Last Update:2019/03/30(土) 13:38 |
クラージュ |
|
|
|
|
スキル |
<種族スキル> 《ネイチャーサポート》 パッシブ HP・MP回復を行う種別:食糧の効果+3 <一般スキル> 《ファインドトラップ》 トラップ探知+1D (済) 《エンラージリミット》 所持重量を筋力基本値*2 (済) 《イミューンウェイト》 防具の移動修正が0未満の場合0に (済) 《ホーム:エストネル》 筋力・知力・精神基本値に+1 (済) 《フェイス:セフィロス》 筋力・幸運基本値に+1 (済) 《トレーニング:筋力》 筋力基本値+3 (済) 《トレーニング:器用》 器用基本値+3 (済) 《トレーニング:敏捷》 敏捷基本値+3 (済) 《インテンション》 【最大MP】+CL (済) 《アースノウリッジ》 使用条件:アーシアンのスキルを取得できる (済) 《ストロングアームⅠ》 判定の直前 フェイト1 判定を【筋力】判定で行う 1ラウンド1回 《ストロングアームⅡ》 《ストロングアームⅠ》の効果を変更する (済) 《ストロングアームⅢ》 イニシアチブ フェイト1 単体※の対象を退場させる(拒否可) 1シナリオ1回 《エリアサーチ》 警戒行動を行えるようになる、また聞き耳に失敗しても相手に気づかれない 《ハンティング》 シーン終了時HPを[2D6+(CL*2)]点回復 1シナリオ1回 《フィッシング》 シーン終了時MPを[2D6+(CL*2)]点回復 1シナリオ1回 《ウェポンチェンジ》 ムーブ コスト4 両手の武器を所持品と入れ替えられる 《フェザー》 コスト6 魔術判定 落下によるダメージロール直前、予定ダメージを0に 1シーン1回 《スティグマ》 判定の直後 フェイト1 達成値に+1D6 1シナリオ1回 《フックダウン》 クリンナップ コスト3 「種別:ポーション」のアイテムをひとつ使用可能 1シーン1回 《オンスロート》 メジャー コスト8「対象:十字」に白兵攻撃 1シナリオ1回 <クラススキル> ・パッシブ 《ハイパーゲイン》SL1 武器攻撃のダメージ+【筋力】 (済) 《ハイボルテージ》SL5 武器攻撃のダメージ+20 (済) 《シールドスラム》SL1 白兵攻撃のダメージに+装備している盾の重量 (済) 《アームズロジック:両手剣》SL1 両手剣を使用した命中判定+1D6 (済) 《アームズマスタリー:両手剣》SL1 両手剣を使用した命中判定+1D6 (済) 《バーストスラッシュ》SL1 武器攻撃の命中判定でクリティカルした時、物理防御と魔法防御を0とみなしてダメージ算出 《リーンフォースルーン》SL1(+5) 《エアリアルルーン》の効果中、攻撃のダメージ+18 ・セットアップ 《シャインブレイバー》SL5 フェイト1 攻撃のダメージ+25 ラウンド持続 《ディビーアップ》SL3 フェイト2 場面 ギルドメンバー 自分以外の判定の達成値+3D ラウンド持続 1シナリオ1回 ・イニシアチブ 《ブレイブソウル》SL1 未行動・行動済に関わらずメインプロセスを1回行なう。終了時HP0に 1シナリオ1回 ・フリーアクション 《デュアルルーン》SL1 コスト10 タイミング:フリーのルーンマスタースキルを2つ使用可能 《バーストルーン》SL5(+5) コスト6 魔法ダメージに+30 シーン持続 《エアリアルルーン》SL1(+5) コスト5 〈風〉属性攻撃の魔法ダメージ+5、移動力+18 シーン持続 《メディカルルーン》SL1(+5) コスト3 HP回復・MP回復を行うスキル・アイテムの効果+30 ・ムーブアクション 《ファストセット》SL1 コスト6 マイナーアクションのスキル使用可能 ・マイナーアクション 《スマッシュ》SL1 コスト5 メインプロセスで行う白兵攻撃のダメージ+【筋力】 《グローリアススラッシュ》SL2(+3) コスト12 メインプロセスで行う攻撃のダメージ+100 ・メジャーアクション 《バッシュ》SL1 コスト4 命中判定 単体 武器攻撃のダメージロール+1d6 《ストラグルクラッシュ》SL1 コスト10 単体※ 同対象にバッシュを2回 2回目+2d6 1発目回避で2発目無効 ・ダメージロール直前 《カバーリング》SL1 コスト2 至近 カバーを行う。