雪が降っていた。 結構、強かった。 前が・・・修ちゃんの顔が、見えなかった。 『お前が今までやってたのは違うんだよ、今やめちゃダメだから!』 オレは、何も応えられなかった。 変わらぬ思い、変わる思い 3年間・・・3年間も。 投げたい。 それしかなかった。 どうして思えたんだろう、負けても、負けても、投げたいって。 ・・・理由はわかってる。 投げるしかなかったから。 マウンドを降りたら、もう2度とボールに触らせては貰えない。 もうみんなと、野球はできない。 野球をするためには・・・投げるしかなかった。 「修ちゃん、あの、ねっ、すごいんだよっ」 修ちゃんが、廉って呼んでくれた。 オレたちは、会わない時間を埋めるように、たくさん話した。 野球のこと。 今の、チームのこと。 仲間の、こと。 「打たれてもいいんだ、って、後ろは任せろって・・・」 修ちゃんは、いつも笑って聞いてくれた。 「修ちゃんが、言ってたこと・・・今なら、わかるっ」 修ちゃんは、昔のままの、優しい修ちゃんのままだった。 「オレっ、やめなくてよかった、野球、楽しいっ」 修ちゃんは、変わらず修ちゃんだった。 廉が、楽しそうに野球の話をする姿を見て、心底よかったって思った。 やめちゃダメだって、野球の楽しさ何にも知らないままやめちゃダメだって、それじゃ廉が可哀想だって思った。 廉は、やめなかった。 新しいチームで、新しい仲間と、野球をちゃんと楽しんでる。 それが野球なんだ、な?野球って楽しいだろ? 顔中に笑顔浮かべて嬉しそうに話すんだ、あいつ。 新しいチームのこと。 新しい仲間のこと。 バッテリーのこと。 なのに・・・オレは、なんか、悔しいんだ。 『ずっと一緒だったのに、転校までしちゃって、お前 一人でさみしくねーのかよ!』 『ないっ、よっ』 まさか、即答されるなんて思ってなかったんだ。 さみしいって、言えよ。 ちょっとくらい、戸惑えよ。 安心したよ?お前をわかってくれる仲間に巡り合えて野球やってること。 楽しそうな廉の顔。 それは、嘘じゃない。 それでも・・・トモダチとして? オレは、廉がいなくちゃさみしいんだ。 なのに廉はオレがいなくても平気ってさ・・・悔しいじゃん。 廉と話すとき、廉の話を聞くとき、必ず思うんだ。 オレも、お前と野球がしたい。 楽しく、ちゃんと野球がしたかったよ。 なぁ・・・どうしたらこの気持ち昇華できる? お前勝手に一人で転校なんかしてオレを置いていなくなってさ・・・ 責任とれよ、廉。 戻って・・・こいよ・・・ |
カノミハです。カノミハ修廉叶三。いやー・・・とあるMAD様に巡り合ってから一気に堕ちました。 ほのぼのしてるカノミハも大好きです。 |