seushile卓ハウスルール ○ 基本的に大概のことは許容したいとは思いますが、場合によっては制限、却下を宣言致しますので、ご理解下さい ・主な制限項目 1.味方への攻撃について 基本的に認めません。シナリオ内で、エネミーのスキルによる操りを受けた場合は例外   例:自分に攻撃してシャドウハイド、または味方にマニュピレイト等 2.地域クラスとアイテム ごちゃ混ぜは却下。購入アイテムも通常のアイテム+出身の場所のアイテムに限ります ただ、プリプレイ時の購入の場合、シナリオの舞台の関係上、アイテムによっては却下します   例:アースラン大陸のセッションで、東方の勇気のホイッスルを購入 (←却下 3.オリジナルデータ、アイテム まず申告して下さい。 シナリオに著しく影響が出る、GM及び他参加PLが納得しない、効果をちゃんと説明しない等 いずれか一つでも当て嵌まった場合はそのシナリオでの使用は却下致します 4.ゲッシュ ワンオフキャラのゲッシュは基本禁止です。正規使うか、作れるまで頑張りましょう EXPBキャラは許可します また、女王の誓いに関しては出身地域以外のクラススキル、上級スキル、称号スキル、クラス専用スキルは却下します 封印スキルの指定は、一般スキルは不可とします。グレーな部分だとGMも思っているので、プリプレイ時にしっかりと申告して下さい 5.卓中について GM自身の判断となりますが、意図的な迷惑行為、遅延行為、妨害行為を確認した場合、度合いによって警告、即退場の措置を取ります 相手が容認していない、嫌がっているにも関わらず、他者のRPを制限するような行動、誹謗中傷、宣言無しの長時間離席等 お互いの間で許容し合っていないのならばその措置の対象になります また、寝落ち等の処理に関しては、セッション中に戻ってこなければ配布する成長点を半減、報酬0Gとして取り扱います 6.アームズクリスタル、伝承武器について 原則として、参加者全員が許可すればOKとします ですが、前提として ”全員がアイテムガイド2を所持しており、ルール等を把握していること” ”その武器防具が無ければ成り立たない性能ではないこと” が条件となります。 そうでなければベストパフォーマンスを出来ないという事になったとしても、別の戦い方を模索するのもこのゲームの醍醐味です もし、自分や他の方が上記の条件に当てはまった場合、批判や誹謗中傷等は絶対に行わないようにお願いします そういった事が確認された場合、参加を見送って頂きます ※追加があれば随時更新致します ――ここからハウスルールとは微妙に違いますが、一読をお願いします―― ・GMからのお願い、というかせう卓においてやって欲しいこと 1.裏でちゃんとPL同士話し合いましょう 同じ参加PLのPCのキャラシを読まなくても別に構いません。…………が、読まないからといって自分本位の行動をすればいいという事ではありません PL同士、自分のPCが何が出来るか、何をしたいかをきちんと話し合いましょう その際にトラブルが起きるような事にならないようにしましょう   例:A「2番と4番のエネミーに魔法撃つよ―」 B「じゃあそのエネミーに妨害するよー」C「俺はエンカレッジあるよー、飛ばすよー」 あとは、自分の使用スキルは、周りの計算に入っているかどうか、しっかりと確認しましょう。入ってなかったら説明です ※クリエイトダークネス、ワンオンワン、又はヘイスト、フォーメーション系SUなど まずは裏でPL同士で宣言と確認、を行ってから戦略を練って一緒に戦いましょう。そのためならGMはいくらでも待ちます 逆に、口論になるならば警告致しますので、そこはご容赦下さい 2.自己管理 体調管理、リアル時間管理などは卓以前の問題です 翌日に大事な用がある、高熱がある、といった予定や状態の方は、卓が流れてでも叩き出します 3.マナー 発言には気をつけましょう 文字の向こうには自分と同じ人間がいます。適当に扱わないで下さい 発言にはこちらも注意しますが、他のPLの方で気付いた方がいればご協力お願いします 言って良い冗談と悪い冗談、言って良い相手と悪い相手、よく考えましょう こちらが目に余ると判断した場合、然るべき処置を取ります 4.RPしていこう 仮に、シナリオが難しいからわからないから動かない。は上手く表現出来ないこちらの落ち度ですが RP無しで謎解きや探索を他PCに丸投げして戦闘だけする、というのはしないで下さい 無口キャラは大いに構いませんが、だからと言って行動すらしないのはやめて下さい そういったキャラの場合なら、裏で会話して参加している姿勢を周りに示していきましょう 他のPLに大きな負担が掛かりますので、GM視点で目に余ると判断した場合は警告致します 警告をした上で、尚も非協力的な姿勢だった場合はこちらの判断で処置を取ります 5.視点の把握 それぞれのGM、PLごとに見えている視点は異なります。周りの言動を文字で判断しなければならない分 相手の感情は見えづらいです。仮に自分がそうでなくても、周りから見て怒っているように見えたりする場合があります そういった時に指摘を受けて否定をしたところで相手からの印象は簡単には変わりません 冷静に、相手から見て自分がどう見えているかを、相手の思考から予測して行動しましょう 6.最後に PCのスキル構成や性格、スタンス。PLの性格等、個性がプレイングにどれほど影響を与えようが私は一向に構いません ですが、その上で周りの人間を否定したり、傷付けるような事を私は許容しません 画面の向こうは”自分じゃない人間”です 発言を読んでいるだけでは話を聞いてることにはなりません。その内容を吟味してそれに対して丁寧に返事をすることで初めて聞いたことになります 自分の発言をする前にその内容を見て数秒考えてみましょう。