記事一覧

直接言えよって話なんですが

寒いです。すっごい寒いです。今ものすごーっく寒いです。
昨日もだけど、今日も長袖着用です。
今8月だよねえ。実は10月とかじゃないよねえ。
いっくら東北て言っても、他の地方の人のイメージと違って、
仙台周辺は普通に夏は暑いんです。福島とか山形なんかはもっと暑いし。
なのにこの時期に長袖着ることになるなんてなあ……異常気象?
昨日は北海道で1度くらいを記録したらしいですし。恐ろしや!

***

そういえばこないだ夏コミレポに堂郁曲が分からんって呟いたら、
富井教官が教えてくれました。教官ありがとうございますっ!
Gガンダム第二期EDの「君の中の永遠」だそうです。俺のこの手が真っ赤に(ry
ちなみにGガンダムは最終回で度肝抜かれたのが忘れられません。
らぶらぶてんきょうけんって……!

***

先日私も回答したおすすめバトン、他の方の回答を読むのがすごく楽しいです。
自分と同じものが好きな人を見つけるのも勿論だけど、
知らないものとか名前だけ知ってるものとかも興味深くって。

SFは内容もなんですが、翻訳した文体も好みに合わないと読みづらいので
そんなに読めてないですけど、結構好きなんですよねー。
映画の「I Robot」が公開される以前に出てたアシモフの「われはロボット」は
翻訳された時期が古いのもあるせいか、読みづらくって……。
一度読んだ後は封印してます。翻訳ってほんと大事だと思います。
あとは「ポヨポヨ観察日記」とか4コマ漫画。
鷹魅さんもお勧めしてらしたけど、ほんと面白いからすごくお勧めしたい!
難点は出版ペース遅いことと、値段がちょっとお高いことかな……(遠い目
ポヨは、ポヨはほんとに読んで欲しい。可愛いよ……!
英とマキちゃんは危機~革命辺りの堂郁っぽいと思う。
マキちゃん犬属性だし、英は鈍いし。ちょっと無理やり感あるのはが否めないけどw
それから、エミカさんが食いついてくれた「色の名前」。
色彩の本って色々売ってるけど、これが一番好きです。本当に綺麗なのです。
あとシガール!好きな方ちらほらいて嬉しい!
あのさっくさくなとこも風味も、他と一味違うのだ。

それからバトンでは勧めなかった花ゆめ漫画。
秋吉家シリーズ、Wジュリエット、ディアマイン、ショート寸前、赤髪の白雪姫
お兄ちゃんと一緒、金魚奏、花の名前、カレカノ、田中メカ作品、みかん絵日記
キラメキ☆銀河町商店街、とらわれごっこ
他にも好きなのいっぱいあるけど、手元にあるやつを上げてみました。
なんかばらっばらなラインナップだなーって思わなくもないです。

さて、他の方に反応しつつ趣味趣向を少し暴露してもいいですか。
答えは聞いてない!
続き
皆さんあげてるPastelのなめらかプリン、私も好きです。
あの優しい口当たりのとろとろの具合がたまらん……!
ちょっとお高いけど、だからこそ時々食べるとしゃーわせ。
安くて美味しいっていうなら、コージーコーナーのプリンとシュークリーム。
あそこのシュークリームは値段以上のお味だと思う。
coccoもcali≠gariも聞きますっていうかcali≠gariが日々乃さんから出てきて驚いた!舌先三分サイズとブルーフィルムが好きです。
あとはラブロマよつばとパトレイバー、どれも好きです。
ラブロマはもう若い堂郁と手柴で良いと思いますw
ゆうき作品はあ~るの方が短いのでとっつきやすいと思います。
日々乃さんがどんな感想を抱かれるか興味津々ですw
青さんが書いてらした、ハウル原作に悪霊シリーズ、若旦那シリーズも読んでます。
若旦那シリーズは私以上に父が好きで。文庫早くでないか首長くしてます。
ハードカバーだと結構出てるんですよねー。
上田信舟のペルソナは良いと思いますのはらさん…!
あのころのGファンタジーが好きでした。なつかしい。
あと、一時期私もリッツを主食にしてました。あのもそもそ具合が好きです。
それから、リーナさんと同じくPORTERのバッグが好きです。
頑丈でポケット多くて使い勝手良いんですよね。がしがし使っちゃいます。
海の上のピアニストは、劇中の曲を演奏したことあります。
どの曲も素敵だったなあ、と思い出して懐かしくなってます。
もやしもんも大好きです。
読んでから菌とか発酵食品とか酒に興味が沸くようになりましたw
CMとか見てて「あ、菌だ」とか言っちゃうあたり駄目な子です。

樋村せんせーと富井さんは、前世クワガタか何かじゃないのか。
グランデでプレミアムホットチョコ+ホイップだの、
チョコクリームフラペ+ヘーゼルナッツシロップだの……!
よく平気でそんなベタ甘すすれるな、って思っちゃってごめんなさいw
美味しそうだけど甘そうなんですもの……!
そんな私は堂上教官と同じく甘さ控えめが好きです。
あ、樋村せんせーとマキシマムザホルモンって結びつかないの私だけですか!w
というかホルモンは濃すぎてTV向きじゃないと思いますwww
懐かしいところだとROLLING1000tOONとか好きですw
あとあと、セーラームーンは私もしばらーく影響されてました。
ほんとに等身高くて足長くなって、矯正に苦労しましたw
富井さんがあげてるロイズのチョコ、私も好きー。
生チョコも美味しいけど、普通の板チョコも美味しいって先日知ったですよ。
ほんとにただの板チョコなのに美味くってもう!
あとライオンは良い曲です。激しく同意です。
毎度おなじみうちの兄貴が買って聞かせてくれたんだけど、
歌詞見ながら聞いてたら本当に泣きそうになったよ…!
エミカさんがAIRのサントラあげてらしてびっくりしましたw
AIRの音楽いいですよね。ゲームも泣けるんですよね……流石元祖泣きゲー。
花畑牧場の生キャラメル、あれキャラメルじゃないですよね……!
とろける食感にものすごくびっくりでした。
山口美由紀さんの作品はほわっとしてて和みますよね。
シティハンターは昔、文庫版を中古で大人買いしました。
スケベなのに結局は香一筋なリョウ(漢字が出ない!)がいいなあとw
はじめちゃんが一番も大人買いでしたw一生懸命なはじめちゃんが可愛いー

うん、これであらかた食いついたと思う!