クリスタルのエネルギー源:
- 装着者の生体エネルギー
- クリスタルの出力が装着者のエネルギーより大きい場合があるため、工夫が必要
- 装着者が元々生体エネルギーを意識的に運用できる資質があれば、クリスタルに効率よくエネルギーを集中できる
- 生体エネルギーを意識的に操れない人間でも、クリスタル自身がエネルギーを運用する
- 生体エネルギーを蓄積
- クリスタルのエネルギー蓄積量が多ければ、あらかじめ蓄積しておくことでゾアロード本体のエネルギー総量よりも多くのエネルギー行使ができる
- ただし、エネルギーの消費量が高い場合にはエネルギーがすぐ底を尽きる可能性がある(ドラグロードなど)
- 異空間エネルギーを抽出
- 各クリスタルには固有のアドレス空間があり、異空間から直接エネルギーを抽出できると考えられている
- エネルギーを引き出せる量によって、各ゾアロードの兵器出力が決まる
- クリスタルエネルギーは膨大であり、そのエネルギーの耐性が高くないと弱い力しか使えない
- 異空間エネルギーが何かはわからないが、様々なエネルギーの大元であり、転用可能なものと考えられている