ゾアロードメニューに戻る
考察掲示板へ
訂正報告掲示板へ
ゾアロードの能力:
バリアによる防御
強力なエネルギー保護膜により、ゾアロードの肉体を守る
各ゾアロードによって、バリアの強度が違う
クリスタルによるエネルギー収束
クリスタルへエネルギーを集束し、ビームとして放つ
エネルギーを意図的に扱えることで、肉体各部へと効率的にエネルギーを送り込める
浮遊能力
ゾアノイドでも飛翔タイプはいるが、重力を制御して浮遊しているのはゾアロードだけと思われる
ゾアノイドより上位の思念波支配
関連項目
→
思念波支配(別メニューに表示)
→
思念波の仕組み
耐久力の高い肉体
高い耐久性を持った体(バリアは考慮に入れない)
耐電性、耐衝撃性など、使用武器によって耐久性の種類が変わる(詳しくは各ゾアロード項目にて)
希に、ゾアロードよりも耐久性が高いゾアノイドもいるかもしれない
ゾアロードの使う武器が特殊なため、高い耐久性が必要となる
クリスタルの効果で肉体の耐久性が向上している可能性もある
ゾアノイドより高度な兵器発現
ゾアロードの兵器の多くは、単純な分子運動や熱エネルギーの利用だけからは得られない
ゾアノイドに見られない兵器発現であることから、ゾアノイドに装着されないクリスタルが大きく関与している可能性がある
ゾアノイドでゾアロードクラスの戦闘力が得られないのは、クリスタルがないとエネルギーが足りないこと以前に、クリスタルエネルギーの過負荷に耐えられないためか?
クリスタルとゾアロードの能力
ゾアロードの能力は、クリスタルが無ければ全く使えない
ゾアロードへの調製された肉体は、それなりの快復力をもち、この点だけはクリスタルとは関係なく機能する
クリスタルがあれば、
細胞保護機能
により肉体の快復力はよりあがると思われる
ゾアロードメニューに戻る
考察掲示板へ
訂正報告掲示板へ