←戻る
【実験】( )で動いて普通に勝負学園 [82番地]
〜〜 6月11日22:00開始/リアルタイム制:昼8夜4/普通勝負/腐発言可/初心者可/陣営通知/サブなし/ちょっと特殊な動き方は中で説明/実験 〜〜
役割希望制リアルタイム制 昼: 8 分 夜: 4 分[8:4]初日の夜はへむへむ主催がGMへむへむモードオープニングあり埋毒者登場(20人〜)決定者登場(16人〜)権力者登場(16人〜)
1 2 3 4 5 6 7 8
仮想GMの方は学園の説明をお願いします GM (1)
(生存中)
実験…もそ? 中在家長次 (2)
(生存中)
名物コンビの変装してるほう 鉢屋三郎 (3)
(生存中)
五いの16年引きこもってた方! 尾浜勘右衛門 (4)
(生存中)
名物コンビの変装されている方 不破雷蔵 (5)
(生存中)
やあ、こんばんは。楽しそうだね~(目を細める) 善法寺伊作 (6)
(生存中)
ずさー 綾部喜八郎 (7)
(生存中)
自覚はあるが後ろは振り返らない3年ろ組! 神崎左門 (8)
(生存中)
いけどんで滑り込み! 七松小平太 (9)
(生存中)
なんだか面白そうですね(ちいさく笑う) 伊賀崎孫兵 (10)
(生存中)
滑り込みーっ! 猪名寺乱太郎 (11)
(生存中)
出汁巻き卵 潮江文次郎 (12)
(生存中)
2いの火薬委員、ですよ。 池田三郎次 (13)
(生存中)
ずさああああ!(すべりこみながら) 平滝夜叉丸 (14)
(生存中)
ずさぁ 浦風藤内 (15)
(生存中)
学園設置:2012/06/11 (Mon) 20:53:00
GM 初めて学園建ててみたけど大丈夫かな?
説明するからそれまでは入室ちょっと待ってね。
GM 緊張するねこれ
GM 【( )で動くことについて】
なんくせにおいての動作というのは「ぎゅっぎゅ」や「つ【豆腐】」などが一般的(?)ですが、
今回は( )によってもっと具体的な動作を可能とします。


◆食満留三郎  というわけで何かやれとのことだが(肘で伊作をつつく)
◆善法寺伊作  そんなこといきなり言われても困るね。どうしようか留三郎(人差し指で頬をかきながらはにかむ)
◆綾部喜八郎  …。(草むらに隠れつつ兵太夫と目を合わせ、一つ頷く)>兵太夫、六は先輩方
◆笹山兵太夫  …。(こちらも綾部先輩へ頷き、静かに右手に持つボタンを押す。カチッ)>綾部先輩、善法寺先輩
◆善法寺伊作  (パカッ)いきなり足元に大穴がアアアアア?!?(叫びながら留三郎の腕を掴む)
◆食満留三郎  なんで俺を巻き込むんだよォオ!?つーかこれ不運って問題とは別だろオオオオォォ…(伊作と落ちていく)
◆綾部喜八郎  だーいせーいこーう(立ち上がり、達成感あるピースサインを決める)
◆久々知兵助  で、さっきの「つ【豆腐】」の豆腐はどこにあるのだぁ?(キョロキョロと辺りを見渡す)


・人数多い場合のログの流れの早さから、見過ごす発言というものが出てくると思います。
拾って貰えなかったからといって泣かない。あとでログで気づいて拾えなかったからといって泣かない。

・また、ある種、行動を相手に押し付ける形になることが多々あると思います。
それをお互いにされても許せる広い心を持つ人の参加推奨。
あくまで今までより細かな動きが表現出来るだけで思いやりの精神は変わらずです。
(自分のアクションによって相手に与える結果を断定しすぎない形にするとマシかもしれません。
例えばさっきの例だと、食満君は「落ちてたまるか!ファイトいっぱーつ!(伊作を引っ張りあげる)」となっていたかもしれません)


・実験的なものなので、どうなるかは予測出来ません。
問題があればこのルールは撤去して下さって構いません。
GM 実験だから何が起きるか分からないし、お気軽に参加してください。
そんなに堅苦しく考えすぎずに、とりあえず相手との触れ合いを楽しんでみて下さいね。

というか私が見たい。
GM 説明はこんなところかな。何か質問あったら、答えられることなら答えようと思う、よ(目が空中をキョロキョロと彷徨う)
GM それでは入室どうぞー!(食堂の奥に引っ込む)
中在家長次 さんが学園の食堂にやってきました
中在家長次 もそ…入って…良いのか?(食堂の入り口にさしかかる。手には本を持っている)
中在家長次 こんな感じで良いのだろうか…(一人、佇む)
鉢屋三郎 さんが学園の食堂にやってきました
中在家長次 む…鉢屋か。こんばんは(小さく会釈)
鉢屋三郎 こんばんは。要するになりきり重視な学園なのだろうか(面白いものを見つけた顔で)
鉢屋三郎 中在家先輩こんばんは(雷蔵スマイル)
中在家長次 不破のスマイルは不破のものだ。お前のスマイルは違うもの…もそ(ふいっと鉢屋から視線を外す)
鉢屋三郎 という事は長文で至極真面目に推理を進めながらこんなことをしても許されるんだろうか(潮江先輩の顔で生まれたての仔鹿のようにプルプル)
尾浜勘右衛門 さんが学園の食堂にやってきました
鉢屋三郎 おや、お気に召しませんか。雷蔵の真似には自信があったのですが(中在家先輩の顔に切り替えて)>中在家先輩
中在家長次 そこはおそらく自由だろう。実際にお前がそうしているのなら仕方がない(ぷるぷる文次郎にちょっと笑う)>鉢屋
中在家長次 尾浜もこんばんは…もそ(会釈)
鉢屋三郎 勘右衛門こんばんは(兵助の顔で)
尾浜勘右衛門 中在家先輩、鉢屋、こーんばーんはー!要するに行動描写つきってことだよね。何か楽しそう!(団子の串を片手に食堂の入り口をくぐる)
中在家長次 私はそんなに饒舌ではない…ある意味貴重だ(むっとした表情を浮かべるが、興味ありげに覗く)>鉢屋
尾浜勘右衛門 ぶっは!もう相変わらずだなぁ、鉢屋は!(腹を抱えて笑い) 今日ばっかりは顔の変え甲斐もあるだろ、お前>鉢屋
中在家長次 …時間までもう少しあるな。私は図書室で本でも読んでくる…もそ(のそのそと廊下を歩いていく)
尾浜勘右衛門 俺、こういうのって中在家先輩こそ映える気もします。ほら、先輩って無口だから……あ、あーいってらっしゃい!時間になったらまた!!(後ろ姿を見送って、頭を下げ)>中在家先輩
鉢屋三郎 おや…そうはおっしゃいますが好奇心が見え隠れしていらっしゃいますよ…(中在家先輩の表情と声色を真似る)>中在家先輩
鉢屋三郎 いってらっしゃいませ(顔を雷蔵に戻す)>中在家先輩
鉢屋三郎 まぁな。私が参加してこその学園だろう(顔に手を当てて不敵に笑う)>勘右衛門
尾浜勘右衛門 えーっと、これ22時からか。俺ももうちょっと甘味調達してこよっかなぁ。推理する為の燃料要るし(既に串だけになった団子を寂しそうに見る)
鉢屋三郎 さて、と。時間までまだまだあるし雷蔵探しに行ってこよう(上機嫌に鼻歌を歌いながら食堂を出る)
尾浜勘右衛門 みんな来ると良いねー。庄左ヱ門とか彦四郎とかも……あー、待って鉢屋俺も行く!(慌てて鉢屋について食堂を出て行く)>鉢屋
不破雷蔵 さんが学園の食堂にやってきました
不破雷蔵 こんばんは、お邪魔します(ひょこりと食堂に顔を出して)
不破雷蔵 ええと、GMさんに質問、よろしいでしょうか?()内の具体的な動作は、毎回つけるようにした方がいいのでしょうか?(顔の横の位置くらいまで、手をあげ、首を傾げる)>GMさん
不破雷蔵 よろしければ回答の方、よろしくお願いします(ぺこりと頭を下げ、)時間までにちょっと部屋の方に戻っていようかな…いやでも待てよ…(うーんうーんと悩みながら、食堂を後にした)
GM 不破君ようこそ。質問ありがとう!

Q.()は毎回つけなければならいのか?
A.()は毎回つける必要はありません。相手と触れ合いたい時やアクションを起こしたりしたい時につけてください。
もちろん毎回つけても構いません。自由に動いて下さい。

これで回答になってるかな?また何かあったら呼んでね!(ササッと再び食堂の奥へひっこむ)
GM 脱字ってたね。細かいことは気にしないで!(ダッシュで逃亡
不破雷蔵 ただいま戻りました。GMさん、回答して下さり、有難うございました(にっこりとほほ笑む)推理の時、僕悩む動作くらいしかできないな、と思ってたので…(あはは、と苦笑しながら頬を指でかいた)
鉢屋三郎 ただいま。開始5分前だが4人しかいないのか
不破雷蔵 おや三郎、お帰り(振り返って笑顔を向け)そうなんだよね、これじゃ始められない…んだっけ?>三郎
中在家長次 ただいま…もそ(食堂の入り口をくぐる)
鉢屋三郎 おや、雷蔵。探していたんだ。こんばんは(笑顔で雷蔵に近寄る)
不破雷蔵 中在家先輩、お帰りなさい(笑って彼を迎い入れる)>中在家先輩
鉢屋三郎 中在家先輩おかえりなさい
尾浜勘右衛門 たっだいまー。(甘味を山程抱えて食堂に戻ってくる)
んー、少ないなぁ。食堂前で悩んでるみんな、入って来いよー!甘いものあるぞー!(団子の串振り振り)
中在家長次 人数少ないな…(机に着席し、溜息ひとつ)
不破雷蔵 僕を?何か用でもあったのかい?(近づく彼に瞬き、首を傾げ)>三郎
善法寺伊作 さんが学園の食堂にやってきました
不破雷蔵 お帰り、勘右衛門。僕も一本もらってもいい?(団子に惹かれた様子で近づいていって)>勘右衛門
不破雷蔵 こんばんは、善法寺先輩
善法寺伊作 こんばんは!(にこにこしながら入る)
中在家長次 伊作こんばんは…(伊作へ顔を向けて)
鉢屋三郎 用がなくとも、不破雷蔵あるところ鉢屋三郎ありさ!(無意味に誇らしげな笑顔で)>雷蔵
尾浜勘右衛門 中在家先輩もおかえりなさい。それと雷蔵、善法寺先輩、こんばんはー!
鉢屋三郎 善法寺先輩こんばんは
鉢屋三郎 勘右衛門おかえり
尾浜勘右衛門 うん、食べて食べて!みたらしとごま、どっちが良い?(両方を手に持って選ばせようと)>雷蔵
不破雷蔵 もし画面前で迷っているなら、来ませんか?手を繋いだり、ぎゅっと抱きしめたりもできますよー(手をぐ、ぱ、と握って)
善法寺伊作 こんばんは! 団子いいね~。僕ももらえる?(全員を等分に見たあとで、尾浜の手元に視線固定)
綾部喜八郎 さんが学園の食堂にやってきました
不破雷蔵 お前はその台詞が好きだねえ(微笑ましそうに目を細めて)>三郎
鉢屋三郎 綾部こんばんは
善法寺伊作 綾部、こんばんは!
不破雷蔵 綾部こんばんは
神崎左門 さんが学園の食堂にやってきました
善法寺伊作 神崎、こんばんは!
綾部喜八郎 が異議を申し立てました
七松小平太 さんが学園の食堂にやってきました
尾浜勘右衛門 あ、善法寺先輩もどうぞどうぞ!三色団子もあるんですよ!(誇らしげに団子の皿を見せ)>善法寺先輩

