記事一覧

トップランナー

始まりましたね!
見てる真っ最中ですドキドキする……!

[00:53]
見終わりました。テンションすっごいあがった……!
感想はあとでゆっくり書きます。
面白かった……っ

[21:26]
昨夜は兄妹揃ってトップランナー見てました。
続き
始まる前からわくわくが止まりませんでした。だって有川先生!
しかしこういう時に限って、時間になっても親が起きているという……。
メールしながら放送始まった嬉しさを隠しつつ見てたら、兄貴が爆弾投下。
「あ、始まったんだ、図書館戦争だから図書館で収録?」
待ってー!親がいるのに話振らないでー!
嫌な汗がぶわっと噴き出しました。まじで。
親は図書館戦争読んでないから別にバレるわけでもないのに妙に焦ったorz
その親もすぐに寝たのでほっとしたのもつかの間。

前野さん降りてきたあああ!朗読ーーー!!!

本気で悶えてじたばたしてました。
「前野さんの一人図書館戦争始まったら笑うよね。郁の台詞も言ったりして」
って朗読始まる直前に兄貴が言ってたので、予言的中して吹きました。
でも「店長さん警察呼んで!」のくだり、前野さんごめんなさい、本気で吹いたw
でも「こちらは関東図書隊だ!」も「阿呆か貴様は!」も格好良かった……!

どの話もどきどきしながら聞いたけど、『旦那様は外付けHDD』って話がツボでしたw
ところで、アニメの危機、県展のシーン流れたんですよね。
アニメ未見な上に兄貴は危機読んでないので、一体何のシーンかと思ったようで。
放送地域限られてたんだからネタバレは勘弁して欲しかったなあ。
そういえば兄貴がこの間から『レインツリーの国』に興味を示してるんですが、
置いてある位置が悪かったみたいでほとんど表紙が見えなくて残念がってたw
あとは自衛隊の人と有川先生が恋バナしてる映像で笑ってました。
私も笑ったけどな!

トップランナー見てて兄貴が『阪急電車』に興味示したんですが、
同じように有川作品に興味示す人がいたらいいなーとふと思いました。
こういうのもひとつのきっかけだし。