第53回 ドククラゲ
■-【水】ドククラゲ【毒】
++ 風林火山      (カントー地方、チャンピオンの称号GET)…136回    [URL]

第53回は、海月ポケモン・ドククラゲです。

タイプ
みず・どく

特性
クリアボディ / ヘドロえき

基本能力値
HP: 80
攻撃: 70
防御: 65
特攻: 80
特防: 120
すば: 100

レベルアップで覚える技
--:どくばり
--:ちょうおんぱ
--:からみつく
05:ちょうおんぱ
08:からみつく
12:ようかいえき
15:どくびし
19:バブルこうせん
22:まきつく
26:バリアー
29:みずのはどう
36:どくづき
42:いやなおと
49:ハイドロポンプ
55:しぼりとる

タマゴ技
あやしいひかり
オーロラビーム
くろいきり
こうそくスピン
しんぴのまもり
はたきおとす
つぼをつく
ミラーコート
(opt-125-215-126-100.client.pikara.ne.jp)..2007/12/ 2 08:29(Sun) [673]

++ 風林火山    (カントー地方、チャンピオンの称号GET)…137回    [URL]
技マシンで覚える技
03:みずのはどう
06:どくどく
07:あられ
10:めざめるパワー
13:れいとうビーム
14:ふぶき
15:はかいこうせん
17:まもる
18:あまごい
19:ギガドレイン
21:やつあたり
27:おんがえし
32:かげぶんしん
36:ヘドロばくだん
42:からげんき
43:ひみつのちから
44:ねむる
45:メロメロ
46:どろぼう
55:しおみず
58:こらえる
66:しっぺがえし
68:ギガインパクト
75:つるぎのまい
78:ゆうわく
82:ねごと
83:しぜんのめぐみ
84:どくづき
87:いばる
90:みがわり
H1:いあいぎり
H3:なみのり
H7:たきのぼり

タマゴグループ
水中3
(opt-125-215-126-100.client.pikara.ne.jp)..2007/12/ 2 08:30(Sun) [674]
++ 風林火山    (カントー地方、チャンピオンの称号GET)…138回    [URL]
・お勧め技
 波乗り、ヘドロ爆弾、冷凍ビーム、ギガドレイン、滝登り、毒突き
 怪しい光、剣の舞、バリアー、嫌な音、ミラーコート、毒菱

・私の使用
 波乗り/ギガドレイン/冷凍ビーム/バリアー 貝殻の鈴
 ヘドロ液 臆病、特攻・素早さ252、防御6

それではみなさんの意見を聞かせてください。
(opt-125-215-126-100.client.pikara.ne.jp)..2007/12/ 2 08:33(Sun) [675]
++ hs    (ブルーバッジGET)…7回   
お久しぶりです。
テストが終わったので参上ですb

【ミラーコート/眠る/ヘドロ爆弾or波乗り/妖しい光or毒菱】@カゴのみ
HP252 特防252or防御調整 残り特防

普通のドククラゲですハイ
ミラーコートは役割放棄とか言われますが、結構立て直せるので個人的にはお薦めです。
ヘドロ爆弾と波乗りは両立でも。

物理も有りますが後ろの方が困りそうなのでスルーします(
(softbank219037032102.bbtec.net)..2007/12/ 2 08:47(Sun) [676]
++ 樹可員    (ゴールドバッジGET)…67回   
初代からおなじみの海月。
物理受けもやろうとすれば出来るかな。

バリアー 怪しい光 毒菱 ギガドレイン
HP・防御252 大きな根っこ
相手の交代を待つ型・・・でもなんか微妙(

特殊型
波乗り 吹雪 ギガドレイン 怪しい光
素早さ・攻撃252 命の珠
命の珠は決定力不足を補うためです。
(219-105-90-235.adachi.ne.jp)..2007/12/ 2 09:36(Sun) [677]
++ ファラムス    (ゴールドバッジGET)…60回   
私はテストがあろうと無かろうと一日一回はPCの電源入れるダメ人間ですが(自分で言うか