お、綾部!こんばんはー!!(手を振る)
綾部喜八郎 こんばんはー。ターコちゃん掘ってたら遅れましたぁ(しれっ)
鉢屋三郎 画面の前で迷っているものがいるなら、ここでしか見れない姿をお見せするぞ(食満先輩の顔でブリッジ)
七松小平太 こんばんは!
神崎左門 こんばんはー!(ガターンと床板を突き破りながら)
伊賀崎孫兵 さんが学園の食堂にやってきました
善法寺伊作 一応時間だから投票してみたけど、よかったかな?(きょろきょろする)
不破雷蔵 ええーと、みたらしの方が好きだけど、前食べたしなあ…今回はごまの方がいいのかなあうーんうーん…(腕を組んで首を捻りながら悩み続ける)>勘右衛門
中在家長次 綾部、神崎、それから小平太…こんばんは…(少し顔が険しくなる)
不破雷蔵 神崎、七松先輩こんばんは
綾部喜八郎 あーごめんなさい。更新押そうとしたら間違えましたー
尾浜勘右衛門 神崎も、七松先輩もこんばんは!良かった、人増えた!よし、頑張ろう!!(拳を握って上に上げ、ガッツポーズ)
神崎左門 七松先輩に孫兵こんばんは!
中在家長次 伊賀崎もこんばんは…もそ…
七松小平太 伊賀崎こんばんは! 神崎はどこから来たんだ!
鉢屋三郎 ふふふ、なんたって私たちは名物コンビだからなっ!(雷蔵の笑顔にますます機嫌をよくする)>雷蔵
伊賀崎孫兵 こんばんは(食堂に入ってくる)おや、ちょっと目を離した間にずいぶん集まってますね(ちょっと目を見開く)
七松小平太 長次? どうかしたか?(小走りで駆け寄って)>長次
善法寺伊作 じゃあ、それ!(団子を取り上げ)ありがとう。脳の活動には運動より糖分を使うんだ。補給できてうれしいよ>尾浜
不破雷蔵 そっか、神埼みたいな登場の仕方もできるんだよねw
善法寺伊作 小平太、伊賀崎、こんばんは!
尾浜勘右衛門 伊賀崎もこんばんはっ!
不破雷蔵 伊賀崎こんばんはー
神崎左門 さっきまで五年長屋の屋根を走ってました!(ぱたぱたとホコリをはらいながら)>七松先輩
中在家長次 む…何でも、ない(更に険しくなった顔を小平太から隠すように背ける)>小平太
尾浜勘右衛門 むしろ、七松先輩とかが、どーんと窓を突き破って入ってきても……。
猪名寺乱太郎 さんが学園の食堂にやってきました
伊賀崎孫兵 最近は実験的に面白い学園がよく建って飽きませんね。こういう試みはすきですよ(ジュンコを撫でながら)
綾部喜八郎 一気に人増えましたねぇ(服についた泥をはらいながら)
七松小平太 元気で良いな! 人の部屋には入らないように気をつけろよー!(ぐるっと振り返って)>神崎
綾部喜八郎 乱太郎こんばんは
不破雷蔵 乱太郎こんばんは
神崎左門 誰か屋根裏から来ないかなー (目をきらきらとさせながら)
中在家長次 もう滑り込みは居ないか…?(食堂の前の廊下を見つめながら)
伊賀崎孫兵 乱太郎、こんばんは
七松小平太 よっ乱太郎! こんばんは!
猪名寺乱太郎 こんばんは、遅刻すみません!(息を切らせながら)
善法寺伊作 乱太郎、こんばんは! よく来たね~
潮江文次郎 さんが学園の食堂にやってきました
潮江文次郎 失礼する(ギンギン)
中在家長次 こんばんは乱太郎、文次郎(軽く会釈)
七松小平太 んん? 変な長次だなあ、バレーする?(バレーボールを掲げて)>長次
不破雷蔵 潮江先輩、こんばんは
神崎左門 乱太郎こんばんは!(手をぶんぶん振りながら)
善法寺伊作 文次郎、こんばんは!
伊賀崎孫兵 潮江先輩もこんばんは
七松小平太 文次郎こんばんはー!
綾部喜八郎 11人…共有は出そうにないですねー
不破雷蔵 ギンギンw
綾部喜八郎 潮江先輩こんばんは
猪名寺乱太郎 潮江先輩もこんばんはー(会釈)
七松小平太 推理しながらバレーできるってことだよなー(バレーボールをくるくる回している)
鉢屋三郎 勘右衛門、私にも団子くれ。腹が減った(顔を覆っていた手を離すとしんべヱの顔に変わる)>勘右衛門
池田三郎次 さんが学園の食堂にやってきました
神崎左門 はい!きをつけます!(まっすぐに片手をあげながら)>七松先輩
中在家長次 する。これの後でな…(即効の頷き)>小平太
尾浜勘右衛門 乱太郎、潮江先輩、こんばんは。六年生の集まりが良くて、何だか嬉しいですね。兵助ー八左ヱ門ー(食堂の外に向かって呼んでみる)
鉢屋三郎 乱太郎、潮江先輩こんばんは
猪名寺乱太郎 池田先輩もこんばんはー!(会釈)
神崎左門 ぎんぎん……
七松小平太 池田こんばんは!
伊賀崎孫兵 ああ池田こんばんは
平滝夜叉丸 さんが学園の食堂にやってきました
潮江文次郎 池田こんばんは(ギンギン)
不破雷蔵 そうだね、僕ら二人で五年ろ組の名物コンビだもの。おかげで一人だけだと妙に居心地悪く感じてしまうよ(冗談交じりに肩を竦める)>三郎
善法寺伊作 平日だし、余り開始遅くなると困るかなぁ、出来ればそろそろ始めて欲しいよ~(眉尻を下げつつ)
潮江文次郎 平こんばんは(ギンギン)
神崎左門 潮江先輩、池田こんばんは!(先輩に会釈、池田ににこにこ笑いかける)
七松小平太 本当か! 楽しみだな、遅くなって悪かった!(満面の笑み)>長次
善法寺伊作 池田、平、こんばんは!
綾部喜八郎 バレーボールより穴掘りしましょうよ(鋤を抱える)>七松先輩
中在家長次 池田、滝夜叉丸、こんばんは…(まだ食堂の廊下を見つめつつ)
猪名寺乱太郎 平先輩もこんばんは!滑り込み多いですね(感心しながら)
不破雷蔵 池田、平こんばんは(にっこりとした笑顔で迎え入れて)
尾浜勘右衛門 あー、はいはい、鉢屋も団子ね!好きなの取って、ついでに迷ってる雷蔵に何かアドバイスしてやってくれよー!(雷蔵を横目で見ながら笑って団子の皿を差し出す)>鉢屋、雷蔵
平滝夜叉丸 こんばんは! (滑り込みの耐性から身を起こしつつ)
伊賀崎孫兵 会話しながらジュンコと戯れられるなんていいものですね(ジュンコに顔を寄せながら)
神崎左門 平先輩こんばんは!(ぺこりと頭を下げる)
七松小平太 滝夜叉丸良く来たな、こんばんは!
伊賀崎孫兵 滝夜叉丸先輩こんばんは
綾部喜八郎 池田、滝こんばんは
七松小平太 壁やら床を壊すと留三郎に怒られるんだ(しゅんとしながら)>尾浜
鉢屋三郎 池田、平こんばんは
尾浜勘右衛門 三郎次と滝夜叉丸ー!こんばんは!……うわぁ、滝夜叉丸はアクティブな入り方したなぁ……(感心する)
池田三郎次 こんばんは、先輩方。乱太郎も。平先輩もお疲れ様です。(ぺこ)
中在家長次 …っ!(ふいっと険しい顔をまた背ける)>小平太
神崎左門 孫兵孫兵、僕もジュンコに触ってもいいか?(ととっと孫兵の隣にくる)
七松小平太 もう滑り込みいないかー!? 始まるぞ、どんどん!
中在家長次 よし…開始していいか?もそ?(大声、だがもそもそと)
綾部喜八郎 ねー滝。僕らの部屋の前に穴掘ったよ(無表情)>滝夜叉丸
尾浜勘右衛門 そ、それは……大変、ですね……。食満先輩、怒ると大変ですし……(ぼそぼそと同意して)>七松先輩
浦風藤内 さんが学園の食堂にやってきました
平滝夜叉丸 やっと灰のリストを書き上げたぞ(紙から目を離し満面の笑みで(
鉢屋三郎 ( ヘ○ヘ            )
   |∧   荒ぶる鷹のポーズ!
  /  
綾部喜八郎 狐出そうにないですねぇ
七松小平太 あ、待ってた? 長次もしかして私のこと待っててくれたのか?(きらきら)>長次
池田三郎次 浦風先輩こんばんは。
神崎左門 どうぞー!(両手で大きく丸を作る)
浦風藤内 ずっさぁぁぁ
潮江文次郎 浦風こんばんは(ギンギン)
鉢屋三郎 浦風こんばんは
善法寺伊作 よろしくねー!(手を上げて、長次へ振る)
綾部喜八郎 あー藤内こんばんは
不破雷蔵 よろしくお願いします(ぺこ)>中在家先輩
尾浜勘右衛門 はーい!甘味も万全!頑張ります!(片手を上げて振る)>中在家先輩
猪名寺乱太郎 浦風先輩こんばんはー
伊賀崎孫兵 ん?かまわないけど気をつけろよ?ジュンコは繊細なんだから(ジュンコを左門のほうにむけながら)>左門
不破雷蔵 浦風こんばんは
中在家長次 浦風よくきた
神崎左門 あ、藤内こんばんは!(ぶんぶんと両手を振る)
池田三郎次 宜しくお願いします。>中在家先輩
七松小平太 浦風こんばんは!
伊賀崎孫兵 藤内こんばんは
浦風藤内 こんばんはおじゃまします!(`・ω・´≡`・ω・´)
猪名寺乱太郎 はいスイッチお願いしますー!>中在家先輩
神崎左門 わーい!ありがとう!(やさしくジュンコの頭をなでる)>孫兵
七松小平太 よーし、頼んだぞ長次!(ばしんと長次の背中を叩いて)>長次
平滝夜叉丸 掘って誰かが落ちることを期待しているのか、いるんだよなわかってる!(喜八郎を指し、またすぐ→斜め45度に向ける)>喜八郎
善法寺伊作 浦風、こんばんは!
池田三郎次 浦風先輩は投票しちゃったらどうですか?(首傾げ)
中在家長次 浦風が投票したらいくもそ
平滝夜叉丸 浦風こんばんは!(浦風のほうに向き直り)
ゲーム開始:2012/06/11 (Mon) 22:09:36
出現役職:生徒6 保健委員1 作法委員1 教師1 共有者2 曲者2 穴丑1 妖狐1
尾浜勘右衛門 浦風、よく来たー!!さ、開始投票してくれ。中在家先輩が、スイッチに鳴って下さるから!(掌で中在家先輩を示し)
中在家長次 OPありか
潮江文次郎 OPあったのか
不破雷蔵 あれ、OPあるの?
潮江文次郎 (ギンギン)
善法寺伊作 ああ、OPあるんだ。
伊賀崎孫兵 あ、OPありなんですね
尾浜勘右衛門 ……と思ったら、OPが始まっていた件について。あ、狐出たな!
浦風藤内 あ、OPありなんですね(キョロキョロ)
七松小平太 お? OPか!(きょろきょろしながら)
綾部喜八郎 おやまぁOP
猪名寺乱太郎 あれ、OPあったんですね(首をかしげながら)
池田三郎次 う、わ、OPありなんですか(目を大きくして)
猪名寺乱太郎 狐出ましたねぇ
鉢屋三郎 行動描写はこういうのも有りか?(`・ω・´三`・ω・´)
神崎左門 おっOPですかこれ!びっくりしたー(きょきょろとあたりを見渡す)
伊賀崎孫兵 狐でましたね。保健の真贋がつけやすくなりました
中在家長次 ちなみに小平太。私は別に待っていたわけじゃない。が、お前が来てくれたのは嬉しい…だけだ(段々と声は小さく、顔は下を向いていく)>小平太
七松小平太 偶数進行だなー、OPだからCOは各自に任せるぞ!(バレーボールを一旦しまって)
善法寺伊作 そうだね。役職内訳、ちゃんとメモしとかないと…。
平滝夜叉丸 OPあったのかー! そうかそういうことだったか!(右手を額に当て、大仰に頭を振りながら)
猪名寺乱太郎 ありだと思いますよー!>鉢屋先輩
神崎左門 ありだとおもいます!(`・ω・´)>鉢屋先輩
不破雷蔵 いいと思うよ。可愛いし>三郎
潮江文次郎 狐あり曲者2という事で、狐を溶かしてからでないと詰みかねないな(ギンギン)
浦風藤内 OPありのとき議論別れますけど共有のCOとかはどうします?(周りを見渡し)
神崎左門 うーん、とりあえず何をすればいいんだろう?誰かCOでもしますか?(ごろごろと床を転がりながら)
猪名寺乱太郎 じゃあ保健COします!狐いるんですけど右隣検査した方がいいですか?(元気よく手を挙げながら)
七松小平太 本当か! 私も長次がいてくれて嬉しいぞ、背中を見つけて追ってきた甲斐があったな!(表情を見透かしたようににこにこ笑いながら)>長次
池田三郎次 保健の右、もしくは左隣検査ってのどうでしょう? 明日狐がとけていれば一発で分かりますし。
鉢屋三郎 よし、じゃあ好き勝手やってしまおう 三 三 三(ノ`・ω・´)ノ>乱太郎、左門
綾部喜八郎 ありじゃないんですかねぇ(・_・)>鉢屋先輩
尾浜勘右衛門 えーっと……(配役表を眺めながら)
そっか、普通学園だ。ってことはー、狐溶かしで保健確定が可能。
教師がいるから、保健は明日朝一でCOしても大丈夫、ってことだよな。
共有のCOってOPでもやっても良いものだっけ?(辺りを見回しながら確認の問いかけ)
善法寺伊作 初日、右隣検査を提案したいんだけど、どうかな?(その場を見渡す)
中在家長次 共有者も狐も出たな。曲者は二人、なんだか少なく感じるな。早く決着がつけばいい。(一人頷く)
池田三郎次 お、乱太郎か。本職だな。
平滝夜叉丸 15人か、曲者にはちょっと辛いものがありそうだな いやーがんばってくれたまえはっはっは(目を閉じてどや顔
七松小平太 おお、乱太郎がまずは保健COだな! 右隣でも好きにすればいいと思うぞ(大きく頷きながら)>乱太郎
善法寺伊作 ああ、乱太郎、ごめんね。本職だったのか~。頑張れ!
猪名寺乱太郎 思わず飛び出しちゃいましたけど、悪手だったらごめんなさいー(遠慮がちに)
神崎左門 乱太郎か!本職だな!がんばれ!(ぐっと親指を立てる)
綾部喜八郎 乱太郎は本職保健だね
浦風藤内 狐のいる学園なんでそれもありだと思いますー(`・ω・´)>善法寺先輩
伊賀崎孫兵 え、乱太郎が保健か!(びっくり)OPにでてくるっていうのも、まぁ手ではあるね
神崎左門 いいとおもいます!>善法寺先輩
潮江文次郎 無駄検査避けの為に出ておこうと思う。相方は任せる
保健は自分の列からOPで気になった奴を調べればいいと思う というか乱太郎は俺を調べなくて良い
中在家長次 乱太郎OPでの飛び出しか。良い方向に向かうと良いがな…(少し驚きつつ)
不破雷蔵 乱太郎が保健か。頑張ってね(ひらひらと手を振って)
七松小平太 その場合、文次郎が共有だった場合は今言った方がいいかもしれないな!(乱太郎に視線を向けたまま)>乱太郎
猪名寺乱太郎 えへへ、ありがとうございます!特に指示がないなら好きに検査しちゃいますねー(ニッコリ笑顔で)>先輩方
鉢屋三郎 心得た!好き放題してしまうぞ! 三 三 三(ノ*θJθ)ノ (^し^*)>雷蔵
潮江文次郎 (ギンギン)
平滝夜叉丸 右隣検査でよろしいと思いますが。それとも、検査避けしたいのでしょうか?(首を傾げつつ)>善法寺先輩
善法寺伊作 いいの、いいの。教師もいるしね。頑張れ(と、乱太郎の頭をなでる)>乱太郎
綾部喜八郎 いいと思いますー。初日溶けしたときも分かりやすいですし(テッコちゃんなでなで)>伊作先輩
尾浜勘右衛門 お、乱太郎保健かー。頑張れよ!!(ぐっと拳握って)
右隣検査で問題ないと思います!
猪名寺乱太郎 うわ潮江先輩共有!出ておいてよかったー!(胸をなでおろしながら)
七松小平太 おお? まさかの本当に文次郎が共有! びっくり!(目を丸くして)
伊賀崎孫兵 潮江先輩が共有なんですね、じゃあ乱太郎は別の人を調べればいいのか(顎に手をあてて)
潮江文次郎 あっ共有って自分で言うの忘れた 共有だ
善法寺伊作 いや、純粋に保健の真贋のため。初日溶けで混乱したくないんだよ~>平
神崎左門 潮江先輩きょうゆうですか!わかりました!よろしくおねがいします!(ぎんぎん!)
平滝夜叉丸 おや、潮江先輩共有さんでしたか。いやーこれはこれは(両手を天秤のように)
池田三郎次 共有かなとは思ったので、大丈夫ですよ(こくり)>潮江先輩
潮江文次郎 (ギンギン)
不破雷蔵 好き放題といっても、あまり勝手なことしちゃ駄目だよ?(めっと叱るようにして)>三郎
鉢屋三郎 おっと。皆真面目に話しているし、私もそろそろ真面目にやろうか(シリアスな顔をつくる)
浦風藤内 潮江先輩が共有ですね把握です(めもめも)
善法寺伊作 文次郎、共有よろしく!>文次郎
尾浜勘右衛門 大丈夫です、多分そうじゃないかなーと(笑って手を振りながら) 共有、了解です!>潮江先輩
猪名寺乱太郎 了解しましたー!じゃあ池田先輩か平先輩か浦風先輩調べますね!(メモしながら)>潮江先輩
中在家長次 確かに乱太郎が真で文次郎が共有、そして右隣検査なら無駄になるところだからな…(顎に手をあて納得の様子)
伊賀崎孫兵 いえ、わかったので大丈夫ですよ(くすりとわらう)>潮江先輩
不破雷蔵 大丈夫です、文脈からわらいましたから(くすり)。頑張って下さい>潮江先輩
綾部喜八郎 最近は初日右隣が流行りなので提案するまでもないと思ったんですけどねぇ(穴掘りなう)
平滝夜叉丸 そうでしたか、それは失礼しました、この私ともあろう者が(ぺこりと頭を下げながら)>善法寺先輩
七松小平太 あのCOの仕方なら問題ないぞ! がんばってくれ>文次郎
綾部喜八郎 潮江先輩が共有、了解でーす
鉢屋三郎 ふふ、君がそういうならもう少し真面目にやろうか(にやり、と食えない顔で笑う)>雷蔵
猪名寺乱太郎 相方っておっしゃってたのでわかりましたし、大丈夫ですよー!>潮江先輩
伊賀崎孫兵 あ、保健対抗は明日でてくるのかな?(ふと思い出して)
平滝夜叉丸 おまえはほんとにやる気を感じないときがあるな…(呆れた表情で穴を見ながら)>喜八郎
中在家長次 無駄…という言い方も変か。勿体無い、と言うべきか…せっかくのOPなら有効に使いたい(ふむと頷く)
善法寺伊作 いやいや、疑われるかなぁとも思った。紛らわしくてごめんよ~トラウマ一杯なのさ(苦笑い)>平
神崎左門 んー、OPでCOはこれくらいかな?あとは動作の表現の練習かな!(すとんと椅子に座る)
七松小平太 さて明日の朝保健はもう一人か二人出てくるか、見物だな!(各々の顔を見回しながら)
池田三郎次 乱太郎が気になる所、まあ右隣は潮江先輩なんで検査、くらいですかね。
綾部喜八郎 そういえば保健対抗出てないですねー(きょろきょろ)
潮江文次郎 保健は基本的に明日の朝一に出揃って欲しい。今夜は自分の列で検査。
尾浜勘右衛門 潮江せんぱーい。保健のCOって今日締め切りします?(挙手して質問の体勢)>潮江先輩
池田三郎次 穴丑か狐が出るでしょうから、最大3人でしょうね、保健は。(首を傾げて)
潮江文次郎 (ギンギン) を忘れる
神崎左門 多分明日じゃないか?締め切ってもないからな!(首をかしげながら笑顔で)>孫兵
七松小平太 これ後半に行くに従って()やってる暇が無くなりそうだなー
浦風藤内 それやるともしもの話だけど乱太郎が平先輩を検査して溶けたとして、池田が対抗保健だったりすると逆に真偽付かないからどこかしら固定でもいいと思うよ>乱太郎
平滝夜叉丸 ふむ、先に穴丑あたりが乗っ取りをかけてきたかもしれないが…あとは明日のことだな、うむ(人の話は聞いてない)
善法寺伊作 了解!>文次郎
綾部喜八郎 えーいいじゃない。滝の目の前にも掘ってあげるよ(ざくざく)>滝
中在家長次 明日何か厄介な動きがあるかもしれんな…(若干憂鬱そうに首を振る)
猪名寺乱太郎 でもこれ、狐溶けて対抗が私の列から出てきたらどうしましょう?まあめったに初日狐溶けないと思いますけど
伊賀崎孫兵 OPで穴丑が偽COした事例もあるし、まだ乱太郎真だとは言えないんだよね(ジュンコと顔を見合わせ)
鉢屋三郎 まぁ、乱太郎が出てきたことにより、対抗がどう出るか見ものだな
池田三郎次 まあ僕は保健じゃないんで大丈夫ですよ>浦風先輩
七松小平太 なかなかこの短時間で検査先を決めるのは難しいんじゃないか?>浦風
綾部喜八郎 初日列検査ですかー。新しいですねぇ
潮江文次郎 あー万が一乱太郎と同じ列にいたら、か。それなら今日出てくれていると信じたい、自分の信用の為にな
浦風藤内 あ、じゃあ問題ないね。どこでもかまわないよ>池田、乱太郎
鉢屋三郎 検査理由を添えてCOすればいい>乱太郎
神崎左門 よし、がんばるぞ!生徒陣営ふぁいとーーー!(ぶんぶん腕を振る)
日が落ち、暗く静かな夜がやってきました
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
共有者の小声 ヒソヒソ・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
共有者の小声 ヒソヒソ・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
共有者の小声 ヒソヒソ・・・
共有者の小声 ヒソヒソ・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
共有者の小声 ヒソヒソ・・・
共有者の小声 ヒソヒソ・・・
共有者の小声 ヒソヒソ・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
共有者の小声 ヒソヒソ・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
共有者の小声 ヒソヒソ・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
共有者の小声 ヒソヒソ・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
あと3分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
あと2分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
あと1分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
GM は無残な姿で発見されました
夜が明けると前の日に亡くなった方の遺言書が見つかりました
GMさんの遺言 汝は曲者なりや?すたーとッ!!
朝日が昇り 2 日目の朝がやってきました
鉢屋三郎 さて、保健COは乱太郎以外誰が出てくるのやら
それと作法のCOタイミングはどうする?(あくびをかみ殺しながら)
神崎左門 おはようございます!GMさんありがとうございました!(深々と頭を下げる)
不破雷蔵 GMさん、お疲れ様でした
潮江文次郎 GMさんお疲れ(ギンギン)
綾部喜八郎 GMさんお疲れ様でーす
尾浜勘右衛門 保健CO 雷蔵○