行動済みでも使用可能 防御中1回 《ハイバーストルーン》SL2(+8) コスト12 《バーストルーン》の効果中のみ。攻撃の魔法ダメージ+200 1シーン1回 ・判定の直後 《バトルコンプリート》SL1 コスト7 命中判定の直後、その判定を振り直す 1シーン1回 《ミラーアタック》SL1 フェイト3 命中判定の直後、その判定で振ったダイスの内、1個の出目を6にする 《ゴッドシャード》SL3 フェイト1 メジャー判定の直後、クリティカルに変更。ダイス増は6の出目にかかわらず+1D 1シナリオ3回 《フェイタルチューン》SL1 フェイト1 視界 単体 ダイス1つを選択してその出目に+1 1シナリオ1回 ・クリンナップ 《バイオレントヒット》SL1 《ボルテクスアタック》の使用回数回復 1シナリオ1回 ・アイテム 《ウォーシップ》SL5 プリプレイに装備をひとつ選択。選択したアイテムを装備している間、命中判定+2、攻撃のダメージ+10 ・その他 《アンキャップルーン》SL1(+5) コスト10 魔術と同時に使用。その魔術のSL+1 1シーン6回 《スニークアップ》SL1 コスト6 移動の直前に使用。この移動で封鎖されず、敵とエンゲージしても移動終了しなくて良い。 《アイアンハンド》SL1 1000G 単体 対象が装備、所持しているアイテムが使用不可か破壊と同時に使用。その使用不可か破壊を打ち消す 1シーン1回 《カバーブロック》SL1 コスト10 至近 単体 対象がカバーを宣言した直後、そのカバーを打ち消す 1シーン1回 《マスターラック》SL1 判定を行った後、そのダイス1個の出目+1 1シナリオ1回 《パーフェクトボディ》SL1 戦闘不能の直後、【HP】20回復で復活 1シナリオ1回 《オーソリティ:グローヴィス》SL1 ダメージロールの直前に使用。攻撃のダメージ+【器用】 1シナリオ1回 《ドゥームブレイク》SL1 フェイト1 武器攻撃ダメージ+CL*5 攻撃を<光>属性の魔法ダメージに変更 武器攻撃と同時に使用 1シナリオ1回 《ボルテクスアタック》SL1 武器攻撃ダメージ+CL*10 武器攻撃と同時に使用 単体※ 1シナリオ1回 《ソウルコンバート》SL1 スキルの効果によって消費するフェイトを、1点に付き【MP】10点で代用できる。(ロールは除く) |
所持品 [重量:50/84] |
・異次元バッグ 所持重量+10 ・ベルトポーチ 所持重量+2 ・冒険者セット 重量5 野営道具・ロープ・ランタン・火打石など ・ポーションホルダー →毒消し 重量1*3 マイナー 毒回復 →万能薬 重量1*2 マイナー BST回復 ・ウェポンケース →クリスタルブレイド 重量10 ・シースベルト →S2(1)ナイフ 重量1 攻撃+3 ・小道具入れ →転送石 重量1 →戦士の環 重量1 武器攻撃+1・物防+1(済) ・ランチボックス →にく 重量1*4 HP1D6点回復 ・野菜 重量1*13 MP3点回復 ・転移の呪符 重量1*2 ムーブ 10m移動 1シーン1回 ・飛翔符 重量1 マイナー 飛行状態になる ・理力符:風 重量1 マイナー <風>属性魔法ダメージに変更 シーン持続 ・剛腕のピッケル・改 重量3 ・妖精の鶴橋 重量3 ・HPポーション 重量1*3 マイナー/メジャー HP2D6点回復 ・MPポーション 重量1*5 マイナー/メジャー MP2D6点回復 ・壊れた天使の人形 重量1*10 フェイトでダイス増加直前、《カノン》を使用。