波乗り 毒突き 超音波 つぼをつく 
素早さ252 攻撃・特攻128 せっかち
つぼをつく(核爆
運良く能力が上がれば多分暴走できると思います。
が、運しだいでただの雑魚に成り下がる危険性も。
私は運悪い方なので雑魚になる確率の方が高いでしょう(
(nttkyo456022.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp)..2007/12/ 2 09:50(Sun) [678]
++ ザラ    (ゴールドバッジGET)…52回   
あと一週間でテスト …これって遅い方?
それはさておき、今週は皆勤賞ポケモンの毒クラゲですね。

剣の舞型 
剣の舞 毒づき 滝登り 眠る 
カゴの実 HP特防252
基本は特殊相手に二回ほど舞って攻撃するという感じです。ねむカゴは身代わりにしても良いかな

毒海月ってバリアー張ったりミラコ使ったり、意外といろんなことができるんですね。今までずっと知りませんでしたよ。
(pc95145.cac-net.ne.jp)..2007/12/ 2 12:25(Sun) [679]
++ 黒い烏    (ピンクバッジGET)…38回   
草受けやら何やらの海月でつね
やどみがなるもんが存在するくらいだからこいつもそこそこ使えはするような気も

嫌な音、威張る、バリアー、毒づき
HP、攻撃252 防御6 クリアボデー@食べ残しとか
前置きを覆す昆布型
私的に大好きな音からの威張る
マイペースとラム持ちに弱いのは半ネタの宿命
(pfa42fb.tokyte00.ap.so-net.ne.jp)..2007/12/ 2 18:06(Sun) [680]
++ なぞ    (ゴールドバッジGET)…53回   
おれの住んでるここ沖縄で恐れてるハブクラゲ。((

波乗りorヘドロ爆弾/威張る/バリアー/ミラーコート 食べ残し
クリアボディ 図太い HP・特攻252 防御6

ん、何か微妙・・・。(オイ!
攻撃技はどっちがいいかな?貯水以外なら波乗り、鋼以外で毒狙いならヘドロ爆弾。
黒い鳥さん同様、マイペースとラムの実持ちには弱い・・・。
(softbank221068174122.bbtec.net)..2007/12/ 3 18:15(Mon) [684]
++ 樹可員    (ゴールドバッジGET)…68回   
何年か前に海水浴でクラゲにさされたことがあります。
強敵

マルマイン
バリアーを使う場合はちときついかも。

ザングース
毒無効がキツイ。ただ特防が低いので強敵になるかは微妙(

ボーマンダ
竜舞からの地震が危険。特殊型の場合は結構耐えられそうだけど(

ポケモンの世界の海には必ずと言ってもいいほどコイツがいる。
(219-105-90-235.adachi.ne.jp)..2007/12/ 6 15:50(Thu) [685]
++ hs    (ブルーバッジGET)…8回   
木曜日からレスが(ry

ロトム
スピン読みで出てくるこの子。
ミラーコートで無理矢理潰せますが、無いと流されるしかないのが困りもの。
ミラーコートを使ったターンに限って壁張ったり、鬼火で素眠りさせたりしてくるのも(ry

ゲンガー
これまたスピン読みで出てきます。
大抵眠らせてくるのが困りものですねぇ。
(123-98-226-159.parkcity.ne.jp)..2007/12/ 8 14:25(Sat) [687]
++ ファラムス    (ゴールドバッジGET)…61回   
2日間PCを触らないと言う快挙達成(快挙でもなんでもない

ジェリーフィッシュ=海月の強敵(

ヌオー
水分吸収して地震で終了ですかね。

レントラー
打撃系電気タイプ。それだけ(殴
なので強敵かどうかは怪しいです(

ブーピッグ
威張る持ちが結構あるようなのでマイペースでそれを粉砕(
相性もいいですし。

真の強敵は陸の上(
(nttkyo456022.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp)..2007/12/ 8 16:37(Sat) [688]
++ 風林火山    (カントー地方、チャンピオンの称号GET)…140回    [URL]
ふぉっふぉっ。時間なんて気にしない(

さて強敵いきまふか。
エンペルト、ユキノオー、ジバコイル。
防御面から選んで見ました。
特にエンペルトはどの技も効きにくいので注意。
概ね水や鋼が苦手ですかね。
(opt-125-215-126-100.client.pikara.ne.jp)..2007/12/ 9 08:27(Sun) [689]