NOVEL Interplay of life 登場人物紹介
登場人物紹介
正井 和夫
性別:男
年齢:15
好物:刺身、ゲーム
嫌物:納豆、悪臭
受験戦争も控えた中3の普通の少年。勉強も普通、運動も普通、何に至っても平凡。挙句の果てには身長も体重も平凡。
視力が最近落ちてきているのが悩みの種。サッカー部所属。
ミルラ
性別:女
年齢:不明
好物:クッキー、ケーキ、甘いもの全般、飛ぶこと、風に乗ること、動物と会話する事etc...
嫌物:辛いもの、苦いもの、臭いもの全般、足がいっぱいある虫
ある日突然やってきた妖精っぽい少女。そして、何時の間にか和夫の家に居候する事に。
基本的にかなりドジ。
黒田 雄介
性別:男
年齢:14
好物:運動、嫌がらせ
嫌物:暇
暇な事が大嫌い。
和夫を弄って良く遊ぶ。サッカー部。
万平 廉太郎
性別:男
年齢:15
好物:物を壊す事
嫌物:真面目にする事
要するに悪餓鬼といった所。小悪党。
一応こいつもサッカー部。良く備品を壊すので問題視されていたりする。
湯澤 太一
性別:男
年齢:14
好物:運動、勉強
嫌物:機械
機械が苦手な秀才。運動も万能、基本的に良くモテる。
ルックスもかなり良い。只、性格に多少陰日向が。こいつは野球部所属。
雀野 優子
性別:女
年齢:15
好物:和夫弄り
嫌物:ヤクザ
サッカー部マネージャーなるものを勝手に作ってサッカー部所属という事にしたセコい奴。
ただ、基本的に見ているだけの役立たず。
大林 雪乃
性別:女
年齢:13
好物:発明、修理etc...
嫌物:機械に鈍い人
屋上倉庫で発明を続ける不審な少女。
発明するアイテムは攻撃的なものが多い。
馬瀬 秋菜
性別:女
年齢:12
好物:発明とか
嫌物:おっさん
子供っぽい雰囲気が抜けない。身長も低い、何もかもが子供な中一生。
発明するのが面白そうだからという理由で理科部に入った。
谷岡 拓斗
性別:男
年齢:14
好物:雪乃のストーカー、雪乃を守る事
嫌物:雪乃と喋った奴
要するに、雪乃にベタ惚れした奴。
彼女と喋った奴は問答無用で殺してやるという危険人物。
萬屋 威
性別:男
年齢:15
好物:俺に従う奴ッ!
嫌物:俺に逆らう奴ッ!
プチ不良。ただその馬鹿力は計り知れない。名前はたけし。
喧嘩をすると必ず相手を半殺しにするという伝説がある。
竹山 将
性別:男
年齢:15
好物:怠慢を張れる相手
嫌物:雑魚
萬屋と同じく。萬屋と唯一対等に喧嘩する事が出来る。
その為よく萬屋と対抗する。名前はまさると読む。
正井 夕菜
性別:女
年齢:13
好物:ケーキ、可愛いもの
嫌物:虫
和夫の妹。好奇心旺盛で特に年頃の話になると・・・?
成長真っ盛りな中二生。一緒に登校は断じてしない。
///その他の事項///
〜読みにくそうな漢字〜
※たまに出てきますので一応補足として・・・
塵→ごみ
術→すべ
後→のち(あとでもOKの場合が多々)
其れ→それ
何時→いつ
畜生→ちくしょう
性質→たち
此処→ここ
此方→こちら
憂鬱→ゆううつ
何処→どこ
夢路→ゆめじ
所為→せい
仄々→ほのぼの
余程→よほど
余所→よそ
心算→つもり
態々→わざわざ
若し→もし
寧ろ→むしろ
何故→なぜ、なにゆえ
閻魔→えんま
呑気→のんき
居候→いそうろう
朦朧→もうろう
疚しい→やましい
容易い→たやすい
逸早く→いちはやく
非道い→ひどい
一悶着→ひともんちゃく
恋煩い→こいわずらい
誑かす→たぶらかす
責任転嫁→せきにんてんか
問い質す→といただす
性別:
年齢:
好物:
嫌物: