記事一覧

冬眠したい

この土日は寒くて寒くて、土曜の午前に外に出た後は家に篭もりきりでした。
ちなみに土曜の外出は歯医者でした。
飛び込みだったので待ち時間長くなるかも、と図書館一冊ひっつかんで鞄に突っ込んで、
歯医者に行って本を開いたら別冊Iでした。
とりあえずどれだけ耐えられるもんなのか自分に挑戦してみました。
お見舞いシーンだけ読んだんですが、そこまでは耐えられましたけど、
これ以降はどうなんだろう、なんて思う自分はちょっと阿呆だと思います。
で、診察してもらったんですが、どうやら親知らずに圧迫されることにより
しみるような感じがするとのこと。
押してる親知らずも虫歯だけど、痛くなるまで三年はかかるねーって言われて、
一瞬、それまじですか?ほんとに?大丈夫!?と思ったのは仕方ないと思う。
そして、虫歯治療もなく親知らずを抜かれることもなく、見てもらうだけで終わりでした。
いきなり親知らず抜きますから、とか言われなくてよかった……。

そして今日は今日で、毛布にくるまって過ごしてました。だって寒い!
こないだらいかデイズとサクラ町さいずの新刊を買ったので、
既刊をごそっと引っ張り出してきて黙々と読んでました。4コマ大好きー。
らいかに出てくる蒔奈が柴崎に、竹田の不器用っぷりが堂上に見えた自分は末期かもしれない。
らいかの不器用さと純粋さは郁に近いかなあ。身長と頭の良さは間逆だけどもー。
とかそんなこと考えながらだらっだらしてました。
このまま冬眠できたら幸せなのになあ……寒い。

母と二人、寒い寒いと言いながらごろごろしてたら母の口からぽそりと一言。
「高校の頃、友達に小牧君っていたんだよねえ」

え、な に ご と ?

内心どきどきばくばくしながら母の様子を伺うと、
掛かってたテレビで小牧市の話題が出てるのを見て思い出したことによる一言だったようで。
図書館戦争読んでない母の発言だったのにたいそう心臓に悪かったです。
なんでうちの家族はこうもネタになる発言するかな……!

***

金曜夜にへろりと絵茶開かせて頂きました。
遊んで下さった方々、いつもありがとうございますー。
一部の方とは地域トークなんかでも盛り上がらせてもらったりしました。
T市ネタはメール下されば色々お話しますようw>Jゅりさん
あとはブックレットの話とか色々と。楽しゅうございました。
土曜は珍しくどこの絵茶にもお邪魔しないで大人しくしてました。
とは言っても某方と話させて頂いてたので図書館トークは欠かしてないっていう。
ここまでくるともはや中毒のような気がしてきます。わあー
***
只今ネタをこね回し中です。
考えてるのにメモしそびれて消えていく会話の数々にがっくりします。
脳内カメラには録画モードはないのか……!

コメント一覧

コメント投稿

  • コメントを入力して投稿ボタンを押してください。
投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
文字色
削除キー