ムよーンサうイこドそへ。(挨拶)
ようこそムーンサイドへ。
よう、こそムー、そムー、ンサイ、ンサイ、ンサイ…ドへ。
ようこそ、ムー、ムー、ムーンサ、ンサ、ンサ
ンサ…ンサイドへ。
ハロー!そして…グッドバイ!
文明の利器到来!まぁ安かったから買ったんだけど。
つーわけで、5月頃に「発表することができるのか?」と言ってたのを発表。
ホントはあと2年ぐらいは発表できない(可能不可能っていうより、許容可能かどうかで)と思ってたけど
まぁいいわ。
実は、とあることに挑戦した。
美術1のヤツがふと思い立って絵を始めたら果たしてどうなるのか。
どうなるのかっつーか、そもそもちゃんと絵になるのかどうか。
普通に「絵」として何かしらが描けるようになるのかどうかを検証。
一日一枚ペースでやっていこうと思ったけど、さすがに全然絵を描いたことないヤツが
毎日1時間程度絵を描き続けるのはキツすぎる。
つーか、絵を描くのが楽しかったら昔から描いてるだろうしねぇ。
趣味というよりは修行に近い感じだわ。今のオレには。
ちなみに、絵を描くといっても方法も何もかんもがわからんから根本的に模写しかしてない。
「デッサンが狂ってる」って指摘を受けたとしても「デッサンってなんですか?」ってレベルの知識。
指摘の意味がわからないからどうしようもない。でも美術に力入れなかった人はだいたいこんなもんでしょ。
まして美術1だぜオレは。高校時代の美術はどうだったか覚えてないけど、良くて3。多分2。
まぁ元がそんなだから、他人に見せるのがはばかられるどころか
自分で見るのも気合がいるような絵を量産しとる。またと見られない逸品。
ただ、ときたま明らかに実力を超越してる感じの絵が出来上がる。たまに言ってた『確変』
その確変絵だけ表に出す。
正面向きの顔の絵(たまに全身)ばっかり30枚描いて、その後斜め向いてる絵に挑戦してみたんだけど
何故か2枚目にして確変が起きて、しかもそれ以後は全くその領域に届かない。
元絵が裸だからそのまま裸で描いた(つーかそのままでしか描けん)んだけど、
このサイトはアダルト申請してない健全用サイトだから、出てると何故か年齢対象が上がる部分は隠した。
元の絵は超有名な人の絵
顔がデカイような、そうでもないような
なんとも微妙な感じになってるけど
そもそもキチンとした感じに
描けたためしがないから
しょうがない。
首が長いのかねぇ?
根本的にバランスおかしいけど。
シャーペンで書いたんだけど
微妙に薄かったかも知れん。
見やすい濃さにするのがムズかった。
ちなみに、向坂さん家の姉のつもり。
つもりって言うか予定
まぁ元絵がなきゃ描けないし、もう一回描けって言われても限りなく不可能だけど
そもそも元絵があっても、他の絵はここまで「絵」っぽくない。コレだけがかなり絵っぽい。絵っぽいことない?
つーか、オレ個人は別に「ダメ!絶対!」ってわけでもないと思うから興味があるなら持ってって。
別にこんなもんどうこう言うようなレベルでもないし。根本的にヘタレだから余計に。
だいたい、一ヶ月で絵が描けるようになるなら誰も苦労しんし。しかも一日一枚で。模写で。
まぁ気長に二〜五ヵ年計画の感じでやってるけど。目標無しでそんなに続くかどうか…
ちなみに、顔絵(正面)でまともなのはコレぐらいかねぇ。
全体的に歪んでるけど、歪ませずに描くのはムリですNOW。{ }ですら左右上下対称に書けんし。
元絵は悪い魔法使い。
ツリ目っぽい絵を描いてみたかったから
ツリ目
&
描く気力が沸きそうな対象を選んだ。
ツリ目系で初めてツリ目っぽくなった絵。
同じく。
だって好きだもん。
好きなものは〜〜〜
ついでに目の練習も兼ねて
目も描いてみた。
ホントは上の絵の目みたいに
白に点だけのほうが「ポイ」けど。
線があまりにも薄すぎて
どう頑張っても紙のヘタり具合も
一緒に取り込まざるをえなかった。
ショタコン。のつもり。
顔全体は比較的まともだけど
髪の毛にやる気がない。
イジメられたシンデレラみたいな
元気がない貧乏娘に見える。
なんか明らかにやる気なくなってるよなぁ。
顔に力入れすぎて髪の毛の頃には疲れてる。
つーか目を描くのが苦手でしょうがない。
『左右均等』的要素がダメのダメダメ。
ま、こっからはじまるワケです。美術1の冒険(色んな意味で)は。
たま〜〜〜にココに絵を載せるかもね。
どうなることやら…
|