[ ホームへ ] → [ ホシ計画の説明 ] → [ おせっかいな神々 ] → [ サービス ]
ホシ計画第233回「サービス」 |
参加者のお名前 | 採点 | ☆グラフ |
にゅる兄さん | 77 | ☆☆☆☆ |
ほしつるさん | 74 | ☆☆☆+ |
つぼさん | 58 | ☆☆☆ |
風花笠奈さん | 77 | ☆☆☆☆ |
プヨさん | 68 | ☆☆☆+ |
九条ゆやさん | 80 | ☆☆☆☆ |
合計点 | 434 | |
最高点 | 80 | ☆☆☆☆ |
おすすめ度(平均点) | 72 | ☆☆☆☆ |
投票参加者 6名。 サービスは
72 ポイント に決定! チカちか星賞は、 2ポイント差で ほしつるさん 星鶴ゲット です。 おめでとうございます。 |
採点理由 |
にゅる兄さん 77点 照明灯の点々にされる家はサービスが受けられるけど、それ以外の場所の家の人は不満だね。自腹で明かりをつけ、「つけない料」でも払ってもらうか? ほしつるさん 74点 これも現代につながる作品。太陽電池にすれば電気代もお得だし。でも,空から見ないと見えない広告でそれほどの宣伝効果があるのかしら。テレビで取り上げられると話題にはなるか。 つぼさん 58点 電球って売り込んで歩くものなのか? 風花笠奈さん 77点 この作品はすごい大好きです。 プヨさん 68点 最後はどうなるのやらと思ってたのですが、なんかちょっと気の抜けたオチだなぁ・・・ 九条ゆやさん 80点 急にひらけた住宅地の家は新築だと思うので |
近況など |
にゅる兄さん すげぇ、稲妻が横に走るのを見た。例のY川の堤防を自転車で走ってたとき、多分10kmは離れてるだろう山のほうで。 ほしつるさん 東京からさっき帰ってきました。昨日は土砂降りに落雷で,ジブリ美術館も停電するほど凄かったです。貴重な体験でした。 つぼさん 今年も小さなカエルが,植木の陰でぴょこぴょこする季節になりました。 風花笠奈さん 部屋を捜索中、楽天フリマで買った古い「おせっかい」が見つからない。 プヨさん 佐世保バーガーが食べたいんだけれどこれは全国区かな? 九条ゆやさん いつもと同じタイミングで給油したと思ったら5リットル入っていまいました〜 |
[ ホームへ ] → [ ホシ計画の説明 ] → [ おせっかいな神々 ] → [ サービス ]