学園設置:2012/09/16 (Sun) 17:11:56 |
連休万歳 さんが学園の食堂にやってきました |
◆連休万歳 |
普通の超闇陣営通知サブなし! 延長をするなら、3人組学園の“集合予定時刻”の1時間半前(20時15分)までにしてくれ! |
連休万歳 は 連休万歳 に KICK 投票しました |
連休万歳さんは席をあけわたし、学園から去りました |
<投票がリセットされました 再度投票してください> |
神埼左門 さんが学園の食堂にやってきました |
◆神埼左門 |
誰もいないけど大声でこーんばーんはー! |
◆神埼左門 |
誰か来るかなあと思いながら待機! |
◆神埼左門 |
おっと、30分になってしまった |
◆神埼左門 |
8時まで退出はしないつもりなので、もう少し待つぞー |
◆神埼左門 |
この学園は8時くらいに開始に変更! |
◆神埼左門 |
しゅばっ |
◆神埼左門 |
…と言いたいところだったんだが、どうにも出られそうにない!すまん、人が来なかったらこの学園は好きに使ってほしい! |
神埼左門 は 神埼左門 に KICK 投票しました |
神埼左門さんは席をあけわたし、学園から去りました |
<投票がリセットされました 再度投票してください> |
次屋三之助 さんが学園の食堂にやってきました |
◆次屋三之助 |
こーんばんはー |
◆次屋三之助 |
だーれもいないなー |
三反田数馬 さんが学園の食堂にやってきました |
◆三反田数馬 |
こんばんはー
|
富松作兵衛 さんが学園の食堂にやってきました |
◆次屋三之助 |
おおお数馬こんばんはー |
◆富松作兵衛 |
こんばんはー |
◆次屋三之助 |
と思ったらさくべーも こんばんはー |
◆三反田数馬 |
三之助に作兵衛こんばんはー |
◆富松作兵衛 |
投票だけは先にやっとくなー。んで、3人だけどもう少し待つか? |
◆三反田数馬 |
どうしようねえ。十分十五分伸ばしてもう数人来るの期待する?7 |
◆次屋三之助 |
んーそうだな。待っとく? |
◆次屋三之助 |
延期は15分までか |
◆富松作兵衛 |
ンじゃ20時10分ぐらいまで様子みっか。数馬も三之助も10分ごろで大丈夫かー? |
◆富松作兵衛 |
あ、15分にしとくか? |
◆次屋三之助 |
俺はいつまでもおっけー |
◆三反田数馬 |
15分でいいんじゃないかな。一応アナウンス頼んでくるね |
◆富松作兵衛 |
んじゃ、15分で。数馬よろしくなー。 |
◆三反田数馬 |
ってアナウンス流れた早いw |
◆次屋三之助 |
あのアナウンスは一体誰の仕業・・・ |
◆次屋三之助 |
だれか俺に大福恵んでチラッ |
◆富松作兵衛 |
大福かー。数馬、三之助に大福と俺に団子恵んで―? |
◆次屋三之助 |
正座して待機する |
◆三反田数馬 |
大福かー僕も食べたいよ |
◆富松作兵衛 |
そういや、あと3分かー。前で迷ってる奴いたらこいよー |
◆次屋三之助 |
あと2分かーさもーんまごへーとーなーいそのほかの人もかもーん |
伊賀崎孫兵 さんが学園の食堂にやってきました |
◆伊賀崎孫兵 |
こんばんは。遅くなってごめん |
◆次屋三之助 |
おー孫兵きた!こんばんはー |
◆次屋三之助 |
三年しかいないフラグ |
◆伊賀崎孫兵 |
三之助こんばんは。左門と藤内は来ないのかな |
◆三反田数馬 |
孫兵こんばんはー |
◆富松作兵衛 |
孫兵こんばんはー |
◆次屋三之助 |
さて もう15分になったわけだが |
◆伊賀崎孫兵 |
数馬と作兵衛もこんばんは。時間だね、少ないけど始めてしまおうか |
◆三反田数馬 |
もう16分になっちゃったわけだが |
◆次屋三之助 |
ぽちっちゃう?やっちゃう? |
◆富松作兵衛 |
時間も過ぎたし、開始だなー |
◆伊賀崎孫兵 |
僕の時計ではもう17分なわけだが |
◆三反田数馬 |
三之助よろしくー |
◆富松作兵衛 |
あ、おれもー>孫兵 |
◆次屋三之助 |
俺もいま17分になりました |
◆伊賀崎孫兵 |
ぽちっちゃえースイッチよろしくね>三之助 |
◆次屋三之助 |
さてでははじめるかーぽちっとな |
ゲーム終了:2012/09/16 (Sun) 20:27:19 |
◆三反田数馬 |
ちょっとおおおおお! |
◆次屋三之助 |
うおー |
◆富松作兵衛 |
うわー、数馬悪い。 |
◆次屋三之助 |
おつかれさまでしたー |
◆次屋三之助 |
まさか数馬が曲者だとは |
◆伊賀崎孫兵 |
当たったー!!やったねジュンコ!ていうか僕以外全員曲者陣営ってどういうことだチキショー!!! |
◆三反田数馬 |
おつかれさまでしたー |
◆三反田数馬 |
この内訳でなんで負けてるのか納得がいかないCO |
◆富松作兵衛 |
