記事一覧

あの日から一年

結構固い文章になってしまいましたが、一年経って思う事をちょっとだけ。
本当に変に固いので消そうかと思った位ですが、こんな時じゃないと書けないので恥を忍んで晒します。
あ、元気なので心配しないでもらえればー!

続き

忘れたい、忘れてしまいたい恐怖。
忘れられない記憶と哀しみ。
忘れてはいけない事実、現実。

信じられない大きな出来事が起きたあの日から、一年が経ちました。

震災が起きる直前、のほほんと過ごしていました。
それまでは、震度4位なら全然平気、5でも物も倒れないから大丈夫。
そんな風に思ってました。
だけどそんな考えがまるっきり変わってしまいました。
少し大きかったり長い揺れがあれば、またあの揺れが来るのでは、と。
でもその不安が、また同じような事態が起きた際に的確な行動を取ることに繋がるのなら、すっかり忘れてしまわない方がいいのかもしれない、とも思っています。

どうか、自分は大丈夫だろう、と過信しないで下さい。
いざという時に身を守れるようにしてください。
自分の身を守るための知識と行動は周りの人を助ける事にも繋がると思います。
そして、自分を守ることが出来れば、自分の周りの人の哀しみを一つ減らせる。
そう思っています。

地震、津波、放射性物質。
複数の問題が重なって、未だ復旧が進まない地域が沢山あります。
色々な情報が飛び交っています。見えない不安があります。
ですがどうか、出来るだけ正しく理解を深めて欲しい。
その上で、少しずつでも東日本の復旧・復興へ協力して貰えればと思います。

書いてみると建前みたいな文章になってしまったけれど、これが今の私の思いです。

2012.3.11. 祢音