提案通り、右隣検査!
池田三郎次 GMさん、お疲れ様です。(ぺこ)
猪名寺乱太郎 平先輩○! OPの様子から池田先輩と浦風先輩は対抗に出なさそう=生徒っぽいかなと思ったので消去法ですが
不破雷蔵 作法なんですが、今回曲者二人で狐もいますし、●が出たらCOでいいと思うのですが、いかがなんでしょう?(周囲をぐるりと見回して)
善法寺伊作 GMさん、お疲れ様~!
伊賀崎孫兵 GMさんお疲れ様。狐は溶けなかったみたいですね(辺りを見渡す)
七松小平太 遅かったなー、GMさんお疲れさま!(首をこきこきならしながら)
綾部喜八郎 一人の夜は穴掘りが捗るねぇ(ざくざく)
浦風藤内 GMさんお疲れ様です( ´ ・ω・ ` )
平滝夜叉丸 GMさんお疲れ様です(ふかぶか)
猪名寺乱太郎 GMさんお疲れ様です(ぺこり)
神崎左門 とりあえずは、保健がほかに誰が出るのかだよな?どうかなー(目を面白そうに輝かせながら)
尾浜勘右衛門 乱太郎が昨日出て時点で対抗に出ようかどうしようか迷ったけど、今日朝一出揃いで良いって判断した!
多分、乱太郎は事前に出た方が有利と見た穴丑と見てる、俺。(乱太郎を見て、全員を見渡し)
不破雷蔵 勘右衛門が対抗保健か!検査どうも有難う(ふわと笑って)
七松小平太 おっ、尾浜が出たな! これで保健が二人か(面白そうに二人を見比べながら)
伊賀崎孫兵 尾浜先輩が保健の対抗ですね
中在家長次 朝か…(眩しそうに目を細め)GMさんお疲れ様もそ…(手を合わせる)
浦風藤内 保健対抗さんほかにもいますかー?
善法寺伊作 尾浜が対抗か。了解! 
綾部喜八郎 尾浜先輩が対抗でしたかー。なんで昨日出なかったんでしょうかね
池田三郎次 尾浜先輩と乱太郎ですか。了解です。他にはおられませんか?(見渡して)
神崎左門 あっ尾浜先輩がもう一人の保健!対抗ですね!了解しました!(敬礼!)
中在家長次 保健対抗他に居るか?(周りを見て)
猪名寺乱太郎 尾浜先輩が対抗ですか。穴丑の可能性が高いとは思いますけど、セオリーを避けたい曲者の可能性もありますよねぇ(腕を組みつつ)
平滝夜叉丸 保健2人か、そして私に○…ふううむ。ああ、まあ、乱太郎ありがとう(踊りながら)
潮江文次郎 保健は今日締め切りだ。
鉢屋三郎 うっかり狐を溶かす前に灰から曲者を吊り上げなければいいのだが
吊り回数は6回 ミスは3回までだな(思案しながらあごに手をかける)
善法寺伊作 うーん、このタイミングは共有の指示通りだし、まだ判断がつきにくいね(首をかしげつつ)>保健
神崎左門 他にはいるかな?(首をかしげる)まあいないかなーいないといいなー
伊賀崎孫兵 ○進行ということは、今日は灰吊りですね(ジュンコを撫でつつ)
七松小平太 昨日尾浜は保健の締め切りは明日か?とも聞いているしなー、はてさてどっちが本物やら(腕を組んで)
池田三郎次 狐っぽい2人はどうぞこんこんとかしてくださいね。そしたら信用できますから。
善法寺伊作 保健締め切り、了解!>共有
綾部喜八郎 アグレッシブな狐でない限り保健は真穴といったところでしょうねぇ(穴掘り穴掘り♪)
中在家長次 保健二人、か。思ったより厄介なことにはならなかったな…言えば普通だ…(うーんと唸って)
平滝夜叉丸 おまえは四年長屋を陸の孤島にしたいのか(もはや憑かれきった顔)>喜八郎
七松小平太 共有相方は出てこないのか? トラップならいいが、吊られないように気をつけてくれよ!
猪名寺乱太郎 今日地味に重いみたいなんで、反応鈍かったらすみません…>先輩方
不破雷蔵 狐っぽい2人?>池田
伊賀崎孫兵 保健締切了解しました(うなずく)
浦風藤内 そこらへんは作法をローラー可能なタイミングで早めに出させることで判断できるかもしれない。CO数で把握できるかも(手をあごにそえて)>乱太郎
神崎左門 そういえば、共有の片方はずっと潜伏でいくんです?出ましたっけ?(昨日の記憶を探ろうと遠い目をする)
鉢屋三郎 話し合いもせずに騙りに出る曲者は稀だろう。ましてや今回は2人だ
おそらく保健は真穴が打倒だろうな
善法寺伊作 そうだね。曲者2だし、まさか保健で出てこないだろ(と、頷く)>綾部
綾部喜八郎 そして共有さんは今日も潜伏ですか
伊賀崎孫兵 作法のタイミングについてはどうしますか?●一つかパンダでいいとは思いますが
中在家長次 今日は灰吊りか?(シュッシュのポーズを構えながら)
七松小平太 作法はまあ黒1でもいいんじゃないか、出てきた途端に仕事が終わるが(思い出したように)>不破
平滝夜叉丸 保健2人、真と穴丑か 権力者引いた人外か? (人差し指を顎に)
浦風藤内 保健ももう出そうにないのでそろそろ出ますねー共有COです(ぴょんこぴょんこ)
潮江文次郎 相方出るのか?出るなら4分までに
猪名寺乱太郎 ですね。作法が遺言以外で複数出たら曲者も騙ってるってことですし>浦風先輩
尾浜勘右衛門 OP時点でCOするメリットは、共有が締め切りって言った場合だけだと思ってねー。後は、乱太郎のCOに対する周りの反応とか見たかった、ってのはある。
暫く迷って黙り込んじゃったよ(あはは、と頭を掻いて)。
池田三郎次 共有さんが作法については考えてくださってるかと思ったんですけど…
伊賀崎孫兵 ああ、そういえば共有はお一人潜伏中でしたね(ぽんと手を打つ)
潮江文次郎 出てたー(ギーン)
池田三郎次 保健っぽいですねほんとだめですすみません>不破先輩
猪名寺乱太郎 浦風先輩共有了解ですー!調べなくてよかったぁ…
中在家長次 共有そろったか。文次郎浦風、宜しく頼む(ぺこりと会釈)
善法寺伊作 浦風共有なんだね。よろしく!
七松小平太 おっと、浦風が共有か! よろしく頼むぞー(背中を叩こうとして思いとどまる)>浦風
平滝夜叉丸 作法は●1じゃないか? 狐が消えるまではうかつに曲者を吊りきれないではないか>伊賀崎
池田三郎次 浦風先輩でしたか!宜しくお願いしますね(ぺこん)
伊賀崎孫兵 藤内が共有もう一人だったんだね、了解。頑張ってね(小さく笑う)
綾部喜八郎 でしょうねぇ。曲者2ですし穴丑いるので出るメリットありませんもん>伊作先輩
潮江文次郎 猪名寺:中在家 鉢屋 善法寺 綾部
尾浜:神崎 七松 伊賀崎 池田

抜け確認よろしく頼む
善法寺伊作 タイミングが悪かったな~(慰め顔で)>文次郎
神崎左門 じゃあ、とりあえずはこれ以上はでないのかな……作法はまたあとでですかね?作法のタイミングもあとでお願いします(ぺこりと一礼)
不破雷蔵 はい。作法委員には、仕事が終わったら、推理に参加して頂きましょう。教師保護の必要がなければ(こくりと頷いて)>七松先輩
中在家長次 乱太郎の列に共有二人ともいたんだな…(少しびっくりしつつ呟く)
七松小平太 権力者いないんじゃないのか?(きょとんとして)>滝夜叉丸
綾部喜八郎 藤内が共有ー。頑張ってね
神崎左門 藤内か!よろしくな!(にこにこ藤内をみつめながら)
尾浜勘右衛門 浦風が共有の片割れな。よろしくー。(手元のメモに書き入れ)
潮江先輩、検査指定ありがとうございます。
浦風藤内 調べられても初日に黒出るのはなさそうだなーーって思ったからあ、やめてーって思って昨日あの反応だったんだよね(眉をハノ字にして苦笑)>乱太郎
潮江文次郎 以後浦風の指示に従うように
不破雷蔵 浦風、共有頑張れ。登場の仕方可愛いね(くすりと笑って)
猪名寺乱太郎 検査指定了解しましたー(メモを取りながら)>潮江先輩
平滝夜叉丸 私の近所の白さよ
浦風藤内 今日は灰吊りでお願いしますー
善法寺伊作 うん、作法も吊られない限り、対抗ないだろうね。出たら、ローラーだ>綾部
鉢屋三郎 場合によっては曲者保護も兼ねなければならんな>雷蔵
善法寺伊作 灰吊り了解だよ~
池田三郎次 今日は○ですし、灰吊りですね?
潮江文次郎 【完灰】中在家 鉢屋 善法寺 綾部 神崎 七松 伊賀崎 池田
七松小平太 ううむ、乱太郎の検査先の勘強いな! いいことだ!(満足げに頷いている)
池田三郎次 まっしろけの可能性が高いですね(くすくす)>平先輩
中在家長次 灰吊り了解だ(シュッシュと拳を撃つ)>共有
神崎左門 藤内がんばれ!応援してる!(ぴょこぴょこぴょこっ)
伊賀崎孫兵 穴丑による●出しでCCOになったりするとややこしいかと思ったんですよ。まあ曲者も二人ですし、ないとは思いますが対抗もでたらローラーになりますから>滝夜叉丸先輩
猪名寺乱太郎 昨日の反応見て、少なくとも騙りそうではないと思って検査外してよかったです!(嬉しそうに)>浦風先輩
綾部喜八郎 まさかー。ちゃんと先輩方の長屋にも掘るけど?(しれっ)>滝
平滝夜叉丸 あ、いませんでしたか! これはうっかり…(赤面)>七松先輩
不破雷蔵 いやいやまあまあ、保健の二人は狐というよりも豆狸な感じだなあ、と思っていたものだから(気にしないようにと手を振って)>池田
七松小平太 灰吊り了解した!(しゅっしゅと素振りをしながら)
伊賀崎孫兵 灰吊り了解しました
神崎左門 はい!灰吊ですね!了解しましたー!(片手をあげて応える)
鉢屋三郎 潮江先輩、雷蔵と平は検査に含めないのですか?どちらかが囲っている可能性もあるかと>潮江先輩
猪名寺乱太郎 狐溶かせるように頑張りますねー!>七松先輩
善法寺伊作 作法は、場合によっては●でてなくても、早めにCO促してもいいと思うけどね。○作りの意味で。この人数だし。相談しておいてもらえるとありがたいかな>共有
池田三郎次 ま、まめだぬき……ちょっと可愛らしいですね(赤面して)>不破先輩
池田三郎次 灰吊りと参りましょう。了解です。
伊賀崎孫兵 保健二人は狐とかしにいそしんでくださいね。曲者も見つけつつ
綾部喜八郎 CCOされると厄介だけどね、今回は狐もいるから出さなくてもいいと思うよ。教師の護衛もぶれちゃうし>孫兵
神崎左門 作法が複数だったら僕はちょっとへこむ。ややこしくなるしー(椅子に座り足をぶらぶら揺らしながら)
平滝夜叉丸 灰吊り了解(豆狸にふきだしつつ)
不破雷蔵 灰吊り了解しました>共有
中在家長次 曲者二人だしさっさと吊ってしまいたいな(吊る、という言葉が似合わないくらいシュッシュと拳を撃ちつつ)
尾浜勘右衛門 灰吊り了解しました。……あーっと、潮江先輩。完白作りってどの辺からですかー?(自分メモと見比べながら)
今回の検査指定って、完全灰のみ対象ですよね>潮江先輩
七松小平太 黒出しCCO→からのローラー、でも吊れない手はずではないからな。最善は今日曲者を吊ってしまって作法確定できることか?(首を捻りながら)
浦風藤内 僕個人としては作法はローラー処分できる段階でのCOを考えています(頬ぽりぽり)
綾部喜八郎 今日は灰吊りですね。了解でーす
不破雷蔵 そうだね。曲者二人しかいないもの。慎重にいかなくちゃ(緊張した面持ちで同意して)>三郎
潮江文次郎 作法については今夜相談する 吊られないように頼む(ギンギーン)
猪名寺乱太郎 最近はこの人数だと作法早期COも結構ありますよね。曲者のカウンター防げるし、ラインでも真偽見れますし
善法寺伊作 豆狸……かわいいね(にこにこ)>不破
中在家長次 …ストレートすぎても狐が居るのか。保健の真偽の為に頑張ってくれ保健。(少し落ち着いて)
鉢屋三郎 完白作るには早いかもしれませんが、一応方白も検査指定に含めた方がよいかとおもうのですが
神崎左門 作法は吊り回避がんばれ!(ぐっと拳を握る)
あと3分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
あと2分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
あと1分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
再投票になりました( 1 回目)
2 日目 ( 1 回目)
中在家長次3 票投票先 →鉢屋三郎
鉢屋三郎3 票投票先 →神崎左門
尾浜勘右衛門0 票投票先 →神崎左門
不破雷蔵0 票投票先 →神崎左門
善法寺伊作1 票投票先 →池田三郎次
綾部喜八郎0 票投票先 →善法寺伊作
神崎左門3 票投票先 →池田三郎次
七松小平太2 票投票先 →鉢屋三郎
伊賀崎孫兵0 票投票先 →七松小平太
猪名寺乱太郎0 票投票先 →七松小平太
潮江文次郎0 票投票先 →鉢屋三郎
池田三郎次2 票投票先 →中在家長次
平滝夜叉丸0 票投票先 →中在家長次
浦風藤内0 票投票先 →中在家長次
2 日目 ( 2 回目)
中在家長次4 票投票先 →鉢屋三郎
鉢屋三郎5 票投票先 →神崎左門
尾浜勘右衛門0 票投票先 →神崎左門
不破雷蔵0 票投票先 →鉢屋三郎
善法寺伊作0 票投票先 →池田三郎次
綾部喜八郎0 票投票先 →鉢屋三郎
神崎左門2 票投票先 →池田三郎次
七松小平太1 票投票先 →鉢屋三郎
伊賀崎孫兵0 票投票先 →中在家長次
猪名寺乱太郎0 票投票先 →七松小平太
潮江文次郎0 票投票先 →鉢屋三郎
池田三郎次2 票投票先 →中在家長次
平滝夜叉丸0 票投票先 →中在家長次
浦風藤内0 票投票先 →中在家長次
鉢屋三郎 は投票の結果処刑されました
日が落ち、暗く静かな夜がやってきました
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
共有者の小声 ヒソヒソ・・・
共有者の小声 ヒソヒソ・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
共有者の小声 ヒソヒソ・・・
共有者の小声 ヒソヒソ・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
共有者の小声 ヒソヒソ・・・
共有者の小声 ヒソヒソ・・・
あと3分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
あと2分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
あと1分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
潮江文次郎 は無残な姿で発見されました
夜が明けると前の日に亡くなった方の遺言書が見つかりました
潮江文次郎さんの遺言 共有だ。相方は浦風(ギンギン)

