「口部には、左右対称に開口部が発現している。口は1つしかないから、口部に完全に対応したというより、ユニットの仕様で開口部が作られた感じではあるな」
「考えてみたら不思議ですね。なぜ2つか、そこには意味があるのでしょうか?」
「そこまではわからないが、この開口部では殖装者が普通に物を食べたり飲んだりはできないことは確実だな」
「飲むだけならともかく、固形物は入らなそうですね。殖装者は食事が不要なのでしょうか?」
「全身再生が可能なことから、基本的には食事は不要と考えてもよいだろう。ただ、殖装者の嗜好によっては、外部から何かを取り入れたい場合もあり得る。宇宙船内部が液体で満たされていたが、殖装者を緩衝的に守る以外に、養分として与えられている可能性もある」
「降臨者共通の食事みたいなものですか。液状なら、殖装体の小さな口部からも飲むことはできそうですね」
「確実ではないがあり得ることだな。液降臨者の中には口がない生命体もいることも考えて、体であれば皮膚から吸収することもできるようになっているのかもしれんな」