フェイト1 対象のダイスロール+1D 消耗品 ・勇気のホイッスル 重量2*2 メジャー ジョイフルジョイフルを1回使用できる 置いて行く物 素材系 ・解魂石*2(21000G) ・封魂石*2(18000G) ・装魂石*1(10000G) ・装魂石*1(12000G) ・装魂石*1(36000G) ・英雄の魂*7(60000G) ・熾天の紅玉*1(100000G) ・蒼穹の青玉*1(100000G) ・祝福の翠玉*1(100000G) ・王貴の黄玉*1(100000G) (SC)重量自在*1 (SC)ナインテイル*1 (SC)創造の極Lv3*1 |
戦闘用データ | |||||||
命中判定 | 17 (4D) | 攻撃力 | 74 (2D) | 回避判定 | 11 (2D) | ||
物理防御力 | 39 | 魔法防御力 | 15 | 行動値 | 20 | 移動力 | 24 |
トラップ探知 | 8 (3D) | トラップ解除 | 18 (2D) | 危険感知 | 8 (2D) | エネミー識別 | 8 (2D) |
アイテム鑑定 | 8 (2D) | 魔術判定 | 8 (2D) | 呪歌判定 | 9 (2D) | 錬金術判定 | 18 (2D) |
AC武器(場面(選択)・射程20m・アラウンドバッシャー使用可) (SC)斬軍刀・(SC)呪縛鎖・(SC)アラウンドバッシャー AC盾(両手剣装備可) (SC)紅鋼の腕 AC頭部(グローリアススラッシュの制限解除・クリティカル時攻撃+20) (SC)沈まぬ栄光・(SC)必殺の手袋 AC胴部(全能力+5・グローリアススラッシュSL+3・ハイバーストルーンSL+3) (SC)全能・(SC)極伝:グローリアススラッシュ・(SC)極伝:ハイバーストルーン AC補助防具(ルーンマスターSL+5) (SC)聖痕の極Lv5 ACナイフ(幸運+1) 幸運 呪縛鎖:武器攻撃対象決定直前 コスト3 白兵攻撃を射程20mに 斬軍刀:メジャー 場面(選択)・視界に武器を使用した白兵攻撃を行う。メインプロセス終了時に破壊。 剛腕のピッケル・改 採掘の筋力判定+1D 採掘C時に採掘した物品の1~2ランク下のアイテムを1D6追加する 魔力溜まりでの採掘時に魔力の結晶を2つ追加する 妖精の鶴橋 採掘の幸運判定+1D ラッキーチャンス!採掘の判定の直前 1d6を振り、その判定で出る出目をすべてその出目で統一する 振り直し不可。1シナリオ1回 |
誓約 |
名声の誓い 1000点 |
その他 |
成長履歴 |
ウォーリア/ニンジャ CL1:《バッシュ》《ボルテクスアタック》《アームズマスタリー:両手剣》《ミラーアタック》《スニークアップ》 ニンジャー→プリーチャー転職 CL2:《シールドスラム》《スマッシュ》 プリーチャー→ブラックスミス転職 CL3:《マスターラック》《ソウルコンバート》 ブラックスミス→エクセレント転職 CL4:《カバーリング》《アイアンハンド》 CL5:《シャインブレイバー【SL1】》《オーソリティ:グローヴィス》《ブレイブソウル》 CL6:《シャインブレイバー【SL2】》《ディビーアップ【SL1】》《ゴッドシャード【SL1】》 CL7:《シャインブレイバー【SL3】》《ディビーアップ【SL2】》《ゴッドシャード【SL2】》 CL8:《シャインブレイバー【SL4】》《ディビーアップ【SL3】》《ゴッドシャード【SL3】》 CL9:《シャインブレイバー【SL5】》《ドゥームブレイク》《フェイタルチューン》 ウォーリア→ウォーロード転職 CL10:《ハイボルテージ【SL1】》《ストラグルクラッシュ》 CL11:《ハイボルテージ【SL2】》《ハイパーゲイン》《バイオレントヒット》 CL12:《ハイボルテージ【SL3】》《パーフェクトボディ》《アームズロジック》 