生徒6 保健委員1 作法委員1 教師1 共有者2 曲者2 穴丑1 妖狐1
【共有】潮江・浦風
【保1】猪名寺:平○(灰:中在家 尾浜 不破 善法寺 綾部 神崎 七松 伊賀崎 池田) 
【保2】尾浜:不破○(灰:中在家 善法寺 綾部 神崎 七松 伊賀崎 猪名寺 池田 平)
【作1】
【作2】
【処刑】鉢屋
【暗殺】
【完灰】中在家 善法寺 綾部 神崎 七松 伊賀崎 池田

2日目検査指定
猪名寺:中在家 鉢屋 善法寺 綾部
尾浜:神崎 七松 伊賀崎 池田

作法について:通例は●1で 灰吊りの場合早期COも可 CCOの場合対抗を必ずその場で出す
完白について:検査指定範囲内で、保健の判断に任せる
鉢屋三郎さんの遺言 生徒だ(ドヤ顔で)
朝日が昇り 3 日目の朝がやってきました
猪名寺乱太郎 綾部先輩○ 特に多弁はいないようなので、その中でも話していらっしゃる印象がある方を
浦風藤内 そんな気はしていた!!(壁ドン)
綾部喜八郎 潮江先輩…
尾浜勘右衛門 保健CO 神崎○

割と多弁さんの割に把握っぽい発言多い。人外狙い、出来れば狐であってくれ!!
不破雷蔵 潮江先輩…共有抜きですか(険しい表情で)
善法寺伊作 も、文次郎! 共有!!
神崎左門 おはようございます!朝日が見れたーーーーー!(太陽に向かって拳を突き上げる)
七松小平太 うわ、文次郎…! 共有から来たか!(拳を握って)
伊賀崎孫兵 !…共有が抜かれてしまいましたか(眉を寄せて)
猪名寺乱太郎 潮江先輩!いきなり共有が…(悲しそうに)
中在家長次 文次郎…!(ぐっと歯を噛む)
池田三郎次 潮江先輩、共有抜きですか!(目を丸くして)
浦風藤内 ひゃーだれかテンプレを…!
神崎左門 うわああああああああ潮江先輩!(ぎんぎん!)
善法寺伊作 えーと、そして相変わらずの○進行だね(軽く息をつく)
平滝夜叉丸 作法よりお知らせ!
鉢屋先輩● 曲者! (スピンジャンプ)
綾部喜八郎 真保健か穴丑か分かんないけど検査ありがとー(肩ぽんぽん)>乱太郎
浦風藤内 作法対抗がいれば出てください
不破雷蔵 三郎の結果はどうだったんだろう。出ないあたり、生徒だったのかな?
池田三郎次 作法対抗はいらっしゃいますか?
猪名寺乱太郎 鉢屋先輩は生徒遺言ですか。昨日の矢羽根をすくなさはブラフだったんですかね…
中在家長次 文次郎の(ギンギン)がもう見れない…のか・・・(ガックシと肩を落とす)
尾浜勘右衛門 うわー、潮江先輩……。いきなり共有抜きなんだ……。お疲れ様です(一礼して遺言を読んでる)

という事は、検査指定は片白含めて作ることになるんですかね。
綾部喜八郎 滝が作法ー。
七松小平太 灰でもいいなら貼るぞー?(様子を窺いながら)>浦風
伊賀崎孫兵 滝夜叉丸先輩作法COですか
猪名寺乱太郎 って平先輩作法!
平滝夜叉丸 おお、潮江先輩 しんでしまうとは うんがわるい (コンピュータになったように)
不破雷蔵 平作法か。スピンジャンプ…(きょとんと眼を丸くして)
善法寺伊作 平、作法だったんだね! 対抗はいる?(周囲を見回す)
伊賀崎孫兵 作法対抗募る?>共有
浦風藤内 お願いしますー(べそべそ)>七松先輩
神崎左門 あっ尾浜先輩ありがとうございますー(にこにこ笑う)でも狐じゃなくてごめんなさい(申し訳なさそうに肩を落とす)
七松小平太 おお? 鉢屋曲者なのか! 派手だな滝夜叉丸(そっちを見ながら)>滝夜叉丸
伊賀崎孫兵 作法です!
鉢屋先輩○
綾部喜八郎 鉢屋先輩そんな気がしてた。片白を検査指定に入れたがってたところとか(穴掘りやめる)
浦風藤内 募ってる(`・ω・´)>孫兵
伊賀崎孫兵 うかがってたら出るの遅くなった!申し訳ありません(ぺこり)
中在家長次 滝夜叉丸作法COか。本当に早速曲者一人吊れたのなら嬉しいところだ…アハハァ…ハハハハハハァア!!(口をあけて大きく笑う)
平滝夜叉丸 さあ、対抗はいるのか! (周りを見渡してて)
池田三郎次 おや、これは作法ローラーの流れ…ですかね?(不思議そうに)
善法寺伊作 出来れば、対抗募って今日締め切りにして欲しいよ>共有
不破雷蔵 もし三郎が本当に曲者なら、残り曲者1となるから対抗は出れないね。これは平真かな?(こて、と首を傾げ)
神崎左門 平先輩が作法かー。対抗はいらっしゃいますか?いませんかね……ってでったああああああああ孫兵!(がたがたっと椅子から立ち上がる)
綾部喜八郎 おやまぁ孫兵が対抗。これはローラーに持ち込むべき?
浦風藤内 えーと今回穴丑生きててもPPにはなりませんよね?
猪名寺乱太郎 ってえ、伊賀﨑先輩作法対抗ですか。となると私視点平先輩は真か穴丑、ということですね
尾浜勘右衛門 作法が滝夜叉丸と……伊賀崎もか!え、ってことは、乱太郎ってもしかして曲者?(作法CO者をそれぞれ見比べて)
善法寺伊作 って、出てた! 伊賀崎君も作法ね。そしてパンダか…了解(眉を少しひそめつつ)
平滝夜叉丸 はっはは、ブロックくらいなら一撃ですとも! (華麗なるスピン)
池田三郎次 そうなるな>乱太郎
不破雷蔵 と思ったら伊賀崎対抗か。けど、保健が真穴濃厚なら、作法は真曲?
中在家長次 ここで作法対抗…?曲者二人、穴丑一人だろう…どうなっている(首を傾げる)
伊賀崎孫兵 と、いうことで滝夜叉丸先輩は穴丑か曲者か…(うーんと首をかしげる)
七松小平太 ん? どういうことだこれは? ローラーになると黒出てる滝夜叉丸から、となるのは見えているから滝夜叉丸が真っぽいが…?(???)
浦風藤内 すいません、確認です。曲者2の穴丑生存でも最終日にPPになることってないですよね?
神崎左門 ええと、真穴か真曲……狐は出てないよな?アグレッシブとかまさかなー(首をかしげる)
不破雷蔵 まだ大丈夫だと思うよ>浦風
池田三郎次 保健で狐がでていて、曲者が出たと思った穴丑が作法で出た、という可能性も無きにしも非ず…でしょうたぶん。分からないですが。
七松小平太 出現役職:生徒6 保健委員1 作法委員1 教師1 共有者2 曲者2 穴丑1 妖狐1

【共】潮江&浦風
【保1】猪名寺→平○ 綾部○(中在家 尾浜 不破 善法寺 神崎 七松 伊賀崎 池田)
【保2】尾浜→不破○ 神崎○(中在家 善法寺 綾部 七松 伊賀崎 猪名寺 池田 平)
【作1】平→鉢屋●
【作2】伊賀崎→鉢屋○
【教】
【狐】
【処刑】鉢屋、
【暗殺】潮江、
【遺言】生:鉢屋 共:潮江 保: 作: 狐:  無: 

【完灰】中在家 善法寺 七松 池田
綾部喜八郎 ●出されでもないのに作法が2人も出るなんてね
善法寺伊作 お前が曲者の可能性もあるよね。もしくは狐? どっちにしろ、今回はみんなアグレッシブだな>尾浜
猪名寺乱太郎 私視点では平先輩が曲者はありません。となると伊賀﨑先輩は真か、偽だとしても穴丑が濃厚になります。そうすると尾浜先輩は穴丑ではなく曲者ですかね?
神崎左門 まだ平気だと思うぞ!>藤内
綾部喜八郎 これは保健の相互検査も視野に入れといた方がいいかもねぇ(首かしげる)
中在家長次 滝夜叉丸視点、今出ている役職に狐が居るということか…?(巡らない血を頭へ送るイメージをしながらごちる)
平滝夜叉丸 おお、対抗が出てきてしまったか。これは曲者か? それとも穴丑か? まあ、ローラーされるのを知っててこの段階で出てくるわけはあるまいな! (無駄にアグレッシブに宙返り)
伊賀崎孫兵 んー滝夜叉丸先輩は出そこなった穴丑か、それとも曲者?でも曲者なら乱太郎は偽ってことになるな(顎に手を当てて)
浦風藤内 検査指定は昨日と同じ
猪名寺乱太郎 こうなると私からすると、尾浜先輩がセオリー吊りと検査逃れをしたい曲者か狐の可能性が高くなってまいりました
善法寺伊作 そうだね…こうなると、それも視野に入れて欲しいなぁ>綾部
七松小平太 ふむ、これはどうなるんだ? 保健・作法の誰かに曲者が入っていることに間違いはないんだよな?(ぱちんぱちんと指をならしつつ)
尾浜勘右衛門 あー、でも狐……狐あるかなぁ、乱太郎。曲者が騙るには、人数少なすぎだよね。でも、狐が騙るのの方がきついか?(混乱しつつ指折り数えて)

