花粉症に激しく悩まされてる祢音ですこんにちは。
目が物凄く痒いで……ぅへっくしょい!(ほんとに今くしゃみでた
金曜の夜はひっさびさに絵茶ってきました。
図書館以外では懐かし漫画の話で盛り上がって、うっかりセラムン描いてみたり。
セラムンが絵を真似始めた一番最初の漫画でかなり描きまくったんですが、それにしたってそらで描けちゃう自分が怖かった。刷り込み?
このところサイトどころかネット引きこもり状態だったんで凄く楽しかったー。
やっぱり時には人と話さないと駄目っすね!
あ、水曜の雪はようやく道端に積んであるのも解けてきました。
ちなみに三月の観測史上三番目の降雪量だったそうです。
もっと北の方の地域に比べたら全然降ってない!って言われそうですが、うちの地域にしては結構な積もりっぷりでした。凄かったよー
***
先日待ってる最中っつってたひかわきょうこ先生の漫画が手元に届きました。
うっかり手を出して数週間でコンプリートしちゃう自分が嫌だ……でも面白ーい
(どハマりすると全部集めたくなる悪い癖持ち
自分が生まれた頃やら生まれる前の漫画で相当古い筈なのに面白いって凄い。
ひかわ先生の漫画はメインの男性キャラがやたら格好良いんだよー。
女の子も一生懸命やれることを頑張っててほんとに可愛い。
頑張ってる女の子大好きだ!
***
絵茶で懐かし漫画の話をしたってのは上で書きましたが、そん時にスレイの話も出たんですね。んで、ふと気づいた。
アニメ版(&二次創作的)ゼルアメって堂郁とちょっと似てる……かも?
しっかりもの常識人で眉間に皺寄ってんのが似合う男と、暴走超特急娘。
体型は大違いですが。
(郁ごめんー!
なんか、ハマるカップリングって共通点があるもんなのかなー、と思った日曜の午後。
でも身長逆転+年の差はワリと珍しいけども。っていうかそんなになさそうだ
。