDioの系列になりますね。
なので当然エンジンはAF18型ですので駆動系等基本的にはスーパーDioのパーツが使えます。

ただ、CDIに関してはFitに乗ったことがないのでわかりませがたぶんポン付けは無理なのではと思います。
Fitと同じ派生系のDioチェスタ(ライブDio系・AF34)は対応CDIがなく、社外CDIをつけるときはハーネスを替えるかライブ後期型の社外CDIを使い、
自分でカプラ−の線を入れ替えて使う必要があります。

そもそもスーパーDio(AF27)系ということは機械式リミッターと思われるのでCDIを替えても意味はないと思います。
ZX(AF28)系なら電気式リミッターなのでCDIを替える意味はありますが。

とりあえずカプラ−の形を見てはどうでしょう?AF27と同じかもしれませんがチェスタのようにカプラ−の配線を入れ替えなければならないかもしれません。
オクでAF27のハーネスを手に入れればまず社外CDIを使えるとは思います。(断定はできませんが)

>>131
DioFitは上記にも書いたとおりスーパーDio(AF27)の派生車種です。ライブDioでいうDioチェスタ(AF34)みたいなものでしょう。
たしか女性向けにデザインをアレンジしたとのことですが。
ライブDio同様スタンドロックが採用されていますのでスーパーDioよりは使い勝手が良いのではないかと思います。

自分は昔FitにZXエンジンを積んでディスクブレーキ化してFitZXを作ろうと考えたことがありますw
どこかHPでチェスタにZXエンジン積んでディスク化してチェスタZXを作られていた方の写真をみて触発されましたw

134 名前:774RR:2005/06/11(土) 16:35:55 ID:dgSMGMf3
>>130
DIOFitはクラッチ周りが特殊。
センタースプリング、クラッチスプリング等
交換できないよ。


135 名前:130:2005/06/11(土) 16:39:32 ID:wyExeZMq
>>133
dクスです
機械式リミッターとのことですが、この場合リミッターカットというと
プーリーやベルトなどの駆動系の交換でいいのでしょうか?
当方パーツ交換初心者で質問ばかりでもうしわけないですがお願いします

136 名前:133:2005/06/11(土) 17:48:24 ID:YC6TKwcB
>>135

そうですね。プーリーの交換でリミッター解除できます。

>>134
AF18エンジンなのに違うのですか?スーパーDioとはエンジンの味付けが違うのですかね?
自分も詳しいことはわからないので・・・


137 名前:774RR:2005/06/12(日) 01:12:02 ID:Oj3UgoEP
4スト水冷が出た頃からドリブンは違う形式になったやつがあるわ。

138 名前:134:2005/06/12(日) 03:00:49 ID:RBUrmKOe
>>136
ttp://www.asahi-net.or.jp/~df7e-asn/ringyoubu/collectroom/other/tolqecam.shtml
ここにクラッチの塩梅がわかる。

Fitは昔乗ってた事あるけど、結構元気よ。
クランクベアリングが逝って廃車にしたけど。
ドリブン側が特殊の為かホンダ車じゃない走り
って感じだったかな?。気をつけないと簡単に
フロントも浮くしね。

139 名前:774RR:2005/06/12(日) 12:48:12 ID:9bO1MXqt
>>123
↓ココをみれ。
tp://ww4.enjoy.ne.jp/~ryuna/index.htm

140 名前:774RR:2005/06/12(日) 21:20:48 ID:lKk1/cXQ
AF27のウェイトローラーは純正は何グラムでしょうか?

141 名前:774RR:2005/06/12(日) 22:21:37 ID:8W/iOXCx
>>140 8.5gだよ

142 名前:774RR:2005/06/12(日) 22:25:47 ID:po3eWArW
ブレーキフルード、5年代えてない俺は神?

143 名前:774RR:2005/06/12(日) 23:08:45 ID:LAeKoLpC
安いんだから換えろって。

ブレーキフルードは、エンジンオイルとかと違って循環しないから、
汚れるところは局所的にメッチャ汚れるよ。

144 名前:774RR:2005/06/12(日) 23:26:39 ID:gIpW076U
実は私もブレーキフルード買ってから一度も変えてない口ですが 五年程。店での交換工賃込みで大体相場はどれくらいですかね〜。

145 名前:774RR:2005/06/12(日) 23:32:19 ID:gIpW076U
当方の原付きなのですが買ってから走行11000`こえたのですがぼちぼち買えた方がいい部品等ありましたら教えて頂けないでしょうか?最近になって原付きメンテに目覚めてきたのですが良くわからないもので。宜しくお願いします

146 名前:774RR:2005/06/12(日) 23:38:35 ID:gIpW076U
今の所最近変えた部品はタイヤ前後とプラグ・エアクリ・ヘッド球・ミッションオイルです。最近ベルトが滑っているのかわかりませんがヒュルヒュルと走っている最中に鳴ります。後停止時のアイドリングの際にも同じ音がしています。何が悪いのでしょうか??

147 名前:774RR:2005/06/13(月) 00:02:54 ID:7a/91V62
クランクベアリング

148 名前:774RR:2005/06/13(月) 01:25:50 ID:RzJLi7QW
>>146
うわーっ。
マジでクランクベアリングだったら、エンジン乗せ代えorフルオーバーホール
で5マソコースかも・・・・・。
という訳で、
>>132さん
クランクベアリング交換しても、駆動系のドライブシャフトベアリング破損したら、
ヤバイんじゃないの?とドライブシャフトベアリング破損経験のある漏れが言ってみる。

149 名前:774RR:2005/06/13(月) 18:27:22 ID:jEyleHL6
規制前のlive dio zx乗りなんだけど
スロットルの遊びあありすぎて調節したいんだが
調節の仕方知ってる人教えてください

150 名前:774RR:2005/06/13(月) 22:56:34 ID:tzghnQ7Z
スロットルの下から調節用のナットさんたちが見えるでしょ?
回して調節汁。

151 名前:774RR:2005/06/14(火) 15:15:45 ID:wscmgk8Y
ヘッドライトバルブ交換って難しい?

152 名前:774RR:2005/06/14(火) 15:26:07 ID:9F7biDr3
ヘッド面研を日頃から行っている貴方なら簡単!

153 名前:774RR:2005/06/14(火) 17:45:52 ID:msq53byT
指の油つけるとそこだけ高熱になって
ぶっ壊れるから軍手で換えろ見たいな話は聞いたことアル

154 名前:774RR:2005/06/14(火) 18:06:12 ID:r3UrJOnL
>152
詳しく

155 名前:774RR:2005/06/14(火) 19:42:28 ID:9F7biDr3
しゃーないな。平らな板に目の粗いものから細かいのまで各数枚のオカズを
固定し、1〜2ミリをお好みでシコシコするだけ。

組み付け時に液体ガスケット忘れずにw

156 名前:774RR:2005/06/14(火) 20:12:47 ID:jFN661gY
つーか難しい?とか聞く前にバラさないのが謎
特にエンジン内部以外は触っても不動等の危険がない
工具が足りなかったら戻せばいいからまずは触れ

157 名前:774RR:2005/06/14(火) 20:33:43 ID:y4gWAOY3
前スレで評判のベスラのパッド買ってきたら「ベスラ」オリジナルステッカーが
同梱されてた。

本車両はベスラパッド搭載で急ブレーキの心配がありませんので後続車も安心して下さい。

ってなアピールなのかな…これマジで効かねぇよorz
今度ベースメタルを赤ペンキで塗って友人に転売(ry

158 名前:774RR:2005/06/14(火) 21:36:42 ID:wscmgk8Y
どこが好評なんだよ。

159 名前:774RR:2005/06/15(水) 00:21:48 ID:XxfLOy5J
>133

そのチェスタ、何色でしたか?

160 名前:774RR:2005/06/15(水) 00:35:58 ID:VIPLsuGh
>157
デスラーのステッカーならちょっとだけ欲しい。

161 名前:774RR:2005/06/15(水) 09:50:55 ID:qYaZcv6j
>>160
総統ですか?

162 名前:774RR:2005/06/15(水) 11:41:48 ID:mFYcoAqk
>>159
赤色です。

163 名前:774RR:2005/06/15(水) 16:59:13 ID:67/ziMFH
AF27のアイドリング回転数をあげたいんすけど、調節ってどこでやるんでつか?

164 名前:774RR:2005/06/15(水) 18:41:49 ID:M/nVf4V4
>>163
キャブで調整

165 名前:774RR:2005/06/15(水) 22:11:23 ID:cEokiKML
スタンドの空気入れの形が合わないときに使う
ツールの名前ってなんですか?

166 名前:774RR:2005/06/15(水) 23:00:08 ID:Ju5fxEEu
スーパーディオのエンジンをヤフオクで
落札したんだが、エンジンNo.が
AF18E-273****はもしかして非ZX??

167 名前:774RR:2005/06/15(水) 23:02:06 ID:G+/SLpyV
>>120
俺も今日、信号ダッシュで走り出したらクランクベアリング逝ったよ。。。
「パァーン!!!」って。
破損してから、バイク屋までちょっと走ってしまったから、クランクシャフトとか、
その周辺のダメージが心配でエンジン載せ変えにしたけど、4万くらいだって。
痛すぎる。。。

ホンダは結構あるみたいだね→クランクベアリング破損
今日行ったバイク屋にも同じトラブルで先週持ち込みがあったらしい。


168 名前:774RR:2005/06/15(水) 23:10:48 ID:M/nVf4V4
クランクベアリングが逝ったらどんな症状出るんでしょうか?
メカにうとい人でも壊れたのわかるのかな?

169 名前:774RR:2005/06/15(水) 23:13:34 ID:G+/SLpyV
>>168
俺もメカにうといが、分かる。
明らかに尋常じゃない音がでるからな。

170 名前:774RR:2005/06/15(水) 23:18:35 ID:VdluN8F6
漏れもメカオンチだが、デイトナのビッグボア入れてMJの調整中
「パァーン!!!」ってなった時はなんとなく分かった。

171 名前:774RR:2005/06/15(水) 23:19:37 ID:owU1XsCc
ガラガラゴトゴト音がするからわかるよ。
AF34,35系のエンジンはホント良く壊れるから中古のエンジンもありゃしない。

172 名前:774RR:2005/06/15(水) 23:20:51 ID:G+/SLpyV
とりあえず、音がなってからは、当然だが加速は悪くなった。
というか、恐くて全開にはできない。

173 名前:774RR:2005/06/15(水) 23:22:12 ID:G+/SLpyV
>>171
あ、おれAF35だ。。。

174 名前:774RR:2005/06/15(水) 23:31:57 ID:Ag/cKx0i
家から50キロ離れた所でクランクベアリングが
逝った時は肝を冷やした。
何とか壊さずに帰り着いたからまだ良かったけどね。
俺の場合、「バァーン」って音はしなかったけど
突然エンジンが回らなくなり、エンジン音に混じり
「ガリガリ ゴロゴロ リンリンリン」 といい音。


175 名前:774RR:2005/06/15(水) 23:36:14 ID:G+/SLpyV
「パァーン」って音してから、「ガリガリ ゴロゴロ」って感じ。
信号待ちでエンストするし、ビビりまくったYO!


176 名前:774RR:2005/06/15(水) 23:44:39 ID:XaSMtCWK
アイドルの時点でギャリグォリ言うからな。orzれる。

177 名前:774RR:2005/06/15(水) 23:51:28 ID:4gpSAWWs
みんなAF18Eに載せかえ汁!
メットイン壊滅だがなw

178 名前:774RR:2005/06/15(水) 23:56:26 ID:izI8bBsk
ドライブシャフトベアリングは、加速時にヒューンという音がしだして、
「?」と思って「もう少し乗っていて音がはっきりするまで平気?」
と思っていると、突然後輪から「ガーッ」と言う音と振動がし出して、
「停めなきゃ」と思い減速しだした時に「キン!!!!」と言う音がして
後輪完全ロック。もうそこから動けない状態。
近くのバイク屋も閉まっていて、確実に金が掛かりそうだから、
仕方なくホームセンターへ行って台車買って、後輪縛り付けて約4キロ
ZX押して帰ったよ。

特にチューンした場合と、高回転で回し続ける場合、
重い荷物を良く積む場合に、ベアリングの寿命が縮んで逝きやすいらしい。
気をつけろ!!!



179 名前:774RR:2005/06/16(木) 00:02:23 ID:XSmUmHOG
>162

ありがとうございます。


180 名前:774RR:2005/06/16(木) 00:27:31 ID:TsiEGkhS
全開走行中に、エンジン音が変わる&抵抗を感じる、アクセルを開けても減速してく。
明らかにクランクベアリングが逝った事に気づく。

エンジンを止めずになんとか家に帰還 (信号でもアクセル煽って回転を維持)
エンジン切る。そこで完全にご臨終 クランクが全く回らなくなった。

完全分解してみると、シリンダー外してもクランク回転しない。
ピストン、シリンダー傷だらけ(焼きつき以上の損傷)、クランク焼き付き固着、ベアリンング両側破損、クランク内キズだらけ





181 名前:774RR:2005/06/16(木) 10:11:47 ID:4O9SWDt0
>>127に良いこと書いてるな。
俺も35ZXのクランクベアリング逝ったことあるけど、バイク屋で壊れたクランクシャフトを取り出して計ってもらったら、
「中心部分は許容量のブレだけど、駆動系のほうのシャフトが曲がってるよ。足で蹴ってプーリーのナット外したでしょ?」
って言われたよ。

実はその通りなんだが…原因は駆動系側のシャフトが変な力で曲がる→プーリーとかがおもいっきりぶれて回転する→
最終的にベアリングが耐えられなくなり壊れる、という状態だった。
これはライブディオの耐久性とかじゃなく、壊した原因は俺の適当整備にあったらすぃ_| ̄|○
工具さえあればプーリーとか素人でも簡単に交換できるけど、実際はすごい大事なトコをイジってんだと実感したよ(´・ω・`)

182 名前:774RR:2005/06/16(木) 10:20:15 ID:CnoAQNIF
>>181
>足で蹴ってプーリーのナット外した・・・
そのくらいの力で曲がるのか?
インパクトで外さないと結果同じような力がかかるよな?
蹴る=一瞬
手や鉄パイプ=じんわり
になるだけで('A`)
ラチェットやメガネでナット緩めるとマズイって事になりそうだな〜
否定してるわけじゃなく事実ならヤバイな〜って意見ね


183 名前:774RR:2005/06/16(木) 10:56:30 ID:HYZFrRr0
俺はプーリーホルダーと、でっかいクロスレンチ(1500円w)でやってる。かなり楽

184 名前:774RR:2005/06/16(木) 13:01:45 ID:O+3jZrsB
>>171
AF35ってよく壊れるの?

クランクがもともと弱いっていうやつだっけ?

185 名前:774RR:2005/06/16(木) 13:03:06 ID:3Ow+Dnqa
>>182
レンチとか手の場合は、普通にやれば外れるのに必要最小限の力しか加わらない。(加減ができる)
蹴ると、必要以上の力がかかってしまう。(細かな加減はできない)

結果的に外れても、加わる力が違わないか?

186 名前:774RR:2005/06/16(木) 13:03:47 ID:O+3jZrsB
>>178
リミッターカットしてウインドシールドとリアケース付けて
ご機嫌で乗り回してるAF35乗りの俺はどうなりますか?

187 名前:774RR:2005/06/16(木) 13:09:49 ID:3Ow+Dnqa
>>186
ヒント:クランクベアリング破損

188 名前:774RR:2005/06/16(木) 13:10:14 ID:3Ow+Dnqa
>>186
ヒント:クランクベアリング破損

189 名前:774RR:2005/06/16(木) 13:10:47 ID:3Ow+Dnqa
二重スマソ

190 名前:774RR:2005/06/16(木) 13:26:32 ID:XTiPPc4p
>>182
曲がる。人間パワーは力持ち。
まともな工具の使い方をしていれば軸に曲げ方向の力は掛からない。

191 名前:774RR:2005/06/16(木) 14:01:37 ID:NAg4jNry
クランクシャフトのベアリング、
ドライブシャフトのベアリングとを何か勘違いしてる人がいる気がする('A`)

192 名前:774RR:2005/06/16(木) 14:20:26 ID:IAMPc4xv
俺はエアーで緩めてるな…
この楽さに慣れたらもう…

193 名前:774RR:2005/06/16(木) 14:23:36 ID:Lh2qpHOo
>>191

>>181氏はドライブシャフトベアリングで
>>167氏はクランクシャフトベアリングでおk?


194 名前:774RR:2005/06/16(木) 16:56:32 ID:TJlPX+M0
キタコのデジタルメーターに交換したいんだけど、
パネルデザインが好みじゃなくてどうも萎える。
旧型(?)のシルバー基調のパネルの物はもう新品で手に入るところないですかね?

195 名前:774RR:2005/06/16(木) 21:28:17 ID:EU309OvH
>>181-182
メガネに体重かけるような使い方をすると、ナットが緩みだす瞬間までクランクシャフト軸に
対して重力方向に曲げる力が加わってしまう。ナットが固いと結果的にベアリングを支点に
シャフト曲がるだろう。
>>183が書いてるがクルマ用クロスレンチは有効。俺のもホムセンで500円くらいのヤツだが、
車のホイールナット用だけあって、安物でも少々のトルクをかけるには問題は無いと思う。
ホムセンの工具コーナーじゃなくてカー用品コーナーにありますよ。
17mmと21mmがあるとスクーターの前後ホイール着脱にも使えるので役に立ちます。

>>192
俺もエアクリのネジ6本がいつもウザくて電ドラ使っちゃう。あんま良くないけど…
駆動系セッティングとかで一日に何度も開け閉めする時とか。
>>194
つ[カーボン調カッティングシート]

196 名前:774RR:2005/06/16(木) 21:32:29 ID:V90cTF2J
俺のAF35はクランクから音が出だしてから2000km位走ってる。

変な振動も何のストレスも無く全開で8000rpm近くまで回って75km/h位出る。

改造点はキタコのデジタルメーターとプーリー、デイトナのCDIのみのライトチューン

197 名前:774RR:2005/06/16(木) 21:49:34 ID:za9+GILn
まあ、
スーパー系=マフラー詰まり。
ライブ系 =クランク、ドライブのベアリング関係。
がウイークポイントな事には変わりない罠。

198 名前:774RR:2005/06/16(木) 22:04:36 ID:RgPWnoY1
ZXのチャンバーを替えるんですけど、インテークチャンバーならキタコのスーパーインテークとデイトナのカーボンインテークどちらの方が性能が上なんですか?教えてください。

長文すいません

199 名前:774RR:2005/06/16(木) 22:18:30 ID:EU309OvH
「ZXのチャンバーを替える」

と言われてインテークチャンバーを想像する人がどれだけいるんだろう…

結論から言えばアレはドレスアップパーツだ。好きな方付けれ。
容積によって多少レスポンスが変わるかもしれないが、付けることによって
性能向上はほとんど見込めないと思う。

といっても後期型のNS-1とかジャイロ系の3輪は純正でインテークチャンバー付いてたかな。
どうしても付けるんならホースは極力短くしてな。

長々文すいません

200 名前:774RR:2005/06/16(木) 22:43:23 ID:xFZZt2jE
てか、全てテンプレに書いてあるなw

201 名前:774RR:2005/06/16(木) 23:01:39 ID:n/tBZQXd
>>199-200
そうだったんですか。
答えていただき、ありがとうございます。

202 名前:774RR:2005/06/16(木) 23:22:45 ID:fiDTV1Ni
餓鬼だった頃、一時期付けてたが、効果があったのか未だに謎‥インテークチャンバー
吸い込みのニップルやホースの径がもっとでかくないと体感効果は分からんかも。

しっかりつけないと、2次エア吸ってアッという間に焼きつくので注意。

203 名前:774RR:2005/06/17(金) 00:15:16 ID:0rfqxyd9
>>202
気をつけます。
レスありがとうございます。

204 名前:181:2005/06/17(金) 00:50:55 ID:Qib7vyOo
>>193
いや俺が壊したのはクランクベアリング(とクランクシャフト)だよ。
本当に曲がってたんだって…

だって、フライホイールとかプーリーとか付いてない状態でクランクシャフト手で回させてもらったら、
あきらかにプーリー入るトコのシャフトがグリグリ歪んで回ってたもん。
その後、芯だし?みたいな方法でクランク計ってもらったら、真ん中のでっかい丸いトコはぶれてないって言われたんだよね。

あ、俺の場合、レンチを足で蹴るっつっても、一発目フェイスに外すときレンチにむかって足を振り下ろしたってことよw
2回目からはレンチに足当ててぐいっ、と外してたけど、>>195の言うとおり手で十分だね。
今は手で締める&緩めてるけど、外れたことはないし緩んでもいないので適正なんだろうな。

205 名前:194:2005/06/17(金) 10:02:22 ID:tiY2bD36
>>195
マターリカッチングシートというのもありですね。
よーし、デジタルに換えてハアハアします!

206 名前:774RR:2005/06/17(金) 10:16:35 ID:2Ru6Axl9
誰かZXのフレームいらないって人いませんか?
譲って欲しいです・・・
俺の愛車電柱に激突してフレーム曲がっちゃった・・・

あと、セルのつきがかなり悪くなったのは何が原因でしょうか?走って暖めてからだとかかるんですけど
朝乗ろうとすると「カチッ ウィーーーン」って音か「ギュル ギュル」って音しかしかしませんorz


207 名前:774RR:2005/06/17(金) 10:43:36 ID:Wi5sd5/G
>>206
スーパーぢおフレームならありますけど。
セルはバッテリーが弱いかと。
新品交換がオススメ。

208 名前:774RR:2005/06/17(金) 11:07:49 ID:2Ru6Axl9
>>207
スーパーディオのフレームってLiveDIOZX(AF35・中期型)にあいますか?
>>バッテリー
わかりました!新品捜してみます!

209 名前:774RR:2005/06/17(金) 16:01:23 ID:Wi5sd5/G
>>208
合いませんね。
中古を買うにしても後期はハンドルロックが違うから注意。


210 名前:774RR:2005/06/17(金) 16:05:03 ID:wHhk6nFe
>>208
合わない。スーパーとライブじゃ違う。


211 名前:774RR:2005/06/17(金) 17:06:21 ID:ShNhT1UE
今日20分ぐらい全開走行した後に停止したらエンストしてしまいました。
その後エンジンはかかるんですがパワーがなく全然回転が上がりません。
これって抱き付きですか?AF35で改造点はCDI、プーリー、圧縮UPぐらいです。

212 名前:774RR:2005/06/17(金) 17:29:50 ID:pX65bDEP
圧縮アップ加工してるくらいなら自分でわからんのか?

213 名前:774RR:2005/06/17(金) 18:04:43 ID:CmeWvajo
>>211
ご愁傷様です、AF35様が亡くなったようですね

214 名前:211:2005/06/17(金) 18:40:26 ID:ShNhT1UE
自己解決しました。エンジンではなく駆動系でした。
>>212>>213ありがとうございました。

215 名前:黄ナンDio ◆kVbRPVSxvE :2005/06/17(金) 19:06:10 ID:YC1mquUe
えと、クランクベアリングが逝ってるエンジン一式(欠品あり)ハーネス一式が家に転がってる
んだけど、欲しい人いますか?あと焼き付いたシリンダーもありますwボーリングしてレース
とかで使う分にはありかも・・・・・

97年ライブディオ AF35-158**** 走行距離17000キロ

2年ほど室内保管してあります。取りに来れる人ならもちろん無料で差し上げます。
場所は埼玉の浦和です。欲しいとこだけとって、不法投棄するような人は×で。
欲しい人いたら捨てアドよろしくです。 


216 名前:774RR:2005/06/17(金) 21:11:58 ID:2Kcdb0No
ライブディオ塗装中にメットインの鍵のワイヤーを繋ぎ忘れてシートを閉めてしまいました
どなたか送っていただけませんか?

217 名前:774RR:2005/06/17(金) 21:19:54 ID:rhFZGccQ
>>216
何を送るんだ?
状況を詳しく。

218 名前:774RR:2005/06/17(金) 21:33:47 ID:2Kcdb0No
塗装中に外装外してメットイン中のワイヤーを繋ぎ忘れて開ける事ができないのですよ。
しかもスタンドロックをかけたまま

219 名前:774RR:2005/06/17(金) 21:58:50 ID:Wi5sd5/G
バイク屋に来てもらう事をオススメします。
窃盗につながることもありますからね。

酔っ払いなんで言わせていただきますが
左カウルぶっ壊すのが一番やすい。


220 名前:774RR:2005/06/17(金) 22:04:48 ID:rhFZGccQ
>>218
まだ解らない。バイクを載せて送ってくれって事?
世田谷界隈なら行ってあげれるけど、他ならバイク屋呼びなよ。
あとはカウル破壊。
一応言っとくけど、盗難車じゃないよな?

221 名前:774RR:2005/06/17(金) 22:16:26 ID:2Kcdb0No
盗難車ではないです。
塗装しようと外したら鍵を繋ぎ忘れたんです



222 名前:774RR:2005/06/17(金) 22:21:03 ID:Wi5sd5/G
あれ、外装を外してあるなら外せるんジャマイカ?
ちがったっけ?

ワイヤーつながってるトコ見える?
金具をずらせばあくんじゃない?

223 名前:774RR:2005/06/17(金) 22:24:52 ID:Ra0kxxVU
防犯上、犯罪・・・・

224 名前:774RR:2005/06/17(金) 23:06:20 ID:Wi5sd5/G
>>223
あぁ、酔っ払いだから歯止めが効かなかった。
以後気を付ける。


225 名前:774RR:2005/06/18(土) 01:41:37 ID:SVNG9GCI
ちょっと質問させて下さい。
バイクはディオZX規制前後期です。

走行中突然WRを軽くした時みたいにエンジンの回転は上がるが
速度が20キロ前後しか出なくなってしまいました。
走行中はクランクケース近辺からゴーゴーすごい異音が出るようになりました。
アイドリング時は特に変な音はしてなかったと思います。

WRでも砕けたか?と思いプーリーをバラして見てみましたが異常はなかったです。
クラッチも見てみましたが特に問題はなかったと思います。
プーリーのナットもしっかり締めてあります。

気になるのが以前から後輪を自分の手で回すと重いのです。
ブレーキシューが引きずってる感じではなさそうです。
前にギアオイルを変えても改善はされませんでした。

誰か分かる人いましたらお願いします。
長文スマソ

226 名前:774RR:2005/06/18(土) 02:18:04 ID:EwK+UXdg
クランクベアリング弱いのは仕様です(笑 あきらめろ
修理しようと思うと、工賃が非常に掛かります。中古エンジンを探して乗せかえるのがお勧め

…ってテンプレに書いてあったよ。これじゃない?

227 名前:774RR:2005/06/18(土) 08:52:26 ID:U30w9GRA
他人事と思っていたら、昨日突然My'97ZXクランクケースからガラガラと異音が‥orz

228 名前:774RR:2005/06/18(土) 08:58:55 ID:EwK+UXdg
本当に壊れやすいんだなぁ〜クランクベアリング。

近所にライブディオZXをヘルメット非着用、ナンバーは軍手隠して乗り回してるDQNがいる(見た感じ70は出てるな)
早く壊れないかと楽しみにしとるw

229 名前:774RR:2005/06/18(土) 10:26:55 ID:4xKAXmAI
そーゆーヤツに限って壊れないんだよな

230 名前:774RR:2005/06/18(土) 11:42:51 ID:5+RUBGWx
AF35で走っててエンジンからシャッシャッって
定期的に音がするのは普通?

