[ ホームへ ] → [ ホシ計画の説明 ] → [ ボンボンと悪夢 ] → [ 組織 ]

 

ホシ計画第158回「組織」


参加者のお名前 採点

☆グラフ

にゅる兄さん 80 ☆☆☆☆
プヨさん 82 ☆☆☆☆
ほしつるさん 70 ☆☆☆+
らりほうさん 90 ☆☆☆☆+
九条ゆやさん 77 ☆☆☆☆
   
合計点

399

 
最高点 90 ☆☆☆☆+
おすすめ度(平均点) 80 ☆☆☆☆



投票参加者 5名。

組織 80 ポイント  に決定!

チカちか星賞は、 みごとビンゴ!で

にゅる兄さん  

キングげっと!!

です。

おめでとうございます。

 

採点理由


にゅる兄さん

80点

 ここまで用心深いのなら、1回、ようすを見るくらいの手間はかけてもよかったんじゃないかな〜。殺しをせず、別のアリバイを用意しておく。たとえば、大酒飲んで、暴れて、警察のトラ箱に一晩やっかいになる、とか。

 しかし、この商売は、あんまり繰り返しおこなえないよね〜。容疑者が、ホテル従業員の念書をとってから犯行(濡れギヌ)をおこなうなんて、なんか不自然すぎる。それが複数になると、さすがに警察も裏を疑うんじゃないかな?

 …とかなんとか、穴を見つけようと考えてみるけど、主人公を助けるいい手が思い浮かばない(笑)。よくできた組織犯罪だね〜。詐欺版「盗賊会社」といったところか。



プヨさん

82点

うむむ、これは最後がまったくよめませんでした。
他の依頼人がいて、こうなる結末を依頼してたんでしょうか。主人公の支払い能力がもっとあればまた別の展開になっていたんでしょうか。どちらにせよ意外な展開にびっくりしました。



ほしつるさん

70点

支払いが少なかったためにえらいことになってしまったものです。一瞬顔をしかめた支配人の表情を読み取っていれば...。

ところで『アリバイ証明』というけれど,今この時間でアリバイが証明できる人は一体何人いるのか。1人で過ごしている人,家族と過ごしている人はアリバイの証明が出来ないらしいし。



らりほうさん

90点

いいですね〜 久々の優秀作 (^-^)

ありそうでなさそうな組織と、秀逸なオチ
人を騙そうとしている時が、一番騙されやすい時という言葉を思い出しました。



九条ゆやさん

77点

2日後なんて、短時間で呼び出されたってことは、ホテルの宿泊名簿に本名書いたってことか?
お金があったら、今度はホテルから脅迫されるタイプだな(笑)




近況など


にゅる兄さん

 深夜、台所の裏で不審な物音がした。ゴミバケツを動かす音がする。ドロボウか? いそいで台所に行き、電気をつけた。

 …台所に異状はない。

 音がした近くの窓を開けておそるおそる外をのぞくと、ゴミバケツがあらされていた。何か動物か??

 懐中電灯のスイッチを入れ、暗がりを照らすと、コンクリートの上でネコが寒そうにうずくまっていた。近所じゃ、見かけないネコだった。こちらを見上げるだけで、逃げようともしない。

 想像だけど、ゴミバケツの横に風呂釜があるので、その場所は少し暖かいのかもしれない。

 別の日も、別のネコがうずくまっていた。にゃ〜ご。



プヨさん

初めて朝風呂に行きました。家のお風呂じゃなくて銭湯へ行ってきました。開店直後に行ったにもかかわらず以外にもお客さんが多くてびっくり。いつもは夜に行くんですが、違った雰囲気が味わえてよかったです。



ほしつるさん

母が入院して,はや1週間。少しずつではあるが回復に向かっている模様。ただ,片方の耳の難聴は回復の見込みが薄いとの事。もっと早く病院に連れて行けば....と悔やんでも悔やみきれない。自己嫌悪by井上陽水。

とにかく,誰もいない家に帰ってくるのはとても寂しいです。



らりほうさん

昨年末から、パチンコの基準が大きく変わりました
今まで1/2(50%)だった確変突入率が2/3(66%)とか3/4(75%)と高くなりました

んで、最近大勝ちすることもあるのですが、その代わり普通の時に大当たりする確率が大幅にダウン 一日一回も大当たりさせれずに帰るはめになる事も
なかなかうまくいきません f(^-^;



九条ゆやさん

来月のランフェスの準備が着々と進行中。
今年はラスカル探すぞ〜!と友人と誓い合ったのだが(笑)
果たして見つけきれるだろうか?(^^;






[ ホームへ ] → [ ホシ計画の説明 ] → [ ボンボンと悪夢 ] → [ 組織 ]