★Y.K卓:裏訓練シナリオルール ■戦闘準備の処理について 基本的に通常のシナリオと同じ処理で行います。 ただし、以下の点は注意をお願いします。 ●NPCとの会話について 基本的に通常通りに交流して構いません。 ただし、NPCの中には今回の敵情報の一部を所持している場合もあり、会話から情報を聞き出す事も可能です。 ●買い物について 買い物を行うのは可能です。 ただし、戦闘中の場合は、スキル・パワー・アイテム・ギルドサポートを使用しないと買い物はできません。 最も、HP/MP回復については後術のルールからアイテムによる必要性が少ない事を追記します。 ■裏訓練卓戦闘ルール 基本的に通常の戦闘処理と同じで行います。 ですが、一部のルールはPCに大きな影響が起こる点もあるので注意してください。 ●基本的な戦闘内容 エネミーとの戦いを3回行う形式です。(時間によって回数が減少します) ただし、【シーン変更】は一切、行わない点に要注意してください。(シーン札回復処理はあります) この為にシーン継続効果を1戦目で使用した場合、2戦目以降も効果を受ける点に注意してください。 《ホーリーウェポン》等は勿論、「バッドステータス:毒」等も対象もなります。 ●2回目以降の戦闘について 基本的に次の戦闘へ進む場合は、PCへ後術の【回復処理】を行う事にする。 エネミー側の処理としては「増援形式」「登場形式」の2点に分かれている。 -増援形式 基本的にエネミーを全滅させた場合、PC達の配置・行動処理・状態含めて「直ちに増援として登場」を行う。(※.1) この増援処理については、エネミーの配置先は敵グループ毎にダイスでランダムに行い、「行動済み」で登場を行う。(※.2) なお、《クロススラッシュ》等、連続攻撃中に敵を倒す&エネミーがエンゲージ登場となった場合、続けて攻撃を行う事も可能とする。 ※.1…GM判断で現在のエネミーを全員戦闘不能(ドロップ可)にさせて、次のエネミーを増援形式で登場する事があります。 ※.2…エネミーによっては未行動での登場・セットアップアクションを使用可能となる場合があります。 -登場形式 エネミーの全滅・もしくはGMの裁定により、PC達を強制的に配置変更・エネミーを指定した位置へ登場を行う。 この登場形式の場合は、基本的にラウンド進行はリセットされてセットアップからの開始という扱いを行う。 なお、この形式を適用した場合、PC達は以下の3つのボーナスの内、1つを選択して効果を受ける事ができるとする。 このボーナスは後術の【回復処理】には含まれず、同時に効果を受ける事として扱う。 1.HP/MP回復のボーナス効果を2倍化 2.フェイト回復:1点(上限突破可能) 3.全エネミーのドロップロール+1D ●回復処理について 次の戦いへ移った際、PC達に以下の順番で回復処理を行うとする。 1.HP/MP回復: PC全員に状態問わず、HP/MP回復を以下の内容で行い、ダイスはGMが振る事とする。 この回復処理は、スキル・アイテム・ギルドサポートの効果で回復量の増加・減少は行う事はできない。 また、この回復は戦闘不能だとMPのみしか受けられず、回復効果を受けれない状態のPCは同じように受けれない。(※) PC達のパーティが複数のCLに分かれている場合は、GMはそれぞれのCL帯にダイスを振って処理を行う事とする。 CL1-5…HP/MP回復:5D6  CL6-10…HP/MP回復:10D6  CL11-15…HP/MP回復:15D6  CL16-20…HP/MP回復:20D6 CL21-25…HP/MP回復:25D6 CL26-30…HP/MP回復:30D6 CL31-35…HP/MP回復:35D6  CL36-40…HP/MP回復:40D6 ※「ゲッシュ:闘魂の誓い」の制約については当てはまらずにHP回復可能です。 2.PC達の戦闘不能を回復: 戦闘不能になっているPCを全員、HP:1・行動済みで復活する。 《クラン=ベル・スタイル》等を覚えている場合、その効果を適用する事。 3.シーン札の全回復: PC全員に状態問わず、シーン札を全回復とする。 これにより連続攻撃の1撃目を《スラッシュブロウ》を使用して倒し、そのまま増援形式に移って2撃目を新たな敵を対象として、再び《スラッシュブロウ》を使用して攻撃を行う事は普通に可能とする。 また、他の事例がある場合はGMに要相談する事。 基本的に許可として行う。 なお、シナリオ札・フェイトの回復は基本的に行わない点に注意する事。 4.シーン終了後スキル・アイテム・パワーの使用: PC全員に状態問わず、シーン終了後スキル・アイテムの使用を許可する。 《リサイクル》は勿論、《レストタイム》《ハンティング》《フィッシング》の使用も可能とする。 他にも適用できそうなスキルが有る場合はGMに相談する事。 基本的に許可として行う。 ●報酬・ドロップロールの処理について 基本的に訓練卓では「報酬は0G」です。 代わりに大量のエネミーが登場し、そのドロップロールが報酬です。 このドロップロールは全戦闘終了後に処理を行い、このドロップロールは所持品重量の制限処理は行いません。 ●PC達が全滅した場合の処理 基本的にどんなに危険なエネミーがあっても事前に通告がない場合、ロストはありません。 また、ドロップロールについても前回戦で倒した全エネミーのドロップロールを可能とします。 全滅した場合は、その回戦で倒したエネミーのドロップロールは基本的に振れない点に注意してください。 ■戦闘のルール・処理について ●基本的なルール 通常の戦闘ルールと同じです。 ●戦闘マップ 基本的にスクエアマップの「5×5」で行います。 イベント処理により地形変化が起こる場合はありますが、基本的に遮断/進入不可エリアはありません。 また、PC達の初期配置は基本的に凸状の4マスであり、範囲内であれば自由に位置を決めても大丈夫です。 ●登場エネミー・トラップ 基本的にPC達の配置選択前前にエネミーの初期配置も決まっています。  また、エネミーの初期配置にてスキル等の効果以外で隠密を行う事もありません。 マップもシークレット状態のトラップも置かれていません。(※エネミーのスキル等効果で置かれる場合があります) ●スキル・パワー・アイテム・処理 通常の戦闘ルールと同じです。 ただし、戦闘開始前に《ブレッシング》等、自己強化・支援のスキル・パワー・アイテムの使用は禁止とします。 事前に飛行・隠密等を行うのも禁止です。 ただし、《飛行能力》等、スキル効果等で事前に適用できる物は可能とします。 ●騎乗アイテム PCキャラは事前に騎乗して登場する事を禁止とします。 ただし、戦闘中にマイナー宣言・スキル宣言により騎乗を行えば通常通りに騎乗を行う事は許可します。 なお、一部の騎乗アイテムはY.K卓ハウスルール通りに使用不可の点に注意です。 ※町・ダンジョン等使用禁止の騎乗アイテムは訓練卓では使用可能です。 ■その他 GMへ質問・提案がある場合はいつでも行ってください。