普通に走ってるときは気にならないが
橋とか横に板のようなものがあるところで
走ると板に反射して結構大きいことに気づく


231 名前:774RR:2005/06/18(土) 11:57:20 ID:yq65YyLD
>>230
それは、クランクベアリングの壊れる前兆でございますよ(;'∀`) その内に、アイドリング状態でヒューヒューと聞こえるようになります。まだ数千キロは走れるでしょう。

232 名前:774RR:2005/06/18(土) 12:23:20 ID:VnxFoLL+
俺のもそんな音する_| ̄|○まだ7000kmなのに

233 名前:774RR:2005/06/18(土) 12:40:11 ID:dlA4zUpd
俺のもだ_| ̄|○まだ4000`なのに、どノーマルなのに

234 名前: :2005/06/18(土) 14:37:55 ID:5htZd0r2
スーパーに乗り換えれ
中古で買った91年式で漏れ一人で2万キロ乗ったけど特に異常なし

スーパーのヘッドライト暗いから、顔が後期の廃車ライブなら顔とハーネスとっとくといいよ
配線加工だけでそのまま付くし
35/30Wが40/40Wの電球使えるようになる
まあ電流は35/30のままだけどね・・・でも明るくはなるわ

235 名前:黄ナンDio ◆kVbRPVSxvE :2005/06/18(土) 15:59:10 ID:rEhWeAY0
>>215
廃エンジン 貰ってくれる人がみつかりました〜

俺のライブディオが壊れた時のことをちと話しておきます。
当時 千葉に住んでいたバイト先の先輩がリード100に乗ってたんだが、50ccの原付を探し
ていて(駅の駐輪場に置く為)俺のライブディオと+追金○万で交換するという事になった。
んで交換の当日、約30キロを走っている途中(ほぼ全開)エンジンからゴゴゴゴゴっていう
音がしてスピードが出なくなった。あわてて端に寄せて止まったんだがなんだか普通に走る
ので、そのまま走り続けた。(最高速は2〜3キロ落ちている感じでアイドリングの音が以前よりも
こもっている感じがした)
彼の家に着きお互いのバイクを乗って見たのだけれど、むこうはあまり納得いってないみたいで、
さっきの事もあったので(彼には話していない)交換するのをやめた。





236 名前:黄ナンDio ◆kVbRPVSxvE :2005/06/18(土) 16:09:58 ID:rEhWeAY0
数日後 バイクのことなど全く分かってない俺は、どうにかしていい状態に戻したくて
駆動系のオーバーホールとついでにタイヤの交換をした。(バイク屋に依頼する前に
先日の事を話したけれど、クランク云々というのは言わなくてたぶん駆動系でしょうな
んて言われて言われるままに・・・)
駆動系をオーバーホールしたおかげで出だしも良くなったし、最高速も以前の+10キロ
くらいまで出るようになった。でもアイドリング時のあの音は変わらなかった。
慣らしもそろそろ終わりかな〜と思って深夜の幹線道路を全開走行していて悲劇は起
こった。高架の下り坂から信号で止まった瞬間にエンジンが止まった。キックしても
スカスカで反応がない。結局そこから10キロくらい押して帰って、家に着いた頃は
もう朝だった。

237 名前:黄ナンDio ◆kVbRPVSxvE :2005/06/18(土) 16:35:50 ID:rEhWeAY0
こいつに乗って鹿児島まで約1900キロのツーリングもしたし、愛着のあるバイクだったので
どうしても直したかった。友人に中古エンジンを探してもらい、今まで整備なんてほとんど
したことがなかったけど、工具を一通りそろえて整備本片手に分解してみた。
焼き付いたシリンダーを外したら、クランクシャフトの部屋?から粉々になったベアリングの
破片がでてきた。むむむ この状態でよく走っていたな〜とちょっと感心しつつもこの破片
を恨んだ。
結局中古エンジンを乗せて、色々とパーツを移植して最高速80キロくらいまででるように
なったんだけど、急につまらなくなってパーツ代だけで8万くらいかかったんだけど、6万で
売ってしまった。そのお金でSUZUKIのSX125Rっていう古いオフ車を買ってちょこちょこ直し
ながら今でも乗ってる。
その後ツーリング倶楽部で知り合ったバイク屋さんにそのことを話したら、AF35はクランク
の芯が細いためぶれやすくて、その結果ベアリングにかかる負担が大きくなってベアリング
破損という事態になりやすいと言ってた。実際、最近街でAF35見ないな〜なんてね
。発売した当初はそこらじゅう走り回ってたのに今じゃ年代物のスーパーディオのほうがよく
見かける気がするよ。でも結局は耐久性なんてのは乗り方しだいだと思うので、今乗ってる
人は大事に乗ってやってほしいな〜と思います。長文駄文スマソ

238 名前:774RR:2005/06/18(土) 17:03:15 ID:ooJz2QyF
>木ナンDIO
チラシの裏ry)


239 名前:774RR:2005/06/18(土) 20:20:17 ID:dlA4zUpd
>機ナン
全米が泣いた

240 名前:774RR:2005/06/18(土) 21:24:44 ID:NgJ+vzSI
>>230
ヒント、ブレーキパット

241 名前:774RR:2005/06/18(土) 21:32:58 ID:92vWcWcU
教えて君ですいませんが、詳しい方が多そうなので質問させてください。
来週末にでもスーディオ(AF27)をディスク化しようと思ってます。

そんでなけなしの金で、ライブZXの金サス&金ホイール、キャリパー、ステムの一式を買ったのですが、
気になるのはライブZXのステムをAF27のハンドルに挿して使う事ができるかどうかなのです。
AF28のステムじゃないと無理ですかね?
使えたとしてもハンドルロックは無理だろうとは想像はしてますけど。
AF27をディスク化した方、いらっしゃったら教えてください。

242 名前:774RR:2005/06/18(土) 21:33:04 ID:hhrQ51+F
ブレーキパッドのあたり音は特定の速度域で連続してするが、
クランク(ryは速度やエンジン回転数に関係なく不定期に発生する(初期段階)

243 名前:774RR:2005/06/18(土) 22:02:43 ID:O9snmXwe
クラんク周りからする、「シュッ シュッ」とか「ジッ ジッ」とかは回転に比例して間隔が速くなる。

30、40`辺りで走行中に1秒間隔くらいで鳴るのは間違いなくベアリング

244 名前:774RR:2005/06/18(土) 22:08:02 ID:Fr6kzSI2
クランクベアリングが壊れるってのはベアリングの中の玉が砕ける事ですか?



245 名前:774RR:2005/06/18(土) 22:13:31 ID:O9snmXwe
>>244
いえす

246 名前:774RR:2005/06/18(土) 22:49:38 ID:Fr6kzSI2
ベアリングの中の玉が砕けるなら予告なく突然砕けるんですよね?

247 名前:774RR:2005/06/18(土) 23:09:37 ID:kzW3IO1r
漏れのぢおは映画見に行った時にベアリング破損予告でやってたよ

全米が泣いたらしい

248 名前:225:2005/06/18(土) 23:10:53 ID:SVNG9GCI
やっぱりクランクベアリングかorz

それでエンジン乗せかえしようかと思うんですけど
>>94で出てますが、規制前後期に前期のエンジン乗せる場合
ハーネスとキャブを後期のものを使用すれば大丈夫と。
駆動系に違いはあるんですかねぇ?

249 名前:774RR:2005/06/18(土) 23:13:37 ID:mdXfIMLl
ライブ系は、ライトチューンアップしてあったら、
クランクベアリング、13000キロあたりから要注意モードになるな。
気をつけろ!!!
それ以前になってしまった奴は、運が悪いとか、メンテ等でダメージ与えたか、
転倒のダメージで逝ってしまう場合も、希にあるみたいよ。
もちろんボアアップしてぶん回すとかすると、
それ以前に不安な状態になる事もある。

250 名前:774RR:2005/06/18(土) 23:45:16 ID:EwK+UXdg
ベアリングっつーのは、普通壊れないものだけどな。構造が単純すぎるから

251 名前:774RR:2005/06/18(土) 23:52:46 ID:xFvUpwhR
>>241
使えるしロックも可能。

252 名前:774RR:2005/06/19(日) 00:35:11 ID:asoNKxcp
スレ違いだがスーディオベ−スのDD50はそこんとこ頑丈なのかな

253 名前:774RR:2005/06/19(日) 00:43:48 ID:NiBUt4AQ
今日AF27を60にボアアップしたのとズーマを交換したオレはアホですか?
ちなみに最高速は70。
ガスもズーマの倍以上食う!


なるべく全開にしないようにしよ。

254 名前:774RR:2005/06/19(日) 00:46:25 ID:VeTs2DAx
241
ポン付け出来るけどステムを締めている巨大なナットを外す工具が必要だよ
ホンダから特工出てるけど一回しか使わないし多分高いだろうから何か他の物で代用すべし
ウォータープライヤーとか……硬くて無理かな?

255 名前:774RR:2005/06/19(日) 01:16:13 ID:t0ywHQl0
>>253
クランクベアリングが弱いのは、ライブ系だから、
スーパー系は、「まし」な方だよ。と言ってみる。
漏れのスーパーは、15800キロあたりで逝った。
で、その後のZX1型は、13500で逝った。
って約2000しかかわらないな・・・・。

結局長い時間の全開走行が、ヤバイんだな。
で、現在8000キロ弱のエンジンが載っている訳だが、
なんだかんだ言って結構回しちゃっているな・・・・・。

結局、ライブもスーパーも回して楽しいし、
曲げる時も、思ったラインを自由にトレースできるし、
50の原付では、最高に楽しいバイクだと思ったりする。
(スーパーは、バンクさせるとスタンドを摩る。)
だから「アホ」でえ〜じゃないか!と言ってみる。

256 名前:774RR:2005/06/19(日) 01:23:30 ID:Ld32ALRt
長い間乗ってなかったdio-SRを貰い、修理に出して帰ってきたんだが
発進させるときにアクセル全開じゃなきゃ前に進まんのよ。
なにが原因だか教えてくれ


257 名前:774RR:2005/06/19(日) 02:19:21 ID:50Cz6Ig1
修理したバイク屋が原因でFA

258 名前:774RR:2005/06/19(日) 03:57:41 ID:WYgsIjzn
>>232
俺のAF35もそのくらい・・・

259 名前:774RR:2005/06/19(日) 04:07:06 ID:WYgsIjzn
クランクベアリングって言うのが壊れたら
エンジン自体がダメになる?
それともそのベアリング交換だけで治る?
治るとすればいくらぐらい?
また危ないかもと思ったら
そのベアリングだけ先に交換するのもあり?

260 名前:774RR:2005/06/19(日) 04:09:48 ID:WYgsIjzn
>>226
つーかここに答えが・・・
ああああ!

261 名前: :2005/06/19(日) 04:55:39 ID:M9xF+hVL
>>260
エンジン死んだらオクで中古エンジン単体が1万くらいで出てるんで買えばいいんじゃないの

262 名前:774RR:2005/06/19(日) 06:08:58 ID:kRQRzx+o
しょせんライブもスーパーも、下手にフェイスとプーリー素人バラシされてたらクランク曲がってていつかは逝っちまうよ。
JOG系がそうならないのはクランクシャフト自体の設計がまるっきり違うため。
人間が少々工具蹴っ飛ばしたところでクランクにダメージはほとんど行かないのよ。

オクの中古はおすすめ出来ない。まるっきりのノーマルならまだマシだが、1回でも下手に駆動系ばらされたエンジンはヤバイ
つかフルノーマルでも元々クランクの芯悪いのあるしな_| ̄|○

263 名前:241:2005/06/19(日) 07:12:18 ID:8yQBjL3q
>>251
うぉ〜!ハンドルロックもできるのですか。
これで安心して換装出来ます、どうもです。
>>254
ディスク化しようと思った時に、
一度下見がてら、カウル外してみましたので大きなナットが付いてる事は確認しました。
ウォータープライヤーは持ってますけど、最初に外す時ってきっとすごく固いですよね。
外れなかったらどうしよう_| ̄|○


264 名前:774RR:2005/06/19(日) 08:08:34 ID:zwyBP2IA
ナットの溝に貫通マイナスドライバーあてて、
緩め方向にプラハンで叩くと簡単に外れる。締めるときは逆手順で。締めすぎに要注意。

265 名前:774RR:2005/06/19(日) 09:10:15 ID:wdG+lgGH
AF35のZX初期型もらったんだけど、
これフロントサスがバネ式で油圧じゃないんです。
そこでHD-SUSか金サスを入れようと思うんですが
ポン付けできますか?

266 名前:774RR:2005/06/19(日) 12:11:10 ID:zwyBP2IA
ポンでつくけど、ステム側の貫通ボルト穴の位置によっては、フロント車高20mmダウンになる。
俺は素AF35に銀サス入れたら、前下がりになった。もう慣れたけど。
やっぱフリクションダンパーとオイルダンパーじゃ性能は比べものにならないわ。

267 名前:774RR:2005/06/19(日) 12:11:21 ID:zwyBP2IA
ポンでつくけど、ステム側の貫通ボルト穴の位置によっては、フロント車高20mmダウンになる。
俺は素AF35に銀サス入れたら、前下がりになった。もう慣れたけど。
やっぱフリクションダンパーとオイルダンパーじゃ性能は比べものにならないわ。

268 名前:774RR:2005/06/19(日) 12:12:33 ID:zwyBP2IA
二重書き込み申し訳ない。

269 名前:774RR:2005/06/19(日) 12:34:56 ID:uwPIdaew
AF27乗りですが、AF35ZXのキャブをヤフオクで入手したいと思います。
そこで質問なのですが、AF27キャブのメインジェット、スロージェットをAF35のキャブに装着することはできるのでしょうか?
もう一つ、オートチョークのコネクタはポン付けできますでしょうか?
よろしくお願いします。

270 名前:774RR:2005/06/19(日) 14:07:29 ID:NAwrAw/9
ブレーキランプを止めるビスは何ミリですか?

駅前でレンズとバルブバクられたよ…

271 名前:774RR:2005/06/19(日) 14:25:06 ID:OwvI4QK0
>>263
ハンドルカバーは用意した?

272 名前: :2005/06/19(日) 14:40:06 ID:M9xF+hVL
>>270
スーパーなら4x16

273 名前:774RR:2005/06/19(日) 16:00:14 ID:Isbl3Bap
>>269
ライブZXキャブは規制前の奴ですよね?
ジェット類はそのまま使えますよ
うちのAF27はオートチョークは27のをそのままつけちゃったけど
コネクターは一緒だからAF35用も付けられますよ

274 名前:774RR:2005/06/19(日) 16:15:22 ID:rxDAlSha
30キロしかでないスーディオのキャブを分解したら、MJ72でした。
さらにエアクリのスポンジが抜かれてました。
純正の番数って何番ですか?いっかいOHして直ったけど、三日で元に戻りました。

275 名前:774RR:2005/06/19(日) 16:23:52 ID:uACTavRA
スポンジ入れてMJ80くらいでokよ

276 名前:274:2005/06/19(日) 17:04:33 ID:rxDAlSha
>275
ありがとうございます!

MJ72でスポンジ抜きで長い距離を走ってたってことは、もしかしたら抱きついたりしてそうで恐いです。
ドラスタで単品のMJ80でも買ってきて、エアクリもしっかり付けますね!
純正は壊れてたので、こないだライブのエアクリもらったのですが、強引にでも付きますかね?

277 名前:774RR:2005/06/19(日) 20:18:07 ID:0Ar9dkSy
>274
騙されるな。規制前ったって、金サスの中期型からMJが丸にかわってる。


278 名前:277:2005/06/19(日) 20:19:10 ID:0Ar9dkSy
スマソ。アンカー間違えた。
>274:× >269:○

279 名前:774RR:2005/06/19(日) 20:21:48 ID:feB9WAAw
>>274 スーパーDioの場合初期(91年型の細軸)は純正は78番で、
そのあとの型は75番だよ。なにが変わってるのはよくわからんが
というか別に72でもいいんじゃね?もともと純正って最初から濃い状態で
走ってるんだから、(純正78なのに72ってのはちょっとまずいかもしれんけど)


280 名前:265:2005/06/19(日) 20:29:29 ID:eu6ah6dj
>>266
フロント20mmダウンですか…。
参考になりました。
ありがとうございますた。

281 名前:774RR:2005/06/19(日) 22:03:41 ID:xhzgL+Kt
3万超えても速いよ。
さすが2stホンダ。

282 名前:269:2005/06/19(日) 22:25:08 ID:rdSHtfbU
>>273さん
>>277さん

ありがとうございました。
前期型狙ってみます。

283 名前:774RR:2005/06/20(月) 08:44:48 ID:aeDgEcGB
>>281
なんか間違えてるよ。
2stはヤマハw
5万超えてもエンジン壊れないよ。

284 名前:774RR:2005/06/20(月) 10:52:38 ID:5rAXmk9w
AF27です。
ずっと調子よく走っていたのですが、
最近温かくなるにつれエンジンのかかりが非常に悪くなりました。
また、明らかに低中速のパワーが落ちてきています。
プラグを見ても極端な偏った焼け方はしていないので、微妙なキャブセッティングが必要かと思うのですが、
不調の原因としてどういったことが考えられるでしょう?
仕様は
エンジンノーマル、
デイトナスーパーブラックマフラー
純正エアクリ改
ターボフィルター
MJ80
ニードル1段下げ
です。

285 名前:774RR:2005/06/20(月) 11:49:09 ID:7vdwTEqf
数学終わったらスイカ

英語終わったら原チャリ

286 名前:774RR:2005/06/20(月) 12:15:46 ID:aWutS47p
>>284
季節が変わったら、セッティング変えるのが常識だよ!

と、しか言えないがな。実際に弄らないとわからない。

287 名前:774RR:2005/06/20(月) 14:07:37 ID:lHrSbBSM
マフラー詰まり。

288 名前:774RR:2005/06/20(月) 15:30:43 ID:1ekhGtb/
エアクリ改にターボフィルターか。。。

289 名前:774RR:2005/06/20(月) 15:37:41 ID:ItS/dzqn
>>284
ターボフィルター使ってるならキャブかエンジン内に砂ぼこり溜まってるんじゃない?

290 名前:774RR:2005/06/20(月) 16:40:52 ID:HQ8iykLv
>>284
キャブのセッティングをノーマルに戻し掃除
エアクリも純正に戻し掃除
それでダメならプラグを変える
それでダメなら>>287
それでダメなら原因は毎日乗ってないならガスの蒸発
それでも無いならエンジン本体




291 名前:774RR:2005/06/20(月) 17:14:24 ID:5rAXmk9w
みなさんありがとうございます。
明日、ちょうど休みなので
キャブのセッティングを戻してから
調整することにします。

292 名前:774RR:2005/06/20(月) 19:44:31 ID:HUtH4Mln
>274
MJ75でした。キャブのOHしても速度が変わらずに悩んでいます。
しっかり回転が上がりません。プーリーはデイトナでWRは純正と同じ重さです。
最初はクラッチかと思い、オクでスーディオのクラッチ一式買って付けました。
ですが、明らかに初めから付いてたのと買ったやつの形が違いました。
アウターは同じでしたが買ったクラッチの方がゴツかったです。いちおう付けましたが。

293 名前:774RR:2005/06/20(月) 20:13:27 ID:g/XRRAt+
>292
マフラー詰まり。交換しる。

294 名前:292:2005/06/20(月) 20:20:32 ID:HUtH4Mln
マフラー詰まりパイプフィニッシュみたいなやつや、たき火に投下じゃダメですか?

295 名前:774RR:2005/06/20(月) 21:58:49 ID:JbFLXlen
ディオを貰ったのですが
後ろの裏側?にある運輸省式認定番号ってのでAF28ってのは分かりました
メットインあけた所にSK50MU
フレームナンバーって何処についているか分かる人いますか?
壊れたとき部品とか頼むのに困ると思いまして。

296 名前:774RR:2005/06/20(月) 22:11:02 ID:b0xXIV34
>>295
ステップ下のフレームの右か左だった気がする

297 名前:295:2005/06/20(月) 22:33:47 ID:JbFLXlen
>>296
お陰様で見つかりました。
即レスありがとうございました!

298 名前:774RR:2005/06/20(月) 22:40:28 ID:pxn8K4zc
>294
いいんでねえの?
焚き火はよほどうまく空気送り込まないと逆効果だけど。

299 名前:774RR:2005/06/20(月) 23:40:41 ID:HQ8iykLv
>>294
チャンバーか外品のマフラーにすればいいよー
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e48355167
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f34734494
安い新品抜粋してみた

300 名前:774RR:2005/06/21(火) 18:09:55 ID:TmflaxaJ
ZEROのHYPER DIGITAL CDIのパターンの変更方法を教えてもらえませんか?
プラグの番数も上げた方がいいですか?

301 名前:774RR:2005/06/21(火) 22:48:08 ID:FrS8ZQG/
スーディオをもらったのですが、セルが効きません。
ボタンを押しても何も起こらずにスカスカです。
簡単に直せますか?

302 名前:774RR:2005/06/21(火) 22:59:24 ID:X2Q3FaWp
>>301
バッテリー付いてますか?

303 名前:774RR:2005/06/21(火) 23:09:05 ID:2QWNZSWy
>>301
セルのギア外してんじゃね?

304 名前:774RR:2005/06/21(火) 23:14:59 ID:FrS8ZQG/
バッテリーは付いてます!ちゃんとキー回すとガソリンメーターが上がりますので。
セルギヤは全く回らないので外しちゃいました。


305 名前:774RR:2005/06/21(火) 23:17:51 ID:ncV+X5h3
>301
ちゃんとブレーキニギってる?


306 名前:774RR:2005/06/21(火) 23:27:11 ID:FrS8ZQG/
ちゃんとブレーキは握ってますよ!笑)


307 名前:774RR:2005/06/22(水) 00:36:14 ID:VR8hxEO8
>>301 それ俺もなったことある、多分配線の接触不良じゃないかな?
俺はスイッチのとこにCRC吹いて何回も押してたらついたよ。

308 名前:清☆少名言:2005/06/22(水) 00:48:04 ID:raJcYsaS
スーパーディオzxにのっていてシガーソケットをつけたいんですが、どこにどうやってつければよいでしょうか?

309 名前:774RR:2005/06/22(水) 00:58:52 ID:kxLva2XT
>>308
フロントポケットの中かメットインの中に両面テープで固定
電源はイグニッションON時に12Vが来ている所に接続

310 名前:774RR:2005/06/22(水) 07:56:38 ID:UJRZlTP1
284です。
昨日キャブのセッティングをノーマルに戻し、WRを(7.5g+8.0g)*3にしたらスタートから最高速までパワーバンドをキープ出来るようになら、かなり良くなりました。
季節によってセッティング変更の必要があるんですね〜

311 名前:清☆少名言:2005/06/22(水) 08:13:04 ID:raJcYsaS
>>309
ありがとうございます!

イグニッションがONで電気が流れるかはどうやってわかるんですか?
あとそれを見つけたらどのように繋げるんでしょうか?

312 名前:774RR:2005/06/22(水) 09:28:10 ID:CqRtqv/4
>>311
その程度の知識しか無いんだったらやらない方がいい。

313 名前:774RR:2005/06/22(水) 09:48:45 ID:eCy1FHcu
>>311
消費電力次第だが
安全なのはバッテリー直につけてリレーを噛まして
リレーをイグニッションのスイッチ経由で駆動

電気系は非常に良く燃えてくれるんで注意して
装備してくれ

314 名前:774RR:2005/06/22(水) 13:20:56 ID:oQLsVlpb
>>301
セルにゴミでも詰まってるんじゃね?
バラして掃除してみたら直るかもよ
俺のはバラして掃除したら直ったよ

315 名前:774RR:2005/06/22(水) 13:42:20 ID:AI4YT0Ca
ぜっくす じばく 

びょういん どこか たのむ

316 名前:清☆少名言:2005/06/22(水) 14:39:52 ID:C/HBpzUB
バッテリーから直接は出来たんですけど、リレーは入れる必要あるんですか?
スイッチを入れればOKですか?

317 名前:774RR:2005/06/22(水) 14:48:26 ID:eCy1FHcu
>>316
>>313を声を大にして46回朗読して考えろ
方法なんていくらでもある


318 名前:774RR:2005/06/22(水) 14:50:20 ID:lsoBAhQO
>>316
リレー回路組む必要ないよ、313の回路は無意味だから
スイッチ付けて、シガーソケットに安全用ヒューズ付いてないのならヒューズ付けてね


319 名前:774RR:2005/06/22(水) 15:24:08 ID:eCy1FHcu
>>318
それもひとつの方法だな
消費回路にSW組めば消費電流に耐えうるSWでないと燃える
車体のSWと独立していればイグニッションに関わらず消費可能で便利

>>313
はたんに消費切り替えSWにはなんら負担をかけずリレーで処理して
消費に合わせた配線でイグニッションとリンクするだけの話
あくまで消費電力次第だからシガソケから鼻糞電源しか使わないのなら
何でもよかんべ

320 名前:清☆少名言:2005/06/22(水) 15:34:06 ID:C/HBpzUB
ありがとうございます!!

メットインの中につけようと思うのですが、配線はどうしたらうまくおさまりますか?
どこに穴を開けるとか、教えてください。


321 名前:774RR:2005/06/22(水) 16:06:44 ID:v9Bc/1oh
ところでシガーソケットに何つなげんの?
ラジカセ?

322 名前:774RR:2005/06/22(水) 17:10:55 ID:njjYBdok
>320
そんなことやってる奴いないから、自分で考えた方がイイよ。
先駆者としてがんがれ。

323 名前:774RR:2005/06/22(水) 17:15:20 ID:CqRtqv/4
どーせ光モノだろ

324 名前:清☆少名言:2005/06/22(水) 17:18:22 ID:C/HBpzUB
>>321
携帯の充電と電飾をつけたいです!
>>322
いないですか?LEDとかネオン管とかシガーソケットから
電源取ってると思うのですが。

ありがとうございました!いろいろやってみます!!

325 名前:774RR:2005/06/22(水) 17:28:16 ID:oCOOm3eV
電飾はデコチャリ君に聞け!

326 名前:774RR:2005/06/22(水) 17:59:21 ID:lsoBAhQO
俺も携帯の充電器付けてる、シガーソケットは使ってないな〜
テールランプを自作LEDにして、その時に前輪後輪の所に地面向けて青LED付けた
それとメットイン内の照明用にLEDつけたよ
スケルトンディオだったらネオンやLEDでDQN仕様できたな

327 名前:774RR:2005/06/22(水) 19:22:12 ID:8b041fMA
> スケルトンディオ
一回見たことあるけど最近は見ないですね

328 名前:774RR:2005/06/22(水) 20:40:00 ID:4Lb5gRDt
電装付けたいけど、HIDバッ直でイパーイイパーイ。。。

329 名前:774RR:2005/06/22(水) 20:57:21 ID:BrwfQWwJ
俺もLED自作でつけようかな(メットインに)暗いとこだと中が見づらいよ
+゚(゚っД`゚)゚+

330 名前:774RR:2005/06/22(水) 21:12:29 ID:YHvd2pRp
ZX乗ってる人ってみんなチーム入ってたりヤンキーだったりするの?

