Re: CGI ( No.14 ) | 
- 日時: 2005/07/03 10:29
- 名前: カタール
  
  - パーミッションをよく変更と書かれているのですが・・・
 http://www.kent-web.com/pubc/axsken/index.html をみて、どんなものかは、分かりましたが どう、入力(変更)すればいいのか・・・  
 | 
  Re: CGI ( No.15 ) | 
- 日時: 2005/07/03 11:39
- 名前: カタール
  
  - パーミッションは、変更ができましたが・・・
 http://www.usamimi.info/7E2519sp/ffaicu/index.html
  とでてしまいます。 なぜでしょうか。  
 | 
  Re: CGI ( No.16 ) | 
- 日時: 2005/07/03 11:39
- 名前: カタール
  
  - http://www.usamimi.info/~2519sp/の
 FFAいく改をクリックすれば↑のエラーがでてきます。  
 | 
  Re: CGI ( No.17 ) | 
- 日時: 2005/07/03 14:25
- 名前: sei2363
  
  - アップロードの場所は始めのままでいいのですよ。
 FFFTPの「cgi-bin」の中に「FFAいく改のファイル」を入れましたよね。そこまでは合ってます。 なぜアップ済みかわかるかというと「バラアニメジフ」が下記URLで表示できるからです。 http://www.usamimi.info/~2519sp/cgi-bin/ffaicu/images/pochi5.gif ですから、ファイル置き場は下記のページでいいのです。 http://www.usamimi.info/~2519sp/cgi-bin/ffaicu/ その後に右のファイルのパーミッションを変更してください。 方法はファイルを右クリックして「属性変更」から「現在の属性」の番号を変えるのです。 変更するファイルと番号は「設置方法.txt」にくわしく載ってます。  
 | 
  Re: CGI ( No.18 ) | 
- 日時: 2005/07/03 18:56
- 名前: カタール
  
  - 一応変更するところは、変更しました。
 何が、違うのか・・・^^;  
 | 
  Re: CGI ( No.19 ) | 
- 日時: 2005/07/03 23:26
- 名前: sei2363
  
  - 下記のように右側(サーバー)のファイルを選択してから「属性変更」してください。
 http://www.usamimi.info/~sseeii363/k.jpg これでもダメだと・・お手上げですかね・・   私自身も「キャラクター画像」のダウンロードと設置方法がいまいちよくわかりませんけどね・・トホホ  
 | 
  Re: CGI ( No.20 ) | 
- 日時: 2005/07/04 12:32
- 名前: ごりゅ  <sakura@usamimi.info>
  
  - CGIのローカルテストはしたのでしょうか?
 コマンドラインからother.cgiを実行してみたところ 以下のようなエラーメッセージを確認しました。 Scalar found where operator expected at data/ffadventure.ini line 478, near "$charamaxpm"  (Missing semicolon on previous line?) syntax error at data/ffadventure.ini line 478, near "$charamaxpm " Compilation failed in require at others.cgi line 49.
  ffadventure.iniの478行目付近に問題があると出ています。 確認させて頂いた所 # 最大HP $charamaxhp = 1e+70 # パラメータ最大値 $charamaxpm = 1e+50; 「;」が抜けています。 簡単なミスでも、サーバー上では、エラーの詳細を確認する事が出来ません。 仕様にも書いてある通り、CGIのローカルテストは十分に行ってからサーバーへ上げて下さい。 コマンドプロンプト上から、perlにCGIのファイルを引数として 実行すると、どの辺りにエラーがあるのか出てきます。(万能ではありませんが 例:c:\>perl xxx.cgi 等
   
 | 
  Re: CGI ( No.21 ) | 
- 日時: 2005/07/04 19:16
- 名前: カタール
  
  - やっぱ、だめだ。
 簡単なFFAの設置からやろう・・・(ぉぃ  
 | 
  Re: CGI ( No.22 ) | 
- 日時: 2005/07/04 19:39
- 名前: カタール
  
  - もう1回最初からやってみます^^
  
 | 
  Re: CGI ( No.23 ) | 
- 日時: 2005/07/04 21:38
- 名前: カタール
  
  - 普通になにも設定を変えないままやったらできました^^
 うれしいです これから改造していきます。 どうも、ありがとうございます。 (また、ローカルのときに質問を・・・(ぇ  
 |