第37回 ラグラージ
■-【水】ラグラージ【地面】
++ 風林火山      (ゴールドバッジGET)…66回    [URL]

  第37回は、水魚ポケモン・ラグラージです。

タイプ
みず・じめん

特性
げきりゅう

基本能力値
HP: 100
攻撃: 110
防御: 90
特攻: 85
特防: 90
すば: 60

レベルアップで覚える技
--:たいあたり
--:なきごえ
--:どろかけ
--:みずでっぽう
06:どろかけ
10:みずでっぽう
15:がまん
16:マッドショット
20:みやぶる
25:どろばくだん
31:とっしん
39:だくりゅう
46:まもる
52:じしん
61:がむしゃら
69:アームハンマー

ミズゴロウ時に覚える技
--:たいあたり
--:なきごえ
06:どろかけ
10:みずでっぽう
15:がまん
19:みやぶる
24:どろあそび
28:とっしん
33:うずしお
37:まもる
42:ハイドロポンプ
46:がむしゃら

タマゴ技
アイスボール
うずしお
カウンター
かみつく
げんしのちから
さわぐ
すてみタックル
どろばくだん
のろい
ミラーコート
リフレッシュ
(opt-125-215-125-210.client.pikara.ne.jp)..2007/ 8/12 08:03(Sun) [358]

++ 風林火山    (ゴールドバッジGET)…67回    [URL]
技マシンで覚える技
01:きあいパンチ
03:みずのはどう
05:ほえる
06:どくどく
07:あられ
10:めざめるパワー
13:れいとうビーム
14:ふぶき
15:はかいこうせん
17:まもる
18:あまごい
21:やつあたり
23:アイアンテール
26:じしん
27:おんがえし
28:あなをほる
31:かわらわり
32:かげぶんしん
39:がんせきふうじ
42:からげんき
43:ひみつのちから
44:ねむる
45:メロメロ
52:きあいだま
56:なげつける
58:こらえる
68:ギガインパクト
71:ストーンエッジ
72:ゆきなだれ
76:ステルスロック
78:ゆうわく
80:いわなだれ
82:ねごと
83:しぜんのめぐみ
87:いばる
90:みがわり
H3:なみのり
H4:かいりき
H6:いわくだき
H7:たきのぼり
H8:ロッククライム

タマゴグループ
怪獣、水中1
(opt-125-215-125-210.client.pikara.ne.jp)..2007/ 8/12 08:04(Sun) [359]
++ 風林火山    (ゴールドバッジGET)…68回    [URL]
・お勧め技
 滝登り、地震、ストーンエッジ、岩雪崩、雪雪崩、アームハンマー
 我武者羅、鈍い、カウンター、ミラーコート、ステルスロック
 
・私の使用
 滝登り/地震/雪雪崩/鈍い リンドの実
 激流 意地っ張り、HP・攻撃252、特防6

それではみなさんの意見を聞かせてください。
(opt-125-215-125-210.client.pikara.ne.jp)..2007/ 8/12 08:06(Sun) [360]
++ 樹可員    (ピンクバッジGET)…32回   
ドットの画像じゃ目が怖い(

能力も全体的に高く使いやすいですね。
物理型
滝登り 地震 雪雪崩 ストーンエッジ
HP・攻撃252 リンドの実
カウンター型
カウンター ミラーコート 我武者羅 ステルスロック
防御・特防252 リンドの実
ステルスロックは・・・撒いてる暇ないか・・・
(219-105-120-143.adachi.ne.jp)..2007/ 8/12 08:35(Sun) [361]
++ ファラムス    (レインボーバッジGET)…28回   
おーー!zuzuだーー!zuzu!zuzu!(黙らっしゃい

初めてパークで見たとき格好に閉口。両手が同じ向きに・・・仮面ライダーか、とか思いました。

地震 滝登り アームハンマー 捨て身タックル/命の玉
攻撃・HP252 防御6 勇敢
命の玉とかやってみました。トリパに無理やり入れれば暴れられるかもしれませんが。

