記事一覧

ウィルス流行ってるそうです

ニュース速報で新たな情報が流れるたびに心配になります。
関西方面の方々は大丈夫かな、とかインテ組平気かしら、とか。
うちの側の空港にも諸外国からの直通便があったりするので、他人事じゃないんし。
手洗いうがいをしっかりして、マスクして予防に励むしかないかなあと思ってます。

あと、のはらさんとこで知ったんですがネットもウィルス流行ってるそうですね……!
詳細は以下のリンク辺りが分かりやすいかなーと思ったので紹介。

[参考サイト]
ttp://dxd8.com/archives/192/(ウィルスの情報や対策の記事)
ttp://www31.atwiki.jp/doujin_vinfo/(同人サイト向けまとめ)
同人サイト向けまとめには感染情報も載ってます。
結構な種類のジャンルで感染報告上がってます。

今回のウィルスに感染した場合、ウィルスはJavaScriptをサイトに埋め込んで悪さするそうなのでJavaScriptは切った方がよいそうです。
それからInternetExplorer使ってる場合Firefox等のブラウザに乗り換えた方が良いとか。
ウィルスに感染しているサイトを閲覧した場合、見ただけで感染するそうです。
更にIDやパスワードも流出する可能性もあるとの事なのでどうかご注意を!

自分も感染していないかチェックしましたが、とりあえず感染していませんでした。
(当方、ウィルス対策ソフトはavast!、ブラウザはFirefox利用中です)
のほほんとしてる間に感染してなくてよかったなぁと思いました……。
対策の一つに『JavaScriptを切る』というのがあるので、自分も切ってます。
そうすると折りたたみ等は見られなくなるので暫くは使わないことにしますー。

[追記]
よそのサイトさんへのリンクを一時的にとっぱらいました。
そういう対策取ってるのを見かけて、やっといた方がいいかなーと思いまして。
あとトップでもちょっと紹介してみたり。
移らない為の対策と共に移さない対策も取らにゃならんですよね。

コメント一覧

コメント投稿

  • コメントを入力して投稿ボタンを押してください。
投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
文字色
削除キー