*
道端に咲いている紫陽花がとても綺麗なので、紫陽花をば。
先日、子供の引率をしてきました。
そしたら、その中に「絵を描くのが好き」という子がいて、こっそりどんな絵を描くのか楽しみにしてたり。
将来仲間になってたら、楽しいなぁ(*´∇`*)
気まま日記。
*
道端に咲いている紫陽花がとても綺麗なので、紫陽花をば。
先日、子供の引率をしてきました。
そしたら、その中に「絵を描くのが好き」という子がいて、こっそりどんな絵を描くのか楽しみにしてたり。
将来仲間になってたら、楽しいなぁ(*´∇`*)
*
先日話していた鈴虫が、無事に孵化しました!
わーいヾ(@^▽^@)ノ
ちっこいのがたくさんウロついてます。
思ったより多い数が孵ったので、
全部鳴き出したら大変なことになりそうです。騒音的な意味で。
******
先日、まんが大賞(だったかな?)をとったという
お風呂マンガを読みました。
表紙にダビデ像みたいなものが描かれてるアレです。
賞をとるのが納得な面白さでした。
当たり前だと思ってることを、知らないで行動する面白さが
好きです。
温泉に熱い人なら、ビックリな共感を得られそうです。
******
そういえば、某所で紹介されてるメイドマンガ。
男の子らしいメイドで可愛いですよ。
一家に一人欲しいです。
なごむ。
イッキくんもあんな感じで居て欲しいなぁ。
ロボトルの時には是非熱くなって欲しいなぁ。
お風呂マンガの如く。
もしかしたら、一番最後のは「(たぶん)」がつくかもしれない。
*
先日、突然友人から「鈴虫のたまご」を貰いました。
何故鈴虫?と思いつつ、
初めてのことをするのが大好きな私は
大喜びヽ(>▽<*)乂(*>▽<)ノ
うきうきルンルンと、早速孵化の準備をば。
土をしいて、その上に卵をまいて、水をまいておしまい 。
この作業用に「鈴虫マット」という土と、
虫かごと、「リンリンウォーター」を購入しました。
この、「リンリンウォーター」で土をしめらせるのです。
鈴虫専用の水があると・・・驚きです。('〇';)
煮沸させた水道水ではいけないのかなぁ?
雨水でも大丈夫だったら、溜めておくんですが。
ま。こんな感じでぼちぼち育てていこうかなと思います。
孵化するといいなぁ!
*
萌えました。
久しぶりに若い男の子と仕事をしたのですが
反応が凄く可愛くて萌えました(〃д〃)
上司がいろいろからかって、
それに色んな反応を見せてくれていて
これがシンジとレイジだったら、萌えるよな~と
(心の中で)にやにやしながら見てました。
レイジにからかわれながら、ちょっと赤くなりつつ反論するシンジ・・・・
かわいいじゃないか!シンジ!!!!ヾ( 〃∇〃)ツ
webぱちっとありがとうございます!!
嬉しいですvv