数馬か孫兵かでまよったんだけど、ほんとわるい、数馬。 |
◆次屋三之助 |
まさか数馬が曲者だとはさすが保健委員としかいえない |
◆三反田数馬 |
みんなして僕に入れよって! 仲間が二人のはずなのにぼっちじゃないか僕! |
◆富松作兵衛 |
ほんと打ち合わせしたかのように全員数馬だったよなー。 |
◆三反田数馬 |
投票結果見て笑ったんですけどいろんな意味でね! |
◆伊賀崎孫兵 |
てっきり生徒コピーだと思ってたよ…何で勝てたの僕 |
◆富松作兵衛 |
でもまあ、なんか検査妨害できてたかんじ? |
◆三反田数馬 |
むしろなんで負けたの僕だよ>孫兵 |
◆次屋三之助 |
ほんとになー安心と安定の不運に乾杯 |
◆三反田数馬 |
そんな不運は、いらない…忘れられるだけでいい…もう… |
◆伊賀崎孫兵 |
検査妨害はされてなかったよ。三之助生徒って出た>作兵衛 |
◆伊賀崎孫兵 |
不運だったとしか‥>数馬 |
◆三反田数馬 |
不運委員に入れておくセオリーダメ、ゼッタイ |
◆富松作兵衛 |
あ、投票した人だもんな。呪いかける系統ならどんぴしゃだったのか。>孫兵 |
◆伊賀崎孫兵 |
僕はもしかしたら作兵衛が生徒コピーなのかなと思って数馬投票したよ。 三之助は生徒判定だったから変装名人だとしても曲者ではありえないからね |
◆三反田数馬 |
変装当日の結果は生徒になるよ孫兵…>孫兵 |
◆富松作兵衛 |
あー、ってことはもうちょっと怪しい行動とればよかったと。そうだよな、初日死んでたら勝ってたもんなー… |
◆次屋三之助 |
数馬か孫兵で迷った挙句の不運に投票で負けるとは・・・不運が移ったのだろうか |
◆伊賀崎孫兵 |
うん、曲者コピーなら朝は来ないから悪くて穴丑だからねー>数馬 |
◆次屋三之助 |
俺も怪しい感じに変装穴丑ですよーって匂わせとくんだった |
◆伊賀崎孫兵 |
呪術師とか?二日目にして曲者陣営しかいないってやめてそんな>作兵衛 |
◆富松作兵衛 |
そ。投票先いっしょだったからそうしたら開けた瞬間に勝ててたかなーって。最短終了ってな>孫兵 |
◆三反田数馬 |
黄色い帯が出てあちゃーって思ってから内訳見た僕の心情を30文字以内で |
◆富松作兵衛 |
ど う し て こ う な っ た >数馬 |
◆次屋三之助 |
嘘だろ・・・・?>数馬 |
◆富松作兵衛 |
30字以内。 |
◆三反田数馬 |
その通りだよちくしょーめ>三之助、作兵衛 |
◆三反田数馬 |
10文字以内でもよかったか |
◆伊賀崎孫兵 |
それでも数馬を吊っていたような気がしてならない>作兵衛 |
◆次屋三之助 |
ごめんなー>数馬 |
◆三反田数馬 |
いやー僕ももういっそのこと穴丑コピーにかけて曲者COしてればよかったかもw |
◆三反田数馬 |
いやーやめてー>孫兵 |
◆富松作兵衛 |
ほんと悪い。数馬か孫兵保健で勘でいったら…>数馬 |
◆富松作兵衛 |
迷った時の保健委員…?>孫兵 |
◆次屋三之助 |
そしたら俺が変装名人は鉢屋三郎ではなく次屋三之助でした!!\バーン/したのに>数馬 |
◆三反田数馬 |
保健だと見られてたなら喜ぶべきかもなあ。やっぱりスクリプトに負けたとしかw>作兵衛 |
◆三反田数馬 |
三之助は変装名人の発言で変装かなーって思ってた>三之助 |
◆次屋三之助 |
まじでか>数馬 |
◆富松作兵衛 |
ほんと。ドンマイ。そしてマジでごめん。>数馬 |
◆三反田数馬 |
まじまじ。でも保健コピーか穴丑コピーか検討がつかなくてね…>三之助 |
◆伊賀崎孫兵 |
曲者陣営しかいないのに探りあう様を枠線裏から眺めていたよきっと>作兵衛 |
◆次屋三之助 |
あーおうふ・・・ごめんなほんと>数馬 |
◆三反田数馬 |
よっしじゃあ離脱します。僕もごめんね二人とも! おつかれさまー |
◆伊賀崎孫兵 |
数馬お疲れ様ー |
◆次屋三之助 |
俺も離脱ーおつかれさまでしたー数馬に作兵衛ごめんなー |
◆富松作兵衛 |
初日で曲者陣営だけで、それで数馬吊られたらほんと一番嫌なパターン。>孫兵 |
◆伊賀崎孫兵 |
三之助お疲れ様。僕コピーじゃないことを謝ってもいいのよ寂しかったんだからね! |
◆富松作兵衛 |
俺こそごめんな!というか、俺のほうがあやまらねーといけねーし。数馬おつかれー |
◆富松作兵衛 |
三之助もおつかれさまー |
◆伊賀崎孫兵 |
むしろ何故そうなったって感じだね…>作兵衛 |
◆富松作兵衛 |
俺も離脱!孫兵もお疲れ様ー。 |
◆伊賀崎孫兵 |
COするか迷ったけどやっぱりしなくてよかったなぁ。確実に僕狙い撃ちされるよね |
◆伊賀崎孫兵 |
作兵衛お疲れ様! |
◆伊賀崎孫兵 |
じゃあ僕も離脱するねお疲れ様ー。PPされたら曲者COや穴丑COしようかなって一瞬考えていやいや生徒の騙りだめだからってなってた可哀想な僕 |