331 名前:774RR:2005/06/22(水) 21:14:27 ID:EwW6m//7
>330
なんで、んな事思いつくんだろう・・・

332 名前:774RR:2005/06/22(水) 21:17:06 ID:YHvd2pRp
今まで普通の人(?)見たことが無いんですよ。
自分も乗ってるんですが見た目普通なのにしょっちゅう絡まれますorz

333 名前:774RR:2005/06/22(水) 21:23:44 ID:nSIO9S8k
>>332
> 自分も乗ってるんですが見た目普通なのにしょっちゅう絡まれますorz

自分も、実用性からZXに乗っているけど普通だよ。
しょっちゅう絡まれるなんて、
そんな異常な所に住んでいるのが悪い。
と言ってみる。

334 名前:774RR:2005/06/22(水) 21:51:44 ID:j/DnPS90
漏れも白のZXで夜コンビニ行くと、
出入り口付近で座り込んでるヤンキーの人が睨んでくる。
通勤用の前カゴ付きスーパーdio(紺)で行くと全く視野に入ってない。

335 名前:326:2005/06/22(水) 21:58:54 ID:lsoBAhQO
俺も規制後ZXだけど駆動系などいじらずノーマルで普通に乗ってる
盗難対策で純正のイモビアラーム付けてる
ZXも減ってきてるな〜って感じだね

336 名前:774RR:2005/06/22(水) 22:26:57 ID:GgWlqkEX
>>331 それは330が餓鬼+DQNだからだろう

337 名前:774RR:2005/06/22(水) 22:30:42 ID:vynzJMlI
お願いだ〜、ZX銀フォークのフォークキャップのクリップの品番教えてくだされ

338 名前:774RR:2005/06/22(水) 22:33:55 ID:fPW+eiWd
ヤンキーなんざそんなもんだろ?
自分らの乗ってるZXとかが一番偉く、なおかつ他のパンピーとの差別化を図りたいんだろなw
そういう視野の狭い考え方自体がカッコいいんだろ?
こういうのもなかなか頭が悪くて素敵な思考だね〜( ゚∀゚)アヒャ
つーかそんなアフォはほっとけよ。口聞くだけ時間の無駄だぞ。


関係ないがねぎのリーダーのとこの質問板、珍しく管理人がキレてるなtt
マルチポスト発覚の上に無視されたのか?そりゃ怒る罠。
あそこの管理人って普段は良い人なんだがその分キレると怖い・・・リアルであった事ある俺でしたw

339 名前:774RR:2005/06/22(水) 23:21:57 ID:cC94khPo
>>337
たまたま手元にPLあったよ。
銀サスのフォークキャップがコレ↓
51449-GBL-751 キヤツプ, フオークパイプ (シヨウワ) 240

クリップはたぶんこれだな。
51456-GBL-751 リング, ストツパー 120

金サスも銀サスもこの2部品の品番は全く同じ。同じ構造だから当たり前か。
値段は2001年の値段な。多分値上がりしてないと思うけど。

340 名前:774RR:2005/06/23(木) 00:14:12 ID:aKWULVoA
>>338 確かに怒ってるね・・俺もすごくお世話になってるよ普段(ネットでね)
カナーリいい人だから怒ると怖いっていうのがよくわかるよ、つか文面みて
ちょっと怖かった+゚(゚っД`゚)゚+てかマルチやる馬鹿の気がしれん。
関係ないけど俺も一応10代だからヤンキーとか周りに居るけど
アフォばっかだよ・・・無知もいいとこ、改造のこと聞いてきても答える
気にならん。

341 名前:774RR:2005/06/23(木) 07:33:05 ID:OKdN/dlx
そーいう奴に限って俺のド・ノーマルZXを夜な夜な弄られるんが辛抱ならんのよ。まったく。
悪い意味でほっとけないんは俺だけかな?異常な所に住んでいるつもりは無いんだが‥‥

学習できないし、自分に都合悪けりゃ逃げて済むと思ってるんだろな。


342 名前:774RR:2005/06/23(木) 11:02:34 ID:dUgJgWLp
>341
意味ワカラン。書き直ししてくれ。

343 名前:774RR:2005/06/23(木) 11:26:02 ID:fPuHKz//
原チャに電飾は禿しくダサイからやめとけ〜
公道の笑い者になりたいのなら止めないけど。。。

ちなみに俺は透ける豚海苔w
退色でスケスケ率低いけどorz
外装だけ純正注文するかな・・・・

344 名前:774RR:2005/06/23(木) 13:40:14 ID:EjSUUU/i
ライブディオのライト周りだけが家出した(・ω・` ) 余ってる部品があったら譲ってホスィ。

345 名前:774RR:2005/06/23(木) 13:58:41 ID:dFpvIBch
俺も先月ZXの羽とエンブレム3個が家出した(・ω・` ) 
羽のはずれたリアスポステーは一番みっともないので、普通の荷台に付け替えた。
自らの意思じゃないわけだが、ちょっぴり大人になった気がした。

346 名前:774RR:2005/06/23(木) 14:28:17 ID:6gUSSCoJ
>345
そして少年は大人になる

347 名前:774RR:2005/06/23(木) 14:38:38 ID:1l5bQcml
そして今日もまた一台、家族や親戚から譲り受けたライブが、
なんちゃってZXに生まれ変わる。

348 名前:774RR:2005/06/23(木) 14:47:48 ID:EjSUUU/i
エセZXはハイマウントの電源取れてない奴ばっかりだよね

349 名前:774RR:2005/06/23(木) 16:17:55 ID:n/3CFCXF
スマソ
AF35なんですが急に加速が悪くなり
最高速は30k、出足はスロット回してもびくともせず
エンジンがうなってやっと走り出すかんじなんです

エアクリ、プラグ、キャブは異常ナシでしたが
やはりマフラー詰まりでしょうか?
で、キャブの小さな−ネジは時計方向に回すとどうなるんでしょう?

350 名前:774RR:2005/06/23(木) 16:23:22 ID:dGEhO2VH
>>349
キャブは新品に交換したとか細部まで掃除した上で異常無しなのか?
マフラーが急に詰まるような行為をしたのか?
プラグの異常なしは点火まで含めた異常がないのか?

急に不調に陥ることは時間のかかる劣化では少ないよ
急に何かが何かしたような何かだ

351 名前:774RR:2005/06/23(木) 16:23:57 ID:eiMAhnXH
>>347
盗んだの間違いじゃない?w

352 名前:774RR:2005/06/23(木) 17:21:24 ID:xUlTcotF
すみません
もう時効だと思うので白状します
近所に停めてあったウォルターウルフのハイのウイングを拝借しました
かれこれ20年近くも昔の話

353 名前:774RR:2005/06/23(木) 17:40:44 ID:fPuHKz//
盗まれた人の心の傷に時効はない。

354 名前:774RR:2005/06/23(木) 19:23:39 ID:00BEjfH0
名言だな。。。

355 名前:774RR:2005/06/23(木) 19:58:07 ID:cIkcpJHz
となりの親父のライブディオのナンバーが黄色いんですけど
ディオの90ccとかあるの?

356 名前:774RR:2005/06/23(木) 20:04:30 ID:EjSUUU/i
>>355
限定販売だけど100cc出てた

357 名前:774RR:2005/06/23(木) 20:14:52 ID:bxFfIH7L
100ccだとピンクじゃね。

おれのAF35は50ccだがナンバー黄色。

358 名前:774RR:2005/06/23(木) 20:14:55 ID:Zh4JymlI
>>355
ボアアップして公道走るならdioであろうと二種登録する必要がある。
他にも30キロ制限と二段階右折を取っ払うために、実際には排気量上げないで二種登録している人もいるみたいだけど、
これはバレたら文書偽造の罪になる。
あと当然原付免許じゃ乗れなくなる。


359 名前:774RR:2005/06/23(木) 20:16:26 ID:EjSUUU/i
不覚にもミスった。100ccはピンクだなw



360 名前:774RR:2005/06/23(木) 21:56:03 ID:yjKG3kH3
ZXのモールのところの「Powerd by HONDA」のステッカーが擦れまくっているのですが、
新しい物を取り寄せてもらう事はできるのでしょうか?

361 名前:774RR:2005/06/23(木) 22:07:02 ID:DoHVZViw
>>349
じゃー俺が感でアドバイス

クランクベアリング

362 名前:349:2005/06/23(木) 23:50:57 ID:rOMbIhBQ
レスくれた方サンクス

とりあえずバイク屋に持って行きます


363 名前:774RR:2005/06/24(金) 00:08:30 ID:pJzvHHd0
AF35規制前乗りですが、リミッターって50キロから効くんですか?それとも異常なんでしょうか?

364 名前:774RR:2005/06/24(金) 00:11:46 ID:NnuQ9eNV
>>363
ヒント:中古車

365 名前:774RR:2005/06/24(金) 00:21:44 ID:4pECekW/
>363
漏れアナルファック34乗りだけど
ベルトやローラー垂れ気味の時は50ちょいしか出なかったよ
ベルト交換ZEROプーリー入れて60出るようになり
パワーアドバンスにBOX加工で77出るようになった
その後パトに捕まりました(泣

今月末出頭(うちゅ



366 名前:774RR:2005/06/24(金) 00:59:17 ID:Kx2iDnGX
い`

367 名前:774RR:2005/06/24(金) 01:29:55 ID:euUsPap7
原付はもともと使い捨て設計みたいだから
改造すると寿命がちじまるのは間違いないみたい

40〜50ぐらいで足代わりに乗るのが多分一番正しい

それか1万km以内で廃車or高い部品代
を覚悟で乗るか

他のスレも見たら使い捨て設定は間違いないみたい

368 名前:774RR:2005/06/24(金) 01:33:19 ID:euUsPap7
ただ40km絶対出さないように乗ってた人が
JOGかなんか16万キロのったとかどこかで見た

原付の想定速度は45〜50らしいけど
時速50km以内で速度だけじゃなく
発進時とか走行時の回転数もかんがえて乗ると
寿命が延びるかも

369 名前:774RR:2005/06/24(金) 01:45:44 ID:mO3Q0aUN
>>365
ウヲ〜60キロをちょっとオーバーすると、4マソらしいから、
5マソ以上罰金じゃないのか?
しかも、前科持ちほぼ、ケテーイ。
恐るべきハイリスク。

370 名前:363:2005/06/24(金) 07:33:20 ID:E8Fnsln1
レスありがとうございます。50キロまでは調子良くスピードが出るのですがぴっ
たり50キロで「ブブブブブ」ってな感じでスピードが出なくなるんですよね。アク
セルはまだまだあまっているし加速などは良いはずなのですが・・・ちなみに走行
距離は5000キロです。やっぱりリミッターではなく中古車(異常車)だからでしょ
うか?

371 名前:774RR:2005/06/24(金) 08:03:01 ID:OkGpOimk
ベルトとウエイトローラーを新品交換して
CDIを社外品に変えれ。
65ぐらいは行くんでない?

372 名前:774RR:2005/06/24(金) 08:49:10 ID:LSseKvkV
>>369
未成年なら家裁送り。
保護観のオマケ付き。

373 名前:774RR:2005/06/24(金) 09:31:44 ID:DPaAZBbs
2種登録してから80キロが普通になったよ

374 名前:774RR:2005/06/24(金) 09:43:49 ID:FymL8TTg
2種登録してから60〜70km/hが普通だったなぁ。コケて片足先に火葬しちゃったけどね〜w

375 名前:774RR:2005/06/24(金) 10:21:29 ID:DPaAZBbs
(゚Д゚;) マジですか?

376 名前:774RR:2005/06/24(金) 12:04:10 ID:qQcjxjR8
>>370
リミッターってレブリミッターですよ、7600rpm(うろおぼえ)でCDIで思いっきり遅角。
ベルト、WR、プーリー、調べた方がよろしいかと。

377 名前:774RR:2005/06/24(金) 16:12:57 ID:3TTfgxJv
>>374
うむむ…事故は恐ろしいものだ
片足だと、自動二輪免許は抹消になってしまいますか?原付なら片足でも乗れると聞いたことがありますが

気分悪くされましたら申し訳ありません

378 名前:774RR:2005/06/24(金) 16:25:59 ID:ryWqrKpZ
>>377
元々免許を持っていればAT限定の変更でダイジョブだろ


379 名前:774RR:2005/06/24(金) 17:43:37 ID:U0v8pFHZ
ヒューズってどこにあるんですか?スペアヒューズしかわからなかった…

380 名前:774RR:2005/06/24(金) 20:44:12 ID:LSseKvkV
>>379
車種くらい書いたらどうだ?

381 名前:241:2005/06/24(金) 22:14:41 ID:Eo2Y14kq
夕方帰宅してからスーディオのディスク化をはじめました。
手持ちの工具でとりあえず脱着はいけました。
ついでに今、合間をみて外装もプライマーかけてペイント中ですが、虫がうざいです。

>>264
アドバイスどもです。
例のステムを締めている巨大なナット。
心配してましたが、意外とすんなり緩みました。
問題は締める時で、それなりに締めるとハンドルが少し傾いたところで癖が付くようなので、
どうしても緩めにするしかなく、ちょっと気になりますね。

>>271
ハンドルカバーって、一瞬ババァ仕様に必須のアレかと思いましたが、アクセルスロットルの部分の事だったんですね。
先日試しにバラすまで形状が違う事を知りませんでした。
ドラム用を加工して使おうとも考えましたが、面倒なので手早くオクでゲットしました。

おかげさまで作業はだいたいスムーズにいけそうですけど、もうひとつ質問させてください。
右(ディスク)ブレーキレバーのブレーキランプ用の配線ですけど、
乗車側から見て、レバー手前と奥側のどちらがアースになりますでしょうか?
これは間違った場合、アースとならショートは免れるものなんですかね?
長文スマソです。

382 名前:774RR:2005/06/24(金) 22:38:56 ID:/EcCe+Gb
俺のライブもディスク化したいと思ってるところなので、
がんがってください。応援してます。

383 名前:774RR:2005/06/24(金) 22:43:14 ID:vpyQm74R
>>381
ブレーキのスイッチはどっちでもよかったと思うよ。
てきとうにやってるけどおかしくなったことは無いし。

384 名前:379:2005/06/24(金) 22:44:35 ID:U0v8pFHZ
>380
忘れてました。スーディオです。

385 名前:774RR:2005/06/24(金) 23:45:43 ID:VT+qTsZu
>>381
虫は注意して下さい。
乾きかけの塗装面はホイホイ状態なので下手すると塗装に付着してえらい事になりますよ。

386 名前:774RR:2005/06/24(金) 23:49:18 ID:FJ7ph8hG
一月ほど前に全塗装したんだが虫がついて泣いた。
しかし取るのがマンドイので上からスプレーした。
今は後悔している。

387 名前:241:2005/06/25(土) 01:34:17 ID:FsggoRzP
>>382
前もって気になってた点をアドバイスもらえたおかげで、ド素人の自分でも無事に終えられそうなので、
めがねレンチなどの工具さえあれば取り付けは難しくないと思います。
自分はエアー抜きはバイク屋に頼む予定です。
一番大変だったのはタイヤの取り外しでした。
新車購入後一度もしてなかったので、めちゃ固かったです。
ブレーキかけて、CRC噴いてめがねを長めの鉄パイプで延長して、汗だくなってようやく外れました。
>>383
どうもです。そんじゃ自分も適当にやってみます。
>>385-386
注意してましたが、すでに数カ所やられました_| ̄|○
塗装は前にもした事があるのですが、クリアを噴いた上に付くのが一番たまらんです。

カウルは真っ赤、モール黒にしましたが、金ホイールで合わせるとコテコテすぎて、ちと鬱。
本当は銀ホイールがよかった。
しかも、前に一度おかま掘られてから、後方が怖くてAF28のハイマウントも装着済み。
これじゃ西武警察スカイラインみたいでつ(リアル世代じゃないけど、いかん歳がバレる!!)

388 名前:774RR:2005/06/25(土) 03:17:43 ID:MArujs/e
>>387
このスレ結構年齢層高いみたいだから安心せい

389 名前:774RR:2005/06/25(土) 07:29:29 ID:e1ykUbTu
スーパーディオ乗りですが、スーパーディオSRのフロントフォーク(ディスク)ってポン付けできますか?

390 名前:774RR:2005/06/25(土) 10:41:36 ID:MArujs/e
>>389
ログ嫁。
ドラム→ディスク化の質問は数回出てる。

391 名前:774RR:2005/06/25(土) 14:54:21 ID:hAkb8I9z
ポンpんポンっ本

392 名前:774RR:2005/06/25(土) 19:00:14 ID:2/x5qiK6
解体屋に俺のと同じ仕様(銀サス、キャストホイール)のBAJAがあったんだけど俺のより綺麗だった…。orz
外装だけでも換えてみようかなぁ。

393 名前:774RR:2005/06/26(日) 09:57:52 ID:xYWzhUUB
初期のガソリンタンク容量が5.3リットルのライブに乗ってるんですが、
中期以降の6.0リットルのガソリンタンクってポン付けできますか?

394 名前:774RR:2005/06/26(日) 22:48:23 ID:pzALKyv5
>>389
DJ1ですらZXステムポン付け、ハンドルもDJ1のがちゃんと付く。
ただしカウル類は要大加工w
ASSYでパーツ揃えりゃたいていの車種に付くんじゃ?

ところでスーパーのハーネスにライブの顔をつなごうと思うのですが
ライブのメーターハーネスにはスーパーのハーネスにはない
グレーの配線があるのですが、これはどこにつなげばいいでしょう?
色からするとウインカーのアースかと勝手に思っているのですが…


395 名前:774RR:2005/06/27(月) 02:09:07 ID:3WOy0twA
>>394
メーターハーネスはスーパーのを使えばいいのでは?
メーターはスーパーのままでライブ顔にできるよ。

396 名前:774RR:2005/06/27(月) 04:05:01 ID:Su4jdKxW
>>395
ライブのライトのカプラーをちぎって
スーパーのハーネスにくっ付ければな。スーパーのハーネスでもいける。

あと質問、発電量を4stDio並みに増やしたいんだけど、流用出来るジェネレーターってあります?

スマートディオのジェネレータは3箇所固定でスーパー、ライブは2箇所固定だから、これは無理っぽい。

397 名前:DJ1:2005/06/27(月) 10:49:44 ID:WtDhbmu7
>>394
DJ1にポンと付くけどハンドルロックがいまいちになりますね。
顔面はディオのを移植するのがキレイにまとまりますね。
配線大変ですけど。


398 名前:394:2005/06/27(月) 12:24:32 ID:S401KKNs
>>395-397
レスサンクス
でもスーパーの顔面はないのでなんとか頑張ってみまつ


399 名前:某所より転載:2005/06/27(月) 14:29:10 ID:R3Px5wjM
>>398
それとライトですが97年式以降のライトハーネスのコネクタに差す順番が
変わってますので差し替えが必要となります。アース(緑)を見つけてアースを
接続すれば、あとは間違ってもHI、LOWが逆になるだけです(^^;どこで
差し替えをするかでも指示が変わってきますがライト直前のコネクタですと
ロックを上にして配線側から見ると左から緑色、白色、水色に差し替えたのが
正解だったはずです。メインハーネスに近いライトハーネスのコネクタなら
同色になるようにコネクタの配線を差し替えれば良かったはずです。

400 名前: :2005/06/27(月) 14:29:53 ID:R3Px5wjM
ああメーター周りの話だったかスマソ

401 名前:774RR:2005/06/27(月) 17:57:35 ID:9LFg+Jkb
ここは初心者からエキスパートまで幅広いスレですね
ところで素朴な疑問なんですが、
Dio(DJ1〜)は車種によってウエイトローラーの標準の重さが随分違いますね。
これはファイナル比が違うから?
それともエンジンの特性の違い?
例えばスーパーにライブのセッティングを施したら吹け過ぎてしまうだろうし、
逆はモッサリしすぎると思うのです。
もしかしてセンスプが微妙に違うのかな?

402 名前:774RR:2005/06/28(火) 12:54:05 ID:jUDkjb27
君はエキスパート風初心者ですね?w

403 名前:774RR:2005/06/28(火) 13:53:03 ID:FBHZx3xY
AF35は無理して乗ってるとクランク周りからシャーシャーとか
ジージーとか音がしだして13000kmぐらいでアボンヌ
というのは事実の模様

スピード出したり、改造、重いものをつむ→クランクベアリング破損
というのが一般的死に方みたい

741 名前:774RR[sage] 投稿日:2005/06/27(月) 22:33:53 ID:VEhqhYes
確かに!
クランクケースから「ジージー」音が出てから500キロほど騙し騙し乗ってしまい、
バシャーンと断末魔の叫びを上げて逝ってしまったのでベアリング交換だけで
済みそうも無いですねorz

746 名前:741[sage] 投稿日:2005/06/28(火) 08:26:15 ID:VuqTgK7Q
>>745
年数は経ってますが、走行距離は1万3千キロ程度です。
ただし、3千キロ時にボアアップ、8千キロ時に抱きつきでノーマルピストン&ヘッド面研
に腰上は変えてます。

DIO(AF35)のクランクベアリングが弱いのは周知のようですが、多少なりとも手を入れると
寿命を縮める効果抜群のようです。


404 名前:774RR:2005/06/28(火) 15:10:23 ID:f4tfqFhl
次はレッツ4にすんべ。

405 名前:DJ1:2005/06/28(火) 15:33:52 ID:p/TZBx7u
俺のオススメはDJ1ーRRですw

406 名前:774RR:2005/06/28(火) 16:24:06 ID:3LXLU9M8
次はTODAYかAF62 Dioだな。AF56はシリンダーがクランクケースと一体化してるからパス

407 名前:774RR:2005/06/28(火) 16:43:24 ID:q3wqRBIf
>>405 もう売ってないじゃないですか

408 名前:774RR:2005/06/28(火) 18:23:52 ID:fUclYgLW
今度のノーマルのDioも中身はTodayらしいし
Dioと呼べるのはスマートだけかもね

409 名前:774RR:2005/06/28(火) 19:09:28 ID:Zq6j5uEe
ベルト交換 工費込み7000円は妥当?
AF35です。

410 名前:774RR:2005/06/28(火) 19:53:47 ID:CTqBuxKb
>>409
そのくらいなら自分でやる奴ばっかじゃない?ここの住人

411 名前:774RR:2005/06/28(火) 20:33:19 ID:gMRzqJFJ
>>409
そんなもんじゃないか?
工賃がそれなりにかかるのは仕方ないと思う。

ところでZXに前カゴ付けてもいいですか?

412 名前:774RR:2005/06/28(火) 20:58:07 ID:jb7C8B+t
>>409
純正ベルトが2500円で、工賃が4000円くらいになるのかな。
規定時間工賃5000円だとしても、駆動系なら小一時間だから
そんなもんで妥当でしょ。

過去の経験から言わせてもらうと、一度もネジあけたことが無い
駆動系やキャブがドロドロのバイクだと、
そのへんの手間で作業時間が無駄に長くなってしまい、
工賃を多めに頂かなければやってられん時があるんだわw
綺麗にしとけば印象も良いから、少しでも掃除をするのをおすすめするよ。


で、ねぎ氏のとこで興味深いクランクの写真があるなぁ。
ライブディオって年式でクランク設計変更されてるんだね。
つーことはホンダもやっぱ壊れることを知ってやっていたのか・・・
しかし2ストが使い捨てとは言いえて妙だな(;´Д`)

413 名前:774RR:2005/06/28(火) 21:38:04 ID:M543W3K6
そのサイトどこ?

つーかAF35の設計したやつ
カラスにチンチンつつかれて死ね

414 名前:774RR:2005/06/28(火) 21:41:29 ID:Nnwv9Jgu
スマソ
ライブジオAF35のリアサスって300oでしたよね?


415 名前:774RR:2005/06/28(火) 21:52:10 ID:8g8FtA0E
オークションでスーパーディオ用ZEROのシャドーが売っているのだがスーパーディオには付かないはずだよね?俺が騙されているのか・・・

416 名前:774RR:2005/06/28(火) 22:30:18 ID:+p49fEKR
つまんね質問だけど、速度警告灯って何キロで点滅するもんですか?
普通は法廷速度の30km/hちょっきしですかね?
漏れのdioはずっと35km/h付近で点滅してたんですけど、
最近はなぜか40km/h超えたあたりで点滅するようになりました。
メーター壊れたかな。
オイルのゲージも半分以下になると減ったり増えたりするのだが…

417 名前:774RR:2005/06/28(火) 22:34:14 ID:jb7C8B+t
>>413
ttp://wwwi.netwave.or.jp/~leader/

>>414
そんくらいだよ。約300mmだけど人が乗ると激しく(ry

>>415
そんなのあったっけ?
縦型エンヂンにはシャドーって無かったんじゃないのかな。

418 名前:415:2005/06/28(火) 22:46:19 ID:8g8FtA0E
>>417
これまたスーパーディオ用のシュラも発見した。シャドーといいシュラといい・・・やっぱり騙されているのか・・・出品者は付くと言い張るし・・・

419 名前:774RR:2005/06/28(火) 23:04:22 ID:lZ3r9cqB
>>416
うちのBAJAは35km/h付近で点灯します。
タイヤが減ったとかの原因は考えにくいのでメーターギアかメーター本体を疑うべきでしょうね。
表示されているスピードが正確なら警告灯は無視しても問題無いと思いますが
一度知り合いに並走してもらってスピードを計ってみてはいかがでしょうか?

420 名前:774RR:2005/06/28(火) 23:38:20 ID:DCI8ZN9y
>>418 そのページ貼って

421 名前:774RR:2005/06/29(水) 00:00:14 ID:8g8FtA0E
>>418
携帯用のオークションだよ。シャドー→http://mbok.jp/.m1a0276.cpW8IIbwcr/_i?i=23593167
シュラ→http://mbok.jp/.m1a0276.cpW8IIbwcr/_i?i=23450866

422 名前:774RR:2005/06/29(水) 00:01:53 ID:8g8FtA0E
シャドーとシュラ逆でした。スマソ

423 名前:774RR:2005/06/29(水) 00:03:24 ID:8g8FtA0E
アンカーも自分にしてたし・・・逝ってきます・・・

424 名前:774RR:2005/06/29(水) 00:31:35 ID:7JzMlv4K
シャドーは画像が見づらいからなんともいえないけど、シュラだけに言わせてもらえばこのエキパイの形とフランジの位置は紛れも無い縦型エンジン用だよな〜
横型ならこのフランジの位置はありえない

425 名前:774RR:2005/06/29(水) 00:39:27 ID:ldu3gICt
クランクケース(駆動系のほう)に穴空けて熱ダレ対策してる人いる?

426 名前:774RR:2005/06/29(水) 00:52:29 ID:RcmEfiIJ
シャドーは多分これリアライズのリザードじゃないかな?
シュラはギャラじゃね?

427 名前:774RR:2005/06/29(水) 01:20:24 ID:m6qPpOKx
コルサとかどうなの?グラスラが爆音になってきたから交換したい

428 名前:774RR:2005/06/29(水) 11:12:38 ID:Zuv3B0Hn
リアライズショットガン使ってるけどかなり回ってくれるよ

429 名前:774RR:2005/06/29(水) 11:23:02 ID:5fJVFQSH
回り過ぎでエンジンすぐ逝っちゃうけどな。

430 名前:774RR:2005/06/29(水) 11:51:08 ID:fx9VnlHn
うちのAF34、クランクシャフトがぐらぐらするよ。
開けなきゃ良かった orz

431 名前:774RR:2005/06/29(水) 11:55:25 ID:7JzMlv4K
425
AF27でクラッチ側外して走ってるよ

サイレンサーだけ零に代えたのかもね
リアライズ結構うるさいよね

432 名前:774RR:2005/06/29(水) 12:38:12 ID:BzGzlWD5
シャドーっぽい奴を入札しようとしたがやめといた。あと質問があるのですが、
チャンバーにしたらウェイトローラーの他にメインジェットも変えないとダメな
んでしょうか?

433 名前:774RR:2005/06/29(水) 12:41:58 ID:7FjmXCrW
>>432 貴方次第でしょう。

セッティングしてちゃんと乗りたいのか音だけで格好つけたいのか。

前者だったらガンガレ、後者だったら氏ね。

434 名前:774RR:2005/06/29(水) 12:46:30 ID:BzGzlWD5
もちろん前者です!やっぱり変えないと焼き付きますかね?

435 名前:774RR:2005/06/29(水) 12:49:19 ID:mXG22kRG
>>434 そんなこともわからないのならつけるな調べりゃわかるだろ

436 名前:774RR:2005/06/29(水) 12:51:49 ID:B8Q8HZ8/
AF35のリアサス交換って
メットイン外さないとだめっすよね?
 
バッテリーカバーの●がハズレねぇorz

437 名前:774RR:2005/06/29(水) 13:05:51 ID:kGrANXaE
っん、バッテリーカバーなんぞ関係ないぞ。トリムクリップは
真ん中を押して外すべし。

438 名前:774RR:2005/06/29(水) 13:06:57 ID:5fJVFQSH
>>434
変えなくてもいいって言ってるメーカーもあるね〜
どうしても高回転になるからメイン数番上げ(このへんは自分で変えて試してみ)と
プラグの番数を1つ位あげてみればいいんじゃない?

439 名前:774RR:2005/06/29(水) 13:51:23 ID:p0pWfRq4
>>403 クランクベアリングが走行中に逝くと、どうなりますか?
後輪ロックするのでしょうか?凄く恐いです、、

440 名前:774RR:2005/06/29(水) 19:08:35 ID:BzGzlWD5
>>438
ありがとうございます!先程通販でメインジェットセットを注文しました。頑張ってセッティングしたいと思います!

441 名前:774RR:2005/06/29(水) 20:42:33 ID:45Z16fJI
レースにでも出ないならチャンバーごときでMJ交換は必要ないだろ。
プラグはあげとけ。
ってすでにMJ買ってますね。サヨーナラー


442 名前:dj1:2005/06/29(水) 21:13:00 ID:FFDhJeWA
そこでリップスのチャンバーですよ。
あの、せっちんぐいらない方のヤツ。


443 名前:774RR:2005/06/29(水) 21:35:41 ID:fKFg+oho
チャンバーを甘く見ると泣きを見るぞ。
>カメファクチャンバーで抱き付きx2経験者談

444 名前:774RR:2005/06/29(水) 23:00:25 ID:uBIZ4EpJ
サスがもうダメ。
乗ってて死にそう。

445 名前:774RR:2005/06/30(木) 11:32:08 ID:sjlZWO/3
フロントのディスク化めんどそうだな

446 名前:774RR:2005/06/30(木) 12:29:25 ID:rOq+Pm2i
>445
面倒な人はディスク車に買い換えるが吉。

447 名前:774RR:2005/06/30(木) 12:54:05 ID:XbUuCkMM
>>445 >>394


448 名前:774RR:2005/06/30(木) 15:56:55 ID:jCUISGMF
スーディオのZXって激しく格好わるいな
色が

449 名前:774RR:2005/06/30(木) 19:00:04 ID:pW08bfBF
>448
外装組みかえるといい感じだよ。


450 名前:774RR:2005/06/30(木) 19:10:51 ID:e92I5/wg
前輪ブレーキのレバーがおかしいみたいで、いちいち自分の手で戻さないとブレーキランプが
つきっぱなしになります。これって何が悪いのですか?

