名称 | 七ツ釜滝(ななつがまたき) |
住所 | 三重県多気郡大台町宮川村 |
難易度 | ★★★★★ |
難易度(滝壺) | 不可能 |
形態 | 段瀑 |
規模 | 落差80m |
行程 | 大台ケ原駐車場から徒歩約4時間30分 |
問合せ | 大台町役場 0598-82-3781 |
訪問日 | 20xx年xx月xx日 |
吉野熊野国立公園内にある秘境・大杉谷渓谷にかかる。七段の階段状に
なっているが、一番下の滝壺からは上部の四段の滝は望めない。
落差は全体で150mあるという。宮川発電所辺りから渓谷を奥地に
さかのぼる大台ケ原登山道には、連続して七つの滝を見ることができる
ゾーンがある。七ツ釜滝はそのちょうど中間地点に位置している。
日本三大渓谷、日本の秘境百選にも選出されている。
2009年現在通行不可能。百選滝中の三大難攻滝で知られる滝で、事前に情報は要確認。
三大難攻滝という例え方に関しては、行く事ができない滝なので除外されている場合がある。