あー、まぁ、生徒視点だとそういう可能性は常に持ってて下さい。俺も考えます>善法寺先輩
神崎左門 平先輩無駄に派手ですねー(にこにこ笑いながら)
猪名寺乱太郎 検査指定了解しました(メモをとりつつ)>浦風先輩
池田三郎次 完白について:検査指定範囲内で、保健の判断に任せる と潮江先輩も言われていますし、検査指定に従えばなんでも良いかと思います。保健さん。
七松小平太 しかしセオリー逃れなら初日に出るだろう、それなら私は狐の可能性の方が高いと思うぞ>乱太郎
浦風藤内 完○作りも行ないたいと思えばやって構いません。ただし検査する際にはそれ相応の理由もちゃんとご用意くださいね?(小首をかしげて上目使い)
神崎左門 狐が混ざってる可能性を考えて、相互も視野に入れてそのうちやったほうがいいのかこれ?でもまあまだいいのかなー。うーん?
伊賀崎孫兵 ふふ、滝夜叉丸先輩はローラーを狙った穴丑さん、ですか?(薄く笑う)それとも○をもらってでてきた曲者?
尾浜勘右衛門 浦風ー。俺は昨日のこれもう一回だな?(「尾浜:神崎 七松 伊賀崎 池田」と書かれたメモをみせながら)
平滝夜叉丸 出損なった穴丑とは失礼な。私から見て乱太郎真 お前は…それこそ出損なった穴丑か?(くるくる) >伊賀崎
猪名寺乱太郎 完○作りについても了解しました
綾部喜八郎 滝視点じゃなくてもそうかんがえる
中在家長次 待て頭が回らない。保健は二人、作法も二人、そのうち滝夜叉丸は曲者は一人吊れたという…状況まとめが出来ないもそ…(ぐるぐる)
不破雷蔵 曲者2、穴丑1、狐1の内訳で保健2-作法2になるのはどういうことなんだろう?狐がアグレッシブに保健に出る、って可能性も考えておいた方がいいのかな
浦風藤内 あ、ごめん検査指定同じで完白作るってどうやるんだよって話だよね。
ごめんなさい、昨日と逆で。
池田三郎次 今日はどうしましょうか浦風先輩、作法ローラーに入るか、灰吊りを挟むか。
綾部喜八郎 わー間違えた。そう考えるかなぁって思いますー<狐
七松小平太 ふむ、今日はどうするかな、完灰吊りか?リストはこれだが(【完灰】中在家 善法寺 七松 池田のメモを差し出して)
伊賀崎孫兵 おや、○をもらったから真…ですか。曲者だって穴丑だって適当な人に○を出すことはできますよ?盲信はいけません(澄ました顔で)>滝夜叉丸先輩
善法寺伊作 相互検査は、明日以降でもいいんじゃないかな。狐が溶かせれば、吊り手間に合うだろうし>保健相互検査
浦風藤内 でも完全○作るかは個人の自由、あくまで怪しいところを検査してください
平滝夜叉丸 派手さにかけては譲れないところだしな!(マホトラおどり)>神崎
池田三郎次 【完灰】中在家、善法寺、七松、池田  ちなみに完灰はこんだけですよっと
綾部喜八郎 ねー藤内。今日はどうするのー?
善法寺伊作 でも、やった方がよさそうだとは思う>保健相互検査
猪名寺乱太郎 そこは何とも言えませんねぇ、私は尾浜先輩ではないので何者かまでは分かりかねるところです…>七松先輩
浦風藤内 ごめんなさいライン見たいので今日だけ灰吊りで
尾浜勘右衛門 うん、実は俺、自分のセオリーに気付いたのが夜になってからっていうね!!(机ダァン)
けど、どうせOP直後に吊られたりしないし、結局出なくても一緒じゃん、と夜に鳴って一瞬慌ててそれから安心して忙しかった!!
神崎左門 まあ、保健はこんこんを溶かさないと確定はできないですよねー。頑張ってくださいね!(ぐっっと拳を握る)
善法寺伊作 灰吊り了解だよ!
七松小平太 狐作法は…ないだろうからなあ、ううむ(悩みながら)
池田三郎次 灰吊り承知しました>浦風先輩
中在家長次 灰吊り了解もそ!>浦風
伊賀崎孫兵 灰吊り了解>藤内
浦風藤内 狐も処分しないとなので
不破雷蔵 灰吊り了解したよ(こく)>浦風
神崎左門 マホトラ……!?>平先輩
あと3分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
あと2分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
あと1分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
3 日目 ( 1 回目)
中在家長次3 票投票先 →善法寺伊作
尾浜勘右衛門0 票投票先 →七松小平太
不破雷蔵0 票投票先 →中在家長次
善法寺伊作2 票投票先 →七松小平太
綾部喜八郎0 票投票先 →中在家長次
神崎左門0 票投票先 →池田三郎次
七松小平太4 票投票先 →善法寺伊作
伊賀崎孫兵0 票投票先 →池田三郎次
猪名寺乱太郎0 票投票先 →中在家長次
池田三郎次3 票投票先 →七松小平太
平滝夜叉丸0 票投票先 →池田三郎次
浦風藤内0 票投票先 →七松小平太
七松小平太 は投票の結果処刑されました
日が落ち、暗く静かな夜がやってきました
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
共有者の小声 ヒソヒソ・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
共有者の小声 ヒソヒソ・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
共有者の小声 ヒソヒソ・・・
共有者の小声 ヒソヒソ・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
あと3分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
あと2分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
あと1分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
猪名寺乱太郎 は無残な姿で発見されました
夜が明けると前の日に亡くなった方の遺言書が見つかりました
七松小平太さんの遺言 生徒だ!(無駄に胸を張り)
終わったらみんなでバレーしような!がんばれ!

出現役職:生徒6 保健委員1 作法委員1 教師1 共有者2 曲者2 穴丑1 妖狐1

【共】潮江&浦風
【保1】猪名寺→平○ 綾部○(中在家 尾浜 不破 善法寺 神崎 七松 伊賀崎 池田)
【保2】尾浜→不破○ 神崎○(中在家 善法寺 綾部 七松 伊賀崎 猪名寺 池田 平)
【作1】平→鉢屋●
【作2】伊賀崎→鉢屋○
【教】
【狐】
【処刑】鉢屋、
【暗殺】潮江、
【遺言】生:鉢屋 共:潮江 保: 作: 狐:  無: 

【完灰】中在家 善法寺 七松 池田

……どういうことだ? 滝夜叉丸が曲者なら、保健に穴丑がいると踏んで朝一COもあり得るだろうが。そうすると保健のどちらかは狐か?
そして鉢屋はどちらだったんだ、さあて難しくなってきたな!(からからと笑い)
猪名寺乱太郎さんの遺言 保健ですー!OPで出るの初めて緊張しました…(胸を押さえながら)

初日平先輩○ OPの様子から池田先輩と浦風先輩は対抗に出なさそう=生徒っぽいかなと思ったので消去法ですが
二日目綾部先輩○ 特に多弁はいないようなので、その中でも話していらっしゃる印象がある方を
三日目池田先輩検査 初日は保健ではないというので外したものの、狐だったら溶けて対抗で出ようがないと気づいたので
朝日が昇り 4 日目の朝がやってきました
尾浜勘右衛門 保健CO 善法寺先輩○

ちまちまきちんと突っ込み入れてくるところが、生徒としては好印象、かつここ人外だと怖いんで。
伊賀崎孫兵 作法結果、七松先輩○
不破雷蔵 え、乱太郎抜き?
神崎左門 おはようございます!(元気よく一礼)
善法寺伊作 乱太郎! 保健候補が…!!
綾部喜八郎 乱太郎…
浦風藤内 保健抜かれたー
平滝夜叉丸 七松先輩 ○
池田三郎次 お疲れ様、乱太郎。
中在家長次 ここで乱太郎抜き…だと?!(動揺を隠し切れない)
浦風藤内 え、何かおかしいですか?>不破先輩
伊賀崎孫兵 ここで保健を抜くか…(ため息をつく)
不破雷蔵 あと昨日PPについてまだ大丈夫とか言ったけど、偶数進行ならできないから大丈夫だよ>浦風
綾部喜八郎 これは曲者側から保健の真贋がついたってこと?
善法寺伊作 検査理由が嬉しいな。ありがとう(ちょっとはにかむ)>尾浜
平滝夜叉丸 乱太郎、そんな不運な…(目をそむけ)
尾浜勘右衛門 乱太郎穴丑か!!うわー、そう来るんだ……
神崎左門 あっ乱太郎ーーーーーー!(目を大きく見開いて)
浦風藤内 あ、ですよね。なので作法まだ放置でいいやって思ったんですよね>不破先輩
善法寺伊作 もしくは、尾浜がもともと曲者だった可能性がある。そうすれば最初から真贋はついてるからね>綾部
不破雷蔵 乱太郎が抜かれたということは、曲者は保健の真贋がついたのかなって>浦風
伊賀崎孫兵 ん、保健対抗というべきかな。尾浜先輩は真か穴丑か曲者か狐か…
池田三郎次 乱太郎が暗殺されたってことは、穴丑か真でしょうね。曲者も狐も暗殺出来ませんから。
中在家長次 曲者側に真偽がついたのか、それともあてずっぽか、はたまた昨日の検査先に曲者が居たのか…?(ぐるぐる…本を読みたいと小さく弱音を吐く)
綾部喜八郎 あーその可能性も。でもローラーしちゃうの恐いですよねぇ(微妙な顔)>伊作先輩
浦風藤内 んー四日目まで保健片方暗殺する意味に騙り暗殺の可能性を見いだせないので平先輩は尾浜先輩をどうするべきだと思いますか?>平先輩
池田三郎次 そろそろ狐を吊っておかないと危ないですね…曲者が一人吊れているとしたなら、ですけど。作法も真贋つかず。
尾浜勘右衛門 あーもー、頭痛い。片方が襲撃されて俺の信用度下がってると思いますが、これで安易なローラーはしないで頂きたいです。(片手を上げて宣言)
善法寺伊作 これで、乱太郎が穴丑なら一番ありがたいけど、ね。幻の狐じゃなきゃ、まだ狐はいるはずだし、曲者も最低一人いる。
中在家長次 あぁでも乱太郎が真だと分かってたら、となるか…<検査先恐怖での暗殺  (落ち着け落ち着けと自分の胸をさすりながら)
綾部喜八郎 作法も何とかしないといけないのに
浦風藤内 あーまぁここまできたら案外そんなもんかもですね>不破先輩
神崎左門 保健の片方を抜かれたか。うーん……曲者のほうから真偽がついて、本物へチャレンジしたか、?尾浜先輩を偽物っぽくしようとした?でも僕らからは本物は誰かわからないからなぁ……(腕をくんで首をかしげる)
不破雷蔵 真穴-真曲は流石に出ないと思うから、内訳真曲-真穴、真狐-真穴のどちらかになるよね。作法のどちらが真か気になるところ
平滝夜叉丸 乱太郎真と考えたいところではあるが…しかしまあ気分の問題とも取れる
現在CO者のうち、伊賀崎か尾浜先輩は何者だと。乱太郎穴丑だったら
伊賀崎孫兵 もし乱太郎真なら、滝夜叉丸先輩は穴丑、尾浜先輩は曲者か狐ってことになるか…でも対抗の保健をこう抜くかな?尾浜先輩が曲者だったら(頭をひねる)
神崎左門 作法もそのうちなんとかしないとですね。まあPPはまだ平気ですし、まだ放置でも大丈夫ですかね?たぶん?
浦風藤内 あー平先輩はどうも穴丑っぽく見えてきた
善法寺伊作 吊り手残り4、でいいかな? 伊賀崎が真なら、もうミスは出来ないよね。ローラーはちょっと辞めた方がいいと思うよ。
池田三郎次 曲者は作法で出るとは思えませんし、真穴かなって思ってます。盲信してるわけじゃあないですが(眉根を寄せて)
綾部喜八郎 ここで作法ローラーしたら狐に勝たれることもあるよね
平滝夜叉丸 尾浜先輩が曲者ならあっさり吊るわけにはいかない
狐ならあっさり吊りたいが ちょっと内訳がややこしくなってきた
中在家長次 4日目、生存者10人…今出ている役職どうなっている…もそ(ぼそりと呟く)
神崎左門 作法の狐はないだろうし……たぶん。(眉をしかめる)
池田三郎次 生徒6 保健委員1 作法委員1 教師1 共有者2 曲者2 穴丑1 妖狐1

【共有】潮江&浦風
【保1】×猪名寺→平○、綾部○(中在家 尾浜 不破 善法寺 神崎 七松 伊賀崎 池田)
【保2】尾浜→不破○、神埼○、善法寺○(中在家 不破 神崎 七松 伊賀崎 池田)
【作1】平→鉢屋●、七松○
【作2】伊賀崎→鉢屋○、七松○
【妖狐】
【処刑】鉢屋、七松
【暗殺】潮江、猪名寺、
【完灰】中在家、池田
【遺言】生:鉢、七 共:潮 作: 無: 保:猪 
伊賀崎孫兵 もし乱太郎が穴丑なら、滝夜叉丸先輩が曲者。○をもらい、かつ○をだした乱太郎を暗殺することによって自分の信頼を上げたかった?
池田三郎次 浦風先輩お忙しそうなので、えっと、雑ですが。
平滝夜叉丸 踊れやしない(もそ)
善法寺伊作 そう。保健・作法の内訳が曲・穴だった場合、ローラーしてる場合じゃない。
神崎左門 あっそうか。曲者を一掃すると、狐が残ってると勝たれてしまう!うーわーーー(頭を抱える)
綾部喜八郎 作法真穴なら保健は真曲か真狐だけど2人しかいないのに曲者が保健出るかな
尾浜勘右衛門 とにかく、俺を狐見つけるまでは置いといて下さい。滝夜叉丸真なら、曲者が残り1名なんです。
本当は灰吊りも危なかったんですが、あの時点だとどうしよもないですしね……。
善法寺伊作 池田君、ありがとう!
中在家長次 狐がどこにいるかでローラー云々も変わってくるわけだな
伊賀崎孫兵 僕視点で曲者が一人も吊れていないのが痛いですね…そろそろ一人くらい吊りたいです(ジュンコをなでなで)
不破雷蔵 そうしたら片灰含めた灰吊りをするのが今日は妥当なのかな。もう、曲者も溶かす前に保健を抜かないでほしいよ(ぷぅと頬を膨らませて)
浦風藤内 あーどうしよう。みんなはどうしたいですか?
池田三郎次 現状がさっぱり分からないから提案なんですけど、役職片白関係なしに怪しいところに投票、ってのどうです?
綾部喜八郎 その点で保健狐だと襲撃できなくても護衛に思われるだろうし、相互検査でもない限り溶ける心配もなさそうだしね
神崎左門 少なくとも。COしている人の中で残っている人のうち、一人は人外、下手をすると二人が人外陣営になるんですよねこれ?(首をかしげる)
不破雷蔵 あ、いや吊り数4だからおちおち灰吊りもできないのか
平滝夜叉丸 伊賀崎か尾浜先輩が曲者か狐…ああもう(もはや行動が鈍ってきた)
浦風藤内 平先輩視点だと曲者吊ると終わりなので教師保護で平先輩吊りで
神崎左門 かたしろいれたほうがいいんじゃないかなこれ。かこってると危ない。どうかな?
浦風藤内 ごめんなさい
あと3分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
あと2分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
あと1分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
4 日目 ( 1 回目)
中在家長次1 票投票先 →平滝夜叉丸
尾浜勘右衛門1 票投票先 →池田三郎次
不破雷蔵0 票投票先 →尾浜勘右衛門
善法寺伊作0 票投票先 →平滝夜叉丸
綾部喜八郎0 票投票先 →平滝夜叉丸
神崎左門0 票投票先 →平滝夜叉丸
伊賀崎孫兵1 票投票先 →中在家長次
池田三郎次1 票投票先 →平滝夜叉丸
平滝夜叉丸6 票投票先 →伊賀崎孫兵
浦風藤内0 票投票先 →平滝夜叉丸
平滝夜叉丸 は投票の結果処刑されました
日が落ち、暗く静かな夜がやってきました
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
共有者の小声 ヒソヒソ・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
共有者の小声 ヒソヒソ・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
共有者の小声 ヒソヒソ・・・
共有者の小声 ヒソヒソ・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
あと3分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
あと2分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
綾部喜八郎 は無残な姿で発見されました
夜が明けると前の日に亡くなった方の遺言書が見つかりました
平滝夜叉丸さんの遺言 作法でした 片○でもあったので黙っていましたが!(スピンジャンプ)
鉢屋先輩●(小ジャンプとショートダッシュを使い分けた2日目夜) 七松先輩○(に違いないよ、と眠りに落ちた3日目夜)

仕事が終わったのでふわーっと気が抜けてしまったらしい。
それでは、また。(ロープを片手に)
綾部喜八郎さんの遺言 生徒でーす。推理そっちのけで穴掘りできるっていいねぇ

伊賀崎は人外だと思いますー。根拠は3日目のこの発言
◆伊賀崎孫兵 作法対抗募る?>共有

これ伊賀崎が真作法なら聞くまでもないよねぇ
朝日が昇り 5 日目の朝がやってきました
尾浜勘右衛門 保健CO 綾部○

池田も中在家先輩も気にはなるけど、乱太郎の囲いの可能性を潰しておきたい。
神崎左門 おはようございます!(大きく伸びをしてあくびを一つ)
善法寺伊作 綾部…って、○抜き!
善法寺伊作 完○になったのに(頭抱え)
伊賀崎孫兵 作法結果、滝夜叉丸先輩○
保健は真曲か真狐ですか?
不破雷蔵 綾部…
中在家長次 綾部…乱太郎の○だったか…(南無)
池田三郎次 綾部先輩、お疲れ様です。
不破雷蔵 あと昨日投票先指示見逃してた。ごめん
浦風藤内 んーごめんなさい、ちょっと尾浜先輩は吊ってしまっていいかなと思っています。
理由は昨日の尾浜先輩の発言。
◆尾浜勘右衛門 とにかく、俺を狐見つけるまでは置いといて下さい。滝夜叉丸真なら、曲者が残り1名なんです。
本当は灰吊りも危なかったんですが、あの時点だとどうしよもないですしね……。