CL13:《ハイボルテージ【SL4】》《バーストスラッシュ》《ファストセット》 CL14:《ハイボルテージ【SL5】》《バトルコンプリート》 フェイト+2 ジェネラル転職:名声の誓い取得(ルーンマスター) CL15:《ウォーシップ【SL1】》《バーストルーン【SL1】》 CL16:《ウォーシップ【SL2】》《バーストルーン【SL2】》《エアリアルルーン》 CL17:《ウォーシップ【SL3】》《バーストルーン【SL3】》《リーンフォースルーン》 CL18:《ウォーシップ【SL4】》《バーストルーン【SL4】》《デュアルルーン》 CL19:《ウォーシップ【SL5】》《バーストルーン【SL5】》《メディカルルーン》 CL20:《グローリアススラッシュ【SL1】》《ハイバーストルーン【SL1】》《アンキャップルーン》 CL21:《グローリアススラッシュ【SL2】》《ハイバーストルーン【SL2】》《カバーブロック》 基本値:CL1:筋力+5 CL2以降:筋力+1・器用+1・敏捷+1 エンラージリミット ホーム:エストネル フェイス:セフィロス アースノウリッジ トレーニング:筋力 トレーニング:器用 トレーニング:敏捷 ストロングアームⅠ ストロングアームⅡ ストロングアームⅢ ウェポンチェンジ オンスロート スティグマ フェザー ハンティング フィッシング ファインドトラップ エリアサーチ インテンション イミューンウェイト フックダウン |
コネクション |
▼セッション参加の履歴 |
19/01/01 「ゴブリン王国RD第4回~新年箸休め回~」 133点 20540G CL9 19/01/02 「ゴブリン王国RD第5回~期せずに防衛戦~」 60点 2440G CL9 19/01/05 「ゴブリン王国RD第8回~一穴先は死地~」 260点 -20360G CL9 19/01/06 「ゴブリン王国RD第9回~戦王志望の神官戦士に出会う日~」 77点 600G CL9 19/01/12 「ゴブリン王国RD第10回~小鳥救出作成~」 120点 2550G CL9 19/01/13 「ゴブリン王国RD第11回~愉快な探索回~」 120点 17060G CL10 19/01/14 「ゴブリン王国RD第12回~爆発するぞ!~」 120点 100G CL11 19/01/18 「ゴブリン王国RD第13回~大規模戦前の稼ぎ回~」 180点 -31371G CL12 19/01/19 「ゴブリン王国RD第14回~ゴブリンの逆襲~」 91点 28572G CL13 19/01/25 「ゴブリン王国RD第15回~新たなる強敵~」 120点 202425G CL14 19/01/26 「ゴブリン王国RD第16回~ゴブリンの死霊術師~」 132点 -129100G CL14 19/01/26 「ゴブリン王国RD第17回~大いに儲ける日~」 218点 -36596G CL15 19/02/01 「ゴブリン王国RD第18回~暗き森にて~」 180点 -34307G CL16 19/02/02 「ゴブリン王国RD第19回~深淵に潜むもの~」 210点 283690G CL16 19/02/03 「ゴブリン王国RD第20回~ゴブリン城塞偵察~」 180点 -208455G CL17 19/02/09 「ゴブリン王国RD第21回~オットーさんの鍛冶道具強化計画~」 120点 239070G CL18 19/02/10 「ゴブリン王国RD第22回~暗き森の城攻略戦~」 180点 -149650G CL18 19/02/16 「ゴブリン王国RD第23回~荒野の大進撃~」 210点 -74565G CL19 19/02/23 「ゴブリン王国RD第24回~荒野の魔城~」 247点 420000G CL20 19/03/24 「ゴブリン王国RD第27回~荒野の魔城4 敗走~」 112点 35000G CL21 |