水・地面ってのはタイプ一致が強くて考えやすいですね。
(nttkyo599080.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp)..2007/ 8/12 10:46(Sun) [362]
++ シン    (レインボーバッジGET)…26回   
電気系 効かないのがきつい・・・

「地震」「冷凍ビーム」「波乗り」「ストーンエッジ」

地震つかえるのがいい。短い文でした。
(89.78.102.121.dy.bbexcite.jp)..2007/ 8/12 10:48(Sun) [363]
++ しものうち    (オレンジバッジGET)…15回   
俺、参上!(黙
ラグラージですか。物理特殊分かれて使いやすくなった一匹ですね。

地震 滝登り 呪い ミラーコート/リンドの実
HP・攻撃252 防御6

こんな感じでしょうか。性格は意地っ張りか勇敢で。
(ZC018204.ppp.dion.ne.jp)..2007/ 8/12 11:36(Sun) [364]
++ シャオ    (ブルーバッジGET)…8回   
お顔が残念です(

滝登り、地震、鈍い、ねむる@カゴ
腕白でHP防御252、特防6

自分の使用型。滝登りを違うものに変えてもいいかも
(p6079-ipad08kagawa.kagawa.ocn.ne.jp)..2007/ 8/12 12:30(Sun) [365]
++ 黒い烏    (オレンジバッジGET)…19回   
今回はキモクナーイですか
はいはいキモクナイですy(

ストーンエッジ、雪雪崩、地震、アームハンマー
意地っ張りHP攻撃252 防御6 @命の球
フルアタ〜
素直に草からは逃げ
(p6efa1d.tokyte00.ap.so-net.ne.jp)..2007/ 8/12 13:32(Sun) [366]
++ グルリ    (ブルーバッジGET)…7回   
BTではいつもこの子にやられます。草技必須?

地震・雪雪崩・鈍い・眠る
HP、防252 攻6 腕白 カゴの実
物理受け&ドラゴン流し、ゴウカザルも流せるかも
まさにシャオさんの型の滝登りを変えただけ・・・
(i121-114-215-124.s05.a008.ap.plala.or.jp)..2007/ 8/12 16:53(Sun) [367]
++ 烈風    (オレンジバッジGET)…15回   
ミズゴロウからここまで進化したときの驚きは(ry

出揃ってる感があるので、お馴染み(?)DQN型を披露。
【滝登り/地震/我武者羅/身代わり】
陽気@素早さ252、HP4n+1、攻撃@カムラの実
身代わりカムラ→我武者羅のパターンや、
攻撃を読んで我武者羅→水技などまさに異端児そのものです(

ちなみに。
リンド持ちなら草結び(タイプ一致可)や
ソーラービーム(タイプ不一致)は耐えられるようです。
(FLA1Aac200.aki.mesh.ad.jp)..2007/ 8/12 22:44(Sun) [368]
++ ザラ    (レインボーバッジGET)…27回   
「反射しつつ迎撃!」型
【ミラーコート 眠る 鈍い 地震or滝登り】
リンドの実 HP防御252特防6

結構活躍してますよ、こいつ。鈍いを積んでいくと
相手は特殊に変えてきてミラコでアボーン!
欠点は地震にした場合物理飛行の奴に手も足も出なくなることくらいでしょうか。

コイツもアクアジェットできたらな…、
わざわざラッタを使わなくてすむのに
(pc95145.cac-net.ne.jp)..2007/ 8/13 00:34(Mon) [369]
++ 600えん    (レインボーバッジGET)…21回   
ラグラージ。エメラルド時代の相棒。ルネまででしたが(

《滝登り/地震/アームハンマー/鈍い》
積んで撃ってまた積む型(
素早さ以外は高くていい技覚えるんで使いやすいですな。
(pc94133.amigo2.ne.jp)..2007/ 8/13 14:15(Mon) [370]
++ なぞ    (レインボーバッジGET)…23回   
ん、アイーンしてるのかな?(