尾浜先輩、別に平先輩とラインつながってるわけじゃないんですよね。
そしてさらに言えば、保健ならば自分視点で確実に黒が1吊れている状況でもないのに、孫兵視点での曲者2生存の脅威よりも狐勝利を心配したというあたりがおかしいんですよ。
神崎左門 うーん?綾部先輩か。かたしろ……?
尾浜勘右衛門 検査した側から噛まれた……(がっくりと肩を落とし)
池田三郎次 俺は尾浜先輩吊りたいかなあ 何でって言われるとあれですけど
真狐―真穴じゃないかと思っているわけで 曲者がローラーされる作法ででますかね?
中在家長次 そして浦風、昨日の最後の判断は良かったと思う。確かに滝夜叉丸真なら片白含んでの吊りとて曲者吊ってしまったら狐が天国に行って居ないバヤイアウトだった>浦風
伊賀崎孫兵 あと綾部先輩、一応弁解しておきますが僕がわざわざ聞いたのは、できれば共有の後押しが欲しかったからです。共有の指示ででるかどうかきめたかったので
中在家長次 伊賀崎の結果が○…だと(うろたえ)
不破雷蔵 浦風の意見に賛成。ここまで真保健が残っているのも怪しいかなって
伊賀崎孫兵 昨日の投票、作法のどちらかでしたか…すみません聞き逃しました(頭を下げる)
神崎左門 えー。僕の脳みそがちょっと動かないな……うん?どうしましょうか今日は?尾浜先輩怪しいの?そうなの?
池田三郎次 昨日は平先輩吊りでしたよ>伊賀崎先輩
浦風藤内 尾浜先輩からはまず平先輩と自分のラインがつながるような不用意な発言したことからの弁明を頂かないとね(頬ぷっくー)
善法寺伊作 なるほど。尾浜吊りでもいいと思うけど…狐が生きている可能性って今どれくらい? 平真の尾浜最後の曲者なら、簀巻きにした方がよくないかい?
尾浜勘右衛門 待って、浦風。確かに滝夜叉丸とラインは繋がってないけど、より危険度の高い状況を想定するのは基本じゃないの?
作法が2COしてて、両方に真の目がある以上は、そう俺は考えるよ。
ってか、まぁ確かに滝夜叉丸の方をちょっと真目には見てた。わざわざ仕事終わりの状態で出てくる騙りいないかなって>浦風
伊賀崎孫兵 尾浜先輩は曲者か真か狐です。これで尾浜先輩を吊って○とでたら狐確定ですね
中在家長次 今居る役職本当にどうなっているんだ…伊賀崎真なら曲者一人も吊れてないことになる…(もそもそと独り言が零れる)
尾浜吊るのか?確かに人外の可能性は高いわけだな…ふむ?
池田三郎次 僕と中在家先輩は完灰のままになりそうですねえ(遠い目)
中在家長次 あぁ、そうだな…(同じ角度の遠い目)>池田
神崎左門 狐が生きているのか、生きているならどこにいるのかでまったく状況が違うんだよなこれ……可能性としては、ええと(首をこてんとかしげる)
浦風藤内 言っておきますけど曲者2の穴1、狐も生存のあの状況で吊り手に不安はありませんでしたでしょうか?正直曲者ラス1ならまだ安心できますよ僕は>尾浜先輩
尾浜勘右衛門 ってな感じで俺の弁明終わり。疑問があるなら答えるよ(手をぱんぱんと払って)>浦風
伊賀崎孫兵 滝夜叉丸先輩曲者目で見てたんだけど穴丑だったのか…乱太郎真だったのかなあうーん(腕を組んで)
浦風藤内 あーすいません、尾浜先輩視点じゃ穴丑はもう死んでましたね>尾浜先輩
池田三郎次 ええ、灰のままですが頑張りましょうね…>中在家先輩
神崎左門 生徒遺言でない限りは、保健か完灰?もしくはかたしろで囲ってしまったか……?あれ?どこにでもいる気がしてきたこんこんさん。もふもふしたい……(両手をわきわきさせながら)
善法寺伊作 伊賀崎が真作法なら、まだ片○含めて生徒の中に曲者が一人いるかもしれないし、狐もいるかもしれない、灰吊りでもいいと思うけど…、尾浜吊るかい?
不破雷蔵 尾浜(陣営不明)、伊賀崎(陣営不明)、浦風(共有)
尾浜真の場合→灰:中在家、神埼、池田
猪名寺真の場合→灰:中在家、不破、善法寺、神埼、池田
中在家長次 今絶賛混乱中だがな…(そっと微笑む)>池田
浦風藤内 此処まで生き残って曲者も狐も出ないんじゃ信用はどうやったって無理な話ですよ。ごめんなさい、尾浜先輩吊です。
伊賀崎孫兵 ローラーに持っていくのを戸惑わせるために●出しで出てきた曲者かと思ったんだけど…違ったなぁ
尾浜勘右衛門 うん、とりあえず最大で曲者2、狐1で、残り吊り4だったと思うんだけど……。
俺としては、どっちかというと滝夜叉丸真の場合の方が怖かった。っていう説明がいったなぁ……(溜息ついて)>浦風
池田三郎次 浦風先輩のご指示に従いますけど、僕は尾浜先輩吊りをしたいです、と言っておきますね。
中在家長次 不破助かる(熟読しながら)
神崎左門 不破先輩すごい!ありがとうございます!(拝みながら)
善法寺伊作 了解。>浦風
池田三郎次 生徒6 保健委員1 作法委員1 教師1 共有者2 曲者2 穴丑1 妖狐1

【共有】潮江&浦風
【保1】×猪名寺→平○、綾部○
【保2】尾浜→不破○、神埼○、善法寺○、綾部○
【作1】×平→鉢屋●、七松○
【作2】伊賀崎→鉢屋○、七松○、平○
【妖狐】
【処刑】鉢屋、七松、平、
【暗殺】潮江、猪名寺、綾部、
【完灰】中在家、池田
【遺言】生:鉢、七 共:潮 作: 無: 保:猪 
神崎左門 了解!>藤内
伊賀崎孫兵 ん、尾浜先輩吊り了解(こくり)
尾浜勘右衛門 もー……せめて全員検査してから吊られたかったけども!!
中在家長次 わかった>浦風
不破雷蔵 混乱しながらなので、色々と間違ってるかもしれません
あと3分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
あと2分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
あと1分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
5 日目 ( 1 回目)
中在家長次0 票投票先 →尾浜勘右衛門
尾浜勘右衛門7 票投票先 →池田三郎次
不破雷蔵0 票投票先 →尾浜勘右衛門
善法寺伊作0 票投票先 →尾浜勘右衛門
神崎左門0 票投票先 →尾浜勘右衛門
伊賀崎孫兵0 票投票先 →尾浜勘右衛門
池田三郎次1 票投票先 →尾浜勘右衛門
浦風藤内0 票投票先 →尾浜勘右衛門
尾浜勘右衛門 は投票の結果処刑されました
日が落ち、暗く静かな夜がやってきました
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
共有者の小声 ヒソヒソ・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
共有者の小声 ヒソヒソ・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
共有者の小声 ヒソヒソ・・・
共有者の小声 ヒソヒソ・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
共有者の小声 ヒソヒソ・・・
あと3分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
あと2分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
あと1分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
浦風藤内 は無残な姿で発見されました
夜が明けると前の日に亡くなった方の遺言書が見つかりました
尾浜勘右衛門さんの遺言 保健でーす。OPは本当に迷った……。

1日目 雷蔵○
右隣検査ー!

2日目 神崎○
割と多弁さんの割に把握っぽい発言多い。人外狙い、あわよくば狐!

3日目 善法寺先輩○
ちまちまきちんと突っ込み入れてくるところが、生徒としては好印象、かつここ人外だと怖いんで。

4日目 綾部○●
池田も中在家先輩も気にはなるけど、乱太郎の囲いの可能性を潰しておきたい。
浦風藤内さんの遺言 ヤラレター>0(:3 )~ ('、3_ヽ)_
共有です、相方は潮江先輩ですー (*´ω`人´ω`*)

あとのことは任せちゃうけどみんながんばってね…!
朝日が昇り 6 日目の朝がやってきました
神崎左門 おはようございます!(深々と一礼)うーん今日はどうかな!
不破雷蔵 浦風ぇええええ!
善法寺伊作 共有ががががが……
中在家長次 待てここで置いていかないでくれ浦風ー!!(思わず叫ぶ)
伊賀崎孫兵 作法結果、尾浜先輩●
狐はまだどこかにいます!
善法寺伊作 きょ、教師はもういないのかなっ!!(やけくそに)
池田三郎次 浦風先輩……お疲れ様です。(ぺこり)
神崎左門 あっ藤内いいいいいいいいいい!
中在家長次 ここで伊賀崎の結果が●か…(もはや回って居ない頭をふらふらさせながら
不破雷蔵 これで平が真でも伊賀崎が真でも残り曲者1、狐1の状態なわけだね
伊賀崎孫兵 って、藤内!共有がいなくなってしまった…
不破雷蔵 で、穴丑は平か伊賀崎!
神崎左門 (きょきょろとあたりを見渡す)誰を信じればいいんだこれ……ううっ
伊賀崎孫兵 尾浜先輩が囲ったか、灰にいるかのどちらかですね、狐
善法寺伊作 これで、作法のどちらが真でも、とりあえず曲者は残り一人。
中在家長次 死体が無かった日も無かった…曲者も狐は把握していないということになるか(ぐるぐる)
不破雷蔵 この状況になったら、誰も信じられないよ…(遠い目をしながら肩ぽん)>神埼
伊賀崎孫兵 はい、僕視点だと滝夜叉丸先輩は穴丑、尾浜先輩曲者の乱太郎真です(しっかりうなずく)>不破先輩
池田三郎次 生徒6 保健委員1 作法委員1 教師1 共有者2 曲者2 穴丑1 妖狐1

【共有】潮江&浦風
【保1】×猪名寺→平○、綾部○
【保2】×尾浜→不破○、神埼○、善法寺○、綾部○
【作1】×平→鉢屋●、七松○
【作2】伊賀崎→鉢屋○、七松○、平○、尾浜●
【妖狐】
【処刑】鉢屋、七松、平、尾浜、
【暗殺】潮江、猪名寺、綾部、浦風、
【完灰】中在家、池田
【遺言】生:鉢、七、綾 共:潮、浦 作:平 無: 保:猪、尾 
池田三郎次 一応貼っておきますねっと……誰も信じられないっていう、辛いですねこれ……(しょぼん)
善法寺伊作 そうだね。伊賀崎がどちらかは分からないけれど、偶数進行だしもう伊賀崎を吊る手はないと思う。灰吊りがいいんじゃないかな。>不破
神崎左門 ですよねえええええええうわああああ頑張ります!(その手をぎゅっと握る)>不破先輩
池田三郎次 最善はおそらく片白含めた灰吊り、でしょうね。
善法寺伊作 そうだよねぇ…(ため息)>池田
不破雷蔵 ローラーされやすい作法に狐が名乗りをあげると思わないので、今日は他五名【中在家、不破、善法寺、神埼、池田】で吊り、でどうですか?もう他手段はないと思いますけど
伊賀崎孫兵 怖いのは曲者を先に吊ってしまうことですね…(眉間にしわを寄せて)
中在家長次 灰吊りだな。(もはや周り全てが疑心暗鬼)
不破雷蔵 そして曲者吊ったらもれなくお狐さんが勝ちます…皆がんばれ!
善法寺伊作 うん、賛成。伊賀崎が狐な可能性は怖くても、少ないと思うし…>不破
伊賀崎孫兵 灰吊りですね…曲者を避けつつ狐を探す、か
神崎左門 孫兵が穴丑の可能性っていうなら、放っておいていいんだよな。曲者は1は吊れてますし。問題は狐がいるのか、いたらどこなのか、あと曲者1がどこよって話なわけで……(ため息をつく)
中在家長次 確かに今偶数であるならPPは無い、引き分けにはなるかもだが。(鼻から魂飛ぶのをこらえる)
善法寺伊作 五分の二だ! なんとかなるだろ>灰吊り
池田三郎次 【中在家、不破、善法寺、神埼、池田】じゃ、これから吊りと参りましょう。
善法寺伊作 幻の狐な可能性って、あったっけ? なかったっけ?
不破雷蔵 狐が既に吊れているって可能性も考えたいけどね…いる可能性もあり、と(溜息をひとつ)
伊賀崎孫兵 滝夜叉丸先輩は狐ではないのは乱太郎が検査したことではっきりしていますし、幻の狐の可能性も低いと思いますし…狐、どこに潜んでいるのやら
神崎左門 ごぶんのにですか……ううううーん頑張りましょう!(両手を振り回して叫ぶ)
不破雷蔵 ちなみに伊賀崎視点で怪しい人っている?とりあえず聞いてみる>伊賀崎
神崎左門 ありますけど、幻ならそれこそわからないというか(遠い目)>善法寺先輩
池田三郎次 こんこんは遺言に残しておいてくれると喜びますよ。僕が。
中在家長次 …狐は狐遺言だよな…?生徒遺言でもう天国にいってくれてたりはしないのか…?そしたら曲者サクッと吊って終われるのにこのハラハラ感…嫌だもそぉ…(突っ伏す)
善法寺伊作 ありがとう……、幻嫌い(涙目)>ALL
池田三郎次 作法は伊賀崎先輩、最悪穴丑、良ければ真です。灰吊り頑張りましょう。なるようになります。
伊賀崎孫兵 怪しい人、ですか…滝夜叉丸先輩が輝くばかりに怪しくてそれにばっかり目が行ってしまっていましたねすみません…不破先輩が敵だったら、怖いです>不破先輩
中在家長次 とにかく灰吊りするもそ…それしかないもそ(シュッシュの構え)
神崎左門 ううううう僕のセンサーがんばれ!(涙目で突っ伏す)
あと3分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
あと2分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
あと1分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
6 日目 ( 1 回目)
中在家長次0 票投票先 →神崎左門
不破雷蔵1 票投票先 →善法寺伊作
善法寺伊作3 票投票先 →不破雷蔵
神崎左門1 票投票先 →善法寺伊作
伊賀崎孫兵0 票投票先 →池田三郎次
池田三郎次1 票投票先 →善法寺伊作
善法寺伊作 は投票の結果処刑されました
日が落ち、暗く静かな夜がやってきました
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
あと3分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
あと2分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
あと1分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
伊賀崎孫兵 は無残な姿で発見されました
夜が明けると前の日に亡くなった方の遺言書が見つかりました
伊賀崎孫兵さんの遺言 作法、ですよ
遺言って文面ですよね、行動描写はいらないかな…
一応、いまジュンコを撫でながらこれを書いています

初日 仕事なし ジュンコはかわいい
吊られてしまったらほんとうに申し訳ないな…

二日目 鉢屋先輩○ ジュンコは今日もきれいだね
まさか対抗がでるとは思わなかった…出るのが遅くなってしまったのが悔しい
滝夜叉丸先輩が曲者なら乱太郎も偽物だけど、穴丑ならそうも断言できない…と

三日目 七松先輩○ おやジュンコ、今日は甘えん坊だねふふ
曲者が引けないな…どこに潜んでいるのやら
滝夜叉丸先輩が曲者でも穴丑でも、●を一つ出すことによって容易にローラーに持ち込めないようにした可能性もありますね
尾浜先輩は真なのか穴丑なのか曲者なのか狐なのかどれですか

四日目 滝夜叉丸先輩○ ジュンコ、ご飯はもう食べただろう?今日はもうだめだよ
滝夜叉丸先輩は穴丑、つまり保健は真曲か真狐…って、どっちにしても尾浜先輩人外じゃないか今気が付いた!
乱太郎が暗殺されたのすっかり頭から抜け落ちてた…!
あと、パンダなんだから初日すぐに出てよかったんですよねこれは僕の判断ミスですすみません…

五日目 尾浜先輩● どうしたんだいジュンコ?もう眠いの?よしよし…
ようやく曲者一人…狐はどこだもう!
尾浜先輩が囲ったか、完灰にいるのか…僕の人外センサー働いてよ…
怪しい人を指摘できるような、そんな人に僕はなりたい

六日目 善法寺先輩○● ジュンコ、好き嫌いはだめだぞ?ちゃんと全部食べなきゃだめだからな
善法寺伊作さんの遺言 生徒だよ!

