質問他
基本的に仕様に全て書いてありますが 細かい所や、わかりにくい部分、書いていない事もある為 何かあればどうぞ |
新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
■▲▼ | ||
1 | 404エラーなのですが、少し妙です | |
ゲスト |
一輪の花 2008-11-17 11:17:03
[返信] [編集] == 解決 == | |
2 | Re: 404エラーなのですが、少し妙です | |
goryu 管理人 ![]() ![]() |
ごりゅ@管理 2008-11-17 21:46:58
MAIL
[返信] [編集] 詳細はわかりませんが 以前インストールした時の設定が残っている可能性は無いのでしょうか アクセス自体は検索エンジンのbotでは無い所を見ると 画像などのリンクやページを表示する事で作動するスクリプトによる アクセスなどが考えられると思います。 | |
3 | Re: 404エラーなのですが、少し妙です | |
ゲスト |
一輪の花 2008-11-22 23:27:11
[返信] [編集] ご解答ありがとうございます。 そうですよね、IPアドレスが同じになる理由は、 確率的にもリスク的にも起こりにくいですよね。 サイトの構造を見直してみます。 ありがとうございます。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | phpBlogを設置しようとしたら | |
ゲスト |
sorane 2008-11-17 0:46:30
SITE
MAIL
[返信] [編集] うわああ一生懸命書いたのに禁止ワードが含まれていますって・・・消えてしまったURLかな? プレビューのときに教えてくれればよかったのにOTL 簡潔に。 phpBlogについてはこちら www.php-labo.net/download/blog/ ローカルテストではうまくいきました。 サーバーにアップすると上手くいきません・・・ MySQLと.htaccessを使用。 ファイル構成、パーミッションの確認もしました。 SITEのURLにアクセスして 設定完了かalready existsが表示されれば成功なのですが Internal Server Errorとなってしまいます。 ここのサーバーでは使用できないのでしょうか・・・。 | |
2 | Re: phpBlogを設置しようとしたら | |
goryu 管理人 ![]() ![]() |
ごりゅ@管理 2008-11-17 7:32:50
MAIL
[返信] [編集] 仕様に有るとおり Optionsは使えません 使用すると500エラーが出るので 先ずそこを疑ってはどうでしょうか。 また、PHPはセーフモードがONになっています。 .htaccessで使える設定は制限されますのでその点も注意が必要です。 | |
3 | Re: phpBlogを設置しようとしたら | |
sorane 新米 ![]() ![]() |
sorane 2008-11-17 18:48:33
SITE
MAIL
[返信] [編集] 返答ありがとうございます、 指摘通り.htaccessが仕様外でした。残念です。 ということでCGIのBlogにします。 今後ともよろしくお願いします。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | テスト投稿 | |
ゲスト |
ごりゅ@管理 2008-10-5 19:01:50
MAIL
[返信] [編集] 投稿テストしてみます。 | |
2 | Re: テスト投稿 | |
ゲスト |
名前 2008-10-27 20:15:23
SITE
[返信] [編集] 書き込みのテストです。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 所有権が変わってしまったフォルダの削除 | |
ゲスト |
名も無き花 2008-10-27 20:15:57
[返信] [編集] Wordpressを構築したら、 フォルダの所有権が80になって削除ができないフォルダができてしまいました。 削除をお願いします。 URLはSITEに載せました。 | |
2 | Re: 所有権が変わってしまったフォルダの削除 | |
goryu 管理人 ![]() ![]() |
ごりゅ@管理 2008-10-27 21:14:08
MAIL
[返信] [編集] ファイルを削除しました。 PHPはその性質上、PHPでファイルを作成すると 所有者がWEBサーバー自身になります。 | |
3 | Re: 所有権が変わってしまったフォルダの削除 | |
ゲスト |
名も無き花 2008-10-30 9:57:23
[返信] [編集] ありがとうございます。 PHPでファイルを作成すると所有者が変わってしまうのですね。 勉強になりました。 どうもありがとうございました。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band