濁流/泥爆弾/冷凍ビーム/気合球 リンドのみ
激流 控えめ HP・特攻252 防御or特防6

無理矢理の特殊型・・・、かなり無理あるかな?(オイ!
やっぱ物理のほうが能力をいかせますねw(ぇ
(softbank221068174122.bbtec.net)..2007/ 8/13 21:22(Mon) [371]
++ ザラ    (レインボーバッジGET)…28回   
いまさらですが、ミラーコートではなくカウンターでした。
(pc95145.cac-net.ne.jp)..2007/ 8/14 15:32(Tue) [372]
++ LET    (グレーバッジGET)…3回   
こいつは草がないと対抗できないですね〜    

滝登り 地震 鈍い ミラーコート
HP,防御252 攻撃6

どうしてもミラコを入れたかった……
眠るが無いと厳しいな
(164.114.183.58.megaegg.ne.jp)..2007/ 8/14 17:53(Tue) [373]
++ しものうち    (オレンジバッジGET)…16回   
殆ど意味ないですが前の型は攻撃ではなく特防252でした。訂正します。

>LETさん
ミラーコートを入れるなら特防にも少しは努力値振った方がいいかと・・
鈍いで防御は上がるので特防を252にしてみては?
(ZC018204.ppp.dion.ne.jp)..2007/ 8/14 18:15(Tue) [374]
++ 最弱ザコトレーナー    (グレーバッジGET)…1回   
異種型2刀流アタッカー 命の珠
努力値:HP252 攻撃192/特攻60(エアームド確2発)

地震 冷凍パンチor雪雪崩 瓦割り ハイドロポンプ

性格は勇敢などでいいのでは
(softbank220040218012.bbtec.net)..2007/ 8/14 21:01(Tue) [375]
++ ザラ    (レインボーバッジGET)…29回   
>>LETさん
鈍いとミラコは同時遺伝不可ですよ。

今度は典型的な型を
鈍い 眠る 地震 滝登りor雪なだれ
(pc95145.cac-net.ne.jp)..2007/ 8/14 23:06(Tue) [376]
++ LET    (グレーバッジGET)…4回   
≫ザラさん
ご指摘ありがとうございます。つい欲張り深く考えてませんでした

では改めて
地震 眠る カウンター ミラーコート
やはり使い難い。。
(164.114.183.58.megaegg.ne.jp)..2007/ 8/15 02:37(Wed) [377]
++ LET    (ブルーバッジGET)…5回   
強敵♪
やっぱり草ですね。草に滅法弱い
ドダイトス
雪雪崩では堕ちない上ウッドハンマーという凶器をお持ち
ロズレイド
早いので別段ダメージを負うことなく瞬殺…
草タイプ以外ではゲンガーなど
でわでわアデュー♪
(164.114.183.58.megaegg.ne.jp)..2007/ 8/16 01:24(Thu) [378]
++ 樹可員    (ピンクバッジGET)…33回   
今週も強敵言っちゃっていいかな?いいとm(((

モジャンボ
HPと防御の高さにより打たれ強く、なおかつ攻撃面も高い。

ジュカイン
打たれ弱いが、特攻が高く剣の舞で積めば攻撃も高くなる。

キノガッサ
種爆弾も怖いが、100%眠る茸の胞子の方が脅威だと思います。

エナジーボールの出回りにさえ気をつければ、結構な活躍が期待されると思いますよ。
(219-105-120-143.adachi.ne.jp)..2007/ 8/16 04:29(Thu) [379]
++ 600えん    (レインボーバッジGET)…22回   
きょーてき

ルンパッパ
タイプ一致が半減以下。エナボも使える。
フシギバナ
特攻がそこそこ高い。目には目を。御三家には御三家を(

やっぱり草には勝てないんでひょーか(
(pc94133.amigo2.ne.jp)..2007/ 8/16 09:06(Thu) [380]
++ ファラムス    (レインボーバッジGET)…29回   
ディ・・・DSがあぁぁぁぁぁ・・・。
DSの上画面が割れてしまいました。
でもゲームは通常通りできるんですがね。パルシティには弟のを持って行くしかないです。