僕は可愛い後輩を信用してあげたいけど…尾浜の出方から、セオリー吊り回避とも見難い感じかな。
まあ、ぶっちゃけよく分からないけどね!(いい笑顔で)
みんな、頑張れ~(手を打ち振る)
朝日が昇り 7 日目の朝がやってきました
不破雷蔵 伊賀崎お疲れさま。だから曲者はどうしてこう真っぽい人抜いていくかな!
中在家長次 どうしてこうなった…(ゲンドウポーズ)
池田三郎次 うわーうわーーーなんですかこれやめたげて下さいよお
神崎左門 おはようございます!いっそ僕を抜いてもいいんだぞ!(どこかへ向かって笑顔で手招く)
池田三郎次 神埼先輩を抜くくらいなら僕にして下さいよ…… ぐすっ
中在家長次 これはもしかして今日で決着がつくのか?…生徒吊ったらどうなるんだ?(目線は明後日の方向)
神崎左門 どうしましょうかこれ?(首を左右にかしげてから笑い)
中在家長次 私だって抜かれたい。もうこんな地上嫌だもそ…(めそめそ)
池田三郎次 お互いの怪しいところを言う、ってのが大事でしょうけど……僕正直全然推理出来てなくてですね(遠い目)
神崎左門 池田泣くなー……勝つか負けるかわからんが、あとちょっとだ!最後まで全力で頑張ろう!(池田の頭をぽんぽん撫でる)
神崎左門 中在家先輩も、とりあえず最後までベストを尽くしましょう!(笑顔で励ます)
池田三郎次 泣いてないです大丈夫ですもん ……頑張ります(ちょっと見上げて)>神埼先輩
池田三郎次 ええと、そういや、神埼先輩灰投票でずっと僕投票だったのに、昨日は善法寺先輩にしたの、どうしてです?
不破雷蔵 曲者1吊れていることは確実なので、そして狐勝利となっていない辺り善法寺先輩曲者な可能性は0なので、
狐吊っていない場合→生徒勝利なし
狐吊れてる場合→曲者吊れたら生徒勝利。生徒吊ったら曲者勝利
ですかね>中在家先輩
中在家長次 伊賀崎真で尾浜が曲者で保健騙りをしていたのなら、二人と少ない人数のなか灰吊りを逃れるために囲ってくる手も考えられる。狐も囲っているかもしれない。
が、保健が破綻した時に囲っている中がこのような疑いで危険になることも曲者は分かっているはずだ。
あえて外すことで相方の身を守ることにもなるかもしれん。となると完灰は私と池田だけになるが。

平真なら、えー…どうなるんだ…もう過去の記憶は隅に追いやられている。

出ていた役職の構成はわけがわからない。が、人外陣営二人は居たわけだ。

狐は知らんもそ(項垂れる)
不破雷蔵 笑っても泣いても今日で最後、なんですよね?合ってます?(眉間に皺を寄せ)
神崎左門 ああ、僕はなんとなく池田と善法寺先輩を疑っていてな?昨日は善法寺先輩にしたのは、なんか発言が増えたような気がしたからなんだ。でもログとってなくて本当にそうかはわからん!印象がそんな感じだったから!>池田
中在家長次 今の私に言えるのはこれだけだ…もう…楽にしてくれ…(もそもそ)
池田三郎次 生徒6 保健委員1 作法委員1 教師1 共有者2 曲者2 穴丑1 妖狐1

【共有】潮江&浦風
【保1】×猪名寺→平○、綾部○
【保2】×尾浜→不破○、神埼○、善法寺○、綾部○
【作1】×平→鉢屋●、七松○
【作2】×伊賀崎→鉢屋○、七松○、平○、尾浜●
【妖狐】
【処刑】鉢屋、七松、平、尾浜、善法寺
【暗殺】潮江、猪名寺、綾部、浦風、伊賀崎
【完灰】中在家、池田
【遺言】生:鉢、七、綾、善 共:潮、浦 作:平 無: 保:猪、尾 
池田三郎次 一応……もう意味もなくなるんですか……はあ
池田三郎次 なるほど。なんとなく、でしたか。それなら仕方がない…>神埼先輩
神崎左門 うん。僕だってないてないぞ!頑張ろうな!(頭に手を置きながら)>池田
不破雷蔵 あと投票先纏め。参考になるかどうかはわかりませんが。平指定吊り時の投票は抜きました。

中在家→鉢屋、鉢屋、善法寺、神埼
不破→神崎、鉢屋、中在家、善法寺
神崎→池田、池田、池田、平、善法寺
伊賀崎→七松、中在家、池田、中在家、池田
池田→中在家、中在家、七松、善法寺
善法寺→池田、池田、七松、不破×

鉢屋→神崎、神埼×
尾浜→神崎、神埼、七松、池田×
綾部→善法寺、鉢屋、中在家×
七松→鉢屋、鉢屋、善法寺×
猪名寺→七松、七松、中在家×
潮江→鉢屋、鉢屋×
平→中在家、中在家、池田×
浦風→中在家、中在家、七松×
中在家長次 待てこれもう生徒詰んでるのか?そうなのか…もそ?(ぶわわっと涙が目に浮かぶ)
池田三郎次 投票先から見ると、尾浜先輩か鉢屋先輩が曲者だとするなら神埼先輩は白っぽいなって思ってます。投票先だけなら。
最初に囲われた、って可能性なら不破先輩、でしょうか。
不破雷蔵 わあ、先輩お泣きにならないで下さい!狐吊れていたら生徒勝ちもあります(そっとハンカチを目元にあてて)>中在家先輩
神崎左門 ええと……そうですね。疑わしい人というよりは、不破先輩がしっかりしすぎていて疑えず、人外だったら怖いなぁ、とかですかね。池田は全体的に印象が薄かった?かなぁ……中在家先輩はわかりません!
池田三郎次 はい。先輩が泣いたら、慰めて差し上げますよ>神埼先輩
中在家長次 ベスト…どこまで頑張ったらベストもそ…生徒詰んでるならアイキャンフライしたいもそ…>神崎
池田三郎次 不破先輩しっかりされてるから怖いなって 中在家先輩はこう…ふわっ…?
あと3分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
あと2分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
あと1分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
再投票になりました( 1 回目)
再投票になりました( 2 回目)
7 日目 ( 1 回目)
中在家長次0 票投票先 →不破雷蔵
不破雷蔵2 票投票先 →池田三郎次
神崎左門0 票投票先 →池田三郎次
池田三郎次2 票投票先 →不破雷蔵
7 日目 ( 2 回目)
中在家長次0 票投票先 →不破雷蔵
不破雷蔵2 票投票先 →池田三郎次
神崎左門0 票投票先 →池田三郎次
池田三郎次2 票投票先 →不破雷蔵
7 日目 ( 3 回目)
中在家長次0 票投票先 →池田三郎次
不破雷蔵1 票投票先 →池田三郎次
神崎左門0 票投票先 →池田三郎次
池田三郎次3 票投票先 →不破雷蔵
池田三郎次 は投票の結果処刑されました
日が落ち、暗く静かな夜がやってきました
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
曲者の矢羽根 ・・・・・・・・・
あと3分で投票完了されない方は死して地獄へ堕ちてしまいます
不破雷蔵 は無残な姿で発見されました
夜が明けると前の日に亡くなった方の遺言書が見つかりました
池田三郎次さんの遺言 ただの生徒、ですよ。


生徒6 保健委員1 作法委員1 教師1 共有者2 曲者2 穴丑1 妖狐1

【共有】潮江&浦風
【保1】×猪名寺→平○、綾部○
【保2】×尾浜→不破○、神埼○、善法寺○、綾部○
【作1】×平→鉢屋●、七松○
【作2】×伊賀崎→鉢屋○、七松○、平○、尾浜●
【妖狐】
【処刑】鉢屋、七松、平、尾浜、善法寺
【暗殺】潮江、猪名寺、綾部、浦風、伊賀崎
【完灰】中在家、池田
【遺言】生:鉢、七、綾、善 共:潮、浦 作:平 無: 保:猪、尾 

