「リリアがシェウィWEBアンソロページに投稿したシェウィ小説のご案内その1/お品書き−最初に−」
1:投稿者である私自身は小説はあまり書いたことがないので初心者兼ド素人、ついでに文章力もストーリー構成力もありません。 時々誤字・脱字等をやらかすこともあるかもしれませんが、決してワザとではありませんので怒らないで下さい。 設定に色々と無理がある上に低クオリティですが、その辺のツッコミはなしでお願い致します。 私の小説を観覧する際はそれでもOKと言う方に限ります。 2:例えば「お品書き」や「用語辞典」を再度追記修正する際、あるいは「重要なお知らせ(例えば小説本文中に誤字脱字をやってしまったetc)」がある場合は今後シェウィ同盟の掲示板にて「私の小説を見ている皆様へ」と書いてお知らせ致しますので、掲示板の方のチェックもお願い致します。 3:2の続きでシェウィ同盟掲示板への書き込みは2で言ったそれ以外の「誹謗中傷・荒しや批判」、「マイナス評価・苦情・クレーム」、「プライバシーの侵害や個人情報の転載」、「虚偽・誇張のある情報」、「広告・宗教・政治思想に関する書き込み」、「法律に違反する又はその恐れがある内容の書き込み」etcに該当する書き込みを目的に利用することはありません。 それらに該当する書き込み(それ以外でもネチケットに反する又は掲示板に相応しくない内容の書き込み)やシェウィ同盟掲示板の私物化を目的に利用するワケでもなく、あくまでも2で言った通りに「私の小説を見ている方へ」のお知らせ等以外はシェウィについて色々と語る等くらいですのでご安心下さい(書き込みをする際はなるべく日記的にならないように気をつけております)。 4:3の続きでシェウィ同盟の掲示板自体は「シェウィについて色々と語り合うシェウィファン同士の交流の場」、「管理人のしぐれさんとのタメロや連絡等」、「シェウィ同盟orシェウィWEBアンソロへの投稿作品についての話や感想等」etcの為の掲示板です。 現在、シェウィ同盟掲示板内は私の書き込んだものが多い為、私の書き込んだものが目立ってしまっている状態(汗)ですが、決してあの掲示板を私が私物化しているワケではありません(一応誤解のないように言っておきます)。 5:現在UPされている私が投稿したシェウィ小説の「恋する闇の魔導師(完結済)」とその番外編の「魔導少女の憂鬱(現時点では未完結)」に関しては前回も言いましたが2年以上前に書いてメールの下書きトレイに保存してずっとそのまんま状態だったものです。 この保存シリーズに関しては何回か追記修正を繰り返していますので実際は2年それよりももっと前(何年前だったかは書いた本人もウロ覚え)だったりするのですが、最初に書いた時期は確かシェウィ同盟がリニューアル工事中(その当時はまだWEBアンソロページ誕生前です)で長期間休止していた時期だと思います。 6:5の続きでこの現在UP済みの2点の他にもまだ保存シリーズのシェウィ小説があるのですが、この保存シリーズの小説自体は完成品なのでこれ自体は時間のある時に送信するだけの手間です。 全ての保存シリーズのシェウィ小説を投稿し終えた後に新作のシェウィ小説を書いて投稿するかどうかは、一応社会人で仕事もしているので時間の都合にもよりますが、今のところは未定です。 シェウィ小説投稿のきっかけは前回も言った通りシェウィへの飢えとシェアル厨へのイライラとストレスなのですが、自宅に帰宅又は休日は家でゴロゴロしたりゲームやったりすることがあるとは言え学生時代の頃と比較すると時間に余裕がないので、新作の方は書ければ時間のある時にコツコツと書こうかなぁと思います(厨への鬱憤を発散したいので時間のある時に書ければ書きたいです)。 厨へのイライラが溜まっている為、小説本文内のコメにて愚痴をこぼすこともありますので、私の小説を観覧するにあたってはそれでもOKと言う方に限ります。 この際だから自分に文章力ないのは気にしない(だって飢えと鬱憤溜まるに溜まってるんですもん)。 7:6の続きで状況によっては保存シリーズを全て投稿し終えた後でも、新作よりも先に「お品書き」と「用語辞典」の追記修正版の方の作成を優先する可能性ありだと思います。 なぜそんな必要があるのかと言いますと、その2の「魔導&ぷよについて」内でも言っていますが、旧コンパイル時代の魔導&ぷよに関してはファン層がバラバラな上にシナリオライターにより設定が様々な作品だからなんです(しかも公式設定と呼べる設定があまりない)。 おまけにぷよと比較して魔導の方の知名度は低く、旧作からのファンであっても「ぷよは知っているけど魔導って何?」と言う具合にぷよは知っているけど魔導は知らないと言う人が結構多いんですよ(ぷよの方が有名になり過ぎて魔導の影が薄くなったと言うのもありますが)。 しぐれさんが運営するこのシェウィ同盟とシェウィWEBアンソロページに関しては旧コンパイル時代の旧作限定と言うワケではなく、コンパイル製の旧作とセガ製の新旧どちらのファンの方であってもOKなサイトと言うのもありますので。 投稿日:2013年8月25日(日)、シェウィWEBアンソロページ更新休止中の時期の投稿 |