451 名前:774RR:2005/06/30(木) 19:26:58 ID:vXcpbtU4
>>450
自分でレバーがおかしいって・・・(ry

452 名前:774RR:2005/06/30(木) 19:47:23 ID:rHbEMQZ2
>>450
ドラムブレーキなら、ブレーキワイヤーの動きが悪くなってる。ワイヤーに注油。または交換。

ディスクならブレーキオイル交換、キャリパー、マスターシリンダーのオーバーホール

453 名前:774RR:2005/06/30(木) 20:45:39 ID:PDZYiuca
うちのAF28バハのステップ廻りが大分退色してきたので交換しようかなと思ってるんですが社外品って黒しか無いんでしょうか?
過去ログで紹介されていたサイト見たんですが他の色が無いんですよね。
ライターで焙るのは失敗したら怖いし…。

454 名前:774RR:2005/06/30(木) 21:26:05 ID:Rz01CIiu
453
カウルは知ってるけどインナーも社外の安いの出てるの?
外装のレストアでカウル関係を社外で買ったばかりです、インナーは諦めて純正かオクで中古買おうかと思ってたんですが……
詳細教えてくれませんか?、お願いしますm(__)m

455 名前:774RR:2005/06/30(木) 21:33:59 ID:P89P6x+r
AF35なんですが、クランクカバーの内側にあるキックアームとプーリーフェイスの間にある部品が外れました。もとに戻したらキックが降りなくなりました。何かコツとかありますか?

456 名前:774RR:2005/06/30(木) 21:36:22 ID:qXSczqsC
アーマーオール吹き掛ければ色褪せ復活するよ。何日かすればとれるけどね

457 名前:774RR:2005/06/30(木) 22:06:22 ID:j60cQ/Sx
>>453 黒しかない。
>>454 81982で売ってる。
>>ギア噛み合わせる位置によってはキック下がらなくなる。

〜チラシ裏〜
カー用品店で売ってるソフト99のナノハードっていう樹脂バンパー用光沢復活剤が
プラ部品の色褪せにけっこう効くのでそのうちウチのHPで紹介しよう…
10mlで実売1000円って高いけどなー

458 名前:774RR:2005/06/30(木) 23:06:28 ID:NJtvihkt
>>453 あれ俺も前に買ったことあるけどひどいよ・・・
俺が買ったのはサイドカバーとフロントフェンダー、どちらも
ポン付け不可能、あんなひどいの初めてだったよ、中古パーツ探すか
素直に新品で純正買うかしたほうがいいよ、あと裏技
(俺しかやらないんだろうけど)色あせてるんだったら真鍮のワイヤーブラシ
使って表面を一皮向いてからシンナーで表面をスッっとなでるようにして
その後光沢復活剤、(俺の場合は金ないのでシリコンスプレー、滑るけどね)
これでも十分いける。だめなら1000番くらいの耐水ペーパーで水研ぎして
から光沢復活剤かシリコンスプレー。俺は古くて色あせしたのはほとんど
これで間に合わせてるよ。ただ足元とかはどうしても色あせはするけどね・・・・

459 名前:774RR:2005/06/30(木) 23:35:41 ID:24WLZ1vT
AF35(たぶん中期規制前)乗りなんだけど、社外CDI、ハイプリだけ付けたら普通何キロでるもん?

460 名前:774RR:2005/06/30(木) 23:42:36 ID:z0FzDni+
フロントのサイドカウル?っていうのかな、あそこはべっぴんさん(メラミンスポンジ?)で擦るといい感じ
インナーは変なオッサンの顔が書かれてるタイヤ&内装用の汁がよさげ

461 名前:453:2005/07/01(金) 00:03:43 ID:PDZYiuca
皆さんレスありがとうございます。<(_ _)>
交換するのは諦めてメラミンスポンジを試してみる事にします。
駄目だったら素直に純正買います。

462 名前:416:2005/07/01(金) 00:05:03 ID:gaI+bUAu
>>419
遅レスすまそ。
35km/h付近ですか。
じゃあ、うちのも最初は問題なかったっぽいですね。
スピードが正確かは心配なので、今度知り合いに並走してもらいます。
>>448
自分はスーディオですが、個人的にはテールまわりが今の時代だと古く感じます。
ライブは今でも最高にカコイイと思うのですが、クランク弱いのがorz

463 名前:774RR:2005/07/01(金) 02:54:34 ID:wP7QY7w8
>>455
キックアームを4分の3程下ろして、ギアが噛み合う位置で装着。時計回りに回転して落ちていけば桶。
ちょいとグリスを塗ったってや。


464 名前:774RR:2005/07/01(金) 11:16:53 ID:3pbriu8K
すみません、ライブディオのメットインの
容量は何リットルですか?

465 名前:774RR:2005/07/01(金) 11:35:07 ID:gmbOSbI+
>>459
CDIのリミッターカットは60以上もでる用になるやつでしょ?
ハイスピードプーリーはやったことないけど
普通のでも結構スピードは出る

でも何度も言われてるように
AF35はクランクまわりが弱く
普通でも寿命が短いので
改造してスピード上げて乗りまわすとさらにちぢむ

寿命が1万kmちょっとで終わってもいいなら
改造すればいいと思うよ

466 名前:774RR:2005/07/01(金) 11:58:10 ID:T51TeFoA
スーディオのクランクは滅茶強いよ
90キロで巡行してもへこたれない!

467 名前:774RR:2005/07/01(金) 12:12:52 ID:wojKSglN
>466
ttp://www.fsinet.or.jp/~j_gamma/jpeg/dio/dio_broken_crank.jpg

468 名前:774RR:2005/07/01(金) 12:35:35 ID:SOusBsAG
>>459
平地で65〜70。急な下り坂で80くらいは出る。
その代わり、加速はかなり落ちる。
漏れ的に加速のいい順に、キタコ>デイトナ>POSHだな。プーリーは。


469 名前:774RR:2005/07/01(金) 13:04:01 ID:JPiR8wKL
>>465468
ありがとうございます!やっぱりそのぐらいですかぁ!

470 名前:774RR:2005/07/01(金) 16:52:38 ID:Wm3f8h/C
ZX中古で買って乗っていたのですが、
ギアが高いところで固定されてしまったような状況になってしまいました。
(説明がおかしかったらすいません)
それゆえ10キロになるのに15秒近くかかってしまっています。
これはベルトとやらを換えたら直るのでしょうか?
かつ、いくらぐらいかかるのでしょうか?

471 名前:774RR:2005/07/01(金) 16:59:19 ID:sFvuRPss
>>466
スーパーで強いのは太軸だけ。

472 名前:774RR:2005/07/01(金) 17:00:03 ID:O6+eUbI4
>>470
滑る感じがしてるならベルト交換すれば良いのでは。
価格はお近くのバイク屋へどうぞ。

473 名前:774RR:2005/07/01(金) 17:12:28 ID:LwXdZ/Eq
>>470
クランクケース内の駆動系に何らかの障害が生じたようですね。
ベルト以外にもクラッチ周りやプーリー内のWR消耗等も考えられます。
そのまま走行を続けるとエンジンを傷めますので、お近くのバイク店へ

ご自分で修理をお考えのようでしたら、部品代のほかにサービスマニュアルと
工具1式、プーリー外し等の専用工具が必要となります。

474 名前:774RR:2005/07/01(金) 17:28:32 ID:gLtZQv+c
>469
アナルファック34乗り赤キップの俺様がきましたよ
zeroプリにパワーアドバンスCDIエアクリ加工で平地メーター読み77kmぐらい出ました(メーター交換済み)
帰りの平常巡航スピードで捕まった時パトの追尾メーターとアナルファック34のメーター誤差が
ほとんど無かったので、まあまあ正しいと思いますw

475 名前:774RR:2005/07/01(金) 18:51:14 ID:EPFV4gRT
>>470
WR磨耗でプーリーのランプレートとプーリーの間に挟まってるかも。
俺も経験済みorz



476 名前:774RR:2005/07/01(金) 19:44:59 ID:lt2Qz/ha
>471
いい加減なこと書くな。
細軸の方が強いよ。材質とバランスがいいからな。
プーリー部分のスプライン舐めが弱点ではあるが。

太軸は折れるトラブルが多い。


477 名前:774RR:2005/07/01(金) 19:56:16 ID:XncJwrwz
このスレの住人さんは、
クランク弱いならJOG買えばよかったと思いますか?
それとも、耐久性が悪くてもdioを選んで正解だったですか?
自分はdioが好きです!




だけどJOG買っときゃよかったよorz

478 名前:774RR:2005/07/01(金) 20:21:00 ID:d3NACszS
>>476 俺も細軸のほうが強いと思う、細軸で折れたって話は聞かないし
ほとんど折れるのは太軸ばっかりだからね。

479 名前:774RR:2005/07/01(金) 21:43:16 ID:JPiR8wKL
>>474 俺もそのぐらい出したい(´・ω・`)

480 名前:774RR:2005/07/01(金) 21:49:30 ID:dDFY+nV9
ライブディオあたりからだな、ポンタがやる気をなくしたのは。

481 名前:774RR:2005/07/01(金) 22:10:27 ID:LljIg9C9
Gダッシュ辺りが頂点。

482 名前:774RR:2005/07/01(金) 22:12:29 ID:LwXdZ/Eq
ヤマハはチャンプRSまでで終わってる希ガスw

483 名前:774RR:2005/07/01(金) 22:14:01 ID:1eOa1KZp
公式のパーツリストのページのURL教えて下さいな…

484 名前:774RR:2005/07/01(金) 23:24:02 ID:qa87nxO2
>>477
DIOはマジで最高だよ!




でもJOG買えばよかった・・・

485 名前:774RR:2005/07/01(金) 23:32:28 ID:kD9QoKbt
CDIとプーリー交換で、キャブセッティングとWRを煮詰めれば49ccノーマルマフラーでも
80くらいは出せてたと思う。
今は71cc組んでるが、オイルや回転数の管理が面倒だな。頭の片隅に常にエンジンがいつ逝くかって
いう不安があるのは事実だ。怖くてなかなか全開には出来ん。

昨日は速度違反の疑いで王子様にナンパされた(黄色ナンバーなのでセーフだったが)。
もうちょっとで3桁km/hに届くから黄色ナンバーでもそのうち捕まるかも。
>>483
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp
ヤマハ公式。えっ、ホンダ?無いよor2

486 名前:774RR:2005/07/01(金) 23:43:06 ID:/z/19asH
ライブなんか元々使い捨てられる運命の設計だったんだYO
JOG買えば良かった、というのはある意味正解かもしれんが、それでもやっぱりDioが好きだな。
でも







ZRも持ってますが何か(;´Д`)
ついでに縦型Dioも(ry

487 名前: :2005/07/02(土) 00:19:33 ID:sSyxWWGx
ヤマハもホンダも一長一短でしょ。
ヤマハは確かにデザインとエンジンいいけど、インマニがゴムだったりヘンな個所がけっこうある
メッキパーツが錆びやすいってのもあるね
古いビーノとかけっこう悲惨だし
燃料タンクをメットインの下に置く特許はホンダが持ってるからどうしても給油位置が
便利なとこにあるとは言えないし重量バランスもいまいち

ホンダはエンジンまあまあで使い勝手がめちゃめちゃいい印象だな
NS1でメットインって発想が典型だと思う
あと整備性がかなり考えられてる

スズキはSBS系でも直したがらないような整備性の悪いバイクを乱造するけど
カタナとかスカブとかの突然変異みたいなのを作ってくる

488 名前:774RR:2005/07/02(土) 00:36:55 ID:dV/Osj0n
ジョグの欠点は車体が華奢な事。乗り心地悪い。

だが、ヤマハエンジンの特性は大好きだ。

489 名前:774RR:2005/07/02(土) 01:01:29 ID:uZ8Yz2Yf
>>483
そんなものはない。

490 名前:774RR:2005/07/02(土) 09:29:22 ID:m/R3kkt1
車体が華奢でも駆動系が華奢よりはましだろ

491 名前:774RR:2005/07/02(土) 09:40:06 ID:k7a0G5yz
>>490
車体が華奢って要するにフレーム剛性が低いって事でしょ。
それって根本的な部分で駄目だと思うんだけど…。

492 名前:774RR:2005/07/02(土) 10:06:47 ID:+YxgQcDN
スクーターにフレーム剛性を求められても‥

現行の4ストDioってリサイクル性と生産効率を考えてアルミフレームだけど
剛性はどうなの?

493 名前:774RR:2005/07/02(土) 10:07:22 ID:wKPjUppy
エンジンが弱いバイク
     と
フレームが弱いバイク

あなたならどっち?

494 名前:774RR:2005/07/02(土) 10:09:50 ID:oPWgn6BS
フレームに一票!

495 名前:774RR:2005/07/02(土) 11:19:22 ID:+wgaVz7S
>>492
街乗りレベルで考えれば剛性に関しては問題ない。

496 名前:774RR:2005/07/02(土) 12:47:53 ID:hzLZlliJ
フレームだけというより、サスや車体重心高さ、前後重量バランスなんかもな。
漏れの住んでる街は急カーブ急勾配だらけだから、コーナーでヨレる車体だけはゴメンだし、
ブレーキがヘボいと危険でもある。
たいしたスピード出せる道路があるわけでもなし、エンジンのアドバンテージは微々たるもんよ。
ヤマハ車に先行されようともどうせコーナーや曲り角で追いつくんだから・・・

鱸は・・・ZZ以外イラネ

497 名前:774RR:2005/07/02(土) 13:49:39 ID:GXvyUhlo
原付スクーターのくせに、剛性だの前後重量バランスだの言いやがって…



おまえらが大好きだ!

498 名前:774RR:2005/07/02(土) 14:37:07 ID:ClxgWNZ4
とりあえず弱々しくても長生きできるバイクと、
元気いっぱいでもポックリ早死にするバイク
どちらが好きかという事かな?

おまいらライブを大切にしる!
うまくいけば、数年後プレミアものの希少車になるかも?
まあ相当状態が良くないとダメポだがな。

499 名前:774RR:2005/07/02(土) 14:54:46 ID:HDqDMC1l
回転数に同調した周期的な音がするからと
駆動系開けてみるものの全く問題なし。

ああ、クランクベアリングかと。
やっぱりそうなのかと。

500 名前:774RR:2005/07/02(土) 15:01:56 ID:t4w0NnDH
ベアリングをNSKorKOYOorNTNにすればヨイ
あとパワフィルは砂吸い込んでベアリングをガッタガタにするだけなんで
ノーマルエアクリに戻しで対応

501 名前:774RR:2005/07/02(土) 15:53:09 ID:+YxgQcDN
カンタンに言うけど、ライブって年式によってベアリングのサイズ違うんじゃなかったっけ。
しかもNTNの特注ベアリングなので規格品(汎用品)はXな気が‥

たしかAF28のクランクがそのまま流用できるのでクランクごと変える方が
耐久度UP!
しかもロングストロークになるので(ry

502 名前:774RR:2005/07/02(土) 16:40:10 ID:gDEFDSUS
>>500
君Dioの腰下ばらした事ないだろ?
>>501の言うとおりクランクベアリングは2種類ともホンダ特注品なので、互換性のあるサイズは日本中探しても存在しない。
そもそも工業規格じゃないしね。
その前に、ライブベアリングが逝きやすいのは腰下の設計にも原因がある。
たとえ同寸法のベアリングがあった所で目に見えて耐久性は上げられないよ。


そういやちっと前に一瞬だけオク出てたDio用高速ベアリングがあったね。
”ね○のリー○ー氏との共同開発”って売り文句だったのだが、どうやって作ったんだ??
落札した人がこのスレのぞいてたら詳細キボンです。

503 名前:500:2005/07/02(土) 16:50:19 ID:t4w0NnDH
>502
>そもそも工業規格じゃないしね。
特注なのは知らなかったけど
「しね。」とはヒドイ

しくしく


504 名前:774RR:2005/07/02(土) 17:22:48 ID:Jp8UqOXL
「じゃない死ね」ではなくて「じゃないし・ね」じゃないの?

505 名前:774RR:2005/07/02(土) 17:39:09 ID:+wgaVz7S
ベアリングなんかつかわなきゃいい。
オクラ納豆とかトルコアイスとか塗っとけば問題はすべて解決できる。

506 名前:774RR:2005/07/02(土) 17:50:34 ID:KFiaOUvx
>502
汎用ベアリングの外径を小さく削るor内径を広げる。

507 名前:774RR:2005/07/02(土) 18:06:25 ID:kHoQ95kS
>>503
お前頭弱そうだな

508 名前:774RR:2005/07/02(土) 18:06:47 ID:SW9wxSLd
>>497
原付馬鹿にスンナよ
バイクの中で一番軽いフレームを使ってるんだぞ

509 名前:502:2005/07/02(土) 18:22:00 ID:gDEFDSUS
>>503
うわ…スマソ
何か変な文章になっちまってるけど…「じゃないし、ね」って事だよ。
「氏ね」なんていうつもりは無かった。今では反省している_| ̄|○

>>506
外径や内径はぴったりくるサイズもあるんだよ。
でも厚みなんだよ問題は・・・
6304ベースだと外径&内径は良いけどDio用に比べて厚みがあるんだ。分解出来ない物を薄く削るのは無理ぽ。

これは妄想だが6004の直径を1cmでかくできれば作成できそうだけどね。

510 名前:774RR:2005/07/02(土) 23:37:30 ID:yrgIy/pN
>>508
原付のフレームが軽いのは見ればわかる
反論がDQNレベルだぞ

511 名前:774RR:2005/07/02(土) 23:47:33 ID:gEhV8NqL
AF35のリアサス交換ってどうゆう手順で行えばいいでしょうか?
詳しく説明してるサイトとかないですか?

512 名前:774RR:2005/07/03(日) 01:27:11 ID:B0iXCOC2
現物見ればすぐ分る
リア周りのカウル外してあとはボルト2本。おk?

513 名前:774RR:2005/07/03(日) 01:30:43 ID:manqPSGB
おkラジャー

514 名前:774RR:2005/07/03(日) 10:07:39 ID:DFOjR6L+
ヤフオクでゲットした社外の外装セットが昨日届いた、現物を見てア然としたよ……
純正買い直そうっと

515 名前:774RR:2005/07/03(日) 10:56:13 ID:NmUcyRq8
新品のやつ?
詳しく教えて

516 名前:774RR:2005/07/03(日) 13:07:38 ID:SrRq7PWE
こないだ81982で社外の外装買ったけど、全然普通だったよ。
取り付けもスンナリ出来たし。

517 名前:774RR:2005/07/03(日) 13:12:03 ID:lDxRyjbU
>>516 それは色物(フロントカウルとか)だけだよ、フロントのアンダーや
サイドモール買ってつけてみな、本当にひどいしろものだから・・・・

518 名前:774RR:2005/07/03(日) 14:34:42 ID:SrRq7PWE
>>517
そうなんだ。。。

519 名前:774RR:2005/07/03(日) 17:08:21 ID:kJGvitUc
俺も社外のサイドモール使ってるけど問題ないよ
最初は硬いからハマリづらいけどな

520 名前:774RR:2005/07/03(日) 18:22:12 ID:ty3bABlM
SuperDioって、メーター振り切った時点で大体速度何Kぐらいでてるんですかね?
今日プーリー付け替えて(プーリーホルダーなかったから気合ではずした!w)
アクセル半開で慣らしを25Kほどしてからフルアクセルにしたらメーター振り切れた!
(ちなみにWRは9*6.。ちょっと重いかも。でも悪くない加速だったしいいか。)

あとはMJ、SJかえてプラグとターボフィルターに変えたいな。
まぁ・・・もっと要求いえばハイギヤにしてビッグキャブにして
ボアアップ+ポート加工+ヘッド面研にファンネル+チャンバーにしたいけどw
ここまでやったらとんでもないもんになりそう。
まぁ最高速度にエンジン、駆動系、車体・・・ていうか全体的に耐えられんだろうけど・・・
余裕で焼け付きそうw

521 名前:774RR:2005/07/03(日) 18:27:03 ID:DFOjR6L+
サイドカウルがテールランプの所で二つが一つに合わさる訳だけど合わせてみたらビックリ、左右比対象だったしオイル給油カバーのトコも左右アンバランスでオイルのカバー付けても隙間だらけになるだろうなぁ
細かいかもしんないけどフロントカウルとサイドカウルにダクト?穴があるでしょ?
穴の形が自分で削り直さないと見れたもんじゃない
その他色々気になる所はあるよ
神経質な方にはお勧め出来ないね

522 名前:774RR:2005/07/03(日) 20:19:31 ID:9JV2zdKZ
中古で買ったAF35ZXのリアショックを交換するのに今日始めてエアクリボックス外したんですけど、
エアクリボックスの下の辺り(リアホイルの軸受け付近?)にAF34・・・・って刻印がありました。
フレームはAF35なのですが、これってしてやられたって事でしょうか?

523 名前:774RR:2005/07/03(日) 20:30:06 ID:MWUXy6xz
>>522
そりはエンジンナンバー。
96年12月から99年8月までに作られた規制前後期?モデルが該当。
一番クランクベアリングが弱い(ry‥

524 名前:774RR:2005/07/03(日) 20:39:57 ID:G04g1cMJ
>>519 車種なに?俺スーパーDio用を通販で買ったらつめの位置ちがうわ
あぶらなきゃつかないわで大変だったよ・・・orz

525 名前:522:2005/07/03(日) 21:16:52 ID:9JV2zdKZ
>>523
一番クランクベアリングが弱いのか・・・orz
一応、99年か00年の規制後モデルってことで購入しました。マフラーはデカイ遮熱板がついてて、
キャブからエアクリボックスに変なホース付いてました。
(車でいうブローバイガス還元装置みたいなもんなのでしょうか?)

526 名前:774RR:2005/07/03(日) 21:21:10 ID:0OSPb2re
スーディオZXとライブZXって
ノーマルだとどちらが加速は上ですか?



527 名前:774RR:2005/07/03(日) 21:39:42 ID:5Y8PT0UI
ライブDio 型番別分類

例) SK50MW AF35-170****  だったら…

   SK50M(ディオ・ライブ系)W(98年式)AF35(ディスクブレーキ)-170(フレームナンバー上3桁)

   SK50がディオ50cc系列である事を示す。
   SK50Mが横置エンジンのディオ(いわゆるライブ系)。
   フレームナンバーのAF34がフロントドラムブレーキ AF35ならばフロントディスクブレーキ。

   SK50M?? これが機種名。メットイン内部車両前方側にシールで貼ってある。
   AF3*-*******はフレームナンバー。 アンダーカバー左側の穴の中で確認できる。

年式略記号
R '94
S '95
T '96
V '97
W '98
X '99
Y '00
M1 '01
M2 '02
M3 '03…以下同様

エンジン号機はミッションオイルが入ってるファイナルギアケースに打刻してある。
ライブ系はZX,非ZXともすべてAF34E-*******で共通。

もっと詳しいの書き途中。次スレのテンプレまでには間に合うかも。
うざくてごめん。あとスーパーは専門外だからだれか頼む。

528 名前:774RR:2005/07/03(日) 22:01:17 ID:5Y8PT0UI
>>526
個人的にスーパーの方が速いような気がするが、どちらもノーマル状態を保っている
程度が良い車両なんてほとんど無いから、比較する意味はあまり無いと思う。
加速を決める駆動系は、ヘタレる部品の集合体みたいなモンだ。
>>522
触媒マフラー付きのタイプなら、メットインがメインキー連動で開くタイプなら
'01以降、従来の独立した鍵穴があるタイプなら'00という事になります。

インチキ組みZXの可能性は低い(というかほとんど無い)と思います。
同年式のDio/JあたりからZXと同じ部品をそろえると中古部品でも相当な金額になってしまう
というのがその理由。
個人的な見解だと、エンジンは規制前に比べると弱い傾向があります。
もちろん短期間で全てが必ず壊れるわけではありません。

ライブばっかり散々いぢってきたモンに言わせりゃ、なんちゃってZXでも6本スポークと
金サス、おまけに羽付いてれば元が素ライブだろうとZXだろうと見た目もエンジン性能も
ほとんど変わりません。太軸・細軸で駆動系の部品がちょっと違ってくるだけだから、
あんまり神経質になる必要は無いと思う。いつ壊れるかは運と愛情だな(w


529 名前:774RR:2005/07/03(日) 22:02:37 ID:71czyURt
カウルとかエアクリボックスって何度か脱着してるとネジ山が馬鹿になってくるじゃないですか。
みなさんそういうのをどうやって補修してますか?ホムセン行ってもそれらしき物が見あたらない
んですけど。

530 名前:774RR:2005/07/03(日) 22:45:31 ID:Zny4Xwk7
ライブZXと、スーパーZではどちらがウィリーしやすいですか?
近所の女学生をアッと驚かせたいもので。
ところで
昔のジョグノーマルは、普通にウィリーできたのですが
今ごろのスクーターはウィリーは簡単にできるものですか?
CDI交換だけで最高速はアップするものですか?



531 名前:774RR:2005/07/03(日) 22:54:24 ID:t4TfWUsC
チンコ出せ

532 名前:774RR:2005/07/03(日) 22:58:34 ID:whl6scmX
>>529
ネジ山を傷めないように最初っから注意汁
痛んだネジ山は溶剤や溶剤系接着剤で復活させられるような気もするが、
根本的には部品交換で対応するのがベストと思う。
>>530
女学生ってあんた齢いくつだよ(w
フロントリフトはノーマル車なら簡単にできる。
最高速仕様でも車重が70キロくらいだから体重移動で上げられる。
軽量クラッチ組めばなおさら。
後頭部打って死なないでね。
最高速の質問はこのスレ>>1-529まで穴が開くほど読め。

533 名前:774RR:2005/07/03(日) 23:15:15 ID:Zny4Xwk7
ウィリーは昔、そのジョグノーマルでしてましたが、
着陸したときに、あさっての方向にとんでしまい
うまく操縦できず、それいらい
怖くて行ってません。着陸するときのコツを伝授してください。
着陸したとき安定感があるのは、スーパーとライブと
どちらが上ですか?


534 名前:774RR:2005/07/03(日) 23:20:34 ID:+2n2cMlv
94'ライブディオに97'ライブディオのエンジンを乗せようと思うのですがポン付け出来ますか?97のハーネスは持ってないのですが、ポン付け不可な場合、ハーネスの少加工で乗せる事は可能ですかね?

535 名前:774RR:2005/07/03(日) 23:25:58 ID:O/wjgo4z
しかしホンダはなぜすぐ壊れるベアリングをわざわざ特注したんだろう?
リミッター外し、ボアアップ対策?
球小さいし、少ないし、薄いし。
うちの99年後期ZX、68ccボアうp、29000kmkmで全然OKですけどね。
オイルヤマハ赤0.5%混合、6000km時ボアうpしました、それもKNニカジルw

536 名前:774RR:2005/07/03(日) 23:38:59 ID:whl6scmX
>>535
スーパーがなかなか壊れなかったから、買い替え需要が減ってマーケティング部門が横やり?
わざと耐久性を落としたなんてホンダ好きとしては考えたくないが、他に合理的な説明が
思いつかない。
ニカジルシリンダーどーっすか?
>>531
アッと驚かせるには確かに手っ取り早い(w
>>533
足回りの安定性で言えばライブに分があると思うが、
うまく着地できないのは、乗り手がヘタレだから。
マシンの性能に頼っり切ってちゃ上達しないし何より危ない。

ちなみにほとんどのJOGは簡単にフロント上がるが、ディオはJOGとくらべると
フロント上げにくいと感じるはず。

アクセル一定開度でも勝手に変速していくのがスクーターウィリーの
難しい点。リアブレーキ握ってスピードコントロールしつつアクセルで
角度を保つ。下ろすときは着地寸前にアクセルを開けると少しゆるやかに
降りられる。

みんなもLet'sウィリー 公道では絶対やるなよ。
絶対コケるから最初は完全武装でな。

537 名前:774RR:2005/07/03(日) 23:43:49 ID:DFOjR6L+
最近バカな質問が多いな、少しは自分でもお勉強してから質問しなよ
何を変えたら何`出るとか……
そんなもん分かる訳ねーだろ、仕様やへたり具合い当たりハズレみんな千差万別だよ
ウイリーの着地の安定性でバイク選んでんの?
そんなもん腕でカバーしろ、そんな理由でバイク選ぶ位だ毎日やってりゃうまくなんだろ

538 名前:774RR:2005/07/03(日) 23:56:08 ID:whl6scmX
まぁ、バイク板の夏の風物詩ですから…

しかし、まぁ全くその通りですな。とくにこの車両は…
仕様やへたり具合い当たりハズレみんな千差万別。
原付みたいな非力なエンジンだと、タイヤの空気圧変えただけで最高速が数キロ前後
しちゃうくらいだからなー
このパーツとこっちのパーツはどっちが速い?なんて聞かれても、正直答えようがない。

539 名前:774RR:2005/07/04(月) 00:07:43 ID:jgZt2VUY
ライブZXの相場はどのぐらいが妥当ですか?
耐久性はスーパーとライブではどちらが上ですか?
何万キロで壊れますか??