長い前フリは置いといて強敵でも行きますかね(

ユキノオー
雪雪崩が等倍なのにウッドハンマー。アームハンマーあれば分かりませんが。
フーディン
素早いエナジーボールを持っているので。一撃で倒せなけければ危ないですけど。
エアームド
地震が効かない・雪雪崩が等倍・防御も高い・と三拍子揃っていて、長期戦になれば有利。
(nttkyo599080.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp)..2007/ 8/16 11:59(Thu) [381]
++ 黒い烏    (レインボーバッジGET)…20回   
草以外でも

ギャラドス
岩技率が低いようなので
多分威嚇で流されます

ハッサム
こいつじゃ無理っぽい
流されます

流されるやつ多いです
鈍いがあれば何とかできますが
(p578b8c.tokyte00.ap.so-net.ne.jp)..2007/ 8/16 13:38(Thu) [382]
++ グルリ    (ブルーバッジGET)…8回   
この子の見た目と強さは個性なんですよぉ
エアームド等は意識するならハイドロポンプ入れて調整すればいいんじゃないんですか。

強敵
ヤドラン
対水用の草結びを持っているかもしれません。
ミロカロス
回復してくるので倒せないか
(i121-114-215-124.s05.a008.ap.plala.or.jp)..2007/ 8/16 18:15(Thu) [383]
++ ザラ    (ピンクバッジGET)…30回   
最近、私のグロスがマニュの急所辻斬りでやられました。
強敵ですね。

ジュカイン 
RSのころからの宿命のライバル。何度コイツの
リーフブレイドで落とされたことか…

ロズレイド
同じくリーフストームが脅威。特攻125

ハッサム
地震等倍、滝登り等倍ですね。防御特化されていて
羽やすめを持っていたらまず、無理。
交代をお勧めします
(pc95145.cac-net.ne.jp)..2007/ 8/16 20:28(Thu) [384]
++ しものうち    (オレンジバッジGET)…17回   
なるほど、鈍いとミラコは併用できないんですね。
うっかりしてました・・・

強敵ぃ〜
折角なんで草以外をぉ〜(黙

クロバット
ほぼ確実に1ターン目で状態異常を仕掛けてくるぅ
まぁ眠るを覚えていれば問題ないですが(

ボーマンダ
威嚇持ち、滝登り半減、地震無効化ぁ〜
雪雪崩がありますが
 そんなの関係ねぇ♪そんなの関係ねぇ♪(逝け
(ZC018204.ppp.dion.ne.jp)..2007/ 8/16 22:09(Thu) [385]
++ 風林火山    (ゴールドバッジGET)…69回    [URL]
強敵なのだ〜。

メガニウム、ライチュウ、ユキノオー。
全員基本的に草技を所持しているやつです。
草技さえ来なければ、かなり強いんですが。
(opt-125-215-125-127.client.pikara.ne.jp)..2007/ 8/17 11:48(Fri) [386]
++ なぞ    (レインボーバッジGET)…24回   
明日の北国杯、勝てるかどうかわかんねえ。せめて1回戦だけは・・・、勝ちたい。(ぇ

独り言はさておき強敵。

フォレトス
お互い弱点はつけないけど、防御の高いフォレトスなら若干有利かな?

ウソッキー
弱点はつかれるけど、ウッドハンマーで4倍の弱点つけるし、万が一リンドのみで耐えても、次に不意打ちでとどめをさせる。・・・おそらくね。(

バタフリー
まさかのマイナー!眠り粉の命中率がえーと、1.3倍で・・・、あ〜、分からん!(オイ!
たしか97%になると思うから、カゴのみを持ってない限り、眠らされて弱点をつかれる。
(softbank221068174122.bbtec.net)..2007/ 8/17 11:53(Fri) [387]