もう投票しちゃいましたもんね知らない!ぷい
中在家先輩か不破先輩かどっちー大穴で神埼先輩だったらどうしよーうわーもー
僕の胡散臭さプライスレス……ぐすん

僕の所為で負けたら、ごめんなさい。
不破雷蔵さんの遺言 もう最終日までいるとか考えてなかったよ!ちなみに僕ラスト曲者で色々できるほど余裕なんかないからね!最後もう()使う余裕もないし!
うわーんさぶろーーーー(´;ω;`)
朝日が昇り 8 日目の朝がやってきました
[曲者・穴丑勝利] 最後の一人を始末すると曲者達は学園を後にした
ゲーム終了:2012/06/12 (Tue) 00:10:30
中在家長次 かっ!?え!?勝ったもそ!?!??!?!
猪名寺乱太郎 お疲れ様でしたー
池田三郎次 お疲れ様でした!!(壁ドンしつつ)
伊賀崎孫兵 お疲れ様です
善法寺伊作 お疲れ様でした~
尾浜勘右衛門 中在家先輩、滝夜叉丸!ありがとうございました!凄い、嬉しい勝てたよ……!!
綾部喜八郎 お疲れ様です
神崎左門 ああそっちかぁ……おつかれさまでした!!
中在家長次 どうなっているもそ…(ゲンドウポーズ)
不破雷蔵 えっ、中在家先輩!?
七松小平太 お疲れさま! 長次おめでとうな!(ぶんぶんと腕を振りながら)
平滝夜叉丸 お疲れ様でした(半分眠ってます)
善法寺伊作 幻の狐だよ、長次(ういんく)>長次
浦風藤内 お疲れ様でしたーってあれ?中在家先輩昨日の投票のがれたら勝ちって気づいてなかったんですか?
七松小平太 つまり、幻の狐だ!>長次
浦風藤内 あ、そっか狐のことか
不破雷蔵 池田ごめん…!(両手合わせて頭を下げ)
潮江文次郎 お疲れさまだ(ギンギーン)
中在家長次 伊作許さないもそ(アハハハアァアアァと大声で全開スマイル)
猪名寺乱太郎 そうなんですよね、内訳知ってあの時こう動けばっていうのはいつも考えてしまいます。今日もそうですし…>綾部先輩
伊賀崎孫兵 狐は幻でした、というオチですよ(やれやれといった表情)
尾浜勘右衛門 てか、俺がラスト曲者になったら絶対勝ててなかった!良かった、中在家先輩で!!
先輩、狐って生徒カウントにならないから、3人になった時点で狐いないんです!大丈夫なんですよ!辛いところで残して済みませんでした!!>中在家先輩
神崎左門 そうか、中在家先輩のふわっと具合は曲者潜伏のふわっとだったのか!びっくり!(目をまるくして)
池田三郎次 いえ、僕も間違えていましたから、僕も悪いんです。不破先輩は全然全く悪くないです(ふるふる)>不破先輩
浦風藤内 それじゃあ僕そろそろ失礼しますーお疲れ様でしたー(ぺこり)
平滝夜叉丸 曲者不利っぽい人数で勝てました、ほんとにお疲れ様でした! (半覚醒)
中在家長次 狐がまだ生きてたら終わりじゃないと思ってた…ぞ(おずおずと返す)>浦風
神崎左門 池田ごめんな!初志貫徹でいってみた!(頭を深く深く下げる)
七松小平太 浦風お疲れー、立派な共有だったぞ!(両手を振って)
猪名寺乱太郎 今の中在家先輩を見ていると幻に踊らされたあの日の事を思い出します…(遠い目)
善法寺伊作 ごめーん!!(笑いを噛み殺しつつ)>長次
不破雷蔵 離脱組の皆さん、お疲れ様でした(頭をぺこりと下げて)
尾浜勘右衛門 はー……(食堂の机に突っ伏して伸びる) ちゃんと滝夜叉丸が作法に出てくれて本当に助かった。しかも●出しで騙りとか凄い。ありがとう>滝夜叉丸
伊賀崎孫兵 そして尾浜先輩が僕視点で人外確定だったんだから灰吊りに持って行ったほうがよかったんですよねすみません気づくのに遅れてしまって…(がっくりとうなだれる)いや、信じてもらえるかはわかりませんでしたが…(ジュンコなでなで)
猪名寺乱太郎 浦風先輩お疲れ様でしたー
神崎左門 でも善法寺先輩やっぱり怪しかったからまあいいか。もふもふー(満面の笑みで尻尾を見つめる)
池田三郎次 僕も悪いので、大丈夫ですよお気になさらず(ぺこん)>神埼先輩
中在家長次 尾浜、滝夜叉丸、本当に頼りになった。ありがとう。
綾部喜八郎 伊作先輩検査しようとしてたの?2つに絞って消去した方が当たりだったら何とも言えない気持ちになるよねぇ(テッコちゃん掴む)>乱太郎
尾浜勘右衛門 浦風お疲れ様ー!!共有で一人残ったままで大変だったと思う!(手をぶんぶん振り)
平滝夜叉丸 そろそろ限界なので、これにて失礼。皆さんお疲れ様でした(ふらふらと食堂を出る)
善法寺伊作 おいで~。尻尾が結構立派だよ(と、差し招く)>神崎
中在家長次 疲れたもそ…小平太、約束だ。バレーをしよう…(そっとバレーボールを差し出す)>小平太
伊賀崎孫兵 藤内お疲れ様(笑いながら手を振る)
中在家長次 離脱組お疲れ様だもそ
七松小平太 滝夜叉丸お疲れさま、ちゃんと寝るんだぞー>滝夜叉丸
GM こそり
善法寺伊作 そして、そんなに怪しかったかな? 出来れば教えて欲しい、今後のために>神崎
尾浜勘右衛門 滝夜叉丸も本当にありがとう。おやすみー!!
不破雷蔵 ううう、時間はあったんだし、もう少し池田と話し合えてたら何か変わったのかもしれない、と思うと申し訳なさでどうにも…(涙混じりの目を落とし)>池田
七松小平太 むう……長次が勝ったのはおめでたいが長次とはバレーしないぞ(ぷいぷい)>長次
神崎左門 うーん、ごめんな。ありがとう!優しいな!(頭をなでなでなでしながらにこにこ笑う)>池田
猪名寺乱太郎 検査は中在家先輩をしようとしてやめました…。伊作先輩も悩みましたけど。あとは尾浜先輩曲、平先輩穴って遺言に書かなかったこともですね>綾部先輩
神崎左門 はっGMさん!?(飛び上がる)
猪名寺乱太郎 離脱組お疲れ様でしたー!
GM 皆さんお疲れ様でした!
()で動いてみる実験、どうでしたか?実験なのでどうにもこうにもだったかもしれませんが、楽しんでいただけたなら幸いです。
七松小平太 ん、GMさんか?(影を覗き込んで)こんばんは!
潮江文次郎 それでは俺も失礼する。お疲れさま(ギンギーン!)
猪名寺乱太郎 ってGMさんが!?(目を丸くする)
綾部喜八郎 離脱組お疲れ様でーす
尾浜勘右衛門 GMさんっ!面白い企画ありがとうございました(ぺこり、と頭を下げ)
でもこれ、必死になると動いてられませんでした、すみませんでした!!>GMさん
七松小平太 離脱組お疲れ!またなー!
善法寺伊作 GMさん、ありがとうございました。! 結構大変だったけど、楽しかったです
鉢屋三郎 またまた回線切れていた。ただいま、そしてお疲れ様
中在家長次 怒ってしまったか…すまない、曲者の私では小平太の相手に相応しくないな…(しょんぼりとボールをさげる)>小平太
池田三郎次 泣かないでください、涙ってのはうつるんですよ…じわっ 次は頑張りましょう、ね?>不破先輩
不破雷蔵 GMさんこんばんはー。僕の感想は昨日の夜の一言がすべてです…(しょんぼりとしながら)
善法寺伊作 離脱組、お疲れ様でした~!
伊賀崎孫兵 離脱組お疲れ様でし、た…GMさん!(びっくりしてまじまじ見る)
池田三郎次 やさしくないですなでなでやめてください!これだから3年生は!!これだから3年生は!!!(いやいや)>神埼先輩
七松小平太 怒ってはいないぞー、でも今日はしない! 疲れてるならバレーじゃなくて甘いものでも一緒に食べよう!(ボールをさっと奪って)これは明日の分だ!>長次
綾部喜八郎 初日あれだけ票集めてたものね。僕だったら伊作先輩検査したかったな。
遺言は思ったこと書けないときもあるよね(しみじみ)>乱太郎
猪名寺乱太郎 誰が言ってたのか忘れましたけど、ネタ学園でやったら面白そうっていうのは一理あるとは思いました!(GMさん)
神崎左門 そうですね……落ち着いてたっていうのもあるんですけど、狐の話題を自分からたくさん話していて、その割に恐れている感じがしなかったので、あれ?と思いました!>善法寺先輩
GM やっぱり推理に熱中すると動いてる場合じゃなくなるようですね…。お疲れ様でした。
そしてこちらも楽しい勝負を有難う御座いました。それではまた。(どろんと消える)
池田三郎次 GMさん、面白かったです!ネタ学園だともっと動けるのかもしれないなって思いましたけど、これはこれで!
七松小平太 普通学園だとバリエーションがあっという間に尽きてしまうのが辛かったかな!
天国の私のワンパターンな事と言ったら!(笑いすぎていた気がする)>GMさん
中在家長次 GMさんありがとだもそ…
綾部喜八郎 GMさんお疲れ様でーす。そういえば推理をしながらだと行動書くの忘れること多かったですね(何かを思い出したかのように)
猪名寺乱太郎 中在家先輩の場合は、検査しなくても吊れそうでやめちゃったんですよね…。遺言は結構書かなくて後悔することが多いです…>綾部先輩
尾浜勘右衛門 ああ、そっか。推理<<<萌え、みたいな学園だと行動描写楽しいなぁ。いっそ闇鍋にしてさ。(ぽん、と手を叩いて)
善法寺伊作 そっか。ありがとう! 要勉強だね。まだ狐で勝ったことないんだよ~。しっかりしなくちゃな>神崎
神崎左門 えっ三年生関係あるのかこれ?(きょとんとして首をかしげる)そんなにいやか?(撫でる手を止めてでも頭に手をおいたまま)>池田
不破雷蔵 ごめん、止め方がわからなくって…(自分の目を擦り、相手の目にも涙が浮かんだのを認めれば指ですくって)うん、次また同じ陣営で頑張れたらいいね。その時はよろしくね?(うっすらと笑みを浮かべてから手を差し出し、握手の形を)>池田
善法寺伊作 GMさんお疲れ様です!
猪名寺乱太郎 それでは私も離脱しますね。お疲れ様でしたー!
GM ふふふ…ネタ学園建てる前の実験だったのでそう言って頂けると参考になって嬉しいですうふふ(こそこそ)>池田君、七松君
尾浜勘右衛門 そ、その視点はなかった……<狐の話題出し、恐れてる感じがしない
次回の参考にする。神崎横からごめん、ありがとう。今日の出番おめでとう>神崎
善法寺伊作 じゃあ、ぼくも失礼するよ。みんな、お疲れ様!!
伊賀崎孫兵 これ今度はネタグレラン学園とかでやりたいですねーとにかく騒ぐだけ騒いだもの勝ち…すごいことになりそうです(くすっと笑う)
神崎左門 狐勝利はなかなか難しいですよね!でもいつか僕も狐で勝ってみたいです!頑張ってくださいね!>善法寺先輩
七松小平太 こないだやってたグレラン学園?とかと組み合わせるといいんじゃないかと思うがなー、その辺どうなんだろうな>尾浜
中在家長次 (ぽかんと間の抜けた顔を一瞬浮かべて) うむ。甘いもの、食べに行こう(こくりと頷く)>小平太
不破雷蔵 三郎お帰り。回線大丈夫?>三郎
尾浜勘右衛門 えーと、あの、雷蔵泣かないで……。雷蔵頑張ってたよ。最終日に投票纏め出された時は、どうしようかと思ったよ俺……ほ、ほら、饅頭上げる!な、泣くな!(手に饅頭押しつけて頭撫でようと)>雷蔵
池田三郎次 かんけー、ない、です……そこまで嫌ってほどじゃ…いや、じゃないです、たぶん(同じように首を傾げて)>神埼先輩
不破雷蔵 GMさん、離脱組の皆さんお疲れ様でした
神崎左門 あっありがとうございますー。えへへ。
作法とかの役職も、自分から話題を振ったりする人が結構いるなぁ、と思っていたので、そのあたりも見てました。内心も何となくにじみでますよねやっぱりー>尾浜先輩
七松小平太 (にっかりと満足げに笑って)うん、この間食堂のおばちゃんからもらった団子は私が食べてしまったからな! それのお詫びだ!(ぽんぽんと肩を叩く)>長次
池田三郎次 う、ううー、はい、(時折嗚咽が混じりつつ)宜しくお願いします(そっと手を握って)>不破先輩
中在家長次 まさか勝てるとは思わなかった…尾浜と滝夜叉丸が優秀すぎて困った…私何もしていない…本当に有難い(もそもそ)
綾部喜八郎 ステルスより多弁を検査したいね。遺言あるある。更新ボタン押したら天国に案内されるとか多くてもっと早く書いてたらなーって後悔すること多いよ(遠い目)>乱太郎
尾浜勘右衛門 ちなみに、池田の場合は「確りし過ぎてて怖い」っていう視点で●打ち対象にしようと思ってた。結果的に検査出来ずに終わったけど……。
うさんくさいってわけじゃなくて、結果的に灰に残されたことで浮き彫りになっただけだと思うぞー。最終日に俺が残ってたら、勝ち目なかったよ? 俺が(胸を張る)>池田
神崎左門 GMさんありがとうございました!おもしろかったです!動きが表現できるってお面白い!(算盤ですぶりしつつ笑顔)
不破雷蔵 票纏めても何にもならなかったんだから意味ないじゃないかあ…(今まで堪えてきた分、溢れださせてすぐすぐ泣き声混じりに)おまんじゅう、ありがと。あと勘右衛門、勝ちおめでとう(ぽつり、)>勘右衛門
綾部喜八郎 それにしても中在家先輩よく生き残りましたねぇ(穴掘りざくざく)
池田三郎次 僕結構ふわふわしてましたから、ちょっと反省です。胸張らないで下さい怒れないでしょう!(ぺしぺし)>尾浜先輩
中在家長次 (和んでいた空気が瞬時に割れる)あの団子、お前が食べたのか…もそ?!(にぃっこりと口角をあげる)>小平太
神崎左門 そうかー。じゃあもうちょっと撫でよう。ありがとうなー今度は頑張ろうな!(満面の笑みで頭なでなで再開)
尾浜勘右衛門 いいえ、中在家先輩。俺は黒い16年目の男の名に恥じない経歴の持ち主ですけど、ラスト曲者になったらまず勝てません。
最終日に一票も貰わなかったのは、先輩の人徳です。ありがとうございます!(びしっと最敬礼)>中在家先輩
鉢屋三郎 ああ、君の頑張りを見守れなくてすまなかった。最後まで頑張ってくれてありがとう>雷蔵
伊賀崎孫兵 それでは僕はログ見るために離脱します(ジュンコと一緒にぺこり)
またこんな学園が建ったらお邪魔しますね、それでは(にこっと笑いながら手を振り食堂を出ていく)
七松小平太 終盤まで残って長次とバトルも楽しそうだったな! 勝てる気がしないが!(けらけら)
神崎左門 離脱さんおつかれさまでした!(90度に頭を下げる)
中在家長次 自分ながらびっくりだ、序盤にあれだけ投票ギリギリだったのにな…(穴堀を眺めながら)>綾部
不破雷蔵 よしよし、いい子いい子(そっと体を抱き締めれば、落ち着かせるようにぽんぽんと背を叩き)池田しっかりしすぎてるって点で怖かったから、今度仲間とわかれば頼もしいなあ(ぎゅっと握手を交わせば、晴れ晴れとした笑みを浮かべ)>池田
七松小平太 (……!)えっ、まさか長次、気付いて、なか……あ、あははーすまん! 細かいことは気にするな!(ぱたぱたと手を前後に振って)>長次
鉢屋三郎 回線落ちている間のログを読みにいってきます。お疲れさまでした(ひらひらと手を振り食堂を後にする)
七松小平太 伊賀崎お疲れさま!
尾浜勘右衛門 わあぁあ、雷蔵、ほんと泣くなってー(よしよしよし)
ありがとう!でも雷蔵も頑張ったよ。何にもならなかったわけじゃないって。俺、最終日にあんな風にあがけないもん、偉いよ雷蔵(ぎゅー、と肩を抱いて)>雷蔵
中在家長次 尾浜がちゃんと動くべきことをしたこと、そして保健騙りにも関わらすうろたえることなく自信をもって自分の意見を堂々と貫けたこと、もっと自分を褒めて良いぞ(ぽんぽんと頭を撫でる)…ありがとう>尾浜
不破雷蔵 ふわふわが胡散臭いほどじゃなかったから、生徒かな、と思ってたんだ…。さすが図書室のフェアリー(ぼそっ)>綾部
綾部喜八郎 僕が生き残ってたら先輩のあやしいところ並べましたのにー(ぶすう)
いえ、そんなこと言っても仕方ないって分かってますけどね。おめでとーございます>中在家先輩
七松小平太 あ、これ心中も表現できるから便利だ(使い方は色々ありそうだ!)
尾浜勘右衛門 あ、痛い、痛い池田(笑いながら避けて) 俺も善法寺先輩の狐を見抜けなかったのが凄い痛い。今後の課題いっぱいあるけど、お互い頑張ろうなー……>池田
池田三郎次 あ、う、えっと(身体を固くして) ありがとう、ございます、不破先輩もしっかりされていて怖かったので、お相子です、ね(にこ)>不破先輩
尾浜勘右衛門 ちなみに反応し損ねましたが「(ひとつひとつ)(できることを)」のぱくり、という言葉がツボに入って大変でした(饅頭吹きました、と真顔で報告)>七松先輩
不破雷蔵 ううん、いい。むしろ恥ずかしい姿しかないから、見ないで、お願い。これじゃ君の片割れなんて名乗れないもの…次、もっと頑張るね>三郎
神崎左門 よし!僕もログを読んできますので離脱します!おつかれさまでした!
の前に厠へいこうかなー。こっちだな!(天井裏へ突っ込む)
不破雷蔵 伊賀崎、三郎お疲れさま
中在家長次 ガチ腐だと面白いことになりそうだなこのルール…(ぼそりと呟く)
池田三郎次 うわああ神埼先輩ぃいいい ちょっ だれか 届かなっ……
綾部喜八郎 胡散臭くない程度に潜伏とはやられましたねぇ。でも地上にいたら気付かないことって結構ありますよね(遠い目をしながら)>不破先輩
不破雷蔵 神崎お疲れさま。厠はそっちにはないんだけどなぁ…
中在家長次 これで何度目だと…!今から行く団子屋ではお前が支払うんだぞ、もそ!(ゴゴゴゴゴ)>小平太
七松小平太 はは、たまに使ってる人いるんだよなーそれ! ありがとな!(餡のかすが衣に飛んでいるのを発見しつつ)>尾浜
尾浜勘右衛門 あ、ありがとうございます、あはは……(照れ笑いを零し) でも、保健騙りはまだまだ課題が多いです。精進します。また同陣営になったら一緒に戦って下さいね!
そして、最終日の中在家先輩の頑張りを見習って、俺もラスト曲者で勝てる男になります……>中在家先輩
池田三郎次 もちろんです、次は負けないんですから!(袖ぎゅっ)>尾浜先輩
七松小平太 神崎お疲れ! その移動方法は危ないからやめておけー
尾浜勘右衛門 神崎ぃぃ―――…………あー……食満先輩、頑張って……(天井を見上げながら)
綾部喜八郎 神崎お疲れさま
七松小平太 すまん、今度から気をつける!(両手を顔の前で合わせて)だから、許してくれ、な?(手の脇から顔を出してにかっと)>長次
尾浜勘右衛門 では、俺も離脱します。凄い勉強になりました。みんな、ありがとう。(ぴょこんと頭を下げると、うどんのような髪が上下する)
じゃ、ちゃんと出口から出て行きまーす!(団子の串を振りながら退場)
不破雷蔵 ううー…(涙をぽろぽろ漏らしたまま、撫でる手の優しさを感じ)
…ん。でも勘右衛門もすごかったなあ。不利な状況でも堂々としていたから、怖かったもの(ぎゅーっと肩を抱き返す)>勘右衛門
七松小平太 最終的にうどんでしめるとは、なかなかやるな! 尾浜お疲れー
神崎左門 大丈夫です!こっちにある気がするんですーーーー………(屋根へとつっこみ屋根の上を疾走、フェードアウト)>All サッ
中在家長次 (…っ!と言葉にならない息の詰まる音が鳴る)し、仕方ない…もそ(出そうとした縄ひょうをしまう)>小平太
七松小平太 屋根の上に厠があると保健委員が落ちまくって大変そうだな! 気をつけろよー>神崎
綾部喜八郎 尾浜先輩と中在家先輩の部屋の前に穴掘ってきまーす。お疲れ様です(踏み子ちゃん担いで鼻歌交じりに出ていく)
不破雷蔵 あ、わ、ごめん。軽々しく触っちゃって(ぱっと体を離すとあたふたと)しっかり、か。よく言われてたけど、本当のところを言うとね、僕、あれで精一杯なんだよね。おかげで最後()も使えてないし(苦笑を零し)>池田
中在家長次 尾浜お疲れ様だ、もそ
中在家長次 ちょっと待て綾部…!(しかしその声は既に届かず)
七松小平太 (よっし)それじゃあ深夜でもやってる団子屋に行くとするか、いけいけどんどん!(食堂から出かけて、くるっと振り向く)みんなお疲れさまー!
不破雷蔵 そうだねえ、おかげで最終日しっかりしている双方で対決、になっちゃったからね。これからは初日から印象を書き足すことにするよ。そしたら材料になるかもしれないし>綾部
中在家長次 それでは私も離脱させてもらう。皆、お疲れ様だ…もそ(小平太の後についていく)
不破雷蔵 離脱組の皆さん、お疲れ様でした。僕も失礼します。色々あったけど、楽しかった、かな(ぽつり、呟いて背伸びをしながら食堂を退出し―口の端に浮かぶは、微かな笑みだった)
池田三郎次 僕も結構必死でしたよ、なんて。お疲れ様でした、ふわせんぱい。(にへ)>不破先輩
池田三郎次 僕も離脱しますね、お疲れ様でした。迷子の神埼先輩のこと、三年の誰かに知らせなきゃ……(とととっ)