540 名前:774RR:2005/07/04(月) 00:26:36 ID:q1FRXzdV
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\ ヨイサー!!
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                             >>539→/.// ・l|∵ ヽ\



541 名前:522:2005/07/04(月) 01:02:42 ID:PU+Sn6YI
>>528
詳しい説明ありがとうございます。おかげさまで安心しました。
鍵はオークションでよく見かける社外の物に変わっていましたが、鍵穴が従来のタイプなので恐らく00モデルになるのでしょう。
実は以前にZXの黄色ヘッドライトのタイプRというのを持っていたんですが、一時的な生活苦で手放してしまったんです。
やはり今回購入したZXは前車に比べると少しパンチに欠けるものがある様な気がします。
何とかして規制前くらいのパワーが出てくれればよいのですが。。。

542 名前:774RR:2005/07/04(月) 01:33:43 ID:3xdfSZ8f
>>530
今のジョグは知らないけど、昔のZRとかはウィリーし続けるとガス欠状態なるからディオの方お勧め。
CDI+キャブセッティング+後輪3.50で70以上出るよ。

543 名前:774RR:2005/07/04(月) 02:05:35 ID:aPIkh3sT
>>539
相場といっても年式によってピンキリです。
車両価格で、低年式なら激安なら4万円台からあるし、
規制後最終のシャッターキーのなら、9万〜12、3万くらいするところもある。
オクならもっと安いけど、現車確認しないで買うならリスク高いかも?
それから安さだけで選んで、すぐにタイヤ交換しなきゃならないものとかだと、
結局高い買い物になる事もある。
でもあんまり高いのを中古で買うくらいなら、新車在庫を買う方がいいと思う。

544 名前:774RR:2005/07/04(月) 05:26:49 ID:yhBp51np
まだ、新車残ってるよな。最終型かっとっけ。無くなるぞ。

545 名前:774RR:2005/07/04(月) 05:28:52 ID:yhBp51np
>>541
キャブ、エアクリーナー、マフラーを規制前の物に交換 それでフルパワーになる

546 名前:774RR:2005/07/04(月) 07:58:25 ID:384NqSmi
規制前〜規制後の変更部分ってそれだけですか?

547 名前:774RR:2005/07/04(月) 08:52:16 ID:yhBp51np
>>546
そうだよ。ポートの形状も多少違うかもしれないけど、上記の変更でほぼフルパワー化出来る。外装とかは別だけどな。

548 名前:SR海苔:2005/07/04(月) 11:05:10 ID:NoXhVF76
AF28のボロdioSR乗ってます。
エンジンが最近やばい気がするので相談ですが、
最近まれですが運転中にエンジン止まります。
加速中も調子悪いときは変な空気の抜けた音でスピード上がりにくいです。
どこが悪いのですかね?あとすぐにでもバイク屋持って行ったほうがいいですか?

549 名前:774RR:2005/07/04(月) 11:20:42 ID:zxtA8haG
エアクリーナーやプラグといった日常のメンテくらいはしてると仮定して、
マフラー詰まりやらの経年劣化じゃね。

550 名前:774RR:2005/07/04(月) 11:27:34 ID:qnBbzyrn
>>548
その症状だと燃料系、電気(点火)系、吸気系、駆動系、シリンダと
疑うべき範囲が広すぎる。
エンストするのはアクセル全開時かな?心配ならバイク屋持ってけ。

551 名前:774RR:2005/07/04(月) 17:27:51 ID:384NqSmi
547詳しく説明してくれて、ありがと

552 名前:774RR:2005/07/04(月) 17:43:05 ID:AXAsbenX
>>546
違う。排気ポートのタイミングが全然違うので、シリンダー交換しないと
パワーバンドが高回転にならない。
規制後は上を回してパワー出している特性じゃないので、シリンダーも規制前に
変えないとパワー規制はなくならないよ。

553 名前:774RR:2005/07/04(月) 21:44:11 ID:RSIVi0VL
俺のライブちゃん
クランクがやばめです・・・・・・
バイク屋で修理するとどれぐらい持ってかれますか????
それとも、そのまま乗りつづけても構わないもんでしょうか????


554 名前:774RR:2005/07/04(月) 21:45:41 ID:nDC4GSn6
マジでAF35作ったやつは死んでほしい
何でこんな欠陥バイク世の中に出したのか

555 名前:774RR:2005/07/04(月) 21:52:14 ID:AmQ81yC7
スーパーZXとライブZXでは、改造用ベースで見た場合
どちらが上ですか?
ライブの規制前仕様の見分け方はありますか?

556 名前:774RR:2005/07/04(月) 22:31:28 ID:yhBp51np
>>552
シリンダー比較したけど、違いが分からなかったorz

557 名前:dio94:2005/07/04(月) 22:42:16 ID:TT1rkNuw
94年式ライブディオに97年式のエンジンを乗せたいのですが、エンジンだけボルトオンで乗せ替え出来ますか?また、ハーネスが合わなかった場合、ハーネスの少加工で載せる事は出来ますか?

558 名前:774RR:2005/07/04(月) 22:49:29 ID:185rdWlh
>>557
>>534
なんで誰も答えないのか、少しは考えやがれ。
>>94-109
いいかげん検索する事を覚えろ。前スレ遡るまでもない。

559 名前:774RR:2005/07/04(月) 23:25:50 ID:vhNT+m4C
ウィリーのテクニックを質問した者です。
ライブディオZXとスーディオZXではどちらが、
角度をつけてウィリーしやすいですか?スーツを着た
おっさんが、突然ウィリーして女学生を驚かせたいと思うのです。ウィリー用の
ウェイトローラー、CDIとプーリーのセッティングもご教授願えますか。
キャンバーも交換したいですが
どこのキャンバーがおすすめですか?



560 名前:774RR:2005/07/04(月) 23:38:25 ID:xgyW/CTZ
559
キャンバー?チャンバーやろ。スクーターにキャンバー入れて、何をしたいのだね?

561 名前:774RR:2005/07/04(月) 23:38:51 ID:XxbPAn0X
ニャンバーの方がサオ立ちする

562 名前:774RR:2005/07/04(月) 23:39:59 ID:XxbPAn0X
>560
マジレス☆カコワルー

563 名前:774RR:2005/07/04(月) 23:43:46 ID:D+oKgJtB
つのだ☆ひろ

564 名前:774RR:2005/07/04(月) 23:50:56 ID:BR7XiK7N
コートを着たおっさんが、突然サオ立ちして女学生を(ry

夏だな…
とにかくダセェし、見せられてるこっちがイタいから公道でウィリーすんなや。
それからローラーはともかく、CDIもプーリーもセッティングできる要素なんて
ないだろ…
通勤バイクなら素直に2種スク買えや

565 名前:774RR:2005/07/04(月) 23:54:30 ID:xgyW/CTZ
561 562
氏ね☆バカタレ

566 名前:774RR:2005/07/04(月) 23:58:13 ID:XxbPAn0X
ニャンバーでサオ立ち!
ttp://noisy.web.infoseek.co.jp/dioijiri.html

567 名前:774RR:2005/07/05(火) 00:03:48 ID:s5o1ZODZ
だからウィリーしやすいZXはどっちだ????

568 名前:774RR:2005/07/05(火) 00:20:54 ID:OSrntOj/
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\ ヨイサー!!
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                             >>567→/.// ・l|∵ ヽ\



569 名前:774RR:2005/07/05(火) 00:48:43 ID:Ccw7p23S
>>557
可能

570 名前:DJ1:2005/07/05(火) 05:33:17 ID:k6YP9qxx
ウィリースレがあるのでそちらで質問、相談してみてはいかがでしょう?


571 名前:774RR:2005/07/05(火) 08:03:46 ID:EP7bTZgI
そんなにウイリーがしたいなら
昔のJOGかHI探して乗っとけ。
アクセルポンでひっくり返るから。

572 名前:774RR:2005/07/05(火) 15:50:22 ID:BzaGrTJ+


573 名前:548:2005/07/05(火) 16:02:45 ID:VlFMkdd/
548ですけどやばいな〜と思いつつダメな状態で使ってます。
が、今日ガソリン補給して2キロ走ったあたりで、
スムーズに運転できるようになりました!
けど止まっている時たまにエンジン止まるのでふかさなければダメなので今度修理します。

574 名前:774RR:2005/07/05(火) 20:00:51 ID:68CP1KJG
エンジンオイルランプが付き始めたから入れようと思うんだけど違うエンジンオイルを混ぜちゃっていいの?

575 名前:774RR:2005/07/05(火) 20:18:43 ID:Ft9J0d68
   サンポール
※混ぜるな危険※

576 名前:774RR:2005/07/05(火) 20:22:42 ID:68CP1KJG
じゃぁいま残ってるエンジンオイルを抜いてから新しいエンジンオイル入れればOK?

577 名前:774RR:2005/07/05(火) 20:29:45 ID:J37Z2TFC
>>576
赤ランプつき始めてから新しいオイル入れたらいいよ
まだオイル半分ぐらいで新しいオイル入れてもいいよ
2種類のオイル混ざっても大丈夫だから


578 名前:774RR:2005/07/05(火) 20:33:38 ID:68CP1KJG
>>577 おっ!サンクス!

579 名前:774RR:2005/07/05(火) 20:40:57 ID:/EdExYTr
クランクからイオンがするんですけど
修理費はどのぐらいすか?


580 名前:774RR:2005/07/05(火) 20:58:00 ID:4yUTC+jx
5万円前後。

581 名前:774RR:2005/07/05(火) 20:58:06 ID:pfamCLts
3くらい

582 名前:774RR:2005/07/05(火) 21:16:24 ID:/EdExYTr
クランクが故障してるかどうかのチェック方法はどうすればいいですか?
分解してみないとだめですか?


583 名前:557:2005/07/05(火) 23:27:01 ID:oLCRHcVY
>>558
過去ログに載ってたよ。ありがとな。

584 名前:774RR:2005/07/05(火) 23:43:38 ID:LBSAdS2u
ライブ規制前には3種類あると聞きますが
規制前同士ならパーツはボルトオンでつきますか?
おすすめの流用チューン教えてください。
銀サスに金のアルミホイールは何型になりますか?


585 名前:774RR:2005/07/05(火) 23:52:39 ID:aFLXPViZ
>>582
チェック方法はプーリーをはずしてクランクシャフトのガタを確認。
ガタがあれば・・・orz
耳がよければ音でなんとなく判る事もあるし
明らかにガラガラ言ってるのもある。


586 名前:774RR:2005/07/06(水) 00:41:09 ID:KBQqInkf
やっぱりヤマハの赤缶にタイヤ空気充填で2キロうP!

587 名前:774RR:2005/07/06(水) 03:20:54 ID:mtrblUvV
メーター振り切ってたのが最近55くらいしか出なくなったのですが原因はなんでしょうか?
車種はLiveZXの97です

588 名前:774RR:2005/07/06(水) 03:21:29 ID:B8vLP9OP
駆動系オーバーホールしたか?


589 名前:774RR:2005/07/06(水) 03:40:01 ID:Fzwc+naO
>>587
その、前と比べてエンジンがちゃんと回ってるなら駆動系。回ってないならエアクリ、キャブやマフラーなど。
リアタイヤ減っても最高速落ちるよ。

590 名前:774RR:2005/07/06(水) 04:12:04 ID:aeUnn5Xw
DIOってレッツとかより早いのかな?

591 名前:774RR:2005/07/06(水) 04:29:34 ID:9JKJermG
話題がループしすぎ

592 名前:774RR:2005/07/06(水) 07:48:00 ID:mtrblUvV
589
レスありがとうございます。バイクは初心者でよくわからないんですがタイヤは減ってません。
あと2日ぐらい動かさなかったらエンジンかけてもアクセルを回したらすぐに切れることがあります…

593 名前:774RR:2005/07/06(水) 10:50:31 ID:FsOzJt8C
>>592
それ俺と同じ
あと雨の日とか調子悪くない?キャブのOHとエアフィルタ、プラグ交換したいけど時間がない

エンジン温まるまで我慢すれば止まることないから騙し騙し乗ってる

594 名前:774RR:2005/07/06(水) 10:54:14 ID:mtrblUvV
593
雨の日は調子悪すぎです…どこを変えるのかよくわからない…

595 名前:774RR:2005/07/06(水) 11:00:58 ID:mkOudNTU
つ>キャブのエアスクリュー調整

596 名前:774RR:2005/07/06(水) 11:10:55 ID:mtrblUvV

それはどこにありますか?

597 名前:774RR:2005/07/06(水) 11:41:22 ID:Fzwc+naO
        〇
   ⊂⊃

右上のマルからマイナス突っ込むといいよ。
てか、分からないなら身近な分かる人に教えながら見てもらったほうがいいよ。

598 名前:774RR:2005/07/06(水) 11:44:16 ID:Fzwc+naO
ちがった、

   ⊂⊃

左上でした。

599 名前:774RR:2005/07/06(水) 11:51:00 ID:IFXDX+lL
>>587
ベルトが伸びてる&WRの磨耗
交換汁!

600 名前:774RR:2005/07/06(水) 11:51:57 ID:mtrblUvV
アイドリングの左上ですか!?

601 名前:774RR:2005/07/06(水) 12:05:47 ID:mtrblUvV
599
WRってなんですか!?無知ですみません

602 名前:774RR:2005/07/06(水) 12:33:49 ID:q2OVG2FU
世界記録

603 名前:774RR:2005/07/06(水) 12:34:00 ID:IFXDX+lL
ウエイトローラー

604 名前:774RR:2005/07/06(水) 12:45:04 ID:cUj+07j4
>>602
ワラタ

605 名前:774RR:2005/07/06(水) 12:53:49 ID:UVZf1OJP
>602
それそれ
>603
スレ違い

606 名前:774RR:2005/07/06(水) 13:27:23 ID:mtrblUvV
603
ありがとうございます。

607 名前:774RR:2005/07/06(水) 13:35:56 ID:1xjHEopE
初心者ならバイク屋に修理に出して
作業を見せてもらいなさい。勉強になるから。

608 名前:774RR:2005/07/06(水) 13:41:38 ID:9JKJermG
エアスクリューは触らないホウがいいだろ
1.まずはオイルまみれのエアクリのスポンジ清掃or交換
2.キャブ全バラ清掃
3.プラグ点検
4.マフラーの詰まりを疑う
5.プーリーケース内の点検
1〜3までは誰でもできる。ネジを締めたり緩めたりできるならな
やっといて損はないからまず1〜3をやっとけ
4は調べるにはどうしたらいいんだろうな?詰まってないのを試すしかないのか
5は特殊工具が必要になってくるが経年劣化が激しい部分の為、
部品交換で劇的に変わる場合あり。

スクーターはバイクや車の中で最も手を入れ易い。セッティングとなると別やけどね
ただの足と考えてるなら迷わずショップへ。
愛情があってずっと自分の手で元気に走らせたいなら、自分でとにかくばらそうぜー

609 名前:774RR:2005/07/06(水) 13:58:44 ID:1xjHEopE
だ・か・ら
一度見ないとやり方がわからないはずだから
バイク屋で作業をみせてもらいなさいって。

610 名前:774RR:2005/07/06(水) 14:07:24 ID:fw2yLh1i
>>609
だ・か・ら
レスアンカーを覚えなさいよ。るのとこだよ【る】
あんた誰に吹いてるのかわからんから
隣のオネーチャンに作業みてもらいなさいって

611 名前:774RR:2005/07/06(水) 16:33:42 ID:9JKJermG
>>609
作業を見る必要はない
ネットで情報は十分集まる。
ネットで図解入りでわからん奴が作業一回見ただけで覚えれるはずがない。

大体さ、アナタも含めてバイク屋で作業見てから弄った奴なんてどんだけいるんだ?
雑誌とか見ながら見よう見まねでやり始めた奴が大半だろ?
通常ならそれだけで自分でやれる。


612 名前:774RR:2005/07/06(水) 17:38:25 ID:KD/G5K5J
エアスクリューを調整すると具体的にはどうなるのですか?
どのような状態がセッティングが合っていると見るのですか?

613 名前:774RR:2005/07/06(水) 17:54:14 ID:q2OVG2FU
>>612
主に低回転時の混合気の濃度を濃くしたり薄くしたりできる罠。
アクセル全閉から全開までスムースにまわればセッティング完了。



ただし、この説明だけで分かる人はむしろキャブセッティングの達人。

614 名前:774RR:2005/07/06(水) 18:52:10 ID:CRdnq1zi
>>611
うちは中学でエンジンの分解組立て授業が有ったからなぁ。

615 名前:774RR:2005/07/06(水) 19:14:36 ID:mtrblUvV
みなさん教えて頂いてありがとうございます。
出来ることからやってみます。

616 名前:774RR:2005/07/06(水) 20:25:44 ID:jVsL6yfx
エアスクリューは時計回りに回せば濃くなるのですか?

617 名前:774RR:2005/07/06(水) 20:53:22 ID:9JKJermG
だからエアスクリュー一番に触るなってw
キャブが原因でもいきなりエアスクリューなわけがない
>>608読めカスが

618 名前:774RR:2005/07/06(水) 21:03:15 ID:jVsL6yfx
いやいや、チャンバー付けたためにMJを上げたら低速がかぶるからどっちに回せばいいか聞きたかっただけだよ。

619 名前:774RR:2005/07/06(水) 21:45:19 ID:q2OVG2FU

‥ぁゃιぃ

620 名前:774RR:2005/07/06(水) 21:59:19 ID:LeEZGtyE
ぐぐったけど出ないので教えて下さい。
AF35のヘッドライトがハイ&ロー両方一気に切れました。
さっきライト回りのカウル外したんだけど、バルブ回りなんでこんな変な構造なの?
最近の常時点灯のは初めて見たんだけど、バルブの外し方すらわからん。
変な丸いベースにがっちりはまってて、強引に引いたけどガラス割れそうな気がしたんで
台座を潰してなんとか取りました。中に導線が3本あるけどここにはめてライト付くのかって感じです。
こんな変なバルブ、バイク用品店じゃないと売ってないですよね?
ホムセンでは見たことないけど、時間的に用品店へは週末までいけません。



621 名前:774RR:2005/07/06(水) 22:27:54 ID:jVsL6yfx
>>619
あやしくない!教えてちょんまげ。

622 名前:774RR:2005/07/06(水) 22:29:34 ID:F1qDOqML
>>620
変な丸いベースごとそっくり替えるんですよ。
ベースに3本足のソケット抜き差しするだけ。
バイク用品店で買って、実物見れば直ぐわかります。

623 名前:774RR:2005/07/06(水) 22:29:35 ID:ULwvN+35
35のライトそんななんだ。
27ならわかるんだけどね…
35海苔のレスを待て

624 名前:774RR:2005/07/06(水) 22:32:52 ID:S9m7Y1ct
>>621
反時計に2回転ずつ回せ

625 名前:620:2005/07/06(水) 22:41:10 ID:LeEZGtyE
>>622
あれ丸ごとで売ってるんですか・・それじゃバルブ外れる訳ないですねw
カプラー引いてみたけど堅かったので勘違いしてしまいますた。
有り難うございました。週末に用品店逝って来ます。
>>623
27は昔乗ってたんだけど簡単でしたよね。ある意味35の方が簡単になったのかな・・
ちなみに27の時はゴールドバルブとか高いの入れましたが速攻でローが切れました。

本当に助かりました。有り難うございました。

626 名前:774RR:2005/07/06(水) 23:31:17 ID:lZ7f4tYg
ウィリーをしやすいのはライブかスーパーどっち?
女学生を一泡吹かせたいんやが
ウィリーのほかに
何か凄い技ってある?
ひざすりとかは古臭いし。。
ジャンプとかできますか?
ジャンプするには、やはりCDIは交換したほうがいいの?


627 名前:774RR:2005/07/06(水) 23:37:45 ID:5K+fW0sH
最近クランクケースに水が貯まります。クランクケースカバーに割れなどは無いんですが何故ですかね…?

628 名前:774RR:2005/07/06(水) 23:46:04 ID:lZ7f4tYg
キャンバー交換しただけで70とか出るの?
おすsめのキャンバーきぼん

629 名前:774RR:2005/07/06(水) 23:47:38 ID:UVZf1OJP
>626
CDIは交換不要です

まず女子高生の横につけて
「びっくりするほどライブでスーパー♪
   びっくりするほどライブでスーパー♪」と
フットレストを上り下り

次に激しく腰を振りながら
「ライブでスーパー♪
   ライブでスーパー♪」と叫び
物凄い勢いでシートを開け閉めする

後は原付から25mぐらいはなれて助走し
跳び箱よろしく開いたシートを飛び越えたら
一泡吹かせることが出来ます

630 名前:774RR:2005/07/06(水) 23:54:15 ID:UVZf1OJP
>628
まず車体を強固に固定し
後輪に長いパイプを突っ込んで
力任せにねじりあげたら
後輪のキャンバー角が70度ぐらい出ると思います
まさに鬼キャンです

これでも一泡吹かせることができます

631 名前:774RR:2005/07/06(水) 23:59:51 ID:DPmkTj1H
ウエイトローラーを6グラムぐらいにすればウィリーできるんじゃない?

最高速遅くなるけど

632 名前:774RR:2005/07/07(木) 00:08:45 ID:BYjhALyZ
>>626
ジャンプ系のチューンはDr中松しかやってないなぁ。工賃相当高いよ。
明日10t車の前にノーブレーキで突っ込んでみ。一泡吹かせられるやろ。

633 名前:774RR:2005/07/07(木) 00:54:50 ID:WRldFKC9
>>626
ハイドロ組め

634 名前:774RR:2005/07/07(木) 01:36:11 ID:msCGaTCd
2stのdioのプラグとエアクリーナーを新品に替えたいの
ですが、場所がわかりません。どこでしょうか?
もらいものなのでよくわかりません。
ご教授願えますでしょうか?

635 名前:774RR:2005/07/07(木) 02:05:48 ID:UoDC/bG8
キャリヤを金属バットでカチ上げたら2ケツしやすい?

636 名前:774RR:2005/07/07(木) 02:29:18 ID:mGOi8wId
>>631
あんまり関係ない。

637 名前:774RR:2005/07/07(木) 03:07:49 ID:3/t1e9R4
>>618
その件も俺は前に言ったチャンバー如きでMJは変える必要ない
変えない状態で走ってダメだったからMJ変えたってんならわかるけどなー
低速カブルってーか濃すぎて回転あがらずにばらついてんだろどうせ
MJ戻せ

大体MJ変えれるならエアスクリューの回す方向くらいわかるだろ
わかんねえでも回せば分る。

ネタスレと化してきたな・・

638 名前:774RR:2005/07/07(木) 03:11:14 ID:3/t1e9R4
>>634
一応マジレスするが
エアクリは左側のキックの上くらいだ
プラグは見えない場所だ

結論オマエには無理。もしくはネタはよそでやってくれ。

639 名前:634:2005/07/07(木) 04:23:20 ID:0hXfozzP
ネタじゃないんですが・・・。プラグは給油口の隣ですか?
見えない場所ってどこでしょう?

640 名前:774RR:2005/07/07(木) 04:25:07 ID:do2a+qYG
プラグが給油口の隣。爆発しそうだなw

641 名前:774RR:2005/07/07(木) 05:25:27 ID:xa78gYCn
>>639
ググれよ。Dio乗りのホームページが見つかる。画像付きで解説もある。
上のほうだか前スレだかでも出てたかな?

642 名前: :2005/07/07(木) 05:44:30 ID:Gq9DQfPs
>>639
http://www.ream.ais.ne.jp/~s-h/s-h/trouble.html#

643 名前:634.639:2005/07/07(木) 08:51:13 ID:dZOKzv23
>>641>>642
ありがとうございます。すごくわかりやすかったです

644 名前:774RR:2005/07/07(木) 16:09:28 ID:m056Uxcm
最近、ライブDioZXを新車で買いました。
とりあえず、これからチョコチョコと弄ろうと思っています。
で質問なんですが、ZZの12インチホイールって特に加工なしで
Dioに付けれるのでしょうか?それともやはり加工は必要でしょうか?
もし加工なし又は簡単な加工で付けれるのであれば、うちのDioに
付けたいのですが…。
いろいろとネットを検索しましたが見つかりませんでした。
何卒、ご教授お願いいたします。

645 名前:774RR:2005/07/07(木) 17:04:20 ID:okDGM1IE
漏れのZXの最初の加速が
規制前のくせにテラ遅いんだけど
どの辺が問題なんかな、これ。

途中からスピード出るんだが。むらがあるつーか。
おせーて、エロい人。

646 名前:774RR:2005/07/07(木) 17:43:17 ID:EVqANbRF
>>644
無理。

>>645
ちっとはログ嫁。
似たような質問が大量に出てる。

647 名前:774RR:2005/07/07(木) 17:46:16 ID:6ZcDSVmi
ウェイトローラーの段減りでもなるし、クラッチ側の名前忘れたけどミゾが段ついてもなるし・・・
俺の脳みそじゃ特定できないけど、プーリー・ベルト・ウェイトローラー変えてみたら?
合計4000円しなかったと思う。純正マジオススメ。

648 名前:774RR:2005/07/07(木) 18:55:49 ID:lTsru3qD
今日ガソリン給油したら500円超えて驚いた。
今まで10年近く乗ってきたけどずっと500円でお釣りが出たのになぁ。
ハイオクとはいえリッター133円(消費税別)とは高くなったね…。

649 名前:774RR:2005/07/07(木) 20:04:27 ID:bcUL6p4i
タコメーター付けてみた。
ttp://ore.egoism.jp/blog/

650 名前:774RR:2005/07/07(木) 20:13:36 ID:3JqWw6q2
しばらく見ないうちにウルトラ厨房スレになったな。

玄人ぶってレスしてる輩も的外れで間違ったのばかりだ。

651 名前: :2005/07/07(木) 20:20:09 ID:Gq9DQfPs
>>649
タコつけたとこって俺は午後ティーの1.5リットルペットの指定席になってるわ。
タコ装着不可能だ・・・

652 名前:774RR:2005/07/07(木) 20:20:34 ID:3/t1e9R4
玄人=プロだろ?
プロぶってる奴いるか?
的外れなレスだと思うなら的確にアドバイス返してやれよ今からでも遅くない

俺、、、、釣られてる?

653 名前:774RR:2005/07/07(木) 20:31:04 ID:bcUL6p4i
>>651
実は俺も1Lオイル缶の指定席だったわ。インナーラックを使うのはあきらめました。
アナログタコは取り付け場所にチョット悩むから、回転数を知りたいだけならデジタル
の方がイイと思った。
今まで見た目ドノーマルを貫いてて、タコもなるべく目立たなくしたつもり。

654 名前:774RR:2005/07/07(木) 21:03:36 ID:psPtoLM/
原付にもタコメーターほしいよね
俺の中ではタコメーターは
"エンジンの気持ちがわかるメーター"
とよんでいる

655 名前:774RR:2005/07/07(木) 21:30:17 ID:aIXeTjdw
ネジのところまでだと何`出てるのかな?

656 名前:774RR:2005/07/07(木) 21:31:36 ID:xa78gYCn
>>654
エンジンの気持ちがわかるメーターは負圧計じゃない?
ま、タコも解るか。

657 名前:774RR:2005/07/07(木) 21:46:06 ID:lTsru3qD
BAJAだったらインナーラックじゃなくてメーター付近に着ける場所なんていくらでもあるんだけど普通のDioだと悩むよね。
俺もタコメータ着けたいけど盗られそうなので二の足を踏んでる…。
(俺の住んでる町はバイク盗難ワースト1… orz)

658 名前:774RR:2005/07/07(木) 22:06:06 ID:LvvQX3pF
ライブデオだけど、CDIだけで最高速あがんの?
それともCDIなしで、WRとプーリーだけでも上がる?


659 名前:774RR:2005/07/07(木) 22:19:51 ID:aJkYccZg
ごめん教えて、フロントがディスクになったのってどの型式から?
できればタイヤサイズも知りたいんだが、よろしく。

660 名前:774RR:2005/07/07(木) 22:32:15 ID:4JzdHTnX
キック踏んだら戻らないんだけど、どこが悪いかわかる人いたら教えて下さい。

661 名前:774RR:2005/07/07(木) 22:39:57 ID:lTsru3qD
>>659
ディスクブレーキが装備されたのはAF25(AF18のマイナーチェンジ版)が最初。
タイヤはAF18が3.00-10、AF27が3.50-10、AF34が90/90-10だったかな?

662 名前:774RR:2005/07/07(木) 22:45:44 ID:1VTdS2Ig
>>658
もう飽きた店員にでも聞け

>>660
キックが悪いな

663 名前:774RR:2005/07/07(木) 23:18:58 ID:mrfJWmQ4
>626
やっぱり一番効果あるのはこれだろ>531

664 名前:774RR:2005/07/07(木) 23:22:26 ID:22wfd975
このままだと夏が思いやられますね。
むしろマジレスばかりしたほうがいいですか?

665 名前:774RR:2005/07/07(木) 23:26:19 ID:8e/WRkih
AF35なんだけど、ボアうp車なんでヤフオクで売ってる強化オイルポンプにしてみた。そしたら最高速激減…。オイルはTTS使ってます。純正ポンプの方がいいですかね?

666 名前:774RR:2005/07/07(木) 23:35:08 ID:BnCBuaYF
>>649
おまいのDio君は2種登録してるん?
ぼあUPしてるん?

667 名前:774RR:2005/07/07(木) 23:39:37 ID:bcUL6p4i
過去ログ読もうとしない人は無視でいいんじゃないの?キリないし。
>>665
自分も71cc組んで、最初はノーマルポンプ+混合で走っていた。
オイルポンプを調整するか増量加工ポンプを入れようかと迷ってた。が、
ノーマルポンプ+混合でもオイルが濃い症状が出てたので、混合をやめて
オイルポンプだけの供給にしてみたが焼き付く気配はいまのところない。
マフラーがノーマルだから、超高回転で回したりすることはない。

ちなみにオイルは和光V2Rでの話。粘土が低いオイルだとノーマルポンプでも
オイル供給が多めになると思う。

668 名前:649:2005/07/07(木) 23:43:17 ID:bcUL6p4i
>>666
71cc。排気量の通りで黄色ナンバー登録っす。
http://ore.egoism.jp/blog/archives/tire.JPG
↑写真だと白っぽいけど黄色いナンバー。

669 名前:665:2005/07/08(金) 00:04:29 ID:RWSvmuZH
>>667
オイルが濃い症状ってどんな感じですか?やっぱり純正に戻すかな…

670 名前:774RR:2005/07/08(金) 00:05:38 ID:tMZOHIeA
>>645
一応全部読んでるんだけどな。
出足が遅いのも他のと同じような理由なんかね。

>>647
thhhhxxxx

671 名前:774RR:2005/07/08(金) 00:18:44 ID:lL42FyvE
>>669
基本的に、とにかく回らない。あとはオイルの減りで判断すればよい。
俺の使ってたV2Rはかなり白煙が出にくいオイルなんだが、このオイル使って
白煙を吐いたのを見て「濃すぎ」と判断した。

強化ポンプだと、純正オイルで調整されてるから、カストロールやめて
純正とかだと調子良くなるかもと無責任な事言ってみる。
>>670
プーリー段付きかベルト減りだよ多分。あとはローラー新品にしてみ。

672 名前:774RR:2005/07/08(金) 10:58:05 ID:PZSute7c
649さん
タイヤのロゴかっこいいでつね
自分で塗ったのでつか?

673 名前:774RR:2005/07/08(金) 11:50:37 ID:1gQEMEfg
俺もそれは思った

タイヤ塗りたいね

674 名前:774RR:2005/07/08(金) 12:15:49 ID:1gQEMEfg
って言うかもし良ければ
何の塗料使ってどうやって塗れば
ゴムのタイヤに色つけれて
しかも落ちないように出来るのか教えてほしい

変な塗料使うとタイヤ侵食しそうだし

675 名前:774RR:2005/07/08(金) 12:24:47 ID:S9bfvoxf
ポスカがなかなかにイケるよカラーも豊富だし
それか白で良ければ修正液
市販で売られているタイヤマーカーは昔は黄色があって良かったんだけど現在は白と水色だけ、しかも高いからなぁもう買わない

676 名前:774RR:2005/07/08(金) 12:33:35 ID:XFI57JXT
デモカーとして自宅ガレージに飾っとくならともかく、街乗り車にタイヤマーキングは
直ぐ剥げてカコワルイ。

677 名前:774RR:2005/07/08(金) 12:36:17 ID:XEIV9S3A
>>661
亀でスマソ。親切にありがd。
他車種への流用考えてたんだか、できそうなんでやってみるね。

678 名前:649:2005/07/08(金) 13:10:34 ID:g9uRHA7Y
意外なとこでレス付いてるな。
タイヤマーカーはソフト99が発売してるモノを使っています。
自分も修正液とかポスカみたいな顔料系インクも試しましたが、
ソフト99の製品が、描きやすさや耐久性が全然違うのでお勧めかもしれません。
ちょっと高いけど、価格分の価値はあるかな。カー用品店で手に入ります。

もともとコレやりたくてS1タイヤ入れたってのもあるし(`・ω・´)

679 名前:774RR:2005/07/08(金) 13:53:50 ID:yyBkZmRt
>>676
人それぞれのカスタムにケチつけるのカコワルイ

680 名前:774RR:2005/07/08(金) 13:58:13 ID:XFI57JXT
いや、過去に実際にやっていた自分の経験談ですよw
タイヤをピカピカに保つのって難しいよ。

681 名前:774RR:2005/07/08(金) 15:16:34 ID:S9bfvoxf
汚れててもイカスよ

682 名前:774RR:2005/07/08(金) 16:24:21 ID:s/N76r3h
エアクリ清掃して、いざエンジンかけようとしたらしゅるしゅるしゅる…って感じでエンストしちゃうんだけど何が原因?

683 名前:774RR:2005/07/08(金) 16:35:02 ID:a3eOjHlO
タイヤマーカーで検索すると結構車とかで塗ってる人いるね
スクーターの小さなタイヤで塗ると白多めで
カッコ良く見えるのもあるだろうね

684 名前:774RR:2005/07/08(金) 16:36:17 ID:yyBkZmRt
>>682
エアクリが原因

685 名前:774RR:2005/07/08(金) 16:38:28 ID:a3eOjHlO
http://homepage.mac.com/kiyo_hit/iblog/C1224524537/E1160625318/Media/PICT1450.jpg
真中塗ってる人もいる

686 名前:774RR:2005/07/08(金) 16:38:29 ID:Ufxd+JVA
>>682
俺もその症状。
エアクリの洗浄方法が悪かったのかな?

687 名前:774RR:2005/07/08(金) 16:38:39 ID:s/N76r3h
>>684 OK!

688 名前:774RR:2005/07/08(金) 16:56:01 ID:s/N76r3h
うわわわああああ…さっきエアクリが原因か調べるためにエアクリ外してエンジンかけたあとアクセル回したらマフラーから変な虫(幼虫)と蜂が飛び出してきた(;゚д゚)そのあとエアクリはめてエンジンちゃんとかかって直ったけど、虫が出てきたときはビックリした。
>>686 もしかしたら俺と同じかもしんない。

689 名前:686:2005/07/08(金) 16:57:02 ID:8gV0lR1G
>>688
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
俺もバラしてみっかなぁ…

690 名前:774RR:2005/07/08(金) 18:32:20 ID:lHgb5nqr
すみません。
AF27太軸乗りです。ハイスピプーリー変えた位の他はノーマルです。
今オイルをヤマハの赤缶使ってます。悪くないんですけど、他にお薦めのちょっと安めなオイルが有ったら教えて頂きたいのですが。
よろしくお願いします。

691 名前:774RR:2005/07/08(金) 20:42:25 ID:XAzZm/IP
>>682&>>686
エンジンははノーマルキャブの状態だと吸い過ぎても詰まってても不調になります。
つまり考えられるのはフィルター及びエアクリーナボックスの組み付け不良。
もう一度組み直す事をお勧めします。
>>690
過去ログを読む限りコストパフォーマンスではヤマハオイルがベストだと思われます。
他の純正やカストロール2Tはヤマハより安いですがマフラー出口から未燃焼オイルが垂れます。

692 名前:774RR:2005/07/08(金) 20:49:23 ID:zG25TMcO
>>690
本田純正のスーパーファイン、なかなかよかった。
ホムセンでなかなか売ってないのが困ったところ

693 名前:774RR:2005/07/08(金) 21:25:11 ID:U3qTN3LU
スーパーファインお勧めってここに書いてあるけど売ってないよな
なんでだべ?

買ってる人どこで買ってるの?

694 名前:774RR:2005/07/08(金) 21:26:42 ID:U3qTN3LU
新2サイクルオイルスレ・8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119969510/

まちがえたこのスレだった
スーパーファインで検索すると
けっこういいって噂が書いてある

なんでも合成油で良く燃えるのだとか

695 名前:774RR:2005/07/08(金) 21:27:58 ID:U3qTN3LU
スーパーファインが合成湯の理由
49 名前:アムソーヤの冒険[] 投稿日:2005/07/04(月) 14:57:13 ID:ZkgOzlP0
スーパーファインが合成油でGR2が半合成油は、

スーパーファインの使う合成油のポリブデンという奴は、超クリーンだけれども
分子がでかいので、隙間の流動性が低く、クランクメタルの冷却能力が低いので
クランクメタルが焼けがちになるから。

半合成油というのは鉱物油を改質したもので、鉱物油はポリブデンより分子が小さい。

>>48
ノーマルレプリカに青缶使って焼きつくような設計してるなら、そのバイクメーカーは糞決定。
原付スクにはビジネスやスーパーファインが最適だよ。

696 名前:774RR:2005/07/08(金) 21:40:40 ID:RWSvmuZH
オイルポンプ純正に戻してみたけどやっぱり遅いな…。デイトナボア+PE20なのに何で遅いんだろ…。

697 名前:774RR:2005/07/08(金) 21:52:21 ID:TEIJ1/yr
クランクメタルって、、4stかよw

698 名前:774RR:2005/07/08(金) 22:23:54 ID:bpjig2d7
はじめてプラグ交換をしてみようと思うのですが、管のついた吸盤みたいなキャップがはずれません。
どうやったらはずれるのでしょうか?

このタイプのDIOです。
http://www.daikichiya.jp/DSC00634.JPG

699 名前:774RR:2005/07/08(金) 22:40:21 ID:wI+ZgAey
>>698
真上(要するにまっすぐ)引っ張る。
それ、プラグに着火の電気を送ってるケーブルだよ。

700 名前:774RR:2005/07/08(金) 22:40:23 ID:rFOtROzd
ttp://www.soft99.co.jp/products/car/08tire/tiremarker.html
例のアレ。白と黄色があったっけな…

>>690
青缶。
>>696
強化ポンプに換える以前はセッティング出てたの?
>>698
プラグキャップをねじりながら引っ張る。としか言えない。
手がデカイ人だとあそこに手を突っ込んで引っ張るの痛くて辛いんだよな…

701 名前:774RR:2005/07/08(金) 22:59:39 ID:bpjig2d7
>>699
>>700
ありがとうございます。
驚くほど堅くて何かネジのように固定されているのかと思っていました。
ねじろうにも管が邪魔をしてひねれないし。

明日、なんとか引っ張ってみようと思います。

702 名前:774RR:2005/07/08(金) 23:41:15 ID:nnmluYRJ
ライブ用のポアアップキットはハイポートのが多いから
WRを軽くしたほうがいいんでないの?。
VM18にノーマルエアクリノーマルマフラー、ポートを
側面だけ削った天一堂シリンダーの車両なんだけど、
WRはノーマルセンスプで36gでセッテングでた。
この仕様で最高速は95km/9800rpmってトコ。
ちなみにポンプはヤフオクポンプね。

703 名前:774RR:2005/07/08(金) 23:52:24 ID:8gV0lR1G
>>691
サンクスです。

704 名前:774RR:2005/07/09(土) 00:15:16 ID:k88JtgG6
プラグ新品にしてエアクリーナー掃除してキャブ掃除したのにエンジンのかかり悪いのはなぜですか??

705 名前:774RR:2005/07/09(土) 00:24:49 ID:nY3VuZcm
キャブの掃除したから。

706 名前:774RR:2005/07/09(土) 00:45:13 ID:532RFne2
>>704
オートバイスターター(いわゆるオートチョーク)が壊れてるよ。

707 名前:774RR:2005/07/09(土) 00:53:32 ID:LoF42Dfy
夜分遅くすいません。
違うスレでも質問させてもらったのですが、専用のスレがあったのでここでも質問させてもらいます。
Live Dioの2ST最終型の社外CDIは売っているのですか?

708 名前:774RR:2005/07/09(土) 02:20:44 ID:XcTS2iSf
いっぱい売ってるよ。

709 名前:774RR:2005/07/09(土) 04:24:48 ID:1NyJuMFk
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p20084117
これってかなり気になります
ワイヤー1本ということはオイルは混合しか使えないのか?
AF27のメインジェットセットは使えるのか?
などなど

710 名前:774RR:2005/07/09(土) 08:03:33 ID:xQ6MMN6J
昨日、走行してたら、だんだんスピードがでなくなり、ついにはエンストしてしまいました。
ベアリングあたりから少し異音がしてました。
それと、フロントのほうからカチカチと怪しい音も・・・・
1時間ぐらい止めて、キックでエンジンを始動しま
たら、かかったけど、またすぐにエンストしてしまい
2度とエンジンはかかりませんでした。
何が原因でしょうか?プラグ?CDI?
突き止める方法をおねがいします。


711 名前:774RR:2005/07/09(土) 08:44:55 ID:1Ne6IGZy
まあ、その文面じゃ原因はわからんとしか言えないけど、
キックで圧縮ありそうだったらCDIノーマルに変えるとか、
プラグ全然交換して無いなら交換するとかで一個ずつ原因になりそうなの潰していけば
いずれはかかるよ。

もしくは、このスレにスンゴイ神が現れるのを待つとか。

712 名前:774RR:2005/07/09(土) 10:57:08 ID:Cp2SUU3m
1.プラグに火が飛んでるか確かめる ちゃんとアース繋いで確認
2.嫌な音がする周りでリークが発生してないか確認
3.キックでクランク回してみる。異常な負荷や抜けがないか確認 クランクベアリング逝くとクランクシャフトが恐らく固着する。
4.ガソリン、オイルがちゃんと来てるか確認

あとはキャブくらい。


713 名前:774RR:2005/07/09(土) 11:00:22 ID:Cp2SUU3m
>>709
ワイヤーの分岐点からのスロットルワイヤーって意味じゃないのかな?分かりません。

714 名前:774RR:2005/07/09(土) 11:40:39 ID:/un8IAz3
>710
712同様まずはできるとこまで自分で調べろ!
最近交換したパーツ辺りから〜キック(降りなきゃアウト)〜ガス〜プラグ
〜エアクリ〜キャブのガスホースこれらは問題なかったのか。
駆動系ならその前に症状がでてる加速が鈍いとか...

715 名前:774RR:2005/07/09(土) 11:42:57 ID:osKquGeW
>>710
焼き付きっぽくね?

716 名前:774RR:2005/07/09(土) 12:31:16 ID:LMbt97vI
>>715
同意 見た感じ一番にそれを思った

717 名前:774RR:2005/07/09(土) 12:47:27 ID:LoF42Dfy
>>708
部品屋にはないって言われましたが…

718 名前:774RR:2005/07/09(土) 13:05:44 ID:Cp2SUU3m
>>717
最終の素LDioは機械式だった気がする。
仮に社外CDIを入れた所で速度は3〜5キロしか上がらないと思われる。
と、やるならプーリー交換です。

規制後で非力なので改造ベースには向かない。気を悪くしたらすまん。

初期の素LDioは社外CDIと社外プーリーで80km/h、更にチャンバー、ポート加工で100km/h(11500rpmまで回った)
これは最高速に振ってセッティングしたデータだけど。

719 名前:774RR:2005/07/09(土) 13:58:58 ID:I4KkSK1b
最高速と加速を両方満たしてないとダメだ!

720 名前:774RR:2005/07/09(土) 14:03:16 ID:512VpGuW
つ 隼

721 名前:774RR:2005/07/09(土) 14:09:42 ID:I4KkSK1b
最高速と加速とすり抜けとアミダ
×隼

722 名前:774RR:2005/07/09(土) 14:15:51 ID:4LKuk3lE
あとは駅の駐輪場に止められて、外装傷ついてもキニシナンナイのも重要ポイント。

723 名前:774RR:2005/07/09(土) 14:22:48 ID:512VpGuW
つ ぢおに隼のエンジン

724 名前:710:2005/07/09(土) 15:14:30 ID:UpJ5ipT0
アドバイスどんも。
1時間ぐらいして少しだけエンジンがかかりました。
今修理屋がきて、始動してみたら、少しだけエンジンかかりました。
ので焼きつきじゃないと思います。
キックもたまに、ガックンってなるごらいで、スムーズにできます。
プラグも新品がはいってるみたいでした。
フロントのカチカチ音と、クランクあたりから
出るグワーグワー音が怪しいです。
エンストするまでは、手に振動はくるものの
軽く55キロは出てました。
クランクとか逝くと、5マンコースですかね?


725 名前:710:2005/07/09(土) 15:15:50 ID:UpJ5ipT0
それと、車を横にたおすと、ガソリンがだだもれ!
普通、倒してもだだ漏れしませんよね????


726 名前:774RR:2005/07/09(土) 15:20:59 ID:RzARCjxl
>>725
飛行機じゃないからな
タンクもキャブレターも横倒しで機能するように
できていないから漏れても生温い目で容認シレ

727 名前:774RR:2005/07/09(土) 15:33:07 ID:osKquGeW
>>724
修理屋が来たんでしょ?
何も言われなかったの?

と、エンジンは掛かってもまだエンストするの?

728 名前:774RR:2005/07/09(土) 16:13:05 ID:LoF42Dfy
>>718
教えていただきありがとうございます。
あれは改造に向いてないんですか…
どうにか速くしたかったんですが残念です

729 名前:774RR:2005/07/09(土) 17:54:52 ID:XTdzajw+
だから原付は車体とか駆動系が弱いから
あんまり速く改造するなってば

1万キロでアボンヌコースが待ってますよ

730 名前:774RR:2005/07/09(土) 18:02:35 ID:1Ne6IGZy
>>728
記憶では駆動系とマフラーだけの違いだった気がする。(LDIOZXとLDIO)
違ってたらゴメンだけど。

プーリーボスがLDIOの方が短くてベルトも細くなってて、クラッチ側も違ったような・・・
で、ボス変えるとキックギアに当たるからキックギア変えるかなんかで対処できたと思う。

サービスマニュアルどっかいってて記憶だけだけど、早くならないことは無いよ。

731 名前:774RR:2005/07/09(土) 18:56:37 ID:LoF42Dfy
>>729
70ぐらいでればそれ以上は求めないんですが…
>>730
マフラーだけ代えるのはヤバいですか?

732 名前:774RR:2005/07/09(土) 19:29:53 ID:GQvwnt6/
>>724
そりゃ抱きつきだ。自分もなったことある。
エンジン冷えるとまたかかるから、故障と思わなかったよ。
高回転を使わず、MJ上げてオイル混合で
騙し騙し乗ればいくらかは走れるでしょう。
まあ、最終的には修理しなくてはならないからね。
>>731
トルクバンドが変わってくるんで結局、駆動系セッティングが必要。

733 名前:774RR:2005/07/09(土) 19:35:50 ID:LoF42Dfy
>>732
駆動系のセッティングは主にどんな事をするんですか?

734 名前:774RR:2005/07/09(土) 20:02:03 ID:GQvwnt6/
>>733
過去ログまたはスクチャン嫁。
ヒントは遠心力とスプリング。

735 名前:774RR:2005/07/09(土) 22:36:34 ID:ZVidZ6R1
>>702
>>718
ファイナルはハイギア化してますか?
俺はボアアップ+ノーマルマフラーだけど、引っ張って87〜88キロくらい。
一応出足を考えてのセッティングなので、最高速だけ考えるならもう少しだけ
いけるかもしれんが。
ハイギア化すれば計算上は90キロ台に乗せられると思うけど。

>>718
でも100キロは怖そうだなー チャンバーは入れる気ないですけど。

736 名前:774RR:2005/07/09(土) 23:30:02 ID:ZVidZ6R1
JOGにケンカ売ろうと思って、こんなモンを解体屋でGet。
ただいま12ピンコネクタのピンアサイン解析中。。。

http://ore.egoism.jp/blog/archives/remote.JPG

うまくいけば、ヨベバコタエル リモコンDio

737 名前:774RR:2005/07/09(土) 23:49:25 ID:9UMLnrOw
>>735
自分はデイトナの小さい方のボアにPE20、RPMマフラー、デイトナのプーリー、赤CDI、キタコのハイギア、センスプ10%なんですがセッティング出ないのか最高速も70ちょい…

738 名前:774RR:2005/07/10(日) 00:04:43 ID:pUyiZXKk
PE20のセッティングが合ってると仮定すれば、ウェイトローラーの軽すぎが
一番考えられる原因。total3〜6g重くして様子を見てみればいいかと思う。


739 名前:774RR:2005/07/10(日) 00:08:20 ID:IO+/xk6e
最高速は80で充分
それ以上は死ぬ確率が高くなる
それより加速勝負した方が楽しいぞ
加速がよくて事故ったなんて聞かないし

740 名前:774RR:2005/07/10(日) 01:25:20 ID:EMYKx1QI
素ライブディオにライブZXのマフラーって付く?

741 名前:774RR:2005/07/10(日) 07:04:34 ID:mY1W1b/T
ライブデオZXの加速重視仕様だと、
WRはノーマルよりどのぐらい軽くするの?
8gx6でOK?
7.5x6?

742 名前:774RR:2005/07/10(日) 11:42:40 ID:VRhRsN1y
↑重過ぎ
4×6くらい(チャンバー併用)が理想

743 名前:774RR:2005/07/10(日) 12:59:15 ID:vuhb5V94
おとといZXが盗まれますた。

8年間乗って、途中自分でエンジン乗せ換えし、メーター3周してた
ものだけに、金額より手間と愛着から非常に腹が立ちます。

744 名前:774RR:2005/07/10(日) 14:19:14 ID:7T3Jrt8t
>>743
ご愁傷様です。
小僧の仕業だろうな。腹が立つ。

745 名前:774RR:2005/07/10(日) 14:24:58 ID:saUcXAxg
メットインに爆弾積んでおければいいのにな

746 名前:774RR:2005/07/10(日) 14:36:11 ID:cT3VPos9
>>742
4gってwwネタだよな?????
前にもすすまんだろ
やぱノーマルには8gがいいかね??

747 名前:774RR:2005/07/10(日) 14:39:05 ID:rdQ+H0GO
タイヤにマーキングしようとしたら
純正のタイヤは書いてある文字が地味で
あんまり書くとこがない

どうしよう
手書きでカタカナでミシュランとでも書いとくかな

748 名前:774RR:2005/07/10(日) 14:40:51 ID:uqnmMure
>>747
石橋 とでも書いておけば

749 名前:774RR:2005/07/10(日) 15:07:11 ID:h0NTps12
ノーマルって8.5gじゃなかった?
WR軽くすれば加速良くなる訳じゃないよ。

750 名前:774RR:2005/07/10(日) 15:28:06 ID:M0RGBnBt
>>747
ホワイトリボンなんてどう?
回転させながら書けば失敗しにくいだろうし。

751 名前:698:2005/07/10(日) 16:40:48 ID:4LnWGUNU
698で質問させて頂いた、初めてプラグ交換を試みようとした者です。

なんとかプラグキャップを引き抜こうと、つぶつぶのついた軍手で引っ張ってみましたが、全く取れませんでした。
女の非力な力ゆえかと思い、父に頼んでみましたがやはり取れませんでした。

はずすコツでもあるのでしょうか?

プラグキャップはこんな具合です。
http://ranobe.com/up/updata/up45378.jpg

752 名前:774RR:2005/07/10(日) 16:45:46 ID:EMYKx1QI
>>751 ぐりぐりねじりながら引っ張ればいいんでない?

753 名前:774RR:2005/07/10(日) 16:51:02 ID:yOr/GHG1
おすすめはできんがキャップのL字部分にロープをくぐらせて引っ張れば抜ける

ぐりぐりしたほうがいいけど

754 名前:774RR:2005/07/10(日) 17:07:37 ID:59IYvzv8
女に優しい漏れが着ましたよ
まず、プラグの中心を軸に左右にぐりぐりねじる。
それでもダメならヒモかけて引っ張るとたぶんとれまつよ。

初めての時は、誰でも固くてなかなかうまくいかないと思う。
ゆっくり辛抱強く…(*´д`*)ハァハァ
義父さんによろしく。

755 名前:717:2005/07/10(日) 17:07:50 ID:8BwIEfRK
鬼加速…ヤバいですね

756 名前:774RR:2005/07/10(日) 17:21:00 ID:eeJpomp+
>>751
ぐりぐりの前に防塵キャップ(吸盤見たいの)の周辺、爪で手前に外しとくと楽。
外れたらプラグの根元周辺のゴミホコリを自転車の空気入れで吹き飛ばしておくと吉。

757 名前:774RR:2005/07/10(日) 18:11:49 ID:xotYD2Go
当方、AF25乗りです。AF25をバーハンにしたいのですが、どのバーハンキット
を買ったら良いですか?教えてください。初心者丸出しの質問でスマソ;

758 名前:27小僧:2005/07/10(日) 20:26:44 ID:7XpoU3lA
さっきZEROのハイスピードプーリー組んでやっと65キロだよ…orz 今まで55キロだったし、130キロメーターの意味をやっと果たしてくれた…。

759 名前:774RR:2005/07/10(日) 20:46:33 ID:Ojco+YYM
746はまだまだ青いな

760 名前:774RR:2005/07/10(日) 21:33:54 ID:hwbCaem7
女だと、とたんに食いついてるなw
親父がやって抜けないなら諦めれプギャー

761 名前:774RR:2005/07/10(日) 23:46:16 ID:saUcXAxg
親父、キャップも抜けねぇのかよw

762 名前:774RR:2005/07/11(月) 00:22:00 ID:AphPf44h
>>760
2chの趣味バイクDioのスレ覗きにくる女が居るわけ無いじゃん。
レス付かないんでネカマを装ったんでしょ。
>>754が100も承知で遊んでる以外性別無視してるしw

マジこのスレ役立ちますけどね。



763 名前:760:2005/07/11(月) 00:49:34 ID:mSSvIeZw
>>762
分ってるってw俺は当然女とは思ってない
また女でもどうでもいい

だけど他の奴は必死でマジレス返してるだろ!プラグキャップが抜けない事に関してw
自分がより詳しく教えてやるぜみたいなww
普段なら オマエには無理ショップ持ってけ がいいとこw

764 名前:774RR:2005/07/11(月) 01:19:59 ID:kRVXbtxr
AF27に通学で往復24kmで走っています。
最近 加速がパワフルになったような気がするかわりに
ガソリンの消費量が増えたような気がします。
月曜に給油したら翌週の火曜日まで持っていたのが
金曜日にはEmptyに針が来てしまいます。

何もいじってないし、通勤用途のみで自分以外は乗っていません。
距離は8700kmです。
気温が高くなると燃費は悪くなるものですか?

765 名前:774RR:2005/07/11(月) 01:36:24 ID:lB7yRAjH
>>764
>>2にイイ事書いてあるよ。
季節によってキャブセッティングか変わる理由…
ヒント:大気密度 気圧と天気の関係

3行以内で考察せよ。

766 名前:774RR:2005/07/11(月) 09:35:43 ID:SmKyHwP5
>>765
気圧が変わったらなんでセッティングずれるの?
大気密度が変わったらなんでセッティングずれるの?
気体状態方程式と連続の式とベルヌーイの定理程度で説明して。

767 名前:774RR:2005/07/11(月) 10:07:21 ID:5tEBaw3H
>>764
あったかくなるとガソリン自体が膨張するのがあるかも
感だけどあとシリンダーとかが削れると隙間が
大きくなったりもするのかなぁ?

768 名前:774RR:2005/07/11(月) 10:09:51 ID:avAHAfxf
難しい事は知らないけど、冬のままのセッティングだと夏はまともに走らない。(改造車で経験

小型の2stエンジンだと、そーゆうの厳しい

769 名前:774RR:2005/07/11(月) 14:17:45 ID:eW8zCupi
>>766
気温と飽和水蒸気量の関係って、中学でやったろ?
頑張って難しい言葉出そうが基本は簡単なこと。

770 名前:774RR:2005/07/11(月) 19:06:13 ID:uJmOdeeM
定時制の学生にもわかるように

771 名前:774RR:2005/07/11(月) 19:20:14 ID:xt01dJ6u
冬場はお肌が乾燥するし、火事で家がよく燃えるが、
夏場は布団がカビるし、シケッテ花火がよく点かないってこと。

772 名前:774RR:2005/07/11(月) 19:22:50 ID:uJmOdeeM
少し分かったような気がする

773 名前:774RR:2005/07/11(月) 20:17:29 ID:brdsmH7C
>>764
ドノーマルならそこまでの変わりはないだろ。むしろ冬の方がパワフル。
だからWR・ベルト・タイヤを交換しろ。

774 名前:774RR:2005/07/11(月) 21:27:16 ID:kRVXbtxr
パワフルと表現しているのは、通常はアクセルを開けても
1-2秒立ってから 加速していってたのが 現在は即座に加速して簡単に
50kmオーバーしていきます またトルク感がはっきりと感じられます。
(冬は25kmあたりで加速が止まってた)

セルフのスタンドで給油してるんですが周辺に比べて10円単位で安いので
なにか混ぜててその影響か?とすら思ってました・・別の店で入れても
変わらなかったので >>769のような気温による影響ですかね・・最初は喜んでたけど
減りが早いので負担が厳しくてつらいです。

テンプレにあるように季節ごとにキャブレーター等は
いじってないのですが パーツ交換も含めて近くのお店で相談してみます。

775 名前:774RR:2005/07/11(月) 21:36:32 ID:qAgKd1m4
ZXだけど…おいらZEROのデュークとデイトナのCDIだけで80近く出るよ

776 名前:774RR:2005/07/11(月) 21:57:00 ID:A2L7v44u
>>775、脳内で。を忘れてますよ(^^)v

777 名前:774RR:2005/07/11(月) 22:12:03 ID:V+E+wQ8W
>>775
80近くか…。



あなたにとっての「近く」とは…

778 名前:774RR:2005/07/11(月) 22:22:29 ID:qAgKd1m4
いや、意外に出るもんだよ。
最初は自分でもメーター壊れたと思った(T_T)

779 名前:774RR:2005/07/11(月) 22:37:41 ID:S8inVhwR
バイク初心者(?)なんですが質問させてください
この前引越しのためバイクをDioに買い換えたのですが、
エンジンオイルを入れるところが見つかりません。
普通ならメットインか足元(ステップ?)のところに
給油口と一緒もしくは近くにあると思うのですが、
自分のは足元に鍵を使ってカバーをはずすと給油口だけありました。
でその近くでエンジンオイルが入りそうなところが見つかりません。
型はバイクショップでDio旧基準で最後の型(2ストローク?)だと
ききました。
ホームページでどの車種か見てもDio系ということしかわかりませんでした。

わかりにくい長文ですみませんでした。
良ければご指摘おねがいします

780 名前:774RR:2005/07/11(月) 22:48:34 ID:qAgKd1m4
普通は分かるトコにあると思うけど…
取説読んだ?

781 名前:774RR:2005/07/11(月) 22:50:41 ID:uoZkIaat
メットイン後方 シート開けた状態でリアキャリアかリアスポの所。

782 名前:774RR:2005/07/11(月) 22:51:19 ID:S8inVhwR
>780
中古なので取説ないんですよ

買った中古ショップ行って聞いたほうがいいですかね?

783 名前:774RR:2005/07/11(月) 22:52:42 ID:qAgKd1m4
>781
のトコは確認したんでしょ?

784 名前:774RR:2005/07/11(月) 22:56:09 ID:S8inVhwR
リロードしてなかったらレスがorz

>781
メットイン後方にバッテリーみたいなマークの蓋(?)があるんですが
その中だとすると蓋がドライバーじゃ取り外せないみたいなんですが
ショップいったほうがいいですよね?

785 名前:774RR:2005/07/11(月) 22:57:40 ID:qAgKd1m4
…そこじゃないよ
リアスポ、リアキャリア(?)のとこだよ。

786 名前:774RR:2005/07/11(月) 22:58:53 ID:qAgKd1m4
ゴメン>781と同じコト言ってた…


787 名前:774RR:2005/07/11(月) 23:09:49 ID:S8inVhwR
>780.781.783.785
わかりました、ありがとうございました。
メットインの底じゃなくて上のほうだったんですね

788 名前:774RR:2005/07/11(月) 23:14:00 ID:qAgKd1m4
よかったね〜
オイルは最低でも純正がいいよ。
あたりまえか(^_^;)

789 名前:774RR:2005/07/11(月) 23:15:14 ID:YL1ZAF2D
クランクシャフトが壊れているかの判別方法はありますか?
キックができないとか、リアタイヤが回らないとか?
あと、CDIが壊れてる場合、ライトとか他の電気系統など
は点灯しますか?


790 名前:774RR:2005/07/11(月) 23:33:16 ID:V+E+wQ8W
>>788
そこでFD青缶ですよ。

>>789
エンジンが回っている時の音だな。シャーとかガラガラとか音するらしいよ
CDIは壊れてエンジンが回らない場合、ヘッドライトは点灯不可と思われ。

791 名前:774RR:2005/07/12(火) 00:35:43 ID:s/KTut6x
ヤマハの青缶がいいって言うのは噂じゃなくて
他のオイルはJASOのFCって言う規格しか取ってないのに
青缶だけFDっていうひとつ上の規格に合格してるかららしい

俺もこんどDIOにいれてみようと思ってる

前からYAMAHAのがいいって噂みたいなのはあったらしいけど
缶見るとFDってちゃんと書いてあるし
今のところは青缶は同じ値段の中じゃ一番いいのかも

他のオイルがテスト中とかだったら分からないけど

792 名前:774RR:2005/07/12(火) 00:54:16 ID:bbwZ48X0
ヤマハは赤だろ

793 名前:774RR:2005/07/12(火) 01:03:30 ID:s/KTut6x
ホンダでスクーターにいいのは
スーパーファインっていうのらしいけど
ホームセンターとかに売ってない

794 名前:774RR:2005/07/12(火) 01:16:06 ID:y1BWMppt
売ってるとこもあるけどな

795 名前:774RR:2005/07/12(火) 07:00:11 ID:xSSObtef
>エンジンが回っている時の音だな。シャーとかガラガラとか音するらしいよ
>CDI

買った時からすでに、ぶーぶーと変な音がして、微妙な振動がありました。
ベアリングだけの交換とかってできるんですか?工賃高いの?

796 名前:774RR:2005/07/12(火) 07:36:10 ID:Th9eUX/q
最近リヤタイヤを回すとギョリギョリ?ゴンゴン?って変な音がします。頻繁にではないのですが。どこか逝ってしまったのでしょうか?

797 名前:774RR:2005/07/12(火) 11:53:00 ID:8RHZMgPc
>>795
5万円前後

798 名前:774RR:2005/07/12(火) 12:11:44 ID:iHYGEJCi
>>789
過去ログ読め!ほれよ>>585

CDIが壊れたらエンジンかからん。
電気系統は通常通り。
エンジンがかからないのにライトが点くはずが無い。

>>795
ベアリングだけの交換とかって出来るよ。
工賃は3〜4万前後。





799 名前:774RR:2005/07/12(火) 12:41:52 ID:XPyGKfgR
漏れワコーズいれてるけどだめかな・・・?

800 名前:774RR:2005/07/12(火) 12:42:05 ID:z6+qHyY0
キタコのノンフェードブレーキシューは効きとか消耗具合どうなんでしょうか?


801 名前:774RR:2005/07/12(火) 13:50:28 ID:IspAHPU9
CDI何使ってる?
漏れのAF27は71.8cボアアップにチャンバー使用でデイトナの可変タイプのダイヤル1がベスト10000行った
POSHは上が全然だめだった(8000止まり)
意外とノーマルCDIが回ってくれた

802 名前:774RR:2005/07/12(火) 14:00:51 ID:F4J9s6s8
以前クランクベアリング破損時の、クランクシャフトの交換をすべきかどうか
について質問した者です。ついにZXがクランクベアリングの交換から戻ってきました。

プーリー側のクランクシャフトとベアリングの間にガタつきが少しあり、再使用が不安に
なったため、結局クランクベアリングのみではなく、クランクも交換し、ついでに腰上も
O/Hしてもらいました。

時速40キロで100キロ程、慣らしを行い、昨日初めて全開にして走ってみました。
エンジンがとてもスムーズに回り、加速・最高速ともに良くなったようです。今の車両を
中古で購入した当時よりも明らかにいい感じです。

費用ですが、工賃を値引きしていただいたため、引き取り・納車費用も含めて47000円でした。





803 名前:774RR:2005/07/12(火) 18:47:03 ID:JgCaJ3it
ミラーが壊れたのでそこらの原付からパクってこようと思います

804 名前:774RR:2005/07/12(火) 20:11:50 ID:mBUTJoQr
>803
ダイソーで150円で売ってるんだから買ってきなさい。

805 名前:774RR:2005/07/12(火) 20:28:24 ID:xERFSoFy
>>800
特別効くわけでもない。すぐに減る

806 名前:sage:2005/07/12(火) 21:45:07 ID:23UihdIp
>>801
ほぼ同じ仕様のAF27エンジン車
AF27純正CDIが街中では一番気持ちよく走れる気がする。
(最高回転はそれなりだけど、スピードリミッターも無いしね)




807 名前:774RR:2005/07/12(火) 23:48:28 ID:2ff7IR+S
>>802
復活オメ。

808 名前:774RR:2005/07/13(水) 07:30:02 ID:JlNva0+b
ダイソウのは振動でぶれるらしい話を聞いた

809 名前:774RR:2005/07/13(水) 10:46:44 ID:hzpVKas/
取り付けが悪いとノーマルでもぶらぶらする

810 名前:774RR:2005/07/13(水) 11:06:48 ID:hzpVKas/
>>806
ですよね
せっかく社外買ったからCDI替えてるけどノーマルに戻してみっかな
幸いにもワイヤーをメットインの中まで延長してるので簡単に取り替えれます

811 名前:774RR:2005/07/13(水) 12:58:30 ID:W2pL2NHl
DIO ZX(SK50MV-V、97年製?)です。


メーターが1周したんでエアクリ洗って干してるんですけど、奥にもう一枚スポンジあるんですよ。これも洗った方が良いですか?
触っても湿ってないしビスっぽいので留められてるんですが。


あと元に戻す際ですがスプレーグリスで湿らせても大丈夫ですか?


812 名前:774RR:2005/07/13(水) 14:38:29 ID:HtDMONcD
>>811
ダメ。

せっかく洗ったエアクリをグリスで目を詰らせてどうする。
あとスポンジがボロボロになる可能性大。
奥にあるスポンジもついでだから洗っとけ。

オレは面倒だから洗わないけどね。


813 名前:774RR:2005/07/13(水) 14:49:53 ID:qmKRleD7
>811
奥のスポンジというか壁のスポンジでしょ
それは音を吸収するためのものだからあまり関係ない
洗うと多少吸音効果があがるかもよ

814 名前:774RR:2005/07/13(水) 15:37:42 ID:/a0Z87X2
AF35型ライブDio(規制前)なんですがエンジンがかかりません・・・
CDIが原因かと思い、ZXの純正CDIに変更しIGコイルも変えたんですが、
プラグに火花が飛ばないんです・・・・・
友達の車体なので、今日友達家まで行って直していたのですが、あいにくテスターを持っていくのを忘れて・・・
キーをONにするとセルやホーンなどは使えるのでバッテリーはOKで、プラグも新品。
それなのにプラグ事態に火花が飛んでくれません。

IGコイルに電気が来ているか調べてそれでもだめな場合どこが原因でしょう・・・?
車体はノーマルでCDIのみZX用。

詳しい方々教えてください、よろしくお願いいたします。

815 名前:774RR:2005/07/13(水) 15:48:22 ID:qmKRleD7
プラグのアースつないでみた?

816 名前:774RR:2005/07/13(水) 16:06:28 ID:KCF4KYM2
>>814
イグニションコイルかジェネレータが逝ってる可能性が。

817 名前:774RR:2005/07/13(水) 16:20:52 ID:/a0Z87X2
プラグはフレームなどとアースさせてみたのですが火花飛ばず・・・

>>816
IGコイルは実働車から取り外して付け替えたので多分大丈夫だとは思うのですが・・・
キックを蹴るとライトが光るので多分ジェネレーターは大丈夫かと思うのですが・・・

818 名前:774RR:2005/07/13(水) 16:44:52 ID:79L16txR
まれにパルス何たらが壊れるよ。全然違う名前かも知れないけど。
エンジン右側のフライホイールついてるトコにある黒い子の事です。
可能性は凄く低いですが・・・

IGコイルに電気来てたらプラグキャップかコードしかないよ。あぁ、あとIGコイルもか。

819 名前:774RR:2005/07/13(水) 17:17:06 ID:/UBHS7zE
雨の日にエンジン止まったり、始動しなかったり、最近は晴れの日も始動しなかったり。
で、さっきプラグを外して、ワイヤーブラシで磨いたら絶好調になった。

>>814
CDIってカプラーオンじゃ無理じゃない?配線のパターン違うような。

820 名前:774RR:2005/07/13(水) 17:27:16 ID:/a0Z87X2
>>818
プラグキャップかコードだとしても、DioのやつってIGコイルと一体化してません?
自分はNS−1に乗っているのですが、NS−1とは違った感じだったので。

>>819
もちろん配線パターンはきちんと入れ替えてやりました。
色々とぐぐっていたら、ハーネス側の配線入れ替え図がありましたのでそれを参考にして。

821 名前:774RR:2005/07/13(水) 17:32:53 ID:bcb2E8QH
>>820
点火関連部品の総チェックと組み込み手順の総チェックだな
すべて自信があってそれで火花飛ばないなら
あきらめて超高圧縮にして走れ
概ね14-5Kg/cm^3くらいに上げればプラグは必要なくなる
ただ始動の時はヘッドを焼かないとかからないかも

822 名前:774RR:2005/07/13(水) 17:56:16 ID:79L16txR
コードの先っちょをちょっと切るとか、キャップは違うのと付け替えてみるとか。
プラグのギャップ狭めるとか・・・
IGコイルからコード外せたかどうかは覚えてないですorz

頑張って下さい。

823 名前:774RR:2005/07/13(水) 18:15:09 ID:vskg7iMe
>>821
焼き玉エンジンかよ!無茶言うなっ!w

824 名前:774RR:2005/07/13(水) 18:35:23 ID:kJdromc8
ZEROのシャドウ付けてる人に聞きたいんですがローラーはなんグラムですか(・・?

825 名前:774RR:2005/07/13(水) 18:44:48 ID:npEIkpdk
さて>>814より詳しい奴がここに何人いるだろうか

826 名前:774RR:2005/07/13(水) 18:48:04 ID:YSVkhDgY
>>812-813
ありがとうございます。洗わなくてもよさげなんですねw
つかクリーナー代もアレだったのにオイルも買わにゃならんのですか…
素直に交換すりゃよかった

827 名前:774RR:2005/07/13(水) 21:00:06 ID:CZ/+xUlj
俺はエアクリーナーはどっかのサイトで見た

袋に入れて灯油で揉み揉み
そのあと2ストオイルを染み込ませて戻す

ってやった

828 名前:774RR:2005/07/13(水) 21:01:37 ID:AzbTIqs+
>>814
テスター持ってるなら原因追求は簡単ですよ
まずCDIに付いてるカプラーを外します
そしたら車体側のカプラーに四本か五本配線がきてますよね?
メインキーをONにしてテスターのマイナス側をボディーアース、プラス側をそれぞれのカプラー端子に付けます
正常な場所は通電(一ヶ所正常でも通電しなかったような…)するのでもしも通電してないならそこが原因
今サービスマニュアルを持ってないのでどの配線がどの部品のものかちょっと分からないんですよね…
待てるようなら今週中にまた書き込んでもいいですけどどうします?

これで不具合がないならプラグ、CDI、プラグキャップのどれかですよ

829 名前:774RR:2005/07/13(水) 21:04:32 ID:YICWmQqR
>>814
>AF35型ライブDio(規制前)なんですがエンジンがかかりません・・・
>CDIが原因かと思い、ZXの純正CDIに変更しIGコイルも変えたんですが、

まさかSRにZXのCDIを使おうってんじゃ・・・(ry

830 名前:774RR:2005/07/13(水) 21:14:59 ID:xYfNC4Iv
>>808
俺のは数年前に買ったダイソーバックミラー(当時100円だった)着けてるけど全く問題無し。
アームが艶有りだったのが艶消しになった位で錆もない。

831 名前:774RR:2005/07/13(水) 21:17:00 ID:W2H+Q6H1
>>829
ちょwおまwwww

832 名前:774RR:2005/07/13(水) 21:19:25 ID:/a0Z87X2
>>828
なるほど、CDIのハーネス側のカプラーでチェックするんですね。
ちなみにCDIで通電するかを調べて、それでIGコイルがだめかなど解るのでしょうか?
>待てるようなら今週中にまた書き込んでもいいですけどどうします?
是非とも書き込みお願いいたしますm(_ _)m

とりあえず明日、もしくは明後日にでももう1度友達の家にテスター持って行ってみます。

833 名前:774RR:2005/07/13(水) 21:38:49 ID:AzbTIqs+
>>832
CDIには点火に必要な配線が全部着てるんですよ
んでジェネレーターにしろIGコイルにしろ断線していなければ一つの電気回路が成り立ってるのはご存じですよね?

なので通電してるか確認すれば断線の有無がわかるんですよ
この場合短絡してたら分かりませんが…まぁ今まで見たことないの多分無いでしょう
まぁ短絡してたら今度は単体点検して発生電圧の測定ですね
サービスマニュアルはちょっと貸してしまってるんでなるべく早く返してもらっておきますよ

834 名前:774RR:2005/07/13(水) 21:40:22 ID:/a0Z87X2
>>833
なるほどそれでCDIの配線1つ1つを確かめるんですね。

とりあえず返却されましたらよろしくお願いいたします。

835 名前:774RR:2005/07/13(水) 22:46:19 ID:AU/OsBt0
>>827
割と粘度高そうに見えたんですけど、2stのオイルでOKなんですか。
丁度ランプ点いてるんでついでにやってみます。

836 名前:774RR:2005/07/13(水) 22:55:04 ID:lrGztbyF
>>835
埃をくっつけるのが目的なんで4stだろうが2stだろうがかまわないよ。
ぶっちゃけサラダ油でもOK。

でも、ちゃんと絞れよ。

837 名前:774RR:2005/07/13(水) 23:28:44 ID:CZ/+xUlj
俺はたくさんついてるほうが
いいかとおもって結構多めにつけて戻したw

そしたらネジ締めたあとエアクリーナーから垂れてきた
奥にもう一個スポンジがあるからそれが汚れないように
絞ったほうがたしかにいいかも

838 名前:774RR:2005/07/13(水) 23:34:07 ID:lB3XZ2uU
>>836-837
了解です。でもさすがにサラダ油を試す度胸は持ちあわせてないですw
ありがとうございました

839 名前:774RR:2005/07/14(木) 00:32:33 ID:4SSzNMuT
>>834
ちなみに年式わかります?
94〜96と97〜99で若干違うので…
ちなみにCDIのカプラが四角いの一個だけの場合97〜99で二つあるのが94〜96です
ん〜メインキーの配線が二本しか無いのが94〜96で三本のが97〜99の方が分かりやすいですかね
まぁよろしくです

840 名前:774RR:2005/07/14(木) 12:20:13 ID:MIngln85
>>802
漏れはクランクベアリング破損したときに、エンジンと駆動系を交換
したら、工賃込で3万ジャストだったよ。
前のエンジンは向かい風では55キロどまりだったけど、今のエンジン
は向かい風でも登り坂メーター振り切るよ!!
ただ、低速トルクが薄くて信号ダッシュではorz
40キロ付近のトルクも薄い。。。
トルクの出方が35キロくらいでピークになる山と、50キロ以上からの
山があって、直線番長タイプになったよ。
もしかしたら、駆動系いじってあるかも。。。





841 名前:774RR:2005/07/14(木) 15:44:33 ID:MeD7YBxr
て?

842 名前:774RR:2005/07/14(木) 20:41:52 ID:j2eqjyeF
メター2周目入ったらハンドル回りが軽くてイイフィーリング。


843 名前:774RR:2005/07/14(木) 21:33:48 ID:u69A6sfx
はじめまして。僕のAF35メーター5周してます。まだ何処も壊れてません。

844 名前:774RR:2005/07/14(木) 21:59:29 ID:iuY/Bl6O
どこも交換してないんだったらスゴイが‥

845 名前:774RR:2005/07/14(木) 22:02:37 ID:uQfVltM7
>>843
よっぽど丁寧に運転できるヤツなんだろうなぁ、843氏を尊敬するよ

846 名前:774RR:2005/07/14(木) 22:02:59 ID:u69A6sfx
買ってから、CDIとプーリーと、チャンバーしか変えてません。

847 名前:774RR:2005/07/14(木) 22:03:15 ID:TQhysa0a
ネタにマジレスカコワ(ry

848 名前:774RR:2005/07/14(木) 22:04:26 ID:j2eqjyeF
>>843
大変貴重なご意見、有り難う御座います。
自賠責の継続の際は「5年」加入する事にします。

2周目如きでリャサス、プーリー(ハイスピード)、ベルトを変えてしまいました・・・・・

849 名前:774RR:2005/07/14(木) 22:09:40 ID:u69A6sfx
843 846は俺ですが、ネタでも、釣りでもないです。信用しないなら、それでも良いです。カコワルイとかネタとか言われたらムカつく。

850 名前:774RR:2005/07/14(木) 22:10:04 ID:iuY/Bl6O
ナンダ、一周1000`のメーター売ってるんだ

851 名前:774RR:2005/07/14(木) 22:49:15 ID:4SSzNMuT
>>834
833です
サービスマニュアル返ってきたので解説を…
黒/黄→IGコイル
緑→アース
桃色→メインキー
赤/黒→メインキー、レクチファイヤ、A/Cジェネレーター
青/黄→パルスジェネレーター
んで94〜96は桃色の配線がありません
ちなみにテスターで抵抗を測る時は黒端子→赤端子に向かって流れるので特にレクチファイヤを挟んだ配線は間違えないように
ダイオードがあるから正常でも電気ながれませんよ(´・ω・`)

まぁガンガレ(`・ω・´)
吉報をお待ちしてまつ

852 名前:774RR:2005/07/14(木) 23:08:40 ID:U+m2XYJZ
>>835
取説には4ストオイルとなってるよ

853 名前:774RR:2005/07/14(木) 23:31:48 ID:tpw1/QYX
エンジンからシャーっておとが出てきました。。。
AF34Eです。
うわさのクランクベアリングですか、そうですか。
乗せ変えようかな、割ろうかな。
でも自信ないしなぁ。
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n18793353
このエンジンは総合的に見ると
お得??


854 名前:774RR:2005/07/15(金) 00:09:43 ID:ePwHuxCh
>>853
ゴミ
ノーマル低走行の綺麗なエンジン買ったほうがいい。

てか、それ以前に異音でてもマダマダ乗れるし。



855 名前:774RR:2005/07/15(金) 00:13:19 ID:s4pZMV2P
847 850氏ねよ。

856 名前:774RR:2005/07/15(金) 00:16:29 ID:KauPB0lt
>>854
バイク屋のオヤジにいわせると、
「5m走って壊れるかもしれないし、
3年、4年乗れることもある。」と
いわれたので、かなり迷ってる。
結構パーツついてて魅力なんだけどなぁ。
自分でボアアップできないし。。。

857 名前:774RR:2005/07/15(金) 03:07:51 ID:ePwHuxCh
>>856
ボアアップのエンジンは凄いデリケートだし、
故障した時に困る(ピストン、シリンダー組み換え出来るくらいの技術がないと)。バイク屋に頼んでもお金掛かりすぎ。

流石に腰下割りまでの技術は必要ないけどねぇ。とりあえず、潰れるまで乗ったらええんでない?



858 名前:774RR:2005/07/15(金) 08:00:11 ID:3QgL73aJ
>>849
どう言う乗り方したのか教えてくれよ

ヤマハのスクーターかなんか40キロ絶対出さないで
9万キロか16万キロ乗った人はいるとか

859 名前:774RR:2005/07/15(金) 13:38:46 ID:s4pZMV2P
858 どんな乗り方…普通に飛ばしてます。消耗品以外は、かえた事ありません。で、オイル交換、エンジン回りの掃除はマメにやってます。

860 名前:774RR:2005/07/15(金) 13:58:30 ID:H6YtNWVd
下り坂の緩いカーブで、スタートダッシュで前に出ておいて、クルマが
追いついてきたところにドアンダー出してヨロっと道の真ん中までふくらむ

そんなヘタレな俺様だ。 

861 名前:774RR:2005/07/15(金) 14:43:57 ID:jdp5yeQc
AF28なんですけど、ここでのおすすめプーリーの
定番って何ですか?
最高速よりも加速重視で考えています。

862 名前:774RR:2005/07/15(金) 15:56:44 ID:3/wNU/IB
>>861
加速重視なら純正のプーリー

863 名前:698:2005/07/15(金) 17:10:19 ID:OWPOQ2Y4
>>859
エンジン周りの掃除ってどんなことやってたの?

864 名前:774RR:2005/07/15(金) 17:17:31 ID:ecHhsJzU
18スーパーDio海苔ですが近々プーリーとベルトを交換しようかと思っています。噂ではL-DIOかG'用純正がかなり良い(70kオーバー)との事ですが如何なものなんでしょうか?

865 名前:774RR:2005/07/15(金) 17:32:58 ID:X9Jk0oeD
>>861
キタコかな。

866 名前:774RR:2005/07/15(金) 17:33:21 ID:+uFXpMa+
18のスーパーDioって一体・・・
18歳って事なのか?AF18って事なのか?

867 名前:864です:2005/07/15(金) 17:43:19 ID:ecHhsJzU
AF18の事ですが…わかりませんでしたか?すみません。

868 名前:774RR:2005/07/15(金) 18:13:22 ID:jIYug9HM
18なら初代Dioでは?

869 名前:864:2005/07/15(金) 18:23:51 ID:ecHhsJzU
車体がスーパーDioでエンジンの型式がAF-18です。

870 名前:774RR:2005/07/15(金) 18:48:04 ID:Qkcuj6PE
>>846 
詳しいんだか無知なんだかわからん。

迷ってるなら自分の好きなの買ったほうがよいよ。
人の勧めだと、ほかのも気になりだす可能性あり。

871 名前:774RR:2005/07/15(金) 18:52:23 ID:PMImOiIw
マフラー部分が穴だらけのDioって
燃費はどれくらいなんでしょうか?



872 名前:774RR:2005/07/15(金) 19:21:16 ID:s4pZMV2P
870 そんなお前は何でも知ってんのか?偉そうに言うな、バカタレが。

873 名前:774RR:2005/07/15(金) 19:22:06 ID:+QnSXERQ
>>871
あのさ穴だらけで乗り回す奴なんて普通いないから分るわけないだろ

>>859
オイル交換ねえ・・。
ギアオイル交換なんてあんましないから、オイル交換って項目がでた瞬間に
怪しさ倍増。つか最初から信じてないけどなw俺は

874 名前:774RR:2005/07/15(金) 19:23:22 ID:3/wNU/IB
>>871
マフラー部分が穴だらけは規制後ですね、規制前壊れて今は規制後買って乗ってるよ
詳しく計った事ないけど、規制後の方がかなり燃費悪くなってるよ

875 名前:774RR:2005/07/15(金) 19:27:01 ID:s4pZMV2P
873 だったら釣られないでね。ヴヮ〜カ

876 名前:774RR:2005/07/15(金) 19:36:42 ID:ecHhsJzU
いわゆる蜂の巣マフラーって奴かな?それとも爆音のみを狙った自作の穴を開けたマフラーかな?

877 名前:774RR:2005/07/15(金) 19:45:29 ID:PMImOiIw
蜂の巣マフラーだと思います。
通学で使いたいんですけど、燃費悪くなってるんですか↓

>>837
なんて表現すればいいのかわからなくて・・・すいません




878 名前:774RR:2005/07/15(金) 20:14:42 ID:karlcKa1
エンジンの形式だったら、、、
AF-18Eだろが。
それは初代Dioもスーパーも同じ。
しかもクランクも違うタイプもだから、
普通は車体形式で話をする。

879 名前:864です:2005/07/15(金) 20:45:32 ID:ecHhsJzU
う〜ん…何か聞き方がまずかったんすか?車体がスーパーDioでエンジンがAF-18と言うのを言いたかっただけなんですが…
このスレは聞くだけでも難しいんですね。
ご迷惑おかけしました。

880 名前:774RR:2005/07/15(金) 20:50:25 ID:s4pZMV2P
879
しょ〜がないよ。知ったかぶりの先生しかいないんだから。君は悪くないよ。

881 名前:774RR:2005/07/15(金) 20:53:07 ID:F3ciL+8M
最近エンジンからシャーシャー異音がしてるライブをよく見かける。
次は我が身かと思うとorz

882 名前:774RR:2005/07/15(金) 20:59:22 ID:ecHhsJzU
>880
ありがとうです。

883 名前:774RR:2005/07/15(金) 21:03:21 ID:7dHIbrgb
>ID:s4pZMV2P

人に絡むんだったらレスアンカー覚えようぜ

884 名前:774RR:2005/07/15(金) 21:12:21 ID:s4pZMV2P
883
ありがとう。覚えなくても良いの。バカだからオイラo(^-^)oアハハ

885 名前:774RR:2005/07/15(金) 21:14:12 ID:fzsYg+Gv
答えてる人はボランティアだからできるだけ
手間がかからず答えやすくして上げたほうがいいのはいい
他のスレで質問スレじゃない場合
だと聞き返されずにそのままスルーされることもある
でも丁寧に聞けばかなり詳しい突っ込んだことを
教えてくれるのも2ch

886 名前:774RR:2005/07/15(金) 21:24:31 ID:2TDNB9nF
スーパーディオ(Fディスク)のフロントサスでVRサスっていうのがあるんですが、
これはライブDioZXの前期(非金サス)のものと同じもの何でしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたらご教示願います。

887 名前:774RR:2005/07/15(金) 21:48:45 ID:719e+tVF
>>886
VR-SUSが装備されているのはAF28(SR、BAJA、ZX)及びAF35初期型でAF25に装備されたHR-SUSと基本的に同じ。

888 名前:886:2005/07/15(金) 22:08:55 ID:2TDNB9nF
>>887
勉強になりました。
ありがとうございました。

889 名前:774RR:2005/07/15(金) 22:15:34 ID:E/CaRqS6
>864
だからさー、聞きたいんなら、SRとかZXとか、年式とか書いてよ。
AF18Eエンジンが付いてないスーパーDIOなんてナイから君の聞き方は無意味なんだよ。

890 名前:774RR:2005/07/15(金) 22:34:11 ID:X9Jk0oeD
>>889
まぁまぁ、ヤシはまさかもう来ないだろ。安心して〜な。

891 名前:774RR:2005/07/16(土) 00:43:24 ID:JGcmfOnC
>890
来ましたが何か?
年式不明のスーパーDioです。グレードはZXやSRではありません。普通のドラムブレーキのDioです。
クランクにAF-18Eと刻印してました。
車体番号はAF-27です。
よろしいでしょうか?

892 名前:774RR:2005/07/16(土) 01:16:18 ID:qL7Bm8ic
891
何か?って何よ?
無知なのは仕方無い事として、少しは過去ログなりを見て雰囲気や用語(このスレでのさっき言ったスーパーディオを指す記号AF27〜28)を勉強してから質問しようぜ
あの書き方じゃ叩かれても仕方無いよ、あの書き方でも廻りは理解してるんだろうけど、それでもとりあえず叩くのが2ch
生意気言うと叩かれるけど興味を引く質問さえすればおいしいよ

893 名前:774RR:2005/07/16(土) 01:22:20 ID:qL7Bm8ic
補足
長文失礼。
偉そうな事言って悪いけど、プーリー純正流用の知識はオレには無いわスマンね
誰か他のノウハウある人、教えてやって下さいな

894 名前:774RR:2005/07/16(土) 01:24:30 ID:JGcmfOnC
質問一つで仰々しいですねもういいですわ
ここでまともな回答を期待した自分が悪かったです。そこまで下手に出なくては回答して頂けないんですね。

895 名前:774RR:2005/07/16(土) 01:26:04 ID:JGcmfOnC
>893
回答ありがとうございました。どこかで聞いてみます。

896 名前:774RR:2005/07/16(土) 02:12:04 ID:IQA8ZRJg
アホも極まれりだな。下手がどうとか逆ギレもはなはだしい。
質問する前に質問の仕方が適切かどうか省みろと言ってるだけだろ。
意味をなさない書き込みで板汚しといてどっちが仰々しいんだか

897 名前:774RR:2005/07/16(土) 03:07:03 ID:BOefEjQT
>>891
流れが悪くなりそうなヨカンなのでひとつアドバイス。

君の乗っている「スーパーDio」でも、グレードだけじゃ分からない違いが「エンジン」にあるんだよ。
91年式のみ特殊な仕様だったりするから、それ以後のものとはパーツによって互換性が無いんだ。
別に皆嫌がらせで言ってるわけじゃなく、このタイプの縦型エンジンDioは本当に細かく詳細が伝わらないとアドバイス出来ないんだよ。


で、本題のZXやG´のプーリーが入るかと言えば入るけど、前述の通り君のDioとは基本的に互換性の無い設計なので
おすすめできない。
特にベルトは全く違うものだから、ただ入れたところで性能が上がるものでもないしね。

ちょっと難しいかもしれないけど、ZXかG´のファイナルギヤを買ってきてソレを入れた方が現実的だよ。
チューンしにくい素Dioは、下手にプーリーとか換えると最高速以外全然ダメダメになるので注意。

898 名前:774RR:2005/07/16(土) 03:08:37 ID:dtJz5jXJ
仰々しくさせた本人がなに言ってんだか。

899 名前:774RR:2005/07/16(土) 03:29:56 ID:d8cQPfaF
>>892
>興味を引く質問さえすればおいしいよ
そんなに都合良く興味を引く質問なんてないだろw

だいたいここは修理屋でもカスタムショップでもない。質問に答える義務もないわけだ。
素人がわずかな知識で暇潰しに好き勝手に答えるところだからな。
深夜の作業で、どうしてもすぐアドバイスが欲しい時以外は店に聞いた方が早いよ
まあプロでも間違ってる事は多々あるがw

900 名前:774RR:2005/07/16(土) 10:18:19 ID:mWP0i4wF
年式わからないとどうしよもないな。

901 名前:774RR:2005/07/16(土) 18:49:36 ID:o25707x4
みんなオイルは何入れてるの??
おいらのZXはホンダ純正のスーパーファインです

902 名前:774RR:2005/07/16(土) 19:06:18 ID:ABX/+JhA
サラダ油

903 名前:774RR:2005/07/16(土) 19:11:24 ID:zbZF+3jZ
ゴマ油

904 名前:774RR:2005/07/16(土) 19:11:45 ID:zgauWz6f
油豚

905 名前:774RR:2005/07/16(土) 19:26:31 ID:YXjfHN1a
マン汁

906 名前:774RR:2005/07/16(土) 19:33:51 ID:ABX/+JhA
オヤジ汁

907 名前:774RR:2005/07/16(土) 21:20:50 ID:KncXp3yz
スーパーDioZXなんですがライブDioZXの駆動系をポン付けでいけますか?
加工が必要でしょうか?

908 名前:774RR:2005/07/16(土) 21:56:53 ID:iNQtpb0D
↑自分で調べろ

909 名前:774RR:2005/07/17(日) 00:06:06 ID:+qouYtFC
おいらのZXはヤマハの赤缶

910 名前:774RR:2005/07/17(日) 00:22:54 ID:DCr3/5Gv
最高の下駄だな。

911 名前:774RR:2005/07/17(日) 01:46:03 ID:eZccqLSh
カストロールの高い奴。

チラ裏話なんだが今日ターボフィルターなる物を装着してみた。

気持ち加速がよくなったような気がする。

912 名前:774RR:2005/07/17(日) 10:56:41 ID:qOh0ZSf+
ヤマハの赤とガソリン側にWAKO'S V2-Rを混合してる。

足元に発泡酒1ケースと米10キロ載せて帰宅中上り坂で失速
結構ウエイトハンディってあるもんだな。

913 名前:774RR:2005/07/17(日) 12:51:18 ID:H+FOcTiQ
>>901
ヤマハの青缶がFD企画を通ったらしいので入れてみたいが
前に入れてたカストロールと本田純正のがなかなか減らない

前から青缶が良いって言う噂があったらしいけどこうやって
ヤマハがオイル作るのをちゃんとやるなら
あきらかにFDとしてひとつ上の結果が出てるのだし
同じ値段だったらヤマハのオイル入れるのもありだと思う

とかいって入れてみたら思いっきり調子悪くなったりして
SUZUKIのは粘度が違うから入れないほうがいいっぽいけど

914 名前:774RR:2005/07/17(日) 18:18:26 ID:mTlf/qbT
うちがいつもオイル買ってるホムセでは、1リッターボトルの価格が
ホムセブランド:298円
ホンダ、スズキ純正:398円
カストロールRide2T:480円
ヤマハ青缶:780円
という感じでヤマハが飛び抜けて高い。
やっぱ成分からして違うんだろうね。

915 名前:774RR:2005/07/17(日) 18:36:02 ID:5TIu5Drt
15k`いったのでVベルト&ウェイトローラーを交換しようと思って
いつぞやのゴムレンチ(コブラレンチ?)じゃ駄目だった。
か、固いよ・・・力が入らんヽ(`Д´)ノウワーン
中を覗いたら凄いゴムカスが!

素直に難解行ってプーリーホルダー買うか・・・・_| ̄|○
4000円ぐらい?

AF27ね。

916 名前:774RR:2005/07/17(日) 20:58:11 ID:uYbXG98Q
ヤマハ青缶ねぇ…。本田純正から変えてみたけど、マフラーテールの湿り気が抑えられてえぇ感じです

>>915
15k`て…まぎらわしい表現だなぁw1.5万kmですかな?
プーリーホルダーは確か3000円くらいだったと思う
細軸だったらプロに任せた方がいいかも

917 名前:774RR:2005/07/17(日) 20:58:56 ID:bPClWiip
ちゃんとした道具でやるのが吉ですな

918 名前:774RR:2005/07/17(日) 21:17:43 ID:wPCn2a5S
今セッティングのことで悩んでるんだけど、ライブディオZXで、CDI、プーリー、ドライブフェイス、エアフィルター、ピストンは社外にして(ほとんどZERO)マフラーもデュークにして、今メインジェット95いれて、加速悪いし70キロしかでないんだけど、これってふつうかな?

919 名前:774RR:2005/07/17(日) 22:04:51 ID:manoSj2p
>>918
その改造なら現状プラス15〜30キロ出るお

920 名前:774RR:2005/07/17(日) 22:06:59 ID:6/vzSsIV
>>918
ノーマルでも整備とセッティングで70出るよ。
オイルポンプ絞ると上が回るようになるけど焼き付きの不安がよぎる。初心者にはお勧めできない。


921 名前:774RR:2005/07/17(日) 22:11:05 ID:wPCn2a5S
やっぱ一回セッティングのやり直しかぁ。メインジェットは、だいたいいくつ位のを入れればいいってのがわかんないんだけど、どうなんだろ?

922 名前:774RR:2005/07/17(日) 22:20:21 ID:qOh0ZSf+
街乗り&静粛性重視のDUKE入れてる時点で‥
社外ピストンというのも引っかかるが、ノーマルマフラーの方が最高速伸びたりする。

923 名前:774RR:2005/07/17(日) 22:27:26 ID:d28L81td
今月中に3周目に入りますAF35、益々軽いエンジン音。
タイヤ後輪4本目、ベルト3本目、WR3回目、へっトランプ3個目、プラグ3個目、
オイルヤマハ赤、CDI純正。
一番高いのはオイル、2番目はヘットランプ(3800円)でした。


924 名前:774RR:2005/07/17(日) 22:36:56 ID:wPCn2a5S
>>922 ピストンはオートボーイのハイパワーピストンkitというのを入れてます。それからマフラーですが、そのうち、ZEROのコルサかジークに変える予定です。とりあえず、現段階でのメインジェットの番号はいくつからいくつ位がいいのかが知りたいんで…。

925 名前:774RR:2005/07/17(日) 22:37:27 ID:manoSj2p
AF35の顔にAF56Dioの顔を入れること出来ますか?
最悪、メーターカバー、メーター、ハンドル、ライト周りを流用すれば行けるのだろうか?

926 名前:774RR:2005/07/17(日) 22:56:46 ID:qOh0ZSf+
>>924
オートボーイかぁw
マジな話、同じ仕様でもエンジン個体差でMJは一定じゃないからね。#80で出る場合もあれば
#115で出る時もある(いずれもゼロDUKEで)。

コルサだとノーマルプラス20番ぐらいが最低ラインだった希ガス。

927 名前:774RR:2005/07/18(月) 01:38:45 ID:d9URnPT+
前輪のディスクブレーキが少し効いたままの状態のようなんですが、どこで調節できますでしょうか?
詳しい方教えてください。

928 名前:NS-1愛死輝& ◆rHQ2ZLHCz. :2005/07/18(月) 01:40:55 ID:tZOpPJ3u
なぁ、リプスのHPにもあるやつで、
今月号のもとちに詳細が掲載されてるZXさ、
リプスのボアKITつけてるっていう解説あんのに
ナンバー白なんだよなw

さすがリプス!

929 名前:774RR:2005/07/18(月) 01:59:12 ID:4W9ry4/q
>>928
DQN仕様だしねw
ヒョウ柄のシートなんて悪趣味窮まりないしw

930 名前: :2005/07/18(月) 03:07:20 ID:KCul6/hI
今までホンダのウルトラ2スーパーしか使ったことなくて、青缶に替えたけど、
エンジン完全に暖まるまでに信号待ちとかでかぶるようになった・・・
オイルタンクに入れた感じでも、青缶のほうが粘度低そうだったもんなあ・・・
高回転での振動は確実に減ったんだけどねえ。

931 名前:774RR:2005/07/18(月) 07:25:13 ID:Mq3dbozz
>>927
ディスクブレーキの引きずりは調整出来ません。
オーバーホールをする必要があるかと思われますのでバイク屋へドゾー

932 名前:774RR:2005/07/18(月) 12:57:52 ID:58GUuSsM
最高速上げたいならDUKEより、規制前ノーマルの方が上がっちゃったりする。


933 名前:774RR:2005/07/18(月) 16:49:38 ID:VKTc5/+6
AF35でも結構持ってる人いるなぁ

あんまりスピード出さなければ持つのかなぁ

934 名前:774RR:2005/07/18(月) 18:00:16 ID:un8IqN3r
AF35乗りです。
先月末の夜、2車線道路の右側を走っていたバスが、
停留所手前で左車線に移ってきたので、自分はバスが停留所に停まるんだと思って、右車線に移って追い抜こうとしたんですが、
乗り降りする人がいなかったのか、ちょうど自分が真横を走行中にバスは急加速。
夜10時頃だった事もあってか、自分の後ろの車もかなりスピードが出てたので、
慌てて自分も急加速して、バスを抜いて左車線に戻りました。
ところがこの急加速がいけなかったのか、それ以来エンジンからシャーシャーいう音が出るようになりました。
大事に乗ってたんだけどな。
規制後AF35、走行12000キロです。

935 名前:774RR:2005/07/18(月) 18:38:10 ID:VKTc5/+6
>>934
やっぱり急加速とか高速運転が
いけないみたいだな

このスレ全部読んでないならAF35で検索してみるといい
同じ症状の人が結構いる


936 名前:927:2005/07/18(月) 19:50:21 ID:d9URnPT+
>>931
ありがとうございました。
ブレーキレバーのアソビも少ないようなのですが、レバーの調節はどの部分で出来ますでしょうか?

937 名前:774RR:2005/07/18(月) 20:37:20 ID:Mq3dbozz
>>936
だから、バイク屋持っていけって。

ブレーキマスターかキャリパーピストンの動きが渋くなってる可能性がある。
原付のディスクブレーキは何も調整出来ないと思った方がいい。

938 名前:774RR:2005/07/18(月) 20:51:48 ID:Jvk+GKqC
原付買うのは全く素人の者です、質問があります
ライブディオSR・AF-35というのを安価(約6万円)で
見つけたのですが、調べてみたところ結構古い型のようで、
完全整備済みとはいえ、古いということに対して少しだけ不安があります
バイクというのは、古くてもちゃんと整備されていれば大丈夫なものなのでしょうか?
ちなみに走行距離は4500`でした。素人目ですが見た目はかなりキレイでした
何かアドバイス等ありましたら教えて欲しいです
宜しく御願いします

939 名前:774RR:2005/07/18(月) 20:53:52 ID:BDAkuKsg
AF27にしとけって。34,35は大変だど。

940 名前:774RR:2005/07/18(月) 21:31:07 ID:HPddkjq8
>>938
スタイルさえ気にしなければ更に古いAF27がいいな。

941 名前:774RR:2005/07/18(月) 21:39:21 ID:cpA5KR5n
>>938
このスレaf35で検索して見れば
設計に難があってクランクシャフトとか
ベアリングが弱くてそこが逝かれると
エンジンが丈夫でもダメって分かる

直すのに何万円もかかるらしい

試乗してみてエンジンの近くからシャーシャー
とか音がするのはクランクベアリングが
少しおかしくなってる証拠らしい

でも大事に乗れば結構持つらしいけど
爆弾抱えてるのは事実

噂では明らかに設計がおかしいので
わざと弱くして買い替え需要を狙った
ホンダタイm(ry

942 名前:774RR:2005/07/18(月) 21:55:08 ID:Jvk+GKqC
>>939-941
皆さん、レスどうもありがとうございます
考えてみたのですが初心者が爆弾車に乗るのは
やはり難しいかと思いまして
今回は見送ることにしますね
とても参考になりました
どうもありがとうございました


943 名前:774RR:2005/07/18(月) 22:00:04 ID:PZL4dq73
俺のライブZはベアリング交換で
4manかかったぞ。エンジンばらしてキャブまで掃除したからね。
ベアリング交換したから安心して改造できるし
良かったと思ってるよ。

944 名前:774RR:2005/07/18(月) 22:46:51 ID:I3nd/CtC
ライヴ、見た目が好きだから乗ってる。
もう乗り続けて7年か。
初期型乗ってる人は今年で10年目になるわけだな。
弱点もあるから余計にカワイイわけで。
もし壊れても、根性と少しの金があればなんとかなる。

ところで、リアブレーキシューがなくなりました(´・ω・`)
今まで純正しか使ったこと無いんですが、社外品のお勧めはどの辺ですかね?
ボアアップ車なんで、寿命よりも効きを優先したいんですが…
ガツンと効くのはあるのかな〜?

945 名前:774RR:2005/07/18(月) 23:15:23 ID:LN4pWYM8
ディスクブレーキのパッドって使い方によるだろうけど
だいたい何kmくらい持つものなの?

946 名前:774RR:2005/07/18(月) 23:32:27 ID:3kH74CvS
ウホ、何も考えずホンダなら安心だーと思って買ったのが偶然AF27だった
バイク屋のとっつぁん、あんがとな…大事にはできてないが…(雨ざらし)

カバーくらい買おうかな

947 名前:774RR:2005/07/19(火) 00:29:43 ID:o07k6FmQ
>>944
確かデイトナのプロブレーキシュー(だったかな?)が評判良かったと思う。
純正よりも効きが良いけどその分減るのも早いらしい。
>>946
今日日100円ショップでも売ってるんだから悩むくらいなら買いましょう。
防犯性も高くなるよ。

948 名前:774RR:2005/07/19(火) 02:43:33 ID:/apRAF+a
>>946
都内の幹線道路に近く、放火が頻発している所は、
カバーつけると逆効果になるよ。
バイク黒焦げにさせる危険性が増す。
気をつけろ!

949 名前: :2005/07/19(火) 03:17:39 ID:0ngImv3R
>>946
スズキ、ヤマハだったらとっくにサビサビになってると思う
メッキの質が全然違う

ホームセンターのコーナンで、600円くらいでコーナンオリジナルのバイクカバー売ってるよ
そこそこしっかりした作りで、MとLがある
Lはリアボックス付きAF27にちょうどいいサイズ
ついでに難燃性だったと思う

ホンダでも、雨ざらしで錆びないわけではない
日光で樹脂部分も劣化激しくなるし
600円なら出せるだろ
100円ショップのも使ってたけど話にならないよ
あれはバイクの形したビニール袋だった

950 名前:774RR:2005/07/19(火) 06:40:56 ID:I9iOAS66
リアのブレーキワイヤーを交換したいんだけど
素人でも簡単にできる?
注意点と、やりかた教えて

951 名前:774RR:2005/07/19(火) 09:34:14 ID:MbZlJJMo
>>950
難しい。
外装を殆どばらすことになります。

952 名前:774RR:2005/07/19(火) 09:38:31 ID:q7px6xOj
>>950
今付いてるワイヤーのエンド側に新しいワイヤーの先端をビニールテープで巻き付ける
ハンドル側から引っ張る
外装はずさなくて(゚д゚)ウマー

953 名前:946:2005/07/19(火) 10:41:43 ID:q6HMUdu9
みなさま情報ありがdクス
地方の貸家の駐車場に置いてるので、カバーをつけるようにします。
まだまだ調子も良いし、ドノーマルのまま、いろいろ気をつけて乗りたいと思います。


954 名前:774RR:2005/07/19(火) 18:04:42 ID:fwlVhiLg
>>950
>>952の言う方法では無理。
ワイヤー自体はフレームに固定されている所が多々あるので、ワイヤーエンド引っ張っても
抜けるものではないよ。
リヤブレーキのワイヤーだと、エンド部分が太くなっているしやめた方が無難。

>>951の言うとおりおとなしく外装ばらせば、目で見てワイヤーが分かるので意外と出来ると思うよ。

955 名前:774RR:2005/07/19(火) 20:18:36 ID:LqWXEpNv
もうスレ終盤ってことでスレ違い承知で聞いちゃうけど、みんな歳幾つ位なの?
俺はもう31のオサンなんだけど多分みんな若いよね?
車も単車も乗る。好きで原付触ってるけど、みんな詳しくてよく参考にさせてもらってます。



956 名前:774RR:2005/07/19(火) 20:26:33 ID:xqNhwJa4
>>954、スーパなら出来る。
ライブならだめタンクのトコに引っ掛かるからサイドカバを外したらオケー
ただそれだけのこと

957 名前:774RR:2005/07/19(火) 20:29:01 ID:rPPmfnJg
>>955
漏れは30過ぎてから97年AF35をマル8年、カメファクチャンバー付けて乗ってるゾナ。
車はファミリーミニバンだがorz

958 名前:774RR:2005/07/19(火) 20:53:53 ID:LqWXEpNv
>>957
おお、先輩が居る!亀チャンバーとはスキモノですなw
俺は初期の25と今の35合わせて13年位Dio乗ってます。
乗ってて見るのは変な音楽かけたビクスクとかズーマーみたいのばかりで・・
いわゆるスクーター小僧をほとんど見かけないので聞いてみました。


959 名前:944:2005/07/19(火) 21:11:16 ID:Z0BHHHIv
>>947
サンクス。デイトナのカタログ見てみますた。これにしてみようかな〜
キタコのノンフェードは前々スレで評判が微妙とか書かれてるみたいだし。

>>955
当方24歳。リア工の時から乗ってる。いぢくりだしたのはここ2、3年だけどナー
いい年こいて…という周りの視線がイタイ時もあるのでコソコソやっとりますがな。

960 名前:チラシの裏:2005/07/19(火) 21:16:54 ID:o07k6FmQ
>>955
俺は35のBAJA乗りだよ。
ちなみにその前はモンキーとAF18に乗ってた。
モンキーを二週間で盗まれて途方に暮れていたら妹が丁度子供ができて乗らなくなった400kmの少走行BAJAを5万で譲ってくれて現在に至る。
殆んど不満は無いんだけどライトが暗いのが悩みの種。

961 名前:774RR:2005/07/19(火) 21:32:51 ID:LqWXEpNv
>>959
24でいい歳こいてって言われると、オサンは変態レベルかな。
でもその辺りは周りが車が当たり前の空気出してくるからキツイよね。
コソコソの感覚はわかるなぁ。俺も原付触るときは単車の影でやるし。
リア工からから7年も乗ってりゃ体の一部でしょ。
ぶっ潰れるまでその35楽しんであげてね。

962 名前:774RR:2005/07/19(火) 21:48:32 ID:LqWXEpNv
>>960
また先輩が!
正直なとこ30過ぎてこういうとこ覗いてるの俺ぐらいなのかなーなんて思ってたんでなんか嬉しいです。
BAJAもかなり年数経ってますが、4百kmだったBAJAは何km位走ったんでしょうか?
マジレスで2,3回位しか走ってるの見た事ないです。俺の中では希少車。
あのライトすごく明るそうだけど暗いとは少し驚きです。



963 名前:774RR:2005/07/19(火) 22:03:18 ID:8jmAhgcQ
18の時にAF35を買って、8年・・・
へたった純正パーツと入れ替えに社外品を付け
嫁と周りの視線をモノともせず乗り続けています
ちなみに腰上4基目、そろそろクランクベアリングが心配

964 名前:944:2005/07/19(火) 22:35:33 ID:Z0BHHHIv
俺のIDが俺をよくあらわしてるな…
>>960
ライトはPH7-18W/18Wの2灯でしたよね?
前にNS-1を所有してて、確かそれが同じバルブでした。
M&Hマツシマの30w相当バルブは、比較的明るかったですよ。
暗くて悩んでるなら検討の価値ありかも。
http://www.m-and-h-bulb.co.jp/halogen/kakakuhyou.html
2灯だと値段がorzなわけだが。
>>961
体の一部だね…むしろいつまで乗るか、悩む。
エンジン逝ったくらいじゃ手放せないだろーね。
フレーム折れるか部品が手に入らなくなるかするまでは乗るのかな。

965 名前:774RR:2005/07/19(火) 22:59:21 ID:ToGC4DPs
リアサスがヘタってきた。

段差で底が当たる…

966 名前:960:2005/07/20(水) 00:33:01 ID:Tz/Lqh2M
>>962
基本的に通勤&買い物にしか使用してないけど現在12800kmです。
BAJAは確かに希少(というより不人気)車ですね。
近所で同じのを乗ってる人が居ますがそれ以外では年に1、2回程度しか見ませんし青メタは未だお目にかかった事がありません。
>>964
標準だとその通りです。
夜道ではかなり危険なので右側にスタンレーのハロゲン30W入れてます。
それでも昔乗ってたAF18より暗い印象を受けるんですよね。
レンズカットの問題なのかなぁ…。

967 名前:774RR:2005/07/20(水) 00:55:06 ID:u4gXGdne
>955
漏れは36だが、正直歳の事は気にした事がなかった。
・・・少しは気にしたほうがいいのか?(汗

AF27初期型を新車から愛用中。他にでかいバイクもクルマも有るが、
DIOを一番触ってるし乗ってる。

968 名前: :2005/07/20(水) 01:01:02 ID:1Ya8w2fJ
BAJAのパールコーラルリーフブルー、白と両方見たな
ついでにAF27細軸のピュアライムグリーンも見たけどカワ車かとオモタ


全部 最新50